[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3118人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1751764372306.jpg-(41456 B)
41456 B25/07/06(日)10:12:52No.1330489010そうだねx6 12:12頃消えます
今更やってるけどひたすら歩かされて眠くなってきた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/06(日)10:14:33No.1330489405+
どんだけ序盤の話してんだよ
225/07/06(日)10:15:42No.1330489669+
とりあえずポートノットシティまで頑張ろうぜ
325/07/06(日)10:18:57No.1330490378そうだねx26
でも徒歩で四苦八苦してるときが一番デスストしてる瞬間だと思う
425/07/06(日)10:20:33 ???No.1330490751そうだねx17
そろそろ退屈してきた頃だろう?
525/07/06(日)10:20:49No.1330490814そうだねx3
風力発電所は誰もがクソだと思ってるし解決法も特に無いから頑張って欲しい
625/07/06(日)10:21:50No.1330491028+
座礁地帯でも眠くなるなら才能あるよ
725/07/06(日)10:22:19No.1330491151+
>風力発電所は誰もがクソだと思ってるし解決法も特に無いから頑張って欲しい
荷物運ぶのにBT駆除してからにするか
って思ってたらクソマップすぎて荷物取りに行ってる間に5分経ってまた雨が降ってくる…
825/07/06(日)10:22:54No.1330491294+
>そろそろ退屈してきた頃だろう?
これマジで笑ったやつ
925/07/06(日)10:23:44No.1330491473そうだねx6
エルダーや雪山と違ってジップラインですら解決出来ない本物のクソマップだからな風力
序盤に出すなそんなもん
1025/07/06(日)10:25:07No.1330491785+
俺も昨日始めたクチだけど大統領の遺体運ぶのに落としまくって99%痛めつけちゃった…
渡河しようとして流したり崖から落としちゃったりしてもうボロボロよ
1125/07/06(日)10:27:43No.1330492436+
風力は血液グレネードもない頃に座礁地帯歩かすのはキツすぎたね
かくれんぼだけならなんとかなるけど転ばされてBTに襲われたらどうしようもない
1225/07/06(日)10:31:49No.1330493437+
>風力は血液グレネードもない頃に座礁地帯歩かすのはキツすぎたね
>かくれんぼだけならなんとかなるけど転ばされてBTに襲われたらどうしようもない
西配送センターあたりで血液グレネードアンロックされた記憶だから小まめに依頼こなしてたら一応風力前には使えるぜ!
1325/07/06(日)10:32:20No.1330493545そうだねx3
3章から面白くなったって人もいれば1章からずっと面白かったって人もいるよね
俺は後者だった
1425/07/06(日)10:33:08No.1330493733そうだねx12
でもね
徒歩で苦労して山超えて街が見えた時にLOW ROARの曲が流れるのマジでいいんすよ…
1525/07/06(日)10:35:15No.1330494222+
2の雪山で靴壊れながら歩いて久々にデスストを感じたよ
配達は変わった
1625/07/06(日)10:35:16No.1330494228+
BT無視してたら何か地形が大変な事になって来てイルカみたいなのが出て来たんですけど!
1725/07/06(日)10:35:48No.1330494341+
ニコォ
1825/07/06(日)10:37:07No.1330494654+
宙にフワフワしてるのがゲイザーで地面に手形つけたりつかみかかってくるのがハンターでバトルになる大きいのがキャッチャーとか全然頭に入ってこないよね
1925/07/06(日)10:37:24No.1330494711そうだねx2
俺はポートノットまでの部分も楽しく遊んだと思ってたけど
後から思い返すとあの区間で結構イラついてたな…とも思った
それでも風力以外は結構楽しかったよ
後あんま言われないけど隠れクソとしてポートノット前のゴロゴロ岩座礁地帯も大分バイク食われてイラついた
2025/07/06(日)10:38:46No.1330495033+
よく考えたらサムさん最初バイク乗ってたし徒歩配達ってあんまり一般的ではないのでは?
2125/07/06(日)10:38:55No.1330495066+
DS2で武器支給されるけどとりあえず倍の数作った上で白「」ムからももらって余らせるのがら私だ
2225/07/06(日)10:39:46No.1330495282+
風力発電所はいったん荷物ポストに置いてからわざと捕まって吹っ飛ばすとサクサクになるぞ
2325/07/06(日)10:40:15No.1330495416+
>BT無視してたら何か地形が大変な事になって来てイルカみたいなのが出て来たんですけど!
浮かんでる人型のゲイザーに見つかると地中からこっちを捕まえるハンターが湧いてきて
そのハンターに捕まると大型BTのキャッチャーが来るぜ
ちなみにそのキャッチャーに食われるとヴォイドアウトしてクレーターができる
2425/07/06(日)10:40:42No.1330495513+
シナリオでバトルさせられるとその後高確率で血みどろのままベッドで寝させられるの可哀想…
2525/07/06(日)10:40:49No.1330495546+
大型BTは攻撃手段あるなら想像してるよりずっと弱いぞ
ベリーハードだと体力多くて面倒臭いけどそれ以下の難易度なら大した時間かからずに倒せる
2625/07/06(日)10:40:51No.1330495551+
>風力発電所はいったん荷物ポストに置いてからわざと捕まって吹っ飛ばすとサクサクになるぞ
非道!
2725/07/06(日)10:41:00No.1330495592+
風力の森ってもしかして捕まって吹っ飛ばせば更地になる?
2825/07/06(日)10:41:01No.1330495601+
>風力発電所はいったん荷物ポストに置いてからわざと捕まって吹っ飛ばすとサクサクになるぞ
あくらつなライフハック
2925/07/06(日)10:41:03No.1330495609+
>でもね
>徒歩で苦労して山超えて街が見えた時にLOW ROARの曲が流れるのマジでいいんすよ…
いいよね…
3025/07/06(日)10:41:22No.1330495687+
俺も今更やってるけど配達に集中させてくれってなってる
3125/07/06(日)10:42:02No.1330495860+
コジプロにはこのゲームシステムで超気合の入った登山ゲー作って欲しい
3225/07/06(日)10:42:52No.1330496056+
>よく考えたらサムさん最初バイク乗ってたし徒歩配達ってあんまり一般的ではないのでは?
施設に停まってるトラックはIDでロックされてるから使用できないって説明あったけど他の物はどうなんだろうな
3325/07/06(日)10:43:14No.1330496152+
やってるとサムがフィジカル超人すぎる…ってなる
3425/07/06(日)10:44:40No.1330496493+
1は陸橋建てるとBTガン無視できるところとかあったな…
3525/07/06(日)10:45:06No.1330496601+
1は吹っ飛ばした後の座礁地帯がゴールド化して即ゲームオーバーになるのもなあ
かすっただけでバイク止めんなや!
3625/07/06(日)10:45:18No.1330496638そうだねx2
>やってるとサムがフィジカル超人すぎる…ってなる
設定レベルでちゃんと超人だから…
3725/07/06(日)10:45:30No.1330496688+
>風力の森ってもしかして捕まって吹っ飛ばせば更地になる?
