[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2773人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1753847610182.jpg-(81516 B)
81516 B25/07/30(水)12:53:30No.1338256014+ 15:06頃消えます
これが修正されるってことはポケモン世界で殺すのは一線超えちゃってるのか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/30(水)12:54:21No.1338256234そうだねx37
最低だなロケット団
225/07/30(水)12:54:26No.1338256251そうだねx71
初代でガラガラ殺されてるだろ?
325/07/30(水)12:55:23No.1338256533+
ガラガラの件ってピカブイだとどうなってんだろ
425/07/30(水)12:56:02No.1338256721+
そもそもポケモンってどうやれば死ぬんだろう
525/07/30(水)12:56:29No.1338256839そうだねx40
人間からの解放!とか戦争の道具!とかやりたがる割りにはもっとも身近でかるこの辺から目背けるのもなあ…と思ってしまう
625/07/30(水)12:56:30No.1338256843そうだねx12
>ガラガラの件ってピカブイだとどうなってんだろ
演出強化されてる
しっかり成仏する
725/07/30(水)12:57:06No.1338257003+
>そもそもポケモンってどうやれば死ぬんだろう
ひんしのまま誰からも手当受けられなかったら死ぬんじゃない?少なくとも身を全部食えば殺せるな
825/07/30(水)12:57:16No.1338257052+
>そもそもポケモンってどうやれば死ぬんだろう
空間ごと切断されても瀕死で済むんだよなこいつら…
925/07/30(水)12:57:17No.1338257054+
変わってたっけ
BDSPだよな?
1025/07/30(水)12:57:34No.1338257135+
もしくは悪の組織ごとにどのレベルまで悪事をやっていいかラインが異なって設定されてるか
1125/07/30(水)12:58:10No.1338257291+
>ガラガラの件ってピカブイだとどうなってんだろ
イベントの演出が凝ってて遺された子供のカラカラはライバルのポケモンになったよ
1225/07/30(水)12:58:16No.1338257315そうだねx35
湖爆破してコイキングが大量に干上がった元湖でハネてるシーンは普通に嫌悪感凄かった
1325/07/30(水)12:58:27No.1338257347そうだねx13
>もしくは悪の組織ごとにどのレベルまで悪事をやっていいかラインが異なって設定されてるか
アクア団マグマ団はぬるい側にされてるけどギンガ団ってだいぶカスなほうじゃない?
1425/07/30(水)12:59:01No.1338257514+
アクアマグマはグラードンカイオーガが暴れた時の想定被害はデカいから…
1525/07/30(水)12:59:39No.1338257698+
>アクアマグマはグラードンカイオーガが暴れた時の想定被害はデカいから…
九州全域レベルだからそこまででもないし…
1625/07/30(水)13:00:23No.1338257892そうだねx31
>>アクアマグマはグラードンカイオーガが暴れた時の想定被害はデカいから…
>九州全域レベルだからそこまででもないし…
だいぶデカいな
1725/07/30(水)13:00:36No.1338257954+
>湖爆破してコイキングが大量に干上がった元湖でハネてるシーンは普通に嫌悪感凄かった
ギンガ団とプラズマ団はかなり嫌悪感ひどいね
1825/07/30(水)13:00:50No.1338258025そうだねx7
短期間で収束したからまだ狭い範囲で済んだだけだからね
1925/07/30(水)13:01:13No.1338258132+
ポッポがキャタピー食べるとかは普通にやってるし…
2025/07/30(水)13:01:14No.1338258140+
プラズマはそれっぽいお題目だけは唱えてるからよけいカスに見える
2125/07/30(水)13:01:48No.1338258291+
マツアオは反省できる大人だから
2225/07/30(水)13:01:57No.1338258330そうだねx16
事実隠ぺいするギンガ団はカスってこと?
2325/07/30(水)13:02:50No.1338258516そうだねx1
どれだけ年月とシリーズ重ねても死が明言されているバネブー
2425/07/30(水)13:03:19No.1338258647そうだねx3
>事実隠ぺいするギンガ団はカスってこと?
カスはお前や
2525/07/30(水)13:03:52No.1338258756そうだねx17
>プラズマはそれっぽいお題目だけは唱えてるからよけいカスに見える
正しい意味での確信犯であるN派と
利益を貪りたいだけのゲーチス派とで大きく2つに分かれてるからな
BW2だと前者はホドモエで真面目にやってる
2625/07/30(水)13:04:13No.1338258845+
死んだポケモンってやっぱりモンボに入れて小さくしてから埋められるのかな
2725/07/30(水)13:05:30No.1338259194+
ポケモンが死ぬってだけならアニメでもやってるしな
2825/07/30(水)13:06:16No.1338259360+
>ポケモンが死ぬってだけならアニメでもやってるしな
ムーランドはどこロト?
2925/07/30(水)13:06:52No.1338259520そうだねx1
>マツアオは反省できる大人だから
気持ち陸・海を多めにしてくれればいいんだよ!うぉ…それはやり過ぎ…
3025/07/30(水)13:07:05No.1338259573+
ワシが子供の頃から一緒だったキュウコンが死んでもうた…
寿命だったんじゃよ…
3125/07/30(水)13:09:04No.1338260042+
>ワシが子供の頃から一緒だったキュウコンが死んでもうた…
>寿命だったんじゃよ…
>おうごんに かがやく たいもうと 9ほんの ながい しっぽを もつ。1000ねんは いきると いわれる。
3225/07/30(水)13:09:42No.1338260184そうだねx20
>>ワシが子供の頃から一緒だったキュウコンが死んでもうた…
>>寿命だったんじゃよ…
>>おうごんに かがやく たいもうと 9ほんの ながい しっぽを もつ。1000ねんは いきると いわれる。
四コマで見たやつ
3325/07/30(水)13:10:10No.1338260301+
捕食関係も隠したいのか継続したいのかよくわからない
図鑑出したりしてるし
3425/07/30(水)13:10:19No.1338260337+
マグマアクアは最終的にちょっとヤバい災害引き起こしちゃったけどそれ以外は規模感だいぶ小さいよね
ただのチンピラ集団みたいになったサンムーン以降を除くと悪の組織の中で一番ショボいと思う
3525/07/30(水)13:10:40No.1338260424+
あくまで子供向けの作品だから難しいもんよね…
3625/07/30(水)13:12:03No.1338260761+
XYから地続きだからだろうけどZAはフレア団が活動してるだろうや
3725/07/30(水)13:12:07No.1338260774+
殺すって単語を丸めてるだけで生き死にを隠そうってわけではないとは思うんだがどうなんだろう
3825/07/30(水)13:12:08No.1338260780+
ひんしって要は戦う元気が残ってないだけで
ひでんわざは使えるし連れ歩きもできるっていうバリバリ動ける状態なんだよな
3925/07/30(水)13:12:22No.1338260845+
ムーランドが死ぬ回もかなり気を使ってたよね
4025/07/30(水)13:12:23No.1338260855そうだねx7
スカル団はそもそも最終的に悪の組織って感じじゃないからな
まさかエーテル財「団」で黒幕と思わなかった
4125/07/30(水)13:12:35No.1338260905そうだねx8
>ただのチンピラ集団みたいになったサンムーン以降を除くと悪の組織の中で一番ショボいと思う
悪のつもりもないというか
逆のバージョンでは味方っていう試みのためだしな
4225/07/30(水)13:13:01No.1338261026+
>殺すって単語を丸めてるだけで生き死にを隠そうってわけではないとは思うんだがどうなんだろう
博士AIは主人公が子供だから嘘は言わずにいくらか柔らかい言い回しにしてたと思う
4325/07/30(水)13:13:23No.1338261115+
人は割と殺されてるよねポケモンに
4425/07/30(水)13:13:41No.1338261183+
>殺すって単語を丸めてるだけで生き死にを隠そうってわけではないとは思うんだがどうなんだろう
引きずり込んで殺すのだ もあるし殺すも丸めてないんじゃ
4525/07/30(水)13:14:07No.1338261278+
過激な環境保護団体だから悪って訳でもないんだよなアクアマグマ
4625/07/30(水)13:14:24No.1338261338+
キテルグマとかすごい被害出してそう
4725/07/30(水)13:15:15No.1338261538+
>死んだポケモンってやっぱりモンボに入れて小さくしてから埋められるのかな
サイズ変化はポケモン側の性質だから死んだら小さくなれないんじゃね
4825/07/30(水)13:15:33No.1338261605+
>人は割と殺されてるよねポケモンに
ゴーストタイプは気軽に人間を殺しに来るのなんなの?
4925/07/30(水)13:15:37No.1338261612そうだねx7
ポケモンから人間の加害はいいけど逆はダメってのも変ではあるか
5025/07/30(水)13:15:40No.1338261622+
キテルグマもだけどガラルマッギョとかトレーナーころすことしか考えてない生態だぜあれ…
5125/07/30(水)13:16:23No.1338261787+
人間の生息域拡大のために海を干上がらせて陸地を増やすというマグマ団の主張はわからなくもないが
陸にもポケモンがいるのにポケモンのために陸を水没させるというアクア団の主張がわからない
5225/07/30(水)13:16:38No.1338261847+
アクアマグマ団は重要施設しか攻撃してないから
組織としての練度が異様に高い
団員同士での小競り合いは定期的に起こしてたっぽいけど
5325/07/30(水)13:17:08No.1338261934そうだねx3
アカギはクロバット手持ちにしてるからポケモン想い!っての見るとうーんとなる
5425/07/30(水)13:17:21No.1338261979+
>過激な環境保護団体だから悪って訳でもないんだよなアクアマグマ
他人のポケモン強奪とかはしてないけど玉とかいろんなものは強奪してるから悪っちゃ悪
5525/07/30(水)13:18:19No.1338262202そうだねx2
>他人のポケモン強奪とかはしてないけど玉とかいろんなものは強奪してるから悪っちゃ悪
造船所襲撃とかもしてなかったっけ
5625/07/30(水)13:18:36No.1338262250そうだねx3
最終的にフレア団で自分達以外の全ての生物滅ぼしますってとこまでは行ったからな
5725/07/30(水)13:18:49No.1338262303+
公式内でもポケモンはただの生物だよ派と都合の良い愛玩動物にしたい派の見えない綱引きがある気がする
5825/07/30(水)13:19:15No.1338262377+
ポケモンスナップとか結構エグイ描写あったよね
5925/07/30(水)13:19:32No.1338262449そうだねx12
>アカギはクロバット手持ちにしてるからポケモン想い!っての見るとうーんとなる
自分の手持ちには手厚くするのとそれ以外のやつはゴミ扱いするのは矛盾しないからな
6025/07/30(水)13:20:03No.1338262555+
>公式内でもポケモンはただの生物だよ派と都合の良い愛玩動物にしたい派の見えない綱引きがある気がする
生物というか大元の素は怪獣だよ?に戻したい派閥は定期的に出て来てる
6125/07/30(水)13:20:05No.1338262566+
>ポケモンスナップとか結構エグイ描写あったよね
イヤンセル
イヤンセル
6225/07/30(水)13:20:06No.1338262570+
>アカギはクロバット手持ちにしてるからポケモン想い!っての見るとうーんとなる
アカギ本人はポケモンの力は自分の力って認識だから研鑽の為に自分のポケモンもしっかり育ててるってだけだよ
クロバット側もアカギが信頼するに値する人間だと思ったから進化できたって感じでは
6325/07/30(水)13:20:32No.1338262693そうだねx8
プラズマ団は結局ゲーチスを薄っぺらい悪人にして結論投げた感ある
6425/07/30(水)13:20:42No.1338262727+
>公式内でもポケモンはただの生物だよ派と都合の良い愛玩動物にしたい派の見えない綱引きがある気がする
表向きは昔からかわいいだけの愛玩動物と思われたらおしまいなんだよってスタンスではある
6525/07/30(水)13:20:59No.1338262794+
便宜上環境団体って呼ばれるけど実態は環境を作り変えようだから割と頭おかしい人らではある
6625/07/30(水)13:21:07No.1338262826+
XYも最終兵器起動のために犠牲になったポケモン少なくない数いそうだからな
こんな光景子供には見せられないって下っ端の台詞はあったけど
6725/07/30(水)13:21:41No.1338262968+
>公式内でもポケモンはただの生物だよ派と都合の良い愛玩動物にしたい派の見えない綱引きがある気がする
特にメインシリーズ組はポケモンを危ない存在扱いするように見える
SVでも直接その場面を描写しなかったとはいえポケモンに人間殺させたからな
6825/07/30(水)13:21:43No.1338262975+
>公式内でもポケモンはただの生物だよ派と都合の良い愛玩動物にしたい派の見えない綱引きがある気がする
最近は性欲で見ている派も隠さなくなってきたぞ
6925/07/30(水)13:22:43No.1338263161そうだねx13
>プラズマ団は結局ゲーチスを薄っぺらい悪人にして結論投げた感ある
モブの会話とか拾うと嫌ならポケモンって普通にボールから勝手に出ていくのに何言ってんだあいつらみたいに扱われてるからそもそも結論とかじゃなくて問題ですらあんまりない事を扇動の道具に使ってた
7025/07/30(水)13:22:48No.1338263172+
>便宜上環境団体って呼ばれるけど実態は環境を作り変えようだから割と頭おかしい人らではある
でも実際にそれができる力を持ってる存在はいるわけだからただのおかしい奴らで片付けることも出来ないっつー
7125/07/30(水)13:23:39No.1338263374+
ブラホワでポケモンをモンボに入れて戦わせるのって人間のエゴじゃない?問題に触れて面倒な事になったのでな
7225/07/30(水)13:23:42No.1338263386+
>>公式内でもポケモンはただの生物だよ派と都合の良い愛玩動物にしたい派の見えない綱引きがある気がする
>最近は性欲で見ている派も隠さなくなってきたぞ
ダイパにはもうあったから最近でもないだろそれも
7325/07/30(水)13:23:44No.1338263393+
ヒトカゲの火とかそうそう消えないみたいだけどそれでも水ポケモンと戦わせるの虐待だと思う
7425/07/30(水)13:24:17No.1338263521そうだねx2
カタログでよく死んでるバネブー
7525/07/30(水)13:24:28No.1338263562そうだねx14
>>プラズマ団は結局ゲーチスを薄っぺらい悪人にして結論投げた感ある
>モブの会話とか拾うと嫌ならポケモンって普通にボールから勝手に出ていくのに何言ってんだあいつらみたいに扱われてるからそもそも結論とかじゃなくて問題ですらあんまりない事を扇動の道具に使ってた
プレイヤーたちが一番騙されて煽られてたまである
7625/07/30(水)13:25:35No.1338263823そうだねx2
カラカラのお母さんはそこのシナリオ変えると全部変えないといけないけどギンガ団の件は他に影響しないからな…
7725/07/30(水)13:26:38No.1338264070+
>>>公式内でもポケモンはただの生物だよ派と都合の良い愛玩動物にしたい派の見えない綱引きがある気がする
>>最近は性欲で見ている派も隠さなくなってきたぞ
>ダイパにはもうあったから最近でもないだろそれも
ダイパはアレでもかなり性欲抑えていたんだぞ
7825/07/30(水)13:26:46No.1338264098そうだねx20
スレ画は修正されたけど「俺のポケモンはここで眠ってる…ギンガ団のせいでな」だから本質的には何も変わってない
7925/07/30(水)13:26:52No.1338264118+
結局あの程度の結論に落ち着くなら前宣伝で散々ポケモンの自由とか歌わなくてよかったよなあ…
8025/07/30(水)13:26:55No.1338264131+
本来のポケモンはボールから勝手に逃げるのか…
まぁゲームシステム上そんなんあったらめんどくせえ以外の何物でもないけど
8125/07/30(水)13:27:22No.1338264241+
サンムーンだと痛めつけられた野生ポケモンがそのままにしておくと死んでしまうみたいな話しあった気がする
8225/07/30(水)13:27:57No.1338264375+
主人公がたまたま信頼に値するトレーナーってだけなのは感じる
まあタブンネボムとか瀕死のシンクロポケモン先頭に置くととかしてた時代もあったけど全ては過去!
