[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3467人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5263539.jpg[見る]
fu5263537.jpg[見る]
fu5263541.jpg[見る]


画像ファイル名:1751723467277.jpg-(86564 B)
86564 B25/07/05(土)22:51:07No.1330364189そうだねx9 00:08頃消えます
ペーパードライバーの俺でも凄え危ない技に思えるぜ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/05(土)22:53:36No.1330365245そうだねx23
フォーエーバー
225/07/05(土)22:54:45No.1330365710そうだねx6
ヤンマガ連載の漫画なのを忘れるな
325/07/05(土)22:54:46No.1330365723そうだねx8
後追いがライトを消すのは先攻への気遣い
抜きに行くのは出禁だぞテメー!
425/07/05(土)22:57:36No.1330366958そうだねx4
山道で止まってライト消してみな
頭狂ってるってよくわかるよ
525/07/05(土)22:58:54No.1330367515+
ek9がライト付けてるから先は見えるし…
625/07/05(土)22:59:22No.1330367723+
対FD用のギアが86相手だとダメってのがいまだに理解できない
725/07/05(土)22:59:34No.1330367795+
このあともやるしな…
825/07/05(土)22:59:51No.1330367917+
ライト消して走れるくらいになるまでガン攻めしちゃダメだよ
925/07/05(土)23:01:50No.1330368740+
これしないと勝てない格上しか後半出てこない
1025/07/05(土)23:02:00No.1330368805+
これお互い事故らないようにねって暗黙の了解を盾にしたインチキだよなと走るようになって思った
1125/07/05(土)23:03:01No.1330369224+
初回とラストはいいけどとりあえずブラインドは好きじゃない…
1225/07/05(土)23:05:35No.1330370236+
アニメだと滅茶苦茶明るいもんな
実際はライトつけててもなんも見えん…
1325/07/05(土)23:05:48No.1330370323+
「」がリアルで遭遇したって話しててコワ〜…ってなった
1425/07/05(土)23:06:07No.1330370466そうだねx1
>対FD用のギアが86相手だとダメってのがいまだに理解できない
FDと86で得意なシチュエーションが違うのでFDが速い区間でこっちも速くなるように調整したら
86が出てきたので86が速い区間でこっちが加速できない
くらいの意味でしょ
1525/07/05(土)23:07:45No.1330371122+
ファンタジーなのはライト消すことじゃなくて抜きにかかることだと思う
1625/07/05(土)23:08:11No.1330371298+
ソロ走行のタイムアタックと違ってレースだと相手が加速しようとしてる時に前に出てると加速区間を潰せたり駆け引きが生まれるけど
メタ読み失敗してむしろ不利なセッティングになった
1725/07/05(土)23:09:21 リョウタカハシNo.1330371774+
>ファンタジーなのはライト消すことじゃなくて抜きにかかることだと思う
嫌ならサーキットでも走ってな!
1825/07/05(土)23:10:47No.1330372281そうだねx7
NG技として1回だけで封印して欲しかった
基本技にするんじゃねえヨ
1925/07/05(土)23:12:27No.1330372902+
抜きに掛かるのはまぁ…
故意じゃないけどブラインドコーナーで対向車と誤認させちゃったのは殴られても文句言えねぇぞ!
2025/07/05(土)23:13:07No.1330373134そうだねx7
レースゲームやるようになって兄貴が言ってたきついコーナーよりも繋ぎのストレートともコーナーとも呼べないゆるい区間が一番処理が難しいって意味がわかってきた
2125/07/05(土)23:14:16No.1330373521+
>抜きに掛かるのはまぁ…
>故意じゃないけどブラインドコーナーで対向車と誤認させちゃったのは殴られても文句言えねぇぞ!
抜きにくる時点でコイツと走るのやめよ…ってならない?
2225/07/05(土)23:14:58No.1330373775+
掟破りの地元スペシャルや溝落としと違ってどこでも誰でも真似できる
2325/07/05(土)23:15:01No.1330373811+
>抜きにくる時点でコイツと走るのやめよ…ってならない?
そんな腑抜けた考えの人間が深夜の峠で走り屋やると思うのか?
2425/07/05(土)23:15:27No.1330373975+
こいつらレーサーみたいなツラしてるけど性根はヤンキーだから
ビビったらダサいって心理で文句付けられない
2525/07/05(土)23:16:55No.1330374550+
やろうと思えば誰でもできるんだから同じ方法で86抜き返せばいいんですよ
誰もやらなかったけど
2625/07/05(土)23:17:19No.1330374713+
後半の拓海のバトルがすっきりしない原因の半分くらいこれだと思う
2725/07/05(土)23:17:42No.1330374870+
今は分からんけどアーケードの頭文字Dでスレ画をするとマップから自分のマーカーが消える仕様が昔あったな
2825/07/05(土)23:18:07No.1330375020+
>>抜きにくる時点でコイツと走るのやめよ…ってならない?
