レス送信モード |
---|
キミは若さについていけるか?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/07/30(水)09:17:48No.1338204598+小一時間 |
… | 225/07/30(水)09:22:13No.1338205282そうだねx105若さというか教養のなさじゃねえか |
… | 325/07/30(水)09:22:25No.1338205314+10分弱 |
… | 425/07/30(水)09:22:44No.1338205369そうだねx122昔と今とか若さじゃなくて伝え方の問題 |
… | 525/07/30(水)09:23:03No.1338205436そうだねx52のを付けることを怠った末路 |
… | 625/07/30(水)09:23:23No.1338205507そうだねx5若さというか外国人問題だな |
… | 725/07/30(水)09:25:26No.1338205875そうだねx18若くてもそうはならねえよ! |
… | 825/07/30(水)09:25:37No.1338205909そうだねx32この絵キモい |
… | 925/07/30(水)09:25:46No.1338205939そうだねx5昔の人は偉いねーって話? |
… | 1025/07/30(水)09:26:11No.1338206007そうだねx3外国人問題とかもう何癖のレベルだな |
… | 1125/07/30(水)09:26:28No.1338206044そうだねx18頭がどうであれ10分前は10分前だろ |
… | 1225/07/30(水)09:27:08No.1338206144そうだねx9昔は壺でガキ煽りよく見たが最近ここはジジイ煽りばっかだな |
… | 1325/07/30(水)09:27:30No.1338206201そうだねx37そもそも集合時間決めるときそんな伝え方しなくね |
… | 1425/07/30(水)09:28:03No.1338206284+8時10分前弱 |
… | 1525/07/30(水)09:29:00No.1338206410+8時「ごろ」だと人によって異なるけど |
… | 1625/07/30(水)09:29:03No.1338206417そうだねx78時9分とかなら10分前じゃなくて10分までって言わない? |
… | 1725/07/30(水)09:30:20No.1338206638そうだねx32これ7:50だろって言ってたら8:09だろ最近の若者はさァって言ってそうで嫌い |
… | 1825/07/30(水)09:30:22No.1338206643そうだねx14AI画像でスレ立てするやつは |
… | 1925/07/30(水)09:30:52No.1338206715そうだねx2>昔は壺でガキ煽りよく見たが最近ここはジジイ煽りばっかだな |
… | 2025/07/30(水)09:32:26No.1338206989+分かりやすさにも発音数の省略にもなってないからこんな言い方しなくていい |
… | 2125/07/30(水)09:32:27No.1338206990+そもそも左はスーツ姿のおっさん右がラフな若者で比べてるのが意地悪いよな昔の右みたいな若者もいただろうに |
… | 2225/07/30(水)09:33:08No.1338207108そうだねx24もう直接時刻を言えや! |
… | 2325/07/30(水)09:34:25No.1338207360そうだねx4右は8時10分(の1分)前 |
… | 2425/07/30(水)09:34:49No.1338207429+見える見える |
… | 2525/07/30(水)09:35:21No.1338207529そうだねx3こんなの小学校で習うもんじゃないの? |
… | 2625/07/30(水)09:35:31No.1338207564そうだねx20>右は8時10分(の1分)前 |
… | 2725/07/30(水)09:35:57No.1338207649+8時に集合だから8時10分前にコイ |
… | 2825/07/30(水)09:36:51No.1338207829そうだねx4>昔と今とか若さじゃなくて伝え方の問題 |
… | 2925/07/30(水)09:37:52No.1338208005+これに関しては左の前提になってることが問題だったように思う |
… | 3025/07/30(水)09:38:28 みんなの反応集No.1338208101そうだねx19みんなの反応集 |
… | 3125/07/30(水)09:38:40No.1338208133そうだねx8混乱しねえよ |
… | 3225/07/30(水)09:39:14No.1338208248+八時十分前って何か英語を直訳したみたいな表現だよね |
… | 3325/07/30(水)09:39:33No.1338208307+時計の読めない日本人 |
… | 3425/07/30(水)09:39:59No.1338208379そうだねx20>>昔と今とか若さじゃなくて伝え方の問題 |
… | 3525/07/30(水)09:41:25No.1338208763そうだねx2>教養と知性があれば二通りの意味を持つ伝え方なんてしない |
… | 3625/07/30(水)09:41:40No.1338208832+8時10分って実際使える時間だから悪い |
… | 3725/07/30(水)09:41:41No.1338208840+おじさんは若者を何か別種の生き物のように見てる節がある |
… | 3825/07/30(水)09:42:00No.1338208925+教養じゃなくて時計は数分ズレてて当然の世代と時計は完全に合ってて当然の世代の差だと思う |
… | 3925/07/30(水)09:42:08No.1338208954そうだねx3口語で「じゃあ明日は8時10分前に集合な!」って言われて右が思い浮かぶ奴は知能が低いよね |
… | 4025/07/30(水)09:42:09No.1338208966+やっぱり平成世代はバカだな… |
… | 4125/07/30(水)09:42:26No.1338209036そうだねx4>おじさんは若者を何か別種の生き物のように見下してる節がある |
… | 4225/07/30(水)09:42:32No.1338209072+>おじさんは若者を何か別種の生き物のように見てる節がある |
… | 4325/07/30(水)09:43:04No.1338209195+1000円弱の弱も似たような議題になってたな |
… | 4425/07/30(水)09:43:11No.1338209225+インターネットタイム使いなよおじさんさあ... |
… | 4525/07/30(水)09:43:23No.1338209278+>口語で「じゃあ明日は8時10分前に集合な!」って言われて右が思い浮かぶ奴は知能が低いよね |
… | 4625/07/30(水)09:43:31No.1338209307+5分前とか10分前とか慣用句みたいなもんだと思ってる |
… | 4725/07/30(水)09:44:09No.1338209451そうだねx1>あっちは定義からして1000円未満を指してるけど1000円+αとも読み取れるし悪しき表現に感じる |
… | 4825/07/30(水)09:44:10No.1338209458+社会経験の有無 |
… | 4925/07/30(水)09:44:13No.1338209468そうだねx3>あっちは定義からして1000円未満を指してるけど1000円+αとも読み取れるし悪しき表現に感じる |
