[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2679人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5370574.jpg[見る]


画像ファイル名:1753827217181.jpg-(23369 B)
23369 B25/07/30(水)07:13:37No.1338185102+ 10:11頃消えます
普段全くレースゲームしないから今のセールでなんか買ってやってみようかなって思うんだけど
レースゲームってどこが違ってなにを判断して買えばいいの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
125/07/30(水)07:17:24No.1338185416そうだねx3
レース寄りかシミュレーター寄りかで大きな差がある
あと周回かラリーかとか
225/07/30(水)07:18:11No.1338185492そうだねx1
リアルかファンタジーかとか
325/07/30(水)07:18:17No.1338185502+
全くやらないならレビュー評価と好きな車種の有無とかでいいんじゃね
425/07/30(水)07:20:32No.1338185705+
そもそもレースのどこに面白みを感じているのかか
525/07/30(水)07:20:35No.1338185711+
>レース寄りかシミュレーター寄りかで大きな差がある
>あと周回かラリーかとか
レースは順位競うのとしてシミュレーターよりってのはなんなのん?
周回はサーキットみたいなコースを2・3周して順位決めるのでラリーは一本道みたいなのをスタートからゴールまでいくやつだよね?
625/07/30(水)07:20:39No.1338185716そうだねx2
体験版ハシゴしたら分かるかもしれん
あとなんか今サーバーの調子悪いとかある?なんか繋がらん
725/07/30(水)07:21:15No.1338185772+
自転車でも自動車でもなんだったらマラソンでもなんでもいいんだけど
さだめられたコースを走る楽しみが分からないとゲームでも分からないと思う
825/07/30(水)07:21:23No.1338185780+
>あとなんか今サーバーの調子悪いとかある?なんか繋がらん
これ書き込んだ直後に直ったわ自決した
925/07/30(水)07:21:39No.1338185804そうだねx20
>これ書き込んだ直後に直ったわ自決した
早まるな
1025/07/30(水)07:21:47No.1338185826+
ぶっちゃけ好みが大きい
どんなに良く出来ててもF1好きじゃないのにF1物買っても意味ないとか
そんなやり込む気ないならNFSとかも十分いいよ
1125/07/30(水)07:22:05No.1338185859そうだねx5
>これ書き込んだ直後に直ったわ自決した
介錯しもす!
1225/07/30(水)07:22:48No.1338185913+
ファーストペンギンとか面白そうたったよ
1325/07/30(水)07:23:28No.1338185970+
https://store.steampowered.com/app/547360/BREAK_ARTS_II/ [link]
自分好みのロボ作ろうぜ!
1425/07/30(水)07:23:44No.1338185990+
そもそもの興味も無い段階じゃないかね?
あれこれ聞くよりもまずなんでもいいから体験版を触ってみて「こういうのがあったらいいなぁ」って自分の好みを探しなされ
1525/07/30(水)07:24:09No.1338186028そうだねx2
挙動がリアルなほど難しく感じる
1625/07/30(水)07:24:37No.1338186067+
トラックシミュレーターは?
1725/07/30(水)07:24:38No.1338186068そうだねx1
求めてるのがマリオカートみたいなのかグランツーリスモみたいなのかでだいぶ変わるからな…
1825/07/30(水)07:24:55No.1338186098+
まず走らせようとした瞬間パッドが超振動してビビって設定を開くところから車のゲームは始まる
1925/07/30(水)07:26:55No.1338186310そうだねx7
>まず走らせようとした瞬間パッドが超振動してビビって設定を開くところから車のゲームは始まる
弱き者…
2025/07/30(水)07:27:28No.1338186370そうだねx3
https://store.steampowered.com/app/389510/Wild_Animal_Racing/ [link]
とりあえず基本がわからないと何もわからないと思うからやっとけ
2125/07/30(水)07:29:02No.1338186521+
>レースは順位競うのとしてシミュレーターよりってのはなんなのん?
>周回はサーキットみたいなコースを2・3周して順位決めるのでラリーは一本道みたいなのをスタートからゴールまでいくやつだよね?
シミュ寄りって言われるのはグランツーリスモみたいなリアル挙動意識したやつ
チョロQやマリカみたいなカジュアルな方が遊びやすいって人もいる
ラリーはその通り
2225/07/30(水)07:29:16No.1338186552+
横からだけどPSやSS時代みたいなストーリー重視のってなると首都高バトルとかになる?
まぁあれ割引してねぇんだけど
2325/07/30(水)07:29:49No.1338186600+
ファーストペンギンはマリカワールドに仕様が近いかも
2425/07/30(水)07:30:08 sNo.1338186638+
やったことあるレースゲームはPSのチョロQ2とチョコボレーシングくらいだからカジュアルなやつがいいのかな
とりあえず適当な体験版触ってみる
2525/07/30(水)07:32:01No.1338186804+
セールされてれば初心者の遊びやすさで首都高バトルなんだけどな
2625/07/30(水)07:34:09No.1338186988+
カジュアルに遊べるいかにもゲームって挙動のレースゲームならこれがイチオシだ
https://store.steampowered.com/app/1594060/Victory_Heat_Rally/?l=japanese [link]
2725/07/30(水)07:35:33No.1338187124+
https://store.steampowered.com/app/2737300/Parking_Garage_Rally_Circuit/ [link]
これとか
2825/07/30(水)07:36:00No.1338187175+
書き込みをした人によって削除されました
2925/07/30(水)07:36:31No.1338187222+
>横からだけどPSやSS時代みたいなストーリー重視のってなると首都高バトルとかになる?