>そんな腑抜けた考えの人間が深夜の峠で走り屋やると思うのか?
ううn…ホームにしてるコースによるかもね
2925/07/05(土)23:18:22No.1330375123そうだねx2
>掟破りの地元スペシャルや溝落としと違ってどこでも誰でも真似できる
真似したケンタはあっさり事故った
3025/07/05(土)23:18:23No.1330375133+
>後半の拓海のバトルがすっきりしない原因の半分くらいこれだと思う
いや…消えた!?待て待てぇい!うわぁーー!(リタイア)よりはレースしてる分ずっといいと思う…
3125/07/05(土)23:18:34No.1330375219+
基本的に格上相手とやり合うからすべての要素出し切るみたいな感じになっちゃってたね
3225/07/05(土)23:20:52No.1330376142+
途中から作者が86じゃ無理だろ……って催眠から解けてた
3325/07/05(土)23:22:11No.1330376642+
そもそもが峠でレースが無謀だろ
タイムトライアルにしろよ
3425/07/05(土)23:22:24No.1330376736そうだねx2
MFGのマジカルタイヤは上手いことやったと思う
車興味ないけどアニメは好きって人には伝わってないけど
3525/07/05(土)23:22:44No.1330376847そうだねx7
でもブラインドアタックされても即抜き返して見せた舘さんは流石プロだ…違うなあ…って感じ
反面シンジくんはめちゃくちゃビビってたしここが経験値のなさって弱点なんだろうな
3625/07/05(土)23:22:56No.1330376907+
まあこの時代の方々が無茶しまくった結果の今ですので…
3725/07/05(土)23:23:44No.1330377191そうだねx1
土屋圭市とか普通にイニD並の頭おかしいエピソード語るからな…
3825/07/05(土)23:24:36No.1330377481+
カプチーノに直線でブロックされたからキレてブラインドアタック!
は正直めちゃめちゃダサいと思った
3925/07/05(土)23:24:39No.1330377495+
プロジェクト通して明確な格上はスレ画とゴッドハンドくらいじゃなかったっけ
4025/07/05(土)23:25:24No.1330377767+
あのこれ山n…
4125/07/05(土)23:25:27No.1330377788そうだねx1
>カプチーノに直線でブロックされたからキレてブラインドアタック!
>は正直めちゃめちゃダサいと思った
あれはむしろ蛇行運転で走行妨害してるのがクソダサムーブ
4225/07/05(土)23:25:38No.1330377843+
相手が飛び出てくる動物見えたから一瞬アクセル踏めなくて勝ちは少し納得いかなかった
4325/07/05(土)23:25:45No.1330377881そうだねx1
カプチーノも雨なかったら完全に上だったろ
中身ラリーのプロレーサーだろ?
4425/07/05(土)23:26:38No.1330378167+
次の昴と彗星はどうなるんだろうな
BRZに乗っててトヨタじゃないんだとは思ったけど
4525/07/05(土)23:28:36No.1330378807+
>次の昴と彗星はどうなるんだろうな
>BRZに乗っててトヨタじゃないんだとは思ったけど
カナタのエイトシックスもほぼBRZみたいなもんだから…
4625/07/05(土)23:28:47No.1330378877+
>プロジェクト通して明確な格上はスレ画とゴッドハンドくらいじゃなかったっけ
ゴッドハンドとゴッドフットは下手したらプロD終わらせてたよね
4725/07/05(土)23:29:01No.1330378965そうだねx3
>でもブラインドアタックされても即抜き返して見せた舘さんは流石プロだ…違うなあ…って感じ
流石だけど車体ぶつけてバランス崩しに行くのはそれもだいぶアウト寄りのやり方だと思ったよ
4825/07/05(土)23:29:23No.1330379085そうだねx1
>そんな腑抜けた考えの人間が深夜の峠で走り屋やると思うのか?
仲いい人としか走らないよ?
