レス送信モード |
---|
マンジャロ怖いんじゃろこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
>マンジャロは、もともと2型糖尿病治療のために2022年に認可された注射薬で、血糖値低下、食欲抑制、体重減少効果があります。
>しかし、近年は美容目的で「痩せる薬」として若い世代にも広がり、SNS上でも情報が拡散されています。
>取材では、31歳女性がオンラインで軽い気持ちで使用し、全く食欲がなくなったり、吐き気やめまい、睡眠不足などの副作用により体重が急激に減少、結果的に「飢餓状態」と診断されたと報告されています。
>一方、専門医は保険適用外でのダイエット使用に危険性を指摘し、日本医師会も使用控えを呼びかけています。
… | 125/07/30(水)07:43:42No.1338188019そうだねx7美容じゃなくて病ってなガハハ |
… | 225/07/30(水)07:43:51No.1338188041そうだねx23ダイエット成功しとる! |
… | 325/07/30(水)07:44:06No.1338188073+副作用出てまんじゃろ? |
… | 425/07/30(水)07:44:10No.1338188083+やったね体重減少 |
… | 525/07/30(水)07:46:13No.1338188349そうだねx4首にボツリヌス菌毒射ってるのもそうだけどもしかし 美容意識高いやつってアホなのか? |
… | 625/07/30(水)07:46:20No.1338188365+注射薬!? |
… | 725/07/30(水)07:47:28No.1338188524+全然体重減らないんですけお |
… | 825/07/30(水)07:47:53No.1338188584そうだねx9マンジャロはかなり強い薬なんだから当たり前だけど健康な人間に投与なんかしたら毒だし気軽にダイエットになんか使っていいレベルじゃねえ |
… | 925/07/30(水)07:48:33No.1338188664そうだねx5>全く食欲がなくなったり、 |
… | 1025/07/30(水)07:48:33No.1338188665そうだねx1>マンジャロはかなり強い薬なんだから当たり前だけど健康な人間に投与なんかしたら毒だし気軽にダイエットになんか使っていいレベルじゃねえ |
… | 1125/07/30(水)07:50:26No.1338188921+血糖値下げる効果のほか胃の機能が下がって消化されづらくなるのとそれにより増える血糖値を抑制する効果あるから |
… | 1225/07/30(水)07:50:37No.1338188944そうだねx11オンラインでも問診もあるし薬についての説明は義務づけられてる |
… | 1325/07/30(水)07:50:51No.1338188977+友達もマンジャロで痩せる!って言ってて流石にバカか!?と思った |
… | 1425/07/30(水)07:51:12No.1338189024そうだねx1素人が強い薬買えるの良くないと思う |
… | 1525/07/30(水)07:51:49No.1338189108+長期的にデブでいるリスクをとるか短期的に強引に痩せるリスクをとるか |
… | 1625/07/30(水)07:51:51No.1338189110そうだねx10>>マンジャロはかなり強い薬なんだから当たり前だけど健康な人間に投与なんかしたら毒だし気軽にダイエットになんか使っていいレベルじゃねえ |
… | 1725/07/30(水)07:52:32No.1338189196+依存性もあると聞いた |
… | 1825/07/30(水)07:54:47No.1338189522+依存性じゃなくて耐性がつくの間違いだろ |
… | 1925/07/30(水)07:55:37No.1338189639そうだねx2美容医がなんも診断せずにオンライン診療でマンジャロ売りまくってるのが現状だよ |
… | 2025/07/30(水)07:55:59No.1338189697+またそうやってダイエットから逃げるのか |
… | 2125/07/30(水)07:56:13No.1338189727+これ使える人は優しい言い方すると胃腸と食欲に優れた才能のある方々なので雑魚の人が使うと危険 |
… | 2225/07/30(水)07:56:39No.1338189787+>依存性じゃなくて耐性がつくの間違いだろ |
… | 2325/07/30(水)07:57:38No.1338189928そうだねx1>>依存性じゃなくて耐性がつくの間違いだろ |
… | 2425/07/30(水)07:58:01No.1338189975+マンジャリにそんな効果が!?と思ったらマンジャロだった |
