[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2685人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1753842706622.png-(78683 B)
78683 B25/07/30(水)11:31:46No.1338233035+ 13:22頃消えます
ちわーっす9号です
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/30(水)11:32:16No.1338233156そうだねx178
今それどこじゃねえんだよ
225/07/30(水)11:33:01No.1338233346そうだねx26
もっと本州をねっとり舐め上げるように来い
325/07/30(水)11:33:26No.1338233456+
どんどん西に寄るのなんなんだろな
425/07/30(水)11:33:42No.1338233521そうだねx30
猛暑だの
津波だの
台風だの
525/07/30(水)11:33:44No.1338233530そうだねx10
千葉県民だけどやめてください
625/07/30(水)11:33:51No.1338233554そうだねx29
もっと西に寄って雨雲を届けろ
725/07/30(水)11:34:14No.1338233645そうだねx8
米の収穫始まってるけど出来最悪らしいですね
825/07/30(水)11:34:22No.1338233673+
房総半島だけカスって行くぜ〜
925/07/30(水)11:34:29No.1338233697そうだねx8
新潟に雨降らせてくださいおねがいしますなんでもしまうま
1025/07/30(水)11:34:54No.1338233789+
>米の収穫始まってるけど出来最悪らしいですね
輸入米に頼ることになりそうだな
1125/07/30(水)11:35:22No.1338233880そうだねx17
なんとかして山をこえろ
水がたらねえんだ
1225/07/30(水)11:35:34No.1338233927そうだねx1
>千葉県民だけどやめてください
またブルーシート不足になる
1325/07/30(水)11:36:09No.1338234049+
毎度のことながらすげえ軌道してるなって
1425/07/30(水)11:37:09No.1338234261そうだねx5
ふぇーん…
1525/07/30(水)11:37:42No.1338234370そうだねx24
雨は降ってほしいが一瞬でドバっと降ってほしいわけじゃねえんだ
1625/07/30(水)11:37:56No.1338234428+
誰かバットで打ち返した?
1725/07/30(水)11:38:05No.1338234455そうだねx1
休日潰し
1825/07/30(水)11:38:08No.1338234470そうだねx7
カムチャッカの方には行かないであげて
1925/07/30(水)11:39:06No.1338234677+
オーニング片すのめんどくせぇな
2025/07/30(水)11:39:12No.1338234701+
お水、ほしいんでしたよね?
2125/07/30(水)11:40:22No.1338234944そうだねx7
シムシティの災害ボタン押す感覚で次々来やがって…
2225/07/30(水)11:40:57No.1338235062+
多分関東にはなんらかの霊的結界がある
2325/07/30(水)11:41:53No.1338235257+
津波の影響で海水温少し下がったりしないのかな?
2425/07/30(水)11:42:30 ID:Na6Cnu9QNo.1338235382+
>雨は降ってほしいが一瞬でドバっと降ってほしいわけじゃねえんだ
この前高知のダムが70%乗って一次制限かかりそうなとき一瞬ドバッと降って100%どころか緊急放流までいったからその分無駄になるわな
2525/07/30(水)11:42:43No.1338235418+
日本暑ッ
2625/07/30(水)11:42:59No.1338235470+
好きだねーその動き
2725/07/30(水)11:43:38No.1338235574+
どうせ和歌山にぶつかって弱くなる
2825/07/30(水)11:43:47No.1338235612+
津波もいいけど台風もね
2925/07/30(水)11:44:08No.1338235673+
そんな角度で曲がらんやろ…
3025/07/30(水)11:44:23No.1338235724そうだねx13
>津波もいいけど台風もね
よくねーよ…
3125/07/30(水)11:44:26 ID:Na6Cnu9QNo.1338235729+
>どうせ和歌山にぶつかって弱くなる
大台ヶ原は伊達じゃない過ぎる…
3225/07/30(水)11:44:26No.1338235730そうだねx2
雨はしとしと降れよ
侘び寂び情緒ってもんをしらねーのか最近の低気圧は
3325/07/30(水)11:44:41No.1338235782+
加減しろ莫迦!
3425/07/30(水)11:45:08No.1338235876+
コメ不足!水不足!猛暑!津波!台風!
3525/07/30(水)11:45:43No.1338235992+
地震台風と来たから後は火事親父か…
3625/07/30(水)11:45:54No.1338236021+
しとしと降る雨をとんと見てない
3725/07/30(水)11:46:08No.1338236064そうだねx6
ちゃんと雨降らせろよ
予報じゃ晴れのままだぞ
3825/07/30(水)11:47:12No.1338236281+
毎回東京千葉ゾーン入るとギア6速でスピードMAXになるのはなんなん?風?
