[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4008人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5368451.jpg[見る]
fu5368485.jpg[見る]
fu5368712.jpg[見る]


画像ファイル名:1753786636564.jpg-(8848 B)
8848 B25/07/29(火)19:57:16No.1338051962そうだねx4 21:07頃消えます
ahamoに乗り換えしたんだけど都内だと夕方ぐらいめちゃくちゃ遅くない?
というか電波は立ってて5G接続なのに全くWEBページ読み込めない…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
125/07/29(火)19:57:44No.1338052134そうだねx38
ドコモはもう…
225/07/29(火)19:58:22No.1338052356+
一旦切断して再接続すると改善するよ
20秒くらい
325/07/29(火)19:58:35No.1338052443そうだねx2
ahamoはデフォだよそれ乗り換えたほうがいい
425/07/29(火)19:59:05No.1338052594そうだねx2
夕方遅いとかはないんだけど特定の駅でだけやたら遅くなる
バリ3でもそんなだからあの表示当てにならんね
525/07/29(火)20:00:13No.1338053001そうだねx7
なんでドコモはこんなことになってしまったんだろ
敗戦国の末路って感じする
625/07/29(火)20:00:25No.1338053082そうだねx1
ゴミすぎる
725/07/29(火)20:01:28No.1338053526+
それ地方の中心街でも起こってるって聞いて驚いた
825/07/29(火)20:02:29No.1338053967+
ドコモは😺って言われ出してからもう3〜4年経つから改善することもなさそうなのが…ネ…
925/07/29(火)20:03:39No.1338054426+
>ドコモは😺って言われ出してからもう3〜4年経つから改善することもなさそうなのが…ネ…
良くなってますよって大本営発表してなかったっけアレで終わりなんだろうな
1025/07/29(火)20:03:51No.1338054513+
対策しますっていって結局改善しなかったのは
もう打つ手無しってことなんだろうか
1125/07/29(火)20:04:12No.1338054661そうだねx2
docomoの速度の話は散々言われてるし繰越も出来ないしで
今ahamoを選ぶ理由がよくわからない
irumo550円のまま維持してるとかならわかるけど
1225/07/29(火)20:04:44No.1338054893+
国内メーカーの機器使わないといけないから詰んでるんだろ
1325/07/29(火)20:04:44No.1338054895+
人が減った分相対的に快適になったりしないの?
1425/07/29(火)20:05:09No.1338055076そうだねx1
>夕方遅いとかはないんだけど特定の駅でだけやたら遅くなる
>バリ3でもそんなだからあの表示当てにならんね
携帯から最寄りのアンテナまでの電波状況が良くてもその先が詰まってたらそりゃ遅い
1525/07/29(火)20:05:25No.1338055197+
>それ地方の中心街でも起こってるって聞いて驚いた
コンサートとかイベント会場とかでも似たような感じ
1625/07/29(火)20:05:30No.1338055229+
昔からdocomo使ってるからなんとなくdocomoにしてるんだけど今そんな評判悪いのか...
オヌヌメのキャリア教えてくれ!!
1725/07/29(火)20:05:41No.1338055325+
書き込みをした人によって削除されました
1825/07/29(火)20:06:13No.1338055541+
imgくらいしかできない回線
死ぬよりひでえや
1925/07/29(火)20:06:16No.1338055566+
結局どこがいいの?
2025/07/29(火)20:06:22No.1338055615+
ただ郊外で引きこもってるタイプがゲハ脳だっただけだろう
2125/07/29(火)20:06:23No.1338055619+
ある駅が200kbpsとかになる
マジふざけんなよ一応東京やぞ
2225/07/29(火)20:06:28No.1338055652そうだねx1
>ahamoはデフォだよそれ乗り換えたほうがいい
どこがいいの?
2325/07/29(火)20:06:47No.1338055776そうだねx7
俺エスパーかも
2425/07/29(火)20:07:00No.1338055878+
>imgくらいしかできない回線
>死ぬよりひでえや
au回線みたいに巻き添え食らわないの?
2525/07/29(火)20:07:00No.1338055882+
ドコモ系のMVNOは安定してるから
電波や回線の問題じゃないだろう
2625/07/29(火)20:08:22No.1338056445+
fu5368451.jpg[見る]
2725/07/29(火)20:08:41No.1338056581そうだねx1
結局全員で帯域の奪い合いだから
自分のところに来ないように
クソ回線を勧めるんだよね
その結果…
2825/07/29(火)20:08:43No.1338056599+
基地局の設備古すぎるんじゃないのとは思う
2925/07/29(火)20:09:05No.1338056754そうだねx1
Docomoは網終末端末を信頼性低い国産メーカー製にしたせいで
更新まではもうずーっとこの調子なのが確約されてるから安心しろ
3025/07/29(火)20:10:04No.1338057173+
削除依頼によって隔離されました
にじ豚が協賛外されたから叩いてんのか
ババァバレバレ恥かき
3125/07/29(火)20:10:20No.1338057279そうだねx3
正直安定度はソフバンが一番高い
あとここの書き込み規制が一切ないというメリットもある
宗教上の理由で利用できない「」も多いだろうけど
3225/07/29(火)20:11:23No.1338057732そうだねx2
docomo系のMVNOはここの荒らしが使っているのかすぐ規制される
3325/07/29(火)20:12:06No.1338058000そうだねx1
irumo速攻でやめて最安プランが倍の値段になりやがってクソが…!
3425/07/29(火)20:12:41No.1338058249そうだねx5
>にじ豚が協賛外されたから叩いてんのか
>ババァバレバレ恥かき
思った流れにならなくてわざわざ自分でこう書いちゃうのかわいい
3525/07/29(火)20:12:46No.1338058279そうだねx2
よりによってahamoにしたんだ…
3625/07/29(火)20:12:48No.1338058293+
>どこがいいの?
