[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2888人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1753796815006.png-(274903 B)
274903 B25/07/29(火)22:46:55No.1338119584そうだねx16 00:29頃消えます
上官がなんか嫌なやつだから見殺しにして!
手に入れたPAでヒーローRPしたら助けたヤツのがカスで!
嫌なやつが勘違いしてぺこぺこしてるからやり返して!
ちょっと過去聞いて絆されて素顔晒したらやり返されて!
いい感じのコンパニオン助けようとしたら勘違いでいい人らぶん殴っちゃって!
これ以上コンパニオンに嫌われたくないからコア手放して!
一応嫌なやつ見つけたけどなんか知らない内にグールになってて可哀想だったから見逃して!
なんかその後侵攻作戦に加わったら失神して気付いたら目標のボス死んでて棚ぼたで遺物も手に入ってナイトになってしまいました!
これ俺の初見プレイだ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
125/07/29(火)22:48:25No.1338120119そうだねx29
ナイトマキシマス万歳!!!
225/07/29(火)22:48:55No.1338120279+
ボイっとした顔しやがって
325/07/29(火)22:55:38No.1338121866+
いいことしたつもりで助けたら最悪の結果招くのは本当によくやらかした
主にテンペニータワーで
425/07/29(火)22:58:43No.1338122730そうだねx9
なんか憎めないんだよな…アホなんだけど
525/07/29(火)23:00:00No.1338123072+
>なんか憎めないんだよな…アホなんだけど
人間味がある
625/07/29(火)23:01:49No.1338123623そうだねx22
所見プレイで派閥に染まりきれずフラフラしてる俺みたいなムーブ
725/07/29(火)23:03:15No.1338124106そうだねx11
そこ踏んだら終わりだよってラインだけは踏まない男
825/07/29(火)23:05:32No.1338124331そうだねx4
覚悟を決めて囮になってBOSに捕まったがその後低温核融合炉の場所即ゲロったのも忘れてるぞ
こいつ…ッ!ルーシーにかっこつけたのはなんだったんだよ
925/07/29(火)23:05:32No.1338124353そうだねx20
善人プレイ
悪人プレイ
初見プレイ
の3人がいるの面白い
1025/07/29(火)23:06:47No.1338124867そうだねx7
嫌なNPCがいてそいつが強い装備持ってたら殺りませんか?と言われれば
FOプレイヤーとしては間違いなく手にかける
1125/07/29(火)23:07:02No.1338124962+
>覚悟を決めて囮になってBOSに捕まったがその後低温核融合炉の場所即ゲロったのも忘れてるぞ
>こいつ…ッ!ルーシーにかっこつけたのはなんだったんだよ
いい感じの生首あれば誤魔化せるかなって…
(これ多分要求INT足りてないな)とは正直思った選択肢ではあるのも含めて…
1225/07/29(火)23:07:17No.1338125057+
早く続き観たいぜぇ
1325/07/29(火)23:08:06No.1338125312そうだねx10
一応こうしたいああしたいって言うのはあるんだけど結局無軌道な感じに進んでいくのが凄い最初のプレイングだ
1425/07/29(火)23:09:20No.1338125668+
割と踏み越えてる気はするな
あれでNCR大虐殺だし口を割らない根性はなかった上に自らも作戦参加だから
ほんとに流されるがままである
1525/07/29(火)23:11:37No.1338126371そうだねx14
ポストアポカリプスにあるまじき中途半端な善良さが絶妙にプレイヤー
1625/07/29(火)23:11:59No.1338126484そうだねx4
マジで作品愛で溢れてるんだけど愛が溢れすぎてゲームやった人しか楽しめないのでは…?と思う
1725/07/29(火)23:12:31No.1338126646+
>上官がなんか嫌なやつだから見殺しにして!