3925/07/30(水)11:47:16No.1338236293+
雨下さい
風要らない
4025/07/30(水)11:47:25No.1338236328+
水不足だからって津波に台風はやりすぎ
4125/07/30(水)11:47:30No.1338236347+
>どんどん西に寄るのなんなんだろな
ユーラシア大陸の高気圧に弾き飛ばされてる
4225/07/30(水)11:47:53No.1338236427+
>地震台風と来たから後は火事親父か…
親父は石破茂じゃねーか?
4325/07/30(水)11:47:55No.1338236432そうだねx3
くお〜ぶつかる〜!
4425/07/30(水)11:47:58No.1338236443+
>雨下さい
>風要らない
波いる?
4525/07/30(水)11:48:05No.1338236472+
これちゃんと東北に雨降らしてくれるんです?
4625/07/30(水)11:48:28No.1338236556+
何だそのバカみたいな動き
4725/07/30(水)11:48:49No.1338236628+
今最も期待されている台風
4825/07/30(水)11:49:12No.1338236715+
くお〜ぶつかる!ここでインド人を右に!
4925/07/30(水)11:49:15No.1338236731そうだねx1
>米の収穫始まってるけど出来最悪らしいですね
そもそも早生ってあんまりいいイメージない…
5025/07/30(水)11:49:44No.1338236843+
千葉だけ涼しくなるのずるい
5125/07/30(水)11:50:31No.1338236999+
私の事を見てよ!!地震じゃなくてさあ!!
5225/07/30(水)11:52:24No.1338237375+
帰れ!
5325/07/30(水)11:52:33No.1338237402そうだねx2
どこもこの天気なのに品質悪くないって出てくるけど早場米…
5425/07/30(水)11:52:34No.1338237408+
>>風要らない
>波いる?
いらない!
5525/07/30(水)11:52:53No.1338237478+
最終的に東にいくってのはほぼ共通だけどそれ以外の予測が毎回変わるせいでなにも信用できない
5625/07/30(水)11:53:44No.1338237657+
>そもそも早生ってあんまりいいイメージない…
千葉のふさおとめはさっぱりとした米が好きな人にはお勧めですよ
5725/07/30(水)11:53:52No.1338237692+
突っ切って日本海に抜けたらいいのに
5825/07/30(水)11:54:49No.1338237887+
突っ切れるほど元気ない…
5925/07/30(水)11:55:20No.1338238002+
>雨は降ってほしいが一瞬でドバっと降ってほしいわけじゃねえんだ
すいません…それじゃあ寄らずに帰ります…
6025/07/30(水)11:55:47No.1338238089+
平日の朝来いよ
週末率高過ぎだろ
6125/07/30(水)11:56:01No.1338238129そうだねx10
>どこもこの天気なのに品質悪くないって出てくるけど早場米…
どこもの時点で嘘なの分かるわ
6225/07/30(水)11:56:07No.1338238153そうだねx1
みつめあーうとー
すなーおにー
おしゃーべりー
できなあ〜うぃ〜
6325/07/30(水)11:56:37No.1338238243+
長岡花火これで人来なくなるな
6425/07/30(水)11:56:52No.1338238304+
>平日の朝来いよ
(少し遅れて帰宅時間に当たる台風)
6525/07/30(水)11:58:49No.1338238694+
万博行くやで〜!
6625/07/30(水)11:59:48No.1338238903+
俺2日宿直なんだけど…
6725/07/30(水)11:59:59No.1338238935+
東側が台風強いので西に来られると…
6825/07/30(水)12:00:08No.1338238966+
新潟に届いとる!
6925/07/30(水)12:00:09No.1338238970+
米の品質悪いって言ったら値段下がるだろ
仮に本当でも言うわけない
7025/07/30(水)12:01:02No.1338239198+
雨不足と聞いて張り切ってきました
7125/07/30(水)12:01:40No.1338239341そうだねx4
>雨不足と聞いて張り切ってきました
もっと張り切れよ
7225/07/30(水)12:02:04No.1338239441+
>コメ不足!水不足!猛暑!津波!台風!
後半二つで水不足解消ヨシ!