全部じゃないけど半分クレーターになるよクレーター部分は侵入不可エリアになるからその周りを歩いて行くかトラックで通ると後はまあ近い
3825/07/06(日)10:46:22No.1330496900+
まあクレーターできても時間経過で元に戻った気がするな
3925/07/06(日)10:46:24No.1330496905+
これ外骨格のパワードスーツじゃないのか…とちょっと思った
4025/07/06(日)10:46:54No.1330497030そうだねx2
一応風力の森はジップライン建てられるようになったら1本で抜けれるから…
4125/07/06(日)10:47:27No.1330497183+
伝説の配達人ってなんだよ…たしかに伝説だわ…
4225/07/06(日)10:47:50No.1330497270+
配達は変わった
4325/07/06(日)10:48:29No.1330497431そうだねx1
>配達は変わった
定期的にブレイクスルー起こるの笑っちゃう
4425/07/06(日)10:49:32No.1330497684+
他人のジップラインと上手くつながるようにジップライン建てるのが好きだった
4525/07/06(日)10:51:03No.1330498056+
1はだいたい一見行けなさそうなとこでも一応トラック入れるよねアプデ前はたまに事故ったらしきやつが詰まってた思い出
4625/07/06(日)10:51:53No.1330498231+
今から湖の街に行くとこ
4725/07/06(日)10:52:06No.1330498290そうだねx1
サムの糞尿でBTが成仏するゲーム
4825/07/06(日)10:53:04No.1330498521+
200時間くらい楽しく遊んだけど大半は国道の建設と維持の資材集めだったと断言出来る
4925/07/06(日)10:53:48No.1330498695+
>サムの糞尿でBTが成仏するゲーム
喰らえ!立ちション除霊!
5025/07/06(日)10:54:26No.1330498837+
>1はだいたい一見行けなさそうなとこでも一応トラック入れるよねアプデ前はたまに事故ったらしきやつが詰まってた思い出
険しい雪山までトラックで登れるのにちょっと深い川に突っ込んだら動けなくなった…
5125/07/06(日)10:54:56No.1330498946+
直したそばから劣化する!
ハイ!ハイ!ハイハイハイ!
5225/07/06(日)10:56:08No.1330499248+
帰還者はDOOMS能力とは別の能力みたいだけどサムのDOOMS能力って何なんだろう
1ではBTを肌で感じる2では能力が上がって視覚出来るようになったくらいしか言ってない気がするんだけど
5325/07/06(日)11:00:46No.1330500336+
>>サムの糞尿でBTが成仏するゲーム
>喰らえ!立ちション除霊!
ウワー👻👻👻ウワー
5425/07/06(日)11:01:09No.1330500425+
>帰還者はDOOMS能力とは別の能力みたいだけどサムのDOOMS能力って何なんだろう
>1ではBTを肌で感じる2では能力が上がって視覚出来るようになったくらいしか言ってない気がするんだけど
怪力じゃないかな…
5525/07/06(日)11:03:10No.1330500893+
おしっこが1000mLためられるDOOMS
5625/07/06(日)11:04:12No.1330501170+
車両乗ってるときのナビゲーション好き
実際に運転するとき真似しちゃう
5725/07/06(日)11:04:24No.1330501236+
寝る時枕無いの痛そうって毎回思ってた
5825/07/06(日)11:04:40No.1330501299そうだねx5
結構早めに血液グレネード手に入るからおしっこグレネードとうんこグレネード使ったことないな…
5925/07/06(日)11:04:48No.1330501330+
普通の人間のおしっこが大体1回150cc-200ccと思うとやっぱバケモンだぜ
6025/07/06(日)11:05:59No.1330501594+
他人の建造物と連携しない設定で始めたけどぼちぼちしたくなってきた
途中からでも変えられる?
6125/07/06(日)11:06:23No.1330501676+
糞尿老廃物をグレネードにして支給する宣言は頭いかれてんのか?ってなるよね
6225/07/06(日)11:07:22No.1330501910+
モブ配達人達が俺の血や糞尿を投げている!
6325/07/06(日)11:08:03No.1330502100+
>風力発電所は誰もがクソだと思ってるし解決法も特に無いから頑張って欲しい
右側崖沿いに行けばBTほぼスルー出来るだろ
6425/07/06(日)11:09:08No.1330502402そうだねx1
>帰還者はDOOMS能力とは別の能力みたいだけどサムのDOOMS能力って何なんだろう
>1ではBTを肌で感じる2では能力が上がって視覚出来るようになったくらいしか言ってない気がするんだけど
サムワン(他プレイヤーとの干渉)だと思う
6525/07/06(日)11:09:12No.1330502419+
>モブ配達人達が俺の血や糞尿を投げている!
お前の体の全てが革新的な物だからな…
6625/07/06(日)11:09:13No.1330502426そうだねx1
最初からへその緒カッターくれないかな…
あれ無いと怖くて無理なんだ
6725/07/06(日)11:09:29No.1330502497+
>途中からでも変えられる?
変えられる
一度オンにしたらオフにできないけど
6825/07/06(日)11:10:15No.1330502694+
サムの能力は他世界と干渉するやつだろ……どっから生えてきてんだよあの白いの……
6925/07/06(日)11:10:39No.1330502796+
>モブ配達人達が俺の血や糞尿を投げている!
自分の分の輸血パックもあるから拠点で休むごとに何リットル血を抜かれてるんだ…
7025/07/06(日)11:10:43No.1330502820+
>帰還者はDOOMS能力とは別の能力みたいだけどサムのDOOMS能力って何なんだろう
>1ではBTを肌で感じる2では能力が上がって視覚出来るようになったくらいしか言ってない気がするんだけど
ネタバレだからこのスレでは詳しくは言えないが
アレがアレだしおそらく現状は能力の片鱗しか出てなくて潜在的ポテンシャルはかなりヤバいと思う
7125/07/06(日)11:11:46No.1330503073+
>喰らえ!立ちション除霊!
どう言うことなの
7225/07/06(日)11:11:49No.1330503082そうだねx1
序盤は血液グレネード鬼つええ!だったわ
7325/07/06(日)11:12:22No.1330503201+
>変えられる
>一度オンにしたらオフにできないけど
今ジップライン解禁されたとこだけどまだ新規マップあるならそっちは開拓したいんだよなぁ
もう少し我慢するか
7425/07/06(日)11:12:58No.1330503329そうだねx2
>俺も昨日始めたクチだけど大統領の遺体運ぶのに落としまくって99%痛めつけちゃった…
>渡河しようとして流したり崖から落としちゃったりしてもうボロボロよ
わざとだろ!
7525/07/06(日)11:13:02No.1330503349+
>>喰らえ!立ちション除霊!
