レス送信モード |
---|
熊超怖いこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
なんとかならないの?
… | 125/07/30(水)11:31:29No.1338232972+最近は出没情報とか出るしそれ調べるしか… |
… | 225/07/30(水)11:32:59No.1338233338そうだねx46遭った時の状況怖すぎ |
… | 325/07/30(水)11:33:06No.1338233363+爪切りを持っていく |
… | 425/07/30(水)11:33:40No.1338233505そうだねx7ヒョードルより強いのか⋯マジで? |
… | 525/07/30(水)11:34:47No.1338233763+散々弄んだ後いったん離れるからそれまで耐えろ |
… | 625/07/30(水)11:34:53No.1338233784+猟師の方とか除いた一般人の中だとネイチャーと一緒にいるのが生存率一番高そうだよな冗談抜きで |
… | 725/07/30(水)11:35:04No.1338233827そうだねx7すいませんでした… |
… | 825/07/30(水)11:37:23No.1338234311+https://www.youtube.com/watch?v=OloflbzNeMs [link] |
… | 925/07/30(水)11:38:29No.1338234534そうだねx43その④ |
… | 1025/07/30(水)11:38:30No.1338234543そうだねx17すいませんでした…って気持ちは割と重要な気がする |
… | 1125/07/30(水)11:40:09No.1338234889+熊鈴などでこちらの存在を知らせるのも大事だけど |
… | 1225/07/30(水)11:41:31No.1338235179そうだねx24>その④ |
… | 1325/07/30(水)11:42:37No.1338235397+クマがこっちを捕食対象としてみてる時 |
… | 1425/07/30(水)11:43:06No.1338235491+一時秋田の不審者情報がクマで埋まったことあったね |
… | 1525/07/30(水)11:43:39No.1338235577+> https://www.youtube.com/watch?v=OloflbzNeMs [link] |
… | 1625/07/30(水)11:44:59No.1338235841+その③で何事もなく済むことあるんだ… |
… | 1725/07/30(水)11:45:13No.1338235897そうだねx6流石に自分より図体のデカい相手には逃げるらしいがクマ超える図体の人間なんてそうそういないからな… |
… | 1825/07/30(水)11:46:02No.1338236043そうだねx1ツキノワとヒグマだと話がまた別だしね |
… | 1925/07/30(水)11:46:33No.1338236156+実はオレも過去2度出会い頭でヒョードルに遭ったことがある |
… | 2025/07/30(水)11:47:15No.1338236291+ツキノワグマは至近でばったりとかじゃなければだいたい逃げるよ |
… | 2125/07/30(水)11:48:55No.1338236646+下手にビビると向こうも怯えて襲いかかってくるから冷静に後ずさるのは大事そうだな |
… | 2225/07/30(水)11:49:05No.1338236693+食い物投げ渡して逃げればいいんだろ |
… | 2325/07/30(水)11:49:29No.1338236792+山は熊に襲われるし遭難や滑落の恐れもある |
… | 2425/07/30(水)11:50:20No.1338236945そうだねx12>実はオレも過去2度出会い頭でヒョードルに遭ったことがある |
… | 2525/07/30(水)11:50:27No.1338236971+野生でマニュアルにない獲物を襲うことは基本的にはない |
… | 2625/07/30(水)11:50:58No.1338237090+そこに子熊をひとつまみ |
… | 2725/07/30(水)11:51:01No.1338237108+意識を向けられないことが大切 |
… | 2825/07/30(水)11:51:12No.1338237146+一目散に吊橋まで走って逃げて熊が乗ったところで吊橋のロープを切る |
… | 2925/07/30(水)11:51:35No.1338237221+>ツキノワとヒグマだと話がまた別だしね |
… | 3025/07/30(水)11:51:56No.1338237288+>一目散に吊橋まで走って逃げて熊が乗ったところで吊橋のロープを切る |
… | 3125/07/30(水)11:54:03No.1338237728そうだねx5>一目散に吊橋まで走って逃げて熊が乗ったところで吊橋のロープを切る |
… | 3225/07/30(水)11:54:06No.1338237737そうだねx9>そこに子熊をひとつまみ |