… | 5025/07/30(水)09:44:54No.1338209628+若者は同世代が世界の全てだから |
… | 5125/07/30(水)09:45:13No.1338209686+>八時十分前って何か英語を直訳したみたいな表現だよね |
… | 5225/07/30(水)09:45:22No.1338209716+これはマジの指摘なんだけど |
… | 5325/07/30(水)09:45:39No.1338209788そうだねx2>やっぱり平成世代はバカだな… |
… | 5425/07/30(水)09:45:59No.1338209865そうだねx5>口語で「じゃあ明日は8時10分前に集合な!」って言われて右が思い浮かぶ奴は知能が低いよね |
… | 5525/07/30(水)09:46:28No.1338209964+>清少納言も最近の若い奴言葉なってねぇなと綴ってたし |
… | 5625/07/30(水)09:46:40No.1338210008そうだねx2>>>昔と今とか若さじゃなくて伝え方の問題 |
… | 5725/07/30(水)09:46:43No.1338210015+8時9分って1分刻みで生きてて凄いよな |
… | 5825/07/30(水)09:47:29No.1338210194+>>あっちは定義からして1000円未満を指してるけど1000円+αとも読み取れるし悪しき表現に感じる |
… | 5925/07/30(水)09:47:32No.1338210210そうだねx1>おじさんは過去が世界の全てだから |
… | 6025/07/30(水)09:47:53No.1338210314+もうこれ日本語が悪いだろ |
… | 6125/07/30(水)09:48:10No.1338210372そうだねx7普通に8時とか7時50分とか8時10分とか時間指定すりゃいいだけだと思う |
… | 6225/07/30(水)09:48:34No.1338210487+たまたま右みたいな捉え方した若者一人引っ張ってきて若者全体を語ってるようなやつじゃなく? |
… | 6325/07/30(水)09:48:37No.1338210500+>>おじさんは過去が世界の全てだから |
… | 6425/07/30(水)09:49:00No.1338210591そうだねx3右で受け取るのは今も昔も少数の馬鹿だろ |
… | 6525/07/30(水)09:49:06No.1338210610そうだねx4時間の約束するとき口頭になるのが今時無くないか |
… | 6625/07/30(水)09:49:23No.1338210680+報連相は大事 |
… | 6725/07/30(水)09:49:31No.1338210707+>たまたま右みたいな捉え方した若者一人引っ張ってきて若者全体を語ってるようなやつじゃなく? |
… | 6825/07/30(水)09:49:38No.1338210740そうだねx7そもそも自分はこの言い回しをすることしなくなってるな7時50分って言うし |
… | 6925/07/30(水)09:50:06No.1338210833+この手の話題見るたびにおじさんを気持ちよくするための提灯記事なのか本当に統計取って言語学的に変化がみられてるのか分からん |
… | 7025/07/30(水)09:50:27No.1338210916そうだねx1>そもそも自分はこの言い回しをすることしなくなってるな7時50分って言うし |
… | 7125/07/30(水)09:50:28No.1338210920+○分前集合っていちいち言わなくね |
… | 7225/07/30(水)09:51:12No.1338211082+>○分前集合っていちいち言わなくね |
… | 7325/07/30(水)09:51:33No.1338211155そうだねx4そもそもメールでも口頭でも時間を伝える時に10分前なんて言い方しない |
… | 7425/07/30(水)09:51:41No.1338211186+自分の世代の前後の文化くらいは平均的な社交性があれば把握してるでしょ |
… | 7525/07/30(水)09:51:52No.1338211225+8時の10分前って言えば良いだけ |
… | 7625/07/30(水)09:51:52No.1338211228+8時に出発するから7時50分に集合とか理由付けて言うとわかりやすいと思う |
… | 7725/07/30(水)09:52:10No.1338211287そうだねx1若者の言い分はいつだってケチつけばかりで建設的じゃない |
… | 7825/07/30(水)09:52:26No.1338211340+口頭ならイントネーションでわかるし文面ならもっとまともな書き方しろ |
… | 7925/07/30(水)09:52:30No.1338211357そうだねx7>7時50分って言えば良いだけ |
… | 8025/07/30(水)09:52:38No.1338211373そうだねx210分前に居て欲しい場合って大抵前提となる予定があるからそれこそ「8時開始だから10分前に集合で」みたいないい方になるよね |
… | 8125/07/30(水)09:52:55No.1338211444そうだねx1これは受け取る若者側の想像力の問題っすね |
… | 8225/07/30(水)09:53:15No.1338211517そうだねx3>この手の話題見るたびにおじさんを気持ちよくするための提灯記事なのか本当に統計取って言語学的に変化がみられてるのか分からん |
… | 8325/07/30(水)09:53:18No.1338211527+単に義務教育の敗北 |
… | 8425/07/30(水)09:53:24No.1338211548そうだねx3はちじじゅっぷんまえ |
… | 8525/07/30(水)09:53:28No.1338211568そうだねx1これは時計がアナログかデジタルかの違いが大きいらしいと聞く |
… | 8625/07/30(水)09:53:30No.1338211574そうだねx3>>右は8時10分(の1分)前 |
… | 8725/07/30(水)09:54:01No.1338211705+>>この手の話題見るたびにおじさんを気持ちよくするための提灯記事なのか本当に統計取って言語学的に変化がみられてるのか分からん |
… | 8825/07/30(水)09:54:01No.1338211708そうだねx1右の奴は五分前行動でよろしくねって言われて規定時刻から3分遅れて動くのかーって考えるってことだよね |
… | 8925/07/30(水)09:54:06No.1338211732+>単に義務教育の敗北 |
… | 9025/07/30(水)09:54:21No.1338211783そうだねx107時50分に来て欲しい時に8時10分前なんて伝え方今も昔もしない |
… | 9125/07/30(水)09:54:33No.1338211828+深夜にどっちだかわかんねーってなった場合 |
… | 9225/07/30(水)09:55:14No.1338211989そうだねx6この文字面だけで連絡するような状況がないし |
… | 9325/07/30(水)09:55:17No.1338212001そうだねx11>横からだけど(の)を勝手に補完するのと(の1分)を勝手に補完するのはだいぶ違わないかな… |
… | 9425/07/30(水)09:56:12No.1338212218そうだねx3俺は7時50分と言われると遅刻しないか心配で7時40分に来てしまう… |
