レス送信モード |
---|
私はサンムーンからの復帰者このスレは古いので、もうすぐ消えます。
今まで砂パに手を出していなかったのでこいつも育てていなかったが雑に固くないか
もうこいつがいないとやっていけないかもしれない
… | 125/07/29(火)20:23:20No.1338062913そうだねx7チョッキ着たら意味不明な硬さになる |
… | 225/07/29(火)20:24:19No.1338063393+600族が自分で有利な天候を撒いてバフの発動するタイプ持ち |
… | 325/07/29(火)20:24:30No.1338063471+一致4倍を耐える変態 |
… | 425/07/29(火)20:25:08No.1338063725+復帰して9年も経ってたら十分ベテランな気もする |
… | 525/07/29(火)20:26:18No.1338064225+>復帰して9年も経ってたら十分ベテランな気もする |
… | 625/07/29(火)20:26:55 sNo.1338064496+サンムーン→(空白の期間)→SVってこと |
… | 725/07/29(火)20:28:01No.1338064903そうだねx7剣盾時期のこいつはマジでふざけた性能してた |
… | 825/07/29(火)20:28:36No.1338065152+空白の期間は何を? |
… | 925/07/29(火)20:29:12No.1338065423+>600族が自分で有利な天候を撒いてバフの発動するタイプ持ち |
… | 1025/07/29(火)20:29:36No.1338065595+>剣盾時期のこいつはマジでふざけた性能してた |
… | 1125/07/29(火)20:30:09No.1338065822+>剣盾時期のこいつはマジでふざけた性能してた |
… | 1225/07/29(火)20:30:14No.1338065865+ギラス全部デザイン良くて良い |
… | 1325/07/29(火)20:31:32No.1338066388そうだねx1ダイマバンギは蜻蛉返り→ピロリンで出てきたポケモンが即死する流れが一番酷い |
… | 1425/07/29(火)20:34:11 sNo.1338067498+砂撒いてはたき落としてついでに舞って特防方面が要塞ってなんなんだ |
… | 1525/07/29(火)20:35:10No.1338067906+伝説環境だと特攻方向が多そうで前よりは強そうだな |
… | 1625/07/29(火)20:35:47No.1338068187そうだねx1ダブルだダブルをやれ |
… | 1725/07/29(火)20:36:10No.1338068330+昔HDチョッキバンギ使ってたなぁ |
… | 1825/07/29(火)20:38:03No.1338069163+砂エースが伝説じゃないから砂パは弱い |
… | 1925/07/29(火)20:38:57 sNo.1338069588+>ダブルだダブルをやれ |
… | 2025/07/29(火)20:39:20No.1338069751+>砂エースが伝説じゃないから砂パは弱い |
… | 2125/07/29(火)20:41:25No.1338070639そうだねx2>>ダブルだダブルをやれ |
… | 2225/07/29(火)20:41:52 sNo.1338070827そうだねx3パルデア戦士オリーヴァさんにタネ落としてもらうと地震とかも平然と受け切るからやっぱりおかしいと思います |
… | 2325/07/29(火)20:42:38No.1338071156+それはグラスフィールドが凄いだけだろ |
… | 2425/07/29(火)20:43:43No.1338071572+こいつでもいつも上位勢に弱いんだよな |
… | 2525/07/29(火)20:44:40No.1338071957+>剣盾時期のこいつはマジでふざけた性能してた |
… | 2625/07/29(火)20:46:00No.1338072525+いわを残してじめんに代わってあくを追加したのはどんな深い考えがあったんだろう |
… | 2725/07/29(火)20:46:35No.1338072762+ずっと岩統一でランクマやってたけど禁伝解禁されてからSV自体触ってない |
… | 2825/07/29(火)20:46:37No.1338072784+特殊受けならより硬いやつ来たから苦境 |
… | 2925/07/29(火)20:47:14No.1338073026+剣盾の頃対カイオーガ守護神やってた |
… | 3025/07/29(火)20:47:42No.1338073238そうだねx1一番印象に残ったのはー バンギラス |
