レス送信モード |
---|
日記書いていいかなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
>帰れ
ありがとう
fu5369252.png[見る]
カスタムメニュー作成プラグインで装備画面の機能を(部分的に)再現できた!!!
ただでさえ件のプラグインの資料が少ないうえに装備画面カスタムってほんと前例が無くて1か月以上歯が立たなかったよ…
リストに余計な装備出てるし変数いじりまくった代償でステータス欄が崩壊したりしたけどスロット選択→装備選択→装備とステータス反映の基本的な動きはできたのでよしとする
なんとか他の監督に共有したいのでCi-enにまとめたいけど気力が限界なのでもう休みます
SceneCustomMenuベースの実装例ってプロジーコでも全然見た事ないのでマジで誇りたい
俺の勝ちだ!!!(Victory1)
… | 125/07/29(火)22:45:36No.1338119132そうだねx1よくわからんけど凄いのはわかった |
… | 225/07/29(火)22:56:28No.1338122112そうだねx1お前の勝ちだ |
… | 325/07/29(火)22:56:31No.1338122119そうだねx1xキー押してメニュー開くだけで一緒に装備画面も表示できるってこと? |
… | 425/07/29(火)23:00:07No.1338123104そうだねx3fu5369373.png[見る] |
… | 525/07/29(火)23:01:37No.1338123570そうだねx1カスタムメニュー作成プラグインかっこよくて憧れる |
… | 625/07/29(火)23:02:37No.1338123872そうだねx1裸なんだから顔の肌色と体の肌色一緒のほうがエロいんじゃないか? |
… | 725/07/29(火)23:16:37No.1338127934そうだねx1>xキー押してメニュー開くだけで一緒に装備画面も表示できるってこと? |
… | 825/07/29(火)23:18:22No.1338128493そうだねx1一方俺はメニューからステータスを捨てた |
… | 925/07/29(火)23:23:07No.1338129992+よくやった |
… | 1025/07/29(火)23:26:00No.1338130958+装備変更時の上昇値は見れるんです? |
… | 1125/07/29(火)23:30:47No.1338132475+>いいよ |
… | 1225/07/29(火)23:32:47No.1338133027+>装備変更時の上昇値は見れるんです? |