[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3593人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5370852.jpg[見る]


画像ファイル名:1753838078100.jpg-(232020 B)
232020 B25/07/30(水)10:14:38No.1338216000+ 12:24頃消えます
正直言うとギーツみたいに本編のシリアスな空気はちょっと忘れてみんな笑って楽しんでくれよな!的な内容を期待してました
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/07/30(水)10:15:29No.1338216180そうだねx30
ガヴってこんな話だよね!みたいな映画だったな…
225/07/30(水)10:16:17No.1338216357+
>ガヴってこんな話だよね!みたいな映画だったな…
どこもかしこもOPが刺さりまくる内容にしやがって…
325/07/30(水)10:19:30No.1338217049そうだねx4
ほら…たのしいストマック家あたりは楽しく見れたし……
425/07/30(水)10:19:51No.1338217129+
ヒーローものとしてすごく真っ当に盛り上がったゴジュウの後で見る内容じゃない…
525/07/30(水)10:22:02No.1338217600+
タイトル見た時はお菓子の家に侵略者が来るんだろうなって思ってた
お菓子の家の侵略者だったよ…
625/07/30(水)10:22:06No.1338217617+
闇菓子なんてものさえ存在しなければ多くの人間もグラニュートも幸せになれた
闇菓子ビジネスの過程で産まれたショウマひとりの存在を除いて
725/07/30(水)10:22:12No.1338217640そうだねx11
みんながみんなレッドになれるぜ!って奴をやったあとにおめーがライダーになれる訳ねえだろ!!(ガヴブチー)をやるのはほんとにさあ
825/07/30(水)10:23:25No.1338217918そうだねx4
>ほら…たのしいストマック家あたりは楽しく見れたし……
そうかー?
可愛い末っ子達あたりは精神ダメージも入る構造だった気がする…
925/07/30(水)10:23:26No.1338217922そうだねx1
>ほら…たのしいストマック家あたりは楽しく見れたし……
あのストマック家の駆除班感も含めて絶妙にアマゾンズの最後ノ審判感あるんだよね
1025/07/30(水)10:23:42No.1338217968そうだねx8
>お菓子の家の侵略者だったよ…
あっここ食べれる(バキッ
あっここも食べれる(ブチッ
1125/07/30(水)10:24:02No.1338218039+
ウマショーが異物すぎる…
1225/07/30(水)10:24:17No.1338218096+
>タイトル見た時はお菓子の家に侵略者が来るんだろうなって思ってた
>お菓子の家の侵略者だったよ…
劇中特に言及無かったけど
培養体たちをどこでも全部食べられるお菓子の家で育ててたのってカートリッジ(ゴチゾウ)を生ませる機械にするためだよね
生育しきったらガヴ器官をブチ抜いて収穫する
1325/07/30(水)10:24:21No.1338218102+
でもお母さんは幸せそうだったよ?
1425/07/30(水)10:24:48No.1338218208+
>>お菓子の家の侵略者だったよ…
>あっここ食べれる(バキッ
>あっここも食べれる(ブチッ
ドン引きしてるタオリンとずっと食べすすめてるウマショーでダメだった
ウマショーって明らかに警備がいるのに呑気にお菓子食べるようなやつじゃないだろ!
1525/07/30(水)10:26:31No.1338218551+
>でもお母さんは幸せそうだったよ?
ウマショーがいない世界では母さんは普通の人と結婚して普通の子供を産んで大好きなお菓子屋さんやってるよ!
1625/07/30(水)10:26:33No.1338218556+
>劇中特に言及無かったけど
>培養体たちをどこでも全部食べられるお菓子の家で育ててたのってカートリッジ(ゴチゾウ)を生ませる機械にするためだよね
>生育しきったらガヴ器官をブチ抜いて収穫する
しっかり順序立てて説明されなかっただけでほぼほぼ明言されてたと思う
1725/07/30(水)10:27:11No.1338218690+
>ウマショーって明らかに警備がいるのに呑気にお菓子食べるようなやつじゃないだろ!
公式で一応お菓子には目がないって書いてあるし...
1825/07/30(水)10:28:16No.1338218915そうだねx5
赤い血液さえ流さなければ子供向け映画で血とモツを表現してもよいという知見
1925/07/30(水)10:28:29 ID:GaAsukmkNo.1338218961そうだねx2
マイルドなアマゾンズだった
2025/07/30(水)10:28:44No.1338219012+
マスターオーバーじゃなくてヘクセンハイムじゃないといけない理由がいいよね……
そうするしかないもん
2125/07/30(水)10:29:56No.1338219256そうだねx2
アリを食べれる巣で観察するのと同じだよね
2225/07/30(水)10:30:04No.1338219284+
>赤い血液さえ流さなければ子供向け映画で血とモツを表現してもよいという知見
はー?
一向に謎の青い液体と変身ベルトですがー?
で映倫まで騙し通したのは東映のあくらつなライフハックを感じた
2325/07/30(水)10:30:28No.1338219356そうだねx4
皮残ってるのが最悪…
2425/07/30(水)10:30:55No.1338219445+
>>赤い血液さえ流さなければ子供向け映画で血とモツを表現してもよいという知見
>はー?
>一向に謎の青い液体と変身ベルトですがー?