… | 9525/07/30(水)09:56:12No.1338212219+電車の時間が8:10だからその前に集合なの意味かもしれん |
… | 9625/07/30(水)09:56:28No.1338212270+>右の奴は五分前行動でよろしくねって言われて規定時刻から3分遅れて動くのかーって考えるってことだよね |
… | 9725/07/30(水)09:57:46No.1338212543+まーたおっさん叩きかよ飽きねえなおっさんの癖に |
… | 9825/07/30(水)09:58:33No.1338212695そうだねx3>>○分前集合っていちいち言わなくね |
… | 9925/07/30(水)09:59:31No.1338212894+>まーたおっさん叩きかよ飽きねえなおっさんの癖に |
… | 10025/07/30(水)09:59:32No.1338212898そうだねx18時「の」10分前って言えばいいだけでは |
… | 10125/07/30(水)09:59:44No.1338212928そうだねx68時集合ね! |
… | 10225/07/30(水)09:59:52No.1338212959+やっぱこの時間帯はコンプレックス持ちの「」が多いからこういう話題は伸びるよね |
… | 10325/07/30(水)10:00:00No.1338212976+>俺は7時50分と言われると遅刻しないか心配で7時40分に来てしまう… |
… | 10425/07/30(水)10:00:40No.1338213115+なんだよ!!8時10分の前じゃねえのかよ!! |
… | 10525/07/30(水)10:00:49No.1338213147そうだねx18時20分前って言われたら7時40分に集合するの? |
… | 10625/07/30(水)10:01:04No.1338213188そうだねx77時50分指定なら7時50分って言えばいい |
… | 10725/07/30(水)10:01:05No.1338213190+>>横からだけど(の)を勝手に補完するのと(の1分)を勝手に補完するのはだいぶ違わないかな… |
… | 10825/07/30(水)10:02:39No.1338213520+>>横からだけど(の)を勝手に補完するのと(の1分)を勝手に補完するのはだいぶ違わないかな… |
… | 10925/07/30(水)10:03:10No.1338213642+左は遠回しすぎる |
… | 11025/07/30(水)10:03:21No.1338213693そうだねx1>8時20分前って言われたら7時40分に集合するの? |
… | 11125/07/30(水)10:04:38No.1338213977+「の」を省略するような奴だから舐められて考え得る中で最も遅い時間に来られるんだよ |
… | 11225/07/30(水)10:04:49No.1338214019そうだねx1大体は発言前に開始は8時だから〜みたいな前後の会話の流れがあるだろ |
… | 11325/07/30(水)10:05:19No.1338214109+8時までは前のグループが使ってるんだから早く来たら迷惑なんだよ全く最近の若者は… |
… | 11425/07/30(水)10:05:27No.1338214135+8時10分60秒前に集合な |
… | 11525/07/30(水)10:06:19No.1338214294+>まーたおっさん叩きかよ飽きねえなおっさんの癖に |
… | 11625/07/30(水)10:07:07No.1338214436+7時55分くらいに行けばいいか… |
… | 11725/07/30(水)10:07:32No.1338214501+8時10分に集合する時は8時10分後に集合と言うんだよね |
… | 11825/07/30(水)10:07:56No.1338214581+>自分が言われたら嫌なことを押し付けようとしてるやつよく自己紹介とか言われるけど |
… | 11925/07/30(水)10:08:36No.1338214709そうだねx5上でも散々言われてるけど時間厳守の場面で「●時●分集合」って明確に伝えなかったらそいつが悪いのは疑いない |
… | 12025/07/30(水)10:09:31No.1338214914そうだねx1報告・連絡・相談で読み取り側が如何様にも取れる表現は避けるべきなのは社会人として当然の常識っすよね |
… | 12125/07/30(水)10:10:35No.1338215133+主語を勝手に相手がわかってると思い込んで省略する奴はカス |
… | 12225/07/30(水)10:11:06No.1338215232+>報告・連絡・相談で読み取り側が如何様にも取れる表現は避けるべきなのは社会人として当然の常識っすよね |
… | 12325/07/30(水)10:12:23No.1338215509そうだねx2>好きに読み取れる方が悪いんですーって言っても実際に遅刻した側が嫌な目で見られるだけなんだから自己防衛するのは社会人として当然の常識だろ |
… | 12425/07/30(水)10:12:48No.1338215614+てにおは大事 |
… | 12525/07/30(水)10:12:49No.1338215618そうだねx1右の格好で集まるってことはバイトか大学のイベントだろうし多少遅れても大丈夫だろ |
… | 12625/07/30(水)10:13:11No.1338215697+人は誰しも配慮が欠けている存在なのだという認識が必要なんですよ |
… | 12725/07/30(水)10:13:14No.1338215704そうだねx1>>報告・連絡・相談で読み取り側が如何様にも取れる表現は避けるべきなのは社会人として当然の常識っすよね |
… | 12825/07/30(水)10:14:06No.1338215901そうだねx1集合時間が8:10なら前なんてつけない |
… | 12925/07/30(水)10:14:41No.1338216007+>集合時間が8:10なら前なんてつけない |
… | 13025/07/30(水)10:15:04No.1338216092+>上でも散々言われてるけど時間厳守の場面で「●時●分集合」って明確に伝えなかったらそいつが悪いのは疑いない |
… | 13125/07/30(水)10:15:31No.1338216188+集合するんならふわっとした言葉じゃなくて明確に時間と場所指定するよね |
… | 13225/07/30(水)10:15:33No.1338216198そうだねx4最初から7時50分って言え |
… | 13325/07/30(水)10:16:12No.1338216331+>最初から7時50分って言え |
… | 13425/07/30(水)10:16:27No.1338216402+>最初から7時50分って言え |
… | 13525/07/30(水)10:16:35No.1338216428+さすがに弱火と強火では混乱しないよな |
… | 13625/07/30(水)10:17:00No.1338216500そうだねx1>集合時間が8:10なら前なんてつけない |
… | 13725/07/30(水)10:17:31No.1338216623そうだねx12そんな伝え方する馬鹿に遭遇したこと無い |
… | 13825/07/30(水)10:17:54No.1338216695+15分前行動でいいだろ |
… | 13925/07/30(水)10:18:34No.1338216845+>>集合時間が8:10なら前なんてつけない |
