レス送信モード |
---|
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/07/30(水)01:16:08No.1338160586そうだねx42(別に俺が最初に発掘しなくてもいいな…) |
… | 225/07/30(水)01:17:35No.1338160845そうだねx52(我慢して見るほどじゃないか) |
… | 325/07/30(水)01:18:30No.1338161029そうだねx651話2話がゴミで3話から急に面白くなるってアニメあんま知らんな… |
… | 425/07/30(水)01:19:02No.1338161126+1話で既に懐疑的になってて2話で確信に変わる事は結構あるから仕方ない |
… | 525/07/30(水)01:19:13No.1338161169+4話以降による |
… | 625/07/30(水)01:22:15No.1338161726+1話見る前に放送時間で引き返す |
… | 725/07/30(水)01:22:20No.1338161743+スレ画は多分そういう話だと思うから |
… | 825/07/30(水)01:23:16No.1338161907+近年1クールどころかその半分で終わる作品もぼちぼち出始めてるからさらに早めに見極めんといけなくなるのか |
… | 925/07/30(水)01:23:19No.1338161913+面白いアニメで掴みの1話つまらんやつとかあるか? |
… | 1025/07/30(水)01:24:03No.1338162029そうだねx1まどマギ以降やたら言われ出したよねこれ |
… | 1125/07/30(水)01:25:40No.1338162297そうだねx1書き込みをした人によって削除されました |
… | 1225/07/30(水)01:25:41No.1338162300そうだねx52>まどマギ以降やたら言われ出したよねこれ |
… | 1325/07/30(水)01:28:20No.1338162727そうだねx31>面白いアニメで掴みの1話つまらんやつとかあるか? |
… | 1425/07/30(水)01:29:28No.1338162929+こういうアニメは1話から好きになってるんだ |
… | 1525/07/30(水)01:30:18No.1338163064そうだねx13そもそもまどマギもそこそこ面白かったのが3話でバズっただけで1.2話つまんなかったら基本3話以降もつまらんよな |
… | 1625/07/30(水)01:31:54No.1338163330そうだねx11話と2話がパイロット版で力入れてるみたいなのがだいたいなのでは |
… | 1725/07/30(水)01:33:55No.1338163672+話題になってから見ればいいやの精神で行け |
… | 1825/07/30(水)01:35:08No.1338163846そうだねx8正直なところ1話2話とつまらんが続いたらこうなる可能性は十分ある |
… | 1925/07/30(水)01:37:23No.1338164223+1話は壮大な話だったり込み入った事情を説明したかったんだな…で済む |
… | 2025/07/30(水)01:45:06No.1338165439+このリスクあるから近年の制作コスト高騰で2クール取ってる作品は正気か!?ってなる |
… | 2125/07/30(水)01:45:55No.1338165548そうだねx2けもフレは2話前半らへんまでは本当に拷問レベルでつまんないと思う |
… | 2225/07/30(水)01:50:20No.1338166300+今はアニメ多いし1話2話でよく切る後で話題になったら見るよ |
… | 2325/07/30(水)01:51:35No.1338166486+コメディはぶっちゃけつまんなくてもダラダラ流しとくからそれなりに継続率高めになる |
… | 2425/07/30(水)01:52:08No.1338166566そうだねx25けもフレ最初の方はつまらないとかより |
… | 2525/07/30(水)01:52:48No.1338166680そうだねx31話が〜って話で真っ先にまじぽかが出ないあたり時代の流れを感じる |
… | 2625/07/30(水)01:53:18No.1338166752+つまんないというか方向性が分かりにくいとかもあるよ |
… | 2725/07/30(水)01:53:39No.1338166787そうだねx4>面白いアニメで掴みの1話つまらんやつとかあるか? |