>どう言うことなの
おしっこかけられるとか嫌でしょ普通
7625/07/06(日)11:13:06No.1330503359+
プライベートルームの雰囲気は2より1の方が好きだな
7725/07/06(日)11:14:25No.1330503677+
2ってまた違う土地の話なの?
7825/07/06(日)11:15:02No.1330503822+
俺も2発売したから詰んでた1やってるけどかなり面白い
ジップライン繋げる作業が謎に面白い
7925/07/06(日)11:15:10No.1330503856そうだねx1
最初の方は緒を切れば倒せるって言われてもBTに挑むの怖いよお…ってなってたのが途中から積極的に殺しに行くようになってた
なんで殺せる相手にビビらなきゃならねえんだ?
8025/07/06(日)11:15:48No.1330504023+
グレで血煙作って銃叩き込むの楽しいよね
2はその手間も無くなったから最初からランボーできるけど
8125/07/06(日)11:15:56No.1330504052+
よくこんな世界観考え付くよな
8225/07/06(日)11:16:06No.1330504086+
>グレで血煙作って銃叩き込むの楽しいよね
>2はその手間も無くなったから最初からランボーできるけど
2でもちゃんと血煙で火力上がるぞ
8325/07/06(日)11:16:26No.1330504165そうだねx1
ハートマンがあなたに20いいねしました
8425/07/06(日)11:16:56No.1330504276+
>ハートマンがあなたに20いいねしました
ハートマンがあなたに-20いいねしました
8525/07/06(日)11:17:18No.1330504361+
プライベートルームでシャワー浴びようとしたら謎の先客がいたシーン怖すぎるんだけど
8625/07/06(日)11:17:21No.1330504380+
このマッツ スケベすぎる
8725/07/06(日)11:17:58No.1330504555+
またホラー要素あんの?
8825/07/06(日)11:18:16No.1330504633+
>プライベートルームでシャワー浴びようとしたら謎の先客がいたシーン怖すぎるんだけど
ちょくちょくガチホラー挟んでくるよね
プライベートルームの外が深海になってるやつマジでゾクゾクした
8925/07/06(日)11:18:27No.1330504675+
風力クソは直通のジップ引いてもいいね増えなかった
みんな自前で置いてたんだろうな
9025/07/06(日)11:19:19No.1330504881そうだねx1
俺が知らないだけでLow Roarはむっちゃ有名なバンドなんだろうなと思ったら全然そんなことなくてビビった覚え
9125/07/06(日)11:20:07No.1330505059+
出てくるやつら皆声が良い
9225/07/06(日)11:20:32No.1330505167+
>俺が知らないだけでLow Roarはむっちゃ有名なバンドなんだろうなと思ったら全然そんなことなくてビビった覚え
詳細は言えないが新作ゲームのためにアルバム作ってくれ!と言われて作ったらデスストで大ヒットしたみたいなバンドだ
9325/07/06(日)11:21:08No.1330505317+
なんとなく1の最初から英語音声でやってるからみんなほどツダケンリーダスになじみがない
9425/07/06(日)11:21:52No.1330505483そうだねx4
>>ハートマンがあなたに20いいねしました
>ハートマンがあなたに-20いいねしました
好きなシーン
9525/07/06(日)11:22:07No.1330505548+
まだ中盤だけどヒッグスの能力がずば抜けてるのなんなんだろう
9625/07/06(日)11:23:06No.1330505789そうだねx3
>まだ中盤だけどヒッグスの能力がずば抜けてるのなんなんだろう
ネタバレになる
9725/07/06(日)11:23:55No.1330505987そうだねx3
2は逆に便利になりすぎだと思うんだよなあ…
9825/07/06(日)11:24:26No.1330506113+
2で相手に合わせて性質変わる弾は思い切ったことするなあと思ったけど
まあプレイヤー的には使わねえもんな殺傷
9925/07/06(日)11:24:39No.1330506175+
>2は逆に便利になりすぎだと思うんだよなあ…
2で終わらせるつもりで作ってるだけあって無法なアイテムが多すぎる
10025/07/06(日)11:24:48No.1330506226+
やっぱり2発売で1から始める人多いんだね
今アクティブ多そう
10125/07/06(日)11:25:15No.1330506341そうだねx1
>2は逆に便利になりすぎだと思うんだよなあ…
序盤から車で運んでばっかで物足りなくなる
2やってると1の不便さが恋しくなるよ
10225/07/06(日)11:25:50No.1330506495+
>やっぱり2発売で1から始める人多いんだね
>今アクティブ多そう
GW期間にやってたけど国道作ったらトロコンまでに国道だけで30万いいねくらいもらったよ
10325/07/06(日)11:26:04No.1330506554+
もう風力発電所はいいよ……と言わんばかりにどんどん快適にするからな2は
10425/07/06(日)11:26:05No.1330506561+
2のジップライン曲げクソ便利だけどそれはやっちゃいかんだろ感ある
1でどうやって直線を通すか四苦八苦するの楽しかったんだよな…
10525/07/06(日)11:26:20No.1330506623+
2のトラックはマジで強い
10625/07/06(日)11:26:25No.1330506641+
最初から最後まで配達し続けるのが本当に好きだわ
10725/07/06(日)11:26:35No.1330506678+
PC版無料配布が一番すごかったな
国道だけで1000万いいね到達した
10825/07/06(日)11:26:50No.1330506745+
2はメインで大量輸送必要な時以外は車縛った方がデスストできると思う
10925/07/06(日)11:27:13No.1330506847+
>PC版無料配布が一番すごかったな
>国道だけで1000万いいね到達した
DC版無料は太っ腹すぎた
11025/07/06(日)11:27:15No.1330506856+
2は地形が優しいから正直建築物無くても余裕だと思う
11125/07/06(日)11:27:24No.1330506897+
歩くの面倒だな→乗り物最高だぜヒャッハー!オラッ蓄えたセラミックを差し出すんだよ!→雪山ルート開拓たのし…
11225/07/06(日)11:27:32No.1330506935+
>1でどうやって直線を通すか四苦八苦するの楽しかったんだよな…
風力発電所で木の隙間通せるライン見つけた時すっげぇうれしかったな…
11325/07/06(日)11:27:34No.1330506950+
>2のジップライン曲げクソ便利だけどそれはやっちゃいかんだろ感ある
>1でどうやって直線を通すか四苦八苦するの楽しかったんだよな…
ただし曲げると速度が遅くなったりで速達依頼間に合わなかったりする
あと他人のジップラインは曲げられないからいいね稼ぐには直線で結ばないとだから結局直線で試行錯誤する方がいいよ
11425/07/06(日)11:28:06No.1330507084+
2もクソ険しい地形は結構あるんだけどサブ依頼ですら要求されない場所なんだよな
11525/07/06(日)11:28:14No.1330507131+
ジップは拡張しないと射程伸ばせないのがめんどい