正直あんな上官助けたくねぇ…とはなる
1825/07/29(火)23:13:03No.1338126814そうだねx6
🍿
1925/07/29(火)23:13:20No.1338126898+
なんか同僚のホモに好かれてるやつ
2025/07/29(火)23:13:51No.1338127058+
>マジで作品愛で溢れてるんだけど愛が溢れすぎてゲームやった人しか楽しめないのでは…?と思う
そうだとしてもそのゲームやった人が相当な数いるからまあ問題なかろう
2125/07/29(火)23:13:53No.1338127064+
セーブ無しで遊んでねって言われたら俺もこういうプレイするんだろうなって生々しい人間味が良い
2225/07/29(火)23:14:08No.1338127144+
グーシー君といいグールのオッさんといいキャラ立たせるの上手いよね…
どいつもこいつもすげぇ生き生きしてる
2325/07/29(火)23:14:15No.1338127178そうだねx12
ポップコーンうますぎ
俺はここで暮らす
2425/07/29(火)23:14:34No.1338127283+
>なんか同僚のホモに好かれてるやつ
ホモではないだろ!
いやトランスっぽいしやっぱホモなのか…?
2525/07/29(火)23:14:37No.1338127291+
>🍿
Vault…いい…ムシャムシャ
2625/07/29(火)23:15:13No.1338127479+
ノープランで行ってやっぱ失敗するがなんかどうにかなる
2725/07/29(火)23:15:48No.1338127670+
画像目線ではルーシーはロマンスありのコンパニオンだと思うと納得できる
2825/07/29(火)23:16:53No.1338128024そうだねx1
どうせvaultなんてロクな場所じゃないぞ…
熱いシャワーってなに?
キャビア美味しい!滝の映像おもしれ!
なんかルーシー騒いでるけど考えすぎでしょ
むっ連れてかれた…やれやれヒーロー出勤だな!
(あっ…勘違いだった感じだなこれ…またやったな俺…)
えーせっかくPA動かせるのにこれ意地張ったら離脱イベントかぁー…はぁーしょーがねえなあー!
クエスト終了
2925/07/29(火)23:17:56No.1338128351+
八方美人タイプのプレイヤーの再現だったか
3025/07/29(火)23:18:05No.1338128398+
>ノープランで行ってやっぱ失敗するがなんかどうにかなる
かぎりなくイージーに近いノーマルモードって感じ
3125/07/29(火)23:18:31No.1338128543+
書き込みをした人によって削除されました
3225/07/29(火)23:18:40No.1338128588+
ルーシーがメインクエだけ進めるタイプ?
3325/07/29(火)23:18:55No.1338128671+
実際あの世界のBOSルートはイージー寄りだもんな…
3425/07/29(火)23:19:18No.1338128780+
ドラマ開始時点では精神年齢が小学校高学年くらいで止まっててルーシーと出会った事で中学生くらいになってドラマ終わる頃には高校生程度には成長したと言われててなるほどとなった
3525/07/29(火)23:19:25No.1338128815+
ネグリジェでカウチポテトしてるシーン凄いアホで好き
3625/07/29(火)23:19:57No.1338128969+
シーズン2まだかな…
3725/07/29(火)23:20:06No.1338129018+
>むっ連れてかれた…やれやれヒーロー出勤だな!
>(あっ…勘違いだった感じだなこれ…またやったな俺…)
個人的にここは本当に最高に初見プレイヤー
3825/07/29(火)23:20:13No.1338129066+
正常に動いてるVaultはやっぱすごいんだな…
3925/07/29(火)23:21:00No.1338129331+
なんだこのクソグール!と思ったら痺れるぐらいかっこいい・・・
4025/07/29(火)23:21:08No.1338129370そうだねx1
エネルギー武器が最終決戦で一瞬映ったピストルだけなのが残念だった
あとアボミネーションが全然出ないのも
フルCGが金かかるのはわかるけど
4125/07/29(火)23:21:09No.1338129377+
デインに腕持たれて掲げられたシーンは(何処でルーシールート外れたかなあ…)って感じの俺に見えておつらいのににやにやしちゃったな…
4225/07/29(火)23:21:26No.1338129470そうだねx3
でもね…結末を予測出来ずにライブ感で動く初見プレイでしか得られない体験がね…良いんですよ…
4325/07/29(火)23:22:56No.1338129932+
ルーシーパパがベガス行く際に大量のデスクローに追われてたりしないかな
4425/07/29(火)23:23:07No.1338129994+
>シーズン2まだかな…
12月くらいには配信決定してるから座して待て
4525/07/29(火)23:23:37No.1338130179+
滝見ててふふふってなってるの不気味ですげえ怖かった
別に洗脳されてるわけでもなく本当に楽しんでた
4625/07/29(火)23:23:52No.1338130263+
>ルーシーパパがベガス行く際に大量の火を吹く蟻に追われてたりしないかな
4725/07/29(火)23:24:00No.1338130295+
でもこっちよりルーシーの落差が激しいから…
あんなに頭Vault居住者でキラキラしてた娘がなんかもうこれ…どうすんだ
4825/07/29(火)23:25:23No.1338130767+
ちんちんが爆発してしまう!!