… | 2825/07/30(水)01:53:45No.1338166791+スペース☆ダンディは4話からだったな |
… | 2925/07/30(水)01:54:20No.1338166889+>1話が〜って話で真っ先にまじぽかが出ないあたり時代の流れを感じる |
… | 3025/07/30(水)01:55:40No.1338167091そうだねx5>1話が〜って話で真っ先にまじぽかが出ないあたり時代の流れを感じる |
… | 3125/07/30(水)01:56:22No.1338167188+>>1話が〜って話で真っ先にまじぽかが出ないあたり時代の流れを感じる |
… | 3225/07/30(水)01:56:45No.1338167256+そういえばダンディ1話で切ったわ |
… | 3325/07/30(水)01:57:51No.1338167426そうだねx11話のワクワク感だとコヨーテラグタイムショーかな |
… | 3425/07/30(水)01:59:16No.1338167675+戦コレの3話ってなんだっけ |
… | 3525/07/30(水)02:02:13No.1338168184そうだねx3戦コレは四変五羽だぞ |
… | 3625/07/30(水)02:03:09No.1338168353+俺もぼくでんちゃんで心惹かれたからな… |
… | 3725/07/30(水)02:03:52No.1338168496+序盤進みが遅いというよりこれやるしかないんだけどな…って展開続くのは12話で終わっちゃう今の時代ではアニメ向いてないんだろうなとはなる |
… | 3825/07/30(水)02:05:19No.1338168756+けもフレ1話は大分たどたどしくって切りそうになった |
… | 3925/07/30(水)02:06:20No.1338168940+1,2話で退屈な作品なのに突然3話目が面白くなったと感じるのは薄味に慣れすぎて味があることに驚いてるだけだと思うよ |
… | 4025/07/30(水)02:06:36No.1338168975そうだねx3ビルドダイバーズリライズはあからさまにタメ期間だなと割り切って見てたけどそれでも脱落する人はいるんだね |
… | 4125/07/30(水)02:08:18No.1338169252+戦コレはここで評判聞いてから後追いで見たけど1話言われてるより全然面白くね?ってなった |
… | 4225/07/30(水)02:08:45No.1338169316+けもフレ一期でウケたのは3話のトキとアルパカの声が変で面白いってとこからだった気がする |
… | 4325/07/30(水)02:11:57No.1338169811+>戦コレは四変五羽だぞ |
… | 4425/07/30(水)02:13:29No.1338170013+進撃の巨人って一話から巨人出さなきゃアニメみたいに子供時代から始めてたら打ち切られてたと思うよ |
… | 4525/07/30(水)02:14:23No.1338170134そうだねx9アポカリプスホテルはむしろ3話あたりからなんか思ってたんと違うな…?ってなってきたやつ |
… | 4625/07/30(水)02:15:11No.1338170258+どうする家康は3話が全体のテーマを凝縮した回なのもあってか |
… | 4725/07/30(水)02:16:02No.1338170403+>進撃の巨人って一話から巨人出さなきゃアニメみたいに子供時代から始めてたら打ち切られてたと思うよ |
… | 4825/07/30(水)02:17:01No.1338170550+鬼滅は既存の漫画の文法から外れてるところが多すぎる |
… | 4925/07/30(水)02:18:03No.1338170668そうだねx1大抵の「」はどんな出来でも惰性とサンクコストの合わせ技で最終回まで見るよ |
… | 5025/07/30(水)02:19:06No.1338170796+>じっくり丁寧に修行やった鬼滅はなんなんだろうね… |
… | 5125/07/30(水)02:19:21No.1338170829そうだねx3>大抵の「」はどんな出来でも惰性とサンクコストの合わせ技で最終回まで見るよ |
… | 5225/07/30(水)02:21:00No.1338171035そうだねx1ガングレイヴはこれかな |
… | 5325/07/30(水)02:21:14No.1338171060+>>大抵の「」はどんな出来でも惰性とサンクコストの合わせ技で最終回まで見るよ |