… | 3325/07/30(水)11:54:42No.1338237859+こいつはマレーグマ |
… | 3425/07/30(水)11:55:00No.1338237923そうだねx8>>そこに子熊をひとつまみ |
… | 3525/07/30(水)11:55:09No.1338237958そうだねx3背中を見せて走って逃げると熊は本能的に追いかけて襲ってくるから静かに目線をそらさずに後ずさりするのはマジで生存に直結する |
… | 3625/07/30(水)11:55:36No.1338238054+簡単に言うと意思を持った軽トラだからな熊って… |
… | 3725/07/30(水)11:55:39No.1338238063+小熊連れの母熊は凶暴度がやべーぞ! |
… | 3825/07/30(水)11:56:44No.1338238267+子熊を人質にしながら逃げるのが確実 |
… | 3925/07/30(水)11:56:59No.1338238331そうだねx22>子熊を人質にしながら逃げるのが確実 |
… | 4025/07/30(水)11:57:14No.1338238380そうだねx1熊の臭いは結構キツイ |
… | 4125/07/30(水)11:58:03No.1338238530+>熊の臭いは結構キツイ |
… | 4225/07/30(水)11:58:06No.1338238544+小熊が可愛すぎるのが悪いみたいなところ |
… | 4325/07/30(水)11:58:17No.1338238580そうだねx5>>子熊を人質にしながら逃げるのが確実 |
… | 4425/07/30(水)11:58:32No.1338238632+崖まで逃げて熊が襲ってきたところをかわしてドロップで崖下に落とす |
… | 4525/07/30(水)11:58:38No.1338238653+なんなら触れられたらマダニリスクすらある |
… | 4625/07/30(水)11:59:00No.1338238730+メスの熊に茂みに連れ込まれてあんなことやこんなことされちゃうんだ🖤 |
… | 4725/07/30(水)11:59:09No.1338238769+リゾートバイドしていた時に「クマが出たから社員寮から出ないでください、客が来ないから今日休みです」ってメール来てみんなでパチンコ行ったなぁ |
… | 4825/07/30(水)11:59:24No.1338238812+クマよけの鈴も効くのか逆効果なのかよく分かんないの本当に怖い |
… | 4925/07/30(水)11:59:25No.1338238816+>>熊の臭いは結構キツイ |
… | 5025/07/30(水)11:59:41No.1338238877+なんで生物なのに車両並みのパワーとタフネスがあるんだよ |
… | 5125/07/30(水)12:00:14No.1338239003+熊の縄張りってどのくらいなの? |
… | 5225/07/30(水)12:00:38No.1338239099+熊が居るようなら行くな!ってのはリスク管理として正論 |
… | 5325/07/30(水)12:00:39No.1338239108+>クマよけの鈴も効くのか逆効果なのかよく分かんないの本当に怖い |
… | 5425/07/30(水)12:00:41No.1338239118+>なんで生物なのに車両並みのパワーとタフネスがあるんだよ |
… | 5525/07/30(水)12:01:11No.1338239228+>なんで生物なのに車両並みのパワーとタフネスがあるんだよ |
… | 5625/07/30(水)12:02:00No.1338239418+背を向けるなは理屈ではわかっても実際あったらそんな冷静にいられるか自信無い |
… | 5725/07/30(水)12:02:06No.1338239443そうだねx1>ヒョードルより強いのか⋯マジで? |
… | 5825/07/30(水)12:02:18No.1338239492+逆に車両が意外と雑魚なんじゃないか? |
… | 5925/07/30(水)12:02:38No.1338239579+>>クマよけの鈴も効くのか逆効果なのかよく分かんないの本当に怖い |
… | 6025/07/30(水)12:02:38No.1338239582+> https://www.youtube.com/watch?v=OloflbzNeMs [link] |
… | 6125/07/30(水)12:02:55No.1338239647+>>葬式には行ってやる |
… | 6225/07/30(水)12:02:57No.1338239658+熊に追われて必死に逃げてたらトラバサミにバチンされて生きながらモグモグされた憐れな人類も歴史上一人くらいいるのかな |
… | 6325/07/30(水)12:03:05No.1338239682+>熊が居るようなら行くな!ってのはリスク管理として正論 |
… | 6425/07/30(水)12:03:08No.1338239704+>ゾウとかサイとかもよろしく! |