11625/07/06(日)11:28:22No.1330507166+
ノーマンリーダスが崩壊した世界でひたすら荷物を担いで歩くゲームって知識しかないけど思ったより車使ったり道具はアンロックされていくのか
11725/07/06(日)11:28:28No.1330507188そうだねx1
>2は地形が優しいから正直建築物無くても余裕だと思う
梯子もパイルも全然使わねえ…快適すぎる…
11825/07/06(日)11:28:47No.1330507276+
乗り物だと俺はクリアするまでブーストの存在を知らなくて時間制限依頼これどうやっても無理だろ!?ってなってた
11925/07/06(日)11:29:02No.1330507335+
メキシコでBT出てきてもなんも怖くなかったしグレネード一発で昇天するからオーストラリアでウォッチャーにしたのはいい判断だと思う
12025/07/06(日)11:29:09No.1330507365+
>2のジップライン曲げクソ便利だけどそれはやっちゃいかんだろ感ある
>1でどうやって直線を通すか四苦八苦するの楽しかったんだよな…
ジップラインで全てを繋ぐ!みたいな事やってたけど最終的にはルート開拓が楽しくなってここで雨宿りできるの最高では?設置したやつは神!ってなってた
12125/07/06(日)11:29:22No.1330507409+
ジップラインの使い方がよく分からないままクリアしたわ
12225/07/06(日)11:29:24No.1330507418+
不便だけどやっぱ荷物担いでふらつきながら徒歩で歩いてる時が一番楽しいゲームだから(そこにいい感じのBGMがかぶさってくると最高)2は徹頭徹尾車無双ゲーすぎてちょっと趣なくなっちゃったな感はあるね
最終的に乗車中毒になるのは1もではあるけど
12325/07/06(日)11:29:35No.1330507462そうだねx1
>ノーマンリーダスが崩壊した世界でひたすら荷物を担いで歩くゲームって知識しかないけど思ったより車使ったり道具はアンロックされていくのか
そういうレベルデザインがよく出来てて面白いゲームだよ
配達してるだけなのに装備や乗り物が充実していって俺強くなった!感がすごく感じられる
12425/07/06(日)11:29:52No.1330507526そうだねx3
めちゃめちゃ人選ぶゲームだと思うけどめちゃめちゃ面白かった
12525/07/06(日)11:30:05No.1330507588+
サムがタダ同然のコストで作って使い捨ててるから気にしてなかったけど一般人は銃簡単に手に入らないんだな…
12625/07/06(日)11:30:24No.1330507666そうだねx1
2でジップラインの姿勢が楽になりましたとか説明入って笑う
1だとサムの腕死にそうだったもんな
12725/07/06(日)11:30:36No.1330507717+
2のはしごは高所移動より連結して橋にする方が出番多い
12825/07/06(日)11:30:38No.1330507723そうだねx1
>2のジップライン曲げクソ便利だけどそれはやっちゃいかんだろ感ある
>1でどうやって直線を通すか四苦八苦するの楽しかったんだよな…
ルート構築の面白さがなくてなんかな…縛れば良いと言われたらそうなんだけどさ
1のサムワンが建ててくれたジップが痒いところに手が届く〜とかが起こらなくなっていいね👍が減ってる気がしてならない
12925/07/06(日)11:30:42No.1330507741+
>ジップラインの使い方がよく分からないままクリアしたわ
簡易モノレールです!
13025/07/06(日)11:30:42No.1330507742+
デッドマンがわちゃわちゃしてるシーン可愛くて好き
13125/07/06(日)11:30:44No.1330507751そうだねx3
>ノーマンリーダスが崩壊した世界でひたすら荷物を担いで歩きながら独り言を言ったり立ちションしたりマッツ・ミケルセンのケツをしばくゲーム
13225/07/06(日)11:30:45No.1330507756+
アサルトライフル解禁直後のアレはマジで困惑したよ
13325/07/06(日)11:30:53No.1330507789そうだねx4
2のメキシコはほとんど座礁地帯なくてチュートリアルすぎる…
逆に1の東部は最初のエリアなのに座礁地帯モリモリすぎる…
13425/07/06(日)11:31:14No.1330507855そうだねx3
2のストーリーがモロに地続きだからそういう意味でも1からやるのが大正解
13525/07/06(日)11:31:38No.1330507947+
しんみりした曲が多い中EDの明るい曲が最高すぎる
13625/07/06(日)11:31:39No.1330507953+
>梯子もパイルも全然使わねえ…快適すぎる…
ちょっと横にそれると普通に登れる坂があるからな…
13725/07/06(日)11:31:41No.1330507965+
雪山で死体袋運ぶところをうっかり徒歩だけでやり遂げてしまってそのあとはずっと歩きとトライクになったわ俺
どこでも歩いてるうちに歩きやすくなる
13825/07/06(日)11:31:48No.1330507994+
>逆に1の東部は最初のエリアなのに座礁地帯モリモリすぎる…
あれおかしいだろ!
13925/07/06(日)11:31:58No.1330508034+
BTの脅威を実感しないとあの世界での宅配の重要さとかが伝わってこないから…
14025/07/06(日)11:32:00No.1330508039+
2は2で面白いんだけどマゼラン航行指示だけはやっちゃいけなかったと思う
せめて荷物は運べないようにしろ
14125/07/06(日)11:32:13No.1330508083+
>>2は地形が優しいから正直建築物無くても余裕だと思う
>梯子もパイルも全然使わねえ…快適すぎる…
あとサム自身の登攀能力が1より上がってる気がするわ
14225/07/06(日)11:32:24No.1330508136+
車はもっとコスト重くて気軽に使えないくらいでも良かったと思う
14325/07/06(日)11:32:28No.1330508150+
キャリアだっけ?ついてくる荷物台多用してたから、重量制限かかるジップラインの活用の仕方がいまひとつ分からないまま1は終わった…
PC環境なので2は待ち状態
14425/07/06(日)11:32:39No.1330508202+
(人死ぬと大変って聞いたけど人撥ねまくっても何も起こらないな…気のせいだったか?)
14525/07/06(日)11:32:40No.1330508204+
今更1始めたがこれ2をやるまでに凄え時間使いそう!
14625/07/06(日)11:32:41No.1330508208+
まぁ世界観的にも1でBT対処術が色々拡張された後の2だから脅威度下がってるのは分からないでもない
14725/07/06(日)11:32:48No.1330508232+
>逆に1の東部は最初のエリアなのに座礁地帯モリモリすぎる…
あの世界の恐ろしさや面倒臭さがよくわかった
それはそれとして面倒すぎる…こっちは丸腰なんだぞ…
14825/07/06(日)11:32:58No.1330508271+
敵の群れに車ごと突っ込んで蹴散らすようになってからが本番
14925/07/06(日)11:33:33No.1330508420+
>あれおかしいだろ!
西配送センターの手前の座礁地帯バカなんじゃないの!?ってなるやつ
15025/07/06(日)11:33:34No.1330508427+
死体とか救護者抱えてトラック乗ると助手席乗るの好き
15125/07/06(日)11:33:39No.1330508449そうだねx4
>今更1始めたがこれ2をやるまでに凄え時間使いそう!