>で映倫まで騙し通したのは東映のあくらつなライフハックを感じた
あの……このベルトにくっついてる皮……って……
2525/07/30(水)10:30:56No.1338219451+
>皮残ってるのが最悪…
なんで服と一緒にベルト残ってんの?
ブチブチ...
2625/07/30(水)10:31:16No.1338219528+
「なんだアレ(赤ガヴ)!ほしい!つくって!」という気まぐれから始めて
気まぐれに全部爆殺して潰した
2725/07/30(水)10:31:47No.1338219644そうだねx5
台座ウエハース大事に持ってるウマショーがじわじわくる
2825/07/30(水)10:32:21No.1338219772+
眩しくて戻らない瞬間
もう誰にも奪わせない
そんな世界叶えるため
強くなろうとして
2925/07/30(水)10:32:34No.1338219826+
まぶしくて戻れない瞬間
3025/07/30(水)10:32:41No.1338219846+
>台座ウエハース大事に持ってるウマショーがじわじわくる
昨日見返したらお化け屋敷の時は両手空いてるのにドールハウスの部屋だとまだ食べててダメだった
3125/07/30(水)10:32:41No.1338219847そうだねx1
>「なんだアレ(赤ガヴ)!ほしい!つくって!」という気まぐれから始めて
>気まぐれに全部爆殺して潰した
ガヴなんて無くても素で世界を滅ぼせる奴なので
全部遊びなんだ
3225/07/30(水)10:33:10No.1338219954+
本編と違って楽しそうにしてる人たちやガヴ作ろうとするエグめの描写で色々とぐえーってなった
3325/07/30(水)10:33:17No.1338219978そうだねx2
この作品眩しくて戻らない瞬間おすぎ!
3425/07/30(水)10:33:34No.1338220035そうだねx7
体の器官であるガヴをどうすればいつもの変身ベルトみたいに使えるか!
俺の答えはこれや!ブチブチ
3525/07/30(水)10:34:08No.1338220141そうだねx3
お化け屋敷も結構ライン超えだと思うんだ…
結構マジでびっくりしたぞ俺
3625/07/30(水)10:35:12No.1338220361+
悪役二人の演技が様になっててめっちゃ良かった
3725/07/30(水)10:35:30No.1338220416+
ストマック戦隊は正直見たかったもの過ぎた
グロッタ姐さんが丸太持ってきた理由は分かんなかったけど
3825/07/30(水)10:35:40No.1338220448そうだねx7
使い捨て変身アイテムはあっても使い捨て変身ベルトはなかったなと言う発想はいいと思う
改造人間だから変身ベルトが人体の一部って原点回帰もいいと思う
ガッチャーンコ!
3925/07/30(水)10:36:10No.1338220558+
>悪役二人の演技が様になっててめっちゃ良かった
ソース忘れたけど悪役って決まった時に「めちゃくちゃ嫌われようぜ」って言ってたらしいね
いやカッコイイよカリエス様
4025/07/30(水)10:36:48No.1338220688+
ウマショーの赤ガヴの改造って今回の無加工ガヴ見るとガブガブする用の横のハンドル付け足すぐらいしかしてないのかな
クローンなのに改造済みの状態で出てくるビターガヴはなんなんだよって思うけど
4125/07/30(水)10:36:49No.1338220690そうだねx1
制限時間付きの使い捨てのベルトで変身!
怪人から新たなベルトをブチ抜いて装着!
これね!
4225/07/30(水)10:36:55No.1338220711そうだねx1
散々お菓子ライダー出してきてからの虫歯モチーフには心底痺れたね
4325/07/30(水)10:37:10No.1338220773そうだねx4
本来全く関係するはずもない平和な別世界ですら侵略されたきっかけが「こっちの世界のウマショーのお腹に赤ガヴが付いてたから」なのひどすぎる
4425/07/30(水)10:37:17No.1338220793+
>悪役二人の演技が様になっててめっちゃ良かった
正直ビジュアルが出た時はカリエスちょっと太くない?とは思った
うおっ貫禄ありすぎ声イケボすぎ殺陣上手すぎ…
4525/07/30(水)10:37:47No.1338220902そうだねx6
みんな幸せにしてる世界ではクソ親父や酢賀はノイズにしかならないので登場させない制作陣の判断
4625/07/30(水)10:37:53No.1338220921+
>ソース忘れたけど悪役って決まった時に「めちゃくちゃ嫌われようぜ」って言ってたらしいね
パンフのインタビューのクラープ役の人の所
4725/07/30(水)10:37:54No.1338220926そうだねx1
>>悪役二人の演技が様になっててめっちゃ良かった
>正直ビジュアルが出た時はカリエスちょっと太くない?とは思った
>うおっ貫禄ありすぎ声イケボすぎ殺陣上手すぎ…
残念なデブから悪の親玉の貫禄に
4825/07/30(水)10:38:16No.1338221023+
>>悪役二人の演技が様になっててめっちゃ良かった
>ソース忘れたけど悪役って決まった時に「めちゃくちゃ嫌われようぜ」って言ってたらしいね
>いやカッコイイよカリエス様
パンフレットバイナウ!
クラープの人がカリエスの人とは演技プラン相談とかあんまりしなかったけどめちゃくちゃ嫌われようぜって事だけは合わせたって話だったよ
4925/07/30(水)10:38:48No.1338221135+
>>悪役二人の演技が様になっててめっちゃ良かった
>正直ビジュアルが出た時はカリエスちょっと太くない?とは思った
>うおっ貫禄ありすぎ声イケボすぎ殺陣上手すぎ…
ランゴ兄さんだってもっちゃりしてたんだ
多少肉がついてたってなんだ
5025/07/30(水)10:38:49No.1338221139+
ねぇクラープ!あれ!あれ欲しい!