… | 2525/07/30(水)07:59:41No.1338190203+>個人輸入で買って完全自己責任で使ったんじゃねえかな |
… | 2625/07/30(水)07:59:56No.1338190242+薬に頼らないと瘦せらんないメンタルじゃ依存するのもやむなし |
… | 2725/07/30(水)08:00:42No.1338190370+肥満だけじゃなくてあらゆる病気に効く万能薬らしい |
… | 2825/07/30(水)08:01:14No.1338190460+最低だよ… |
… | 2925/07/30(水)08:01:22No.1338190483そうだねx7>肥満だけじゃなくてあらゆる病気に効く万能薬らしい |
… | 3025/07/30(水)08:01:25No.1338190489+添付文書くらい読め |
… | 3125/07/30(水)08:02:25No.1338190661そうだねx14>添付文書くらい読め |
… | 3225/07/30(水)08:04:03No.1338190928そうだねx5そもそも糖尿病に使う薬を痩せるからってほいほい使うの頭おかしいんじゃねえの? |
… | 3325/07/30(水)08:04:35No.1338191004+軽く検索しただけで |
… | 3425/07/30(水)08:05:14No.1338191099+>取材では、31歳女性がオンラインで軽い気持ちで使用し、全く食欲がなくなったり、吐き気やめまい、睡眠不足などの副作用により体重が急激に減少、結果的に「飢餓状態」と診断されたと報告されています。 |
… | 3525/07/30(水)08:05:33No.1338191163+週に1回打つだけで食欲落ちる薬とか絶対ヤバいって |
… | 3625/07/30(水)08:05:46No.1338191198+怖いのは処方もされてない薬に飛びついて用法も守らないやつじゃろ |
… | 3725/07/30(水)08:07:04No.1338191440+ストレスもすごそうだから違う痩せるお薬も使えばダブルでやせられる! |
… | 3825/07/30(水)08:07:20No.1338191480そうだねx4本来の糖尿病患者に行き渡らないって問題も出てるのか… |
… | 3925/07/30(水)08:08:02No.1338191608+>そもそも糖尿病に使う薬を痩せるからってほいほい使うの頭おかしいんじゃねえの? |
… | 4025/07/30(水)08:09:11No.1338191838+アメリカだと馬鹿みたいに皆打ちまくってるからな… |
… | 4125/07/30(水)08:10:10No.1338192021+週に1回どころじゃないペースでやってんのか? |
… | 4225/07/30(水)08:10:36No.1338192097+デブはどんな手段つかっても痩せた方がいいよ |
… | 4325/07/30(水)08:11:42No.1338192326そうだねx4>心臓病の薬が勃起薬になったり毛生え薬になったり |
… | 4425/07/30(水)08:13:09No.1338192584+コレで痩せるような人は継続して打たないとすぐリバウンドするって書かれてるな… |
… | 4525/07/30(水)08:14:26No.1338192831+俺もマンジャロやりたいけど運動と食事制限で減らしてる |
… | 4625/07/30(水)08:14:45No.1338192891+3ヶ月目で体重は5キロ減ってhda1cは正常範囲になったよ |
… | 4725/07/30(水)08:14:58No.1338192921そうだねx14>俺もマンジャロやりたいけど運動と食事制限で減らしてる |
… | 4825/07/30(水)08:15:20No.1338192989+>俺もマンジャロやりたいけど運動と食事制限で減らしてる |
… | 4925/07/30(水)08:16:09No.1338193174+保険適応でもいい値段するぞ |
… | 5025/07/30(水)08:16:19No.1338193214そうだねx1副作用が少ないなら使いたいけど血糖値が低下する時点でフラフラになるだろ |
… | 5125/07/30(水)08:17:41No.1338193464+痩せる必要のない人にまで痩せろ痩せろいうのがそもそもの問題な気もする |
… | 5225/07/30(水)08:19:14No.1338193716そうだねx9糖尿病の対症療法薬をダイエットに使う奴 |
… | 5325/07/30(水)08:19:17No.1338193725+>描写が完全に毒物 |
… | 5425/07/30(水)08:20:50No.1338193996+アメリカでブームになって入手困難で |