2の快適さ思うと2の後に1やるの絶対クソしんどいから必ず1先にやれ
15225/07/06(日)11:33:43No.1330508463+
俺はここだ!
15325/07/06(日)11:33:52No.1330508495+
>まぁ世界観的にも1でBT対処術が色々拡張された後の2だから脅威度下がってるのは分からないでもない
BT対策も人対策もめっちゃ進化せいか武器増えすぎてて逆に怖いわ
15425/07/06(日)11:34:04No.1330508547+
めんどくささや苦労が楽しくなるというのは体験してみないとわからんゲーム性だな
15525/07/06(日)11:34:19No.1330508615+
>2は2で面白いんだけどマゼラン航行指示だけはやっちゃいけなかったと思う
>せめて荷物は運べないようにしろ
評価がゴミになるからまあ…落とし物は無関係だから掻き集めて配達する抜け道があるけど
15625/07/06(日)11:34:19No.1330508618+
おーい!
誰かいるかー!
15725/07/06(日)11:34:20No.1330508621そうだねx1
>2は2で面白いんだけどマゼラン航行指示だけはやっちゃいけなかったと思う
>せめて荷物は運べないようにしろ
荷物運んだら評価バカみたいに落ちるぞ?
15825/07/06(日)11:34:31No.1330508678+
1やってないと2は結構話置いてかれると思う
やっぱ実際に子守しながら歩かないとだいぶ印象変わると思う
15925/07/06(日)11:34:33No.1330508684そうだねx1
BTの怖さ2だと全然感じないからなあ…1の序盤のあの怖さはやっぱ唯一無二だったな
16025/07/06(日)11:34:35No.1330508695+
>それはそれとして面倒すぎる…こっちは丸腰なんだぞ…
普通のポーターの気持ちがよくわかる
よくあんなんで配送中毒になるな!?
16125/07/06(日)11:34:58No.1330508790+
>おーい!
>誰かいるかー!
ココニイルゾー!
16225/07/06(日)11:35:00No.1330508795+
まあ殺傷武器は気軽に作れて配れるのが世界観的にもかなりヤバいから2で作成できないのは自然
それでいてちゃんと出番はあるのがいいね
16325/07/06(日)11:35:02No.1330508807+
いつかは絶滅はするんだろうけどそれにしたってしぶといよな人類
16425/07/06(日)11:35:03No.1330508812+
>おーい!
>誰かいるかー!
俺はサムだ!!!111
16525/07/06(日)11:35:05No.1330508826+
Epicでもらった記憶あるしやってみようかな
16625/07/06(日)11:35:25No.1330508904+
マゼランに金属とセラミック大量に積み込んで国道作るのは正直面白くなかった…
16725/07/06(日)11:35:29No.1330508922+
殺しはしないがだいぶ酷いことしてる気がするぜサム
16825/07/06(日)11:35:35No.1330508942+
メキシコは座礁地帯2カ所しか無い(ストーリーで通過するのは1箇所のみ)けど
無印の最初のエリアは5つくらいあるのかそう言えば
16925/07/06(日)11:35:35No.1330508943+
道逸れたところにいる浮遊型が初見のときメッチャ怖かった…
17025/07/06(日)11:35:42No.1330508976+
道路作ってくれる人好きマジでありがたい
17125/07/06(日)11:35:46No.1330508997+
バイクと車のデザインは1の方が格好良いと思っている
17225/07/06(日)11:36:09No.1330509099+
まぁ東部に座礁地帯多すぎるのはアレ焼いたせいなのもある
17325/07/06(日)11:36:14No.1330509118+
マゼランを輸送機代わりにできるのは使ったらつまんねーやつだこれってなったから封印してるわ
17425/07/06(日)11:36:21No.1330509146+
1の頭部はこれあんまり荷物運ぶゲームじゃねえなってなると思う
17525/07/06(日)11:36:22No.1330509149+
スケルトン付けたらめっちゃ持てるようになっておお…ってなった
17625/07/06(日)11:36:24No.1330509162+
>今更1始めたがこれ2をやるまでに凄え時間使いそう!
本当に楽しいぞ!普段はほとんど使わないロープに命を助けられてありがてえ…っていいね連打する楽しさがある
17725/07/06(日)11:36:29No.1330509185+
大口径ヘッドショットしても死なないMPシェルが超技術すぎる…ガルパンかよ
17825/07/06(日)11:36:54No.1330509316+
普通はBT見えないから無理ゲーすぎる
17925/07/06(日)11:37:03No.1330509361+
新しい拠点に行って通信繋いで直通ジップライン構築してる時が一番楽しかったな
18025/07/06(日)11:37:10No.1330509392そうだねx9
にじ豚がホロライブ粘着してます
https://img.2chan.net/b/res/1330501438.htm [link]
18125/07/06(日)11:37:10No.1330509396+
マゼランはプライベートボックス置くべきじゃなかった
初心者救済とかかもしれんけどそれでも
18225/07/06(日)11:37:16No.1330509425+
1は低難易度でやった時は時雨シェルターなんだこれいらねぇだろ
って思ってたのにベリーハードでやり始めたら神施設すぎる…
18325/07/06(日)11:37:24No.1330509461+
>道逸れたところにいる浮遊型が初見のときメッチャ怖かった…
結晶ドロップするのに気づいたらあとはもうおやつです
18425/07/06(日)11:37:33No.1330509496+
消音麻酔狙撃銃あるおかげで高台見つけてそこから撃ちまくるのが実に捗る
18525/07/06(日)11:37:34No.1330509504+
1から2まで通して見るとアメリが本当に美人
18625/07/06(日)11:37:59No.1330509607そうだねx3
>普通はBT見えないから無理ゲーすぎる
初見雪山は本当にきつかった…BB…
18725/07/06(日)11:38:01No.1330509624+
シェルターはいいぞ
何がいいってポーターが使ってくれるのがいい
18825/07/06(日)11:38:14No.1330509686+
ありがとうサム♡
皆感謝しているよ👍
18925/07/06(日)11:38:40No.1330509792+
いいねされるとオキシトシンがドバドバ出るのを感じる
19025/07/06(日)11:39:05No.1330509904+
昔買ったきりのPS版を起動したらサムが大統領の遺体背負ってた
…めちゃくちゃコケる!!!
19125/07/06(日)11:39:21No.1330509987+
>PC版無料配布が一番すごかったな
>国道だけで1000万いいね到達した
ソフト持ってた人向けとか?
19225/07/06(日)11:39:23No.1330510003+
アメリが獣だったらこんな面倒なことにはならなかった…なまじ人の心を持ってたから…
19325/07/06(日)11:39:28No.1330510026+
サムは倒すなり避けるなり対処できるけど一般ポーターはそうもいかないんだよな
すげえ連中だよ
19425/07/06(日)11:39:38No.1330510071+
今作のポーターのSSSなんか可愛くない?