使用環境による
社給がauで社内にレピータもあったからau系に変えたら当たり前だけど爆速になった
3725/07/29(火)20:13:04No.1338058424+
最近地下鉄の特定の区間で毎回圏外になっちゃう
3825/07/29(火)20:13:19No.1338058524+
地元がauとソフトバンクダメダメだから
3925/07/29(火)20:13:27No.1338058577+
ahamoというかdocomoは5Gの設備投資で敗北してめちゃくちゃバックボーンがショボいのでこの3年くらい都心の昼飯時と帰宅時間はずっとカスみたいな速度しか出ませんよ
4025/07/29(火)20:13:39No.1338058657+
auは確かに巻き込み規制されやすいな
4125/07/29(火)20:13:43No.1338058688+
>👵思った流れにならなくてわざわざ自分でこう書いちゃうのかわいい
4225/07/29(火)20:13:49No.1338058724そうだねx1
気軽にキャリア変更できるんだからいろいろ乗り換えてみたらいいと思う
4325/07/29(火)20:13:58No.1338058798そうだねx1
ocnからirumoにするタイミング伺ってたらirumoの方が先に死んだ……
4425/07/29(火)20:14:00No.1338058810+
楽天に変えたら伸びてるスレに書き込みできなくて戻りたくなってきた
4525/07/29(火)20:14:13No.1338058890+
ahamo始まって即乗り換えて先々月まで使ってたけど
ワイモバに切り替えたら急な遅延がほぼ起きなくなって今まで回線途切れてたエレベーター内でも普通に繋がるようになった
俺の生活圏内だとワイモバの方が向いてたらしい
4625/07/29(火)20:14:45No.1338059127+
auはッチーのタグ規制も受けているっぽい
4725/07/29(火)20:14:51No.1338059181+
お昼休みになるとゴミになる
4825/07/29(火)20:14:51No.1338059183+
>正直安定度はソフバンが一番高い
>あとここの書き込み規制が一切ないというメリットもある
>宗教上の理由で利用できない「」も多いだろうけど
ソフバンにしたいけど実家がソフバンだけ入りづらい地域だから踏ん切りつかない
帰省するの2〜3カ月に一度だしメインソフバンにしてサブでpovoでも持とうかなぁ
4925/07/29(火)20:15:00No.1338059243+
ハゲとかauは基地局設備エリクソンとノキアだからまともなんだけど
富士通NECを選んじゃったDOCOMOだけが回線ゴミカスになってるの笑えない
5025/07/29(火)20:15:22No.1338059407+
>お昼休みになるとゴミになる
にじ豚がここで30回戦して暴れてるからなぁ
5125/07/29(火)20:15:24No.1338059423+
auの巻き込まれまだ続いてるんだ…
5225/07/29(火)20:15:30No.1338059462+
そろそろ楽天に乗り換えるか
5325/07/29(火)20:15:50No.1338059604そうだねx1
POVOで別に困ってないけど定額とかじゃないから面倒って人はいそう
5425/07/29(火)20:15:53No.1338059636+
>楽天に変えたら伸びてるスレに書き込みできなくて戻りたくなってきた
俺はそんな事無いから専ブラ依存とかだよそれ多分
5525/07/29(火)20:16:32No.1338059962+
fu5368485.jpg[見る]
今新宿の旧アルタ付近にいるけど
LINEMOでこれだけスピード出てるから満足
昔のドコモ回線だったころはこんなスピード出なかった
5625/07/29(火)20:16:49No.1338060105+
>imgくらいしかできない回線
いもげもできない
カタログ読み込みに2駅かかったりする
5725/07/29(火)20:16:53No.1338060134そうだねx4
正直乗り換えるって話ならahamoは無いわってくらいahamoは無い
5825/07/29(火)20:17:04No.1338060218そうだねx1
ササッと回線契約変えられる時代に
特定キャリアに拘る理由がわからん
端末も回線も適当に切り替えてるわ
5925/07/29(火)20:17:24No.1338060360+
ドコモはNTTの子会社化したからもう主導権取れないんでしょ
6025/07/29(火)20:17:24No.1338060362+
俺はOCNをいつまで使うんだ…
6125/07/29(火)20:17:36No.1338060454+
>>imgくらいしかできない回線
>いもげもできない
>カタログ読み込みに2駅かかったりする
MVNOが爆速なの意味わからんな
6225/07/29(火)20:17:40No.1338060492そうだねx1
>ササッと回線契約変えられる
めどいです
6325/07/29(火)20:17:42No.1338060509+
UQを問題なく使ってたけどここ1年ぐらい夕方とか
人が多い場所だとかなり遅くなるようになった
6425/07/29(火)20:17:45No.1338060536+
LINEMOは大容量プラン作って欲しい
6525/07/29(火)20:17:46No.1338060541+
d払いやらなんやらの移行がめんどいからahamo使い続けてるけど重要なシーンではバックアップでいれてるPovoのお世話になることが多い
6625/07/29(火)20:18:16No.1338060745そうだねx1
>国内メーカーの機器使わないといけないから詰んでるんだろ
つい最近になって海外メーカー解禁したよ
今更すぎるから購入するのにも難航してるよ
6725/07/29(火)20:18:16No.1338060749+
ノキアって一時期話題になっただけで敗北者なイメージだったのに基地局は強いのか…
6825/07/29(火)20:18:42No.1338060918そうだねx1
ドコモは子会社化してから良いことないね
6925/07/29(火)20:18:49No.1338060972そうだねx3
>LINEMOは大容量プラン作って欲しい
30GBあれば困らんだろ
7025/07/29(火)20:18:54No.1338061025そうだねx1
地方で暮らすならまだまだdocomoだけど都心のドコモはマジで楽天以下まであるから
7125/07/29(火)20:19:00No.1338061068そうだねx1
あるある過ぎる…
俺だけじゃなかったんだ…
7225/07/29(火)20:19:42No.1338061359+
>>ササッと回線契約変えられる
>めどいです
どんなにサービス落としても逃げない
大手キャリアにとっての上顧客来たな…
7325/07/29(火)20:20:03No.1338061513+
>>楽天に変えたら伸びてるスレに書き込みできなくて戻りたくなってきた
>俺はそんな事無いから専ブラ依存とかだよそれ多分
webブラウザでもなる
っていうかダイアログ見るにIPの巻き込み規制だからクライアントの問題ではない
7425/07/29(火)20:20:16No.1338061606+
5Gいらないんで4Gでいもげ見させてくだち!