… | 5525/07/30(水)08:21:48No.1338194164+31にもなって薬に頼って痩せたいと思うような奴だぜ |
… | 5625/07/30(水)08:22:43No.1338194329+医者が必要なことがよくわかる事例 |
… | 5725/07/30(水)08:23:21No.1338194440+2、3年前にできた新薬が入手できなくて死にそうならもうもとからだいぶあれだったろ |
… | 5825/07/30(水)08:23:56No.1338194553+>アメリカでブームになって入手困難で |
… | 5925/07/30(水)08:25:30No.1338194815そうだねx1>31にもなって薬に頼って痩せたいと思うような奴だぜ |
… | 6025/07/30(水)08:25:45No.1338194861+>医者が必要なことがよくわかる事例 |
… | 6125/07/30(水)08:26:05No.1338194929+ランニングと食いもん減らして頑張ってる俺が馬鹿みたいじゃないですか |
… | 6225/07/30(水)08:27:47No.1338195199+ダイエットなんて飢餓状態になったら体重減るってだけの話なのにな |
… | 6325/07/30(水)08:27:57No.1338195224+アホの事例を抽出して目立つ記事にしてるだけな気もするが実際品薄なのでダイエット目的より糖尿病用途の方優先してね… |
… | 6425/07/30(水)08:28:26No.1338195300+>3ヶ月目で体重は5キロ減ってhda1cは正常範囲になったよ |
… | 6525/07/30(水)08:28:32No.1338195320+>ダイエットなんて飢餓状態になったら体重減るってだけの話なのにな |
… | 6625/07/30(水)08:28:50No.1338195361+俺使い始めたけど自分でわかるくらい腹が減らなくなった |
… | 6725/07/30(水)08:29:23No.1338195458+>首にボツリヌス菌毒射ってるのもそうだけどもしかし 美容意識高いやつってアホなのか? |
… | 6825/07/30(水)08:29:25No.1338195463そうだねx1マンジャロで検索するとどういう状況か一発で分かるな… |
… | 6925/07/30(水)08:29:48No.1338195525+>副作用が少ないなら使いたいけど血糖値が低下する時点でフラフラになるだろ |
… | 7025/07/30(水)08:31:12No.1338195757+血糖を直接操作しないから安全! |
… | 7125/07/30(水)08:32:26No.1338195979+俺は3桁kgのデブだけど薬怖いから使わないよ! |
… | 7225/07/30(水)08:32:35No.1338196010+「」みたいなデブなら打って大丈夫だよ |
… | 7325/07/30(水)08:34:04No.1338196259+まず仕事してる人は使えない効果 |
… | 7425/07/30(水)08:34:28No.1338196330+>美容にしか使わないと思ってる? |
… | 7525/07/30(水)08:34:43No.1338196368+フラフープダイエット始めて2週間だけどようやく2回転は安定してきた |
… | 7625/07/30(水)08:36:25No.1338196648+今使ってて月に1キロちょっとペースで痩せてるデブだけど意識がどうこうなったことはないな |
… | 7725/07/30(水)08:36:56No.1338196736そうだねx1マッスル北村の死因これだろ |
… | 7825/07/30(水)08:37:39No.1338196851+痩せないための理由を探してるデブがイメージで語ってるんだけ |
… | 7925/07/30(水)08:37:48No.1338196870+まぁ薬に対する危機意識は大事だと思うデブから怖い人は使わなくていいと思うデブ |
… | 8025/07/30(水)08:38:04No.1338196912そうだねx6>俺は3桁kgのデブだけど薬怖いから使わないよ! |
… | 8125/07/30(水)08:38:04No.1338196913+明らかにメシ入らなくなるけどフラフラになるとか飢餓だとかは普通に薬の量が過剰か食事は入らないから取らないでは済まない義務だって理解してないアホの子なのでは |
… | 8225/07/30(水)08:38:13No.1338196936+変に子供作ったりするよりはこれで麻痺してるか死んでくれた方がマシだな |