8325/07/30(水)13:28:03No.1338264402+
ゲの字とその一派はカスだけどプラズマ団に救われた人やポケモンもちゃんと出てきてることは忘れるべきではないよ
8425/07/30(水)13:28:54No.1338264580+
ダイレクト言及からお察しください的なテキスト変更というか初代にしても言い換えただけ結末は変わってないしな
8525/07/30(水)13:29:09No.1338264649+
ゲーチスは最低のカスなんだけどあんなんでも人を惹きつける何かは持ってたタイプだからなぁ…
8625/07/30(水)13:29:13No.1338264671+
作中に出てくるだいすきクラブって周りから見るとどんな感じだったっけ
8725/07/30(水)13:29:22No.1338264706+
>本来のポケモンはボールから勝手に逃げるのか…
>まぁゲームシステム上そんなんあったらめんどくせえ以外の何物でもないけど
プレイヤーのポケモンもリーグ前の演出とかで勝手にボールから出て来たりするしな
8825/07/30(水)13:29:39No.1338264762+
>本来のポケモンはボールから勝手に逃げるのか…
>まぁゲームシステム上そんなんあったらめんどくせえ以外の何物でもないけど
というかポケモンがガンガン育ってるのとかも含めて
その辺は主人公がトレーナーとしてちゃんとしてるからっていう表現でもあると思う
8925/07/30(水)13:29:41No.1338264779そうだねx4
>本来のポケモンはボールから勝手に逃げるのか…
>まぁゲームシステム上そんなんあったらめんどくせえ以外の何物でもないけど
システム上ちゃんとあるだろ
何個もボール投げてるじゃん
9025/07/30(水)13:29:57No.1338264843+
>まあタブンネボムとか瀕死のシンクロポケモン先頭に置くととかしてた時代もあったけど全ては過去!
過去ォ!?
9125/07/30(水)13:30:02No.1338264865+
飼育自体虐待だけど
寿命は伸びてそうだな
9225/07/30(水)13:30:02No.1338264866そうだねx15
>作中に出てくるだいすきクラブって周りから見るとどんな感じだったっけ
集まって私これ好き!!(バアアアン)してる人たち
9325/07/30(水)13:30:21No.1338264935+
ポケモントレーナーにも才能があって主人公はそれがカンストしてるから
9425/07/30(水)13:30:23No.1338264943+
ピジョン→コイキングの捕食ははねろコイキングだと確かさらわれたから大事をとって引退になってたな…主役が食われるわけにはいかない
9525/07/30(水)13:30:45No.1338265027そうだねx3
>飼育自体虐待だけど
>寿命は伸びてそうだな
野生環境は結構殺伐としてるからな…
9625/07/30(水)13:30:53No.1338265066+
>飼育自体虐待だけど
>寿命は伸びてそうだな
野生の動物は飼育下よりも自由なはずなのにじゅみよ縮むからな
9725/07/30(水)13:30:56No.1338265077+
>>作中に出てくるだいすきクラブって周りから見るとどんな感じだったっけ
>集まって私これ好き!!(バアアアン)してる人たち
間違ってないなヨシ!
9825/07/30(水)13:31:01No.1338265092+
BDSPでもギンガ爆弾やってなかったっけ?
9925/07/30(水)13:31:03No.1338265104+
七賢人が小物過ぎたのが悪い
全部ゲーチスにしわよせが行く
10025/07/30(水)13:31:10No.1338265122そうだねx1
長生きが幸福というわけでもないし…
10125/07/30(水)13:31:25No.1338265175+
>ゲーチスは最低のカスなんだけどあんなんでも人を惹きつける何かは持ってたタイプだからなぁ…
まぁ過激自然保護のインパクトとNの可愛さに大分助けられてるけどな
10225/07/30(水)13:31:36No.1338265214そうだねx2
>>作中に出てくるだいすきクラブって周りから見るとどんな感じだったっけ
>集まって私これ好き!!(バアアアン)してる人たち
今でも昔はふつうのことだったことしてそう
10325/07/30(水)13:31:58No.1338265301そうだねx1
ボックスに預けるシステムはプラズマ団の主張に一理ありすぎる
10425/07/30(水)13:31:58No.1338265302+
あしあと博士の言ってることが本当なのならポケモンたちの中にもケッ人間にへつらいやがってよみたいな見方をする奴はいるらしい
10525/07/30(水)13:32:17No.1338265376そうだねx1
>>本来のポケモンはボールから勝手に逃げるのか…
>>まぁゲームシステム上そんなんあったらめんどくせえ以外の何物でもないけど
>システム上ちゃんとあるだろ
>何個もボール投げてるじゃん
人間が嫌がる野生のポケモンを無理矢理ボールに入れているみたいになるから違うだろ
10625/07/30(水)13:32:17No.1338265378+
ゲーチスは凄いリアルな偽善系慈善団体って感じでクソ
10725/07/30(水)13:32:50No.1338265503そうだねx2
BW3があったらボケたゲーチスが今自分がなにしてるかもわからず善行してそうってレスで人の心とかないんかになった
10825/07/30(水)13:33:23No.1338265628+
>長生きが幸福というわけでもないし…
では幸福とはなんだろうな
自由を奪われ身の危険を感じず食事を供給されながら従わされることか
それとも誰にも縛られず常に命の危険に怯え食うや食わずの自由の日々か
10925/07/30(水)13:33:28No.1338265641+
>>ゲーチスは最低のカスなんだけどあんなんでも人を惹きつける何かは持ってたタイプだからなぁ…
>まぁ過激自然保護のインパクトとNの可愛さに大分助けられてるけどな
そういうの全部自分の為に利用してなんとか丸め込もうという事ができるのがゲーチスの良いところでありクソなとこだとは思う
11025/07/30(水)13:33:30No.1338265650そうだねx4
>BW3があったらボケたゲーチスが今自分がなにしてるかもわからず善行してそうってレスで人の心とかないんかになった
人の心がないのはゲーチスだろ
11125/07/30(水)13:33:32No.1338265655+
伝説のポケモンなのに飼い慣らされてんじゃねー!的な主張もまぁわからんではない
ゲーム的な都合だから見逃してくれ
11225/07/30(水)13:33:40No.1338265699+
>ボックスに預けるシステムはプラズマ団の主張に一理ありすぎる
というかボックスは未だに胡乱というか詳しくわかってないというかゲームシステム感強い部分だから…
操作説明でキャラが何ボタンとか言い出すのと似た枠というか
11325/07/30(水)13:34:01No.1338265780+
死んだポケモンすらまだポケモンとして使えたりするのはいいのかなこれって思うよ
11425/07/30(水)13:34:26No.1338265877+
ニューラの図鑑説明でポッポの卵食ってた気がすら
11525/07/30(水)13:34:30No.1338265893そうだねx4
>人の心がないのはゲーチスだろ
それはそう
11625/07/30(水)13:34:50No.1338265974+
マサキ
説明頼むぞボックスのこと
11725/07/30(水)13:35:00No.1338266007+
ポケダンとかポケパークみたいな人間不在の世界だと弱いポケモンは生きていけないよ
11825/07/30(水)13:35:12No.1338266054+
>BW3があったらボケたゲーチスが今自分がなにしてるかもわからず善行してそうってレスで人の心とかないんかになった
ゲス野郎の悲惨な末路見て愉悦するなんてすごく人間臭い感情だろう?
11925/07/30(水)13:35:23No.1338266091そうだねx3
ポケモン自体基本的に一部除いて大体戦いに前向きかつ相性の合う人間と一緒になると爆速で強くなれる可能性があるからギブアンドテイクみたいな所もある
12025/07/30(水)13:35:25No.1338266098+
>ポケダンとかポケパークみたいな人間不在の世界だと弱いポケモンは生きていけないよ
でも自由だぞ
12125/07/30(水)13:35:27No.1338266105+
ニンジャ3人に下の世話されてるんだよねゲーチス
12225/07/30(水)13:35:30No.1338266118+
グリーンのラッタは死んだよ
12325/07/30(水)13:35:30No.1338266120+
>死んだポケモンすらまだポケモンとして使えたりするのはいいのかなこれって思うよ
ポケモンの定義自体もあやふやだからなあその辺も
まず初代からいるゴーストポケモンってなんだよ…って話だし
12425/07/30(水)13:35:31No.1338266126+
アニポケの描写だけどモンボに入ったまま長期間放置されても無事なんだよな…よくわからない生き物だ
12525/07/30(水)13:35:31No.1338266130そうだねx2
強すぎる力を持つ伝説のポケモンとかはボールに収めると本来の力は発揮できなくなるみたいなことアカギが言ってたよな
12625/07/30(水)13:36:00No.1338266241そうだねx1
>死んだポケモンすらまだポケモンとして使えたりするのはいいのかなこれって思うよ
ただの死体ならともかくそこから再構築されたり再発生した別の生き物だから…
12725/07/30(水)13:36:05No.1338266256そうだねx7
>プラズマ団は結局ゲーチスを薄っぺらい悪人にして結論投げた感ある
ラストのN然り結論というのは各々が自分の頭で考えるべきであって
それを邪魔する「他人を扇動していい思いをしようとする奴」がラスボスなのは一貫した描写
色んな考えがあるから争いが産まれるし色んな考えがあるから世界が広まるとはカラクサタウンの段階で既に聞けるセリフ
12825/07/30(水)13:36:29No.1338266345そうだねx5
なんか設定はあるけど作品ごとにあやふやというかきっちり固めてはないよね
12925/07/30(水)13:36:54No.1338266428+
人間とポケモンのハーフが出てくるのも時間の問題よ
13025/07/30(水)13:37:00No.1338266455+
>>死んだポケモンすらまだポケモンとして使えたりするのはいいのかなこれって思うよ
>ポケモンの定義自体もあやふやだからなあその辺も
>まず初代からいるゴーストポケモンってなんだよ…って話だし
定義自体は小さくなる能力があったらポケモンみたいな感じ
ゴーストタイプはまるで幽霊みたいな性質を持つ生き物
13125/07/30(水)13:37:11No.1338266482そうだねx8
マサキは偉大だ
ポケモンとの合体もあの時点でこなしている
13225/07/30(水)13:37:21No.1338266517そうだねx3
プラズマ団は七賢人とかダートリとか女神とか無駄に数が多い割に
描写がほぼなかったりして色々設定が渋滞してる
13325/07/30(水)13:37:38No.1338266568+
>人間とポケモンのハーフが出てくるのも時間の問題よ
人間からポケモンになる例も…おっと
13425/07/30(水)13:37:48No.1338266606そうだねx2
まずBWのモチーフは陰陽思想よろしく極論vs極論の中に調和があるって話だから結論らしい結論は無いって話なんだ
13525/07/30(水)13:37:49No.1338266608そうだねx1
確かに流石にまだ出す勇気はないのかポケモンの血が入った登場人物は出てこないな…他のファンタジーものなら定番だけどポケモンでやると生々しくなっちゃう
13625/07/30(水)13:37:50No.1338266612そうだねx3
>なんか設定はあるけど作品ごとにあやふやというかきっちり固めてはないよね
そもそも同じ世界なのかこれ?ってパターンもある
13725/07/30(水)13:38:06No.1338266667+
すすんで じゅうろうどうを てつだう。 じぶんに とっての いい きんりょく トレーニングになると しっているから。
13825/07/30(水)13:38:18No.1338266719+
>マサキは偉大だ
>ポケモンとの合体もあの時点でこなしている
でもゼクロムになる作品受け入れられなかったしやっぱやらない方が良いんじゃ…
13925/07/30(水)13:38:27No.1338266744+
最近のポケモンはなんか全体的に優しい雰囲気の中にドス黒いのとかぶっ込んでくる印象あるから久々に悪党が悪党してるポケモンやりたい
今度出る新作はどうなるのかしら
14025/07/30(水)13:38:39No.1338266783そうだねx1
>プラズマ団は七賢人とかダートリとか女神とか無駄に数が多い割に
>描写がほぼなかったりして色々設定が渋滞してる
プラズマ団の構成員はラストファンタジーみたいなとりあえずノリで設定作っちゃった感ある
14125/07/30(水)13:39:10No.1338266891+
最近USUMやったけどアカギはロトムと何かあったのか?
なんか一人センチメンタルになってるよあいつ
14225/07/30(水)13:39:25No.1338266946+
>そもそも同じ世界なのかこれ?ってパターンもある
割と毎回言われるけどメガシンカの扱いとか顕著に感じる
社内でチーム違って考え方違うとかなんだろうか
14325/07/30(水)13:39:26No.1338266950+
ポケモンが増える度にいわゆる普通の動物が消えていってるのって公式だっけ?
14425/07/30(水)13:39:56No.1338267034+
>最近USUMやったけどアカギはロトムと何かあったのか?
>なんか一人センチメンタルになってるよあいつ
プラチナにある資料でどうも子供の頃にロトムと友達だったけど無理矢理引き離されたっぽい
14525/07/30(水)13:40:06No.1338267070そうだねx7
>>マサキは偉大だ
>>ポケモンとの合体もあの時点でこなしている
>でもゼクロムになる作品受け入れられなかったしやっぱやらない方が良いんじゃ…
ゼクロムになること以外の問題が多すぎる上で普通につまんねえんだよあの漫画
14625/07/30(水)13:40:10No.1338267087そうだねx1
>最近のポケモンはなんか全体的に優しい雰囲気の中にドス黒いのとかぶっ込んでくる印象あるから久々に悪党が悪党してるポケモンやりたい
>今度出る新作はどうなるのかしら
剣盾の爽やかなスポーツ的なノリやSVのジュブナイルに悪党入れてもノイズになるからってのが大きそうだし
新作のテーマによってはまた悪党が出てくる気はする
14725/07/30(水)13:40:18No.1338267120+
>ポケモンが増える度にいわゆる普通の動物が消えていってるのって公式だっけ?
アニメスタッフの人がウケなかった時用に用意してたオチの映画の話
大ヒットコンテンツになったのでボツにした奴
14825/07/30(水)13:40:29No.1338267161+
>そもそも同じ世界なのかこれ?ってパターンもある
USUMのサカキとかな
14925/07/30(水)13:40:29No.1338267162+
隠せてたかは別としてゲーチスの隠れ蓑みたいなもんだからな七賢人
あのポジションがゲーチスだけだと怪しすぎるなんてレベルではない
15025/07/30(水)13:40:31No.1338267169そうだねx1
>>そもそも同じ世界なのかこれ?ってパターンもある
>割と毎回言われるけどメガシンカの扱いとか顕著に感じる
>社内でチーム違って考え方違うとかなんだろうか
単純にその時その時で良い感じになるよう前の雰囲気に頓着しないってだけ
15125/07/30(水)13:40:40No.1338267196+
>ポケモンが増える度にいわゆる普通の動物が消えていってるのって公式だっけ?
初期はそういう裏設定みたいな記述もあったけどルビサファ辺りから言及されないから多分消えてる
15225/07/30(水)13:40:41No.1338267201+
FRLGで幽霊ガラガラが捕まえられるようになったのはどういう意図なんだよ
一度死んで幽霊になったのに捕まえたら普通に戦ったり回復したり子供産めたりできるのはなんかダメだろ
15325/07/30(水)13:41:04No.1338267287+
>ポケモンが増える度にいわゆる普通の動物が消えていってるのって公式だっけ?