19525/07/06(日)11:40:01No.1330510174+
>ありがとうサム♡
>皆感謝しているよ👍
おっさん構文きつい…なんとかならないのか…
19625/07/06(日)11:40:01No.1330510175+
スピードスケルトンで世界が変わる
19725/07/06(日)11:40:02No.1330510176そうだねx1
カイラルアーティストの所にはよく通った
19825/07/06(日)11:40:12No.1330510222+
独特な世界観すぎて最初は??って感じだったけど
ゲーム進めてるうちにどんどん話が気になってきた
19925/07/06(日)11:40:18No.1330510255そうだねx4
>>PC版無料配布が一番すごかったな
>>国道だけで1000万いいね到達した
>ソフト持ってた人向けとか?
Epicの無料配布の話だろう
完全版の話はするなわしは今ムチャクチャ機嫌が悪いんや
20025/07/06(日)11:41:04No.1330510438+
トラックはトラックで残しといてほしかったな
サムが雨浴びっぱなしなのが辛い
20125/07/06(日)11:41:04No.1330510441+
2でBB居なくてもある程度BT見えるよってなってたサムやばすぎる…流石伝説の配達人
20225/07/06(日)11:41:22No.1330510526+
ゲストキャラでマドンソク見たいから2から買っても楽しめる?
20325/07/06(日)11:41:40No.1330510594そうだねx4
他のDOOMS見ると本当にDOOMSとしてはショボいサム
ただ素の身体能力が化物すぎる
20425/07/06(日)11:41:47No.1330510626+
面白いから俺DC版買っちゃったよ
貰っても無印じゃ誰とも繋がれなかった…
20525/07/06(日)11:41:59No.1330510678+
風力発電所の帰りに橋作ってくれていた人のお陰で時雨スルーできた
めっちゃありがたいし勉強になるわ…
20625/07/06(日)11:42:01No.1330510688そうだねx2
死体背負った時の不安定さはマジでよく出来てると思う
それを最初の仕事としてやらせるのも
20725/07/06(日)11:42:30No.1330510804+
2も完全版商法するだろうなぁ
20825/07/06(日)11:42:39No.1330510852そうだねx3
>他のDOOMS見ると本当にDOOMSとしてはショボいサム
不死身な時点で格段に凄いだろ!
20925/07/06(日)11:42:40No.1330510861+
>昔買ったきりのPS版を起動したらサムが大統領の遺体背負ってた
>…めちゃくちゃコケる!!!
人間は重い上に不安定だしその頃はサポート用のスケルトンもないからな…
センサー打って安全な足場通ろうね!
21025/07/06(日)11:42:50No.1330510908そうだねx2
>ゲストキャラでマドンソク見たいから2から買っても楽しめる?
絶対に1からやれ
ゲーム自体はともかくお話がびっくりするほど2から始める人のこと考慮してないから
21125/07/06(日)11:43:25No.1330511063そうだねx2
発売前のいいね中毒のくだりでうーわ…みたいな反応してたやつもみんな発売後にミュール襲撃するようになるの美しかった
21225/07/06(日)11:43:37No.1330511107そうだねx2
>>他のDOOMS見ると本当にDOOMSとしてはショボいサム
>不死身な時点で格段に凄いだろ!
死んでも戻って来れるのヤバすぎる
21325/07/06(日)11:43:40No.1330511116+
死体って当たり前だけどバランス取ってくれないから背負って運ぶの大変だものな…
21425/07/06(日)11:43:45No.1330511139+
俺から言えるのは終わりか?って思っても全然終わりじゃないからちゃんとトイレには行け
21525/07/06(日)11:43:55No.1330511179+
>他のDOOMS見ると本当にDOOMSとしてはショボいサム
>ただ素の身体能力が化物すぎる
一応本人のやる気があれば不死身じゃん!まぁあんまメンタル強くもないけど
21625/07/06(日)11:43:58No.1330511203+
なんか2で見知ったワードがちらほら出て来るんだけどやっぱ監督まだMGSに未練あるんじゃ?
21725/07/06(日)11:44:05No.1330511231+
死ねないもんで2の序盤でめっちゃお辛いことになる…
21825/07/06(日)11:44:06No.1330511236+
帰還者って周知されるくらいだからそれなりにいるのかと思ったらサムしか出てこねぇ
21925/07/06(日)11:44:07No.1330511240+
>カイラルアーティストの所にはよく通った
アーティストより母親のところによく通った
22025/07/06(日)11:44:08No.1330511250+
急募いいねの稼ぎ方
22125/07/06(日)11:44:09No.1330511256+
>2も完全版商法するだろうなぁ
1のDC版は2作る予定だけどコロナで人員集まらなかったから作ったとかじゃなかったか?
22225/07/06(日)11:44:30No.1330511344+
このゲームばかりは発売即買わねぇと建築物でいいね徴収できねぇからな…
クソが!どこもかしこもいい感じのスポットは取られてやがる!俺にもっと貢献させろ!!11!!
22325/07/06(日)11:45:07No.1330511512+
>なんか2で見知ったワードがちらほら出て来るんだけどやっぱ監督まだMGSに未練あるんじゃ?
REX好きすぎ!どんだけ擦るんだよ!
22425/07/06(日)11:45:09No.1330511520+
>帰還者って周知されるくらいだからそれなりにいるのかと思ったらサムしか出てこねぇ
ネタバレもネタバレだけど帰還者の出自的にそりゃなぁってなる
22525/07/06(日)11:45:16No.1330511557+
発売日にプレイしたけどメキシコは繋いだ瞬間ほぼアーリー組に環境整備されてたな…
22625/07/06(日)11:45:19No.1330511568そうだねx3
>急募いいねの稼ぎ方
何もない道に充電器作る
22725/07/06(日)11:45:20No.1330511570+
>ゲーム自体はともかくお話がびっくりするほど2から始める人のこと考慮してないから
2タイトルメニューの1あらすじ解説が重要な話はしょりまくってて笑う
特にヒッグス完全スルーはお前やりすぎだろデッドマン
22825/07/06(日)11:45:22No.1330511582+
>>>他のDOOMS見ると本当にDOOMSとしてはショボいサム
>>不死身な時点で格段に凄いだろ!