メールが届くとかはNFSもあるけどがっつりストーリーはあんま記憶ないな…それこそGTAとか…
https://store.steampowered.com/app/233610/Distance/ [link]
SF系だけどこれはレース=ストーリーで凝ってた
3025/07/30(水)07:36:34No.1338187230+
ババアカートおすすめ
3125/07/30(水)07:38:03No.1338187376そうだねx1
ワンコインで遊べるからおすすめ
https://store.steampowered.com/app/1262580/Need_for_Speed_Payback/?l=japanese [link]
3225/07/30(水)07:38:18No.1338187405+
https://store.steampowered.com/app/300380/Road_Redemption/ [link]
つまりこう!!!!!
3325/07/30(水)07:42:23No.1338187864+
ソニックレーシングをおススメしようとおもったが身も蓋もないか…
3425/07/30(水)07:45:39No.1338188271+
>ソニックレーシングをおススメしようとおもったが身も蓋もないか…
でも出てくるキャラおかしいし絶対楽しいよ新作
3525/07/30(水)07:50:05No.1338188883+
>自分好みのロボ作ろうぜ!
https://store.steampowered.com/app/956680/MASS_Builder/ [link]
3625/07/30(水)07:52:33 sNo.1338189199そうだねx1
とりあえず適当な体験版1個触って思ったのは
・ぶつかると故障したりするのは合わなさそう
・攻撃とか直接的な妨害はない方がいいかも
・実物の車に興味が薄いから再現とかはどうでもよさげ
・見た目じゃなくて性能でのカスタマイズができるといいかも
とここまで書いてチョロQを求めてそうな気がしてきた
3725/07/30(水)07:52:41No.1338189217+
> https://store.steampowered.com/app/233610/Distance/ [link]
>SF系だけどこれはレース=ストーリーで凝ってた
めっちゃ安いし試してみるよありがとう
3825/07/30(水)07:52:43No.1338189219そうだねx3
首都高バトルを買いなさい
3925/07/30(水)07:53:29No.1338189338そうだねx1
水曜朝は定期メンテ
4025/07/30(水)07:53:42No.1338189369+
ドライブ系が好みなんだけどテストドライブの新作が不評すぎて怖い
4125/07/30(水)07:54:53No.1338189537そうだねx1
ダートラリーシリーズは面白いぞ
走るのは当然ダートだから景色も楽しめる
4225/07/30(水)07:56:01No.1338189700+
Forza Horizonとかでいいんじゃないか?
と思ったけどセールしてなかったわ
4325/07/30(水)07:56:08No.1338189721+
クルー1が今もあったらおすすめしたんだけどな
主にアメリカをフリーランしながら観光できて熱いストーリーを楽しめるからって理由で
4425/07/30(水)07:56:47No.1338189801+
だいぶ自分の好みが分かってきたな
4525/07/30(水)07:57:25No.1338189895+
ニコデスマンでバイクでやたら難しいコース走る苦行ゲーの動画見たけど
ああいうのもラリー系のレースゲームってことでいいんかな
4625/07/30(水)07:58:27No.1338190033+
>ニコデスマンでバイクでやたら難しいコース走る苦行ゲーの動画見たけど
>ああいうのもラリー系のレースゲームってことでいいんかな
https://store.steampowered.com/app/641080/Trials_Rising/ [link]
これのことならレースというよりはそのままの苦行系だよ
4725/07/30(水)07:58:39No.1338190059+
実車が出るゲームは実車を集める楽しみみたいなのがある
興味あればね
4825/07/30(水)07:59:02No.1338190120+
https://store.steampowered.com/app/547360/BREAK_ARTS_II/ [link]
オートマトンのとこがパブリッシャーしてるけどロボレースゲー
4925/07/30(水)07:59:06No.1338190130+
やってるうちに実車に興味が出てくるパターンもあるしな
5025/07/30(水)08:00:00No.1338190247+
https://store.steampowered.com/app/1262580/Need_for_Speed_Payback/ [link]
安いしおすすめ
パーツガチャはクソだと思います…
5125/07/30(水)08:00:25No.1338190322そうだねx1
実車集めるゲームならGTAOnlineもおすすめできる
大衆車から高級スポーツカーコンセプトカーなんかが
大量にある
5225/07/30(水)08:00:36No.1338190354+
車もレースゲーも好きだけど本当に挙動が好きなレースゲーってなかなか出会えない
アーケードにせよシムにせよ
5325/07/30(水)08:00:45No.1338190378+
ドライブオンリクエスタみたいなのやりたい
5425/07/30(水)08:01:13No.1338190454+
トライアルズはハマるとかなり面白いんだけどまぁ人を選ぶ
5525/07/30(水)08:01:43No.1338190544+
あんまりセールしないから買いづらいけどプロジェクトカーズ3終売するとか聞いたな
5625/07/30(水)08:02:07No.1338190606+
>実車集めるゲームならGTAOnlineもおすすめできる
>大衆車から高級スポーツカーコンセプトカーなんかが
>大量にある
でも実は車がエンドコンテンツだから今からやるのだいぶつらいよな
5725/07/30(水)08:02:37No.1338190695+
ニード・フォー・スピードはレースゲーの老舗だから評判いいやつは買っても後悔しない
5825/07/30(水)08:03:42No.1338190875+
ニードフォースピードオタクにニードフォースピード最高傑作を聞くと割れる
5925/07/30(水)08:03:55No.1338190906+
もしかしてエッチなレースゲーの需要が…?
6025/07/30(水)08:04:07No.1338190933そうだねx1
https://store.steampowered.com/app/1273560/DeathSprint_66/ [link]
6125/07/30(水)08:04:30No.1338190991+
>とここまで書いてチョロQを求めてそうな気がしてきた
https://store.steampowered.com/app/3414890/Road_Island_Adventure/ [link]
まだ発売してないけれどもこういうことか?
6225/07/30(水)08:05:12No.1338191095+
>もしかしてエッチなレースゲーの需要が…?
