[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3838人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1753789399089.jpg-(52823 B)
52823 B25/07/29(火)20:43:19No.1338071422+ 21:57頃消えます
ソシャゲしか趣味がないのってどうかと思うって妹に言われてとりあえず釣りを始めたんだけど思ったよりずっと楽しい!
でも始めて一か月くらいずっとボウズで心が折れそう!
どうしたらいいの!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/29(火)20:44:12No.1338071762そうだねx1
帰りに魚屋寄ったら?
225/07/29(火)20:44:22No.1338071829+
場所は?
海?堤防?池?川?
325/07/29(火)20:44:36No.1338071929+
妹は何歳?
425/07/29(火)20:45:23No.1338072264+
>場所は?
>海?堤防?池?川?
ずっと堤防
釣り方はまぁサビキとかルアーとか胴突きとか色々試してるとこ
楽しい!
525/07/29(火)20:45:51No.1338072461そうだねx20
>ルアー
釣れませぬ
飾りかと
625/07/29(火)20:46:22No.1338072691+
飾りと申したか
725/07/29(火)20:46:54No.1338072890そうだねx11
エンジョイしてるな…
825/07/29(火)20:47:19No.1338073068そうだねx10
「」に聞くより釣り場近くの釣り用品屋で聞いたほうがいいぜ!
925/07/29(火)20:48:13No.1338073473+
>>ルアー
>釣れませぬ
>飾りかと
うん…釣り場にいたおっちゃんたちにも初めてすぐでそりゃ無理だって言われた
エサ取りの小魚ががしゃーって追っかけてくるから効果はありそうなんだけどね…
1025/07/29(火)20:48:19No.1338073525そうだねx10
熱中症に気をつけろよ
1125/07/29(火)20:48:53No.1338073784+
>「」に聞くより釣り場近くの釣り用品屋で聞いたほうがいいぜ!
なんか紀州釣りってのが良いって聞いたから調べたけど
ぬあ…なんか仕掛けがめんどくさそう…
1225/07/29(火)20:49:42No.1338074148そうだねx1
>でも始めて一か月くらいずっとボウズで心が折れそう!
一度折れた心は二度とは…
1325/07/29(火)20:50:15No.1338074352+
ルアーって川とか池でバス釣りするのに使うものだと思ってたけど海用ってあるのか
1425/07/29(火)20:50:30No.1338074457そうだねx4
おいしく食える物が釣れるなら一番いいけど
基本釣り糸垂らす時間を楽しむ趣味じゃないの?
釣れるもの自体は副産物っていうか
1525/07/29(火)20:51:05No.1338074702+
>>「」に聞くより釣り場近くの釣り用品屋で聞いたほうがいいぜ!
>なんか紀州釣りってのが良いって聞いたから調べたけど
>ぬあ…なんか仕掛けがめんどくさそう…
餌を団子に包んで底に垂らすだけだから一度やればわかるよ
1625/07/29(火)20:51:24No.1338074843+
ボウズ逃れと言えば穴釣りでござる
1725/07/29(火)20:52:04No.1338075156+
>ルアーって川とか池でバス釣りするのに使うものだと思ってたけど海用ってあるのか
海釣り用のもちゃんとあるよ
ワームみたいなやつもあるし
1825/07/29(火)20:52:05No.1338075166+
>ルアーって川とか池でバス釣りするのに使うものだと思ってたけど海用ってあるのか
ある
鯖とかの青物が釣れる
1925/07/29(火)20:52:23No.1338075295+
釣り堀でもいってみたら
2025/07/29(火)20:52:39No.1338075404+
サビキ釣りでもやったら?
魚がいればだけど
2125/07/29(火)20:52:51No.1338075488+
>ボウズ逃れと言えば穴釣りでござる
それもやった
ちっさいカサゴが何匹か釣れたからリリースした
楽しい!
2225/07/29(火)20:53:38No.1338075783+
>釣り堀でもいってみたら
元は釣り堀行って楽しかったから始めたんだ
海でもこれくらいバンバン釣れるかと思ってた
2325/07/29(火)20:53:52 ID:f1Gj97nINo.1338075889+
サビキでカゴにオキアミ詰めて適当に上下しとけば釣れはするだろ!?