7325/07/30(水)12:02:09No.1338239460+
地味な災害と世界的な不況が途切れず食糧事情がじわじわ悪くなってくる
こういうのが本当の滅びっぽくて嫌だ
せめて隕石で粉々になる方がマシ
7425/07/30(水)12:02:47No.1338239610そうだねx3
何だって近頃の夏は猛暑か豪雨の二択しかないんだ
普通の雨来てくれ
7525/07/30(水)12:03:56No.1338239895+
震災の時の千葉は嵐も火事も起きてた
7625/07/30(水)12:04:10No.1338239961+
>地震台風と来たから後は火事親父か…
親父は台風のことだよ
7725/07/30(水)12:05:01No.1338240161+
リセットだぉ!!
7825/07/30(水)12:05:35No.1338240311+
>世界的な不況
これに関しては未来から前借してただけだからなあ…
7925/07/30(水)12:05:54No.1338240396+
>何だって近頃の夏は猛暑か豪雨の二択しかないんだ
>普通の雨来てくれ
令和最新の普通がこの状態なのかもしれない
8025/07/30(水)12:07:47No.1338240903+
右側が風強いんだっけ
8125/07/30(水)12:07:56No.1338240930+
猛暑に関してはさすがに去年よりはマシな気がする
慣れただけかもしれない
8225/07/30(水)12:08:20No.1338241035+
チーバくん守ってくれ
8325/07/30(水)12:09:44No.1338241392+
>>平日の朝来いよ
>(少し遅れて帰宅時間に当たる台風)
台風くんさぁ…やる気ある?そんなんじゃやってけないよ?
8425/07/30(水)12:09:48No.1338241411+
おそいから本当に高気圧に阻まれてんだなあ
8525/07/30(水)12:16:43No.1338243435+
新潟に雨くれよ…
8625/07/30(水)12:17:31No.1338243684+
>>>平日の朝来いよ
>>(少し遅れて帰宅時間に当たる台風)
>台風くんさぁ…やる気ある?そんなんじゃやってけないよ?
やってけないのは俺らじゃい!
8725/07/30(水)12:18:00No.1338243830+
>>>平日の朝来いよ
>>(少し遅れて帰宅時間に当たる台風)
>台風くんさぁ…やる気ある?そんなんじゃやってけないよ?
パワハラ上司
自殺する台風
止まない誹謗中傷
8825/07/30(水)12:18:42No.1338244104+
ほらやっぱり予言当たってる
8925/07/30(水)12:18:48No.1338244134+
>>地震台風と来たから後は火事親父か…
>親父は石破茂じゃねーか?
やーいお前の父親鳥取県民!
9025/07/30(水)12:19:14No.1338244287+
>新潟に雨くれよ…
そこらじゅうに沼あるじゃろ…
9125/07/30(水)12:19:20No.1338244328+
泣きっ面に蜂!
9225/07/30(水)12:20:36No.1338244758+
日本アルプス山脈を削ろう
9325/07/30(水)12:20:58No.1338244891+
低速低パワー
雑魚ですよこいつ
9425/07/30(水)12:21:46No.1338245162+
例の如く兵庫は大した事にならなさそうで何より
9525/07/30(水)12:22:38No.1338245440+
とっとと降らせて帰りやがれ
9625/07/30(水)12:25:24No.1338246383+
>低速低パワー
>雑魚ですよこいつ
でもそれでも飛行機は飛ばなくなるし新幹線は止まるんだよ
ちょっと前に前日には決めるって規則になっちゃったから実際来た時に雑魚だとしても来るって情報で止める
9725/07/30(水)12:26:13No.1338246656+
しとしとぴっちゃんしとぴっちゃん
9825/07/30(水)12:26:34No.1338246784+
でも気圧雑魚だし雨雲ないしですぐ消えそう
9925/07/30(水)12:27:04No.1338246960+
仮に台風直撃中に津波来たら暴風で緩和されたりしないのかな
10025/07/30(水)12:27:32No.1338247140+
>>低速低パワー
>>雑魚ですよこいつ
>でもそれでも飛行機は飛ばなくなるし新幹線は止まるんだよ
>ちょっと前に前日には決めるって規則になっちゃったから実際来た時に雑魚だとしても来るって情報で止める
爆弾低気圧でも止まらないくせによぉ
10125/07/30(水)12:27:42No.1338247201+
津波とぶつかって良い具合に両方とも弱まれ
10225/07/30(水)12:28:09No.1338247373そうだねx1
どうせ来るなら日本海側までこい
10325/07/30(水)12:28:47No.1338247616+
また全国の皆様に東京が如何に台風で大変かお伝えしなければ
10425/07/30(水)12:29:54No.1338248030+
恵の雨じゃ…風はなくて良いから雨が10日間くらい降り続いて欲しい
10525/07/30(水)12:30:02No.1338248088+
>また全国の皆様に東京が如何に台風で大変かお伝えしなければ
やめて…
10625/07/30(水)12:30:05No.1338248114+
新潟にもっと寄って
10725/07/30(水)12:30:11No.1338248145+
予報円デカすぎ
10825/07/30(水)12:31:19No.1338248555+
いつもと違って台風に来てほしいと思う人がめっちゃいる
10925/07/30(水)12:31:31No.1338248625+
東京で降った雨を濾過して新潟まで送る超巨大地下水路作ろう
11025/07/30(水)12:35:07No.1338249894そうだねx8
>いつもと違って台風に来てほしいと思う人がめっちゃいる
正確には水がきてほしい
11125/07/30(水)12:36:06No.1338250268+
>いつもと違って台風に来てほしいと思う人がめっちゃいる
まあ来そうな関東にはダムの貯水率あるから正直あんまいらんのだけど…
11225/07/30(水)12:36:51No.1338250530+
新潟に長めの滞在頼む
11325/07/30(水)12:36:58No.1338250575+
九州にも雨くれ!