需要がないとは言えないがレースゲーの方にコストがかかりすぎるんじゃねぇかなぁ…
6325/07/30(水)08:05:33No.1338191161そうだねx1
https://store.steampowered.com/app/446020/Jalopy/ [link]
https://store.steampowered.com/app/1458140/Pacific_Drive/ [link]
こういう自分の車をいじってアップグレードしつつどこかに行くって言う車のゲームって好き・・・だけどもっと供給量増やしてってなる
6425/07/30(水)08:05:45No.1338191191+
ニードフォースピードは警察モードが楽しいライバルズが好きだった
欠点はマップの大半が田舎な事くらい
6525/07/30(水)08:05:47No.1338191202+
NFSは全作ちゃんとしたストーリーあるし
それはそれとして街中走るのが楽しい
6625/07/30(水)08:06:32No.1338191333+
https://neteclass.booth.pm/items/1074493 [link]
steamではなくて申し訳ないがチョロQそのまんまなやつをやりたい場合は一応あったりする
6725/07/30(水)08:06:32No.1338191339+
マリオカートとかでいいんじゃないの
6825/07/30(水)08:06:33No.1338191342そうだねx1
Crew2はいろいろ走れて楽しかった
ちょっと古いゲームだけど80%OFFだし買っていいと思う
6925/07/30(水)08:06:59No.1338191422+
>もしかしてエッチなレースゲーの需要が…?
つまりディルドーレーシングのゲーム版か…
7025/07/30(水)08:07:44No.1338191555+
今度出るソニックのレースゲーがアーケード版の頭文字Dスタッフが作ってるらしいので期待してる
7125/07/30(水)08:07:44No.1338191558+
>つまりディルドーレーシングのゲーム版か…
あるけどさ…
7225/07/30(水)08:08:10No.1338191644+
>>つまりディルドーレーシングのゲーム版か…
>あるけどさ…
あるのか…
7325/07/30(水)08:08:14No.1338191654+
ミニゲームとかにレースが組み込まれてるゲームにエッチなMOD使ったほうが手っ取り早そう
7425/07/30(水)08:08:20No.1338191676+
>マリオカートとかでいいんじゃないの
https://store.steampowered.com/app/352530/Poppy_Kart/ [link]
あいよ!
7525/07/30(水)08:08:25No.1338191692+
NFSの最新のやつやってみたけどあんま面白くなかったな…ポリスつよすぎる
シリーズによるのかもしれんが
7625/07/30(水)08:09:36No.1338191908+
妨害系がダメだと微妙かもしれんがバーンアウトパラダイスは最高だった
主に相手の車をテイクダウンさせた時の演出が
7725/07/30(水)08:10:52No.1338192149+
ストアでNFSシリーズが沢山あってどれからやればいいんだ・・・ってなるなった
7825/07/30(水)08:10:53No.1338192152+
> https://store.steampowered.com/app/389510/Wild_Animal_Racing/ [link]
>とりあえず基本がわからないと何もわからないと思うからやっとけ
ワイルドアニマルレーシングはとんでもないバカゲーなのに普通に楽しめるのが良い
7925/07/30(水)08:11:16No.1338192238+
雪国で軽トラで配達のお仕事するEasyDeliveryというのがあるのだけど
雰囲気好きなので早く正式にならないかなと待っている
8025/07/30(水)08:13:38No.1338192676そうだねx1
軽トラ
https://store.steampowered.com/app/1556010/_/ [link]
8125/07/30(水)08:14:20No.1338192806+
バーンアウトパラダイスPS3のマルチで死ぬほど遊んだなあ
8225/07/30(水)08:14:22No.1338192814+
>ストアでNFSシリーズが沢山あってどれからやればいいんだ・・・ってなるなった
どれも安いし全部買っちまおうぜ!
8325/07/30(水)08:14:24No.1338192823+
>ストアでNFSシリーズが沢山あってどれからやればいいんだ・・・ってなるなった
話の繋がりは一切無いから評判良いやつの中からレビュー見て選べ
8425/07/30(水)08:14:48No.1338192896そうだねx2
昨今の車ゲーは痛車にできたりして楽しい
8525/07/30(水)08:15:06No.1338192941+
NFS heatの装甲車で突っ込んでくる警察の殺意に触れると他がちょっと物足りなくなる
8625/07/30(水)08:15:40No.1338193074そうだねx1
フォルツァホライゾンでメキシコに来い!
…いやイギリスに帰らせてください
8725/07/30(水)08:16:02No.1338193145+
君もワイプアウトの段々速くなるモードでこんなん出来るかボケッとキレよう
8825/07/30(水)08:16:35No.1338193265そうだねx3
リアルさ求めてCG作ってるからか体験版でも容量重いの多いな…
8925/07/30(水)08:16:37No.1338193275そうだねx1
https://store.steampowered.com/app/1990740/ [link]
これ今無料だよ
9025/07/30(水)08:17:27No.1338193423そうだねx1
>>マリオカートとかでいいんじゃないの
> https://store.steampowered.com/app/352530/Poppy_Kart/ [link]
>あいよ!