食えるサイズかは別にして
2425/07/29(火)20:53:53No.1338075899+
テトラポットを狙って穴釣りとかどうよ
2525/07/29(火)20:54:33No.1338076188+
>ルアーって川とか池でバス釣りするのに使うものだと思ってたけど海用ってあるのか
エギング自作してイカつるの楽しいよ
2625/07/29(火)20:54:56No.1338076361+
フグ
お前は生きていてはいけない生き物だ
2725/07/29(火)20:55:20No.1338076516+
サビキでアジを釣ってそいつをヒラメの仕掛けにつけて適当に流しておけばよか!
2825/07/29(火)20:55:27No.1338076566+
まぁどうやったら釣れるかを調べたり試行錯誤したりするのも釣りの醍醐味だよ
2925/07/29(火)20:55:41No.1338076659+
>フグ
>お前は生きていてはいけない生き物だ
お前は其処で乾いてゆけ
二次被害が発生するので干物にしてはいけない
3025/07/29(火)20:55:48No.1338076706+
>フグ
>お前は生きていてはいけない生き物だ
おっと相討ち
3125/07/29(火)20:55:52No.1338076735+
>サビキでアジを釣ってそいつをヒラメの仕掛けにつけて適当に流しておけばよか!
(もう今日はアジの素揚げでいいか…)
3225/07/29(火)20:56:07 ID:f1Gj97nINo.1338076858+
>>釣り堀でもいってみたら
>元は釣り堀行って楽しかったから始めたんだ
>海でもこれくらいバンバン釣れるかと思ってた
無理よ釣り堀の魚は警戒心ゼロなやつばっかでそのうえで餌求めてるやつがひしめいてるとこに糸垂らしてるんだから野生じゃ同じこと起きえない
スズキとかいるとこにミャク釣りすれば糸落とした瞬間手応えあったりはするけどだいぶ例外的
3325/07/29(火)20:56:14No.1338076901+
フグの干物を見かけたら海に還そうね
3425/07/29(火)20:56:19No.1338076937そうだねx2
>テトラポットを狙って穴釣りとかどうよ
テトラポット登るのは事故がめっちゃ怖いから1人で行くのはオススメできない
3525/07/29(火)20:57:24No.1338077393そうだねx5
>テトラポットを狙って穴釣りとかどうよ
初心者があの辺で釣りするのはオススメさせられないなぁ…一人だとなおさら
3625/07/29(火)20:57:26No.1338077410+
>まぁどうやったら釣れるかを調べたり試行錯誤したりするのも釣りの醍醐味だよ
今めっちゃ楽しい
この魚どもが絶対釣り上げてやるからなってなる
3725/07/29(火)20:58:34No.1338077913そうだねx8
いいかい釣り人さんよ
救命胴衣をな
救命胴衣をいつでも身につけておきなよ
3825/07/29(火)20:58:37No.1338077930+
>フグ
>お前は生きていてはいけない生き物だ
膨らんでプー…とか悲し気に鳴くのは可愛いから許すが…
3925/07/29(火)20:58:50No.1338078027+
アクティブに動き回るのもとりあえず垂らしといてだらだら虹裏覗くのもできるから割と懐広い趣味よね釣りって
4025/07/29(火)20:59:40No.1338078385+
たまに「」釣ってみる
4125/07/29(火)21:00:21No.1338078687+
>救命胴衣をいつでも身につけておきなよ
コレに限らず外でのレジャーはまず自分の安全を本当に真剣に考えて欲しい
今だと暑さ対策もいるかな?
4225/07/29(火)21:01:11No.1338079074+
>今だと暑さ対策もいるかな?
いるかな?じゃなくてないと普通にしぬ……
4325/07/29(火)21:01:30No.1338079210+
全然釣れん!ここ魚全滅しとる!!と言いながら魚買って帰るのもそれはそれで乙だよ
たまにでかいの釣るとドーパミンで頭ふわふわおかしくなるよなった
4425/07/29(火)21:01:35No.1338079241+
>サビキでカゴにオキアミ詰めて適当に上下しとけば釣れはするだろ!?
>食えるサイズかは別にして
なんか餌取られるだけで全然こねぇ
調べたら買ったオキアミのサイズがデカすぎるのかもしれん
フグは釣れる
4525/07/29(火)21:01:55No.1338079384そうだねx1
妹となんか始めれば?