一人で走って事故るとヘタすりゃ帰れないからつるんで走りに行くんすよ
事故に巻き込まれるのも嫌だし近づけば飛び石で傷も付くし知らんヤツとは距離取る
4925/07/05(土)23:29:28No.1330379111そうだねx1
雨振らなかったらカプチーノで終わってた
5025/07/05(土)23:29:32No.1330379134+
スレ画の試合は拓海のケツを小突いて抜くのが結構危ないと思う
5125/07/05(土)23:29:34No.1330379148+
>土屋圭市とか普通にイニD並の頭おかしいエピソード語るからな…
メーカーからのテストパーツを夜の碓氷峠でテストしてたってのは聞いた
5225/07/05(土)23:30:02No.1330379304+
MFG時代の啓介さんってゴッドコンビや文太よりも上なんだろうな…
5325/07/05(土)23:30:07No.1330379341そうだねx5
ゴッドフットには体調不良で勝たせてもらったようなもんだしな…
5425/07/05(土)23:30:10No.1330379371そうだねx1
デモカーのラリーカー カプチーノ ゴッドフットこの3人は明確に格上で毎回運だけで勝っていた形
5525/07/05(土)23:30:18No.1330379418+
>相手が飛び出てくる動物見えたから一瞬アクセル踏めなくて勝ちは少し納得いかなかった
ほぼ勝ち確で気が緩んでたってとこはあるから…うn…
5625/07/05(土)23:31:09No.1330379754+
>スレ画の試合は拓海のケツを小突いて抜くのが結構危ないと思う
というか東堂塾がストイックなのはいいけど最低のマナー集団すぎる…
5725/07/05(土)23:31:30No.1330379876+
>>そんな腑抜けた考えの人間が深夜の峠で走り屋やると思うのか?
>仲いい人としか走らないよ?
>一人で走って事故るとヘタすりゃ帰れないからつるんで走りに行くんすよ
>事故に巻き込まれるのも嫌だし近づけば飛び石で傷も付くし知らんヤツとは距離取る
現実の話するならイニD連載開始よりちょい前の時代はバチバチにレースやってた時代なんで自分語りされても…
5825/07/05(土)23:31:47No.1330379998+
藤原拓海のオリジナル技だぞ
5925/07/05(土)23:31:55No.1330380042+
言い訳しないと86で勝てるわけねーだろ!
6025/07/05(土)23:32:17No.1330380183+
>>スレ画の試合は拓海のケツを小突いて抜くのが結構危ないと思う
>というか東堂塾がストイックなのはいいけど最低のマナー集団すぎる…
ブレーキランプフェイントは滅茶苦茶汚いよね…
6125/07/05(土)23:32:28No.1330380254+
>というか東堂塾がストイックなのはいいけど最低のマナー集団すぎる…
立ち入り禁止の未完成の道路に無断侵入してホームコースにしてる奴らだ
面構えが違う
6225/07/05(土)23:33:16No.1330380597そうだねx4
>立ち入り禁止の未完成の道路に無断侵入してホームコースにしてる奴らだ
>面構えが違う
まあ他のチームは一般人が通る公道を監視してレースしてるんだが
6325/07/05(土)23:34:20No.1330380995+
京一はよく東堂塾に染まらなかったな…
6425/07/05(土)23:34:53No.1330381208+
>まあ他のチームは一般人が通る公道を監視してレースしてるんだが
その点正丸峠とか夜に走る自殺志願者なんて居るわけねえから安心!
6525/07/05(土)23:35:13No.1330381332+
ライトスイッチがダイヤルなのは褒められた設計じゃない
6625/07/05(土)23:35:23No.1330381393+
MFゴーストにゴッド連中の息かかったドライバー出てくるかと思ったがそんなこともなかった
6725/07/05(土)23:35:38No.1330381503+
巧がそもそも中学の頃から無免で無茶苦茶してた奴だし…
6825/07/05(土)23:35:55No.1330381628そうだねx1
>フォーエーバー
トゥギャザー
6925/07/05(土)23:36:56No.1330381998そうだねx2
ホテルの人間も見て見ぬふりしてるだけで子供が運転してるの知ってそう
7025/07/05(土)23:37:43No.1330382326+
ガラの悪さなら流石に環状の方が上だろう…
7125/07/05(土)23:38:18No.1330382541そうだねx1
>MFゴーストにゴッド連中の息かかったドライバー出てくるかと思ったがそんなこともなかった
あの二人は別に後継者育成とかやってなさそうだったしな…
7225/07/05(土)23:39:08No.1330382885+
>京一はよく東堂塾に染まらなかったな…
プッシュはしなかったけど普通に染まってないか?