想像してたマリオカートより大分マリオカートでだめだった
9125/07/30(水)08:18:25No.1338193585+
車を壊して徒歩帰宅する事も出来るGTAが一番リアルなのかもしれない…
9225/07/30(水)08:18:41No.1338193637+
そういやエッチなレーシングゲームって見覚えないな
9325/07/30(水)08:18:42No.1338193638+
挙動が好きなやつ教えて
アーケード挙動でも
9425/07/30(水)08:18:43No.1338193644+
ワイプアウトの浮遊感好きだけど人類には早すぎる!ってなる
9525/07/30(水)08:19:24No.1338193758+
アヒルのゲームの競争版みたいなやつなかったっけ
9625/07/30(水)08:19:40No.1338193799+
https://store.steampowered.com/app/1520370/Mon_Bazou/ [link]
なんでもあり
9725/07/30(水)08:20:17No.1338193904+
My Summer Carとか
レースじゃねぇや
9825/07/30(水)08:21:23No.1338194088+
まだ出てないセガラリー
https://store.steampowered.com/app/1959280/Over_Jump_Rally/ [link]
もう出てるセガラリー
https://store.steampowered.com/app/2512080/DDI_Rally_Championship/ [link]
9925/07/30(水)08:21:59No.1338194200+
Jalopy90%OFFになってたしいい加減買うか
10025/07/30(水)08:22:04No.1338194211+
検索したらクレイジータクシーみたいなのも結構あるな
10125/07/30(水)08:22:23No.1338194265+
ツイッターのレースゲームオタクが知ってるゲーム
https://store.steampowered.com/app/497180/Street_Legal_Racing_Redline_v231/ [link]
10225/07/30(水)08:23:16No.1338194418+
チョロQ系とクレタク系は脳焼かれてるクリエイターが多いのかフォロワーがちょくちょく出るよね
10325/07/30(水)08:23:52No.1338194541+
モーターストームみたいなゲームまたやりたいよ
10425/07/30(水)08:25:07No.1338194753+
>モーターストームみたいなゲームまたやりたいよ
https://store.steampowered.com/app/35320/Insane_2/ [link]
10525/07/30(水)08:25:49No.1338194878+
>>モーターストームみたいなゲームまたやりたいよ
> https://store.steampowered.com/app/35320/Insane_2/ [link]
持ってるけど古臭すぎる
これPCで出してほしかった
https://www.youtube.com/watch?v=9wW-yJt8E5o [link]
10625/07/30(水)08:25:56No.1338194895そうだねx1
https://store.steampowered.com/points/shop/app/3300150 [link]
レースフェアの無料アイテム配布してるから忘れずに貰うんだ
10725/07/30(水)08:26:03No.1338194921そうだねx1
チョロQのストーリーモード?みたいなの面白かったな
10825/07/30(水)08:26:13No.1338194953+
>想像してたマリオカートより大分マリオカートでだめだった
マリオ3も無料で遊べるぞ
https://store.steampowered.com/app/1258040/Super_Bernie_World/?l=japanese [link]
10925/07/30(水)08:27:23No.1338195131+
いくつか気になるタイトルがあったけど・・・
「日本語 はサポートされていません」かぁ
11025/07/30(水)08:27:30No.1338195153そうだねx2
チョロQはマップ徘徊してパーツ集めるの好きだったな
11125/07/30(水)08:27:55No.1338195216そうだねx4
>いくつか気になるタイトルがあったけど・・・
>「日本語 はサポートされていません」かぁ
レースゲーなのに日本語気にすることある?
11225/07/30(水)08:28:05No.1338195239そうだねx2
オープンワールドのMADMAXがリアルチョロQみたいなゲームだよ
11325/07/30(水)08:28:26No.1338195299+
レースゲーでオープンワールドってついてるのはチョロQの街探索するモードみたいなのがあるみたいな認識でいいのか?
11425/07/30(水)08:29:39No.1338195502+
>レースゲーでオープンワールドってついてるのはチョロQの街探索するモードみたいなのがあるみたいな認識でいいのか?
ニードフォーや首都高バトルみたいにフリーに走って適当にレース仕掛けるだけってのもある
11525/07/30(水)08:32:45No.1338196041+
たまにランナバウトやりたくなるから移植してくだち!
11625/07/30(水)08:33:23No.1338196143+
アセットコルサとか一度は触れておきたい気もしてるが俺のクソスペPCではローポリのカラフルな豆腐がはしっているようにしかならん
11725/07/30(水)08:34:01No.1338196256+
>マリオ3も無料で遊べるぞ
> https://store.steampowered.com/app/1258040/Super_Bernie_World/?l=japanese [link]
https://store.steampowered.com/app/2462660/The_Legend_of_Santa/ [link]
無料ではないけれどマリオ3ならこっちじゃないか
11825/07/30(水)08:34:31No.1338196339そうだねx1
Steamじゃないからアレだけど
グランツーリスモの痛スキン色々見るの好き
11925/07/30(水)08:35:31No.1338196506+
Forzaは最近有名痛者職人がひとり1000年BANされてしまった
12025/07/30(水)08:36:53No.1338196728そうだねx1
>Forzaは最近有名痛者職人がひとり1000年BANされてしまった
カイジに沼攻略された一条かよ…
12125/07/30(水)08:37:35No.1338196842+
真面目に痛車で走ってリプレイで爆笑しながらみるの良いよね
12225/07/30(水)08:39:26No.1338197177+
NFSは外見カスタマイズ豊富で楽しい
他ユーザーのペイントを更に自分でカスタマイズ出来るのはFHにない利点
12325/07/30(水)08:41:51No.1338197673+
> https://store.steampowered.com/app/547360/BREAK_ARTS_II/ [link]
>自分好みのロボ作ろうぜ!
なんとそろそろ3が出るぞ
12425/07/30(水)08:42:47No.1338197833+
レースゲーあんまりやったことないけどなんか既存ジャンルと組み合わせたら売れる気しない?
ローぐライトレースとかメトロイドヴァニアレースとか
12525/07/30(水)08:43:33No.1338197987+
DirtRallyとかWRCとかのラリー系はちょっとスピード出すとすぐ横転して車が壊れて完走するのも最初は難しいけど
逆に完走することが目標になって達成感があって楽しいよ
12625/07/30(水)08:44:28No.1338198176+
たまにアウトランナーズを無性にやりたくなるけどどこにも移植されてねえ
12725/07/30(水)08:44:30No.1338198183+
>レースゲーあんまりやったことないけどなんか既存ジャンルと組み合わせたら売れる気しない?
>ローぐライトレースとかメトロイドヴァニアレースとか
ラリー系はある種のローグライトな気はしている
12825/07/30(水)08:45:06No.1338198295そうだねx2
ハンコン欲しくなるから…
12925/07/30(水)08:45:10No.1338198312+
マシンバトルみたいなジャンルは意外とある
武器がついてる車を強化して戦ったりする
13025/07/30(水)08:46:13No.1338198518+
コース1週ごとにアイテム取ってってくだりはある意味ローグライトなのかもしれん
13125/07/30(水)08:46:45No.1338198624+
>なんとそろそろ3が出るぞ
延期!販売延期です!