初期のアニメかなんかの没プロットじゃなかったかな
15425/07/30(水)13:41:07No.1338267301そうだねx1
>ポケモンが増える度にいわゆる普通の動物が消えていってるのって公式だっけ?
アニポケ脚本やってた首藤の小説内の設定
これを公式設定扱いするかは…どうだろう
15525/07/30(水)13:41:17No.1338267337+
>ゼクロムになること以外の問題が多すぎる上で普通につまんねえんだよあの漫画
ルールむちゃくちゃな大会とかバトル展開がストレートにつまらないからな
15625/07/30(水)13:41:24No.1338267368そうだねx2
>プラズマ団は七賢人とかダートリとか女神とか無駄に数が多い割に
>描写がほぼなかったりして色々設定が渋滞してる
七賢人はゲーチスの摂関政治の隠れ蓑で女神はNの世話役の孤児に英雄と女神!ってプロパガンダ的宣伝つけただけでトリニティはゲーチスの私兵だから
全てはゲーチス
15725/07/30(水)13:41:28No.1338267378+
SVは学生を脅かす悪党は徹底的に罰するって意思を感じた
許されたのテラスタルバカ(悪意はない)くらいだ
15825/07/30(水)13:41:35No.1338267401そうだねx1
>アニメスタッフの人がウケなかった時用に用意してたオチの映画の話
>大ヒットコンテンツになったのでボツにした奴
>初期はそういう裏設定みたいな記述もあったけどルビサファ辺りから言及されないから多分消えてる
ほえーなるほどありがとう
つまりゾウとか普通にいるんだな
15925/07/30(水)13:41:43No.1338267422そうだねx7
>FRLGで幽霊ガラガラが捕まえられるようになったのはどういう意図なんだよ
FRLGでも捕まえられなかったと思うけどなんかと勘違いしてない?
16025/07/30(水)13:41:43No.1338267424+
>隠せてたかは別としてゲーチスの隠れ蓑みたいなもんだからな七賢人
>あのポジションがゲーチスだけだと怪しすぎるなんてレベルではない
ゲーチスは一目登場した時点で怪しさ全開だろあんなの!
16125/07/30(水)13:41:49No.1338267447+
どうとでも持っていけるように使う時以外はゆるゆるに設定してる感じはある
16225/07/30(水)13:42:07No.1338267501そうだねx9
アニポケ結構ゲームの基本設定すら無視したりするからな…
16325/07/30(水)13:42:13No.1338267526+
ロケット団がポケモンを売るの最低だな…と子供の頃思ってた
でもアルセウスでポケモン捕獲は金になる最高!となる自分に気づいて俺は最低…?
16425/07/30(水)13:42:22No.1338267559+
まあ実際ダイオウドウが出てきたらインド象は消えたからな
そういうメタ的なことまで含めて言ってたのかもしれない
16525/07/30(水)13:42:23No.1338267565+
良くも悪くもフレキシブルな雰囲気のゲームだよポケモンは
16625/07/30(水)13:42:29No.1338267586そうだねx5
>>ポケモンが増える度にいわゆる普通の動物が消えていってるのって公式だっけ?
>初期はそういう裏設定みたいな記述もあったけどルビサファ辺りから言及されないから多分消えてる
そもそもアニメ版の小説版の没設定だから限りなく無
インパクト強いからかトトロ死神説みたいに知名度だけ無駄にある
16725/07/30(水)13:42:57No.1338267696+
>アニポケ結構ゲームの基本設定すら無視したりするからな…



16825/07/30(水)13:43:00No.1338267706+
>FRLGで幽霊ガラガラが捕まえられるようになったのはどういう意図なんだよ
>一度死んで幽霊になったのに捕まえたら普通に戦ったり回復したり子供産めたりできるのはなんかダメだろ
捕まえられねえよ?
16925/07/30(水)13:43:05No.1338267721そうだねx1
>FRLGで幽霊ガラガラが捕まえられるようになったのはどういう意図なんだよ
あの階段固定エンカはずっと捕獲不能だぞ
野生で出るのもカラカラだし
17025/07/30(水)13:43:16No.1338267762+
初代のメディアミックス周りはまだまだ混沌だから…いいですよねサ・ファイ・ザー
17125/07/30(水)13:43:18No.1338267766+
>七賢人はゲーチスの摂関政治の隠れ蓑で女神はNの世話役の孤児に英雄と女神!ってプロパガンダ的宣伝つけただけでトリニティはゲーチスの私兵だから
>全てはゲーチス
そいつらがネームドである意味あんまないよねって話だろう
17225/07/30(水)13:43:26No.1338267787+
>>ポケモンが増える度にいわゆる普通の動物が消えていってるのって公式だっけ?
>アニメスタッフの人がウケなかった時用に用意してたオチの映画の話
>大ヒットコンテンツになったのでボツにした奴
結晶塔の帝王の時に出した首藤剛志の没案だね
17325/07/30(水)13:43:28No.1338267798そうだねx10
>アニポケ結構ゲームの基本設定すら無視したりするからな…
でもモンスターボールがギュイっと拡大するのは画的にいい発明だわ
17425/07/30(水)13:43:43No.1338267842+
>アニポケ結構ゲームの基本設定すら無視したりするからな…
トリックルーム破壊とか穴を掘るに火炎放射とかいいよね
17525/07/30(水)13:43:54No.1338267876+
>初代のメディアミックス周りはまだまだ混沌だから…いいですよねサ・ファイ・ザー
穴久保版も見切り発車で始めたから謎のポケモン出たりするしな
17625/07/30(水)13:43:56No.1338267892+
こんな大規模コンテンツとは思えないほど設定がふわふわしているが
ふわふわしているからこそ広がりがあるのかもしれん
17725/07/30(水)13:44:12No.1338267937+
犬ポケモンの犬ってなんだよ?問題というかあの世界の人々とルールは常に書き換えられてるんだろう
メタっぽいけど…
17825/07/30(水)13:44:21No.1338267966+
今のポケモンって大人のキャラもそれなりに出てきて話に絡んでくるから
直球で悪い奴がのさばってる世界にしちゃうと何で子供が主力になって戦ってんだってなっちゃうんだよね
17925/07/30(水)13:44:22No.1338267968そうだねx6
>アニポケ結構ゲームの基本設定すら無視したりするからな…
アニポケの設定を原作と混同して語る人嫌い
逆も同じく嫌い
18025/07/30(水)13:44:44No.1338268044+
相手の技の〇〇を利用して何らかの対応を取るってのはゲームには出来ないことだからアニメとか漫画ならではだよなぁって
18125/07/30(水)13:44:45No.1338268051そうだねx3
映したら画面がぐっちゃぐちゃになるから映さないだけでまあいるんだろうな犬とか
そもそも犬ポケモンとか牛ポケモンの分類があるんだし…
18225/07/30(水)13:44:51No.1338268069そうだねx1
>プラチナにある資料でどうも子供の頃にロトムと友達だったけど無理矢理引き離されたっぽい
プラチナは少し話違うのかマイナーチェンジはどうせ話同じとやってなかったんだよね
引き離されたぐらいでギンガ団なんか作ってあいつ迷惑な大人だな
18325/07/30(水)13:45:03No.1338268105そうだねx4
ガラガラお母さん捕獲云々は多分あそこでピッピ人形使うとスコープ無しで話進められるみたいな話と混合してると思う
18425/07/30(水)13:45:19No.1338268157そうだねx2
>今のポケモンって大人のキャラもそれなりに出てきて話に絡んでくるから
>直球で悪い奴がのさばってる世界にしちゃうと何で子供が主力になって戦ってんだってなっちゃうんだよね
レッドさん頭おかしいんじゃないか?
18525/07/30(水)13:45:33No.1338268207そうだねx2
そも普通の木や草がある世界だ普通の動物も多分いる
18625/07/30(水)13:45:41No.1338268243+
むしタイプのむしってなんだよ
フェアリーとかドラゴンはまだわかる
18725/07/30(水)13:45:47No.1338268266+
ポケモン世界のお肉ってどう手に入れてるんだろう
18825/07/30(水)13:45:50No.1338268276+
ポケモン界の普通の動物の肩身は狭そうだ
18925/07/30(水)13:46:01No.1338268308そうだねx5
>今のポケモンって大人のキャラもそれなりに出てきて話に絡んでくるから
>直球で悪い奴がのさばってる世界にしちゃうと何で子供が主力になって戦ってんだってなっちゃうんだよね
そこに関してはまあポケモン育成と対戦の才能に年齢があんまり関係ないから圧倒的暴力装置として絡める
19025/07/30(水)13:46:16No.1338268365+
ロリ婚したのってバクフーンだっけ?
19125/07/30(水)13:46:26No.1338268399+
>ガラガラお母さん捕獲云々は多分あそこでピッピ人形使うとスコープ無しで話進められるみたいな話と混合してると思う
しらそん
19225/07/30(水)13:46:48No.1338268477そうだねx1
モンスターがいるファンタジー作品にも普通に犬猫いるのはよくあるしな…
19325/07/30(水)13:46:49No.1338268481+
>そこに関してはまあポケモン育成と対戦の才能に年齢があんまり関係ないから圧倒的暴力装置として絡める
四天王に年齢1桁がいるくらいだしなぁ
19425/07/30(水)13:46:51No.1338268488+
>ポケモン世界のお肉ってどう手に入れてるんだろう
単純にポケモン食ってるよ
19525/07/30(水)13:46:53No.1338268493+
アニポケ世界は魚ポケモンを地上に出せないの不便そう
19625/07/30(水)13:47:00No.1338268527+
>ポケモン界の普通の動物の肩身は狭そうだ
いるの…?図鑑にインドゾウいたのは覚えてるけど見たことないな
19725/07/30(水)13:47:11No.1338268571+
>ポケモン世界のお肉ってどう手に入れてるんだろう
そりゃあ…ミルタンクとかケンタロスとか
19825/07/30(水)13:47:12No.1338268574+
やはり今こそネットの悪ノリみたいな露悪的なノリではなくダークで大人向けで社会派なポケモンが求められている
19925/07/30(水)13:47:17No.1338268584そうだねx1
>ポケモン世界のお肉ってどう手に入れてるんだろう
初期の時点でヤドンの尻尾とかはあるし近作でもポケモンから取れる食材はあるから屠殺とかしない範囲でポケモンから調達はしてる
20025/07/30(水)13:47:43No.1338268685+
闘犬や闘鶏との差別化に苦慮してるよね
20125/07/30(水)13:47:46No.1338268697+
>アカギはクロバット手持ちにしてるからポケモン想い!っての見るとうーんとなる
アカギはポケモンを道具としては扱ってなかったと思う
ロトムとの関係も匂わせてるし
20225/07/30(水)13:47:55No.1338268738+
SVで色んな料理が食べられたけど肉系はガケガニの腕しかないんだっけ
20325/07/30(水)13:47:57No.1338268743+
>やはり今こそネットの悪ノリみたいな露悪的なノリではなくダークで大人向けで社会派なポケモンが求められている
ポケモンを泥棒するとかポケモンを戦闘マシーンにするとかどうでしょうか
20425/07/30(水)13:48:03No.1338268767+
ポケモンと動物が〜はこのコラムの話だね
ボツにされた理由が面白いんだよねコレ
>第210回 幻の『ポケモン』映画3弾……消えた
http://www.style.fm/as/05_column/shudo210.shtml [link]
>人間とポケモンしかいない。いわゆる本物の動物はいない。
>古い記録を調べれば、この世界に本物の動物がいた。
>だが今はいない。記録には残っているが、人間の記憶にないのだ。
>ポケモンが、この世に発生した時期が定かでない。そして、ポケモンには進化論は通用しない。
>なのに新発見のポケモンはどんどん増えていく。

>結局、このプロットは却下された。
>その理由は、「『ポケモン』の世界観を壊す」でも「『ポケモン』に訳の分からない余計なものを出すな」でも「テーマに難がある」でもない。
>「無機質なものに、意識が宿り動きだすというストーリーはヒットしない」というのがその理由だった。
20525/07/30(水)13:48:04No.1338268768+
>やはり今こそネットの悪ノリみたいな露悪的なノリではなくダークで大人向けで社会派なポケモンが求められている
やるか…ポケモンコロシアム…!!
20625/07/30(水)13:48:15No.1338268806+
>アニポケ世界は魚ポケモンを地上に出せないの不便そう
魚出るとなんか浮かんでるよ
イワークも浮いたよ
20725/07/30(水)13:48:15No.1338268807そうだねx1
>今のポケモンって大人のキャラもそれなりに出てきて話に絡んでくるから
>直球で悪い奴がのさばってる世界にしちゃうと何で子供が主力になって戦ってんだってなっちゃうんだよね
そこでチャンピオンの自分は結局大事な場面で主人公に任せるばかりだったと反省したダイゴさんが
チャンピオンの座を友に託して見聞を広めるために旅立つ決意をするってエピデルのEDはダイゴさんのチャンピオン辞めた真相として300点の物を出してきたと思う
20825/07/30(水)13:48:19No.1338268828+
初代発売時点からしたら日本もだいぶアニマルライツとか浸透したし…
20925/07/30(水)13:48:22No.1338268836そうだねx3
>まあ実際ダイオウドウが出てきたらインド象は消えたからな
>そういうメタ的なことまで含めて言ってたのかもしれない
あれ消えたっていうかガラル出身のラベン博士と昔のライチュウの図鑑を両方ネタにしたお遊びでしかないと思う
21025/07/30(水)13:48:48No.1338268938+
ジニアスくん今電波人間で忙しいから…ダークポケモン出てくる作品またやりたいけどなあ
21125/07/30(水)13:48:50No.1338268949そうだねx1
ホエルオーがヨワシ食べるのすらショック受けてる人いたからどうしようもないです
21225/07/30(水)13:48:56No.1338268970そうだねx6
ゲフリは黒い任天堂やろうとすると胸糞か寒い感じになりがちだから今の路線でええよ
21325/07/30(水)13:48:57No.1338268975+
言わないけど食ってるよな?くらいが落とし所というかそこらへんは周辺の商売とのバランス取りで…
21425/07/30(水)13:49:04No.1338268994+
>SVで色んな料理が食べられたけど肉系はガケガニの腕しかないんだっけ
普通にサンドイッチの材料にハムとかいくらでもあるぞ
21525/07/30(水)13:49:11No.1338269020そうだねx2
>アカギはクロバット手持ちにしてるからポケモン想い!っての見るとうーんとなる
ポケモン想いというか自分の道具だからちゃんと手入れや管理するってタイプだと思う
愛情じゃなくて信頼ゆえのなつき進化みたいな
21625/07/30(水)13:49:14No.1338269033+
死ねって言った登場人物ってまだ一人だけ?