7525/07/29(火)20:20:19No.1338061628そうだねx1
楽天は値段の割に頑張ってるよマジで
7625/07/29(火)20:20:20No.1338061631+
アハモ⋯
7725/07/29(火)20:20:22No.1338061643そうだねx6
他社のなんちゃって5Gじゃなく真の5Gなんですけどぉ!って言ってたら置いていかれたの悲しいね
7825/07/29(火)20:20:37No.1338061750そうだねx1
ドコモの回線網の強あじも4G移行でリセットされたからな…悪化したまである
7925/07/29(火)20:20:37No.1338061753そうだねx2
ahamoは国内では💩だけど海外旅行に強い
8025/07/29(火)20:20:48No.1338061821+
>ahamoに乗り換えしたんだけど都内だと夕方ぐらいめちゃくちゃ遅くない?
>というか電波は立ってて5G接続なのに全くWEBページ読み込めない…
それはahamoだからというよりはドコモの5Gだからだ
8125/07/29(火)20:20:55No.1338061878そうだねx1
まあ戻ったら戻ったで回線細くて書き込みできなかったりするんだが
富山が怖いのでスレ立てれない
8225/07/29(火)20:20:56No.1338061884+
>>LINEMOは大容量プラン作って欲しい
>30GBあれば困らんだろ
入院中で一日中ネットしてるから全然足らん
病院のwifiはいもげ見れないし
8325/07/29(火)20:21:12No.1338061992+
>楽天は値段の割に頑張ってるよマジで
無制限プランなら3000円ちょいでホームルーターにできるもんな
8425/07/29(火)20:21:18No.1338062027そうだねx4
なんなんだよ4G+って…
8525/07/29(火)20:21:22No.1338062048+
ドコモミニにしたけどめっちゃいいよ
8625/07/29(火)20:21:25No.1338062069そうだねx1
総務省から縛りやめろって言われて始めたことが
光回線とガスとカード契約してないとマトモな価格にならないプランなのがカス過ぎるよドコモ…
8725/07/29(火)20:21:31No.1338062116+
エリクソンもノキアも携帯は死んじゃったのね
通信インフラとして強くなったのか
8825/07/29(火)20:21:40No.1338062184+
今日のお昼頃田舎なのに回線怪しくなって????ってなった
まぁこれahamoじゃなくてもdocomoで起きてたみたいだけども…
8925/07/29(火)20:21:43No.1338062215+
>>>LINEMOは大容量プラン作って欲しい
>>30GBあれば困らんだろ
>入院中で一日中ネットしてるから全然足らん
>病院のwifiはいもげ見れないし
見るだけならVPN使えばいいよ
書き込めないけど
9025/07/29(火)20:21:48No.1338062253そうだねx8
>ある駅が200kbpsとかになる
>マジふざけんなよ一応東京やぞ
東京だからだよ
9125/07/29(火)20:22:06No.1338062369そうだねx4
>光回線とガスとカード契約してないとマトモな価格にならないプランなのがカス過ぎるよドコモ…
それに関してはどこの会社もそんな感じだからまあ…
9225/07/29(火)20:22:25No.1338062509そうだねx2
>ドコモミニにしたけどめっちゃいいよ
最安条件ガチガチ過ぎないか?こいつ
9325/07/29(火)20:22:40No.1338062630+
UQの前プランに滑り込みで移ったけどかなりマシだった
月額300円くらい高くなったけどどうでもいい通信できるのが正義だ
9425/07/29(火)20:22:48No.1338062694+
>っていうかダイアログ見るにIPの巻き込み規制だからクライアントの問題ではない
伸びてるスレに書き込めないんじゃないじゃん…
9525/07/29(火)20:23:15No.1338062877+
>それに関してはどこの会社もそんな感じだからまあ…
全部乗せじゃないと駄目なのはドコモだけだった気がする
9625/07/29(火)20:23:20No.1338062910+
>ahamoは国内では💩だけど海外旅行に強い
世界で繋がり自宅で圏外という大昔のソフトバンクの酷評が
今やドコモに当てはまるようになってしまった
9725/07/29(火)20:23:26No.1338062954+
>それに関してはどこの会社もそんな感じだからまあ…
親の乗り換え探して結局UQにしたけど回線セット割り効いたり効かなかったりまぁややこしい事
条件とかなしでシンプルなプランになるような規制またしてくれないかなぁ
9825/07/29(火)20:23:34No.1338063016そうだねx1
5Gとなんちゃって5Gの機能の対応表を見てると
5Gよりなんちゃって5Gの方が世の中に合ってるんじゃないかって思った
9925/07/29(火)20:23:52No.1338063163+
今iijmioだけどいもげに書き込み制限かかるしサブ回線でpovoも契約するか悩む
docomoとau2つあるといざという時便利だし
10025/07/29(火)20:24:10No.1338063306そうだねx1
自分が使う容量だとpovoが縛りとかなしで安い
10125/07/29(火)20:24:32No.1338063486そうだねx2
地方都市だけども5Gも別に満遍なく行き渡ってないかスマホの回線滅茶苦茶繋がりにくい場所あってちょっとイラッとする
なんか4Gと5G切り替わってる
10225/07/29(火)20:25:02No.1338063691+
イルモ…
10325/07/29(火)20:25:10No.1338063743+
>なんか4Gと5G切り替わってる
まともにエリア無いんなら4G専用モードにしといたほうがバッテリー保つぞ
10425/07/29(火)20:25:34No.1338063916そうだねx1
>なんか4Gと5G切り替わってる
ドコモの5Gこれがあるからもうスマホの設定で切ってるな俺
10525/07/29(火)20:25:53No.1338064065+
>>なんか4Gと5G切り替わってる
>まともにエリア無いんなら4G専用モードにしといたほうがバッテリー保つぞ
逆に4Gだとやたら繋がりにくい場所もあって切り替え切り替えしてる
10625/07/29(火)20:26:07No.1338064154+
>UQを問題なく使ってたけどここ1年ぐらい夕方とか
>人が多い場所だとかなり遅くなるようになった
imgでもしょっちゅう巻き込まれで規制されるようになった
10725/07/29(火)20:26:29No.1338064293+
もうすっかり外で音楽ストリーミング再生が当たり前になったから10GBは欲しい
あとimgが思ったより容量食う
10825/07/29(火)20:26:29No.1338064297+
5Gを切る人が出ると4Gが混み合って余計に回線が悪くなる悪循環に陥ってる
10925/07/29(火)20:26:43No.1338064410+
>自分が使う容量だとpovoが縛りとかなしで安い
サブ回線としても便利だし何ならメインで全然いけるっちゃいける
11025/07/29(火)20:26:57No.1338064504そうだねx3
地方だとdocomoはとても有り難い普通に早い上にド田舎言ってもつながる
11125/07/29(火)20:26:58No.1338064512+
東海道線乗ってると品川周辺でほぼ確実にSSLエラー出るんだけどおま環?