7325/07/05(土)23:40:03No.1330383215そうだねx3
>ホテルの人間も見て見ぬふりしてるだけで子供が運転してるの知ってそう
自動車で納品に来てんのにモノ運んでくるのが中坊一人って時点で…ん?って普通ならなるからまぁ見ないふりしてるよな
7425/07/05(土)23:40:28No.1330383372+
>ガラの悪さなら流石に環状の方が上だろう…
ガソリン撒くやつらが居るからこっちが上かな
向こうは不良みたいなのいないし
7525/07/05(土)23:41:28No.1330383766+
>あの二人は別に後継者育成とかやってなさそうだったしな…
医者だし社長だしで忙しいか
まあリョウタカハシは医者やりながら富士山噴火させるくらいはできちまうんだが
7625/07/05(土)23:45:16No.1330385174+
>メーカーからのテストパーツを夜の碓氷峠でテストしてたってのは聞いた
少し前に夜中に碓氷峠走ったけど気持ちいいねあの道
7725/07/05(土)23:46:05No.1330385472+
>>まあ他のチームは一般人が通る公道を監視してレースしてるんだが
>その点正丸峠とか夜に走る自殺志願者なんて居るわけねえから安心!
速度出ないから走れなくはないよ
でっかい雄鹿に会ったけど
7825/07/05(土)23:47:48No.1330386080そうだねx1
勝負の決め手はタイヤのタレ・イタチ・ゲロの三点セット
7925/07/05(土)23:48:44No.1330386391+
湾岸のガラの悪さはチョットベクトルがちがいますよネ
8025/07/05(土)23:49:30No.1330386730+
まあファンタジー漫画だしなこれ
おいリアルでやろうとするな
8125/07/05(土)23:49:31No.1330386736+
>>>まあ他のチームは一般人が通る公道を監視してレースしてるんだが
>>その点正丸峠とか夜に走る自殺志願者なんて居るわけねえから安心!
>速度出ないから走れなくはないよ
>でっかい雄鹿に会ったけど
でもね拓海は11000まできっちり回してんだ
8225/07/05(土)23:50:06No.1330386965+
>仲いい人としか走らないよ?
>一人で走って事故るとヘタすりゃ帰れないからつるんで走りに行くんすよ
>事故に巻き込まれるのも嫌だし近づけば飛び石で傷も付くし知らんヤツとは距離取る
エスケープのないお山でお互い悪いことしてるからこそ信頼関係大事よね
全盛期は違ったのかもしれんが
8325/07/05(土)23:50:34No.1330387134+
>まあファンタジー漫画だしなこれ
>おいリアルでやろうとするな
よく考えたらファンタジーなんだけど掲載誌の読者層考えるとリアリティ感じたらやる連中だから…
8425/07/05(土)23:51:43No.1330387565そうだねx1
リアルタイムで峠の走り屋文化触れてた人が言ってたけど走り屋文化って皮肉にも頭文字Dによる余所者の乱入で一気に廃れたみたいね
ローカルルール理解してない奴が好き放題やって終わったとか
8525/07/05(土)23:52:20No.1330387799+
正丸峠も某社のワークスがテスト走行に使ってたとかいう話見たけど本当なんだろうか…
8625/07/05(土)23:52:32No.1330387869+
リトラクタブルじゃなかったらどう表現してたんだこれ
8725/07/05(土)23:52:41No.1330387924+
>よく考えたらファンタジーなんだけど掲載誌の読者層考えるとリアリティ感じたらやる連中だから…
そのせいで群馬県が総力を上げて峠ガッチガチ危険運転防止仕様に整備する羽目に
8825/07/05(土)23:52:42No.1330387928+
>正丸峠も某社のワークスがテスト走行に使ってたとかいう話見たけど本当なんだろうか…
二輪の方なら割と聞いた話だな
8925/07/05(土)23:53:02No.1330388049そうだねx4
拓海も自分で言ってるけどこれ実質負けだろ…がちょこちょこある
9025/07/05(土)23:53:44No.1330388359そうだねx3
>リアルタイムで峠の走り屋文化触れてた人が言ってたけど走り屋文化って皮肉にも頭文字Dによる余所者の乱入で一気に廃れたみたいね
>ローカルルール理解してない奴が好き放題やって終わったとか
まあよくある話ではある
9125/07/05(土)23:53:47No.1330388379+
>湾岸のガラの悪さはチョットベクトルがちがいますよネ
夜逃げした仲間のショップのブツ債権者が来ないうちに持ってこーぜ!はガラが悪いで済ませられない
9225/07/05(土)23:54:08No.1330388496+
峠走るの好きだった人にはちょっと悪いが廃れてよかったと思う…あぶねえ
9325/07/05(土)23:54:51No.1330388773+
道の対策もしまくったからバカが死ななくなった
9425/07/05(土)23:54:58No.1330388831+
逆バンクやキャッツアイや湧水てんこ盛りのコースで果たしてテストになったのか…?