21725/07/30(水)13:49:27No.1338269075+
>ポケモン世界のお肉ってどう手に入れてるんだろう
シンオウ神話ではコイキング食べて骨を自然に返すとまた肉をつけて返ってくるってのはあった
21825/07/30(水)13:49:34No.1338269097+
使ってりゃ勝手に懐くしな…
21925/07/30(水)13:49:35No.1338269101そうだねx3
ギンガ団は反社とか生ぬるいやべぇテロリストだと思う
湖が吹き飛ぶほどの爆弾って頭イカれてんのか
最終的には今の世界無くす気だし
22025/07/30(水)13:49:50No.1338269150+
>>プラチナにある資料でどうも子供の頃にロトムと友達だったけど無理矢理引き離されたっぽい
>プラチナは少し話違うのかマイナーチェンジはどうせ話同じとやってなかったんだよね
>引き離されたぐらいでギンガ団なんか作ってあいつ迷惑な大人だな
まあ実際友達もいなくて親からもネグレクトされてて家に籠りきりだったからね…
クリア後のエリアであの時あの子を引き取っていればって話が聞ける
22125/07/30(水)13:49:56No.1338269178+
>>SVで色んな料理が食べられたけど肉系はガケガニの腕しかないんだっけ
>普通にサンドイッチの材料にハムとかいくらでもあるぞ
普通に畜産自体はある世界なんだな
22225/07/30(水)13:50:01No.1338269190そうだねx2
アニポケ没プロットでの構想曰く
「世話も必要なくなんでも言うこと聞いて死ぬこともないこんな都合のいい生き物もない。だからこれは人間の抱いた幻想だった」みたいな視点で
当時よくあった「実は今までの冒険は全部夢でした。でもいい思い出だよね」的なオチで
それもそれでいいが実現してたら閉じたコンテンツになってたろうね
22325/07/30(水)13:50:01No.1338269192+
一時期のアニメは病的肉っぽい料理の描写を避けていたが最近はゲーム側が普通に肉を出すのでアニメでも出してる
22425/07/30(水)13:50:13No.1338269235+
>ギンガ団は反社とか生ぬるいやべぇテロリストだと思う
>湖が吹き飛ぶほどの爆弾って頭イカれてんのか
>最終的には今の世界無くす気だし
そこまでの力手に入れたら昔のロトムにでも会いに行けばいいんじゃないかな
22525/07/30(水)13:50:16No.1338269241+
>ポケモンと動物が〜はこのコラムの話だね
化石の行き先はわかるでしょ?とか言われても全然わからなかったよ…
22625/07/30(水)13:50:16No.1338269246+
>死ねって言った登場人物ってまだ一人だけ?
コロシアムのラスボスと…あと誰かいたか?
22725/07/30(水)13:50:24No.1338269281+
デジモンとかゾイドはそこら辺の倫理的ジレンマが薄いのはメリット何だろうか
22825/07/30(水)13:50:32No.1338269318そうだねx6
>使ってりゃ勝手に懐くしな…
ゲーチスのサザンドラが有名だけど手持ちにいたら勝手に懐くのはゲームの都合でちゃんと世話しなきゃダメだと思う
22925/07/30(水)13:50:34No.1338269331そうだねx3
ポケモン世界の人間はわりと頑丈みたいだよね
なぁワタルさん
23025/07/30(水)13:50:34No.1338269332そうだねx3
アカギは元々ロトムと離れ離れになることになってこんな辛い思いをするなら愛などいらぬ!ってなったタイプだろうし…
23125/07/30(水)13:50:36No.1338269340+
ゲーフリは同人気分のゲームメーカーとしては世界最大だからな
23225/07/30(水)13:50:53No.1338269402+
>使ってりゃ勝手に懐くしな…
まずゲーム中でもポケモンバトルは殺し合いじゃなくてじゃれつきの延長線上だから
基本的に無茶な事させずにバトルしてるだけで懐くって理屈だったかな
23325/07/30(水)13:50:53No.1338269404そうだねx5
首藤さんは初期アニポケの功労者だけどこじらせがすごいから
23425/07/30(水)13:50:56No.1338269416+
ポケモンのCEROって毎回Aなの?
23525/07/30(水)13:51:09No.1338269462+
ケンタロスのステーキとかクラブの蟹鍋とか…
23625/07/30(水)13:51:21No.1338269499そうだねx3
俺を強くしてくれるんなら何でもいいけど…みたいなポケモンもいるだろうしな
ゲーム版のミュウツーはそんな感じある
23725/07/30(水)13:51:22No.1338269501+
人間不在のポケモンしか出てこないゲーム出さなくなったのも人間居なくてもポケモン幸せじゃんって思われるからだろうな
23825/07/30(水)13:51:39No.1338269561+
>ポケモン世界の人間はわりと頑丈みたいだよね
>なぁワタルさん
死ぬ時は死ぬよ
なぁペパー
23925/07/30(水)13:51:45No.1338269583+
ゲーチス団
24025/07/30(水)13:51:57No.1338269613+
言ってしまえばなつき進化もゲームの都合だろ…
24125/07/30(水)13:51:58No.1338269615+
>使ってりゃ勝手に懐くしな…
ぶっちゃけ薬漬けにしても懐くポケモンサイドにも問題がある
24225/07/30(水)13:51:58No.1338269618そうだねx1
レジェアルやってて思うけどモンボが無かった時代って人類は良く生き延びれたよな
というかモンボある時代でも現代地球と比べて人類の総人口少なそう
24325/07/30(水)13:51:58No.1338269619そうだねx6
アニメはアニメで真剣に解釈考えてあの初代シリーズになったんだろうというか闘犬と何が違うの?ってのは最初に浮かぶよなそりゃ
24425/07/30(水)13:52:10No.1338269646そうだねx6
なつき進化が手持ちにいる=ポケモン想いではないけど
なつき進化が手持ちにいる=ポケモン側も信頼するような扱いをしてると思う
24525/07/30(水)13:52:18No.1338269680+
子供向けだからこそ訓話や寓意が大事なんだしな
24625/07/30(水)13:52:20No.1338269683+
ダイオウドウも元は外来種だからラベンの出身がガラルかどうかも不明だぞ
24725/07/30(水)13:52:20No.1338269684そうだねx1
>ポケモン世界の人間はわりと頑丈みたいだよね
>なぁワタルさん
喰らった奴があいつのポケモン強すぎるよぉとか呑気なこと言ってる辺り多分バトル省略してるだけだから…
24825/07/30(水)13:52:26No.1338269699+
首藤さんは基本的に無理しかない闘犬のアニメ化をそれなりに見れるものにしてしまった責任があるからな
24925/07/30(水)13:52:43No.1338269754+
>レジェアルやってて思うけどモンボが無かった時代って人類は良く生き延びれたよな
ポケモンが完全に殺しに来てる
25025/07/30(水)13:52:49No.1338269778+
アメ食わせるだけでも好いてくれるしなあ
25125/07/30(水)13:52:50No.1338269783そうだねx2
>レジェアルやってて思うけどモンボが無かった時代って人類は良く生き延びれたよな
>というかモンボある時代でも現代地球と比べて人類の総人口少なそう
本当にアレと結婚してセックスするんか?
25225/07/30(水)13:52:55No.1338269802+
>>使ってりゃ勝手に懐くしな…
>ぶっちゃけ薬漬けにしても懐くポケモンサイドにも問題がある
苦い薬だと嫌われるからちゃんと食わせる薬類は味もいい事が保障されてる
25325/07/30(水)13:53:01No.1338269826そうだねx3
>アニポケ没プロットでの構想曰く
>「世話も必要なくなんでも言うこと聞いて死ぬこともないこんな都合のいい生き物もない。だからこれは人間の抱いた幻想だった」みたいな視点で
>当時よくあった「実は今までの冒険は全部夢でした。でもいい思い出だよね」的なオチで
>それもそれでいいが実現してたら閉じたコンテンツになってたろうね
ハード的な制約で省略してただけでそういった世話とかはアニメ側で補足するものだろう、
とも思ってしまうが
これは実際にゲームが進化して世話やらもできるようになった今だからこそで
当時からしたら制約されてたとは感じなかっただろうしね
25425/07/30(水)13:53:03No.1338269836+
>>使ってりゃ勝手に懐くしな…
>ぶっちゃけ薬漬けにしても懐くポケモンサイドにも問題がある
プレイヤー特権みたいな部分は腐るほどあると思う
25525/07/30(水)13:53:25No.1338269915+
>レジェアルやってて思うけどモンボが無かった時代って人類は良く生き延びれたよな
>というかモンボある時代でも現代地球と比べて人類の総人口少なそう
SVの描写だとボールない時代でもポケモンを相棒にしてたりするし
ヒスイが飛び抜けて修羅だったんじゃ…
25625/07/30(水)13:53:36No.1338269948+
>言ってしまえばなつき進化もゲームの都合だろ…
トレーナーを信頼したからしばらく不安定になるから野生だとやらない進化を実行出来るみたいな理屈かもしれない
25725/07/30(水)13:53:42No.1338269963+
サファリパークで
石投げて捕まえちゃ
ダメですか?
25825/07/30(水)13:53:53No.1338269999+
>本当にアレと結婚してセックスするんか?
人類の活動圏の話じゃない?
25925/07/30(水)13:53:55No.1338270005そうだねx2
アカギは感情ないでさんじゃなくて感情あるのがウザいってタイプだからね
自分に感情があること自体は否定してない
26025/07/30(水)13:53:57No.1338270014+
マグカルゴとパラセクトとか同時に飼えないだろうしね
26125/07/30(水)13:54:00No.1338270021そうだねx6
アカギは子供時代のせいで人間不信をこじらせてる奴だから
身近なポケモンには何だかんだで情を持つタイプだと思う
26225/07/30(水)13:54:45No.1338270153+
パラセクトこわい
26325/07/30(水)13:55:00No.1338270189+
>マグカルゴとパラセクトとか同時に飼えないだろうしね
タイプ相性ならまだいいけどかんそうはだとひでり持ちみたいなパターンは絶対ヤバイ
26425/07/30(水)13:55:01No.1338270191+
>SVの描写だとボールない時代でもポケモンを相棒にしてたりするし
>ヒスイが飛び抜けて修羅だったんじゃ…
時空の歪みの影響であのヒスイのポケモン達は異常に攻撃的だったんだっけ
26525/07/30(水)13:55:02No.1338270194+
パルデアは一億年ぐらい前からもうゲンダイドンと友達だしアローラもライドしてるしカントーはバトルしてる中たかだかン百年前であのザマのヒスイが相当なポケモン後進国もとい修羅の大地だった
26625/07/30(水)13:55:10No.1338270228そうだねx6
>サファリパークで
>石投げて捕まえちゃ
>ダメですか?
効果ないからダメ
26725/07/30(水)13:55:11No.1338270231そうだねx3
ポケモンにしろモンハンにしろバトルが無いほんわか系のスピンオフ出すけど汁が出ないのか本編よりあんまウケないよね
26825/07/30(水)13:55:42No.1338270333+
伝承だった人間とポケモンの結婚はじわじわと表に出つつある
実はまさことバリヤードが人間とポケモンのハーフでも驚かんぞ
26925/07/30(水)13:55:43No.1338270336そうだねx3
>>レジェアルやってて思うけどモンボが無かった時代って人類は良く生き延びれたよな
>>というかモンボある時代でも現代地球と比べて人類の総人口少なそう
>SVの描写だとボールない時代でもポケモンを相棒にしてたりするし
>ヒスイが飛び抜けて修羅だったんじゃ…
でもギンガ団の出身地赤いギャラドスに滅ぼされてるっぽいし…
27025/07/30(水)13:56:04No.1338270401+
色んな手間がないにしても遊んで遊んでしてくる生き物六匹同時飼いするの無理だ
27125/07/30(水)13:56:05No.1338270407そうだねx2
論旨と外れるものをそれはプレイヤーだから〜って言い出したらもうチェリーピックだろ…
27225/07/30(水)13:56:11No.1338270441+
>>マグカルゴとパラセクトとか同時に飼えないだろうしね
>タイプ相性ならまだいいけどかんそうはだとひでり持ちみたいなパターンは絶対ヤバイ
パラセクトも乾燥肌だから熱いやつ隣に置いといたら死にそう
27325/07/30(水)13:56:15No.1338270453+
ネモが足場の滑りやすさとか気にしてる辺りバトルも色々考えることあるんだろうな…
27425/07/30(水)13:56:16No.1338270459そうだねx3
ポケモン食の話だとポケダン世界がアレなんだよな…
あいつらグミとリンゴばっか食ってるような顔してケムッソはオオスバメに捕食されると思ってる
27525/07/30(水)13:56:16No.1338270460そうだねx1
マツブサとアオギリは俺とこいつらの絆パワー見せてやるぜぇ!
みたいなこと言ってるからまぁ普通に自分のポケモンのことはかわいがってると思う
27625/07/30(水)13:56:31No.1338270497そうだねx5
ある種のメタっぽさというのはゲーフリも好きそうというか首藤さんのネタもそこまで変ではない気はするんだよな
商売がこれからも続くことになったのでボツになりましたってだけで
27725/07/30(水)13:57:03No.1338270611+
>>SVの描写だとボールない時代でもポケモンを相棒にしてたりするし
>>ヒスイが飛び抜けて修羅だったんじゃ…
>時空の歪みの影響であのヒスイのポケモン達は異常に攻撃的だったんだっけ
ミアレシティにもオヤブンはいまぁす!
27825/07/30(水)13:57:42No.1338270737+
>論旨と外れるものをそれはプレイヤーだから〜って言い出したらもうチェリーピックだろ…
まあ本人もポケモンも一切飯食わずに強行軍してるけど平気とか真面目に言ってくる奴もいるし…
27925/07/30(水)13:57:44No.1338270750+
ポケモン可愛がって無さそうなのはゲーチス
あと変な機械使ってギャラドスを強制的にメガシンカさせてたフラダリ辺りか
28025/07/30(水)13:57:58No.1338270803+
>でもギンガ団の出身地赤いギャラドスに滅ぼされてるっぽいし…
図鑑説明がヤバイってポケモンはいるし
その辺は種類や個体差の問題になる気もする
28125/07/30(水)13:58:15No.1338270864そうだねx6
ギャラドスはそこたら中で街を滅ぼしてる記録があるから格が違う
28225/07/30(水)13:58:29No.1338270912+
>ミアレシティにもオヤブンはいまぁす!