5125/07/30(水)10:39:09No.1338221223そうだねx2
ベルト1万でちょっと高くない?って思ったけどカリエスの声良すぎ+かっこよすぎて予約した
5225/07/30(水)10:39:14No.1338221248+
>みんな幸せにしてる世界ではクソ親父や酢賀はノイズにしかならないので登場させない制作陣の判断
クソ親父はまあ隠居してるで通せるけど酸賀はグラニュート無関係で子供無くしてるっぽいから特に変わらなさそうなのがね…
5325/07/30(水)10:39:14No.1338221250+
クラープが本編の自由人なマッドサイエンティストたちとは一風変わったキャラで面白かった
パワハラのストレスのせいか不健康そうな仕草も味がある
5425/07/30(水)10:39:19No.1338221271+
>ねぇクラープ!あれ!あれ欲しい!
もういいから燃やしちゃお
5525/07/30(水)10:39:24No.1338221286+
バトルシーンはここ数年でトップだった
ミラクルガッチャードはヘクセンハイム見習え
5625/07/30(水)10:39:27No.1338221298+
>みんな幸せにしてる世界ではクソ親父や酢賀はノイズにしかならないので登場させない制作陣の判断
酢賀さんは子ども死んでないで幸せであってほしい
5725/07/30(水)10:39:53No.1338221388+
>使い捨て変身アイテムはあっても使い捨て変身ベルトはなかったなと言う発想はいいと思う
>改造人間だから変身ベルトが人体の一部って原点回帰もいいと思う
>ガッチャーンコ!
確かにゴジュウの方でカードを入れてガッチャ!していたが...
5825/07/30(水)10:40:04No.1338221429そうだねx2
(その辺歩いてるミューター)
(特に世界は滅ぼさずどっか行く)
5925/07/30(水)10:40:26No.1338221509+
>みんな幸せにしてる世界ではクソ親父や酢賀はノイズにしかならないので登場させない制作陣の判断
ジャルダックもそうだけど単純に悪いやつがいない世界ってわかりやすいしね…
6025/07/30(水)10:41:01No.1338221636+
ストマック家みんな反社向いていなかった説
6125/07/30(水)10:41:28No.1338221752+
お菓子ライダーの敵として虫歯モチーフはなるほど…ってなった
6225/07/30(水)10:42:02No.1338221876+
>ストマック家みんな反社向いていなかった説
ランゴ兄さんは反社の才能あった
グロッタ姉さんは暴力装置としての才能はあった
下3人はそうだね
6325/07/30(水)10:42:45No.1338222037そうだねx5
なぁにぃ!?シータとジープが行方不明になったぁ!?
6425/07/30(水)10:43:02No.1338222092+
>なぁにぃ!?シータとジープが行方不明になったぁ!?
(めちゃめちゃ大量に生まれる眷属)
6525/07/30(水)10:43:08No.1338222107+
>なぁにぃ!?シータとジープが行方不明になったぁ!?
スッ…と召喚される大量のエージェント
6625/07/30(水)10:43:38No.1338222222そうだねx4
仲のいいストマック家さいこー!!!
本編…
6725/07/30(水)10:43:53No.1338222269+
>なぁにぃ!?シータとジープが行方不明になったぁ!?
(申し訳なさそうなラキア)
6825/07/30(水)10:43:57No.1338222290そうだねx4
何ィ!?は言ってないのに聞こえてくるようだったのずるいよ
6925/07/30(水)10:44:09No.1338222335+
デンテおじさんとか楽しくやってんのかな
7025/07/30(水)10:44:43No.1338222462+
本編とはまた違った感じでおいしいもの食べててほしいなデンテおじさん
7125/07/30(水)10:44:45No.1338222467そうだねx8
うちの大事な末っ子を誘拐したクソ野郎と若者が戦ってる…
ボロボロになってるし背中支えるくらいしてやるか…
7225/07/30(水)10:45:03No.1338222541そうだねx2
>デンテおじさんとか楽しくやってんのかな
人間世界の食べ物研究しようって発案したのおじさんだといいよね…
7325/07/30(水)10:45:13No.1338222572+
>お菓子ライダーの敵として虫歯モチーフはなるほど…ってなった
善悪じゃなくて世界を好き勝手に食い荒らして滅ぼすのが俺らの本能だし?という共存不可能なのがよくわかる敵
7425/07/30(水)10:45:18No.1338222593そうだねx2
>>なぁにぃ!?シータとジープが行方不明になったぁ!?