… | 5425/07/30(水)02:22:19No.1338171218+俺がアニメを見る時はまず雰囲気が固まった3話を見る |
… | 5525/07/30(水)02:22:40No.1338171248そうだねx7もう微妙なもん律儀に最後まで見なくてもいいかなって |
… | 5625/07/30(水)02:24:15No.1338171449そうだねx6>けもフレ一期でウケたのは3話のトキとアルパカの声が変で面白いってとこからだった気がする |
… | 5725/07/30(水)02:26:13No.1338171671+>もう微妙なもん律儀に最後まで見なくてもいいかなって |
… | 5825/07/30(水)02:28:44No.1338171912そうだねx1>近年1クールどころかその半分で終わる作品もぼちぼち出始めてるからさらに早めに見極めんといけなくなるのか |
… | 5925/07/30(水)02:29:05No.1338171944そうだねx1MyGoは1話2話の掴みがちょっと弱い |
… | 6025/07/30(水)02:30:26No.1338172040+>>もう微妙なもん律儀に最後まで見なくてもいいかなって |
… | 6125/07/30(水)02:30:39No.1338172059そうだねx1けもフレももう8年前か |
… | 6225/07/30(水)02:31:00No.1338172089そうだねx3配信もあるし別にリアルタイムで追わなくてもいいかなって… |
… | 6325/07/30(水)02:34:35No.1338172382そうだねx13話どころじゃないけどシュタゲはまゆり死ぬまでいつ面白くなんだよ…ってなってた |
… | 6425/07/30(水)02:37:04No.1338172594+>3話どころじゃないけどシュタゲはまゆり死ぬまでいつ面白くなんだよ…ってなってた |
… | 6525/07/30(水)02:38:09No.1338172701+>3話どころじゃないけどシュタゲはまゆり死ぬまでいつ面白くなんだよ…ってなってた |
… | 6625/07/30(水)02:39:07No.1338172779そうだねx4>ビルドダイバーズリライズはあからさまにタメ期間だなと割り切って見てたけどそれでも脱落する人はいるんだね |
… | 6725/07/30(水)02:40:15No.1338172880+SHIROBAKOがこれかな |
… | 6825/07/30(水)02:43:05No.1338173158+>アキバの風景が変わった時点でもうこの先どうなんだよ!?ってならなかった? |
… | 6925/07/30(水)02:43:23No.1338173183+星間国家の悪徳領主は見るのが苦痛レベルの最悪の1話だったけど2話以降はまあまあ楽しめたかな |
… | 7025/07/30(水)02:46:55No.1338173448そうだねx43話から面白くなるというより |
… | 7125/07/30(水)02:51:49No.1338173910+最近も前橋ウィッチーズも8話まで不快要素我慢してくれ基本全部伏線だから!て言っても長すぎるだろ…って言われたら本当にそれはそう…とはなる |
… | 7225/07/30(水)02:59:06No.1338174420+ガルパンは…4話か… |
… | 7325/07/30(水)03:01:51No.1338174609+漫画とかは今だと1話が公開されてその日の数字がダメだったらもうおしまい |
… | 7425/07/30(水)03:05:11No.1338174812+戦コレはスロースタートで軌道に乗った!と思ったら北条前後回でまたブレーキかけてくる |
… | 7525/07/30(水)03:11:11No.1338175145+配信全盛の今だと途中から面白くなったら後からじわじわ話題になっていくパターンも稀にあるんだよね |
… | 7625/07/30(水)03:13:26No.1338175270+1話目は宝石を見つけたのに掘り進めたら何も出なくなることのほうが多い |
… | 7725/07/30(水)03:14:18No.1338175323+クソアニメなのは変わらないんだけど3話位まで見ることによって脳が調教されて癖になるとかはある |
… | 7825/07/30(水)03:14:45No.1338175342+>戦コレはスロースタートで軌道に乗った!と思ったら北条前後回でまたブレーキかけてくる |
… | 7925/07/30(水)03:15:13No.1338175367そうだねx7>>ビルドダイバーズリライズはあからさまにタメ期間だなと割り切って見てたけどそれでも脱落する人はいるんだね |
