[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3766人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1753789805592.jpg-(61848 B)
61848 B25/07/29(火)20:50:05No.1338074283そうだねx6 22:03頃消えます
こんな家に住みたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/07/29(火)20:50:49No.1338074581そうだねx27
豆腐じゃん
225/07/29(火)20:51:01No.1338074672+
初期の安藤忠雄かよ
325/07/29(火)20:51:51No.1338075056+
なかにわハウス
425/07/29(火)20:52:31No.1338075347そうだねx9
ヘーベルハウスじゃん
525/07/29(火)20:52:41No.1338075415そうだねx10
羊毛で作ったハウス
625/07/29(火)20:52:44No.1338075439そうだねx3
落書きされそう
725/07/29(火)20:52:47No.1338075458そうだねx1
湿気やばそう
825/07/29(火)20:52:49No.1338075477そうだねx4
採光がないと住居にできなかったような…
925/07/29(火)20:53:10No.1338075621+
ネザー(堺市)
1025/07/29(火)20:53:30No.1338075733そうだねx4
だいたい内側に中庭と窓がある二重構造だよ
1125/07/29(火)20:55:19No.1338076510+
バンクシーの絵が飾ってありそう
1225/07/29(火)20:55:32No.1338076598そうだねx9
中庭あってこれだと部屋大分狭くない…?
1325/07/29(火)20:55:38No.1338076640+
耐震性は良さそう
1425/07/29(火)20:56:20No.1338076946+
まあこういうのは通りに面している側だけだから
1525/07/29(火)20:57:09No.1338077287+
これで中がテントだったらおもしろいな
1625/07/29(火)20:59:15No.1338078193そうだねx1
カーサキューブじゃん
1725/07/29(火)21:01:14No.1338079095+
https://r-house-sakai.com/works/12/ [link]
1825/07/29(火)21:01:18No.1338079126+
マイクラで見たことある
1925/07/29(火)21:01:19No.1338079131+
>採光がないと住居にできなかったような…
上から光はとれる
2025/07/29(火)21:01:42No.1338079298+
書き込みをした人によって削除されました
2125/07/29(火)21:02:49No.1338079818そうだねx4
本当に豆腐だったわ…
2225/07/29(火)21:03:16No.1338079987+
マイクラか何かやっておられる?
2325/07/29(火)21:05:56No.1338081108+
> https://r-house-sakai.com/works/12/ [link]
窓の方角最悪すぎんか
2425/07/29(火)21:10:33No.1338083035+
>真っ白の豆腐のような家にしたいという要望をお持ちだったUさん
異常豆腐愛者
2525/07/29(火)21:11:12No.1338083304+
窓なんて断熱性最悪だから極力無くていいみたいな思想だろうか
2625/07/29(火)21:11:32No.1338083425+
こういう豆腐ハウスにしたかったけど建築家の趣味じゃないらしくてならなかったよ…
2725/07/29(火)21:12:59No.1338084001そうだねx4
今は採光用に最低限の窓で空調効率を求めるみたいな戸建ても多くなったね
2825/07/29(火)21:13:14No.1338084116+
>マイクラでこれしか見たことない
2925/07/29(火)21:14:52No.1338084795そうだねx14
>こういう豆腐ハウスにしたかったけど建築家の趣味じゃないらしくてならなかったよ…
よわよわ施主…
3025/07/29(火)21:16:28No.1338085452+
窃盗で生計立ててたやつの家がこんな感じだった
3125/07/29(火)21:18:13No.1338086155+
秘密基地みたいでかっけーっていう気持ちと宗教やってそうできっしょって気持ちのふたつある
3225/07/29(火)21:19:01No.1338086505+
メンテ費用は安くなりそう
3325/07/29(火)21:19:29No.1338086692+
高圧洗浄機かけるの楽しそう
3425/07/29(火)21:20:41No.1338087153そうだねx11
>豆腐じゃん
>コンセプトは「真っ白な豆腐ハウス」
マジだった
3525/07/29(火)21:21:26No.1338087450そうだねx1
飾りたいアートに似合う空間をで家まで設計してもらえるのは作品にとっちゃ僥倖だな…
3625/07/29(火)21:21:35No.1338087510そうだねx1
いいキャンバスだな
3725/07/29(火)21:22:40No.1338087969+
今はマジで家の設計はトレンドの転換点にある
南向きの窓とか馬鹿じゃねえのっていう時代にさしかかりつつある
3825/07/29(火)21:24:01No.1338088469+
結構いいじゃんこれ
3925/07/29(火)21:24:38No.1338088705+
道路に近すぎるから外窓は防犯上よくない
バス停の前に住んでたから分かる
4025/07/29(火)21:25:05No.1338088873そうだねx3
真っ白はちゃんと整備しないと汚れとか目立ってすぐみっともなくなる
4125/07/29(火)21:25:17No.1338088940+
ちゃんと窓あるのかな
4225/07/29(火)21:25:20No.1338088962そうだねx1
ハーイ
4325/07/29(火)21:25:36No.1338089062+
不良に落書きされそう
4425/07/29(火)21:25:45No.1338089127+
投影しがいのある壁いいね
4525/07/29(火)21:25:47No.1338089136そうだねx4
>上から光はとれる
窓が天井にある家はゴミだぜ!