13225/07/30(水)08:46:46No.1338198626+
ローグライクレースっていうとラリーの周回ごとになんかステータスがもりもりになってくるレースゲームとかあるかな…
13325/07/30(水)08:47:07No.1338198702+
>レースゲーあんまりやったことないけどなんか既存ジャンルと組み合わせたら売れる気しない?
ドラゴンになって車と恋愛するレースゲーム!
レースで勝つと好感度が上がって最終的にはムフフなシーンも!
13425/07/30(水)08:47:16No.1338198730+
>レースゲーあんまりやったことないけどなんか既存ジャンルと組み合わせたら売れる気しない?
>ローぐライトレースとかメトロイドヴァニアレースとか
スペースコンバット系がドライブゲー+それ以外のジャンルの受け皿になってるとこあるね
車レースだと確かにほぼ見ないからそのうち開拓されるかニーズがないのか…
13525/07/30(水)08:47:25No.1338198766+
レースゲーは基本ストーリーとか無いから連続性とか気にすることなく
やりたくなった時に気ままに走ってストレス解消できるから好き
13625/07/30(水)08:47:57No.1338198867+
>>なんとそろそろ3が出るぞ
>延期!販売延期です!
ちくしょう!開発頑張ってね待ってるぞ!
13725/07/30(水)08:48:35No.1338199017+
EA版WRCはアプデでかなりいい感じになってオススメできるんだけど
既にアプデ打ち切られたうえに結局日本語追加されなかったところで素直にオススメはしにくい
13825/07/30(水)08:49:07No.1338199124+
>ローぐライトレースとかメトロイドヴァニアレースとか
ローグライク系になるとJalopyとかPacificDriveとかかねぇ・・・?
13925/07/30(水)08:49:22No.1338199177そうだねx1
アセットコルサはCompetizione買ったけどキャリアの最初の成績がズタボロ過ぎてフリーで適当に走るゲームになってる
14025/07/30(水)08:49:45No.1338199269+
毎回コースや車種をランダムにして走るだけでちょっとローグライトにはなる
14125/07/30(水)08:50:24No.1338199422そうだねx1
必ずレースかはともかく車ゲーってだいぶあるんだな
14225/07/30(水)08:51:37No.1338199676+
>必ずレースかはともかく車ゲーってだいぶあるんだな
男の子は車好き多いからな…
14325/07/30(水)08:51:43No.1338199693+
>必ずレースかはともかく車ゲーってだいぶあるんだな
あんまりゲーマーじゃない層でも興味持つジャンルでもあるからね
14425/07/30(水)08:52:01No.1338199750+
ブレイクアーツは3が出たら買おうと思ってる
グラがめっちゃ好みになった
14525/07/30(水)08:52:43No.1338199865+
>必ずレースかはともかく車ゲーってだいぶあるんだな
https://store.steampowered.com/app/2727650/WHAT_THE_CAR/ [link]
ああ!
14625/07/30(水)08:53:10No.1338199940+
RPG×レースゲームって探せばありそうだな
14725/07/30(水)08:53:53No.1338200076+
チョロQがまさにそれじゃないの
14825/07/30(水)08:54:04No.1338200112+
>RPG×レースゲームって探せばありそうだな
それこそチョロQシリーズがそんな感じはある
14925/07/30(水)08:54:43No.1338200235+
>ブレイクアーツは3が出たら買おうと思ってる
>グラがめっちゃ好みになった
あと2はレースだけになっちゃってたが殴り合いモード復活っぽいのが嬉しい
15025/07/30(水)08:55:23No.1338200359+
視点だけVRだけど500円だしGRIP買ったよ
やっぱりVRだと進行方向見やすくていいねこのゲーム壁とか天井走れるから進行方向分かり辛いけどな!
15125/07/30(水)08:55:32No.1338200386+
レースゲー作るのって大変なんだ
正規に購入したはずの3Dモデルがゲームからのぶっこ抜きだったことが最近判明して大変なことになったタイトルがある
15225/07/30(水)08:56:06No.1338200516+
>正規に購入したはずの3Dモデルがゲームからのぶっこ抜きだったことが最近判明して大変なことになったタイトルがある
実写がモデルとかだと完成形ってだいたい同じだから区別付かなそうだな…
15325/07/30(水)08:56:14No.1338200547+
レースじゃなくて徒歩ゲーでたまに車走らすみたいの割と好き
15425/07/30(水)08:56:42No.1338200658+
>レースゲー作るのって大変なんだ
>正規に購入したはずの3Dモデルがゲームからのぶっこ抜きだったことが最近判明して大変なことになったタイトルがある
コワ・・・こわ〜
15525/07/30(水)08:56:52No.1338200690+
>>RPG×レースゲームって探せばありそうだな
>それこそチョロQシリーズがそんな感じはある
期待してるゲーム貼る
https://store.steampowered.com/app/3414890/Road_Island_Adventure/ [link]
15625/07/30(水)08:57:47No.1338200899+
自動生成のレースゲーって割とクソゲーな気がする
15725/07/30(水)08:59:43No.1338201328+
>正規に購入したはずの3Dモデルがゲームからのぶっこ抜きだったことが最近判明して大変なことになったタイトルがある
https://store.steampowered.com/news/app/2824660/view/515216044012341117 [link]
これね
15825/07/30(水)08:59:44No.1338201333+
> https://store.steampowered.com/app/1262580/Need_for_Speed_Payback/?l=japanese [link]
paybackかぁ…
15925/07/30(水)09:00:08No.1338201392+
>レースゲー作るのって大変なんだ
>正規に購入したはずの3Dモデルがゲームからのぶっこ抜きだったことが最近判明して大変なことになったタイトルがある
レースゲーに限らずアセットは割とそういうの聞く…
ファイナルソードでゼルダの子守唄流れてたり
16025/07/30(水)09:00:46No.1338201535+
バーンアウトパラダイスが好きだった人にはNFSのこれオススメ
たぶんもともとバンパラ2として作ってたのをガワだけNFSに変えて出したんじゃないかってくらい中身はバンパラ