11225/07/29(火)20:27:03No.1338064548そうだねx1
>イルモ…
なんで2年で死ぬんだよ…
11325/07/29(火)20:27:16No.1338064638+
やっぱりにじさんじを見限るようなところはダメだな
11425/07/29(火)20:27:16No.1338064639そうだねx1
田舎のカバー範囲と都会での速度のバランスが良いのはauだと思ってる
ただし自前の決済サービスと会員サービスは3社の中で一番ダメとも思ってる
11525/07/29(火)20:27:20No.1338064666+
docomoは5G→4Gに切り替わる頻度多くない?
11625/07/29(火)20:27:24No.1338064683+
最近楽天使い出したんだけど
ここ何もしなくてもIPころころ変わる?
11725/07/29(火)20:27:50No.1338064826+
>ahamoは国内では💩だけど海外旅行に強い
インドではぜんぜん繋がらなくて難儀したな
11825/07/29(火)20:28:30No.1338065118+
メール欄の回線表示どうやるんだっけ
11925/07/29(火)20:28:46No.1338065219そうだねx1
多少郊外でもつながるのが特徴と思ってたけど普通に圏外増えるようになってきて本当に強みなくなったんんかこいつ…
12025/07/29(火)20:28:52No.1338065259そうだねx1
>会員サービスは3社の中で一番ダメとも思ってる
関連サービス全然使っていないからそこはなんともだけど
自分の経験では問い合わせの対応は好印象だよau
12125/07/29(火)20:29:13No.1338065426+
>docomoは5G→4Gに切り替わる頻度多くない?
ドコモだけトゥルー5Gなので基地局の有効射程がめちゃくちゃ狭いからそうなる
12225/07/29(火)20:29:13No.1338065427+
>地方だとdocomoはとても有り難い普通に早い上にド田舎言ってもつながる
札幌在住だけどahamoで回線困ったことないから単純に電波塔と人口密度の比率なのかねぇ
12325/07/29(火)20:29:37No.1338065602+
>そろそろ楽天に乗り換えるか
すみません今楽天だけどマジで今は都心の駅と地下だと全く繋がらないゴミですここすら見れなくなる
12425/07/29(火)20:29:38No.1338065610そうだねx1
>帰省するの2〜3カ月に一度だしメインソフバンにしてサブでpovoでも持とうかなぁ
ソフトバンクワイモバイルLINEMOのすべてが8月20日からオンライン申し込みでも事務手数料がかかるようになるからソフトバンク系に行くならさっさと行ったほうがいいよ
12525/07/29(火)20:29:54No.1338065728+
>東海道線乗ってると品川周辺でほぼ確実にSSLエラー出るんだけどおま環?
品川から五反田はdocomo凄い弱い
12625/07/29(火)20:29:56No.1338065736+
auとSBとドコモのMVNOもって日本中ツーリングしてたけど
どこが一番優れてるとかはなくてどこも一長一短だった
12725/07/29(火)20:30:12No.1338065847そうだねx1
ここに書き込めるかどうかが何よりじゃないのかって思ったけどそうでもないのかな…
12825/07/29(火)20:30:56No.1338066147+
>docomoは5G→4Gに切り替わる頻度多くない?
初期から4g固定にしといたほうが安定して
下手に5gにするより結果的に早いって言われてるから…
12925/07/29(火)20:31:02No.1338066193そうだねx5
>auとSBとドコモのMVNOもって日本中ツーリングしてたけど
>どこが一番優れてるとかはなくてどこも一長一短だった
まあそうだよな
13025/07/29(火)20:31:20No.1338066315そうだねx2
>>東海道線乗ってると品川周辺でほぼ確実にSSLエラー出るんだけどおま環?
>品川から五反田はdocomo凄い弱い
お前らの本社品川だろ
13125/07/29(火)20:31:21No.1338066322+
逆に考えるんだ
書き込みができない事でimg漬けを防げると
13225/07/29(火)20:31:25No.1338066346+
>ここに書き込めるかどうかが何よりじゃないのかって思ったけどそうでもないのかな…
まあそこは人によって求める事は違うだろうし
13325/07/29(火)20:32:02No.1338066588+
キャリア離れて久しいけどいまって速度どれくらい出るの?
サブキャリアはこのスレ見てもあかんのはわかるが…
13425/07/29(火)20:32:57No.1338066968+
こことメが見れれば問題ないかな...
サブスクは割とどこでも繋がるし
13525/07/29(火)20:33:47No.1338067318+
eximoだけど正直めっちゃ重い
13625/07/29(火)20:33:49No.1338067336+
povoメインで全然大丈夫だわ
13725/07/29(火)20:34:05No.1338067456+
近所の公民館の中だけ異常に電波悪いんだけどこれってなにが原因?
13825/07/29(火)20:34:15No.1338067529+
auキャリア使っているけど
ここの書き込み規制とッチーのタグ規制以外は特に不満ないよ
人によっては大問題だと思うけど…
13925/07/29(火)20:34:46No.1338067733+
家族の回線を全部LINEMOにしたけど
月払いでわかりやすいし安くなった
14025/07/29(火)20:34:51No.1338067760そうだねx2
地域によるってのが本当に多い
14125/07/29(火)20:35:12No.1338067934そうだねx1
俺の利用環境だとauソフトバンクは安くならないから
ahamoか楽天かMVNOかになって
料金もどれも2000〜3000に収まるので
じゃあahamoでいいか⋯ってなってる
14225/07/29(火)20:36:20No.1338068396そうだねx1
通勤中の電車で激混みする間にまともに繋がらなくなるけどそれ以外はまあ別にって感じだから値段考えるとそこまで不満はない
14325/07/29(火)20:36:49No.1338068616そうだねx2
>近所の公民館の中だけ異常に電波悪いんだけどこれってなにが原因?