4625/07/29(火)21:26:46No.1338089474+
>今はマジで家の設計はトレンドの転換点にある
>南向きの窓とか馬鹿じゃねえのっていう時代にさしかかりつつある
エアコンの効率考えたらってこと?
4725/07/29(火)21:27:03No.1338089581+
窓は少なければ少ないほど環境に対して有利だからな…
4825/07/29(火)21:27:25No.1338089713+
家の壁をシアターに出来るなこれ
4925/07/29(火)21:29:03No.1338090307+
初期装備
5025/07/29(火)21:31:40No.1338091299+
しいて言えば内装の棚がなさすぎるのと水回りの下の棚に扉がないのが気になる
とくに棚に扉ないとほこりたまる
5125/07/29(火)21:32:06No.1338091471+
だけどやっぱり家の中を吹き抜ける風通しのよさが欲しい!
5225/07/29(火)21:32:11No.1338091502+
カタPCケース
5325/07/29(火)21:33:30No.1338092017+
どんなに窓の断熱性能が上がって気温を遮れても
入ってきた日光で家の中にある物が発熱するのは止められないからな
5425/07/29(火)21:33:48No.1338092148そうだねx1
通気なんか24時間換気扇で我慢しろ!
窓が気温を素通しするのが諸悪の根元だ!
5525/07/29(火)21:33:55No.1338092191+
庇が欲しいし室外機盗難考えると中庭も欲しい
5625/07/29(火)21:34:34No.1338092447+
汚れが気になってしまいそう
5725/07/29(火)21:34:56No.1338092579+
防犯には最適…なのか?
5825/07/29(火)21:34:58No.1338092591+
意外となかは悪くないな
5925/07/29(火)21:35:07No.1338092639+
防犯に有利
6025/07/29(火)21:36:15No.1338093077+
キッチンなんかこんなステンレスのでいいんだよな
6125/07/29(火)21:36:24No.1338093137+
他のページみたら豆腐ハウスばっかり作ってるところなんだな
6225/07/29(火)21:36:44No.1338093264+
俺がマイクラで最初に作る拠点
6325/07/29(火)21:37:03No.1338093396+
マイクラ初心者の家か?
6425/07/29(火)21:37:22No.1338093508+
>南向きの窓とか馬鹿じゃねえのっていう時代にさしかかりつつある
南と西にデカい窓あるけど断熱アルミシート張ってるわ
そうしないとやってられない
6525/07/29(火)21:37:22No.1338093516+
> https://r-house-sakai.com/works/12/ [link]
ばかみたいなコンセプトだな!
6625/07/29(火)21:38:04No.1338093778+
>採光がないと住居にできなかったような…
そし
んら
6725/07/29(火)21:38:05No.1338093780+
屋上を緑地化して髪の生えた豆腐ハウスにしたい
6825/07/29(火)21:38:05No.1338093787+
キッチンだっせぇ…
6925/07/29(火)21:38:08No.1338093800+
外の動向で気が散ったりもしないので窓なしハウスは実際おすすめ
欠点は郵便のトラックとかも一切見えないので置き配来たような来てないような…ってなること
7025/07/29(火)21:38:37No.1338093985+
火の玉発射してきそう
7125/07/29(火)21:39:21No.1338094265そうだねx1
窓なんてあればあるだけ断熱性も遮音性も下がるんだからこれでええ!という気持ちとなんか犯罪やってそう!という気持ちがある
7225/07/29(火)21:40:56No.1338094883+
未だと3Dプリントで作れそうだけど豆腐としての美しさは難しいか
7325/07/29(火)21:40:57No.1338094899+
収納少なすぎ
7425/07/29(火)21:41:00No.1338094914+
>キッチンだっせぇ…
だせえというか食器入れる棚に扉がないとホコリかぶりまくりだよね
7525/07/29(火)21:41:06No.1338094949+
窓ねぇぞ栗原ァ!!
7625/07/29(火)21:41:35No.1338095140そうだねx1
ブルータリズム好きだからこういう家好き
7725/07/29(火)21:41:38No.1338095169+
高級窓より安い壁の方が断熱性上だし
7825/07/29(火)21:42:37No.1338095570+
壁に見えるマジックミラー付けたい
7925/07/29(火)21:43:09No.1338095775+
豆腐なのに高防御タイプとはこれいかに
8025/07/29(火)21:44:35No.1338096240+
DIYでできないだろうか
8125/07/29(火)21:47:33No.1338097494+
窓を減らすと費用が減るし住宅性能も上がるし防犯対策にもなるしウインウインだ
8225/07/29(火)21:48:25No.1338097831+
バンクシー100人くらい呼びたい
8325/07/29(火)21:55:17No.1338100684+
ハーイ
8425/07/29(火)21:58:37No.1338102105+
マイクラでもそうだけど豆腐ハウスは住みやすそう

- GazouBBS + futaba-