… | 8025/07/30(水)03:15:30No.1338175382+漫画だと烈海王の異世界のやつ |
… | 8125/07/30(水)03:17:18No.1338175485+>クソアニメなのは変わらないんだけど3話位まで見ることによって脳が調教されて癖になるとかはある |
… | 8225/07/30(水)03:18:04No.1338175529+アポカリプスホテルがこんな感じだった30分で何度も倒れるドア開けロボット見せられるのは辛かった |
… | 8325/07/30(水)03:19:02No.1338175572+シュタゲの秋葉原が知らない街になってるのに気付くEDは9話だったか |
… | 8425/07/30(水)03:21:39No.1338175708そうだねx1正直一話ごとに追うより一気見の方が楽… |
… | 8525/07/30(水)03:22:55No.1338175766+一周回ってばっどがーるみたいなアニメが見れる |
… | 8625/07/30(水)03:23:51No.1338175805+スレ画のパターンで言うとこの部分多分溜めだから面白くなるぞ…で耐えた結果 |
… | 8725/07/30(水)03:24:39No.1338175851+youtubeで全話一挙配信でガルクラ知ったわ |
… | 8825/07/30(水)03:26:58No.1338175962そうだねx1>スレ画のパターンで言うとこの部分多分溜めだから面白くなるぞ…で耐えた結果 |
… | 8925/07/30(水)03:30:53No.1338176138+3話まで宝石なのがGONZO |
… | 9025/07/30(水)03:34:06No.1338176270+単純に3話まで見て肌に合うか合わないかわかるみたいなやつ |
… | 9125/07/30(水)03:35:03No.1338176299+1クールほぼまるまるつまんねえ扱いされるファフナーとかどうすんだよ |
… | 9225/07/30(水)03:35:55No.1338176323+ここまでクロスアンジュ無し |
… | 9325/07/30(水)03:36:08No.1338176326+>1クールほぼまるまるつまんねえ扱いされるファフナーとかどうすんだよ |
… | 9425/07/30(水)03:36:44No.1338176345+自販機1期の2話まで見たけどこれ面白くなるのか? |
… | 9525/07/30(水)03:38:29No.1338176416+あ最近のサイレンウィッチは1話つまんなかったけど2話からは面白くなった |
… | 9625/07/30(水)03:38:49No.1338176434そうだねx2>自販機1期の2話まで見たけどこれ面白くなるのか? |
… | 9725/07/30(水)03:38:55No.1338176437+序盤が混沌としてるブレイドとか3年半の内ほぼ1年間モヤモヤ期間があるGXとかはリアルタイムだと本当に大変だったと思う |
… | 9825/07/30(水)03:39:15No.1338176448+ブレイドとか… |
… | 9925/07/30(水)03:40:47No.1338176501+>2話まででストーリーが何一つ理解できないので3話で今回は普通だ!(普通じゃない)ってなるダイナミックコード |
… | 10025/07/30(水)03:40:50No.1338176503+面倒なのでキービジュで気になる作品以外は話題になるまで触れない |
… | 10125/07/30(水)03:43:07No.1338176594+Sonny Boyは1話からダイヤの山だと思ってたけど世間的にはそうじゃないらしい |
… | 10225/07/30(水)03:46:58No.1338176737+キスしてグッバイ! |
… | 10325/07/30(水)03:47:10No.1338176742+>序盤が混沌としてるブレイドとか3年半の内ほぼ1年間モヤモヤ期間があるGXとかはリアルタイムだと本当に大変だったと思う |
… | 10425/07/30(水)03:49:17No.1338176827+>>序盤が混沌としてるブレイドとか3年半の内ほぼ1年間モヤモヤ期間があるGXとかはリアルタイムだと本当に大変だったと思う |
… | 10525/07/30(水)03:50:54No.1338176875+双城が顔出しし始めるまではウォーミングアップ期間な所があったカグラバチは昨今のジャンプだから助かった所はあったと思う |