… | 6525/07/30(水)12:03:20No.1338239746+>>>クマよけの鈴も効くのか逆効果なのかよく分かんないの本当に怖い |
… | 6625/07/30(水)12:03:27No.1338239779そうだねx7>その④ |
… | 6725/07/30(水)12:03:32No.1338239801+>なんか思ったより決着付かないというかお互い防御力が高すぎる |
… | 6825/07/30(水)12:03:36No.1338239816+定期的にフンが見つかりましたとか足跡ありましたとかの連絡来るなぁ |
… | 6925/07/30(水)12:04:00No.1338239912+あの時あなたにご飯をいただいた熊です… |
… | 7025/07/30(水)12:04:23No.1338240013+>なんで生物なのに車両並みのパワーとタフネスがあるんだよ |
… | 7125/07/30(水)12:04:41No.1338240089+ツキノワグマならなんとかヒューマンパンチ!!で倒せないの?ヒグマじゃないんだよ |
… | 7225/07/30(水)12:04:48No.1338240109+>なんで生物なのに車両並みのパワーとタフネスがあるんだよ |
… | 7325/07/30(水)12:04:51No.1338240122+嫌な上司と一緒に行くといいぞ |
… | 7425/07/30(水)12:05:29No.1338240283+全盛期のヒョードルとツキノワグマでも勝てないの? |
… | 7525/07/30(水)12:05:49No.1338240373+ツキノワグマだと哺乳類の肉が餌を占める割合はめちゃくちゃ鹿がいて食べる地域性があっても高くて2割くらいしかないぞ |
… | 7625/07/30(水)12:05:55No.1338240397+>>山に行くな!! |
… | 7725/07/30(水)12:06:06No.1338240450そうだねx2>嫌な上司と一緒に行くといいぞ |
… | 7825/07/30(水)12:06:19No.1338240515+>>その④ |
… | 7925/07/30(水)12:06:20No.1338240517+>嫌な上司と一緒に行くといいぞ |
… | 8025/07/30(水)12:06:21No.1338240521+毛皮脂肪筋肉骨で4重防御全部が強い戦闘生物だもんな |
… | 8125/07/30(水)12:06:27No.1338240552+冬は出ないの? |
… | 8225/07/30(水)12:06:54No.1338240668+>>>山に行くな!! |
… | 8325/07/30(水)12:06:57No.1338240684そうだねx6>>実はオレも過去2度出会い頭でヒョードルに遭ったことがある |
… | 8425/07/30(水)12:07:21No.1338240801+獲物を自分の臭い擦り付けて手負いにしてから相手の巣に一旦帰すって考えたらこいつら賢いな |
… | 8525/07/30(水)12:07:35No.1338240860+>東北や北海道は普通に街で出会うから… |
… | 8625/07/30(水)12:07:48No.1338240908そうだねx2>冬は出ないの? |
… | 8725/07/30(水)12:07:49No.1338240910+>東北や北海道は普通に街で出会うから… |
… | 8825/07/30(水)12:08:03No.1338240957+実家に住んでた頃は |
… | 8925/07/30(水)12:08:05No.1338240962+>冬は出ないの? |
… | 9025/07/30(水)12:08:12No.1338240992+>冬は出ないの? |
… | 9125/07/30(水)12:08:28No.1338241075+熊の目撃情報出た山には行くなはまあ無理だよな |
… | 9225/07/30(水)12:08:48No.1338241166+ビビらせて撃退はできなくもないけど素手でこのサイズの野生動物倒せる人間はいない |
… | 9325/07/30(水)12:09:13No.1338241261+>冬は出ないの? |
… | 9425/07/30(水)12:09:19No.1338241283+>>東北や北海道は普通に街で出会うから… |
… | 9525/07/30(水)12:09:23No.1338241297+語尾デブ「」より軽いのにヒョードルより強いは嘘だろ |
… | 9625/07/30(水)12:09:37No.1338241362+山に鏡置いてクマの反応見る動画だとクマが鏡に驚いてサイドステップしながらジャブしてたから人が勝てるような存在じゃ無いよ |
… | 9725/07/30(水)12:09:57No.1338241440+>車両の発明でようやく熊並みのパワーとタフネスに近づいたんだろ |
… | 9825/07/30(水)12:10:28No.1338241582+冬もダメなら山行けないな |