4925/07/29(火)23:26:08No.1338131007+
やっぱシーズン2に向けてニューベガスやっといた方がいい?
5025/07/29(火)23:26:22No.1338131074+
>なんだこのクソグール!と思ったら痺れるぐらいかっこいい・・・
他二人だけだとポストアポカリプス的にちょっと温いからいい仕事してる
5125/07/29(火)23:27:14No.1338131343そうだねx6
>やっぱシーズン2に向けてニューベガスやっといた方がいい?
シリーズ全部やれ
5225/07/29(火)23:27:50No.1338131547+
そういえばまだあの親友の同僚とお前女だったのか!展開はしてないんだったか
5325/07/29(火)23:28:23No.1338131723+
>初見プレイ
この初見プレイヤーメンタル強いな…
5425/07/29(火)23:29:25No.1338132047+
ドミノとかラウルとか格好良いグール全部足した最強の二次創作主人公みたいなやつだよなクーパー…
5525/07/29(火)23:29:40No.1338132125+
NVは周回プレイで面白くなってくるから時間かかるぞ
5625/07/29(火)23:30:00No.1338132218+
フィーンドとの撃ち合いに勝ってたし銃の腕は悪くなさそう
5725/07/29(火)23:30:14No.1338132287そうだねx1
🍿😋 📺
5825/07/29(火)23:30:54No.1338132503+
テーマ曲がね…いいよね…
5925/07/29(火)23:31:07No.1338132566+
露骨に考え中みたいな顔しやがって…
6025/07/29(火)23:32:31No.1338132957+
それまで一切ゲームのBGM流さなかったのに4のメインテーマ唐突に流れて驚いた
6125/07/29(火)23:32:37No.1338132984+
ルーシーも善カルマRPに縛りプレイも足した感じで好き
中盤までジャンプスーツと麻酔銃のみプレイはあまりにも趣味
6225/07/29(火)23:33:18No.1338133177+
クーパーはVaultboyの役者とか美味しすぎる要素盛りだくさんすぎる
6325/07/29(火)23:34:13No.1338133431そうだねx2
ゲームの吹き替え声優がちょこちょこ起用されてるのいいよね…
6425/07/29(火)23:34:32No.1338133520+
書き込みをした人によって削除されました
6525/07/29(火)23:35:00No.1338133664そうだねx3
個人的には本編の設定までがっつり食い込んで介入してこないで欲しい気持ちはあるかなってハウス関連で思った…
6625/07/29(火)23:35:03No.1338133687そうだねx3
思いっきり原作要素混ぜてくるのはファンからすりゃくぅ〜これこれ!ってなるね
ニューベガス映って締めは最高すぎた
6725/07/29(火)23:36:17No.1338134086+
FO5と話被らないように話し合って作ってるから安心していいぞ
6825/07/29(火)23:36:23No.1338134120+
コモンウェルズがどうなってるかとかもチラ見させてほしい
6925/07/29(火)23:36:45No.1338134236+
キャストたちがニューベガスちゃんとクリアしてこいよ!と言われているというのは聞いた
7025/07/29(火)23:37:09No.1338134360+
ポップコーンうめ…
7125/07/29(火)23:37:13No.1338134382+
5はあと何年かかるかな
スタフィーの出来見ると不安しかないが期待してるものをお出ししてくれるのか?