願いを叶えるとか明らかにキナ臭いし
なんかヤバイ現象起こってるんじゃね
28325/07/30(水)13:58:31No.1338270914そうだねx5
>あと変な機械使ってギャラドスを強制的にメガシンカさせてたフラダリ辺りか
あの機械はね
実はバトルに一切関係ないんです
28425/07/30(水)13:58:46No.1338270972+
攻略本で小説のネタ扱いされたユンゲラー元エスパー少年もマジネタとして復活することがあるかもしれない
28525/07/30(水)13:58:59No.1338271014そうだねx3
>ポケモン食の話だとポケダン世界がアレなんだよな…
>あいつらグミとリンゴばっか食ってるような顔してケムッソはオオスバメに捕食されると思ってる
「いずれそうなるんじゃないかと思って」ってケムッソ自らチーム名を「タベラレル」にするのはチュンソフトのセンスだなってなった
28625/07/30(水)13:59:04No.1338271026+
>あの機械はね
>実はバトルに一切関係ないんです
知らなかったそんなの…
28725/07/30(水)13:59:08No.1338271041+
むしろメガシンカ使えるフラダリさん…ってなるよあそこ
28825/07/30(水)13:59:13No.1338271056+
>ある種のメタっぽさというのはゲーフリも好きそうというか首藤さんのネタもそこまで変ではない気はするんだよな
>商売がこれからも続くことになったのでボツになりましたってだけで
「作り物の世界で子供の頃の夢でいつか卒業して思い出にしていくもの」
という捉え方は当時ならありふれてるけど
とはいえ時代はその当時の人が想像しなかったほど変わったもんな
高齢者がリアルに街中歩き回ってポケモンゲットする世界なんて想像できるはずなかった
28925/07/30(水)13:59:26No.1338271102+
>ポケモン可愛がって無さそうなのはゲーチス
>あと変な機械使ってギャラドスを強制的にメガシンカさせてたフラダリ辺りか
あの変なメカは最終兵器用なのでフラダリさんのメガシンカは自前の絆でしかないよ
なので戦闘後サナにギャラドスと仲良しなんだろ!?的なこと言われて黙る
29025/07/30(水)13:59:43No.1338271165+
色々言われてるけどそのアイデアではロケット団がその世界本来の主人公だったけどルギア爆弾であんたが主役って言わせて自分からなかったことにしてからアニポケ去ってるからな首藤さん…
29125/07/30(水)13:59:53No.1338271200+
>>ガラガラの件ってピカブイだとどうなってんだろ
>イベントの演出が凝ってて遺された子供のカラカラはライバルのポケモンになったよ
ラストバトルにガラガラ出してくるのいいよね
29225/07/30(水)14:00:02No.1338271235+
>>あと変な機械使ってギャラドスを強制的にメガシンカさせてたフラダリ辺りか
フラダリのメガストーン指にあるから…
29325/07/30(水)14:00:08No.1338271259そうだねx2
メガギャラで水悪になるのなんでだ?って思ってたけどきょうあくポケモンだから正しいとこにたどり着いただけか…
29425/07/30(水)14:00:20No.1338271305+
>攻略本で小説のネタ扱いされたユンゲラー元エスパー少年もマジネタとして復活することがあるかもしれない
ゲンガーとか他ではちょいちょい出てるし…
29525/07/30(水)14:00:29No.1338271336そうだねx5
>攻略本で小説のネタ扱いされたユンゲラー元エスパー少年もマジネタとして復活することがあるかもしれない
あれも黒歴史にされたとかよく言われるが図鑑増える度に「そういう説がある」って度々拾われるよ
29625/07/30(水)14:00:39No.1338271372+
フラダリさんのあのアニポケロケット団が使ってそうな変なマシンじゃあなんなの…
29725/07/30(水)14:00:52No.1338271421+
やっぱコイキング食って減らすしかねえな
29825/07/30(水)14:01:02No.1338271460+
>フラダリさんのあのアニポケロケット団が使ってそうな変なマシンじゃあなんなの…
最終兵器をコントロールするための機械
29925/07/30(水)14:01:12No.1338271491そうだねx4
ユンゲラー変身節はヒスイの頃から囁かれてるのでもはや民間伝承の類
30025/07/30(水)14:01:28No.1338271535+
「卒業するでもなく大人になっても共に生きていくもの」にゲームアニメコンテンツがなるなんて
それが商売成り立つなんて230年近く前に想像できるわけないもんな
30125/07/30(水)14:01:36No.1338271569+
>メガギャラで水悪になるのなんでだ?って思ってたけどきょうあくポケモンだから正しいとこにたどり着いただけか…
というかギャラドスが元は飛行タイプなのアレ当時は悪がなかったのを差し引いても多分ドラゴンの代用でしかないな…
30225/07/30(水)14:01:37No.1338271575+
>やっぱコイキング食って減らすしかねえな
実は設定上はヒンバスの方が増えまくって厄介だったりする
30325/07/30(水)14:01:45No.1338271599+
ZAの黒幕誰だろうな
クセロシキは浄化されて逮捕されたしモミジも抜けたっぽいから残りの科学者3人?だけじゃキャラが弱いからだれか絶対いるよね
パキラは司法取引したのにまた捕まったらバカすぎるし
30425/07/30(水)14:01:47No.1338271605+
>やっぱコイキング食って減らすしかねえな
(めちゃくちゃ食われてるけどタフすぎるので減らない)
30525/07/30(水)14:02:02No.1338271656そうだねx2
>>ある種のメタっぽさというのはゲーフリも好きそうというか首藤さんのネタもそこまで変ではない気はするんだよな
>>商売がこれからも続くことになったのでボツになりましたってだけで
>「作り物の世界で子供の頃の夢でいつか卒業して思い出にしていくもの」
>という捉え方は当時ならありふれてるけど
>とはいえ時代はその当時の人が想像しなかったほど変わったもんな
>高齢者がリアルに街中歩き回ってポケモンゲットする世界なんて想像できるはずなかった
こう考えると今の現実の世界って
当時言われてたようなSFの未来世界より遥かに斜め上の世界になってんだな
30625/07/30(水)14:02:14No.1338271696そうだねx5
>230年近く前
そんなに
30725/07/30(水)14:02:15No.1338271698+
>最終兵器をコントロールするための機械
しらそん…ありがとう
30825/07/30(水)14:02:18No.1338271708+
>フラダリさんのあのアニポケロケット団が使ってそうな変なマシンじゃあなんなの…
最終兵器を起動させるための装置だったかな
なんであんなハエみたいなのくっつける必要があるかはわからない
30925/07/30(水)14:02:31No.1338271745+
>メガギャラで水悪になるのなんでだ?って思ってたけどきょうあくポケモンだから正しいとこにたどり着いただけか…
初代は悪はないから非行とかかってる説とかあったな
31025/07/30(水)14:02:45No.1338271816+
ユンゲラー元人間説はたまに復活しては怒られるのかしばらく無くなってまた忘れた頃に図鑑で出てくるからゲーフリに変身フェチがいるのかもしれん
31125/07/30(水)14:03:02No.1338271889+
>ZAの黒幕誰だろうな
>クセロシキは浄化されて逮捕されたしモミジも抜けたっぽいから残りの科学者3人?だけじゃキャラが弱いからだれか絶対いるよね
>パキラは司法取引したのにまた捕まったらバカすぎるし
モミジがフレアグッズ使いながらプラターヌポジにいるのも相当胡散臭いぞ
メガシンカも最終兵器も似たようなもんでしょとか言ってた上で町ではメガシンカ暴走事件が起きてるおまけつき
31225/07/30(水)14:03:11No.1338271924+
コイキングが食うとこが無いって設定もアニポケ設定なんだよな
実際は鯉こくみたいにして食べたりするのかな
31325/07/30(水)14:03:31No.1338271999+
いちげきひっさつ系の技って当たったら絶対生きてなさそうなのしかないな…
31425/07/30(水)14:03:56No.1338272087+
>ユンゲラー元人間説はたまに復活しては怒られるのかしばらく無くなってまた忘れた頃に図鑑で出てくるからゲーフリに変身フェチがいるのかもしれん
むしろどんどん肉付けして結果的に古来からある噂を元に書かれたヒット小説が生まれたみたいな繋がり方してる
31525/07/30(水)14:04:04No.1338272116+
じわれギロチンあたりはアニメで見た気がする
31625/07/30(水)14:04:21No.1338272177そうだねx1
何々ポケモンって部分改めて眺めるとけっこう面白いな
なぞのポケモン!?
31725/07/30(水)14:04:23No.1338272189+
バスに貧弱なイメージなくてほぼバスラオなんだけど
ヒンバスもなんか元ネタあるのかな
31825/07/30(水)14:04:28No.1338272209+
>ZAの黒幕誰だろうな
>クセロシキは浄化されて逮捕されたしモミジも抜けたっぽいから残りの科学者3人?だけじゃキャラが弱いからだれか絶対いるよね
>パキラは司法取引したのにまた捕まったらバカすぎるし
普通にパキラじゃないの
新キャラで他に協力者いるだろうけど
埋まったフラダリ回収してミアレに運び込んだんじゃね
たぶんAZみたいな普通の人間ではなくなってるだろうし
31925/07/30(水)14:04:28No.1338272210そうだねx1
>アクア団マグマ団はぬるい側にされてるけどギンガ団ってだいぶカスなほうじゃない?
湖に爆弾の時点で殺しまくりよ
32025/07/30(水)14:04:29No.1338272216+
普通に超能力者がいる世界だからポケモンに変身くらいはしそう
32125/07/30(水)14:04:38No.1338272264+
>コイキングが食うとこが無いって設定もアニポケ設定なんだよな
>実際は鯉こくみたいにして食べたりするのかな
ポケモンにはめちゃ食われてるしまな板の上のコイキングなんて諺がある辺りゲーム版は多分食える
32225/07/30(水)14:04:49No.1338272304+
>何々ポケモンって部分改めて眺めるとけっこう面白いな
>なぞのポケモン!?
じもとで噂されてるやつきたな
32325/07/30(水)14:04:57No.1338272330+
ヒンバスは
海でも川でも生きられるし水質悪くても元気
なんなら水がほぼなくても生きられる
群れで集まって生活する
誰も食おうとしないしわざわざ育てるやつや研究者もほぼいないからひたすら増え続けてる
って一応食われたり捕獲されるコイキングより厄介だったりする
32425/07/30(水)14:05:02No.1338272348+
>(めちゃくちゃ食われてるけどタフすぎるので減らない)
骨と皮だけで食べてもまずいんじゃなかった?
って思ってポケモンwiki見たけどそんな図鑑説明なかった
32525/07/30(水)14:05:06No.1338272366+
>コイキングが食うとこが無いって設定もアニポケ設定なんだよな
>実際は鯉こくみたいにして食べたりするのかな
よく考えたらピジョンは捕まえるんだから食ってるんだよなコイキング
32625/07/30(水)14:05:09No.1338272385+
>>アクア団マグマ団はぬるい側にされてるけどギンガ団ってだいぶカスなほうじゃない?
>湖に爆弾の時点で殺しまくりよ
ポケモンを脳だけみたいな状態にして並べたりするしな…
32725/07/30(水)14:05:17No.1338272410+
一撃必殺で轢かれたヌメルゴンさん…
32825/07/30(水)14:05:31No.1338272466+
>何々ポケモンって部分改めて眺めるとけっこう面白いな
くわがたポケモン
32925/07/30(水)14:05:34No.1338272482+
>なぞのポケモン!?
じもとでは うたがわれている  
33025/07/30(水)14:05:56No.1338272559そうだねx2
>>(めちゃくちゃ食われてるけどタフすぎるので減らない)
>骨と皮だけで食べてもまずいんじゃなかった?
>って思ってポケモンwiki見たけどそんな図鑑説明なかった
それアニポケの説明だしそれより前の話で妄想とは言えコイキングの船盛が出てるんだ
33125/07/30(水)14:06:10No.1338272609+
モミジはフレア団マーク付けてるけどシロかクロかはわからんな
クロだとしても帰ってきたプラターヌか別のキャラが同じ役目やってくれればいいだろう
33225/07/30(水)14:06:19No.1338272642+
>普通に超能力者がいる世界だからポケモンに変身くらいはしそう
サイキッカーがナチュラルにうろうろしてポケモン勝負しかけてくるからなあの世界
33325/07/30(水)14:06:20No.1338272644+
ポケスナでポケモンが他のポケモン食べてるような描写もあるしねぇ
33425/07/30(水)14:06:21No.1338272650そうだねx1
フラダリさんだけやりたいことがわからん…それして何になるんだよ
33525/07/30(水)14:06:34No.1338272705+
ライブ感でやってる部分も多いだろうけど案外考えてそうな部分も多い
33625/07/30(水)14:06:55No.1338272778そうだねx1
>フラダリさんだけやりたいことがわからん…それして何になるんだよ
思想拗らせた人だから理解しようと思っちゃいけない
33725/07/30(水)14:07:09No.1338272836+
>ポケモンを脳だけみたいな状態にして並べたりするしな…
たぶんUMAから作ろうとした赤い鎖の失敗作じゃね
33825/07/30(水)14:07:11No.1338272842+
>フラダリさんだけやりたいことがわからん…それして何になるんだよ
自分と賛同者だけが生き残る
33925/07/30(水)14:07:12No.1338272845+
>フラダリさんだけやりたいことがわからん…それして何になるんだよ
まぁ…あの人は文字通り狂ってるんじゃないかな…
500万出して自分だけでも助かりたい連中なんて一番嫌ってそうなのに幹部にしちゃうし
34025/07/30(水)14:07:29No.1338272908+
>フラダリさんだけやりたいことがわからん…それして何になるんだよ
拗らせた選民思想だから…
34125/07/30(水)14:08:09No.1338273052そうだねx1
人間の醜さでシコって虐殺オナニーで絶頂したいだけの狂ってしまった人
34225/07/30(水)14:08:21No.1338273091そうだねx3
フラダリさんは理想が砕けてメンタル行った方がいい人だから…
34325/07/30(水)14:08:31No.1338273127+
ZAの黒幕はジガルデ自身と想像してたことあったけどポケダン探検隊の一件でそういやポケモン黒幕設定は控えるようにしてたんだよなと思い出した
レジェアルのアルセウス?知ら管
34425/07/30(水)14:08:46No.1338273189そうだねx1
>フラダリさんは理想が砕けてメンタル行った方がいい人だから…
悪の組織そんな奴ばっか!
34525/07/30(水)14:08:47No.1338273190そうだねx3
フラダリさんは金出して生き残りたいやつ集めて自分ごと消し飛ばすつもりだったのかと思ったら別にそういう事でもなかったからマジで頭がイカれたとしか思えない
34625/07/30(水)14:08:50No.1338273203+
フラダリは初登場の時点で思想強いこと言ってるし開発側もフレア団ボスであることを隠すつもりが微塵もないぞ
34725/07/30(水)14:08:52No.1338273206そうだねx2
フレア団以外のみなさんさようならと言ってるが実際は身内というか本当に近い奴ら以外消すつもりだったろあいつ…
34825/07/30(水)14:09:50No.1338273451+
明確に自身の意思で人間と結託して企んだのはギラティナくらいでは
34925/07/30(水)14:09:54No.1338273461そうだねx1
ポケモンの悪役はエール団以外はメンタルに行った方がいいぞ!
ボタンもだ!
35025/07/30(水)14:09:57No.1338273471+
>500万出して自分だけでも助かりたい連中なんて一番嫌ってそうなのに幹部にしちゃうし
その辺の下種な連中は利用するだけ利用して助かるわけねーだろバーカって扱いそうな気はする
35125/07/30(水)14:10:00No.1338273483そうだねx2
シリアスに寄ろうとするほど子供騙し感が増すからアローラ以降の雰囲気でいいよ
35225/07/30(水)14:10:02No.1338273485+
善良な力ある人に止めて欲しかったんだろうなって
35325/07/30(水)14:10:06No.1338273499+
よく考えたらウインディのでんせつポケモンって伝説じゃないのにでんせつなのおかしくね?
35425/07/30(水)14:10:35No.1338273586+
>善良な力ある人に止めて欲しかったんだろうなって
止まらなかったらもう価値ねーよこの世界くらいのノリ
35525/07/30(水)14:10:36No.1338273593+
ロケット団ってボスは弱いけどまあまあ分かりやすい方だね
35625/07/30(水)14:10:37No.1338273595+
修行しなおしするか…であっさり引退キメたサカキも逆にわかんねえよ
そんなにニュービーで強かったレッドに心揺さぶられたのかあいつ
35725/07/30(水)14:10:38No.1338273603+
>よく考えたらウインディのでんせつポケモンって伝説じゃないのにでんせつなのおかしくね?
でも伝説に残ってるポケモンだから…
35825/07/30(水)14:10:42No.1338273612+
>>500万出して自分だけでも助かりたい連中なんて一番嫌ってそうなのに幹部にしちゃうし
>その辺の下種な連中は利用するだけ利用して助かるわけねーだろバーカって扱いそうな気はする
まあ選民思想煽ってそいつらごと消すはやりそうだよね
結局わからんけどさパキラの思想とかも
35925/07/30(水)14:10:59No.1338273682+
>ロケット団ってボスは弱いけどまあまあ分かりやすい方だね
あそこはシンプルにポケモンヤクザしてるだけだしな
36025/07/30(水)14:11:18No.1338273750+
>修行しなおしするか…であっさり引退キメたサカキも逆にわかんねえよ
>そんなにニュービーで強かったレッドに心揺さぶられたのかあいつ
アジトカンパニージムで短期間で本人に3回ぶん殴られてるだろうから…
36125/07/30(水)14:11:20No.1338273761そうだねx3
フレア団の入団条件というかこんなのに大金はたいて自分だけ必死に生き延びようとしてる奴も死ねみたいな感じのとこあるよな
36225/07/30(水)14:11:30No.1338273789+
変な思想がない分ロケット団はマシ(良いとは言わない)かも
36325/07/30(水)14:11:48No.1338273858+
>よく考えたらウインディのでんせつポケモンって伝説じゃないのにでんせつなのおかしくね?