… | 14025/07/30(水)10:18:38No.1338216859+〇〇弱とかと違って国語上の正解はないからなこれ |
… | 14125/07/30(水)10:18:47No.1338216894そうだねx7「7時50分」って言ったら死ぬ病気? |
… | 14225/07/30(水)10:18:58No.1338216937そうだねx1>そんな受け取り方する馬鹿に遭遇したこと無い |
… | 14325/07/30(水)10:19:20No.1338217005そうだねx1誤解の出る伝え方は止めようね! |
… | 14425/07/30(水)10:19:23No.1338217021+>そんな伝え方する馬鹿に遭遇したこと無い |
… | 14525/07/30(水)10:19:39No.1338217086+言われて改めて考えると確かに左の言い回しも分かりにくいかな?ってなった俺 |
… | 14625/07/30(水)10:19:53No.1338217136+>「7時50分」って言ったら死ぬ病気? |
… | 14725/07/30(水)10:20:03No.1338217171+海外の友人「日本時刻だと今何時?」 |
… | 14825/07/30(水)10:20:08No.1338217197そうだねx57時50分に来て欲しいなら8時前って言わない? |
… | 14925/07/30(水)10:20:32No.1338217271+>誤解を招きにくい言い方幾らでもあるしそこまで固執することでもないかと |
… | 15025/07/30(水)10:20:36No.1338217282+>>そんな受け取り方する馬鹿に遭遇したこと無い |
… | 15125/07/30(水)10:20:42No.1338217310+7時50分前に集合してください |
… | 15225/07/30(水)10:21:04No.1338217383+>そんな伝え方する馬鹿に遭遇したこと無い |
… | 15325/07/30(水)10:21:52No.1338217553そうだねx4>>そんな伝え方する馬鹿に遭遇したこと無い |
… | 15425/07/30(水)10:22:00No.1338217595そうだねx1弱に関しては間違った解釈してるの若者でさえ少数派だし50代60代でも1割近くいた |
… | 15525/07/30(水)10:22:08No.1338217626+どっちの時間が正しかろうが取る行動は7時半に現地に着いている事だよ |
… | 15625/07/30(水)10:22:20No.1338217673+24時間表記も特にジジババには伝わらないことが稀によくある |
… | 15725/07/30(水)10:23:24No.1338217913+>24時間表記も特にジジババには伝わらないことが稀によくある |
… | 15825/07/30(水)10:23:39No.1338217955そうだねx2>7時50分に来て欲しいなら8時前って言わない? |
… | 15925/07/30(水)10:23:55No.1338218013そうだねx3ほんの少しでも知性があれば8時ちょっと前とか8時の10分前くらいとか言うからな… |
… | 16025/07/30(水)10:24:10No.1338218064そうだねx2>弱に関しては間違った解釈してるの若者でさえ少数派だし50代60代でも1割近くいた |
… | 16125/07/30(水)10:24:16No.1338218088+>>集合時間が8:10なら前なんてつけない |
… | 16225/07/30(水)10:24:31No.1338218133+ぶっちゃけ次の行動までもあるし20分程度の誤差で狂うような指定はしないしできない |
… | 16325/07/30(水)10:24:36No.1338218153+時間指定されても間に合うかどうか不安だから30分前には着くように動いちゃう |
… | 16425/07/30(水)10:24:59No.1338218247そうだねx4>7時50分に来て欲しいなら8時前って言わない? |
… | 16525/07/30(水)10:25:09No.1338218285+7月3日前を7月1〜2日ごろじゃなく |
… | 16625/07/30(水)10:25:30No.1338218355+普通8時には到着しておけよと言う |
… | 16725/07/30(水)10:25:40No.1338218385+>>>そんな伝え方する馬鹿に遭遇したこと無い |
… | 16825/07/30(水)10:27:12No.1338218694+日本人なら当然知ってる一生擦られ続けるネタを今更改まって真面目な顔して持ってくる訳ないんだから |
… | 16925/07/30(水)10:27:45No.1338218812+でも9時半前は9時25分くらいに着けば良いなってなるから日本語は難しいよ |
… | 17025/07/30(水)10:28:50No.1338219036+>でも9時半前は9時25分くらいに着けば良いなってなるから日本語は難しいよ |
… | 17125/07/30(水)10:29:13No.1338219121そうだねx2>「7時50分」って言ったら死ぬ病気? |
… | 17225/07/30(水)10:29:21No.1338219145そうだねx1>7月3日前を7月1〜2日ごろじゃなく |
… | 17325/07/30(水)10:30:14No.1338219315+英語の授業で"quarter to ten"は9:45を指しますって習ったけど実際一般的に使わてるのかな |
… | 17425/07/30(水)10:30:31No.1338219367+>7月3日前を7月1〜2日ごろじゃなく |
… | 17525/07/30(水)10:31:02No.1338219473そうだねx3指時間定の仕方が想定外のバカだからあんまリアリティ無いな |
… | 17625/07/30(水)10:31:08No.1338219498+>英語の授業で"quarter to ten"は9:45を指しますって習ったけど実際一般的に使わてるのかな |
… | 17725/07/30(水)10:31:41No.1338219617+>指時間定の仕方が想定外のバカだからあんまリアリティ無いな |
… | 17825/07/30(水)10:31:54No.1338219672+>英語の授業で"quarter to ten"は9:45を指しますって習ったけど実際一般的に使わてるのかな |
… | 17925/07/30(水)10:32:33No.1338219823+子供とか方言ならいいけどビジネスで8時10分前みたいな伝え方は完全にアウトだな |
… | 18025/07/30(水)10:32:42No.1338219859+発音の問題で前なのかまでなのかわからん時はある |
… | 18125/07/30(水)10:34:16No.1338220159+>時刻と日付ではそもそも表現が違う |
… | 18225/07/30(水)10:34:31No.1338220215+そんなの見たことないって「」はもっとおじさんと関わってあげて |
… | 18325/07/30(水)10:35:11No.1338220355そうだねx1>>時刻と日付ではそもそも表現が違う |
… | 18425/07/30(水)10:36:17No.1338220585+普段ジジババって言葉の省略にキレてる側なのに8時(の)10分前は通すのか |
… | 18525/07/30(水)10:36:20No.1338220598+書き込みをした人によって削除されました |