>(申し訳なさそうなラキア)
さらわれた時のし、じ…ジータ様ぁ!?みたいな2人の名前混ざった感じの声でダメだった
7525/07/30(水)10:45:30No.1338222627そうだねx2
(さりげなく爆風から家族を守るランゴ兄さん)
7625/07/30(水)10:45:37No.1338222656そうだねx2
>うちの大事な末っ子を誘拐したクソ野郎と若者が戦ってる…
>ボロボロになってるし背中支えるくらいしてやるか…
他人なので特に目配せもしないし声をかけることもない
だがショウマにとっては…
7725/07/30(水)10:46:14No.1338222786そうだねx3
>だがショウマにとっては…
ありがとう…兄さん達…
7825/07/30(水)10:46:16No.1338222792+
面白かったけど気分は沈んだ
ゴジュウガヴゴジュウの順で見たかった
7925/07/30(水)10:46:47No.1338222884そうだねx1
>うちの大事な末っ子を誘拐したクソ野郎と若者が戦ってる…
>ボロボロになってるし背中支えるくらいしてやるか…
うちの可愛い末っ子達によくも手を出してくれたわね(うちのシータとジープによくも手を出してくれたわねという意味)
8025/07/30(水)10:46:55No.1338222911そうだねx1
興行収入も去年超えるペースらしい
やっぱ出来の良さが違うんだろうな…
8125/07/30(水)10:47:08No.1338222971+
グロッタ姉さんが生き生きしてた…
8225/07/30(水)10:47:17No.1338222998そうだねx4
特に憧れとかなさそうだしケンカ慣れもしてなさそうなハンティーいいよね
8325/07/30(水)10:47:17No.1338222999+
強さを知ってる分すごく安心して見られるストマック家
8425/07/30(水)10:47:36No.1338223065+
>面白かったけど気分は沈んだ
>ゴジュウガヴゴジュウの順で見たかった
いや…もっかいダブルドンモモ見るのもそれはそれで健康に悪そうだな…
8525/07/30(水)10:47:59No.1338223156そうだねx3
去年も今年も重い映画だ
8625/07/30(水)10:48:15No.1338223202+
だりぃ…の口癖はそのままに明るく人当たりの良いラキア
8725/07/30(水)10:48:17No.1338223210そうだねx2
なぁ俺あんなんだった?俺あんなんだった?
8825/07/30(水)10:48:35No.1338223276+
>特に憧れとかなさそうだしケンカ慣れもしてなさそうなハンティーいいよね
それはそれとして怪物にちょっと立ち向かう勇気と善性は素
8925/07/30(水)10:48:49No.1338223321+
>みんな幸せにしてる世界ではクソ親父や酢賀はノイズにしかならないので登場させない制作陣の判断
幸せな世界にはショウマも生まれない…
9025/07/30(水)10:48:57No.1338223345+
>特に憧れとかなさそうだしケンカ慣れもしてなさそうなハンティーいいよね
壁乗り越えようとしてやっぱ無理だってなるシーンで笑った
周りのちびっ子も笑ってた
9125/07/30(水)10:49:05No.1338223373そうだねx3
同一人物が触れてもちょっとピリッとするくらいなのだいぶ優しいなと思った
9225/07/30(水)10:49:18No.1338223419そうだねx1
闇菓子が無ければ兄弟上手く行ってたんだなって予告見た時は思ってたけど、その世界にショウマはいないんだな…って気付いて凹んだ
9325/07/30(水)10:49:21 ラキアNo.1338223431+
>なぁ俺あんなんだった?俺あんなんだった?
あんなんだろ(笑)
9425/07/30(水)10:49:25No.1338223444そうだねx1
>特に憧れとかなさそうだしケンカ慣れもしてなさそうなハンティーいいよね
お袋がずっと居たから荒んだ少年時代を送ることもなく荒事とはとは無縁にジャーナリストを志すこともなかったハンティー
9525/07/30(水)10:49:32No.1338223468+
>なぁ俺あんなんだった?俺あんなんだった?

9625/07/30(水)10:50:19No.1338223609そうだねx2
俺は焼きプリンかな...
ねぇよwwwんなもんwwww
9725/07/30(水)10:50:21No.1338223618そうだねx2
>同一人物が触れてもちょっとピリッとするくらいなのだいぶ優しいなと思った
SBRみたいになったら怖いもんな…
9825/07/30(水)10:50:53No.1338223743そうだねx2
>俺は焼きプリンかな...
>ねぇよwwwんなもんwwww
(あるよね…?というざわめきの中で明転する映画館)
9925/07/30(水)10:51:23No.1338223855+
夏映画見るといよいよ終わりが近いんだなって寂しくなる
10025/07/30(水)10:51:41No.1338223920そうだねx5
みんなが幸せな世界にはウマショーはいない…
でも今のウマショーには仲間がいる!頑張ってたら別世界の兄弟が助けてくれた!ってささやかな救いがあるからいいんだ
10125/07/30(水)10:51:45No.1338223936そうだねx6
>>俺は焼きプリンかな...
>>ねぇよwwwんなもんwwww
>(あるよね…?というざわめきの中で明転する映画館)
(焼肉屋には無いな…)
(…あるところもありそうだな…)
10225/07/30(水)10:52:07No.1338224018+
>>俺は焼きプリンかな...
>>ねぇよwwwんなもんwwww
>(あるよね…?というざわめきの中で明転する映画館)
焼肉屋にはないかもだから…
10325/07/30(水)10:52:20No.1338224068+
ヘクセンハイムが青色を基調としたデザインなのよくないよね
10425/07/30(水)10:52:52No.1338224180+
チャージミー!チャージミー!チャージミー!
10525/07/30(水)10:53:17No.1338224272+
>チャージミー!チャージミー!チャージミー!
チャージミー!チャージミー!チャージミー!
10625/07/30(水)10:53:25No.1338224298+
>ヘクセンハイムが青色を基調としたデザインなのよくないよね
マズイー!