https://store.steampowered.com/app/1262560/Need_for_Speed_Most_Wanted/ [link]
16125/07/30(水)09:00:48No.1338201542+
ワイプアウトの精神的後継作って感じのいくつもあるけどどれが一番いいのかな
16225/07/30(水)09:01:49No.1338201718そうだねx1
>バーンアウトパラダイスが好きだった人にはNFSのこれオススメ
>たぶんもともとバンパラ2として作ってたのをガワだけNFSに変えて出したんじゃないかってくらい中身はバンパラ
> https://store.steampowered.com/app/1262560/Need_for_Speed_Most_Wanted/ [link]
マジでバーンアウトパラダイスなんだけどバーンアウトじゃないんだよね…
一般車と一緒に鉄くずになりたいんだよね…
16325/07/30(水)09:02:11No.1338201791+
アセットとかは今はAI生成で権利無視できるからいい時代だ
16425/07/30(水)09:02:35No.1338201866+
車のモデリングはコストがね…避けて通れないからね…
16525/07/30(水)09:02:49No.1338201913+
>マジでバーンアウトパラダイスなんだけどバーンアウトじゃないんだよね…
>一般車と一緒に鉄くずになりたいんだよね…
旧作のバーンアウト2とかみたいなゲームを求めるともう全然出てないんだよね…
NFS Unboundがバーンアウト開発ってんで期待してたけどダメダメだった
16625/07/30(水)09:03:52No.1338202135+
nfsはheatがハマったな
昼間はイベントレースに参加して夜は違法公道レースって感じで雰囲気が良かった
ストーリーは薄味すぎてお…終わり…?って感じで盛り上がりもほぼなかったけど
16725/07/30(水)09:04:44No.1338202299+
近年のNFSだと挙動だけならPaybackが一番好きだった
パーツガチャで不評だけど
16825/07/30(水)09:04:45No.1338202303+
リアルめな挙動とルックスで技術の進歩を感じたい
16925/07/30(水)09:05:10No.1338202390+
フォルツァだな
17025/07/30(水)09:05:15No.1338202397そうだねx1
レーシングラグーンもsteamで出てくれればな…
17125/07/30(水)09:05:17No.1338202410+
今ってカーマゲドンみたいなのあるの?
17225/07/30(水)09:05:59No.1338202536+
>リアルめな挙動とルックスで技術の進歩を感じたい
シミュ寄りだったらアセットコルサとかラリー系とか
フォルツァとかもまぁシミュ寄りっちゃシミュ寄りか
17325/07/30(水)09:06:27No.1338202632+
アセットコルサEVOはどうなのん
17425/07/30(水)09:06:35No.1338202672+
paybackすごく難しくなかった?特にダートががなりキツかった
17525/07/30(水)09:06:37No.1338202680+
>今ってカーマゲドンみたいなのあるの?
https://store.steampowered.com/app/505170/Carmageddon_Max_Damage/ [link]
17625/07/30(水)09:06:37No.1338202683+
NFS MWは初代が一番ハマったけど今やるには箱〇がいるからなぁ
17725/07/30(水)09:06:44No.1338202702+
>アセットコルサEVOはどうなのん
レビュー見れば分かるがまぁ早期アクセスだよ
17825/07/30(水)09:06:46No.1338202712+
>今ってカーマゲドンみたいなのあるの?
https://store.steampowered.com/app/505170/Carmageddon_Max_Damage/?l=japanese [link]
スッ
17925/07/30(水)09:07:01No.1338202756そうだねx1
NFSはなんかここの流れをみてる限りheatとpaybackが結構面白い感じ?
18025/07/30(水)09:07:26No.1338202833+
>クルー1が今もあったらおすすめしたんだけどな
>主にアメリカをフリーランしながら観光できて熱いストーリーを楽しめるからって理由で
無料配布のやつ遊んだけどおもしろかった
18125/07/30(水)09:08:31No.1338203014+
>NFSはなんかここの流れをみてる限りheatとpaybackが結構面白い感じ?
まぁその2作が無難じゃない?
バンパラみたいなハチャメチャなのが好きだったら上に張った2013年版のMostWantedもオススメだけど
ちょい古くて動かない可能性もあるから注意
18225/07/30(水)09:08:31No.1338203016そうだねx1
https://store.steampowered.com/app/282010/Carmageddon_Max_Pack/ [link]
https://store.steampowered.com/app/282030/Carmageddon_2_Carpocalypse_Now/ [link]
https://store.steampowered.com/app/331650/Carmageddon_TDR_2000/ [link]
みたいなっていうかそのままあるしな…
18325/07/30(水)09:09:14No.1338203152+
以外にあるな…かーまげどん
18425/07/30(水)09:09:25No.1338203183+
雰囲気だけなら2015もいいよ
https://store.steampowered.com/app/1262540/Need_for_Speed/ [link]
18525/07/30(水)09:09:53No.1338203266+
NFSは旧作と同じタイトル辞めろやってなる
18625/07/30(水)09:10:55No.1338203466+
NFSは作品ごとにスタジオが違ったりするからな
18725/07/30(水)09:11:14No.1338203524+
fu5370574.jpg[見る]
好きなレースゲームがこれなんだけど近いゲームでおすすめありますか?
18825/07/30(水)09:11:28No.1338203552+
ミッドナイトクラブ…お前は今どこで戦っている…
18925/07/30(水)09:11:30No.1338203563+
NFSってそれこそ一部はバーンアウト開発が作ってたりするからね
なのでタイトルによってゲーム性や挙動も結構違ったりする
19025/07/30(水)09:12:53No.1338203791そうだねx1
>fu5370574.jpg[見る]
>好きなレースゲームがこれなんだけど近いゲームでおすすめありますか?