ポケモンカードになったワケではグレン火山の噴火を身をもって止めたウインディの伝説が語られてる
まぁ結局滅びたんだが…
36425/07/30(水)14:12:13No.1338273938+
手持ちから見てもゲーチスが耄碌した感じ好きなんですよね
36525/07/30(水)14:12:25No.1338273974+
正直HGSSのサカキの掘り下げはかなりダサめだと思ってる
36625/07/30(水)14:12:38No.1338274021+
サカキは対戦後の台詞とか見たらシンプルにポケモンバトル大好き野郎なんじゃねえかな
何で負けたのに毎回ワクワクしてんだよこいつ
36725/07/30(水)14:12:49No.1338274058+
アニポケ設定だからアレだけど3鳥と並んで絵画に描かれるくらいの伝説ポケモンだそうだし…ウインディ見ると伝説シャツ思い出して笑っちゃうけど
36825/07/30(水)14:12:54No.1338274073+
>ポケモンカードになったワケではグレン火山の噴火を身をもって止めたウインディの伝説が語られてる
>まぁ結局滅びたんだが…
あの世界グレンタウンって火山で滅んだ町があるのに自然災害考えてない町づくりおすぎ!
36925/07/30(水)14:12:54No.1338274074+
>フレア団の入団条件というかこんなのに大金はたいて自分だけ必死に生き延びようとしてる奴も死ねみたいな感じのとこあるよな
フレア団というかフラダリさんというか
37025/07/30(水)14:13:18No.1338274159+
そんなメンヘラだったんだあのカエンジシの人
37125/07/30(水)14:13:29No.1338274203そうだねx2
>あの世界グレンタウンって火山で滅んだ町があるのに自然災害考えてない町づくりおすぎ!
全部受け入れていくスタイルなんだろう
あーなんだ君!発電所なんだから出ていきたまえ!
37225/07/30(水)14:13:43No.1338274244+
>サカキは対戦後の台詞とか見たらシンプルにポケモンバトル大好き野郎なんじゃねえかな
>何で負けたのに毎回ワクワクしてんだよこいつ
息子に向けられなかった能力を他所に向けてるというか...
37325/07/30(水)14:13:56No.1338274291+
フラダリはポケモンも巻き込んで消すことを突かれると泣いちゃう
37425/07/30(水)14:14:08No.1338274323+
>サカキは対戦後の台詞とか見たらシンプルにポケモンバトル大好き野郎なんじゃねえかな
>何で負けたのに毎回ワクワクしてんだよこいつ
ポケモン抜きでもヤクザとしてはやっていけるからポケモンが根本にいる他の組織とは軸が違うんだと思う
プレイヤーみたいにポケモンバトルを娯楽として楽しんでるタイプ
37525/07/30(水)14:14:11No.1338274334そうだねx1
フラダリさんがあそこまで絶望するに至った経緯を知らないことには物語に入っていきづらいんだけど
そんなくっらい話をながながとやっても仕方ないよな…
37625/07/30(水)14:14:25No.1338274379+
まあ規模の違いはあれどポケモンが基本生きる自然現象みたいなとこあるから大変なことになるときはなるみたいな認識なのかもな
37725/07/30(水)14:14:30No.1338274394+
フレア団と言うかフラダリはもう
醜い人類だけ絶滅させて自然とポケモンだけの世界にしましょう
…の方がわかりやすかった気はする
まぁ性質的に全てうまくいってたらそれに近いことしてそうではあるけど
37825/07/30(水)14:14:33No.1338274411+
>全部受け入れていくスタイルなんだろう
>あーなんだ君!発電所なんだから出ていきたまえ!
ホームレスバードできた!
37925/07/30(水)14:14:38No.1338274422そうだねx1
>正直HGSSのサカキの掘り下げはかなりダサめだと思ってる
マジでダッサいんだけどFRLG(赤緑)から続くどこか気さくな部分もあるサカキとしてはあれでいいと思う
今の悪のカリスマキャラやってるサカキはなんか別人だし…
38025/07/30(水)14:14:41No.1338274431そうだねx1
無人発電所とか不気味で良かったけどノータッチはあかんだろってなったのかな…
38125/07/30(水)14:14:42No.1338274438+
レインボーロケット団て
38225/07/30(水)14:15:01No.1338274495そうだねx1
ロケット団はポケモンを金稼ぎの道具として見てるだけで
ポケモンは確かに核じゃないのか…
38325/07/30(水)14:15:06No.1338274511そうだねx1
発電所によくやってくるちょっと強い鳥ポケモンやめろ
38425/07/30(水)14:15:13No.1338274539+
どこの組織も下っ端はカス
組織によっては上もカス!
38525/07/30(水)14:15:36No.1338274603+
ZAは数年後の話っぽいしフラダリやフレア団周りの話を聞けそうで今からワクワクしている
38625/07/30(水)14:15:43No.1338274632+
>無人発電所とか不気味で良かったけどノータッチはあかんだろってなったのかな…
無人なのはいい
ガキが勝手に入って探索できるのはまずい!
38725/07/30(水)14:15:53No.1338274666そうだねx2
アカギはクロバット以外にも技マシンとかタマゴ技覚えさせてるのがポケモンの力=自分の力って考えの認識にしっくりきてて好き
38825/07/30(水)14:15:55No.1338274672+
>発電所によくやってくるちょっと強い鳥ポケモンやめろ
毎朝発電所の従業員に挨拶されるんだってな!
38925/07/30(水)14:16:04No.1338274708そうだねx1
>今の悪のカリスマキャラやってるサカキはなんか別人だし…
逆に初代だからって最強最悪な悪のカリスマやってるサカキのが若干なんだこいつ感ある
39025/07/30(水)14:16:06No.1338274723+
ジムリーダーが先かロケット団が先か
39125/07/30(水)14:16:11No.1338274739+
>発電所によくやってくるちょっと強い鳥ポケモンやめろ
やっぱ…いいな…この電気の作られる機構が…見てるだけでワクワクする…
39225/07/30(水)14:16:20No.1338274770+
>ポケモン抜きでもヤクザとしてはやっていけるからポケモンが根本にいる他の組織とは軸が違うんだと思う
>プレイヤーみたいにポケモンバトルを娯楽として楽しんでるタイプ
なんかしっくりきた
ヤクザとして組織が完成しててポケモンなしでも回せるから娯楽や趣味としてポケモンバトルを消化してる人か
39325/07/30(水)14:16:20No.1338274771+
下っ端が総じてお間抜けだから中和できてるとこあるというかそこら遠慮しないとちょっとハードすぎるかなって…
39425/07/30(水)14:16:26No.1338274793+
>正直HGSSのサカキの掘り下げはかなりダサめだと思ってる
残党も組織というよりサカキ本人を慕ってる感じだったし
部下ほったらかしで自分だけ再起するようなタイプでも無かったんだと思う
39525/07/30(水)14:16:26No.1338274795+
>ZAは数年後の話っぽいしフラダリやフレア団周りの話を聞けそうで今からワクワクしている
素直に続編やってくれるのかなって期待と
スカされそうだからそんな期待してもな…って気分の2つある
39625/07/30(水)14:16:30No.1338274807+
>ガキが勝手に入って探索できるのはまずい!
そうだね…
39725/07/30(水)14:16:31No.1338274815+
そういえばサンダーはもともと建物内にいたんだから追い出される過程があったんだよな…
39825/07/30(水)14:16:35No.1338274833そうだねx3
レインボーロケット団がダサいっていうんですか
39925/07/30(水)14:16:44No.1338274866そうだねx1
>ジムリーダーが先かロケット団が先か
並行してなるのも不可能ではないしなあ
権力的な意味では
40025/07/30(水)14:16:49No.1338274883+
サカキはポケモンを利用こそすれど組織運営や目的にポケモンを直接絡ませねえからな
伝説のポケモンの存在とかを考慮してない
40125/07/30(水)14:16:53No.1338274896+
フラダリが信用してる相手だとパキラと科学者連中辺りになんのか?
40225/07/30(水)14:17:01No.1338274919+
今スイッチ2買ってSVやってるけどもうとりあえず危ないからポケモン持ち歩いとけみたいな世界観じゃなくない?
マジであちこちにいるからショットガンくらい欲しいよ
40325/07/30(水)14:17:03No.1338274926+
>そういえばサンダーはもともと建物内にいたんだから追い出される過程があったんだよな…
人増えたから騒々しいの避けて出たんじゃない?
40425/07/30(水)14:17:13No.1338274963そうだねx6
サカキがカントー内で最大の悪だったりするのは別にいいんだけど他の悪役からも一目置かれてるみたいに描写されるとそうかなぁ!?と思わんでもない
40525/07/30(水)14:17:14No.1338274966+
サンダーとかテラキオンとかDS世代のポケモンは準伝説をポンと置くのが好きだったのだろうか
40625/07/30(水)14:17:15No.1338274971+
アルセウスではアルセウス捕獲した後ウォロに会いに行くイベントがほしかった
したことはあれだけど追い出された時に助けてくれたのはありがたいし完成した図鑑見せたいしこれが会いたかったアルセウス様の分身だぞしたかった
40725/07/30(水)14:17:16No.1338274977+
人間は自力で発電できねえからタービン回さなきゃなんねえの大変だなとか思ってんのかな
40825/07/30(水)14:17:22No.1338275000+
>フラダリが信用してる相手だとパキラと科学者連中辺りになんのか?
でもクセロシキもなんか勝手に改心しちゃったんだよな
40925/07/30(水)14:17:37No.1338275047+
>サカキはポケモンを利用こそすれど組織運営や目的にポケモンを直接絡ませねえからな
>伝説のポケモンの存在とかを考慮してない
だから人造のミュウツーコントロールしたい!ってなるのは大体わかる
41025/07/30(水)14:18:04No.1338275127+
部下が頑張ってる!俺もいかなきゃ!
負けた…俺弱…やっぱいいや…
ってだけだからなHGSSサカキ
なんだったんだあれ…ってなる
41125/07/30(水)14:18:07No.1338275146+
>サカキがカントー内で最大の悪だったりするのは別にいいんだけど他の悪役からも一目置かれてるみたいに描写されるとそうかなぁ!?と思わんでもない
ポケモンに依存せず悪の組織として成立してるのは一目置かれるだけの実績だと思う
41225/07/30(水)14:18:12No.1338275172そうだねx1
初代からサカキを知ってる身としては今の扱いは
よぉニイチャンあんた偉くなったな?って感じ
41325/07/30(水)14:18:19No.1338275198+
一般人からしたらカスの半グレだろうけど少なくとも組織内では大概慕われてるっぽいもんなサカキ
41425/07/30(水)14:18:37No.1338275242+
ZAでどのツラさげてモミジたちが行動してるのか気になるぜ
いや残党そもそも野放しなんだけどさ
41525/07/30(水)14:18:38No.1338275244+
>今スイッチ2買ってSVやってるけどもうとりあえず危ないからポケモン持ち歩いとけみたいな世界観じゃなくない?
>マジであちこちにいるからショットガンくらい欲しいよ
少し昔だと野原歩いただけで破壊光線をポケモンから撃たれてのぉ...
41625/07/30(水)14:19:00No.1338275313そうだねx3
>ってだけだからなHGSSサカキ
>なんだったんだあれ…ってなる
レッドに倒されるだけならまだしも知らんガキにまで負けたら意気消沈するのも分からなくも無い
冷水ぶっかけられたというか
41725/07/30(水)14:19:08No.1338275349そうだねx1
ガキにやられてはぐっ!とかググー!とか言ってたもんなサカキ…
41825/07/30(水)14:19:10No.1338275356+
リーグはジムリーダーの身辺調査くらいやっといてくださいよ
あいつ上半身裸ですよ
41925/07/30(水)14:19:11No.1338275360+
ポケモンいなくてもヤクザ家業はやれてそうだしな…
42025/07/30(水)14:19:18No.1338275382+
公式のLINEスタンプで初代での情けない発言を弄られるサカキ
42125/07/30(水)14:19:20No.1338275393+
>今スイッチ2買ってSVやってるけどもうとりあえず危ないからポケモン持ち歩いとけみたいな世界観じゃなくない?
>マジであちこちにいるからショットガンくらい欲しいよ
その点は初代から一貫してんだろ
エンカウントするから草むら入るなって表現が変わっただけだ
42225/07/30(水)14:19:26No.1338275412そうだねx1
ロケット団は金儲けのマフィア気質とカルト教団じみたサカキへの崇拝意識持った奴らで世界征服は望んでなかったよね
レインボーロケット団はもうマフィアじゃなくなってるやん…
42325/07/30(水)14:19:34No.1338275443+
ロケット団は海外雇用も厚いのが珍しい
42425/07/30(水)14:19:36No.1338275452+
ポケモンが云々みたいな自然主義かぶれの思想じゃなくて純粋にヤクザ組織として成立してポケモンがあくまで手段なのはすごいよなロケット団
42525/07/30(水)14:19:43No.1338275471そうだねx3
簡単にグレンタウンが滅びてしまう
なんて恐ろしいんだグラードン…
42625/07/30(水)14:19:55No.1338275506+
>ZAでどのツラさげてモミジたちが行動してるのか気になるぜ
>いや残党そもそも野放しなんだけどさ
実はまだフレア団ですってオチならモミジ雇ってるプラターヌは何しとんねんってなる
あえて泳がせてるとかじゃないとバカみたいだぞ
42725/07/30(水)14:19:59No.1338275523+
ポケスペみたいにその辺の一般人が普通にフレア団だったけど?ってモヤモヤさせられたりしそうだ
42825/07/30(水)14:20:00No.1338275528+
>サカキがカントー内で最大の悪だったりするのは別にいいんだけど他の悪役からも一目置かれてるみたいに描写されるとそうかなぁ!?と思わんでもない
リーグ運営側にいたりするのを含め1つの地方全体で各方面に結構な影響力があるという点では割と強い
42925/07/30(水)14:20:02No.1338275531そうだねx3
>ははははーッ! ここは おれの かくれが だ! ロケットだん ふっかつの ひ まで この ジムで たいせいを たてなおすのだ! しかし…… きみに みつかって しまっては しょうがない! こんどは てかげん なしだ! では…… いま いちど! さいきょうの トレーナー サカキの うでまえを みよ!
ちょっと好き
43025/07/30(水)14:20:13No.1338275574+
>あいつ上半身裸ですよ
上裸なんてそこら中にいるからいいんだよ
43125/07/30(水)14:20:23No.1338275605そうだねx2
でもSVの野生なんて図鑑の説明誇張しすぎじゃない?ってくらい温和だよね
エリアゼロはエリアゼロ
43225/07/30(水)14:20:30No.1338275636そうだねx4
>部下が頑張ってる!俺もいかなきゃ!
>負けた…俺弱…やっぱいいや…
>ってだけだからなHGSSサカキ
>なんだったんだあれ…ってなる
だって赤帽子のガキに何度も何度もボコボコにされてよし…いっちょ修行しなおすか!って2年くらい山ごもりしてたのに今度はまた別のガキにボコボコにされるんだもん
泣いちゃうよおじさん
43325/07/30(水)14:20:51No.1338275714そうだねx2
>>ははははーッ! ここは おれの かくれが だ! ロケットだん ふっかつの ひ まで この ジムで たいせいを たてなおすのだ! しかし…… きみに みつかって しまっては しょうがない! こんどは てかげん なしだ! では…… いま いちど! さいきょうの トレーナー サカキの うでまえを みよ!