… | 9925/07/30(水)12:10:31No.1338241598+生息域が広がって来ているから山に行かなくてもふれあえるぞ |
… | 10025/07/30(水)12:11:14No.1338241794+怖がってんならなんで追いかけてとりあえず攻撃すんだよ |
… | 10125/07/30(水)12:11:19No.1338241808+>語尾デブ「」より軽いのにヒョードルより強いは嘘だろ |
… | 10225/07/30(水)12:11:27No.1338241843+ほぼ先に熊が人に気づく |
… | 10325/07/30(水)12:12:20No.1338242100そうだねx1>搭乗して2/2はちょっとサイズ小さいな… |
… | 10425/07/30(水)12:12:22No.1338242111+>冬もダメなら山行けないな |
… | 10525/07/30(水)12:12:53No.1338242238+俺より軽い… |
… | 10625/07/30(水)12:13:45No.1338242478+八王子とかにも出たりするから普通に怖いよ |
… | 10725/07/30(水)12:14:06No.1338242591そうだねx4>そもそも山は獣のテリトリーだぞ |
… | 10825/07/30(水)12:15:52No.1338243142そうだねx2>>そもそも山は獣のテリトリーだぞ |
… | 10925/07/30(水)12:16:01No.1338243184+>>嫌な上司と一緒に行くといいぞ |
… | 11025/07/30(水)12:17:09No.1338243570+鼻がいいと言われてる犬よりダンチで鼻がいいので基本的に熊が先に察知して逃げる |
… | 11125/07/30(水)12:17:28No.1338243663そうだねx2>驕ってんじゃねーーー!!! |
… | 11225/07/30(水)12:17:29No.1338243674+>ここは俺に任せて先に行け!と先行逃げ切りどっちが生存率高いかな… |
… | 11325/07/30(水)12:19:30No.1338244395+ツキノワは投げ飛ばしたみたいな奇跡的な撃退話多少聞くけどヒグマは奇跡すらないマジのデスエンカなイメージある |
… | 11425/07/30(水)12:20:47No.1338244817+うちの市は今年まだ2人しか襲われてないし死人も出てないからマシな方だなぁ |
… | 11525/07/30(水)12:21:01No.1338244908+あえて背を向けて本能的に追いかけたところを振り向きざまの回し蹴りを一閃でk |
… | 11625/07/30(水)12:21:31No.1338245067+この人災害怖くて常に非常時訓練してるくらいなのに何で山にわけ行ったりするの… |
… | 11725/07/30(水)12:21:31No.1338245070+>あえて背を向けて本能的に追いかけたところを振り向きざまの回し蹴りを一閃でk |
… | 11825/07/30(水)12:21:31No.1338245071+>それでもエンカウントすることはあるので山にいる時は静かに移動せず音を鳴らしながら動きましょう |
… | 11925/07/30(水)12:22:50No.1338245513+ものすごい勢いで崖登ってくる熊を蹴り飛ばして生還する動画を参考にしてみる |
… | 12025/07/30(水)12:23:33No.1338245719そうだねx4fu5371303.jpeg[見る] |
… | 12125/07/30(水)12:23:47No.1338245795+>>そもそも山は獣のテリトリーだぞ |
… | 12225/07/30(水)12:25:06No.1338246275+>ツキノワは投げ飛ばしたみたいな奇跡的な撃退話多少聞くけどヒグマは奇跡すらないマジのデスエンカなイメージある |
… | 12325/07/30(水)12:25:32No.1338246411+>この人災害怖くて常に非常時訓練してるくらいなのに何で山にわけ行ったりするの… |
… | 12425/07/30(水)12:26:30No.1338246764+ヒグマもナイフで仕留めた消防士とかラッキーパンチはない事はないんだけど普通に無理だからな… |
… | 12525/07/30(水)12:27:00No.1338246933+>fu5371303.jpeg[見る] |
… | 12625/07/30(水)12:28:16No.1338247425+お互いに警戒状態の時はネイチャー式がベスト |
… | 12725/07/30(水)12:29:42No.1338247957+げ |
… | 12825/07/30(水)12:30:23No.1338248212+九州住もうぜ九州 |
… | 12925/07/30(水)12:30:37No.1338248292+分厚い皮とぶっとい筋肉 |
… | 13025/07/30(水)12:32:45No.1338249023+>でも似たようなグリズリーは小学生達がバットやフライパン持って普通に倒せたって⋯ |