… | 10625/07/30(水)03:51:52No.1338176899+元からファンだった層がダイヤなんだって喚いてるだけで |
… | 10725/07/30(水)03:58:02No.1338177108+>自販機は1話のノリが最後まで続くだけだぞ |
… | 10825/07/30(水)03:58:16No.1338177112+ゼーガペインは例の回まで別につまらない訳ではなかった |
… | 10925/07/30(水)03:59:42No.1338177175そうだねx1自販機は飯食ったりしながら気楽に見れるから俺は好き |
… | 11025/07/30(水)04:06:36No.1338177471+視聴に脳みそ使わないアニメって昔から需要はあるからな… |
… | 11125/07/30(水)04:07:06No.1338177489+3話どころか倍くらい見てやっぱダメじゃん!ってなると悲惨 |
… | 11225/07/30(水)04:07:28No.1338177502そうだねx2詰まらんこと言うと1話で掴みが強くないアニメをリアルタイムで追うほど暇じゃない |
… | 11325/07/30(水)04:09:10No.1338177555+3話まででアニメの方向性ちゃんと見せないと行けないみたいな風潮有るのかな |
… | 11425/07/30(水)04:12:47No.1338177671+個人的にラズロが3話くらいから面白くなったアニメだわ |
… | 11525/07/30(水)04:13:07No.1338177681+ラザロだった |
… | 11625/07/30(水)04:14:15No.1338177713+4話くらいまで伏線張りながら味のしない日常パートやるタイプはつらい |
… | 11725/07/30(水)04:22:09No.1338177965+リライズ3話は「敵が攻め込んできてるけどここを動かんとか言い出すジジイ」「遊びで明らかに危険な場所に飛び出して味方ごと巻き込んでピンチになるガキ」「壊滅的な被害受けたけどなんか花一輪咲いてるよ良かったねで前向きになる奴」って既視感に溢れまくった虚無を連続で叩きつけられて死ぬほどげんなりした |
… | 11825/07/30(水)04:28:35No.1338178162+リンカイ!は6話から本番な上に競輪アニメっていうニッチ過ぎる作品だった |
… | 11925/07/30(水)04:30:06No.1338178208そうだねx4シュタゲは面白かったけど話が転がりだすのすげー遅かったよね |
… | 12025/07/30(水)04:43:45No.1338178578そうだねx1ラザロは最終回でもダイヤにたどり着きそうでたどり着かない思いをするアニメだぞ |
… | 12125/07/30(水)04:45:47No.1338178642+アニメが飽和してる時代だからこそ1話で面白くなきゃ切る |
… | 12225/07/30(水)04:47:11No.1338178689+最近これに当てはまったのはぽんのみち |
… | 12325/07/30(水)04:47:26No.1338178696+1話面白くできないのが面白くなるのなんて1割あるかどうかだし |
… | 12425/07/30(水)04:51:50No.1338178856+そこに〇〇独占配信!をひとつまみ… |
… | 12525/07/30(水)04:55:50No.1338178952そうだねx8>そこに〇〇独占配信!をひとつまみ… |
… | 12625/07/30(水)04:57:55No.1338179011+>そういえばダンディ1話で切ったわ |
… | 12725/07/30(水)04:58:24No.1338179026+アニメ爆死すると打ち上げの空気も死ぬって某シンガーソングライターが言ってたけど独占配信系のアニメだとどうなんだろうな… |
… | 12825/07/30(水)05:02:32No.1338179166+戦国乙女は1話だけ別アニメみたいにつまんなかったな… |
… | 12925/07/30(水)05:07:46No.1338179329+この作品は25話から面白くなるよ!! |
… | 13025/07/30(水)05:36:39No.1338180236+一話切りしたアニメで途中から性癖どストライクのキャラが登場してたとからよくある |
… | 13125/07/30(水)05:39:55No.1338180318+別にその先が面白いとかどうでもよくて自分が見てあわねぇなとなったらその作品はどうでもいいだろう |