… | 8325/07/30(水)08:38:20No.1338196959そうだねx3そもそも専門医の指導受けて使う薬をオンラインの形だけの診察でホイホイ出す医者が悪い |
… | 8425/07/30(水)08:39:07No.1338197110+投薬辞めたらリバウンドする奴だと思うよ |
… | 8525/07/30(水)08:44:08No.1338198103+>投薬辞めたらリバウンドする奴だと思うよ |
… | 8625/07/30(水)08:47:24No.1338198760+>投薬辞めたらリバウンドする奴だと思うよ |
… | 8725/07/30(水)08:48:41No.1338199037+飯後に出るインスリン |
… | 8825/07/30(水)08:48:50No.1338199067+卸してもらえなくなったのか美容整形外科が自前で処方箋書いて薬局に未開封品指定で出してもらうっていう事案があったよって半年くらい前に通達があったな |
… | 8925/07/30(水)08:49:17No.1338199159+つうかリバウンドしやすいにしても痩せられるならいいことでは? |
… | 9025/07/30(水)08:49:48No.1338199278+そもそも飢餓モードにまでするための薬ではないし |
… | 9125/07/30(水)08:50:29No.1338199439+まあデブ叩きしたいだけなんだろう |
… | 9225/07/30(水)08:50:52No.1338199516+>つうかリバウンドしやすいにしても痩せられるならいいことでは? |
… | 9325/07/30(水)08:51:46No.1338199699+>痩せるにしても明らかに健康的な痩せ方ではないだろ! |
… | 9425/07/30(水)08:52:44No.1338199867そうだねx2てか単なるしょうもない美容目的で食事しなくて済むようになりたいだけならこんなもん使わず食わなきゃいいだけなのに |
… | 9525/07/30(水)08:54:06No.1338200119そうだねx1美容意識高いって言い方に配慮を感じる |
… | 9625/07/30(水)08:54:16No.1338200147+使ってる人周りにいたけど頬からこけていくタイプの痩せ方だった |
… | 9725/07/30(水)08:55:20No.1338200354+てか最近ダイエット始めてつくづく思うけどさ |
… | 9825/07/30(水)08:55:49No.1338200458+多分使い方間違えたんだろうなって感じが… |
… | 9925/07/30(水)08:56:16No.1338200555そうだねx1>使ってる人周りにいたけど頬からこけていくタイプの痩せ方だった |
… | 10025/07/30(水)08:56:34No.1338200628そうだねx1>>美容にしか使わないと思ってる? |
… | 10125/07/30(水)09:00:49No.1338201550そうだねx2ある意味好都合なのかもしれないが食欲を失う効果の他に |
… | 10225/07/30(水)09:06:11No.1338202580そうだねx4>片麻痺患者の筋緊張の緩和で使ったりする |
… | 10325/07/30(水)09:07:43No.1338202885+>だいたい自己負担で自由診療だから数万円払って買うのはいい大人しかいないし軽い気持ちで〜とかいうの無理あるよ |
… | 10425/07/30(水)09:18:03No.1338204632そうだねx2医者行かないで個人輸入で薬買ってるって「」は割とここでも出てくるし… |
… | 10525/07/30(水)09:19:28No.1338204869+気軽に打てる上に副作用とかもなく好きなタイミングで辞めれるから自由診療でも買える滅茶苦茶すごい薬なんだけど血液検査と医者の診断なしで使っていいような薬では無さすぎる… |
… | 10625/07/30(水)09:22:25No.1338205315+>明らかにメシ入らなくなるけどフラフラになるとか飢餓だとかは普通に薬の量が過剰か食事は入らないから取らないでは済まない義務だって理解してないアホの子なのでは |
… | 10725/07/30(水)09:24:32No.1338205716そうだねx2>多分使い方間違えたんだろうなって感じが… |
… | 10825/07/30(水)09:25:29No.1338205884+>医者行かないで個人輸入で薬買ってるって「」は割とここでも出てくるし… |
… | 10925/07/30(水)09:25:32No.1338205891+これ使い始めてちょうど一か月目だけど |