外だと繋がるなら電波が中まで届いてない
14425/07/29(火)20:38:05No.1338069179そうだねx1
外で動画視聴やゲームしないから去年irumoにしたけどいつの間にか最安プラン廃止してて笑う笑えない
14525/07/29(火)20:38:27No.1338069341+
壁がしっかりした建物は中の中継機的なのちゃんと設置してないと電波がね
14625/07/29(火)20:38:37No.1338069421+
問い合わせといえばキャリア以外って電話つながるんだろうか
MVNOマニアの人がとにかくつながらないという話を昔はしてたもんだが
14725/07/29(火)20:39:04No.1338069645+
iijを何年か前に使ってたけどその時は荒らしの巻き添えで回線の大半が広域規制されてたっぽくてそもそもスレに書き込めないって地獄だった…
そして安いVPNで回避したらいくつかはこれまた荒らしが使ってて最初からIDで出ることすら多いという…
ahamoはdocomo系だから初回のcookie取得後24時間待ちさえ乗り越えれば広域荒らしやオンゲスレの粘着の6アウトの巻き込みさえなければ問題ない感じ
14825/07/29(火)20:39:11No.1338069680+
>auキャリア使っているけど
>ここの書き込み規制とッチーのタグ規制以外は特に不満ないよ
>人によっては大問題だと思うけど…
定期的な規制が逆にクールタイムになってくれるから有り難いまである
14925/07/29(火)20:39:21No.1338069760そうだねx1
サブキャリアもMVNOもまぁ値段なりだろって納得はできるというか選んでる時点で高望みはしていない…
15025/07/29(火)20:40:00No.1338070041そうだねx2
最安プラン廃止っていうかirumoとeximoごともう死んでる
いつも通り契約中のプランには繋がるだけで
15125/07/29(火)20:40:13No.1338070144+
>外で動画視聴やゲームしないから去年irumoにしたけどいつの間にか最安プラン廃止してて笑う笑えない
そういう事があるから低容量プランは困る
15225/07/29(火)20:41:03No.1338070470+
auは巻き込まれは稀によくあるけど
それ以外の事故は滅多に無いから快適ではあるよ
15325/07/29(火)20:41:36No.1338070716そうだねx1
>>近所の公民館の中だけ異常に電波悪いんだけどこれってなにが原因?
>外だと繋がるなら電波が中まで届いてない
建物の建材と構造と一番近いポイントから離れてるのの3コンボで気軽に電波不毛地帯が生まれるよね…
15425/07/29(火)20:41:39No.1338070746+
最近LINEMOも巻き込み規制されること増えてきた
ahamoとpovoおすすめだよ
15525/07/29(火)20:41:49No.1338070810+
通信料金とのまとめ払いガンガン使ってるから乗り換えた時その辺どうなるのかが心配でな…
15625/07/29(火)20:41:58No.1338070879+
埼京線沿いの大宮池袋新宿は駅が近づいてくると沈黙する
15725/07/29(火)20:42:01No.1338070897+
せっかく〜moで揃ってて統一感あったのに…
15825/07/29(火)20:42:02No.1338070901+
iPhone目当てでahamoに変えようと思ってたけどマジか…
15925/07/29(火)20:42:44No.1338071186+
irumoみたいに月に500円くらいで使えるプランのあるところって大手でおすすめ教えてくだしあ
16025/07/29(火)20:42:58No.1338071289+
povoは回線安定してて使い放題もそこそこ安いからメインで困ることが何も無い
16125/07/29(火)20:43:21No.1338071431+
ここの規制にしても結局地域によるとこが大きいんだよな…
16225/07/29(火)20:43:43No.1338071574+
俺何も考えずirumo使ってるわ
スマホの契約ややこしすぎ
16325/07/29(火)20:44:10No.1338071745そうだねx2
>せっかく〜moで揃ってて統一感あったのに…
統一感はあったけどいまいちどれがどれだかわかりにくかったし…
そういう意味ではギガホギガライトやドコモMAXドコモminiはわかりやすい
16425/07/29(火)20:44:11No.1338071757+
みんな月にいくらぐらい使ってるの?
16525/07/29(火)20:44:13No.1338071774+
都内でもよほど人多い駅のホーム近辺以外ではラッシュの時間帯でも特に速度落ちたことはないかな
東京駅と新宿駅あたりのホームは夕方以外もやばいけど…
16625/07/29(火)20:44:20No.1338071811そうだねx3
docomoに人多すぎるのがダメなんじゃない?
16725/07/29(火)20:44:31No.1338071894そうだねx3
irumoの550円は残ればよかったのにね
16825/07/29(火)20:44:46No.1338071996+
キャリアの安いのはなんだかんだで安かろうじゃないの
16925/07/29(火)20:44:47No.1338072010+
メインLINEMOで通信障害対策でサブにpovo
17025/07/29(火)20:45:31No.1338072333+
日本通信の値段と容量が個人的にベストのそれなんだけどやっぱ値段相応の速度だったりするのかな
17125/07/29(火)20:45:32No.1338072337+
にじおばがdocomoアンチしててダメだった
17225/07/29(火)20:45:43No.1338072404+
現金2万円もらえるからahamoに半年しようかなと思っていたがまだ厳しいのか…
17325/07/29(火)20:45:44No.1338072408+
mineoのau回線?使ってる
とくに困ったことはないな
17425/07/29(火)20:45:52No.1338072474+
MVNOだとメイン回線で契約してるIIJはほぼ常時規制掛かってるし遅いしで良い所が安い以外無い!