4625/07/29(火)21:03:00No.1338079885+
別に魚を釣りたくないんだけど
釣り竿垂らしてボーっとする行為にはちょっと興味がある
4725/07/29(火)21:04:38No.1338080554+
釣り5年くらいやってるけど似たようなもんだわ
ルアーで釣れたのはジグサビキと歩きで行ける小島で小さめのオオモンハタ釣ったくらいだ
4825/07/29(火)21:05:03No.1338080749+
テトラポットに落ちると波激しいわ陸に上がれないわで静かに沈するときいて怖くなった
4925/07/29(火)21:05:43No.1338081022+
初めて一ヶ月ということはまだ暑い時期しか知らないのか無茶はするなよ
5025/07/29(火)21:05:49No.1338081062+
>>サビキでカゴにオキアミ詰めて適当に上下しとけば釣れはするだろ!?
>>食えるサイズかは別にして
>なんか餌取られるだけで全然こねぇ
>調べたら買ったオキアミのサイズがデカすぎるのかもしれん
釣り針のサイズ1つで釣果まったく違ってくるからね…
>フグは釣れる
🐡プー
5125/07/29(火)21:06:13No.1338081237+
>テトラポットに落ちると波激しいわ陸に上がれないわで静かに沈するときいて怖くなった
フジツボで体ズタズタにされる末路は嫌だよな…
5225/07/29(火)21:06:19No.1338081284+
去年までは毎年夏になるとシロギス釣りに行ってたな
釣り楽しいよねこの時期暑いし目が灼けるしできついこともあるけど
5325/07/29(火)21:06:40No.1338081441+
場所にも時期にもよるからそこで釣ってる詳しい人に教わるのを超えるアドバイスはないぞ釣り
5425/07/29(火)21:06:44No.1338081471そうだねx1
>テトラポットに落ちると波激しいわ陸に上がれないわで静かに沈するときいて怖くなった
内部は入り組んでるからなあれ
少なくとも1人じゃ行ったらいかん
5525/07/29(火)21:07:19No.1338081749+
夏暑すぎ問題だからなぁ
離島行けばもうちょっと変わるかもしれんがどこが活動エリアかによるな
5625/07/29(火)21:07:48No.1338081957+
>おいしく食える物が釣れるなら一番いいけど
>基本釣り糸垂らす時間を楽しむ趣味じゃないの?
>釣れるもの自体は副産物っていうか
そうは言っても釣れないと悲しいし虚しいもんだ
5725/07/29(火)21:09:30No.1338082621+
>場所にも時期にもよるからそこで釣ってる詳しい人に教わるのを超えるアドバイスはないぞ釣り
動画とかも色々見てるけど
なんと〇〇を使うと爆釣り!とか謳って華麗に吊り上げてるのとか鵜呑みしたらあかんね…
タフグミでチヌが釣れる!は試したけど
5825/07/29(火)21:09:38No.1338082676+
釣りは田舎育ちの無骨者のほうが詳しそう
5925/07/29(火)21:09:51No.1338082754+
なにっ
6025/07/29(火)21:10:01No.1338082832+
現地の釣具屋ほど情報仕入れてるところはないからな
仕事帰りや週末に世間話していくだけでで色々入ってくる
6125/07/29(火)21:10:47No.1338083122+
>タフグミでチヌが釣れる!は試したけど
なにっ
素直に生餌使った方が釣れるっ!
6225/07/29(火)21:12:38No.1338083853+
この時期は細めの川が流れ込んでる砂浜探してイソメちぎってチョイ投げしてゆっくり引いてこい
場所が合ってればキスが無限に釣れる
6325/07/29(火)21:12:46No.1338083918+
夜にワームでアジとか狙いで港ウロウロするの楽しい!