10725/07/30(水)10:53:41No.1338224370+
>チャージミー!チャージミー!チャージミー!
必殺技同士で相殺するの何かダグバ戦思い出した
10825/07/30(水)10:53:48No.1338224392+
手動でがぶがぶさせるのはちょっとダサい
10925/07/30(水)10:54:33No.1338224568そうだねx3
>手動でがぶがぶさせるのはちょっとダサい
ライダーキック!ライダーパンチ!ライダーキック!!!で3回やるから目立つね…
11025/07/30(水)10:55:38No.1338224819+
みんなが幸せな世界では絶対にショウマという存在が産まれないのキッツ…
11125/07/30(水)10:55:39No.1338224828+
特に改造もしてないけどなんか変身に使えるカリオス様なんなんだよ
11225/07/30(水)10:55:59No.1338224925+
>興行収入も去年超えるペースらしい
>やっぱ出来の良さが違うんだろうな…
鬼滅で上映回数と上映時間が圧迫されているのにすごいな!
11325/07/30(水)10:56:32No.1338225055そうだねx1
俺Vシネスペクターみたいな掟破りの必殺技連続使用すき
11425/07/30(水)10:57:14No.1338225208+
そんな期待してなかったけど口コミで評判いいなら…って層はいそう
11525/07/30(水)10:57:17No.1338225218そうだねx1
>特に改造もしてないけどなんか変身に使えるカリオス様なんなんだよ
どっちかというと引っ剥がして付けるだけでカリエス様が変身できるような調整してたんじゃない?
だから引っ剥がしてもなければカリエス様でもないタオリンでは変身できなかった
11625/07/30(水)10:58:01No.1338225386そうだねx4
お菓子の家の
侵略者
でフォント違うのがこの映画の全てを物語ってる
11725/07/30(水)10:58:54No.1338225599+
令和ライダー見てないけどどれが一番いい感じ?
スレ画が評判良いのはなんとなく聞いてたけどそろそろ完結なら評価も定まってそうだなって
11825/07/30(水)10:59:00No.1338225621+
タオリン怪人体のよっぽど思い入れなければ立体化されても欲しくならないデザイン…
ライダーにならんくてももっとカッコよくできなかったのか
11925/07/30(水)10:59:43No.1338225779+
ウマショー過去一ブチ切れた敵
12025/07/30(水)10:59:47No.1338225792そうだねx2
カリエスのお腹うねうねしてたし上位だと人型だっただけでミューター自体は黒い液状生命体なのかもしれない
12125/07/30(水)11:00:02No.1338225857そうだねx2
>タオリン怪人体のよっぽど思い入れなければ立体化されても欲しくならないデザイン…
>ライダーにならんくてももっとカッコよくできなかったのか
培養シャーレのデザインに凝る研究者がいるか?
12225/07/30(水)11:01:55No.1338226295そうだねx6
>令和ライダー見てないけどどれが一番いい感じ?
>スレ画が評判良いのはなんとなく聞いてたけどそろそろ完結なら評価も定まってそうだなって
まだ物語のオチついてないから最終的な評価がどうなるのか分からないけど令和の中で序盤中盤終盤通して1番安定した面白さなのはガヴで間違いないと思う
12325/07/30(水)11:02:09No.1338226366+
去年唯一の不満だったラストバトルがヤケクソみたいにめちゃくちゃ盛り上がっててマジで良かった
12425/07/30(水)11:02:53No.1338226517+
あの化け物みたいな怪人態も含めてタオリンはショウマのifなんだ
12525/07/30(水)11:03:03No.1338226569+
>特に改造もしてないけどなんか変身に使えるカリオス様なんなんだよ
多分ミューター自体がC3みたいな菌の集合体と言うか不定形な生物とか
12625/07/30(水)11:03:08No.1338226588+
>タオリン怪人体のよっぽど思い入れなければ立体化されても欲しくならないデザイン…
>ライダーにならんくてももっとカッコよくできなかったのか
じっくり見る機会なかったから調べたけどだいぶ化け物…
fu5370852.jpg[見る]
12725/07/30(水)11:03:52No.1338226777そうだねx1
去年は不人気だったからなぁ…
12825/07/30(水)11:03:58No.1338226800+
メインライターはそんなにイケメン曇らせたいんですか!?
12925/07/30(水)11:04:22No.1338226890+
ガヴがここから最終回に向けてなんでそうなるの!?ってレベルの大ゴケする可能性はゼロじゃないけど現状令和ライダーの中だと一番オススメしたい
時点でギーツかセイバー
13025/07/30(水)11:04:25No.1338226906そうだねx1
>令和ライダー見てないけどどれが一番いい感じ?
>スレ画が評判良いのはなんとなく聞いてたけどそろそろ完結なら評価も定まってそうだなって
予想外の展開が好きならギーツ
安定した面白さならガヴ
序盤退屈だがそこを超えると面白くなるセイバー
13125/07/30(水)11:05:05No.1338227065そうだねx1
ツチヤド以外は全部面白いよ
13225/07/30(水)11:05:13No.1338227088+
セイバーってそんな面白いんだ
見てみようかな
13325/07/30(水)11:06:46No.1338227439そうだねx3
後腐れ無く悪役倒して今日も元気だお菓子美味しいねで終わる映画とかあってもいいじゃん…
13425/07/30(水)11:07:52No.1338227685そうだねx1
去年は玩具は買わないタイプの信者の声が大きいだけだったからね…
13525/07/30(水)11:08:04No.1338227744+
>後腐れ無く悪役倒して今日も元気だお菓子美味しいねで終わる映画とかあってもいいじゃん…
そういう要素は全部ゴチゾウのなつやすみに比重置いちゃったから栄養バランス取らないと…
13625/07/30(水)11:08:45No.1338227898+
ところでブーシュお父さんは?