9525/07/05(土)23:55:01No.1330388858+
いろは坂にガードレールが増えた理由ってマジであれやったやつがいるからって…
9625/07/05(土)23:55:43No.1330389150そうだねx1
>道の対策もしまくったからバカが死ななくなった
TCなんか余計なことして刺さってる車増えたんじゃないかな…
9725/07/05(土)23:55:54No.1330389221+
まだ居るよね?
キャンプブームの時遠くの山でうるせーの
何度も見かけた
9825/07/05(土)23:55:57No.1330389243そうだねx4
リアルだと事故防止のためにたいていの山で追い抜きは禁止だし事故起きたらチーム一丸でオイル漏れた部分に砂撒いたり車撤去したりしてた
9925/07/05(土)23:56:31No.1330389454+
今でもキャッツ!アイ破壊する不届者がたまにいる
10025/07/05(土)23:56:37No.1330389489+
>まだ居るよね?
>キャンプブームの時遠くの山でうるせーの
>何度も見かけた
スピードバンプ山盛りになってるとこはもういない
10125/07/05(土)23:56:48No.1330389563そうだねx2
走り屋殺しのうねうねとか一般利用者にも刺さる…
バイカーとかあれで死ぬんじゃないか
10225/07/05(土)23:57:05No.1330389665+
メに六甲とかの崖下探索している人がいるけど当たり前のようにダルマセリカとか鎮座していて怖い
10325/07/05(土)23:57:36No.1330389862+
>メに六甲とかの崖下探索している人がいるけど当たり前のようにダルマセリカとか鎮座していて怖い
使えそうなパーツもぎ取られてたりする
10425/07/05(土)23:57:47No.1330389932+
峠道にある走り屋がいた頃の名残のコーナー途中のバンプマジ怖い
10525/07/05(土)23:57:53No.1330389961+
>リアルだと事故防止のためにたいていの山で追い抜きは禁止だし事故起きたらチーム一丸でオイル漏れた部分に砂撒いたり車撤去したりしてた
刺さった転がった車両が出るとわらわら出てくる妖精たち
警察なんか呼ばれたら面倒だからな
10625/07/05(土)23:58:22No.1330390157+
>リアルだと事故防止のためにたいていの山で追い抜きは禁止だし事故起きたらチーム一丸でオイル漏れた部分に砂撒いたり車撤去したりしてた
前に見たリアルとの差異だとイニDではレースやってる場所に屋台がでてこないって話が興味深かった
10725/07/05(土)23:58:43No.1330390297そうだねx1
舞台は八方ヶ原だったと思うけどこんな所を無灯火はマジでイカれてると思う…
fu5263537.jpg[見る]
fu5263539.jpg[見る]
fu5263541.jpg[見る]
10825/07/05(土)23:58:45No.1330390315+
おおらかな時代を感じる…
10925/07/05(土)23:59:21No.1330390503+
>リアルだと事故防止のためにたいていの山で追い抜きは禁止だし事故起きたらチーム一丸でオイル漏れた部分に砂撒いたり車撤去したりしてた
サバゲーみたいにお互いの紳士さが大事な遊びだと思う
11025/07/05(土)23:59:58No.1330390719+
なんせガムテープデスマッチは突然生えてきたわけじゃなく現実に元ネタがあるような時代だからな…
11125/07/06(日)00:00:25No.1330390911+
コース覚えたらライト消して走るのは割と普通
点灯するのは対向車への合図用
11225/07/06(日)00:02:18No.1330391713+
工事中の道路にあれって…な車がいるのは割とある
11325/07/06(日)00:05:50No.1330393135+
>メに六甲とかの崖下探索している人がいるけど当たり前のようにダルマセリカとか鎮座していて怖い
あの人の漫画けっこう好き
11425/07/06(日)00:05:55No.1330393172そうだねx2
>ゴッドフットには体調不良で勝たせてもらったようなもんだしな…
ハンドの方じゃなくて?
11525/07/06(日)00:07:50No.1330393968+
>勝負の決め手はタイヤのタレ・イタチ・ゲロの三点セット
G2Sでも履いてんのかってくらいたれるよな
11625/07/06(日)00:07:55No.1330394012+
>まだ居るよね?
>キャンプブームの時遠くの山でうるせーの
>何度も見かけた
今でもメジャーじゃないちょっとした山道行くと黒々とした跡がついてて
この辺があれだなって即わかるよ

- GazouBBS + futaba-