… | 13125/07/30(水)12:32:57No.1338249099+動物園で見るとツキノワグマはちょっと大きい犬ぐらいのサイズで頑張れば勝てそうってなる(勝てない) |
… | 13225/07/30(水)12:33:13No.1338249206+熊が人里に降りて来た時点でそこに住んでる人は?守れてないのすごくない? |
… | 13325/07/30(水)12:33:34No.1338249334+坂道が苦手らしいという情報を得たがそれがどう活かせるのかさっぱりわからない… |
… | 13425/07/30(水)12:34:24No.1338249641+熊にもコロナの時みたいに接触検知アプリ入れたスマホ渡した方がいい |
… | 13525/07/30(水)12:35:10No.1338249914+>熊が人里に降りて来た時点でそこに住んでる人は①守れてないのすごくない? |
… | 13625/07/30(水)12:35:13No.1338249935+>坂道が苦手らしいという情報を得たがそれがどう活かせるのかさっぱりわからない… |
… | 13725/07/30(水)12:35:32No.1338250060+なんでみんな普段行かない慣れてない山とか海で死亡リスク上げるんだ |
… | 13825/07/30(水)12:36:04No.1338250253+>なんでみんな普段行かない慣れてない山とか海で死亡リスク上げるんだ |
… | 13925/07/30(水)12:36:56No.1338250559+>なんでみんな普段行かない慣れてない山とか海で死亡リスク上げるんだ |
… | 14025/07/30(水)12:37:33No.1338250781+今は人間のこと舐めてるからあちこちの街に出てくるという |
… | 14125/07/30(水)12:37:41No.1338250840+>なんでみんな普段行かない慣れてない山とか海で死亡リスク上げるんだ |
… | 14225/07/30(水)12:38:04No.1338250964+墓参り行ったらクマが出たとか普通に言われる田舎 |
… | 14325/07/30(水)12:39:02No.1338251298+>墓参り行ったらクマが出たとか普通に言われる田舎 |
… | 14425/07/30(水)12:39:10No.1338251337+人間を舐めさせないように犬を大量に引き連れて爆音鳴らしながら臭いマーキングしてる北海道の自治体はクマ被害減ったらしい |
… | 14525/07/30(水)12:39:33No.1338251469+ネイチャーの持論では刀持った人間でようやく野犬と互角らしい |
… | 14625/07/30(水)12:39:55No.1338251592+熊って肉食動物としての完成度やばいよな |
… | 14725/07/30(水)12:40:25No.1338251764+>坂道が苦手らしいという情報を得たがそれがどう活かせるのかさっぱりわからない… |
… | 14825/07/30(水)12:40:53No.1338251922+熊とか倒せば良くない? |
… | 14925/07/30(水)12:40:54No.1338251930+馬超かと思ったら熊超だった |
… | 15025/07/30(水)12:41:19No.1338252080+>ネイチャーの持論では刀持った人間でようやく野犬と互角らしい |
… | 15125/07/30(水)12:42:28No.1338252468+>ネイチャーの持論では刀持った人間でようやく野犬と互角らしい |
… | 15225/07/30(水)12:43:11No.1338252704+>熊って肉食動物としての完成度やばいよな |
… | 15325/07/30(水)12:43:29No.1338252821+こないだ郵便局員が襲われたとこ |
… | 15425/07/30(水)12:44:15No.1338253075+イルカにdelされたやつがおる |
… | 15525/07/30(水)12:44:34No.1338253178+秋田だと高齢者二人食ってJKの腕も食ったクマが出てたな |
… | 15625/07/30(水)12:45:12No.1338253370+うつ伏せが襲われにくいという記事を見た |
… | 15725/07/30(水)12:46:05No.1338253647+>熊とか倒せば良くない? |
… | 15825/07/30(水)12:46:16No.1338253712+駆除しようにも去年の警察不祥事抜きでも猟友会が足りてない |
… | 15925/07/30(水)12:46:50No.1338253902+>熊って肉食動物としての完成度やばいよな |
… | 16025/07/30(水)12:47:12No.1338254025+>>熊とか倒せば良くない? |
… | 16125/07/30(水)12:47:28No.1338254095+牛刀で捌けるよ |
… | 16225/07/30(水)12:47:33No.1338254135+>崖まで逃げ |
