[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2711人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5370477.jpeg[見る]


画像ファイル名:1753830587556.jpg-(98778 B)
98778 B25/07/30(水)08:09:47No.1338191938そうだねx14 10:42頃消えます
一人暮らし始めて思ったんだけど牛乳の賞味期限短すぎない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/30(水)08:10:35No.1338192094そうだねx21
だから小さいパックの需要があるんですね
225/07/30(水)08:11:10No.1338192212そうだねx8
気にしたことない
3日4日程度だと何も起きないし
325/07/30(水)08:11:50No.1338192355+
どんなに割高でも小さいのを買うしかない…
使い切れないのよね
425/07/30(水)08:12:49No.1338192531そうだねx2
食パンも短い
一日一枚換算だと4枚切れが限度じゃないか
525/07/30(水)08:13:10No.1338192586そうだねx9
1日1本ペースで飲んでるから気にしたことない…
625/07/30(水)08:13:34No.1338192663そうだねx7
食パンは冷凍するべし
725/07/30(水)08:13:34No.1338192664そうだねx3
毎日コーヒー淹れて牛乳入れて飲んでればすぐ減るよ
足りないくらい
825/07/30(水)08:13:55No.1338192721+
食品関係の賞味期限延ばす話今どうなっているのだろうか
925/07/30(水)08:14:01No.1338192744+
今更こんなこと言うのもなんだけど静止した時間の中での5秒ってどういうことなの
1025/07/30(水)08:14:57No.1338192915そうだねx2
>食パンも短い
>一日一枚換算だと4枚切れが限度じゃないか
食パンは冷凍できるから
1125/07/30(水)08:16:09No.1338193177そうだねx2
美味いソーセージ(シャウエッセンとか)が高ぇってなるなった
1225/07/30(水)08:16:20No.1338193216+
ペットボトル牛乳は何でないんだっけ
脂質が悪さでもするの
1325/07/30(水)08:16:44No.1338193302+
>食品関係の賞味期限延ばす話今どうなっているのだろうか
表示が長くなるだけで実際の腐敗までの日数が長くなるわけじゃないから賞味期限見てない人間にはなんも関係ないなと…
腐るまでは食えるしカビるまでは食える
1425/07/30(水)08:17:11No.1338193374そうだねx1
一日コップ一杯飲んでたら5〜6日で使い切らない?
1525/07/30(水)08:17:30No.1338193435+
卵も10個使わない
でも6個だと献立によってはすぐなくなる微妙な塩梅
1625/07/30(水)08:19:02No.1338193696+
fu5370477.jpeg[見る]
こっちの画像で立てれば良かったのに
1725/07/30(水)08:20:44No.1338193976+
>ペットボトル牛乳は何でないんだっけ
>脂質が悪さでもするの
ペットボトルにすると直接口をつけて常温で持ち運ぶ馬鹿が出るから自主規制してる
っていうのを今考えた
1825/07/30(水)08:23:56No.1338194552そうだねx2
グラノーラやコーンフレークにかけて消費してる
1925/07/30(水)08:24:44No.1338194692+
消費期限5日くらいない?
マグカップに入れて飲むと300mlくらいだし朝だけ飲んでも3日でなくなるよ
2025/07/30(水)08:25:48No.1338194873+
>グラノーラやコーンフレークにかけて消費してる
びっくりするほど早くなくなるよね
2125/07/30(水)08:27:34No.1338195165+
たまにシチュー作るとかすれば減る
2225/07/30(水)08:28:39No.1338195333+
>ペットボトル牛乳は何でないんだっけ
>脂質が悪さでもするの
日光で変色するから
2325/07/30(水)08:29:22No.1338195450そうだねx1
>今更こんなこと言うのもなんだけど静止した時間の中での5秒ってどういうことなの
停止時間中動いてる承太郎の意識下での体感5秒能力が持続するってことだよ
2425/07/30(水)08:29:46No.1338195521そうだねx2
「二手」遅れたようだな… 🚽
2525/07/30(水)08:30:27No.1338195636+
最近フルーチェ作ってるから減る
2625/07/30(水)08:32:26No.1338195981+
『消費期限』と『賞味期限』の違いを知ってるか?
2725/07/30(水)08:34:13No.1338196283+
カフェオレ用に牛乳買ってたけど
豆乳に変えたら買い物期間が楽になった
2825/07/30(水)08:35:29No.1338196503+
一人暮らししてると大抵のものが量多すぎてしんどくなる
カット野菜とか余らして駄目にしちゃうこと多い
2925/07/30(水)08:36:10No.1338196609+
豆腐って同価格帯でも期限にかなり差があって謎に感じる
3025/07/30(水)08:36:41No.1338196696+
アイスコーヒーと合わせて飲め
3125/07/30(水)08:37:31No.1338196831+
プロテイン3食分だからあっという間よ
3225/07/30(水)08:43:26No.1338197962+
>一人暮らし始めて思ったんだけど牛乳の賞味期限短すぎない?