11425/07/30(水)12:37:39No.1338250830+
今年は米が不作になってまた新米の値段上がるのかな
11525/07/30(水)12:38:55No.1338251256+
>まあ来そうな関東にはダムの貯水率あるから正直あんまいらんのだけど…
こんな天気なのにあるんだ…
11625/07/30(水)12:39:54No.1338251589+
土曜日群馬に旅行いくけどやばい?
11725/07/30(水)12:40:26No.1338251767+
>>まあ来そうな関東にはダムの貯水率あるから正直あんまいらんのだけど…
>こんな天気なのにあるんだ…
山間部は降ってるからね…山の向こうの新潟平野はカラッカラだけど
11825/07/30(水)12:41:37No.1338252186+
インド人許せねぇな…
11925/07/30(水)12:42:18No.1338252405+
熱烈歓迎九州雨雲
12025/07/30(水)12:43:01No.1338252657+
詳しくないけど今更雨降ったとて米とかはもう遅いのでは?
12125/07/30(水)12:43:04No.1338252675+
水不足だと聞いて駆けつけてきました
12225/07/30(水)12:44:55No.1338253282+
父島↘︎
12325/07/30(水)12:47:42No.1338254188+
くお〜ぶつかる〜!
12425/07/30(水)12:48:28No.1338254433+
雨だけくれよ
12525/07/30(水)12:49:04No.1338254639+
>詳しくないけど今更雨降ったとて米とかはもう遅いのでは?
ギリギリの状態
12625/07/30(水)12:49:15No.1338254698+
最初の予想は関東くらいまでじゃなかったか
結局西日本まで来るのかよ
12725/07/30(水)12:55:15No.1338256503そうだねx1
>雨だけくれよ
残念なことにこの台風雨雲がない
12825/07/30(水)12:55:28No.1338256555そうだねx1
あれなんか近畿も予報円内に入ってる……
12925/07/30(水)12:56:19No.1338256800+
こういうのに限って都市部で降ってダムに貯まらないんだよな…
13025/07/30(水)13:02:58No.1338258561+
台風の水分全部抜く
13125/07/30(水)13:06:59No.1338259552+
さっさと雨降らせて水瓶にたっぷり溜め込ませてあとは向こう2ヶ月程よく過ごしやすい風と農作物に優しい日差しだけ残してくれたらいいよ
やれ
13225/07/30(水)13:07:12No.1338259597+
台風と津波ぶつけたらどうにかならんか?
13325/07/30(水)13:07:35No.1338259684+
西に行ってくれた方が東北側により雨が余計降るのでまあいいんじゃないとは思う
13425/07/30(水)13:07:59No.1338259777そうだねx5
>>雨だけくれよ
>残念なことにこの台風雨雲がない
台風名乗らせるのも烏滸がましい存在価値無しのカスじゃん
13525/07/30(水)13:10:47No.1338260456+
ここ数年の台風は腑抜けしか居ない
13625/07/30(水)13:10:53No.1338260484+
昨日と同じとこにいる
13725/07/30(水)13:11:05No.1338260524+
日曜千葉行くから台風は来ないで…
13825/07/30(水)13:15:23No.1338261575+
2日にメッセ行くからもうちょい近畿の方に寄ってから来て
13925/07/30(水)13:20:54No.1338262776+
ちょうど香川の小豆島旅行の日でーす

- GazouBBS + futaba-