… | 18625/07/30(水)10:36:40No.1338220661そうだねx2>そんなの見たことないって「」はもっとおじさんと関わってあげて |
… | 18725/07/30(水)10:37:19No.1338220799+>知恵遅れのおじさんとは関わりたくない |
… | 18825/07/30(水)10:37:53No.1338220922+若さっつーか人と約束したりスケジュール組む時に8時9分って指定するかどうか考える頭ないんか |
… | 18925/07/30(水)10:37:55No.1338220931そうだねx2そういうのはセンセーショナルな記事にしたいから極端な例を挙げてるだけであって |
… | 19025/07/30(水)10:38:06No.1338220976+知恵遅れどうし部屋の隅っこでギャイギャイ喚いておけばいいんだ |
… | 19125/07/30(水)10:39:19No.1338221268+>そういうのはセンセーショナルな記事にしたいから極端な例を挙げてるだけであって |
… | 19225/07/30(水)10:39:48No.1338221376そうだねx1普通に電車とかにあわせた待ち合わせだと区切りいい時間じゃなく |
… | 19325/07/30(水)10:40:02No.1338221424+>>そんなの見たことないって「」はもっとおじさんと関わってあげて |
… | 19425/07/30(水)10:40:25No.1338221503そうだねx1おじさんを巻き込むな |
… | 19525/07/30(水)10:40:37No.1338221543+>>そんなの見たことないって「」はもっとおじさんと関わってあげて |
… | 19625/07/30(水)10:42:12No.1338221910そうだねx1>そういうのはセンセーショナルな記事にしたいから極端な例を挙げてるだけであって |
… | 19725/07/30(水)10:42:16No.1338221926+俺はまともなおじさんしか知らないけど |
… | 19825/07/30(水)10:42:19No.1338221941そうだねx1>普段ジジババって言葉の省略にキレてる側なのに8時(の)10分前は通すのか |
… | 19925/07/30(水)10:42:59 ID:Az0IbqewNo.1338222078+まとめ動画への転載禁止 |
… | 20025/07/30(水)10:44:09No.1338222332+>『伝え方が悪い』で責任転嫁する」若者しぐさに怒ってるだけだからね |
… | 20125/07/30(水)10:44:53No.1338222500そうだねx7>>そういうのはセンセーショナルな記事にしたいから極端な例を挙げてるだけであって |
… | 20225/07/30(水)10:44:58No.1338222518そうだねx1架空の若者と老人を作って叩く |
… | 20325/07/30(水)10:45:55No.1338222723+アスペか社会性のないオタク特有の無理な曲解でもしない限り左の言う事を右みたいに解釈するやつはいないよ |
… | 20425/07/30(水)10:45:56No.1338222726+今の若者は光画部時間を知らんからな |
… | 20525/07/30(水)10:46:22No.1338222808そうだねx37:50と言うか8時の10分前と言えばいいだけの話なのに |
… | 20625/07/30(水)10:47:34No.1338223060そうだねx2>この絵キモい |
… | 20725/07/30(水)10:48:22No.1338223235そうだねx4若者老人対立煽りのためにわざわざ8時10分前なんて謎言い回しを持ってきてるだけだろ |
… | 20825/07/30(水)10:48:39No.1338223289+いつもの例の男性憎悪さんがおじ叩きしたくてヒスってるんだろうけど若者が左が分からないって前提にするのは若者に失礼過ぎる |
… | 20925/07/30(水)10:48:49No.1338223325+AI画像でスレ立てして自演するってことはまとめサイトか |
… | 21025/07/30(水)10:49:11No.1338223390そうだねx1こんな掲示板で若さアピールってみじめにもほどがあんだろ… |
… | 21125/07/30(水)10:49:17No.1338223414+>7:50と言うか8時の10分前と言えばいいだけの話なのに |
… | 21225/07/30(水)10:49:22No.1338223435+8:10分みたいなヘンテコな書き方してる人は本気で心配になるから止めて欲しい |
… | 21325/07/30(水)10:50:08No.1338223575+>7:50と言うか8時の10分前と言えばいいだけの話なのに |
… | 21425/07/30(水)10:50:19No.1338223610+>>7:50と言うか8時の10分前と言えばいいだけの話なのに |
… | 21525/07/30(水)10:50:21No.1338223621+>>7:50と言うか8時の10分前と言えばいいだけの話なのに |
… | 21625/07/30(水)10:50:50No.1338223734+いまやここは40や50のおじじだらけ |
… | 21725/07/30(水)10:51:16No.1338223823+>架空の感覚作らないで |
… | 21825/07/30(水)10:51:35No.1338223901そうだねx1法務は金〇〇円とか所々言い回しは普段遣いの言葉とは違うけど8時10分前みたいなアホなだけの表現はないでしょ |
… | 21925/07/30(水)10:51:50No.1338223959+>事務的なことは助詞を省略するのが適切という昭和の感覚があるんだよ |
… | 22025/07/30(水)10:51:59No.1338223984+>8:10分みたいなヘンテコな書き方してる人は本気で心配になるから止めて欲しい |
… | 22125/07/30(水)10:52:10No.1338224025+8時10分前は大体のケースで8時に始まるから10分前に来とけよというニュアンスが含まれてる |
… | 22225/07/30(水)10:52:12No.1338224037+別に7時50分でも8時10分の前だし最初からネタだろこれ |
… | 22325/07/30(水)10:52:42No.1338224140+そもそも平仮名なんて字が読めないやつ向けの補足記号なんだからそんなものに頼ってる時点で能無しでござる!! |
… | 22425/07/30(水)10:53:08No.1338224236+10分前でなんで9分になるの? |
… | 22525/07/30(水)10:53:13No.1338224254+? |
… | 22625/07/30(水)10:53:28No.1338224312+>7/30日みたいな感じだよね |
… | 22725/07/30(水)10:53:28No.1338224313そうだねx2>法務は金〇〇円とか所々言い回しは普段遣いの言葉とは違うけど8時10分前みたいなアホなだけの表現はないでしょ |
… | 22825/07/30(水)10:53:53No.1338224414+7時50分と言っても8時10分前より発音数少ないのにわざわざこんな言い方する人居んのかね |
… | 22925/07/30(水)10:54:07No.1338224466+>? |