… | 16325/07/30(水)12:47:49No.1338254226+もういい加減渋らず銃対のスナイパー使えよ… |
… | 16425/07/30(水)12:48:09No.1338254320+テレフォンパンチって単語クマコピペ以外で見たことない |
… | 16525/07/30(水)12:48:36No.1338254479+猟師が駆除して放置した鹿を熊が食ったせいで肉の味覚えて人や家畜を襲うようになったんでしょ?悪いの漁師じゃね? |
… | 16625/07/30(水)12:48:47No.1338254553+>もういい加減渋らず銃対のスナイパー使えよ… |
… | 16725/07/30(水)12:49:14No.1338254689+>>もういい加減渋らず銃対のスナイパー使えよ… |
… | 16825/07/30(水)12:49:18No.1338254720+>猟師が駆除して放置した鹿を熊が食ったせいで肉の味覚えて人や家畜を襲うようになったんでしょ?悪いの漁師じゃね? |
… | 16925/07/30(水)12:49:34No.1338254809そうだねx1>猟師が駆除して放置した鹿を熊が食ったせいで肉の味覚えて人や家畜を襲うようになったんでしょ?悪いの漁師じゃね? |
… | 17025/07/30(水)12:50:05No.1338254982そうだねx1漁師の野郎どもが山のナワバリを荒らしやがった!許せねえ! |
… | 17125/07/30(水)12:50:14No.1338255030+>数出す必要あんの? |
… | 17225/07/30(水)12:50:45No.1338255205+>テレフォンパンチって単語クマコピペ以外で見たことない |
… | 17325/07/30(水)12:51:31No.1338255429+というか撮り逃した結果北海道福島町でターゲッティングされた郵便局員が早朝に襲われてる |
… | 17425/07/30(水)12:51:38No.1338255461+後さあ熊駆除しましたみたいな報道要らなくない? |
… | 17525/07/30(水)12:51:51No.1338255524+車に轢かれても逃げる余裕あるし人一人の最大火力が意味ないすぎる |
… | 17625/07/30(水)12:51:52No.1338255534+組み合って寝技で抑え込んだあと喉元に食らいついてるじゃん |
… | 17725/07/30(水)12:52:06No.1338255618+>植物食の割合の高い雑食動物だが… |
… | 17825/07/30(水)12:52:50No.1338255816+>熊の臭いは結構キツイ |
… | 17925/07/30(水)12:53:04No.1338255888+>後さあ熊駆除しましたみたいな報道要らなくない? |
… | 18025/07/30(水)12:53:32No.1338256023+俺くらいになるとクマなんてたちまち返り血で真っ赤になってるよ |
… | 18125/07/30(水)12:53:59No.1338256141+>ヒョードルより強いのか⋯マジで? |
… | 18225/07/30(水)12:54:10No.1338256188+>>植物食の割合の高い雑食動物だが… |
… | 18325/07/30(水)12:54:17No.1338256218そうだねx2>俺くらいになるとクマなんてたちまち返り血で真っ赤になってるよ |
… | 18425/07/30(水)12:54:41No.1338256334そうだねx1俺が銃持ったとしても多分まだ不利っていうのが恐い |
… | 18525/07/30(水)12:54:55No.1338256399+クマってあのパワーで何と戦うんだ? |
… | 18625/07/30(水)12:54:57No.1338256414+>組み合って寝技で抑え込んだあと喉元に食らいついてるじゃん |
… | 18725/07/30(水)12:55:20No.1338256525+>俺が銃持ったとしても多分まだ不利っていうのが恐い |
… | 18825/07/30(水)12:55:28No.1338256556+え?進化に目的を見いだすタイプの話? |
… | 18925/07/30(水)12:55:33No.1338256579+ネットでイきり散らかすリアルモンクの方が絶滅してて笑う |
… | 19025/07/30(水)12:55:59No.1338256706+銃ガスガス当たっててもひるみながらも普通に突っ込んでくる動画見てこりゃ人間じゃ勝てんわってなった |
… | 19125/07/30(水)12:56:21No.1338256812そうだねx2もう中型犬あたりで簡単に人殺せるからな |
… | 19225/07/30(水)12:56:23No.1338256816そうだねx1>>>植物食の割合の高い雑食動物だが… |
… | 19325/07/30(水)12:56:40No.1338256887+>ネットでイきり散らかすリアルモンクの方が絶滅してて笑う |