わかる
アメリカみたいに超高温殺菌して賞味期限3カ月とかにしてほしいよね
風味とか栄養素ほとんどぶっ壊れるけど
3325/07/30(水)08:44:50No.1338198247+
賞味期限が「5日」は短すぎる……
3425/07/30(水)08:47:46No.1338198831+
調味料も開封後期限だいぶきついのが結構ある
3525/07/30(水)08:48:22No.1338198961+
豆乳の方が安いし未開封なら長期間の保存ができるから豆乳ばっか買ってる
3625/07/30(水)08:49:42No.1338199259そうだねx1
冷凍しろよ
3725/07/30(水)08:50:57No.1338199533+
朝一杯
風呂上がりに一杯
でパックの半分なくなるだろ
3825/07/30(水)08:52:53No.1338199890+
卵買ってきて
牛乳があったら二つ買ってきて
3925/07/30(水)08:52:56No.1338199899+
コーヒー飲むときしか牛乳使わないからクリープとかそういうのにしようか悩んでる
4025/07/30(水)08:53:35No.1338200018+
大根がすぐフニャフニャになってびびった
そりゃ1/2が人気になるわ
4125/07/30(水)08:53:54No.1338200078+
スキムミルクマジ便利
4225/07/30(水)08:58:09No.1338200976そうだねx3
低脂肪まずすぎんだろ!
4325/07/30(水)08:58:25No.1338201044+
もっと賞味期限や消費期限そのものが未開封で適温保存されてる場合のみ保証されていることを知るべき
一度開けたらそれが1リットルだろうがすぐに使え傷んでも知らんぞってことだ
4425/07/30(水)09:00:11No.1338201408そうだねx1
キャベツ二分の一でも結構量ある
4525/07/30(水)09:00:23No.1338201443+
野菜も肉も買ったその日に小分けして冷凍庫に入れてる
4625/07/30(水)09:03:51No.1338202132+
賞味期限じゃないけど開封後は数日で使い切ってくださいってやつは無茶言うなよってなる
4725/07/30(水)09:04:46No.1338202308+
実際に時間止めてみると回数制限1回&前隙1秒&発動時に派手なエフェクトが出て発動したことや発動位置がバレる&停止時間は最大でも3秒&相手を倒すのに多けりゃ8発とか殴る必要がある
という条件ですら普通に強かった
4825/07/30(水)09:10:14No.1338203318そうだねx1
豆乳とか飲み出すと余り出すが牛乳は牛乳で必要だから小さいのを買う
4925/07/30(水)09:10:52No.1338203455+
卵は買う時はだいぶ先だなと思うけどいつのまにかすぎてる
5025/07/30(水)09:14:16No.1338204033+
>低脂肪まずすぎんだろ!
低脂肪の方が美味いって人もいる
おれにはわからん…あの変な甘さはどこから来るんだろう
5125/07/30(水)09:15:59No.1338204315+
同じ調味料でも開封後要冷蔵と開封後常温保存可のやつがあっておれは何もわからん…
5225/07/30(水)09:16:58No.1338204464+
豆乳のほうが脂肪分少ないかなと思ってテキトーなの買ったけど豆あじすぎる…
なんかもっと淡白だと思ってたのに後味まで豆すぎる…
5325/07/30(水)09:18:39No.1338204739+
グラノーラに使う分含めて1週間で二本が俺の適量だ
5425/07/30(水)09:18:50No.1338204768+
豆乳は子供の頃飲んで不味かった記憶から未だに飲まないが料理には頻繁に使う
5525/07/30(水)09:22:32No.1338205336+
シチューとかスープに使うと一瞬でなくなる…
5625/07/30(水)09:30:24No.1338206649+
適当にコーンフレークにぶち込んだらええ!
5725/07/30(水)09:32:00No.1338206913+
すぐなくなるから気にしたことなかった
5825/07/30(水)09:32:26No.1338206986+
昔は週に2本のんでたけど
あすけん付け始めてカロリーの多さにビビったので週1本になった
5925/07/30(水)09:33:02No.1338207085+
>低脂肪まずすぎんだろ!