13725/07/30(水)11:09:08No.1338227978そうだねx11
>去年は不人気だったからなぁ…
>去年は玩具は買わないタイプの信者の声が大きいだけだったからね…
荒す質の悪いバイト
13825/07/30(水)11:09:17No.1338228024そうだねx2
正直ウマショーに当たりの強い展開は食傷気味だわ…
13925/07/30(水)11:09:31No.1338228078そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
それに比べてガッチャード…
14025/07/30(水)11:10:08No.1338228224そうだねx7
ガッチャードも見ろよ
終始とっつきやすいノリでよく見るとえげつないから
14125/07/30(水)11:10:28No.1338228306+
>ところでブーシュお父さんは?
人間界行ったらレイプしたいとか言い出したので毒殺した
14225/07/30(水)11:10:31No.1338228330+
>ところでブーシュお父さんは?
本社で堅実な経営してるでいいんじゃないかな…
14325/07/30(水)11:10:38No.1338228348+
ガッチャードは円谷系のスタッフも呼んで絶賛されてたのに!
14425/07/30(水)11:10:46No.1338228382そうだねx7
>ガッチャードも見ろよ
>終始とっつきやすいノリでよく見るとえげつないから
明るい作風っていうか宝太郎が明るいお陰で助かってる…
14525/07/30(水)11:10:57No.1338228427そうだねx2
ガッチャードは初期フォームのデザインだと令和一くらいに好き
14625/07/30(水)11:10:57No.1338228428そうだねx4
基本的に令和ライダーはマイルドに見えてエグいシナリオしてる印象
隠し切れてない事もよくあるけど
14725/07/30(水)11:11:08No.1338228472そうだねx14
ガッチャードはここでは概ね好評で内容にケチつけれなかったもんだから
終わってから売り上げガー大友人気ガーって喚いてる粘着ダサってなる
14825/07/30(水)11:11:30No.1338228550+
ガッチャードはネクサスの長谷川をお宝ちゃんで即浄化するみたいな作風だからな…
14925/07/30(水)11:11:39No.1338228578そうだねx1
ここだけの人気定期
15025/07/30(水)11:11:47No.1338228612+
ウィールマルガム回とホッパーマルガム回いいよね
15125/07/30(水)11:12:07No.1338228692+
ガッチャードは日本特撮史上最高傑作だからな
15225/07/30(水)11:12:28No.1338228754+
>ウィールマルガム回とホッパーマルガム回いいよね
俺はズキュンパイアとスターシャイン星野回が好き
15325/07/30(水)11:12:53No.1338228868そうだねx7
>ガッチャードはここでは概ね好評で内容にケチつけれなかったもんだから
>終わってから売り上げガー大友人気ガーって喚いてる粘着ダサってなる
まあそもそも売り上げも悪くないしな
カードが売れてベルトが苦戦したからデイブレイクでテコ入れしましたってのを都合よくゆがめているだけだし
15425/07/30(水)11:13:20No.1338228989そうだねx1
松浦は売れてないって言ってたけど
15525/07/30(水)11:13:30No.1338229030そうだねx5
>セイバーってそんな面白いんだ
>見てみようかな
すごい物語ってテーマに忠実な作品
伏線回収とか後半の盛り上がりは全仮面ライダーの中でもトップクラスだと思ってる
ただその分前半はキャラが勝手に盛り上がってわけわかんないって状況が長く続くからそこは頑張ってくれとしか言えない
15625/07/30(水)11:14:26No.1338229246そうだねx3
>松浦は売れてないって言ってたけど

>都合よくゆがめているだけ
15725/07/30(水)11:14:50No.1338229335+
セイバーは重要人物のタッセルが最近になってトレンド入りする程の大人気だからな…
15825/07/30(水)11:15:19No.1338229463+
セイバーは開幕からキャラも多いから序盤は結構辛い
ユーリ出て来る頃には慣れるし面白くなっていくけど
15925/07/30(水)11:15:34No.1338229521+
映画と絡める話をするとセイバーはちょっと特殊すぎると思う
16025/07/30(水)11:16:35No.1338229731そうだねx1
でも祭祭祭さんは叩いてたから
16125/07/30(水)11:17:45No.1338230038+
>セイバーは重要人物のタッセルが最近になってトレンド入りする程の大人気だからな…
ごめんねぇ...
16225/07/30(水)11:18:08No.1338230144+
リバイス...
16325/07/30(水)11:19:01No.1338230356+
>リバイス...
楽しめる時期はむしろ長いんだけど終盤どうしたってくらい台無しにして回るからなぁ
30話台の後半までは安定していたんだが
16425/07/30(水)11:19:18No.1338230428そうだねx12
なんか変なの居るな
16525/07/30(水)11:19:26No.1338230461そうだねx4
ガッチャードは朝から観てて気持ちいいなってなれたな
16625/07/30(水)11:22:22No.1338231041+
>なんか変なの居るな
セイバーの最初に出てくる変な人?