サブでpovo契約してるからメイン回線はLINEMOにするかなぁ
17525/07/29(火)20:45:58No.1338072508+
大阪でmineoだけどそろそろ4G制限やめて5Gも使う設定に変えてみるか
17625/07/29(火)20:46:12No.1338072617+
ドコモ回線死んでるってことはもしかしてMVNOも軒並み死んでる?ドコモの使ってるところ多いよね
17725/07/29(火)20:46:30No.1338072744そうだねx1
>現金2万円もらえるからahamoに半年しようかなと思っていたがまだ厳しいのか…
まだというか改善の目処がそもそもない
17825/07/29(火)20:46:41No.1338072810+
>統一感はあったけどいまいちどれがどれだかわかりにくかったし…
eximoまで作ったのが超解りにくかった
えっと…docomoなんだよね…?みたいな
17925/07/29(火)20:46:43No.1338072833そうだねx3
povoはとりあえずサブに持っておいて臨機応変にトッピング出来るのが偉すぎる
18025/07/29(火)20:46:51No.1338072868+
>みんな月にいくらぐらい使ってるの?
月でめっちゃ変動するけど基本10GB前後
今月はうっかりWiFiつなぎ忘れてのゲームのフルダウンロードやらかしたから20GB行ったけどまだ10GB猶予ある
18125/07/29(火)20:47:14No.1338073028そうだねx2
まあそんな高くもないんだし回線は最低でも2つ以上は持ってた方がええよ
18225/07/29(火)20:47:33No.1338073158+
楽天モバイルも日を追うごとにつながらなくなってるぞ!
都内だけど本当にひどい
18325/07/29(火)20:48:17No.1338073507+
ソフトバンクからワイモバイルに行ったけどほぼ問題なくてもっと早く移動してればってなった
18425/07/29(火)20:48:22No.1338073555そうだねx2
結局3大キャリアのどれかを借りてるわけから品質もそこに依存するというかドコモ借りてるとこはあんま大差無いと思う
18525/07/29(火)20:48:23No.1338073572+
povoにしても楽天にしても都内でちょいちょい不通になる
もしかしてPixelのせいか…?
18625/07/29(火)20:48:34No.1338073660+
ドコモは逆に田舎いくと一番安定してる気はする
18725/07/29(火)20:48:52No.1338073777+
mineoはゆずるね。達成してると倍の容量くれるのはいいのかホント?ってなるそこにパスケットで無制限引き継ぎ
18825/07/29(火)20:49:00No.1338073838+
>ドコモ回線死んでるってことはもしかしてMVNOも軒並み死んでる?ドコモの使ってるところ多いよね
ahamoが遅いところだとiijのdocomo系回線の契約筆頭に格安MVNOはメール受信すらおぼつかなくなるよ
KB単位の通信をちまちまやる地獄が帰って来る
18925/07/29(火)20:49:40No.1338074131+
常に切ってるから1Gの安いやつだよ
安くもないけど…詐欺では
19025/07/29(火)20:50:13No.1338074323+
駅に行くとすぐ重くなるのなんとかしてくれマジで…
19125/07/29(火)20:50:19No.1338074380+
>povoにしても楽天にしても都内でちょいちょい不通になる
>もしかしてPixelのせいか…?
まず4Gと5Gが基本になった結果3Gありだった頃より色んなところが微妙に届かないケースが都内でもある
19225/07/29(火)20:50:21No.1338074398+
まだocnなんだけどirumo死んだのこのスレで知った
19325/07/29(火)20:50:27No.1338074439+
docomoいま少通信量のオンラインプランないんだ
これ結構客逃してないか?
19425/07/29(火)20:50:35No.1338074487+
>みんな月にいくらぐらい使ってるの?
家の回線と合わせて3278円+通話料
19525/07/29(火)20:50:38No.1338074513+
>ドコモは逆に田舎いくと一番安定してる気はする
これがあるからドコモから離れられない…
19625/07/29(火)20:50:41No.1338074533+
通信速度の体験ってできないのかな
通勤路と職場周りだけで良いから
19725/07/29(火)20:50:51No.1338074598+
転職して東京から田舎に移ったが繋がらなくなった
まだ東京のときの方が出勤前、昼休み、退勤後繋がる
田舎だと通勤めっちゃ多いのか車で職場2km手前から無理
まず日勤の時間は繋がらない
これ職場近くの住民は生活無理じゃないかな
19825/07/29(火)20:50:54No.1338074621そうだねx2
シングルSIMでもSMS用の番号もらえるの地味にありがたいんだよね
19925/07/29(火)20:51:48No.1338075035+
ahamoは地方都市の主要駅とかでも繋がらん
具体的には名古屋駅
20025/07/29(火)20:52:06No.1338075172+
>docomoいま少通信量のオンラインプランないんだ
>これ結構客逃してないか?
そもそもahamoのサービス開始からしてキャリアの公式MVNOが思ったより安くならないから少なくともこれくらい安くしろってお出ししてきた感じなので客を増やす気がない
もうずっとキャパオーバー
20125/07/29(火)20:52:11No.1338075210+
マジで都会でライブある時は繋がらなくなる
1万人以下の会場はいける
1.5万人超えると無理
2万人のKアリーナとか
20225/07/29(火)20:52:29No.1338075331+
>docomoいま少通信量のオンラインプランないんだ
>これ結構客逃してないか?
最初は各MVNOに誘導しようとして爆死してirumo用意したけどこっちも爆死して今は4GBで2700くらいのしかない
20325/07/29(火)20:52:37No.1338075388+
>楽天モバイルも日を追うごとにつながらなくなってるぞ!