… | 19425/07/30(水)12:57:07No.1338257005そうだねx1>クマってあのパワーで何と戦うんだ? |
… | 19525/07/30(水)12:57:34No.1338257136そうだねx1>悪いんだけど大型草食動物ってそもそもフィジカル強い奴ばかりなんよ |
… | 19625/07/30(水)12:57:36No.1338257148+山は行かないんだけど割と近所まで目撃例が近付いてて中々怖い所はある |
… | 19725/07/30(水)12:57:39No.1338257158そうだねx1>いやお前の方が強い |
… | 19825/07/30(水)12:57:53No.1338257224+熊の天敵はトラなんだっけ?森に虎放つか |
… | 19925/07/30(水)12:58:35No.1338257378+>ネットでイきり散らかすリアルモンクの方が絶滅してて笑う |
… | 20025/07/30(水)12:58:36No.1338257384+てか勘違いされがちだけど東京って山がクソ近いからむしろそういう獣は出がちなんだよ |
… | 20125/07/30(水)12:58:47No.1338257431+> https://www.youtube.com/watch?v=OloflbzNeMs [link] |
… | 20225/07/30(水)12:58:52No.1338257458+>>悪いんだけど大型草食動物ってそもそもフィジカル強い奴ばかりなんよ |
… | 20325/07/30(水)12:59:18No.1338257585+まあ日本列島が山だらけだからな |
… | 20425/07/30(水)12:59:26No.1338257624+>>悪いんだけど大型草食動物ってそもそもフィジカル強い奴ばかりなんよ |
… | 20525/07/30(水)12:59:35No.1338257666+>熊の天敵はトラなんだっけ?森に虎放つか |
… | 20625/07/30(水)12:59:45No.1338257719+>>ネイチャーの持論では刀持った人間でようやく野犬と互角らしい |
… | 20725/07/30(水)12:59:47No.1338257733+>肉食獣にはじゃなく肉食獣はとレスしたかったと思われる |
… | 20825/07/30(水)13:00:08No.1338257827+刺激臭と激辛には弱い |
… | 20925/07/30(水)13:00:29No.1338257922+野生「」の縄張り争いが見れそうだぞ |
… | 21025/07/30(水)13:00:31No.1338257937+つまんねえ大喜利する割に他人の揚げ足取りだけ早いのな |
… | 21125/07/30(水)13:00:44No.1338257986+くまに勝てる「」いないの? |
… | 21225/07/30(水)13:00:54No.1338258045+>くまに勝てる「」いないの? |
… | 21325/07/30(水)13:01:07No.1338258108+>>肉食獣にはじゃなく肉食獣はとレスしたかったと思われる |
… | 21425/07/30(水)13:01:10No.1338258121+>>>ネイチャーの持論では刀持った人間でようやく野犬と互角らしい |
… | 21525/07/30(水)13:01:14No.1338258143+肉食獣も基本自分より大型の草食動物は狙わないよ怪我したら嫌じゃん |
… | 21625/07/30(水)13:01:16No.1338258153そうだねx1>>>悪いんだけど大型草食動物ってそもそもフィジカル強い奴ばかりなんよ |
… | 21725/07/30(水)13:02:01No.1338258347そうだねx5誤字った方が強気で日本語できないのかテメー言ってるの強すぎて好き |
… | 21825/07/30(水)13:02:13No.1338258384+>>くまに勝てる「」いないの? |
… | 21925/07/30(水)13:02:57No.1338258554+熊が出るような場所に行くなってのは半数以上の日本人に対しては間違いなく正論だと思うが |
… | 22025/07/30(水)13:02:57No.1338258555そうだねx1「」はすーぐくだらないことでムキムキする |
… | 22125/07/30(水)13:03:02No.1338258577+>>>くまに勝てる「」いないの? |
… | 22225/07/30(水)13:03:05No.1338258588+>誤字った方が強気で日本語できないのかテメー言ってるの強すぎて好き |
… | 22325/07/30(水)13:03:11No.1338258616+>誤字った方が強気で日本語できないのかテメー言ってるの強すぎて好き |
… | 22425/07/30(水)13:03:16No.1338258636+LEDライトとクマ避けスプレー持ってライトは常にクマの顔に当て続けるんだよね |
… | 22525/07/30(水)13:03:47No.1338258739+優しさを忘れた「」… |