>死んでも戻って来れるのヤバすぎる
でもそのせいでちょっと大変なことになってたね
22925/07/06(日)11:45:24No.1330511590そうだねx5
>>カイラルアーティストの所にはよく通った
>アーティストより母親のところによく通った
靴がね…
23025/07/06(日)11:45:25No.1330511594+
>死体背負った時の不安定さはマジでよく出来てると思う
>それを最初の仕事としてやらせるのも
カイラルアーティスト運ぶの面倒だったな
ママーはバイクで運んだ
23125/07/06(日)11:46:01No.1330511764+
カイラルブーツがね…頑丈でね…
23225/07/06(日)11:46:11No.1330511809+
おっさん達が可愛いゲーム
23325/07/06(日)11:46:42No.1330511941+
>>急募いいねの稼ぎ方
>何もない道に充電器作る
いい感じに走ってる乗り物にちょっとかすらせられないかなあ…
23425/07/06(日)11:46:48No.1330511972+
>おっさん達が可愛いゲーム
俺デッドマン好き…
23525/07/06(日)11:46:52No.1330512001+
>風力発電所の帰りに橋作ってくれていた人のお陰で時雨スルーできた
>めっちゃありがたいし勉強になるわ…
なんか川の側の地上に岩と岩の間通したよくわからん橋あったの気になってたんだけどあれもしかして雨宿り用なのか
なんであんないいね貰ってんだろって思ってたわ
23625/07/06(日)11:47:01No.1330512042+
マウンテンノットシティの辺りでジップラインばかり作ってた
23725/07/06(日)11:47:06No.1330512064そうだねx3
いきなり暇なとき読んどけって白鯨寄越されたときは笑っちゃったわ
23825/07/06(日)11:47:10No.1330512086+
不死身って大変なんだなとこれでもかと思わせてくれる2
23925/07/06(日)11:47:11No.1330512088+
車のスピードって上がるモデルある?
24025/07/06(日)11:47:20No.1330512140+
おっさん構文なのは閉鎖環境での鬱とかにならないよう向精神薬とか使いまくってるからなの世知辛い世界だ・・
24125/07/06(日)11:47:31No.1330512199+
>車のスピードって上がるモデルある?
ロードスター
24225/07/06(日)11:47:36No.1330512231+
>>おっさん達が可愛いゲーム
>俺デッドマン好き…
ヒロインだぞ
24325/07/06(日)11:47:41No.1330512249そうだねx1
BTの正体がわかっちゃうとやっぱ怖くなくなるよなあ…1のあの頃の体験はもうできない
24425/07/06(日)11:47:50No.1330512285+
>不死身って大変なんだなとこれでもかと思わせてくれる2
自殺出来ないしギタリストが嫌がらせしてくる…
24525/07/06(日)11:47:51No.1330512290+
加速Mod使え
24625/07/06(日)11:48:09No.1330512360+
2の新しいDOOMS2人の能力が派手すぎるのが悪いところある
24725/07/06(日)11:48:12No.1330512372+
デッドマンマジでずっといい奴だよね…
24825/07/06(日)11:48:19No.1330512412+
浜村通信とか出てきて本当に好き放題してるな…ってなる
24925/07/06(日)11:48:36No.1330512501そうだねx1
オーストラリア来て視界あるBTに赤い雨の中遭遇した時はチビりそうになったが?
25025/07/06(日)11:48:37No.1330512506+
>いきなり暇なとき読んどけって白鯨寄越されたときは笑っちゃったわ
まるでコジマプロダクションみたいだよなぁ
何!?コジマプロダクションを知らないのか!?
25125/07/06(日)11:49:07No.1330512644そうだねx2
まずメインキャラに俺の大好きな映画監督を起用しました!って時点で無法だよもう
25225/07/06(日)11:49:08No.1330512654+
>BTの正体がわかっちゃうとやっぱ怖くなくなるよなあ…1のあの頃の体験はもうできない
あ!BTだ!
締め倒す!!そぉい!!
25325/07/06(日)11:49:20No.1330512703+
結局監督の作るゲーム面白いなってなった
25425/07/06(日)11:49:32No.1330512767そうだねx1
>デッドマンマジでずっといい奴だよね…
BBの事装備消耗品って言ってるのずっと自分に言い聞かせてるよな・・
途中からもうそれもできなくなる
25525/07/06(日)11:49:33No.1330512771+
21分ごとに3分間オシッコが止まらなくなるオシッコマンだ
よろしく
25625/07/06(日)11:49:38No.1330512799+
>デッドマンマジでずっといい奴だよね…
BBのこと装備扱いしてるけどなんだかんだ情が移ってるの好き
25725/07/06(日)11:49:44No.1330512826+
ハートマンと初めて対面する時に出てきた数字は何事だと思ったわ
25825/07/06(日)11:49:47No.1330512840+
1の頃からだけど寝た相手にかます蹴り殺意籠りすぎだろサム
25925/07/06(日)11:50:23No.1330513007+
👍+20
26025/07/06(日)11:50:47No.1330513112そうだねx1
デッドマンとは一緒にシャワー浴びた仲だもんね!
26125/07/06(日)11:51:04No.1330513193+
21分に1回変調きたす人達って寝れてんのかな
26225/07/06(日)11:51:14No.1330513237+
👎-20
26325/07/06(日)11:51:19No.1330513258+
サム頼りだった血液装備量産にこぎ着けてる研究者たちやべえ
26425/07/06(日)11:51:32No.1330513314そうだねx1
>デッドマンとは一緒にシャワー浴びた仲だもんね!
熱烈に抱きしめあった仲
26525/07/06(日)11:51:37No.1330513338+
この世界に救いはあるんですか
26625/07/06(日)11:51:40No.1330513352+
>>そろそろ退屈してきた頃だろう?
>これマジで笑ったやつ
何とは言わんけどMGSVの時に散々言われたんだろうな……って言葉をサムが叫ぶところ好き
26725/07/06(日)11:51:49No.1330513385+
BTがあなたに1いいねしました
26825/07/06(日)11:51:51No.1330513395そうだねx3
接触恐怖症を患っていた頃のサムを知ってるとデッドマンのムービーシーンは感動もんですよ
26925/07/06(日)11:52:15No.1330513512+
>21分に1回変調きたす人達って寝れてんのかな
2で出てきた嘔吐の人は寝ゲロで死にそうで1番辛そう…
27025/07/06(日)11:52:28No.1330513565そうだねx3
>BTがあなたに1いいねしました
定期的にいいね芸で笑わそうとしてるよねこのゲーム
27125/07/06(日)11:52:40No.1330513617そうだねx6
ムービー長いって言われるけど配送中ずっと気張ってるから割と休憩に丁度いいんだ
27225/07/06(日)11:52:59No.1330513705+
親切なBTが不要な車両を処分しました
27325/07/06(日)11:53:08No.1330513747+
実在映画監督たちの見た目に個性ありすぎなんだよな
ジョージ・ミラーかっこよすぎるだろ
27425/07/06(日)11:53:09No.1330513751そうだねx1
2の序盤で1の一番仲良かった2人がああなるの心が粉々になったわ
27525/07/06(日)11:53:56No.1330513970+
ミュールまではまあいいけどテロリストは許さん
27625/07/06(日)11:54:02No.1330513994そうだねx5
BTだってあの世に行きたいだろうからへその緒はどんどん切っとけ
27725/07/06(日)11:54:33No.1330514146+
2まだ途中なんだけど1と比べて集団で旅してるから孤独感減るかと思ったら
なんか女所帯に混ざれない生々しい寂しさがサムから出てるんですが…
27825/07/06(日)11:54:39No.1330514163+
前作は三浦大知とかの名前は伏せてたのに星野源は星野源なの笑う
27925/07/06(日)11:54:52No.1330514233そうだねx2
ハートマンがコミカルだからなんとかなってるけど3分間心停止とか洒落にならなすぎる病気
心臓も脳も死ぬよそんなん!