7225/07/29(火)23:37:30No.1338134466そうだねx2
>5はあと何年かかるかな
>スタフィーの出来見ると不安しかないが期待してるものをお出ししてくれるのか?
あと10年はかかるぞ
7325/07/29(火)23:37:36No.1338134491+
シャワー!気持ち良すぎるっ!
ポップコーン!美味すぎるっ!
滝っ!面白すぎるっ!
7425/07/29(火)23:38:14No.1338134693+
>ルーシーパパがベガス行く際に大量のデスクローに追われてたりしないかな
とりあえずロサンゼルスからベガス直行のルートだと確実に採石場ジャンクションを踏む
しょうがねえ近くにリトルスプリングって集落あるからそっちに迂回して北上だな
7525/07/29(火)23:38:14No.1338134694+
完了 Fallout:ドラマ版
EXP +100
7625/07/29(火)23:38:17No.1338134702+
思想がぴっちりハマったから初回からBOS一直線だったからフラフラするのはあんまり共感できなかったな……
何回か周回してたらミニッツメンとかも良いじゃんってなっあっ
7725/07/29(火)23:38:18No.1338134712+
ばんざーいしながら橋を渡るシーンいいよね
おっ!ほっこり展開かなって
7825/07/29(火)23:38:27No.1338134761+
(あっ俺のPA目を離した隙に勝手に乗られてる)
7925/07/29(火)23:40:19No.1338135314+
運び屋生きてっかな
8025/07/29(火)23:40:46No.1338135459+
>クーパーはVaultboyの役者とか美味しすぎる要素盛りだくさんすぎる
過去と現在が入り混じるS1最終話は凄かったな
8125/07/29(火)23:40:47No.1338135468+
弟とか残った連中も解決してないんだよな
8225/07/29(火)23:40:48No.1338135473+
いい奴であろうと努力はしている
8325/07/29(火)23:40:59No.1338135527+
頭vaultが世界に放り出されて荒んでいくのとか実写化するなら絶対に見たいやつだった
8425/07/29(火)23:41:45No.1338135750+
こっちの運び屋はロンサムロードでミサイルぶっ放してないかな…
8525/07/29(火)23:42:01No.1338135827+
不満あるとしたらゲーム固有の敵が少なかったことだ
CGだから仕方ないけど
シーズン2は期待したい
8625/07/29(火)23:42:04No.1338135846+
悪いやつだけど極悪人でもない奴
友達にはなりくないレベルのバカ
8725/07/29(火)23:42:31No.1338135976+
絶対VaultTECの実験の結果人間から出産したサメから取れたキャビアだと思ったじゃんッッ!!
8825/07/29(火)23:42:38No.1338136012+
シェイディサンズからベガスってPAでも相当距離あるよな…
よく辿り着けたな親父…
8925/07/29(火)23:42:48No.1338136058+
>運び屋生きてっかな
ジョシュア・グラハムは間違いなく生きてるだろうな…
9025/07/29(火)23:42:57No.1338136103+
弟のvault探索編も普通に面白かったな
おなじみのハッキングミニゲームも出てきてたすかる
9125/07/29(火)23:43:00No.1338136118+
ウォーターチップ壊れたVaultは次のシーズンでどうなるかな
9225/07/29(火)23:43:11No.1338136181+
vault生まれのお嬢様が外の世界に適応せざるを得ない状況に追い込まれていくのいいよね…
温室育ちだとしてもちょっとハードすぎない?
9325/07/29(火)23:43:53No.1338136388+
SPECIALのカリスマは低いけどハマる奴はハマる感があるから同僚に重めに慕われてるのは納得がいく
9425/07/29(火)23:44:16No.1338136496+
主人公が3人いる上に弟パートまであるからすごい群像劇だなーと思ったけど
海外ドラマだとこうやって視点わけるの結構普通だったりするのか?