… | 22625/07/30(水)13:04:03No.1338258801+クマ対策グッズもいいけど怒って飛びかかられないといいよね |
… | 22725/07/30(水)13:04:15No.1338258855+ヴォイテクみたいなケースはレアなんだなぁ… |
… | 22825/07/30(水)13:04:16No.1338258859+なんだもう発狂して絵文字荒らしか |
… | 22925/07/30(水)13:04:20No.1338258882+近くに住まなければいいのに |
… | 23025/07/30(水)13:04:49No.1338259017+子熊を吊り下げて助けようとする親熊をズドン! |
… | 23125/07/30(水)13:05:05No.1338259081そうだねx3>いや誤字じゃなく普通に読めるかなと思ったけどそこまでバカとは思わなかったよ |
… | 23225/07/30(水)13:05:21No.1338259159そうだねx1>子熊を吊り下げて助けようとする親熊をズドン! |
… | 23325/07/30(水)13:05:58No.1338259286+赤字になって好戦的な野生動物たちが集まってきたな… |
… | 23425/07/30(水)13:06:00No.1338259297+>>いや誤字じゃなく普通に読めるかなと思ったけどそこまでバカとは思わなかったよ |
… | 23525/07/30(水)13:06:02No.1338259304そうだねx1>子熊を吊り下げて助けようとする親熊をズドン! |
… | 23625/07/30(水)13:06:04No.1338259316+ツキノワグマもそれなりには強いだろうけどサイズがそんなにだし |
… | 23725/07/30(水)13:07:27No.1338259653+あーあ |
… | 23825/07/30(水)13:07:30No.1338259669そうだねx2肉食獣には勝てない |
… | 23925/07/30(水)13:09:18No.1338260092+つまんない大喜利に乗ってくれなかったからってそこまで怒らんでも… |
… | 24025/07/30(水)13:10:41No.1338260426+>つまんない大喜利に乗ってくれなかったからってそこまで怒らんでも… |
… | 24125/07/30(水)13:11:14No.1338260572+>>つまんない大喜利に乗ってくれなかったからってそこまで怒らんでも… |
… | 24225/07/30(水)13:11:46No.1338260693+人生うまくいって無い奴が熊とか津波とかで俺は詳しいアピールして承認欲求満たしてるだけとか事実でも指摘してやるなよ |
… | 24325/07/30(水)13:12:15No.1338260807+>人生うまくいって無い奴が熊とか津波とかで俺は詳しいアピールして承認欲求満たしてるだけとか事実でも指摘してやるなよ |
… | 24425/07/30(水)13:12:24No.1338260860+こんなわかりやすい自演なかなか見ないわ |
… | 24525/07/30(水)13:12:47No.1338260957+>>人生うまくいって無い奴が熊とか津波とかで俺は詳しいアピールして承認欲求満たしてるだけとか事実でも指摘してやるなよ |
… | 24625/07/30(水)13:13:18No.1338261102+誤字ったのは認めてダメだった |
… | 24725/07/30(水)13:13:29No.1338261135+荒らし君は湘南乃風とか知らないだろうからしょうがないよね… |
… | 24825/07/30(水)13:13:33No.1338261152+「認定」じゃなくて誤字だからな |
… | 24925/07/30(水)13:13:47No.1338261206+>>>つまんない大喜利に乗ってくれなかったからってそこまで怒らんでも… |
… | 25025/07/30(水)13:14:10No.1338261292+>誤字ったのは認めてダメだった |
… | 25125/07/30(水)13:14:25No.1338261344+>いや誤字じゃなく普通に読めるかなと思ったけどそこまでバカとは思わなかったよ |
… | 25225/07/30(水)13:14:43No.1338261407+散々語ってた割にこんなのに拘泥する辺り熊害なんてどうでもよくて |
… | 25325/07/30(水)13:14:48No.1338261427+>相手に認められたらもう何も言えずぐずついてるって理解でいい? |
… | 25425/07/30(水)13:15:15No.1338261537+>色々言いたいけど一言だけ言うね |
… | 25525/07/30(水)13:15:58No.1338261698+最後に一言言うのなら |
… | 25625/07/30(水)13:16:02No.1338261708+あからさまに誤字なのになんで間違えてないって言い張っちゃったの |