28025/07/06(日)11:55:03No.1330514289+
やってみたい気はするけどムービーゲーって聞いて躊躇しちゃう
28125/07/06(日)11:55:11No.1330514329+
この世界の星野源はガッキーと出会えてないんだよな……
28225/07/06(日)11:55:14No.1330514342+
>なんか女所帯に混ざれない生々しい寂しさがサムから出てるんですが…
タールマンはさておきドールマンがいるだろ!
28325/07/06(日)11:55:18No.1330514361そうだねx1
>ハートマンがコミカルだからなんとかなってるけど3分間心停止とか洒落にならなすぎる病気
>心臓も脳も死ぬよそんなん!
👍
28425/07/06(日)11:55:33No.1330514419そうだねx2
ビーチの存在が明らかになったことで死に対する認識が変わっただのビッグファイブや古代エジプトにもデスストランディングが関係あっただのみたいな現実に侵食してくるタイプのSF世界たまらんよね
読み物好きだったから2だとインタビュー形式の文書がなかったのがちょっと残念だった
28525/07/06(日)11:55:38No.1330514447+
2は問題を間違えたら悪夢扱いになるのが笑ったわ
28625/07/06(日)11:55:50No.1330514499+
>やってみたい気はするけどムービーゲーって聞いて躊躇しちゃう
ムービーは長いけど操作するパートもクソ長いからバランスは良いよ
28725/07/06(日)11:56:04No.1330514569+
>何もない道に充電器作る
これ本当に助かる
作りすぎなくらい作ってくれていい
28825/07/06(日)11:56:09No.1330514600+
>>ゲストキャラでマドンソク見たいから2から買っても楽しめる?
>絶対に1からやれ
>ゲーム自体はともかくお話がびっくりするほど2から始める人のこと考慮してないから
マジか
夜渡り落ち着いたらやるわ1から
28925/07/06(日)11:56:26No.1330514674+
>なんか女所帯に混ざれない生々しい寂しさがサムから出てるんですが…
その代わり割と冷静な判断とアドバイスくれるお兄ちゃんがずっとついてきてくれるから…
29025/07/06(日)11:56:30No.1330514696そうだねx1
親切なBTが車を壊しました
がなにごと!?ってなる
29125/07/06(日)11:56:41No.1330514740+
タールマンの息子あの世界で今まで生きてこれたの奇跡なレベルで不用心じゃない?
29225/07/06(日)11:56:52No.1330514798+
女3人で話してるところに横から一言だけ言って去っていく親戚のおじさんみたいな距離感
29325/07/06(日)11:57:30No.1330514968+
>前作は三浦大知とかの名前は伏せてたのに星野源は星野源なの笑う
星野源は前作で死ぬほど聞くからな…
29425/07/06(日)11:57:44No.1330515024+
ムービーゲーって印象はなかったな…
要領悪いからひたすら移動して移動して移動してた
29525/07/06(日)11:58:07No.1330515127+
急に歌に割り込んでハモって引かれるおじさんどっかで見たな…
29625/07/06(日)11:58:56No.1330515329そうだねx3
トゥモロウを返すべきか会議の時のタールマンは女家族で立場が弱い親父感があった
29725/07/06(日)11:59:00No.1330515355そうだねx1
サムが混ざってきたら会話が止まる感じが生々しいんだよ!
29825/07/06(日)11:59:01No.1330515358+
良くも悪くも2とは別ゲーだと思う
29925/07/06(日)11:59:26No.1330515458+
配送の依頼を受けるだろ?
配送先に荷物を届けて…依頼を受けるだろ?
そして次の配送先で…依頼を受けるだろ?
そろそろ国道にSOZAI入れに行くか…と行先が近い依頼を受けるだろ?
30025/07/06(日)11:59:42No.1330515533そうだねx1
ムービーゲーって言われても操作してる時間の方が普通に長いからピンと来ないわ
30125/07/06(日)11:59:52No.1330515573+
挟まるムービー長えなって思うことはあってもこのゲームムービーばっかりだな!って思うことはたぶん無い
配達してばっかりだからだ
30225/07/06(日)11:59:59No.1330515611+
ねぶり棒くれたりあの世界でもオールナイトニッポンやってんだよなおげんさん
30325/07/06(日)12:00:09No.1330515652+
>配送の依頼を受けるだろ?
>配送先に荷物を届けて…依頼を受けるだろ?
>そして次の配送先で…依頼を受けるだろ?
>そろそろ国道にSOZAI入れに行くか…と行先が近い依頼を受けるだろ?
西部行くまでにこれで100時間かかった
30425/07/06(日)12:00:42No.1330515785+
ムービーは長いとかそこまで感じなかったけど終盤切り良い所でトイレ行くか…って思ってたらおしっこ漏らしそうになった
30525/07/06(日)12:00:54No.1330515853+
ムービーは全く気にならなかったな
俺がめちゃくちゃ気になったのは1回目のエンディング
30625/07/06(日)12:01:30No.1330516021+
源は服が赤いせいで青い
とにかく青い
30725/07/06(日)12:01:48No.1330516106+
配達中に挿入歌が流れるのが好き
30825/07/06(日)12:01:52No.1330516136+
1のスレだと思ってスレ開いたけど普通に2の話されてんな
30925/07/06(日)12:01:55No.1330516151+
電撃パンチゲットしてからカイラル空手がやばい
それ以前に武器なくてもその場ジャンプキックの膝がガー不なの強くない?
31025/07/06(日)12:02:28No.1330516288+
そういやDC版でおしっこグレネード類の色入れ替わってたのなんだったんだ
31125/07/06(日)12:02:32No.1330516303+
金属とかわざわざ背負っておく必要ない?
錘になってるからどうにかしたい
31225/07/06(日)12:04:26No.1330516800+
MGS4を経験した人間はムービーに対して強い耐性がある
31325/07/06(日)12:04:30No.1330516817そうだねx4
序盤のBTがいる焼却炉が一番怖かったかもしれない
31425/07/06(日)12:05:02No.1330516971そうだねx2
意外とトイレとシャワー別々なの好きだったんだな俺…って2で認識させられた
31525/07/06(日)12:05:39No.1330517129+
2焼却炉ないの寂しいよね
めったに使わないからこそ使う時は面倒なの良かったんだが
31625/07/06(日)12:07:38No.1330517685そうだねx1
>意外とトイレとシャワー別々なの好きだったんだな俺…って2で認識させられた
わあすごい量のうんことしっこだって生成されたグレネードの量でわかるの好きだった

- GazouBBS + futaba-