>かなり好き
43425/07/30(水)14:20:59No.1338275741+
中国舞台のポケモン出る時はウインディとキュウコンはでんせつになって再登場してほしい
43525/07/30(水)14:21:23No.1338275812そうだねx3
ピカブイでの追加セリフはカリスマ路線よりもヤクザのおっさん路線なんだよなサカキ
43625/07/30(水)14:21:34No.1338275851+
>中国舞台のポケモン出る時はウインディとキュウコンはでんせつになって再登場してほしい
暁ガチグマみたいな準伝ナイズされたの出して欲しい
43725/07/30(水)14:21:43No.1338275871そうだねx2
帽子のガキもその頃山籠りというか山暮らししてもっと強くなってんだよな
43825/07/30(水)14:21:47No.1338275884+
>泣いちゃうよおじさん
トホホ…息子まで置いて来たのに…
43925/07/30(水)14:21:51No.1338275896+
自分より強いトレーナー雇うって考えじゃだめだったのかなサカキ
まあ旗頭としてのプライドはめちゃくちゃに高そうだが
44025/07/30(水)14:22:01No.1338275929+
>でもSVの野生なんて図鑑の説明誇張しすぎじゃない?ってくらい温和だよね
不気味なくらい温厚すぎるよな…
🐂と🐟?以外は
44125/07/30(水)14:22:13No.1338275964+
サカキがポケモンバトルに負けることは龍が如くでヤクザが桐生ちゃんに殴り負けたみたいなもんでしょ
44225/07/30(水)14:22:24No.1338276002そうだねx1
大体のポケモンの悪の組織思想犯多めなとこに金!金!金!だから一周回って凄い個性になってるからなロケット団…
44325/07/30(水)14:22:27No.1338276014そうだねx3
お金なんてカジノ作って集めればいいんですよ悪の組織の皆さん
44425/07/30(水)14:22:27No.1338276015そうだねx3
サカキといえばFRLGの切り札サイホーンっていう結構なやらかしあるけどまあ別にサイドンだったら苦戦したかっていうと全然変わらんだろうな…
44525/07/30(水)14:22:29No.1338276021+
ロケット団とかフレア団は普通に勢力自体が強いんだもの
リーグに入りこむくらいお手のものだったんだろう
44625/07/30(水)14:22:32No.1338276032+
最近のサカキはいろんな次元を渡り歩いて悪事をする人になった
44725/07/30(水)14:22:38No.1338276051+
自ら切り身になって襲いかかってくる魚怖すぎだろ
トリコを呼べトリコを
44825/07/30(水)14:22:39No.1338276055+
中国出せないからウーラオスだの四凶だのの中国要素を小分けにして出してるんじゃないですかね
44925/07/30(水)14:23:08No.1338276146+
中国舞台はそもそもがスイッチ2すら売らせない国なので残念ながら…表現規制が解除されたらあるかもだけど革命でも起こらないとなさそう
45025/07/30(水)14:23:14No.1338276178そうだねx1
>自分より強いトレーナー雇うって考えじゃだめだったのかなサカキ
>まあ旗頭としてのプライドはめちゃくちゃに高そうだが
戦力云々もなくはないだろうけどそれ以上にシンプルにバトル好きなんだと思うよ
45125/07/30(水)14:23:24No.1338276215+
レインボーの方は多分パラレル世界から来た奴のはずだから
ガキに負けた後のサカキは現状だとBW2で真面目にトレーナーやってる所までしかわかってないと思う
45225/07/30(水)14:23:41No.1338276279+
>中国出せないからウーラオスだの四凶だのの中国要素を小分けにして出してるんじゃないですかね
中国出そうと思ったことは一回二回じゃきかない気がする
45325/07/30(水)14:23:44No.1338276288+
中国を舞台にして下手なことになったら中国から事業撤退しないといけなくなっちゃうかもしれないし
45425/07/30(水)14:23:53No.1338276329+
アニポケでサカキとバトルしたらどんな感じになってたんやろなあ
45525/07/30(水)14:23:56No.1338276343そうだねx2
サカキは目的が潰されたから終わるとかじゃなくて負けちまったし俺もう消えるわって自分から退く潔さを貫いてるのは好き
45625/07/30(水)14:24:12No.1338276396そうだねx1
レインボー時空ってようするに主人公が居なかったらみたいなとこから来た奴らだしな…
45725/07/30(水)14:24:14No.1338276406+
中国が無理なら四国だ!
45825/07/30(水)14:24:21No.1338276437+
>中国出せないからウーラオスだの四凶だのの中国要素を小分けにして出してるんじゃないですかね
まぁ関係なく台湾や中国大陸モチーフの地方はその内出てくると思うよ
ゲーフリが勿体ぶってるだけだと思う
45925/07/30(水)14:24:33No.1338276484+
>自分より強いトレーナー雇うって考えじゃだめだったのかなサカキ
>まあ旗頭としてのプライドはめちゃくちゃに高そうだが
雇えればそりゃ良いんだろうけど
ポケモン強い人は飯食うのに困らん世界観だろうから
そんな勧誘乗る必要もあんまなさそうで…
46025/07/30(水)14:24:38No.1338276499+
こんなガキに何回も負けてたら俺の面目丸つぶれ!次負けたらロケット団も解散してやる!
46125/07/30(水)14:24:39No.1338276504+
アニポケ最初期のカイロスにハサミギロチンで真っ二つにされて断面晒してるトランセル(サトシのイメージ)とかちょっとえぐかったねえ
46225/07/30(水)14:24:42No.1338276516+
>中国出そうと思ったことは一回二回じゃきかない気がする
BWの準伝からしても中国要素多いやついるからな
46325/07/30(水)14:24:50No.1338276545+
またコエテクと組んでポケナガみたいに三国志ポケモンやればいいんじゃない
46425/07/30(水)14:24:53No.1338276552+
日本にもまだ舞台になってない地方あるよね
東北とか中国地方とか…
46525/07/30(水)14:25:02No.1338276584+
>アニポケでサカキとバトルしたらどんな感じになってたんやろなあ
ペルシアンで戦った事はあったような
46625/07/30(水)14:25:04No.1338276588+
真面目な話国内でポケモンにでてこない土地はある?
46725/07/30(水)14:25:12No.1338276617+
PWTなんかも武者修行感あるサカキ
46825/07/30(水)14:25:16No.1338276629+
>中国が無理なら四国だ!
四国はぷにっとお腹のシジマさんいるだろ!
46925/07/30(水)14:25:20No.1338276642+
ヨーロッパはなんか事情がめんどくさくなさそう
そろそろドイツモチーフでエーテル財団本部出してみませんかね
代表はグラジオで
47025/07/30(水)14:25:21No.1338276647+
>中国が無理なら四国だ!
シティがねえ!
47125/07/30(水)14:25:23No.1338276653+
>中国が無理なら四国だ!
というか普通に中国四国地方でポケモン出して欲しい地形的にも面白そうだし日本神話とかネタも多いし
47225/07/30(水)14:25:44No.1338276739+
そもそも俺は今までの舞台がどこモチーフなのかもよく知らん
カントーとかどこなんだ
47325/07/30(水)14:25:46No.1338276751+
>>中国が無理なら四国だ!
>シティがねえ!
あったよ!タンバシティ!
47425/07/30(水)14:25:56No.1338276788+
>東北とか中国地方とか…
東北はキタカミで消化されたからこんな感じでまだ出てないところはDLCでやるんだと思う
47525/07/30(水)14:26:04No.1338276824+
沖縄モチーフのポケモンいけそうだったのに惜しいなあと思ってる
アローラと被る
47625/07/30(水)14:26:09No.1338276843そうだねx4
>そもそも俺は今までの舞台がどこモチーフなのかもよく知らん
>カントーとかどこなんだ
関東だろ!?
47725/07/30(水)14:26:11No.1338276853+
>真面目な話国内でポケモンにでてこない土地はある?
中国地方
47825/07/30(水)14:26:15No.1338276867+
>そもそも俺は今までの舞台がどこモチーフなのかもよく知らん
>カントーとかどこなんだ
カントー
47925/07/30(水)14:26:19No.1338276878+
>お金なんてカジノ作って集めればいいんですよ悪の組織の皆さん
クククいいわざマシン置くだけでどんどん金落としていきやがるぜ
48025/07/30(水)14:26:23No.1338276894そうだねx1
>そもそも俺は今までの舞台がどこモチーフなのかもよく知らん
>カントーとかどこなんだ
関東
48125/07/30(水)14:26:39No.1338276949+
四国はサファリゾーンとシジマさんの町があるから結構埋まってるんだよね
48225/07/30(水)14:26:43No.1338276963+
東北はキタカミもだけどアルミアで青森の方も使ってるし
岡山と島根のあたりもレンジャーで使ってたはず
48325/07/30(水)14:26:45No.1338276974+
世界展開する上でヤクザのシノギ(ゲーセン)解体されるのオラ納得できねえ!
スロット好き!!!!
48425/07/30(水)14:26:49No.1338276988そうだねx4
カントーどこは流石にダメだった
48525/07/30(水)14:26:51No.1338276998+
悪の組織の下っ端の間抜け感も金銀からというか初代は割とちゃんと働いてるやつが多いように思う
48625/07/30(水)14:26:55No.1338277012そうだねx1
リーグ...というかシロガネ山は富士山なんだっけ?
48725/07/30(水)14:26:59No.1338277030+
アニポケだとクチナシの昔馴染みなサカキ様
48825/07/30(水)14:27:22No.1338277099+
>お金なんてカジノ作って集めればいいんですよ悪の組織の皆さん
俺みたいなのが景品目当てでメダル買いまくってそのまま交換しに行くから相当儲かってるだろうな…
48925/07/30(水)14:27:22No.1338277103そうだねx2
>リーグ...というかシロガネ山は富士山なんだっけ?
関東関西の真ん中でデカい山といったらねえ
49025/07/30(水)14:27:23No.1338277104+
>アニポケだとクチナシの昔馴染みなサカキ様
あいつ碌でもないのとばっかり知り合いだな!
49125/07/30(水)14:27:33No.1338277138+
今思うとこういうゲームで初代からスロットゲーム用意した上にそれが悪の組織の資金源の一つでしたは子どもに通じにくいブラックなネタすぎるな…
49225/07/30(水)14:27:46No.1338277177+
>リーグ...というかシロガネ山は富士山なんだっけ?
そうそう
49325/07/30(水)14:28:04No.1338277244そうだねx4
でもカントー地方にはポケモン亜空間があったりするから……
49425/07/30(水)14:28:14No.1338277270+
コーシンエツ
49525/07/30(水)14:28:21No.1338277292+
カントーって関東だったんだ…よく分かったな初代のグラフィックで
49625/07/30(水)14:28:44No.1338277363+
初代や金銀のパチスロってモード管理とか本当によく出来ているから
当時のパチスロ好きが真面目に作ったから出来たんだろうなと
49725/07/30(水)14:28:46No.1338277374+
>今思うとこういうゲームで初代からスロットゲーム用意した上にそれが悪の組織の資金源の一つでしたは子どもに通じにくいブラックなネタすぎるな…
しかも子供も無邪気に利用できてしまうのがなんとも皮肉が強い
49825/07/30(水)14:28:56No.1338277412+
キタカミだけずるいよなぁ!?
49925/07/30(水)14:29:03No.1338277438そうだねx4
>カントーって関東だったんだ…よく分かったな初代のグラフィックで
落ち着いて自分のレスを口に出してみてくれ
50025/07/30(水)14:29:05No.1338277448+
>カントーって関東だったんだ…よく分かったな初代のグラフィックで
どっちかというと言葉じゃないかなあ!?
50125/07/30(水)14:29:10No.1338277459+
>アニポケだとクチナシの昔馴染みなサカキ様
リラのかつての上司にしてハンサムに匹敵する実力の元バディとか盛りすぎではあのおじさん
50225/07/30(水)14:29:16No.1338277485+
>>今思うとこういうゲームで初代からスロットゲーム用意した上にそれが悪の組織の資金源の一つでしたは子どもに通じにくいブラックなネタすぎるな…
>しかも子供も無邪気に利用できてしまうのがなんとも皮肉が強い
解体されても営業してるしな
50325/07/30(水)14:29:26No.1338277516そうだねx1
>カントーって関東だったんだ…よく分かったな初代のグラフィックで
赤緑は箱の説明書にタウンマップ(紙)がついてたよ
50425/07/30(水)14:29:31No.1338277536そうだねx3
初代ではそもそもカントーなんて言葉出てこない
50525/07/30(水)14:29:37No.1338277559+
景品にポケモンそのものがあるし事務所行くとポケモン仕入れただの話してるからな
50625/07/30(水)14:29:51No.1338277597+
カントー地方って出てきたの金銀からだっけ…?
50725/07/30(水)14:30:08No.1338277659そうだねx1
絵のタウンマップはモロに日本地図の関東地方
50825/07/30(水)14:30:35No.1338277738そうだねx1
>カントー地方って出てきたの金銀からだっけ…?
きみは いま!
50925/07/30(水)14:30:47No.1338277790+
カントーはまんますぎるだろ!
51025/07/30(水)14:30:57No.1338277822そうだねx2
初代はこれが世界の全てだったんだからオーキドいじりもほどほどにな!
51125/07/30(水)14:31:09No.1338277864そうだねx3
あの世界基本的には地球の地形を参考にしてるけど
たまにランセ地方とかバカみたいな土地があるよね
51225/07/30(水)14:31:13No.1338277875+
ポリゴンが9999枚か…野生は金銀でもいないんだっけ?
51325/07/30(水)14:31:19No.1338277893+
>カントーはまんますぎるだろ!
逆に他所の国は直球で表現しづらいし...
51425/07/30(水)14:31:31No.1338277929+
>湖爆破してコイキングが大量に干上がった元湖でハネてるシーンは普通に嫌悪感凄かった
いつも通りだな…
51525/07/30(水)14:31:52No.1338278004+
アルミアは北海道の道南も使ってるよね
だからダイパやレジェアルだと道南に行けない
51625/07/30(水)14:31:52No.1338278008+
邪悪な桃太郎モチーフのポケモンが人間を殺すネタやったらとんでもなくバズったの結構最悪だと思う
51725/07/30(水)14:31:55No.1338278026+
メダル交換所の独特な空気感の再現度で笑う
コイントレーに謎の景品入れたらスッとポケモン入りのモンスターボール出てくるんだろうな…
51825/07/30(水)14:32:01No.1338278045+
金銀やってないとそもそもカントーって明言しないはずだし…
51925/07/30(水)14:32:03No.1338278052そうだねx3
ゲーセンで歩き回ったらおっさんからメダル貰えたりよく見たら1つ落ちてたりするのもメダルコーナー好きな人がいたんだろうな
52025/07/30(水)14:32:15No.1338278093そうだねx1
>ポリゴンが9999枚か…野生は金銀でもいないんだっけ?
野生はじまんのうらにわが初じゃねえかな
52125/07/30(水)14:32:46No.1338278216+
>湖爆破してコイキングが大量に干上がった元湖でハネてるシーンは普通に嫌悪感凄かった
コイキングのせいで悲壮感薄くなってんな…
52225/07/30(水)14:32:57No.1338278256+
>ポリゴンが9999枚か…野生は金銀でもいないんだっけ?
緑はもっと安いから…
52325/07/30(水)14:33:01No.1338278272そうだねx1
桃太郎というかきび団子(junのすがた)というか…
52425/07/30(水)14:33:31No.1338278384+
>コイキングのせいで悲壮感薄くなってんな…
ヒンバスでも混ぜとくか
52525/07/30(水)14:33:32No.1338278392+
コイキングのあの顔だからギャグっぽさ出てるだけで実際の魚だと考えたらだいぶうえってなるからな
52625/07/30(水)14:33:33No.1338278396+
キビキビボールペンは買うか悩んだ
リアル店舗で買う勇気はなかった
52725/07/30(水)14:33:49No.1338278452そうだねx1
>初代はこれが世界の全てだったんだからオーキドいじりもほどほどにな!