グランツーリスモ
19125/07/30(水)09:13:22No.1338203870そうだねx1
>NFSは旧作と同じタイトル辞めろやってなる
せめてリメイクとかリマスターとか付けて
19225/07/30(水)09:13:50No.1338203951+
とりあえずFHと言いたかったけどセール対象外か
19325/07/30(水)09:14:04No.1338203996そうだねx2
クレタクライクのゲームってレースゲームでいいんだろうか…
クレタクが急にやりたくなる時があるのよね
19425/07/30(水)09:14:12No.1338204018+
GTA5で適当にドライブしたら満足して終えちゃうからストーリーぜんぜん進まない
19525/07/30(水)09:14:27No.1338204059+
ラリーはいいぞ
https://store.steampowered.com/app/690790/DiRT_Rally_20/ [link]
https://store.steampowered.com/app/1849250/EA_SPORTS_WRC/ [link]
https://store.steampowered.com/app/1953520/WRC_Generations__The_FIA_WRC_Official_Game/ [link]
https://store.steampowered.com/app/550320/art_of_rally/ [link]
https://store.steampowered.com/app/2494780/DRIVE_Rally/ [link]
https://store.steampowered.com/app/2824660/_/ [link]
https://store.steampowered.com/app/2837580/Rally_Arcade_Classics/ [link]
19625/07/30(水)09:15:35No.1338204248+
ラリーはむずすぎる
曲がれんし車ボコボコになってリタイアするしかなくなる
19725/07/30(水)09:15:54No.1338204295+
>ラリーはむずすぎる
>曲がれんし車ボコボコになってリタイアするしかなくなる
だからこそ完走できたときに気持ちいいんだ
19825/07/30(水)09:16:06No.1338204330+
トラックマニアやってる「」見たことない
19925/07/30(水)09:16:56No.1338204455+
ダートラリー2.0は1コースの長さもさほどじゃなくてやりやすいよね
挙動もシンプル
20025/07/30(水)09:16:58No.1338204459+
どんなレースゲームもマルチプレイやると楽しくなっちゃう俺
20125/07/30(水)09:17:25No.1338204537+
>ダートラリー2.0は1コースの長さもさほどじゃなくてやりやすいよね
>挙動もシンプル
挙動で言うとEA版WRCのがだいぶ走りやすくなってるんだけど
1コース長いの多いのがちょっと微妙なんよね…
20225/07/30(水)09:18:31No.1338204715そうだねx2
初心者にラリーやらせるとだいたいアクセル全開にして吹っ飛んで横転して観戦してる人を轢き殺すよね
20325/07/30(水)09:19:52No.1338204929+
>GTA5で適当にドライブしたら満足して終えちゃうからストーリーぜんぜん進まない
オープンワールドでドライブしてたまにレースもしてぇってなるとGTA5が本当に楽しいよね
20425/07/30(水)09:20:45No.1338205066+
女の尻をおっかけるレースゲームに需要がある気がした
多分気の所為
20525/07/30(水)09:20:52No.1338205072そうだねx2
初心者はアクセルベタ踏みでハンドルぶん回すからしかたねえべ
20625/07/30(水)09:21:05No.1338205117+
ETS2でドライブしようぜ!
20725/07/30(水)09:21:18No.1338205152+
トマランナー出して…
20825/07/30(水)09:21:58No.1338205232+
>女の尻をおっかけるレースゲームに需要がある気がした
>多分気の所為
やはりディルドカートレーサーが必要なのか
20925/07/30(水)09:22:42No.1338205364そうだねx1
>初心者はアクセルベタ踏みでハンドルぶん回すからしかたねえべ
だってアクセル全開でジャンプしてドリフトしてハンドル左右にきると加速するゲームしかやったことないし…
21025/07/30(水)09:23:06No.1338205448+
出来の悪いレースゲームばかり挙がってるな…
普通にSwitch2でマリカやった方がマシ
21125/07/30(水)09:23:13No.1338205476+
ATS2で一般車運転できるようになるらしいな
R35とかもそのうち来るらしいな
21225/07/30(水)09:23:30No.1338205527そうだねx2
狭い山道でアクセル全開で走ったら事故って当たり前
という当然のことを教えてくれるのがラリーゲー
21325/07/30(水)09:23:52No.1338205596+
いいレースゲーム作るのってマジで大変なんだよな
21425/07/30(水)09:24:19No.1338205683+
最後にやったレースゲームといえばFUELだな
某掲示板で毎週ツーリング募集してて参加した覚えがある
21525/07/30(水)09:24:44No.1338205748そうだねx1
>最後にやったレースゲームといえばFUELだな
>某掲示板で毎週ツーリング募集してて参加した覚えがある
懐かしいな
今出してもいける気がする
21625/07/30(水)09:25:05No.1338205806+
チョロQは結局最終装備がかわんないのがな
でもボディが好きに選べるのがいい
21725/07/30(水)09:25:37No.1338205908+
未来っぽいコースをなんかちょっと浮く車で高速で飛ばしていく系譜はまだ生き残ってる?
21825/07/30(水)09:25:59No.1338205970+
やはりディディーコングレーシングか…
いま気軽に遊ぶ手段無いんだな残念
21925/07/30(水)09:27:43No.1338206239そうだねx1
BeamNGのマルチとかめちゃ楽しそうなんだけど遊ぶ友達がいない
22025/07/30(水)09:28:58No.1338206407+
一口にレースゲーと言っても
マリカーみたいなアクション寄りのやつと
NFSみたいなアーケード系のやつと
Forzaみたいなシミュ寄りのやつとでかなり変わるから
どの路線が好きかにもよるよね
22125/07/30(水)09:29:06No.1338206428そうだねx5
>出来の悪いレースゲームばかり挙がってるな…
>普通にSwitch2でマリカやった方がマシ
> https://store.steampowered.com/app/352530/Poppy_Kart/ [link]
>あいよ!