6425/07/29(火)21:13:33No.1338084255+
一か月ボウズになるまで耐えられるのは才能があるのでは
6525/07/29(火)21:14:02No.1338084451+
タフグミは自分で食べた方が美味しいですよ
6625/07/29(火)21:14:25No.1338084598+
夜にワタリガニとって汁物にするととても美味い
6725/07/29(火)21:14:36No.1338084670+
一生幸せになりたければ釣りを覚えなさいという格言もあるほどだからな…
6825/07/29(火)21:15:04No.1338084879+
朝マズメ狙いおすすめ
夜明けに感動するしフィーバーが来ると周りがめちゃくちゃ賑やかになる
6925/07/29(火)21:15:26No.1338085035+
>一か月ボウズになるまで耐えられるのは才能があるのでは
フグ釣れるだけでも楽しいなこれ…ってなってる
でもそろそろ何か食べてるものが釣りたい
7025/07/29(火)21:17:16No.1338085754+
>この時期は細めの川が流れ込んでる砂浜探してイソメちぎってチョイ投げしてゆっくり引いてこい
>場所が合ってればキスが無限に釣れる
キスか
試してみる
7125/07/29(火)21:17:23No.1338085800+
友人が釣れ無かったり時間帯待ちで車の中でソシャゲ始める…
7225/07/29(火)21:17:51No.1338085989+
キャンピングカー欲しくなる
7325/07/29(火)21:18:07No.1338086101+
げじげじみみずみたいなの針にかけるだけでなんか釣れるもんじゃないの
7425/07/29(火)21:18:13No.1338086152+
>タフグミは自分で食べた方が美味しいですよ
俺も試したら全然でやけになって自分で食べたら美味しかった
人生の悲哀を感じますね
7525/07/29(火)21:18:32No.1338086285+
お絵描き帳片手に落書きしながら釣り楽しむとかできるのかな
できるならやってみたい
7625/07/29(火)21:18:44 エサ取りNo.1338086369そうだねx1
>げじげじみみずみたいなの針にかけるだけでなんか釣れるもんじゃないの
餌だ!
餌だ!
7725/07/29(火)21:19:17No.1338086608+
人のバケツ覗くの好き
7825/07/29(火)21:19:45No.1338086771そうだねx1
ソシャゲしか趣味がないってのもまた凄えな
7925/07/29(火)21:20:37No.1338087121+
スレ「」何言ってんの
imgがあるだろ
8025/07/29(火)21:20:50No.1338087206そうだねx2
今の時期のキスはマジでいいよな
かなり引くし何より美味い
8125/07/29(火)21:20:56No.1338087247+
>>げじげじみみずみたいなの針にかけるだけでなんか釣れるもんじゃないの
>餌だ!
>餌だ!
いいですよね投げ入れた瞬間わーってちっさいのが集まるの…
8225/07/29(火)21:21:12No.1338087357+
>キャンピングカー欲しくなる
釣り用軽バンは欲しくなる
竿を上に何本も吊るやつやりたい
8325/07/29(火)21:21:37No.1338087526+
子供の頃父親と一緒に初めて釣りに行ったら釣れたのが海蛇だったことを思い出した
8425/07/29(火)21:21:38No.1338087535+
サビキで適当にアジでも狙うといいよ
僕は静かに海を見てるだけでも楽しめるけど
たまに声をかけられるのはちょっと苦手だ
親子連れのがきんちょが声かけてくるのは正直びっくりする
8525/07/29(火)21:21:57No.1338087678+
カマスが来た時のルアーはオススメだけど問題はいつ来るか全く分からない事である
8625/07/29(火)21:21:59No.1338087690+
住んでる地域にもよるがこれからハゼがバシバシ釣れる頃にさしかかってくるから頑張れ
8725/07/29(火)21:22:11No.1338087777+
>今の時期のキスはマジでいいよな
>かなり引くし何より美味い
天ぷら食いてぇ…
8825/07/29(火)21:22:12No.1338087786+
キスを狙ってもしかしたらでコチも来たら大儲けだ
8925/07/29(火)21:22:39No.1338087963+
カエル釣ろうぜカエル
9025/07/29(火)21:23:04No.1338088100+
単純に海行くだけで楽しいもっと近くにあれば…
9125/07/29(火)21:23:04No.1338088101+
初心者にルアーはむずかしいと言うか釣れんから釣れる釣りをしよう
管理釣り堀でニジマス釣ってみようぜ!
ルアーで!!!