… | 23025/07/30(水)10:54:08No.1338224471+右の解釈してる人見たことない |
… | 23125/07/30(水)10:54:21No.1338224518+どこで使われてる言い回しなの? |
… | 23225/07/30(水)10:54:22No.1338224522+イントネーションというか話し方の問題すぎる |
… | 23325/07/30(水)10:54:22No.1338224526+>若者老人対立煽りのためにわざわざ8時10分前なんて謎言い回しを持ってきてるだけだろ |
… | 23425/07/30(水)10:54:39No.1338224602+>読み方で解釈の分かれる文章とか一番あっちゃいけないとこじゃん |
… | 23525/07/30(水)10:54:50No.1338224643そうだねx2若いか年配かじゃなくて |
… | 23625/07/30(水)10:54:50No.1338224650+ゆとり教育云々言うけど子供の責任じゃなくて教育者の大人の責任だろうがって気分になる |
… | 23725/07/30(水)10:55:14No.1338224738+七時五十分でよくね |
… | 23825/07/30(水)10:55:28No.1338224792+まあ7時50分集合だったのに8時9分に来るやついるよね |
… | 23925/07/30(水)10:55:41No.1338224834+スレ画はどっちもジジイ |
… | 24025/07/30(水)10:55:41No.1338224838+>ゆとり教育云々言うけど子供の責任じゃなくて教育者の大人の責任だろうがって気分になる |
… | 24125/07/30(水)10:55:42No.1338224843+>10分前でなんで9分になるの? |
… | 24225/07/30(水)10:55:51No.1338224894そうだねx28時開始10分前集合のこと8時10分前集合っていわなくない? |
… | 24325/07/30(水)10:55:59No.1338224924+>7時50分と言っても8時10分前より発音数少ないのにわざわざこんな言い方する人居んのかね |
… | 24425/07/30(水)10:56:11No.1338224974+少し前にニュースなってたやつだっけこれ |
… | 24525/07/30(水)10:56:53No.1338225129+>10分前でなんで9分になるの? |
… | 24625/07/30(水)10:56:55No.1338225132そうだねx2回答以前に8時10分前なんて指定する奴いねーだろ |
… | 24725/07/30(水)10:57:11No.1338225193+10年後くらいのここは若者馬鹿にしまくる場所になるんだろうな- |
… | 24825/07/30(水)10:57:18No.1338225222そうだねx27時50分って言え |
… | 24925/07/30(水)10:57:25No.1338225244+8時10分前を8時10分の前と認識するレベルの人はまあ半分ぐらいいるだろう |
… | 25025/07/30(水)10:57:31No.1338225270そうだねx3コレどっちか?じゃなく指示出し伝達下手かよ…ってなる |
… | 25125/07/30(水)10:58:00No.1338225382+沖縄だと殺すって言わずに死なすって言うしなんか遠回しな表現を好む人がいるのかも |
… | 25225/07/30(水)10:58:15No.1338225440+>10年後くらいのここは若者馬鹿にしまくる場所になるんだろうな- |
… | 25325/07/30(水)10:58:34No.1338225517+8時の10分前って言い方になるんと違うかなぁ? |
… | 25425/07/30(水)10:58:40No.1338225539+「◯◯はお控えください」なんかもその行為をするなって意味じゃなくて控え目なら良いって解釈されるそうだね |
… | 25525/07/30(水)10:58:51No.1338225590+>回答以前に8時10分前なんて指定する奴いねーだろ |
… | 25625/07/30(水)10:59:00No.1338225622+こんな事笑い飛ばせずに真面目な顔して議論ごっこしてる「」のことが俺怖いよ |
… | 25725/07/30(水)10:59:06No.1338225644+まずスレ画を作ったのも自分が天然ボケで恥かいたのを若さのせいだと思いたいアスペさんじゃね? |
… | 25825/07/30(水)10:59:13No.1338225671+>若者も馬鹿にするし老人も馬鹿にするぞ |
… | 25925/07/30(水)10:59:15No.1338225677+>回答以前に8時10分前なんて指定する奴いねーだろ |
… | 26025/07/30(水)10:59:51No.1338225811+>>若者も馬鹿にするし老人も馬鹿にするぞ |
… | 26125/07/30(水)11:00:16No.1338225904+「8時10分前」は何時を指す?どう解釈するか、人によって感覚が違うのか |
… | 26225/07/30(水)11:00:17No.1338225906+>>回答以前に8時10分前なんて指定する奴いねーだろ |
… | 26325/07/30(水)11:00:23No.1338225930+>12分の電車乗るから8時10分前にはホーム集合な |
… | 26425/07/30(水)11:00:32No.1338225970+>相手がちゃんと会話できる「」なら楽しめるんだけど持論を連投するだけの「」が相手だとちょっとね... |
… | 26525/07/30(水)11:00:37No.1338225981+まとめ動画への転載禁止 |
… | 26625/07/30(水)11:01:33No.1338226202+日本語が一番曖昧なのは一時間おきみたいな表現 |
… | 26725/07/30(水)11:01:38No.1338226221そうだねx1>「8時10分前」は何時を指す?どう解釈するか、人によって感覚が違うのか |
… | 26825/07/30(水)11:02:02No.1338226330+コミュニケーション弱者が勝手に喚きし散らしてるだけ |
… | 26925/07/30(水)11:02:05No.1338226343そうだねx17時50分に集まってほしいなら7時50分って言って… |
… | 27025/07/30(水)11:02:24No.1338226408+>マジかニュースが元ネタだったのか… |
… | 27125/07/30(水)11:02:47No.1338226496+日本語はそもそも曖昧な言葉なんだ |
… | 27225/07/30(水)11:02:56No.1338226531+>8時の10分前って言い方になるんと違うかなぁ? |
… | 27325/07/30(水)11:02:57No.1338226540+8時 の 10分前に |
… | 27425/07/30(水)11:03:05No.1338226575+>8時10分前を8時10分の前と認識するレベルの人はまあ半分ぐらいいるだろう |
… | 27525/07/30(水)11:03:38No.1338226725+>>回答以前に8時10分前なんて指定する奴いねーだろ |
… | 27625/07/30(水)11:03:47No.1338226755+日本語ってのもそもそも明治に無理やり統合されただけだもんな |