>都内だけど本当にひどい
こないだまで楽天エリア扱いだった自宅が先月あたりからローミングになってた時は大丈夫かってなった
まあ使ってる側からしたらそのほうが安定していいんだが
20425/07/29(火)20:53:10No.1338075622+
>ahamoは地方都市の主要駅とかでも繋がらん
>具体的には名古屋駅
人が多いとすぐパンクするんだろうか
20525/07/29(火)20:53:17No.1338075664+
昼みたいにみんなが使う時間は重いってのはもう仕方ないとして常時の電波の掴みの悪さってなるとなぁ
20625/07/29(火)20:53:40No.1338075798+
人混みの中だと一番マシなの今どこなんだろうな…
20725/07/29(火)20:53:51No.1338075885+
>転職して東京から田舎に移ったが繋がらなくなった
>まだ東京のときの方が出勤前、昼休み、退勤後繋がる
>田舎だと通勤めっちゃ多いのか車で職場2km手前から無理
>まず日勤の時間は繋がらない
>これ職場近くの住民は生活無理じゃないかな
まず同僚にそのこと話した上でどの回線使ってるか聞いたほうがいい
そういう地方は大抵特定のキャリア回線だけ基地局の配備が行き届いてるか全部死にかけかの二択だ
20825/07/29(火)20:53:54No.1338075909そうだねx2
irumoは確かに安いけど通信品質も容量も底を割ってるので500円で番号維持するだけのプランだから…
20925/07/29(火)20:54:09No.1338076005+
>人混みの中だと一番マシなの今どこなんだろうな…
nuro?
21025/07/29(火)20:54:24No.1338076114+
どうせドコモそんなもんだろ…?
21125/07/29(火)20:54:25No.1338076124+
>人混みの中だと一番マシなの今どこなんだろうな…
楽天
21225/07/29(火)20:54:26No.1338076131+
書き込みをした人によって削除されました
21325/07/29(火)20:54:28No.1338076142+
>2万人のKアリーナとか
この前のパシフィコ横浜もダメだったな
21425/07/29(火)20:54:56No.1338076359+
楽天はうちの周りだと今年の3〜5月くらいはアンテナ立っててもパケ詰まりがマジ酷かったけど今は安定した
代わりに自宅では5Gがあまり入らなくなった
21525/07/29(火)20:55:14No.1338076462そうだねx1
>最初は各MVNOに誘導しようとして爆死してirumo用意したけどこっちも爆死して今は4GBで2700くらいのしかない
その値段はもう500円出して3200円でahamoの30GBにしたほうがましなのでは…?
21625/07/29(火)20:56:05No.1338076839+
稀に回線じゃなくて端末が原因の時もあるから切り分けが難しすぎる
21725/07/29(火)20:56:11No.1338076882+
5Gは一体どうなっているんだ…
21825/07/29(火)20:56:17No.1338076925+
住宅地でも楽天はアンテナ全開なのに繋がらないってことが頻繁にあるから別のところにしたほうがいいよ
21925/07/29(火)20:56:21No.1338076954+
QRコードをスクショすればいいタイプのライブならいいけど
電子チケット的なやつだとドームのイベントとかヤバいんだろうな……ってなる
22025/07/29(火)20:56:55No.1338077191+
povoに変えたけど時々いもげを弾かれる以外は快適
22125/07/29(火)20:57:27No.1338077422そうだねx1
現地での表示を諦めてあらかじめQRのページスクショしておくとかそういうのになる…
22225/07/29(火)20:57:37No.1338077491+
>fu5368451.jpg[見る]
uqとpovoでなんで速度差あるんだ?
22325/07/29(火)20:57:54No.1338077606+
>>ahamoは地方都市の主要駅とかでも繋がらん
>>具体的には名古屋駅
>人が多いとすぐパンクするんだろうか
アンテナも立たないし輻輳してる気がする
人が多いとすぐパンクするのは本当にそう
ちょっとしたハブ駅でも速度ガク落ちして一駅くらい離れると戻る
22425/07/29(火)20:58:03No.1338077665+
情報強者はその都度キャリア乗り換えてんの?
22525/07/29(火)20:58:04No.1338077674+
>エリクソンもノキアも携帯は死んじゃったのね
>通信インフラとして強くなったのか
通信インフラ系メーカーってみんな経営危機経験してるのよな
富士通とかは別の事業あったからそういうことないけど
22625/07/29(火)20:58:09No.1338077715+
そういや今はどうだろとauで書き込み試したら書き込み規制中だって
ふふっままならないね
22725/07/29(火)20:58:23No.1338077821+
万博は流石にヤバいと思ったのかドコモでも快適だった
コミケとディズニーは無理
22825/07/29(火)20:58:24No.1338077826+
povoはサブ回線維持によし通常回線によしと悪い点がない
22925/07/29(火)20:58:33No.1338077902そうだねx1
>その値段はもう500円出して3200円でahamoの30GBにしたほうがましなのでは…?
自力で問題を解決できる人ならそっちのほうがいいけどそうじゃない人向けだから…
一応ahamoも有料で店頭サポートを受けることはできるけど
23025/07/29(火)20:58:43No.1338077968そうだねx1
ahamoだといもげすら見れない時間帯あるわ
23125/07/29(火)20:59:28No.1338078292+
>>>>LINEMOは大容量プラン作って欲しい
>>>30GBあれば困らんだろ
>>入院中で一日中ネットしてるから全然足らん
>>病院のwifiはいもげ見れないし
>見るだけならVPN使えばいいよ
>書き込めないけど
おすすめのVPN教えてくれ
23225/07/29(火)20:59:55No.1338078507+
auってクレカ連携とかポイントサービスとかどうなの?
俺はahamo使ってdカードゴールド使ってるから暫く抜けれそうにはないけど…
23325/07/29(火)20:59:59No.1338078541+
>5Gは一体どうなっているんだ…
毒電波
アルミホイルで遮断しろ
23425/07/29(火)21:00:17 ID:h0gTPGukNo.1338078660そうだねx3
うちahamoで何一つ困ってないや…
東京は大変だな…
23525/07/29(火)21:00:41No.1338078853+
海外旅行した先で使う場合はどこがいいのか教えてくれ!!
23625/07/29(火)21:01:05No.1338079024+
>自力で問題を解決できる人ならそっちのほうがいいけどそうじゃない人向けだから…
>一応ahamoも有料で店頭サポートを受けることはできるけど
なるほど…たしかにそれ考えるとお値段相応のプランだわ
23725/07/29(火)21:01:17No.1338079116+
書き込みをした人によって削除されました
23825/07/29(火)21:01:20No.1338079142+
ahamoやけどいもげで規制かけられてる以外で特に困ったことはない
23925/07/29(火)21:01:41No.1338079283+
>>楽天モバイルも日を追うごとにつながらなくなってるぞ!