9225/07/29(火)21:23:28No.1338088248+
スズキとは言わんがフッコならイソメのブッコミ釣りで釣れないかしら
塩焼きおいちい
9325/07/29(火)21:23:35No.1338088289+
油断した釣り人が足を滑らせた
9425/07/29(火)21:24:44No.1338088735そうだねx5
兄貴から話聞いた限りだと釣りそのもののテクより
投げた先に魚がまず沢山いるかどうかが大切な感じを受けた
9525/07/29(火)21:24:48No.1338088762+
テトラポットに落ちた釣り人
帰ってこなかった
9625/07/29(火)21:25:09No.1338088893そうだねx4
>兄貴から話聞いた限りだと釣りそのもののテクより
>投げた先に魚がまず沢山いるかどうかが大切な感じを受けた
身も蓋もねぇ…
9725/07/29(火)21:25:53No.1338089180+
>>投げた先に魚がまず沢山いるかどうかが大切な感じを受けた
>身も蓋もねぇ…
激推されてたのが魚群探知機だったので
まあそうだよなって一人で納得してた
9825/07/29(火)21:26:38No.1338089434そうだねx4
魚いなきゃテクを使えもしないからな…
9925/07/29(火)21:27:02No.1338089570+
全然こねぇなぁ…なってる時にチヌがプカー浮いてきたのは確実に挑発しにきてる
伊達にして返したい…
10025/07/29(火)21:27:41No.1338089812+
素敵な趣味ですね
実益も兼ねてるし
10125/07/29(火)21:27:47No.1338089842+
放課後ていぼう日誌二期まだかな
10225/07/29(火)21:27:48No.1338089850そうだねx3
>油断した釣り人が足を滑らせた
口とテトラポットは災いの元
10325/07/29(火)21:28:11No.1338089998+
銛使おうぜ銛!
10425/07/29(火)21:28:13No.1338090006+
工業高校と商業高校どっちが彼女出来易いかみたいな話だな…
10525/07/29(火)21:28:31No.1338090119そうだねx1
救命胴衣をおろそかにした者
伊達にして帰すべし
10625/07/29(火)21:29:21No.1338090435+
最近はナマズさんに興味が湧いている
10725/07/29(火)21:29:26No.1338090464+
とりあえずまぁこれでいいか…ってダイソーの1000円竿でやってんだけど
なんか色々竿やらリールやら揃えたくなってきた
割れながら下手の横好き一歩手前って感じ
10825/07/29(火)21:29:28No.1338090475+
>救命胴衣をおろそかにした者
>伊達にして帰すべし
伊達で済むやつかなあ!?
10925/07/29(火)21:29:39No.1338090540+
釣った魚を刺し身にするのに躊躇してしまう
いつも安牌とって火を通す…
11025/07/29(火)21:30:35No.1338090899+
川釣りも楽しいけど蚊がやべえか
11125/07/29(火)21:31:06No.1338091111+
この時期ずっと太陽に炙られて大丈夫なのかい
11225/07/29(火)21:31:19No.1338091190そうだねx1
色々場所探して他人に秘匿したいポイント見つけてからがスタートラインってところはある
ポイントと時期時間知らないと大体ゲームにならない
11325/07/29(火)21:31:56No.1338091403+
パラソル刺さないと陽の光で火傷しそう
11425/07/29(火)21:32:01No.1338091443そうだねx5
>この時期ずっと太陽に炙られて大丈夫なのかい
大丈夫じゃないので朝始めてお昼前に撤退する
11525/07/29(火)21:32:30No.1338091621そうだねx6
>とりあえずまぁこれでいいか…ってダイソーの1000円竿でやってんだけど
>なんか色々竿やらリールやら揃えたくなってきた
>割れながら下手の横好き一歩手前って感じ
ガジェット物色するのはどんな趣味でも最高の時間だからな…
11625/07/29(火)21:33:13No.1338091896+
先日7時から初めて10時過ぎには撤収したのに水分補給量半端無かったわ
あれは飲まないと死ぬ
11725/07/29(火)21:33:32No.1338092030+
なんか釣りの動画とか見たら投げ釣りとかみんな景気よくシャーって遠くまで投げてるんだけど自分でやってみたら50mも行かずに近くでぽちゃんって落ちやんの
恥ずかし
11825/07/29(火)21:34:45No.1338092509+
朝三時や四時に家を出るのもいいぞ!
11925/07/29(火)21:34:48No.1338092525+
最初は中古釣具店の安価なメーカーロッドから始めるのを勧める
初心者向け格安セットは一周回って上級者向けに近い
12025/07/29(火)21:34:51No.1338092542+
針刺さるのが怖くて遠くまで投げられない
12125/07/29(火)21:35:22No.1338092735+
夏って魚さんがバテて食欲減るから釣りにくかったりしないの?
12225/07/29(火)21:36:45No.1338093274そうだねx3
>朝三時や四時に現着できるよう前夜に家を出るのもいいぞ!
12325/07/29(火)21:37:00No.1338093376+
虫ヘッドにガルプつけてルアー釣り出来た!
12425/07/29(火)21:37:33No.1338093579+
スマホ弄りながらでも釣りってできる?