16725/07/30(水)11:23:05No.1338231191そうだねx1
リバイスは年跨いだ頃からどんどん怪しくなるからなあ…
16825/07/30(水)11:23:21No.1338231240そうだねx3
幸せな世界の死んでない面々を見て良かったねえ…と感じながら同時にずっと頭の中で本編の状況がフラッシュバックしてた
16925/07/30(水)11:23:27No.1338231261そうだねx6
>>なんか変なの居るな
>セイバーの最初に出てくる変な人?
僕は今神山飛羽真に夢中なんだ!
17025/07/30(水)11:23:40No.1338231304そうだねx1
ジャックリバイスくらいまでは面白かったと思うよ…
17125/07/30(水)11:26:53No.1338231978そうだねx1
>ベイルくらいまでは面白かったと思うよ…
17225/07/30(水)11:26:55No.1338231988そうだねx1
2年連続で夏映画でおつらい展開を見る事になるとは…
17325/07/30(水)11:27:36No.1338232135+
>リバイスは年跨いだ頃からどんどん怪しくなるからなあ…
割と近い年代のゼロワンと同じ失敗(早いうちに最初の敵を処理しすぎた)してるのが後から鑑みるとより心象悪くしてるとこはある気はする
17425/07/30(水)11:28:20No.1338232295+
>セイバーは重要人物のタッセルが最近になってトレンド入りする程の大人気だからな…
だからタッセルってなんだよ!
17525/07/30(水)11:32:30No.1338233218+
>セイバーは開幕からキャラも多いから序盤は結構辛い
>ユーリ出て来る頃には慣れるし面白くなっていくけど
キャラが多いというより前半までにやらないといけないノルマが多すぎたという印象
ただ前半カツカツにしたお陰で後半答え合わせしながら観れるようになったので素直に面白さを享受できるって感じ
17625/07/30(水)11:32:54No.1338233326そうだねx4
ガヴ映画のスレなんだから令和ライダーの振り返りしたい人は個別にスレ立ててくれんか
17725/07/30(水)11:36:59No.1338234224そうだねx4
映画まだ観てないんだけど面白い?
17825/07/30(水)11:39:06No.1338234681+
今見てきた
そういう作風だし最後はいい感じに着地するんだろうなと思ってもショウマが嬉しそうにすればするほど不安が溜まる…
17925/07/30(水)11:39:11No.1338234699+
>だからタッセルってなんだよ!
ごめんね…
18025/07/30(水)11:39:30No.1338234761+
>ガヴ映画のスレなんだから令和ライダーの振り返りしたい人は個別にスレ立ててくれんか
しかしねぇ...imgなんて話題が二転三転するのが殆どなのだから...
18125/07/30(水)11:40:20No.1338234936+
>>>なんか変なの居るな
>>セイバーの最初に出てくる変な人?
>僕は今神山飛羽真に夢中なんだ!
でしょうね…
18225/07/30(水)11:41:45No.1338235232そうだねx3
>>ガヴ映画のスレなんだから令和ライダーの振り返りしたい人は個別にスレ立ててくれんか
>しかしねぇ...imgなんて話題が二転三転するのが殆どなのだから...
てか明確に作品叩きてえ奴が湧かなかったら話題変わらなかったと思う
18325/07/30(水)11:45:26No.1338235934+
>映画まだ観てないんだけど面白い?
ゴジュウジャー含めてめちゃくちゃ面白い
ただ人の心はない
18425/07/30(水)11:45:38No.1338235971そうだねx4
親子で見る映画なんだし
本来は敵であるランゴ達が味方に!?だからバカ映画だと思ってた
眩しくて戻らない瞬間
18525/07/30(水)11:46:32No.1338236153そうだねx3
ベルトはとても印象に残った
欲しいかと聞かれたら悩む
18625/07/30(水)11:48:42No.1338236605+
ピンク色のグミゴチゾウ出たから
タオリンがそんなガヴになるんでしょとのんきに観てた
なんかキモくて弱いのになった
18725/07/30(水)11:48:52No.1338236636そうだねx2
ゴジュウジャーのOPメドレーBGMめちゃくちゃ良かった
18825/07/30(水)11:49:49No.1338236854+
予告からしてお菓子の家のような世界に秘められて恐るべき真実とはみたいな感じだったろ!
18925/07/30(水)11:50:45No.1338237051+
なのでこうして別世界ハンティー&ラキアでバランスを取る
19025/07/30(水)11:53:42No.1338237653+
ショウマだけいない世界でダメージを与えておいて回復してきた頃にタオリンの真相と末路で追撃してくるのズルいよ
19125/07/30(水)11:53:47No.1338237672+
>なのでこうして別世界ハンティー&ラキアでバランスを取る
母ちゃんもラキアも失ってないと何ていうか…あんなにも普通のあんちゃんみたいな感じなんだな
19225/07/30(水)11:54:43No.1338237866+
>なのでこうして別世界ハンティー&ラキアでバランスを取る
仕方ないけどめちゃくちゃ役にたたねぇ!
19325/07/30(水)11:54:54No.1338237907+
>予告からしてお菓子の家のような世界に秘められて恐るべき真実とはみたいな感じだったろ!