… | 11025/07/30(水)09:25:52No.1338205953そうだねx3これのせいか知らんが一時期かかりつけの医院で手に入らなくて他の薬処方されてた時期あったから |
… | 11125/07/30(水)09:27:00No.1338206113+糖質と油を規制しろ! |
… | 11225/07/30(水)09:28:36No.1338206356+1日6食大盛り食っても飢えてて鶏肉1kg食っても空腹が収まらなくなったからもう病気だよこれ…って病院行ってスレ画処方されて人並みの食事で過ごせるようになったからスレ画には感謝しかねえよ |
… | 11325/07/30(水)09:29:06No.1338206427そうだねx1マンジャロインスタで気軽にやっててひいてる |
… | 11425/07/30(水)09:31:18No.1338206801+糖尿病ってわざわざ言うと妙な偏見持たれるから必要じゃなきゃ言わないようにしてるけど |
… | 11525/07/30(水)09:33:39No.1338207198+>気軽に打てる上に副作用とかもなく好きなタイミングで辞めれるから自由診療でも買える滅茶苦茶すごい薬なんだけど血液検査と医者の診断なしで使っていいような薬では無さすぎる… |
… | 11625/07/30(水)09:35:27No.1338207550そうだねx1ここでもマンジャロ処方してもらったわって言ってる人ダイエットのスレにちょくちょく現れるな |
… | 11725/07/30(水)09:36:03No.1338207672+筋肉分解させるダイエットは邪道だよ |
… | 11825/07/30(水)09:36:09No.1338207689+マンジャロが効いたからマンジャロの量をある程度増やす代わりに毎日飲んでた薬徐々に減らしていくように治療受けてたのに |
… | 11925/07/30(水)09:36:43No.1338207804+インスタでめっちゃ出てくるよねマンジャロ |
… | 12025/07/30(水)09:37:24No.1338207916+>インスタでめっちゃ出てくるよねマンジャロ |
… | 12125/07/30(水)09:38:10No.1338208051+>1日6食大盛り食っても飢えてて鶏肉1kg食っても空腹が収まらなくなったからもう病気だよこれ…って病院行ってスレ画処方されて人並みの食事で過ごせるようになったからスレ画には感謝しかねえよ |
… | 12225/07/30(水)09:39:04No.1338208212+風俗嬢もダイエットで打ってゲロ吐いて苦しんでるの見たこと有る |
… | 12325/07/30(水)09:47:23No.1338210176+皮膚科でもヒルドイドの美容目的での処方で問題になってたことあったよな |
… | 12425/07/30(水)09:49:26No.1338210690+バカは死んでも治らない… |
… | 12525/07/30(水)09:59:12No.1338212827+>皮膚科でもヒルドイドの美容目的での処方で問題になってたことあったよな |
… | 12625/07/30(水)10:01:54No.1338213355+マンナンライスか |
… | 12725/07/30(水)10:04:25No.1338213923+そろそろ体重が大台突破しそうなんだけど俺は使っていいのかこれ |
… | 12825/07/30(水)10:04:46No.1338214006+楽して痩せたいってやつはいつになっても居なくならないもんだねえ |
… | 12925/07/30(水)10:05:32No.1338214158+栄養学を学ぶほうがコスパよくない? |
… | 13025/07/30(水)10:07:25No.1338214478+美容インフルエンサーが美容目的で医薬品取り上げて |
… | 13125/07/30(水)10:08:25No.1338214670+>首にボツリヌス菌毒射ってるのもそうだけどもしかし 美容意識高いやつってアホなのか? |
… | 13225/07/30(水)10:08:51No.1338214766+満腹中枢と胃の働き抑えて基礎代謝以下のカロリーしか摂取出来なくなったら誰でも痩せるが分解されるの脂肪だけじゃねぇんだよな |
… | 13325/07/30(水)10:10:22No.1338215090そうだねx1なんか強迫観念じみたものを感じるし痩せる薬求める人が |
… | 13425/07/30(水)10:18:33No.1338216841そうだねx2リスクも無しに痩せられる訳がねぇんだ! |
… | 13525/07/30(水)10:22:04No.1338217614+ドラッグストアで売る薬をどんどん増やしてるけど行き着く先は医療費のコストカットではなく薬物乱用な気はする |