… | 27725/07/30(水)11:03:49No.1338226769+>「◯◯はお控えください」なんかもその行為をするなって意味じゃなくて控え目なら良いって解釈されるそうだね |
… | 27825/07/30(水)11:04:28No.1338226922+ご遠慮くださいは明確な拒否だと聞いた |
… | 27925/07/30(水)11:05:27No.1338227146そうだねx2>>8時10分前を8時10分の前と認識するレベルの人はまあ半分ぐらいいるだろう |
… | 28025/07/30(水)11:05:45No.1338227216+文章なら全然わからんけど |
… | 28125/07/30(水)11:06:05No.1338227286+お控えくださいは英語のrefrain from〜と同じじゃないん |
… | 28225/07/30(水)11:06:38No.1338227415+テレビのアンケートだと10代20代の6割が右だと答えてたな |
… | 28325/07/30(水)11:07:00No.1338227496+控えめって言葉があるから弱い言い方に聞こえるんかな |
… | 28425/07/30(水)11:07:10No.1338227524+>「◯◯はお控えください」なんかもその行為をするなって意味じゃなくて控え目なら良いって解釈されるそうだね |
… | 28525/07/30(水)11:07:46No.1338227663+まとめ動画への転載禁止 |
… | 28625/07/30(水)11:08:11No.1338227773+>テレビのアンケートだと10代20代の6割が右だと答えてたな |
… | 28725/07/30(水)11:08:24No.1338227820そうだねx18時前なら8時まで |
… | 28825/07/30(水)11:08:55No.1338227930+こういう日本語的言い回しは英国文化と比較すればいいってジッチャが言ってた |
… | 28925/07/30(水)11:09:24No.1338228047+正確な時間で伝えろって言ってるのは若者で常識や社会経験で推し量れよと言ってるのは年配っぽい |
… | 29025/07/30(水)11:09:30No.1338228075+口頭だったら8時のところで区切るか8時10分のところで区切るかできるから判別つく |
… | 29125/07/30(水)11:09:32No.1338228079+と言うかどちらも正しくて強いて言うなら確認を双方取るべきってだけのお話 |
… | 29225/07/30(水)11:09:52No.1338228157+古きゆかしき日本の文化が無知蒙昧なベビーブーマーによって破壊されたって末路なだけだろ |
… | 29325/07/30(水)11:09:54No.1338228168そうだねx1>ご遠慮くださいは明確な拒否だと聞いた |
… | 29425/07/30(水)11:10:13No.1338228243そうだねx4これ単純に8時と10分前の間に「の」を入れれば7時50分で判断つけれるんじゃね? |
… | 29525/07/30(水)11:11:01No.1338228442+伝えるべき文化が損なわれつつあるならそれは伝えてこなかった親の責任 |
… | 29625/07/30(水)11:11:25No.1338228531+年齢というよりは少数派の解釈が声を上げて言葉の意味は時代とともに変わる!みたいに言ってるのご根源じゃないかなこの手の話 |
… | 29725/07/30(水)11:11:43No.1338228596そうだねx1正確に伝わっても遅れてくる |
… | 29825/07/30(水)11:11:57No.1338228651そうだねx2てめえの伝達力がカスなのを若者が馬鹿ってことにすり替えるんじゃねえよって感想 |
… | 29925/07/30(水)11:12:02No.1338228673+子供の世界ではご遠慮くださいって言わないだろ?でも社会では使うじゃん |
… | 30025/07/30(水)11:12:32No.1338228779+>少数派の解釈が声を上げて言葉の意味は時代とともに変わる! |
… | 30125/07/30(水)11:12:38No.1338228805そうだねx1左だと思うけど誤解を招きかねない表現なのは間違いなので普通に7時50分って言うわ |
… | 30225/07/30(水)11:13:18No.1338228983+>てめえの伝達力がカスなのを若者が馬鹿ってことにすり替えるんじゃねえよって感想 |
… | 30325/07/30(水)11:14:09No.1338229170+>>ご遠慮くださいは明確な拒否だと聞いた |
… | 30425/07/30(水)11:14:23No.1338229230+本当の集合時間は8時だけど10分前に集まってほしいなら |
… | 30525/07/30(水)11:14:29No.1338229256そうだねx2単に日本語の話で「8時10分」前なのか8時「10分前」なのか判断できんから意図するタイミングで助詞入れるのが一般的な大人なのでは |
… | 30625/07/30(水)11:14:29No.1338229257そうだねx3>正確に伝わっても遅れてくる |
… | 30725/07/30(水)11:15:28No.1338229492+>でも40代以降の8割以上は左だとアンケート結果が出てるんですよ… |
… | 30825/07/30(水)11:15:35No.1338229528+カスvsカスの設定を作れば若者にも年配にもウケる良記事って寸法よ! |
… | 30925/07/30(水)11:17:01No.1338229833そうだねx28時10分前なんて言い方は8時に何かがあるという共通認識があったうえで使うものだから |
… | 31025/07/30(水)11:17:43No.1338230029+>>でも40代以降の8割以上は左だとアンケート結果が出てるんですよ… |
… | 31125/07/30(水)11:18:50No.1338230313+>この理屈で考えたら携帯電話で細かく連絡取れるのが当たり前だから若い者ほど右になるって理解できるな |
… | 31225/07/30(水)11:18:59No.1338230349+これが8時50分前だったら右の割合増えそうだな |
… | 31325/07/30(水)11:19:02No.1338230364+普通に日本語として不備がある表現になってるんだから正確に話せ |
… | 31425/07/30(水)11:19:37No.1338230490+>これが8時50分前だったら右の割合増えそうだな |
… | 31525/07/30(水)11:19:42No.1338230509+この議論は平成初期の昔も行われてたし |
… | 31625/07/30(水)11:20:00No.1338230558+色々みてて思ったのは8時で1単語にしてるのと8時10分で1単語にしてるのの差だと思う |
… | 31725/07/30(水)11:20:01No.1338230559+>単に日本語の話で「8時10分」前なのか8時「10分前」なのか判断できんから意図するタイミングで助詞入れるのが一般的な大人なのでは |
… | 31825/07/30(水)11:20:20No.1338230621+まあでもこれも遠い未来では当時はそういう表現があったという扱いになるんだろうな |
… | 31925/07/30(水)11:20:22No.1338230630+>これが8時50分前だったら右の割合増えそうだな |
… | 32025/07/30(水)11:20:53No.1338230723+>この議論は平成初期の昔も行われてたし |