9525/07/29(火)23:44:42No.1338136634+
>不満あるとしたらゲーム固有の敵が少なかったことだ
>CGだから仕方ないけど
>シーズン2は期待したい
ヤオグアイでもPA着てて相討ちだからこれ以上の敵出したら世界観説明どころじゃなくなるんやな
とりあえずS2でデス様出演は確定してる
9625/07/29(火)23:45:19No.1338136836+
リバティプライム出ないかな
9725/07/29(火)23:45:20No.1338136845+
撃たれたり欠損したキャラの回復力もゲーム準拠なのはすごい
9825/07/29(火)23:45:29No.1338136883+
ケツ肉ジャーキーはせめてもう少し美味しそうな尻で作りませんか?
9925/07/29(火)23:45:30No.1338136888+
ゲームだと基本こっちは主人公だしゲーム的な都合で極端に邪険にされる事は初期作で低INTだったりしない限りそうそうないけど
普通のウェイストランド人だとただ街で会話したり橋渡るだけでも緊張感出てくるんだなというのはドラマならではのいい演出だった
10025/07/29(火)23:45:38No.1338136922+
>vault生まれのお嬢様が外の世界に適応せざるを得ない状況に追い込まれていくのいいよね…
>温室育ちだとしてもちょっとハードすぎない?
温室育ちにしては心も体も強すぎるし何なら温室の外の奴らより強い
10125/07/29(火)23:46:06No.1338137056+
ミュータントも出なかったしまだまだ続きの弾あるな
10225/07/29(火)23:46:36No.1338137209+
>リバティプライム出ないかな
言動がね…‥
10325/07/29(火)23:47:02No.1338137322そうだねx3
要所要所で今speech明らかにミスったな...ってのが場の空気で伝わってくる!
10425/07/29(火)23:47:10No.1338137358そうだねx2
>温室育ちにしては心も体も強すぎるし何なら温室の外の奴らより強い
エリートとして育てられてるから覚悟決まるの遅いだけでフィジカル強い
76やってたから分かる
10525/07/29(火)23:47:23No.1338137413+
人とすれ違うだけで殺し合いになるのなかなか緊張感ある
10625/07/29(火)23:47:43No.1338137536+
>不満あるとしたらゲーム固有の敵が少なかったことだ
>CGだから仕方ないけど
>シーズン2は期待したい
レイダーとフェラル・グールとローチとBOSとヤオグアイとガルパー出てきてんだから充分じゃない?
後スーパーミュータントとかナイトキン以外になんか代表的なエネミーいたっけ?インスは滅んでるっぽいし
10725/07/29(火)23:48:28No.1338137777+
オイオイベガスにはあいつがいるだろ
カサドレス
10825/07/29(火)23:48:47No.1338137856+
西海岸だとゲッコーはかなりメジャーな気がする
10925/07/29(火)23:49:01No.1338137924+
>要所要所で今speech明らかにミスったな...ってのが場の空気で伝わってくる!
嘘ついちゃって悪かったな……って半端なところでネタばらししてひどい目に遭うのが俺のプレイすぎる
11025/07/29(火)23:49:36No.1338138100+
いやカサドレスとデスクローとケンタウロスは出してもらう
11125/07/29(火)23:49:36No.1338138103+
>>リバティプライム出ないかな
>言動がね…‥
ウルフェンシュタインがドラマ化できるんだレッドコミーくらいなんだ
11225/07/29(火)23:50:02No.1338138237+
博士出て思ったけど西にまだあの規模のエンクレイヴ残ってんの!?ってビックリしたやつ
レムナンツどころじゃないレベルで組織運営してるじゃん
11325/07/29(火)23:50:10No.1338138279+
ゲーム中だとクソみたいなVault廃墟しか探索できなかったから現在進行形で上手に運営できてるValteに訪れてるのが新鮮だった
11425/07/29(火)23:50:25No.1338138362+
アメリカ広いしエンクレイヴ色んなとこに散り散りにまだ居そうではある
11525/07/29(火)23:50:45No.1338138470+
3の吹き替えが脳にこびりついてるノゾミガタタレター
11625/07/29(火)23:51:19No.1338138647そうだねx3
>ゲーム中だとクソみたいなVault廃墟しか探索できなかったから現在進行形で上手に運営できてるValteに訪れてるのが新鮮だった
凄いまともな人たちだった...