… | 3125/07/29(火)20:48:14 sNo.1338073484+>それマルチじゃないかい…? |
… | 3225/07/29(火)20:49:57No.1338074239そうだねx1バンギとドリュウズ並べて2人で岩雪崩しときゃいいぞ |
… | 3325/07/29(火)20:49:59No.1338074247+バトルツリーダブルなら大体ファイアローで一匹消していけるから気楽 |
… | 3425/07/29(火)20:51:24No.1338074845+信じられないかもしれないがSVのこいつは相当逆風が吹いててこれなんだ |
… | 3525/07/29(火)20:52:12No.1338075215そうだねx2グラスフィールドが強いというかオリーヴァが輪をかけてアホみたいに強い |
… | 3625/07/29(火)20:53:46 sNo.1338075845+>バンギとドリュウズ並べて2人で岩雪崩しときゃいいぞ |
… | 3725/07/29(火)20:54:31No.1338076171+こいついつも保険金詐欺してるイメージ |
… | 3825/07/29(火)20:54:41No.1338076248+>信じられないかもしれないがSVのこいつは相当逆風が吹いててこれなんだ |
… | 3925/07/29(火)20:55:27No.1338076570そうだねx1>>信じられないかもしれないがSVのこいつは相当逆風が吹いててこれなんだ |
… | 4025/07/29(火)20:55:37No.1338076629+グラスフィールドは強いしゴリラも強いし牛はもっと頑張れよ |
… | 4125/07/29(火)20:57:48No.1338077570そうだねx1バンギは場づくりに回った方がいいしテラスはエースにきればいいだけの話や |
… | 4225/07/29(火)20:59:27No.1338078287+特殊硬いだけで物理は弱点まみれだからそこをテラスで解消しても砂の加護を失って牙向かれる時点で弱い |
… | 4325/07/29(火)20:59:42No.1338078404+特殊水が中心だった時代「バンギは水半減」と言われたくらいにはチョッキバンギは固い |
… | 4425/07/29(火)20:59:46No.1338078445そうだねx1その上で敢えてバンギでテラスタルするならやはりステラ? |
… | 4525/07/29(火)21:01:41No.1338079289そうだねx1>バンギは場づくりに回った方がいいしテラスはエースにきればいいだけの話や |
… | 4625/07/29(火)21:02:37 sNo.1338079721そうだねx3>特殊硬いだけで物理は弱点まみれだからそこをテラスで解消しても砂の加護を失って牙向かれる時点で弱い |
… | 4725/07/29(火)21:06:58No.1338081587+>その上で敢えてバンギでテラスタルするならやはりステラ? |
… | 4825/07/29(火)21:07:55No.1338082017+ドリュウズもSラインの関係でエースとしては物足りないからなあ |
… | 4925/07/29(火)21:08:24No.1338082193+>弱点突かれまくりだから耐性テラス |
… | 5025/07/29(火)21:09:58No.1338082806+リザ・バンギ「テラス環境嫌い」 |
… | 5125/07/29(火)21:15:21No.1338084993そうだねx1カバは不細工だからやだ |
… | 5225/07/29(火)21:18:28No.1338086256+ドット時代のカバは好きだったんだけど |
… | 5325/07/29(火)21:18:38No.1338086327+>剣盾時期のこいつはマジでふざけた性能してた |
… | 5425/07/29(火)21:18:49No.1338086409+結構辛いが俺は頑張って使ってるぞ |
… | 5525/07/29(火)21:19:50No.1338086799+カバも変な亜種出ねえかな |
… | 5625/07/29(火)21:21:39No.1338087553+伝説の砂エース出たら仕事ありそうだけど別にカバでいいか… |
… | 5725/07/29(火)21:24:27No.1338088641+わかるわかるエッチだよね |
… | 5825/07/29(火)21:29:18No.1338090411そうだねx1>わかるわかるエッチだよね |
… | 5925/07/29(火)21:30:03No.1338090703そうだねx1ポケモンに発情してるやつキモい上にノリがつまらないから嫌い |