全世界で合計151種→新種認定で251種と拡張されたのが1・2世代の世界観なんだから
どっちかというとイジられるべきは非ポケモンのデカい鳥の神様だと思われてたホウオウとかルギアだよな
52825/07/30(水)14:34:10No.1338278514+
回し初めてしばらくは小役は目押しできるけど高役は滑って絶対揃わないとか子供が気付くわけないだろ!
52925/07/30(水)14:34:13No.1338278523+
FRLGだとこのカントー地方ではねーみたいなセリフあるのかな
53025/07/30(水)14:34:14No.1338278529そうだねx1
ダイパから急に爆弾だの世界だの時だの空間だのスケールデカくなりすぎ!
53125/07/30(水)14:34:28No.1338278582そうだねx1
交換所のいらない→あっそうみたいなやり取りがゲーム内でもなんとなく特殊感ある
53225/07/30(水)14:34:32No.1338278599+
食物連鎖を描きつつも獲物が逃げたり助けられたりするスナップでもコイキングだけは助からないであろう描写をされたりするのでそういう枠なのかも
53325/07/30(水)14:35:03No.1338278708+
コイキングはタフだからな
53425/07/30(水)14:35:05No.1338278715そうだねx1
>ダイパから急に爆弾だの世界だの時だの空間だのスケールデカくなりすぎ!
あかいくさりって何!?
53525/07/30(水)14:35:07No.1338278725+
コイキングのゲームでもピジョンに食われたりするしね
53625/07/30(水)14:35:13No.1338278748+
コイキングくらいだからな
こいつ骨ばっかだから食ってもまずいよとまで言われるの
53725/07/30(水)14:35:15No.1338278760+
>コイキングはタフだからな
なにっ
53825/07/30(水)14:35:15No.1338278761+
>初代はこれが世界の全てだったんだからオーキドいじりもほどほどにな!
オーキドはポケモンのタイプ分類したんだからいじるどころか尊敬する人だよ
0から1をできる人は本当に凄い
53925/07/30(水)14:35:37No.1338278838+
>コイキングくらいだからな
>こいつ骨ばっかだから食ってもまずいよとまで言われるの
不味いはアニポケだけでは
54025/07/30(水)14:35:44No.1338278859そうだねx4
最近はスロットなくなったけどあれ完全に作業だったからなくなって悲しいとも嬉しいとも言いきれない微妙な気持ちになる
54125/07/30(水)14:36:02No.1338278924+
オーキドが図鑑の概念を作った人物なんだろうしな…
54225/07/30(水)14:36:06No.1338278936+
ブラックバス的なやつだよねコイキング
54325/07/30(水)14:36:07No.1338278939+
>コイキングくらいだからな
>こいつ骨ばっかだから食ってもまずいよとまで言われるの
それはアニポケ設定だぞ
54425/07/30(水)14:36:20No.1338278986+
>コイキングくらいだからな
>こいつ骨ばっかだから食ってもまずいよとまで言われるの
図鑑は前フリの仕事をちゃんとやって偉い
54525/07/30(水)14:36:38No.1338279056+
調べたら赤緑でも序盤にライバルの家でタウンマップ調べるとカントーって名前出てくるみたいだな
設定的には当時からあったよなぁとは思ったけど確かにそのメッセージ見た記憶はある
54625/07/30(水)14:36:42No.1338279069+
>最近はスロットなくなったけどあれ完全に作業だったからなくなって悲しいとも嬉しいとも言いきれない微妙な気持ちになる
マジスロくらい作り込んでほしいよな
54725/07/30(水)14:36:43No.1338279072+
雰囲気としてはあって欲しいよねゲーセン
ヒウンやニューキンセツのゲーセンとか存在してほしかったよ
54825/07/30(水)14:36:45No.1338279084+
魚ポケモンとかって呼吸どうしてんだ?とふと思ったけど気にするのやめとこ!
54925/07/30(水)14:37:13No.1338279195そうだねx2
昔から思ってたんだけどさ…コイキングって鯉ってより鯛っぽくない?
55025/07/30(水)14:37:23No.1338279233そうだねx1
>最近はスロットなくなったけどあれ完全に作業だったからなくなって悲しいとも嬉しいとも言いきれない微妙な気持ちになる
必要なものの収集に必須となるとダメな要素だと本気で思う
一方でゲーム内ミニゲームが大好きな俺としてはそういうのどんどん排除されていくのが辛い耐えられない
55125/07/30(水)14:37:40No.1338279297+
スロットだけだから作業になるんだもっと色んな種類をやりたい
55225/07/30(水)14:38:07No.1338279391+
>スロットだけだから作業になるんだもっと色んな種類をやりたい
ルーレットは効率悪いからスロットやるね…
絵あわせはどうなんだっけ
55325/07/30(水)14:38:07No.1338279395そうだねx1
国によっちゃポーカーのミニゲームがあるだけで成人向け指定されるらしいし全年齢向けの商売は大変だなと…
55425/07/30(水)14:38:30No.1338279479+
スロットともう一個あっただろ確か
金銀とRSはなんか憶えてる
55525/07/30(水)14:38:45No.1338279533+
他のポケモンは空中で泳いでるのにコイキングは跳ねる真似してる
55625/07/30(水)14:39:11No.1338279630+
>昔から思ってたんだけどさ…コイキングって鯉ってより鯛っぽくない?
初代はそういう矛盾塊の手つきで「ふしぎないきもの」を演出してる事が多い
ドードー(ドードー鳥というよりモア)とかペルシアン(シャムネコポケモン)とかもその一種
55725/07/30(水)14:39:24No.1338279679+
>魚ポケモンとかって呼吸どうしてんだ?とふと思ったけど気にするのやめとこ!
魚じゃなくてポケモンなんだからエラ呼吸じゃなくて乾燥でどんどん弱るけど地上でも呼吸自体は出来るんじゃない?
55825/07/30(水)14:39:25No.1338279680+
なんでどの魚ポケモンも浮くんだよ
浮遊持てよ
55925/07/30(水)14:40:05No.1338279842+
ゲーム内でドンジャラしよう
56025/07/30(水)14:40:17 シビルドンNo.1338279884+
>なんでどの魚ポケモンも浮くんだよ
>浮遊持てよ
やっぱり個性って大切じゃない?
56125/07/30(水)14:40:26No.1338279917+
もし現代まで残ってたら本物顔負けの作り込みになってたのかなぁ
GBを思うとグラフィックの向上すごいし
56225/07/30(水)14:40:43No.1338279987+
>なんでどの魚ポケモンも浮くんだよ
>浮遊持てよ
正確には水中を泳ぐんじゃなくて空間を泳ぐのが魚ポケモンの本質なんだろう
56325/07/30(水)14:40:51No.1338280015そうだねx2
>ドードー(ドードー鳥というよりモア)とかペルシアン(シャムネコポケモン)とかもその一種
あーそういえばそうだな…デザインとして狙ってやったもののわけか
面白いな
56425/07/30(水)14:41:49No.1338280235そうだねx1
ドラゴンも東洋風のハクリューから急に洋風のカイリューになるもんな…
56525/07/30(水)14:42:39No.1338280397そうだねx3
>初代はそういう矛盾塊の手つきで「ふしぎないきもの」を演出してる事が多い
>ドードー(ドードー鳥というよりモア)とかペルシアン(シャムネコポケモン)とかもその一種
こういうのもいつつトサキント(土佐金)やアズマオウ(東錦)がいるのが面白いな
56625/07/30(水)14:44:05No.1338280729そうだねx2
ナゾノクサのネーミングすき
アノクサもすき
56725/07/30(水)14:45:22No.1338281017そうだねx2
ウルトラビーストの矛盾してる感じのデザインも原点に帰ってる感じがする
56825/07/30(水)14:45:31No.1338281050+
アルキメンデスは傑作
56925/07/30(水)14:45:49No.1338281109+
ヒスイ図鑑の扱いとオーキドの扱いが対立してないのかは真面目に公式に聞いてみたい
57025/07/30(水)14:46:41No.1338281320そうだねx1
フシギダネ
この記念すべきNo001のポケモンの名前にポケモンの味が詰まっている
57125/07/30(水)14:47:10No.1338281429+
いいですよねあしがポケモンジュゴン
57225/07/30(水)14:47:13No.1338281443そうだねx1
BWだっけ
ポケモンにとってボールの中にいることが本当の幸せなのかなみたいなNPC会話があったの
これから冒険のはじまり!ってときに急に意識高いこと言うじゃん…ってなった思い出
57325/07/30(水)14:47:16No.1338281464そうだねx3
UBのデザインいいよねやっぱり
57425/07/30(水)14:47:44No.1338281575+
>フシギダネ
>この記念すべきNo001のポケモンの名前にポケモンの味が詰まっている
サーフゴーは?
57525/07/30(水)14:48:39No.1338281805そうだねx2
>ヒスイ図鑑の扱いとオーキドの扱いが対立してないのかは真面目に公式に聞いてみたい
ラベン博士の功績が消えたか忘れられたのかと思いきや普通にSVでは授業で教えられてるんだよな
ラベン博士のこと
57625/07/30(水)14:49:14No.1338281944+
>BWだっけ
>ポケモンにとってボールの中にいることが本当の幸せなのかなみたいなNPC会話があったの
>これから冒険のはじまり!ってときに急に意識高いこと言うじゃん…ってなった思い出
その気になれば出れるし中は色々あって快適そうだしそこまで悪くなさそうに見えるのが救い
57725/07/30(水)14:49:57No.1338282085+
ミオ図書館の内容は当時は衝撃だったな
57825/07/30(水)14:50:24No.1338282183+
>>ヒスイ図鑑の扱いとオーキドの扱いが対立してないのかは真面目に公式に聞いてみたい
>ラベン博士の功績が消えたか忘れられたのかと思いきや普通にSVでは授業で教えられてるんだよな
>ラベン博士のこと
情報は残ったけど図鑑そのものは残らなかったみたいな
それを改めて調べ直して明確にしたのがオーキド
57925/07/30(水)14:50:40No.1338282250+
BWとBW2でライター違うんだっけ…?BWだけやけに鬱屈としていた記憶がある
記憶だけかもしれない
58025/07/30(水)14:50:56No.1338282322+
ラベン博士が一番いいと思っていたんだが
AZ氏が一番いいな
そう思わないか
58125/07/30(水)14:51:32No.1338282450+
新しいポケモンが増えると同時にあの世界と人々の認識も書き変わるというか改変ものみたいでなんか怖いな…
58225/07/30(水)14:51:41No.1338282484+
>ラベン博士の功績が消えたか忘れられたのかと思いきや普通にSVでは授業で教えられてるんだよな
>ラベン博士のこと
忘れられていたけど最近研究成果が発掘されたみたいな感じじゃない
58325/07/30(水)14:52:08No.1338282582そうだねx5
オニスズメとポッポどっちがスズメかって言われたらポッポだよね
58425/07/30(水)14:53:14No.1338282824そうだねx2
ポッポはスズメだけど成長していくとハト感もミックスされていく
うわぁ後にモロにハトが出た!
58525/07/30(水)14:53:38No.1338282930+
タマゴを発見した博士がリメイクでタマゴなんて普通だけど…?って言ってる恐怖
58625/07/30(水)14:55:41No.1338283433そうだねx1
リメイクとかはある意味並行世界かもしれんというかカントーは何度も常識を書き換えられている…
58725/07/30(水)14:55:57No.1338283501+
初代の敵トレーナーとかこっちが勝ったらこんな弱いのじゃダメかーもっと強いの捕まえてこよみたいなこと言うし…
58825/07/30(水)14:56:31No.1338283617+
上で言われているけど首藤さんの脚本だと最終的にポケモンと人間が対立して
その仲介役として喋れるR団ニャースが活躍する流れだったんだっけ
2巻までしか刊行されなかった小説版アニポケといいこの結末も見たかったな
ジムリーダーだけじゃ食っていけない世知辛い設定とか
58925/07/30(水)14:57:13No.1338283780+
何気に凄いのがポケモンって生命体をデータ化してパソコン通信でやり取りしてるとこ
それともそもそもポケモンにそういう素養があるのか
59025/07/30(水)14:57:40No.1338283875+
>BWとBW2でライター違うんだっけ…?BWだけやけに鬱屈としていた記憶がある
>記憶だけかもしれない
Bw1当時大学生だったがプレイしていて鬱屈した物語とは感じなかったな
人によるのかもしれないね
59125/07/30(水)14:57:53No.1338283923+
ジムリ副業は初代のサカキからしてやってはいるんだな
59225/07/30(水)14:58:30No.1338284072そうだねx1
>ジムリ副業は初代のサカキからしてやってはいるんだな
あれを副業カウントするのはなんというか…違うだろ!
59325/07/30(水)14:59:01No.1338284192+
リメイクがあるならもうダークトリニティはやめてくれ
59425/07/30(水)14:59:21No.1338284290+
ちょっとした副業でお小遣いを稼ごう!
59525/07/30(水)14:59:25No.1338284312+
ジムリーダーもやる
悪の組織もやる
両方やらなくちゃいけないのが大人のつらいところだ
59625/07/30(水)15:00:10No.1338284497+
サカキはヤクザだけどトキワジムにいる人達は別にロケット団の息のかかった人達でもなさそうなんだよな
59725/07/30(水)15:00:12No.1338284514+
カントーのジムは副業とかいらなさそう
59825/07/30(水)15:00:14No.1338284517+
>ちょっとした副業でお小遣いを稼ごう!
どっちが副業扱いになるんだ!
59925/07/30(水)15:00:15No.1338284524+
>何気に凄いのがポケモンって生命体をデータ化してパソコン通信でやり取りしてるとこ
>それともそもそもポケモンにそういう素養があるのか
マサキってガチの偉人だよな
60025/07/30(水)15:00:41No.1338284632+
次のポケモンの舞台はガザ地区
60125/07/30(水)15:00:43No.1338284646そうだねx1
>マサキってガチの偉人だよな
気軽にタイムカプセルなんて作るな
60225/07/30(水)15:01:07No.1338284755+
道具の転送発明だけで末代まで食う金には困らなさそう
60325/07/30(水)15:01:10No.1338284765+
金銀のロケット団って何がしたかったの
60425/07/30(水)15:01:41No.1338284879+
>次のポケモンの舞台はガザ地区
ポケットモンスター シーア・スンニ
60525/07/30(水)15:01:52No.1338284907+
>金銀のロケット団って何がしたかったの
ラジオ塔乗っ取ってボス帰ってきて〜😭ってしたかった
60625/07/30(水)15:02:02No.1338284945そうだねx4
>>次のポケモンの舞台はガザ地区
>ポケットモンスター シーア・スンニ
やめなって!!!
60725/07/30(水)15:03:34No.1338285330+
ルザミーネがポケモンと合体しちゃったから経験者のマサキに相談しにいこうとか忘れた頃に拾ってくる
60825/07/30(水)15:03:50No.1338285381+
>ラジオ塔乗っ取ってボス帰ってきて〜😭ってしたかった
サカキを失って従来のマフィア的な集団じゃなくなっちまったんだな…
60925/07/30(水)15:04:11No.1338285470+
>ルザミーネがポケモンと合体しちゃったから経験者のマサキに相談しにいこうとか忘れた頃に拾ってくる
マサキじゃん!
って思うであろうのを読まれている…
61025/07/30(水)15:04:55No.1338285632+
夢特性を発見したのも結構な偉業
61125/07/30(水)15:05:17No.1338285734+
マサキの合体とルザミーネの合体は同じものなんだろうか

- GazouBBS + futaba-