これからどうなるか心配になるよ
11725/07/29(火)23:51:32No.1338138711+
手錠すらしてないグールを「こいつは用済みだ…殺せ」っつってその場で反撃され瞬殺されるのは油断しすぎだろ
11825/07/29(火)23:51:39No.1338138751+
仮にデスクロー出たら現状カウボーイ以外八つ裂き以外の未来がないからなぁ
11925/07/29(火)23:51:57No.1338138845+
人は過ちを繰り返すってお前が言うんかい
背筋ゾクゾクしたけども
12025/07/29(火)23:52:03No.1338138886+
Q核戦争起きなかったらシェルターどうすんの?
A自分たちで核戦争起こす
は鮮やかなアンサーだ
12125/07/29(火)23:52:28No.1338139018+
>手錠すらしてないグールを「こいつは用済みだ…殺せ」っつってその場で反撃され瞬殺されるのは油断しすぎだろ
VATSとか使うとあそっから瞬殺出来るし…
12225/07/29(火)23:52:46No.1338139107+
主要な施設はポセイドンのプラントだけど3にしろ76にしろ別拠点や支部単位であっちこっちに残ってるのは描写されてるしな
12325/07/29(火)23:54:00No.1338139509+
橋の上で睨み合う時テンゼルワシントンに凄い似てて息子かな?って調べた
関係なかった
12425/07/29(火)23:54:12No.1338139578+
ちゃんとルーシーの助けになってるし基本悪いやつってわけじゃないんだけど…結構ガッツリ目に嘘もついたりするからセーブロードなしの初見プレイ感はすごくあるの分かる…
12525/07/29(火)23:54:54No.1338139820+
ルーシーはエンクレイブパワーアーマー着てパパと殴りあいして欲しいね
12625/07/29(火)23:55:02No.1338139859+
Dear Hearts and Gentle People流れなかったな…
12725/07/29(火)23:58:23No.1338140979+
パパが想像の10倍くらい邪悪だった
12825/07/29(火)23:58:46No.1338141103そうだねx1
荷物持ちが部活の非効率でカスい伝統みたいなやつの解像度高すぎる
12925/07/29(火)23:59:06No.1338141214+
ゲームのドラマ化だとマジで最高レベルのもんお出しして来たって感じ
シーズン2もこのクオリティ維持してくれ〜
13025/07/29(火)23:59:31No.1338141354+
>パパが想像の10倍くらい邪悪だった
考えてみたらこれもシリーズの恒例から捻ってきてんだな
13125/07/29(火)23:59:44No.1338141411+
現代パートの小出しがゲームにないアプローチすぎて面白い
13225/07/30(水)00:00:32No.1338141699+
>>パパが想像の10倍くらい邪悪だった
>考えてみたらこれもシリーズの恒例から捻ってきてんだな
そういや父親って基本善人だったな
13325/07/30(水)00:00:36No.1338141719+
途中のVaultの話もちょっと大きめのサブクエ感あっていいよね…
13425/07/30(水)00:01:03No.1338141859+
>Dear Hearts and Gentle People流れなかったな…
故郷の街が焼けた奴
故郷の街が襲撃された奴
故郷の街がとっくの昔に焼けた奴
の3人だからな…安住できる街がねぇんだ
13525/07/30(水)00:01:07No.1338141878+
弟どうなるかマジ気になる…
13625/07/30(水)00:01:57No.1338142121+
パパがPA盗むとこ早業過ぎる
13725/07/30(水)00:04:24No.1338142907+
積極的に悪い事はしないけど悪ふざけで面白い選択肢を選んで後悔したり欲しい物があったら平気で盗んでいくとか完全に俺だった
13825/07/30(水)00:05:06No.1338143103+
ルーシーの世間知らず感のある吹き替え最高だな
13925/07/30(水)00:06:06No.1338143366+
>むっ連れてかれた…やれやれヒーロー出勤だな!あっちょっとポップコーン食べるっ