ちょっと思ってた以上に悪辣な世界だった…
19425/07/30(水)11:56:15No.1338238176そうだねx2
双子拐われた時のガチ焦りラキア好き
19525/07/30(水)11:56:50No.1338238294そうだねx2
>映画まだ観てないんだけど面白い?
見といた方がいいぞ!あんまり知らない戦隊の方も予想外に面白かった
19625/07/30(水)11:58:39No.1338238656+
個人的にすごい刺さったの
身内の死が人格に影響与えてないハントとラキア
19725/07/30(水)11:58:47No.1338238684+
まだ本編クライマックスがある以上ストマック家倒すの気が引けなくなる位の塩梅の共通の敵との対立具合
19825/07/30(水)11:59:27No.1338238827+
幸果さんへのフォローが少ないっ!
19925/07/30(水)11:59:40No.1338238869+
あの世界のはぴぱれにはタオリンももういないしハンティーもラキアも来ることはないんだろうなと思うと切なくなる
20025/07/30(水)11:59:40No.1338238873+
夏映画の戦隊はいつも楽しいけど尺足りねえなってなること多いけど今年はなんか濃厚だった
20125/07/30(水)11:59:47No.1338238900+
なにぃ!シータジータが攫われたぁ!?だけでVシネ作れるポテンシャルあると思った
仲良しストマック家もっと見たい…
20225/07/30(水)12:00:51No.1338239161+
>幸果さんへのフォローが少ないっ!
ウマショーの次くらいに曇らされてる!
20325/07/30(水)12:02:06No.1338239444+
双子が捻くれてないってことは親父もミチルさんと出会わなければ人並みの親はやれてたのかな
20425/07/30(水)12:03:23No.1338239762+
この映画まともに付けるベルトがヴラムスタムギアしかねえな
20525/07/30(水)12:03:30No.1338239787+
幸果さんはこう…「U・M・A」ファンの人とか普通の友人も多いから大丈夫だろ多分
20625/07/30(水)12:04:05No.1338239934+
全ての並行世界の支配を企む敵が現れてとかじゃなく
ウマショーに目をつけた結果たまたまあの世界が狙われたってのが本当にさあ…
20725/07/30(水)12:04:22No.1338240008+
>見といた方がいいぞ!あんまり知らない戦隊の方も予想外に面白かった
開始5分でこれバカ映画だ!ってなったけど普通にいい話だった
20825/07/30(水)12:04:49No.1338240115+
役者が仲いいの和む
https://x.com/t_ryo_official/status/1950333336016343103?s=46&t=UdwlZUWIhfjgLk3L5Uu8sA [link]
20925/07/30(水)12:04:53No.1338240133+
ヘクセンハイム持ち帰って本編で使って欲しい気持ちもあるけど無消費であの強さだとケーキングの出番がなくなっちゃうから困るか
21025/07/30(水)12:05:14No.1338240214+
>個人的にすごい刺さったの
>身内の死が人格に影響与えてないハントとラキア
俺あんなんだったか?
あんなんだ
のやり取り好き
21125/07/30(水)12:06:33No.1338240574+
>ヘクセンハイム持ち帰って本編で使って欲しい気持ちもあるけど無消費であの強さだとケーキングの出番がなくなっちゃうから困るか
最終回で唐突に例の扉の間の一つから出てきても許すよ俺は
21225/07/30(水)12:08:59No.1338241211+
ウエハウスも画面映え凄かったな
21325/07/30(水)12:09:50No.1338241417+
>ウエハウスも画面映え凄かったな
完全にヤンキーのファイトスタイルと化してたヴァレン好き
21425/07/30(水)12:09:58No.1338241445+
ゴチゾウ認識しないベルトいいよね…
21525/07/30(水)12:11:37No.1338241899+
マズイ…マズイ…
21625/07/30(水)12:15:25No.1338243006+
みんなで焼肉でも行くか!お前何食う?
に焼きプリン…って返すラキアが好き
21725/07/30(水)12:15:46No.1338243114+
ヘクセンハイムくんめっちゃ泣いとる…
21825/07/30(水)12:16:29No.1338243336+
去年のデイブレイク今年のタオリンもちょっと好き過ぎる
2年連続で好きな映画で嬉しい
21925/07/30(水)12:17:38No.1338243722+
>みんなで焼肉でも行くか!お前何食う?
>に焼きプリン…って返すラキアが好き
『そんなのねえよ!』
「あるよな…」「いやそういう意味焼きプリンでは無いのは分かるけど…」
22025/07/30(水)12:17:55No.1338243810+
>完全にヤンキーのファイトスタイルと化してたヴァレン好き
プロレスとグミの相性が良すぎる
楽しそうにポップコーン作ってたのも好き
22125/07/30(水)12:20:45No.1338244812+
ウエハウスの時のハンティの台詞「任せるから色々アドリブやって!」の産物らしいの笑う
22225/07/30(水)12:22:32No.1338245404+
ガッチャードは大人からの売り上げは苦戦したかもしれないけどカードはかなり売れたしメインターゲットである子供達には滅茶苦茶ウケたからXここでガヴと違って不人気で〜って言ってる人達は大人>子供思考が痛々しいよ…
ガヴの印象まで悪くなるわ
22325/07/30(水)12:24:03No.1338245893+
そもそも普通に子どもから人気あって売れてはいるものを売れてない不人気って主張してるのはただのガセ野郎だし普通訴えられたら負ける

- GazouBBS + futaba-