… | 32125/07/30(水)11:21:23No.1338230811+>色々みてて思ったのは8時で1単語にしてるのと8時10分で1単語にしてるのの差だと思う |
… | 32225/07/30(水)11:21:37No.1338230870+まともに生きてたら8時10分なんて中途半端な時間にイベントが始まると思わないでしょ |
… | 32325/07/30(水)11:22:17No.1338231026+>>この理屈で考えたら携帯電話で細かく連絡取れるのが当たり前だから若い者ほど右になるって理解できるな |
… | 32425/07/30(水)11:22:47No.1338231133+まとめ動画への転載禁止 |
… | 32525/07/30(水)11:23:19No.1338231232+>これが8時50分前だったら右の割合増えそうだな |
… | 32625/07/30(水)11:23:25No.1338231251そうだねx2>それにしたって8時10分って指定したらそれより前に来るのが当たり前だからわざわざ前なんて言わないだろとは思う |
… | 32725/07/30(水)11:23:49No.1338231341そうだねx4最初から7時50分と伝えたらいい |
… | 32825/07/30(水)11:23:55No.1338231358そうだねx2>まともに生きてたら8時10分なんて中途半端な時間にイベントが始まると思わないでしょ |
… | 32925/07/30(水)11:25:07No.1338231602+プロンプトが曖昧なのが悪いのであって人のせいにするんじゃねえ |
… | 33025/07/30(水)11:25:25No.1338231679+>>本当にその理屈で考えられてる? |
… | 33125/07/30(水)11:25:28No.1338231693+>まともに生きてたら8時10分なんて中途半端な時間にイベントが始まると思わないでしょ |
… | 33225/07/30(水)11:25:44No.1338231754+>それだと8時10分前も言わないだろ |
… | 33325/07/30(水)11:26:39No.1338231933+実際の会話や文章なんて文脈の上で成り立ってるんだから一部分だけ取り出されたらそりゃ割れもするだろ |
… | 33425/07/30(水)11:26:59No.1338232007+>その理屈ってのは過去の事例と比較して(まあ...そんなおかしな時間に指定するやつはおらんやろ)と判断する人が大多数 |
… | 33525/07/30(水)11:27:15No.1338232072そうだねx2>まともに〜でしょ |
… | 33625/07/30(水)11:28:27No.1338232321+>>それだと8時10分前も言わないだろ |
… | 33725/07/30(水)11:29:43No.1338232595そうだねx18時10分の前なら8時10分までにって言うし7時50分のことなら8時の10分前って言うから… |
… | 33825/07/30(水)11:29:54No.1338232634+偏見で申し訳ないけど右でおかしくない!って人って発達障害っぽい |
… | 33925/07/30(水)11:30:12No.1338232689+>8時集合の10分前行動じゃなく7時50分を指定するのに8時10分前と言うのか… |
… | 34025/07/30(水)11:30:48No.1338232816+普通に7時50分集合ねーって言ってほしいですよね |
… | 34125/07/30(水)11:31:09No.1338232900+>当時の若者が今使う側に回ってる...!! |
… | 34225/07/30(水)11:31:20No.1338232935+類例で10分弱とか色々あるんだけどここではしゃいでる「」はそのことすらそもそも知らなさそう |
… | 34325/07/30(水)11:31:46No.1338233037+>これ言っとけば一生スレが延命できる魔法の言葉なので覚えておいてください |
… | 34425/07/30(水)11:31:55No.1338233079+>>8時集合の10分前行動じゃなく7時50分を指定するのに8時10分前と言うのか… |
… | 34525/07/30(水)11:32:19No.1338233169そうだねx1>類例で10分弱とか色々あるんだけどここではしゃいでる「」はそのことすらそもそも知らなさそう |
… | 34625/07/30(水)11:32:23No.1338233186そうだねx1>偏見で申し訳ないけど右でおかしくない!って人って発達障害っぽい |
… | 34725/07/30(水)11:32:30No.1338233221そうだねx1>7時50分と言ったら死ぬ病にでもおかされてるのかな |
… | 34825/07/30(水)11:33:05No.1338233356+まとめ動画への転載禁止 |
… | 34925/07/30(水)11:33:10No.1338233384+>7時50分と言ったら死ぬ病にでもおかされてるのかな |
… | 35025/07/30(水)11:33:33No.1338233483+>>類例で10分弱とか色々あるんだけどここではしゃいでる「」はそのことすらそもそも知らなさそう |
… | 35125/07/30(水)11:33:36No.1338233494+>どっちが使ったかはさておき年配層はリスクのない動きになりがち |
… | 35225/07/30(水)11:33:43No.1338233523そうだねx1>7時50分と言ったら死ぬ病にでもおかされてるのかな |
… | 35325/07/30(水)11:33:53No.1338233563+>そうやってすぐ発達障害っていう |
… | 35425/07/30(水)11:34:08No.1338233631そうだねx17時50分なら7時50分って言った方がよくない? |
… | 35525/07/30(水)11:34:34No.1338233711+>どっちが使ったかはさておき年配層はリスクのない動きになりがち |
… | 35625/07/30(水)11:34:48No.1338233765+>>そうやってすぐ発達障害っていう |
… | 35725/07/30(水)11:35:05No.1338233832+>でも微妙なニュアンスを汲み取れずに正確な表現だけに拘泥する様はモロにそれだぜ? |
… | 35825/07/30(水)11:35:16No.1338233865+>そうやってすぐ発達障害っていう |
… | 35925/07/30(水)11:35:36No.1338233933+>でも微妙なニュアンスを汲み取れずに正確な表現だけに拘泥する様はモロにそれだぜ? |
… | 36025/07/30(水)11:35:40No.1338233950+>7時50分なら7時50分って言った方がよくない? |
… | 36125/07/30(水)11:35:59No.1338234015+>相手の話を受け入れられずにずっと持論を繰り返す奴が言われがちなやつ! |
… | 36225/07/30(水)11:36:03No.1338234025+>7時50分なら7時50分って言った方がよくない? |
… | 36325/07/30(水)11:36:05No.1338234032+>本人にどうしようもできないことを悪口に使うな |
… | 36425/07/30(水)11:36:34No.1338234129+ファジー文化は滅んだ方が良い |