無骨者に助言を
12525/07/29(火)21:38:23No.1338093891+
>スマホ弄りながらでも釣りってできる?
>無骨者に助言を
鈴付けるタイプなら
チラチラ見る程度なら浮きも
12625/07/29(火)21:38:54No.1338094086そうだねx2
おじさんに釣りのコツを聞いたら釣れるとこで釣れって言われたよ
12725/07/29(火)21:39:03No.1338094144+
>>スマホ弄りながらでも釣りってできる?
>>無骨者に助言を
>鈴付けるタイプなら
>チラチラ見る程度なら浮きも
かたじけない…
ちょっと釣りに興味出てきた
12825/07/29(火)21:40:37No.1338094744そうだねx2
>救命胴衣をおろそかにした者
>伊達にして帰すべし
帰ってこれるならマシな方というか…
12925/07/29(火)21:42:06No.1338095342+
>かたじけない…
>ちょっと釣りに興味出てきた
ブッコミ釣りで竿の先っぽに鈴をつけるといい
昼でも夜でも同じように出来るし色々釣れるよ
13025/07/29(火)21:42:08No.1338095356+
釣具店にも中古の店があるんだな… そりゃあるか
13125/07/29(火)21:42:24No.1338095486+
>おじさんに釣りのコツを聞いたら釣れるとこで釣れって言われたよ
場所8割道具2割とはよく言ったもので
13225/07/29(火)21:42:59No.1338095711+
ハゼ釣りたいけど今の時期だと滅茶苦茶小さいんだよなぁ…
13325/07/29(火)21:43:12No.1338095794+
>スマホ弄りながらでも釣りってできる?
>無骨者に助言を
海なら餌付けて放置のぶっこみ釣りなら割と
ただし要らないゲスト掛かりがち
川なら鯉とかウナギ狙いならのんびり待つ釣り
13425/07/29(火)21:43:32No.1338095900そうだねx4
>>>スマホ弄りながらでも釣りってできる?
>>>無骨者に助言を
>>鈴付けるタイプなら
>>チラチラ見る程度なら浮きも
>かたじけない…
>ちょっと釣りに興味出てきた
海も河も足元への意識が疎かになると死が近づくからあんまりスマホばっかり見てちゃだめよ
13525/07/29(火)21:43:44No.1338095992+
キス釣りは楽しいんだけどヒイラギうぜえ
こいつも20cmくらいになれば良いんだけど
13625/07/29(火)21:44:41No.1338096307そうだねx1
スマホはやめとけ海や川に落とす
13725/07/29(火)21:44:44No.1338096332+
海釣りって実際どうなの?釣れたら帰って食える?
13825/07/29(火)21:45:49No.1338096760+
>海釣りって実際どうなの?釣れたら帰って食える?
河豚以外はまあ
毒持ちだけどゴンズイとか美味しいよ
13925/07/29(火)21:45:54No.1338096792+
>海釣りって実際どうなの?釣れたら帰って食える?
クサフグでもなきゃ食えるよ
14025/07/29(火)21:48:30No.1338097862+
>ハゼ釣りたいけど今の時期だと滅茶苦茶小さいんだよなぁ…
まあ早くても残暑くらいに釣るイメージの魚だけど昨今の気象だともうよくわからん
14125/07/29(火)21:48:31No.1338097876+
ウキ釣りたのちい!
14225/07/29(火)21:49:34No.1338098321+
>スマホはやめとけ海や川に落とす
折りたたみ椅子と一緒にスマホが海の藻屑になったわ……
14325/07/29(火)21:50:57No.1338098882+
釣りに限らないけどアウトドアするならスマホは首からかけておこう!
いや紐が引っかかってそのまま人間がドボンとか言われると困るが・・
14425/07/29(火)21:51:11No.1338098964+
今の時期は地元で釣るもよし車持ちなら遠出して列島の反対側まで行って釣るのもよしだから
いろいろググって楽しみに行けばいいというのはすごくある
14525/07/29(火)21:52:40No.1338099606+
愛知の太公望は南は和歌山北は北陸まであちこち釣りに行ってるわ
14625/07/29(火)21:55:50No.1338100924+
1ヶ月ボウズで楽しいって言えるのはもう才能の塊だろ
14725/07/29(火)21:56:17No.1338101119+
地元は河口も港もどこも釣り禁止になっちゃった

- GazouBBS + futaba-