そのまま飲むと気になるけどカフェオレとか混ぜ物する時は安いし健康に良さそうだし案外あれで充分だぜ
6025/07/30(水)09:34:15No.1338207325+
カフェオレとか割りモノにするなら低脂肪乳のあっさり感はあれはあれよね
プロテイン割ったりとかも案外あり
6125/07/30(水)09:35:14No.1338207511+
よかったじゃん一人前になった証拠だおめでとう
6225/07/30(水)09:36:00No.1338207660+
スキムミルクは本当に美味しくないので乳脂肪うめー!ってなる
6325/07/30(水)09:37:17No.1338207897+
開封前なら数ヶ月もつ牛乳もあるよ
味と値段は忘れろ
6425/07/30(水)09:42:56No.1338209170+
豆乳は最近初めて飲んだけどこれはこれで美味いって感じだった
牛乳の代用品には全くならないけど
6525/07/30(水)09:44:30No.1338209532+
豆乳はそのまま飲むより鍋とかにするのが好き
6625/07/30(水)09:46:05No.1338209887+
便利な生活の知恵がどんどん出てくる
6725/07/30(水)09:49:56No.1338210797+
賞味期限気にしなきゃいけないような量と使い方が間違ってる
6825/07/30(水)09:53:49No.1338211658+
調味料の賞味期限は軒並み切れてるけど気にしたこと無い
6925/07/30(水)09:54:45No.1338211883+
口さえつけなきゃ2週間切れてようが平気で飲むよ
なんの変化もわからん
7025/07/30(水)09:56:05No.1338212185+
実家では漬け物とる時箸とか気にしてなかったけど2度とするまいってなった
7125/07/30(水)09:58:10No.1338212625+
牛乳とかを手前取りしてって言われてもね…
7225/07/30(水)09:58:32No.1338212690そうだねx1
>実家では漬け物とる時箸とか気にしてなかったけど2度とするまいってなった
口つける前の箸で欲しい分小皿に移してから食うよね
7325/07/30(水)09:59:04No.1338212801+
賞味期限2日過ぎてた牛乳がヨーグルト風味になってたことはある
7425/07/30(水)09:59:14No.1338212834そうだねx1
>牛乳とかを手前取りしてって言われてもね…
店側の都合は理解できるんだけどそんなに早く消費できないよぉ
7525/07/30(水)09:59:58No.1338212969+
なので毎朝フルグラを食うことを強いられる
朝飯抜きでいいやってならないからいいことかもしれない
7625/07/30(水)10:00:43No.1338213124+
お値段そのままに使い切りやすくしました
7725/07/30(水)10:03:53No.1338213801+
牛乳は速攻で飲み切るからいつも買うとき2本買ってる
7825/07/30(水)10:04:51No.1338214025そうだねx1
牛乳美味しいし栄養あるけどちょっと高いんだよな
7925/07/30(水)10:05:52No.1338214223+
生肉も足はやってなる
インスタントとか冷凍が楽インパラになる
8025/07/30(水)10:07:17No.1338214457+
賞味期限間に合ってる食材のほうが少ないくらい腐りかけだらけだぜうちは
8125/07/30(水)10:07:37No.1338214520+
牛乳消化出来る人が羨ましいな
飲むと高確率で下痢る
8225/07/30(水)10:08:54No.1338214775+
>牛乳消化出来る人が羨ましいな
>飲むと高確率で下痢る
遺伝的に牛乳に耐性がないと下すらしいな
8325/07/30(水)10:08:55No.1338214782+
俺も豆乳飲んでる
まめレージ集めてる
8425/07/30(水)10:09:10No.1338214836+
>牛乳消化出来る人が羨ましいな
>飲むと高確率で下痢る
飲み続けてるとある程度乳糖耐性つくとも効いた
8525/07/30(水)10:09:32No.1338214917+
牛乳は脂っぽくて苦手
低脂肪のやつなら飲める
8625/07/30(水)10:12:21No.1338215501+
ソーセージは食いたい量と値段の比率ヤバすぎんなってなる
8725/07/30(水)10:13:49No.1338215830+
一袋で飽きないかソーセージ
8825/07/30(水)10:14:07No.1338215903+
>牛乳とかを手前取りしてって言われてもね…
利用率高いじーさんばーさん主婦がそれ無視してる中従っても損するだけっていう…
8925/07/30(水)10:14:25No.1338215948+
>一袋で飽きないかソーセージ
シャウエッセンは飽きない
9025/07/30(水)10:15:35No.1338216205+
牛乳なんて我慢しないとすぐなくなるから賞味期限なんて見ない
9125/07/30(水)10:17:13No.1338216546+
牛乳はまだ長い方だよ
スーパーとかで買う食パンとかすごいぜ
冷凍するけどさ
9225/07/30(水)10:21:13No.1338217417+
丹那の低脂肪は美味い
9325/07/30(水)10:22:58No.1338217816+
最近は小さいのもあるから助かるけど卵がかなりビビる
9425/07/30(水)10:23:49No.1338217990+
卵は生食の消費期限だから加熱調理するなもっと長く見ていい
9525/07/30(水)10:33:41No.1338220058+
食う人が俺しかいないと食材が減らない…
まとめ買いのメリットが死んでいく
冷凍庫にも限界はあるし
9625/07/30(水)10:37:38No.1338220864+
牛乳寒天
9725/07/30(水)10:39:04No.1338221212+
>>低脂肪まずすぎんだろ!
>低脂肪の方が美味いって人もいる
>おれにはわからん…あの変な甘さはどこから来るんだろう
むしろ甘みの元減らしてるのにね

- GazouBBS + futaba-