… | 13225/07/30(水)05:52:09No.1338180674+最近は話題になってから見始めるようにした |
… | 13325/07/30(水)05:56:16No.1338180786+>アニメ爆死すると打ち上げの空気も死ぬって某シンガーソングライターが言ってたけど独占配信系のアニメだとどうなんだろうな… |
… | 13425/07/30(水)06:00:52No.1338180924+>爆死しても仕方ないよなーって雰囲気でやる所なんてまず無いだろ |
… | 13525/07/30(水)06:05:11No.1338181130+序盤はクオリティ高いけど中盤以降作画とシナリオが地獄に落ちて最後はよく分からんオチで終わる方がよく見る |
… | 13625/07/30(水)06:06:35No.1338181170+逆に1〜2話は出来いいってのも |
… | 13725/07/30(水)06:07:11No.1338181195+序盤ダラダラやってて低空飛行だった原作がテコ入れされて路線変更したとかキャッチーなキャラが登場して人気がハネた系のやつを |
… | 13825/07/30(水)06:19:36No.1338181726+十二国記とポンコツクエスト |
… | 13925/07/30(水)06:27:19No.1338182082+エグゼイド |
… | 14025/07/30(水)06:29:55No.1338182216+Turkeyはどうなるやら |
… | 14125/07/30(水)06:34:56No.1338182440そうだねx11話が一番つまんないは割とある |
… | 14225/07/30(水)06:35:33No.1338182471+>逆に1〜2話は出来いいってのも |
… | 14325/07/30(水)06:43:09No.1338182916+オリアニメで一話の内容が良く分からないって感想が多くてそこで切られるってのがあったなぁ |
… | 14425/07/30(水)06:49:51No.1338183369+でもこれがあるからニチアサやめられないんだよなぁ…… |
… | 14525/07/30(水)06:57:43No.1338183904+ダイヤよりマグマ入ってることの方が多い |
… | 14625/07/30(水)06:58:03No.1338183924+面白いと知ってから見ないと偏見の目で見てる部分はある |
… | 14725/07/30(水)07:00:53No.1338184157+>>逆に1〜2話は出来いいってのも |
… | 14825/07/30(水)07:01:34No.1338184197+序盤か前半が低空飛行な作品は色々思いつくけど3話で跳ねた作品は思いつかん |
… | 14925/07/30(水)07:06:12No.1338184551+独占配信になる=見る人が普通より少なくなる=話題にならなくなる=自分ひとりで見てる感が強くなる |
… | 15025/07/30(水)07:07:46No.1338184662+ニチアサライダーは1クール我慢が当たり前 |
… | 15125/07/30(水)07:11:16No.1338184916+まじぽか |
… | 15225/07/30(水)07:16:33No.1338185357+漫画アプリとかでも楽しんでる人を見かけないと興味もわかないんだよなあ |
… | 15325/07/30(水)07:19:32No.1338185606+じゃあヘボットで |
… | 15425/07/30(水)07:24:19No.1338186039+仮面ライダーや戦隊は3話くらいで楽しみ方がわかる気がする |
… | 15525/07/30(水)07:26:53No.1338186300+1話だけ空気が違いすぎるリュウソウジャー |
… | 15625/07/30(水)07:27:20No.1338186349+ニチアサは中盤の追加戦士来る辺りが一番ダラダラしてない…? |
… | 15725/07/30(水)07:28:37No.1338186479+迷子は1話からキャラのセリフの生々しさとかやり取りの面白さに魅力感じてたからヒキの弱さとかは感じなかったな |
… | 15825/07/30(水)07:36:48No.1338187247そうだねx1よくある3話まで見てって |
… | 15925/07/30(水)07:45:31No.1338188255+>1話が一番つまんないは割とある |