>>都内だけど本当にひどい
>こないだまで楽天エリア扱いだった自宅が先月あたりからローミングになってた時は大丈夫かってなった
>まあ使ってる側からしたらそのほうが安定していいんだが
これ自宅のfiretvにだけ使ってる楽天モバイルだけどローミングが一月あたり35GBでローミング1GBにつき550円を楽天がKDDIに払ってるから…俺と契約するだけで楽天は月あたり1万6000円赤字なんだが持続可能性大丈夫なのか…ってなる
fu5368712.jpg[見る]
24025/07/29(火)21:01:56No.1338079397+
>家の回線と合わせて
au光だから普通に考えれば組み合わせはUQなんだけど他のMVNOの方が安いんでそっちにしてる
24125/07/29(火)21:02:07No.1338079483+
最近LINEMOの3Gプラン+楽天の無制限プランにした
24225/07/29(火)21:02:13No.1338079540+
>うちahamoで何一つ困ってないや…
>東京は大変だな…
東京も広いのでこういうのは街単位まで絞らないと環境が違いすぎるぜー!
24325/07/29(火)21:02:18No.1338079585+
>auってクレカ連携とかポイントサービスとかどうなの?
>俺はahamo使ってdカードゴールド使ってるから暫く抜けれそうにはないけど…
プラン内のポイント還元率上げようとするとau payとau payカード両方使わせられて面倒
正直おすすめはしない…
24425/07/29(火)21:02:18No.1338079589+
むしろ規制かけられていない回線ってなんだ
あるの?
24525/07/29(火)21:02:34 ID:h0gTPGukNo.1338079692+
>うちahamoで何一つ困ってないや…
>東京は大変だな…
なんでahamoなんか使ってんの?
24625/07/29(火)21:02:36No.1338079709+
>海外旅行した先で使う場合はどこがいいのか教えてくれ!!
ahamoか楽天モバイルじゃない?
それかklookあたりのeSIMをその都度契約するとか
24725/07/29(火)21:02:38No.1338079731+
楽天を株主優待で使ってるけどこれネガキャンにしかならないんじゃってくらい繋がらない
24825/07/29(火)21:02:46 ID:h0gTPGukNo.1338079801そうだねx3
>なんでahamoなんか使ってんの?
困ってないからかな…
24925/07/29(火)21:03:02No.1338079896+
>これ自宅のfiretvにだけ使ってる楽天モバイルだけどローミングが一月あたり35GBでローミング1GBにつき550円を楽天がKDDIに払ってるから…俺と契約するだけで楽天は月あたり1万6000円赤字なんだが持続可能性大丈夫なのか…ってなる
まず国内で国内キャリア使ってローミングする機会がそんなにある人が稀すぎる…
25025/07/29(火)21:03:12No.1338079964+
楽天って一応自前でもインフラ整備してんだよね…?
25125/07/29(火)21:03:13No.1338079970+
ドコモってそんなに重かったんだ…乗り換え先に考えてたのに
25225/07/29(火)21:03:21No.1338080028+
>ahamoか楽天モバイルじゃない?
>それかklookあたりのeSIMをその都度契約するとか
サンキュー
25325/07/29(火)21:03:39No.1338080168そうだねx3
>むしろ規制かけられていない回線ってなんだ
あるかもしれんが言えば絶対荒らしも契約して規制待った無しだから誰も言わない
25425/07/29(火)21:04:22No.1338080459+
会社の同僚が出張販売のドコモの店員に騙されてIrumoの0.5GB契約してた
案の定auペイのバーコードが出てこないって怒ってたのでUQに戻るのを薦めておいた
25525/07/29(火)21:04:25No.1338080472そうだねx5
>ID:h0gTPGuk
何この自演…悲しくならんのか…
25625/07/29(火)21:04:55No.1338080694+
>ドコモってそんなに重かったんだ…乗り換え先に考えてたのに
場所による
25725/07/29(火)21:05:03No.1338080751+
虹裏最強回線は自宅からのPCだろうか
これも規制かけられてるエリアありそうでダメだな…
25825/07/29(火)21:05:07No.1338080776そうだねx1
>会社の同僚が出張販売のドコモの店員に騙されてIrumoの0.5GB契約してた
>案の定auペイのバーコードが出てこないって怒ってたのでUQに戻るのを薦めておいた
あれは回線番号維持専用でしょ
なんで着信以外で使おうとするんだ
25925/07/29(火)21:05:25No.1338080892+
>まず同僚にそのこと話した上でどの回線使ってるか聞いたほうがいい
>そういう地方は大抵特定のキャリア回線だけ基地局の配備が行き届いてるか全部死にかけかの二択だ
聞いたけどみんな無理だって
昼休みは寝ているかネット繋げず済むか通信量少ないので弄ってる
このご時世に光回線が引けないケーブルテレビが手配する2750円のネット回線の地区だから
26025/07/29(火)21:05:26No.1338080905+
実はいまだにpovoがどういうものかわからない
26125/07/29(火)21:05:26No.1338080909そうだねx1
>>ID:h0gTPGuk
>何この自演…悲しくならんのか…
駄目だった
26225/07/29(火)21:05:40No.1338081003+
2万dポイントもらえるっていうからMNPしたわ
26325/07/29(火)21:05:48No.1338081055+
>あるかもしれんが言えば絶対荒らしも契約して規制待った無しだから誰も言わない
じゃけんau回線には犠牲になってもらいましょうね
26425/07/29(火)21:05:54No.1338081098+
山行くとauの人は繋がらずにdocomoは繋がるとかあるから趣味にもよるんじゃない
26525/07/29(火)21:05:57No.1338081127+
都心はSB強いぜ
26625/07/29(火)21:06:09No.1338081200+
>むしろ規制かけられていない回線ってなんだ
>あるの?
ここに名前が出てこないキャリアだな
26725/07/29(火)21:06:27No.1338081340+
最後に怖いの見た
26825/07/29(火)21:06:55No.1338081561+
キャリア本ブランドだけど規制されたことない
26925/07/29(火)21:06:58No.1338081596+
キャリア全部挙がってるじゃん!

- GazouBBS + futaba-