22225/07/30(水)09:29:13No.1338206450+
>チョロQは結局最終装備がかわんないのがな
悪魔天使パーツはクリア後特典みたいなもんだし…
22325/07/30(水)09:29:30No.1338206491+
>未来っぽいコースをなんかちょっと浮く車で高速で飛ばしていく系譜はまだ生き残ってる?
たまに出るけどSFカーレースはだいぶ下火っぽい
22425/07/30(水)09:30:04No.1338206591そうだねx2
露骨なハゲにわざわざ構ってあげるなんて「」は優しいな…
22525/07/30(水)09:30:32No.1338206675+
>今出してもいける気がする
というか今だからこそSSDの高速ロードで広大なマップをスムーズに読み込めて遊び易くなるんじゃないかな
販売終わっちゃったけどまた遊びたいな…
22625/07/30(水)09:30:57No.1338206732そうだねx2
>露骨なハゲにわざわざ構ってあげるなんて「」は優しいな…
マリカーを求められたから…
22725/07/30(水)09:31:58No.1338206907+
>やはりディディーコングレーシングか…
フライングしやがるラスボスはちょっと…
22825/07/30(水)09:32:50No.1338207057+
>>やはりディディーコングレーシングか…
>フライングしやがるラスボスはちょっと…
ボス全員やるじゃねえか!
22925/07/30(水)09:34:17No.1338207331+
マリカはレースゲームの入門にはいいと思うけど
23025/07/30(水)09:34:29No.1338207376+
マリオカート出るぞ
https://store.steampowered.com/app/3239650/Garfield_Kart_2__All_You_Can_Drift/ [link]
23125/07/30(水)09:35:22No.1338207534そうだねx1
ソニックレーシングじゃだめかしら?
23225/07/30(水)09:35:24No.1338207541+
マリカー以外ゴミ
23325/07/30(水)09:36:47No.1338207816そうだねx1
ジャンクなレースゲームってPS1くらいの時代にいっぱいあったよな
23425/07/30(水)09:37:36No.1338207956+
モッドネーションはロードが糞だったけど
好きなコースにキャラもつくれて良かったのに続きでなかった
steamで来ないかな…
23525/07/30(水)09:37:41No.1338207970そうだねx1
psの頃のチョロQみたいなゲームがやりたいんだけど
おすすめあります?
23625/07/30(水)09:38:57No.1338208184+
>psの頃のチョロQみたいなゲームがやりたいんだけど
>おすすめあります?
上のほうにあるでー
23725/07/30(水)09:39:50No.1338208353+
結局フォルツァホライゾン5をだらだら触ってる
不満はないわけじゃないけどシステム自体は快適だから…
23825/07/30(水)09:40:41No.1338208538+
>>fu5370574.jpg[見る]
>>好きなレースゲームがこれなんだけど近いゲームでおすすめありますか?
>グランツーリスモ
アウトモデリスタとグランツーリスモって似てる要素あるっけ?
23925/07/30(水)09:45:50No.1338209830そうだねx1
レースは人の多さ重視してしまう
ソロやりこめない
24025/07/30(水)09:46:14No.1338209915そうだねx1
>レースは人の多さ重視してしまう
>ソロやりこめない
今何やってる?俺もマルチの方が好き
24125/07/30(水)09:46:49No.1338210040+
セール関係ないけどおそらく一部の「」の脳を焼いたゲーム貼っとく
https://store.steampowered.com/app/808910/STAR_WARS_Episode_I_Racer/ [link]
24225/07/30(水)09:47:16No.1338210153+
>トラックマニアやってる「」見たことない
いるぜ!ここにな!
24325/07/30(水)09:47:48No.1338210288+
>セール関係ないけどおそらく一部の「」の脳を焼いたゲーム貼っとく
クソ難しくて投げた記憶しかねえ!
24425/07/30(水)09:48:32No.1338210478+
書き込みをした人によって削除されました
24525/07/30(水)09:48:34No.1338210488+
ディディーコングレーシングってアドベンチャーモードって銘打ってたから他ジャンル混じりではあるのか
24625/07/30(水)09:48:50No.1338210542+
サイバーフォーミュラのゲームってあったんだな
キャラも出てこないみたいだし何かショボいけど…
https://store.steampowered.com/app/964230/ [link]
24725/07/30(水)09:49:01No.1338210597+
寿司とハンバーガーがレースするやつはスイッチか
24825/07/30(水)09:49:19No.1338210664そうだねx4
俺は逆にソロでやりたい派だわ
ミスしたら気軽にリワインドしたいし飽きたらリタイアしたい
24925/07/30(水)09:53:07No.1338211486+
リムワかステラリスの話題でもしようかと思ったがセールじゃないね…
25025/07/30(水)09:53:26No.1338211558+
「」とわいわいできるやつ
https://store.steampowered.com/app/302710/BlazeRush/ [link]
25125/07/30(水)09:54:45No.1338211885+
MakeWayをやってみたいと思いつつもやる友達いねぇな…と諦めてる
25225/07/30(水)09:55:39No.1338212083+
>「」とわいわいできるやつ
殺伐とするやつじゃねーか!
友達とボイチャしながらやると罵詈雑言が飛び交うが「」とだとどうかな…
25325/07/30(水)09:57:56No.1338212577+
>「」とわいわいできるやつ
デスレースいいよね!僕も大好きだ!
25425/07/30(水)10:05:01No.1338214061+
わいわいできる…
コナミワイワイレーシング……?
25525/07/30(水)10:06:09No.1338214275+
https://store.steampowered.com/app/3104410/__Terminull_Brigade/ [link]
なんかよさげなの始まった

- GazouBBS + futaba-