14025/07/30(水)00:06:27No.1338143451+
>積極的に悪い事はしないけど悪ふざけで面白い選択肢を選んで後悔したり欲しい物があったら平気で盗んでいくとか完全に俺だった
好きなコンパニオンに怒られるとユニークでも手放すの含めて完全に俺
14125/07/30(水)00:06:54No.1338143610+
クーパの悪人プレイが周回みたいな強さで気持ちいい
14225/07/30(水)00:07:12No.1338143673+
火傷させた後speechしようとしてたのは感じた
14325/07/30(水)00:07:37No.1338143786+
\ありがとー/
14425/07/30(水)00:08:43No.1338144109+
シーズン5くらいまで構想あるらしいけどそんなにネタ続くのか
キャピタルや連邦やアパラチアにでも顔出すんかね
14525/07/30(水)00:09:25No.1338144312そうだねx1
ギリその辺に居るレベルのクズさが心地よい
14625/07/30(水)00:10:08No.1338144528+
さっさとスティムパック持ってこいノロマが…
帰ったら役立たずだったと報告してやるからな…
お前なんかすぐさま縛り首だざまあみろ…!
14725/07/30(水)00:10:08No.1338144529+
とりあえずドラマ配信に合わせて3とNVリマスターTODAYするの期待してる
14825/07/30(水)00:10:59No.1338144639+
NVはリマスターでいいから出して欲しいなぁ
14925/07/30(水)00:12:12No.1338144868そうだねx1
ラストの表情が色々思う所ある顔でいいよね…
15025/07/30(水)00:12:24No.1338144937+
>シーズン5くらいまで構想あるらしいけどそんなにネタ続くのか
>キャピタルや連邦やアパラチアにでも顔出すんかね
BOSの船あるから出来ないことも無いんだよな
なんか東西BOSの内輪もめが起きそうな気配もあるし
15125/07/30(水)00:12:39No.1338145011+
磨いておけのベセスダ感最高
15225/07/30(水)00:13:02No.1338145130+
こっちを新鮮な肉扱いしてくる都会のレイダー達が!
15325/07/30(水)00:15:31No.1338145859+
性根は人の好い小市民なうえに周りからの扱いもぞんざいなのは本当に同情する
15425/07/30(水)00:16:10No.1338146043+
>>ごめんね、外が怖いから自傷したの
>は????????
15525/07/30(水)00:18:49No.1338146668+
尺稼ぎパートであるはずの2077年以前のドラマが
これまでのfalloutでほとんど映像化されたことない箇所だから逆に貴重でありがたい
これは本当に盲点というかwin-winというか…
15625/07/30(水)00:19:15No.1338146760+
ゲームやり直したくなるぐらい出来良かったから12月が楽しみだわ
15725/07/30(水)00:19:16No.1338146772+
書き込みをした人によって削除されました
15825/07/30(水)00:19:17No.1338146774+
これ見てると剣でマイアラーククイーンやらPA軍団を切り捨てていった4プレイ時の主人公がひたすらにバケモノだったのでは…と錯覚してきた
15925/07/30(水)00:20:41No.1338147198+
>なんか東西BOSの内輪もめが起きそうな気配もあるし
西側代表(仮)の権力志向ジジイの肩持てないのは勿論なんだけど
常温核融合を求めて遥々東から来てほぼ手勢でNCRの残党キャンプを潰した東BoSも正直4から変わっちまったなお前ら…という気分なのが
16025/07/30(水)00:21:38No.1338147464+
グールの暴れぶりはゲームの主人公っぽいな
16125/07/30(水)00:22:18No.1338147650+
初見プレイヤーの実写化としては多分120点ぐらいの出来
16225/07/30(水)00:24:26No.1338148263+
義足が簡単に付けられるいい世界なんですよ!

- GazouBBS + futaba-