レス送信モード |
---|
御座候久しぶりに買ったけど美味い…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/07/05(土)22:49:41No.1330363588+べモチョいいよね |
… | 225/07/05(土)22:50:23No.1330363881そうだねx60>べモチョいいよね |
… | 325/07/05(土)22:51:10No.1330364199そうだねx1白餡うまいよね |
… | 425/07/05(土)22:51:37No.1330364425そうだねx1>白餡うまいよね |
… | 525/07/05(土)22:52:08No.1330364638そうだねx5このご時世に安すぎて利益出てんのかって思う |
… | 625/07/05(土)22:53:30No.1330365209そうだねx2パンチャン… |
… | 725/07/05(土)22:53:43No.1330365276+二個食えばもう結構腹膨れるのに単価110円か |
… | 825/07/05(土)22:54:43No.1330365696+>白餡うまいよね |
… | 925/07/05(土)22:57:11No.1330366768そうだねx8>>白餡うまいよね |
… | 1025/07/05(土)22:57:12No.1330366773+あんこは複数個食べるけどカスタードは1個でギブしちゃう |
… | 1125/07/05(土)22:57:55No.1330367109+>このご時世に安すぎて利益出てんのかって思う |
… | 1225/07/05(土)22:59:03No.1330367575そうだねx10全く同じ食い物でここまで違う名前になった理由が知りたい |
… | 1325/07/05(土)23:01:57No.1330368787+そもそも言うほど大判じゃない |
… | 1425/07/05(土)23:02:46No.1330369137そうだねx2たまに冷凍の買うけどなんか違うんだよな〜 |
… | 1525/07/05(土)23:03:07No.1330369268そうだねx2じまんやき |
… | 1625/07/05(土)23:03:41No.1330369473+炮烙焼きって宮崎の言い方なのかな |
… | 1725/07/05(土)23:05:08No.1330370040+回転焼きで統一してもいいよね |
… | 1825/07/05(土)23:06:31No.1330370605そうだねx1>回転焼きで統一してもいいよね |
… | 1925/07/05(土)23:07:38No.1330371080+知らないだけでたい焼きも変な魚の名前付いてたりすんのかな |
… | 2025/07/05(土)23:07:43No.1330371108そうだねx3>>回転焼きで統一してもいいよね |
… | 2125/07/05(土)23:08:30No.1330371413+作者が九州人なのか違うのか微妙に気になる |
… | 2225/07/05(土)23:09:47No.1330371924+小判焼きでは…? |
… | 2325/07/05(土)23:11:52No.1330372676+>全く同じ食い物でここまで違う名前になった理由が知りたい |
… | 2425/07/05(土)23:12:31No.1330372921+パンちゃんは単にコープの商品ってだけで別に地域ネタじゃないらしいね |
… | 2525/07/05(土)23:13:14No.1330373178そうだねx2>炮烙焼きって宮崎の言い方なのかな |
… | 2625/07/05(土)23:13:36No.1330373319+>>回転焼きで統一してもいいよね |
… | 2725/07/05(土)23:14:32No.1330373617+俺おやき派なんだけど田舎者がよ…って言われる |
… | 2825/07/05(土)23:14:40No.1330373671+ほうらくまんじゅうは熊本だな |
… | 2925/07/05(土)23:14:58No.1330373772+おやきって別の料理じゃないの…? |
… | 3025/07/05(土)23:15:31 ID:kWMkGh2QNo.1330373987+長野県民がいますね… |
… | 3125/07/05(土)23:16:05No.1330374205+名状しがたき甘味は安くて腹にたまって |
… | 3225/07/05(土)23:16:08No.1330374224+太鼓焼き |
… | 3325/07/05(土)23:16:22No.1330374332そうだねx1甘太郎焼 |
… | 3425/07/05(土)23:16:51No.1330374530+絆創膏も滅茶苦茶ご当地感でるよな |
… | 3525/07/05(土)23:17:48No.1330374911+>おやきって別の料理じゃないの…? |
… | 3625/07/05(土)23:17:48No.1330374914+1個110円で昭和に生きていらっしゃる?ってなった |
… | 3725/07/05(土)23:18:56No.1330375369+宮崎でも蜂楽饅頭って言うの? |
… | 3825/07/05(土)23:20:56No.1330376170+東海道じゃないのか… |
… | 3925/07/05(土)23:21:32No.1330376383+もう店じまいしちゃったけど実家近くの大判焼屋さんがついでに作るたこ焼きが |
… | 4025/07/05(土)23:21:44No.1330376455+おぱにゃき… |
… | 4125/07/05(土)23:22:29No.1330376765そうだねx3冷凍のアレを買ってもそれなりに満足できる |
… | 4225/07/05(土)23:22:32No.1330376779+>おやきって別の料理じゃないの…? |
… | 4325/07/05(土)23:23:36No.1330377131そうだねx2北海道もおやきだよね |
… | 4425/07/05(土)23:24:12No.1330377339+あじまんいいよね… |
… | 4525/07/05(土)23:24:16No.1330377358+>>おやきって別の料理じゃないの…? |
… | 4625/07/05(土)23:24:25No.1330377409+御座候は姫路駅で買うもの |
… | 4725/07/05(土)23:24:33No.1330377467+御座候は生地が餅っとしててうまいよね |
… | 4825/07/05(土)23:24:38No.1330377489+祭りでのイカ焼きもだいぶ差が出る |
… | 4925/07/05(土)23:24:55No.1330377593+クリーム好き |
… | 5025/07/05(土)23:25:31No.1330377804+>>栗きんとんでも同じことが起こる |
… | 5125/07/05(土)23:26:06No.1330378005+>長野住んでたからおやき=野沢菜まんじゅうだとばかり |
… | 5225/07/05(土)23:26:57No.1330378273+>祭りでのイカ焼きもだいぶ差が出る |
… | 5325/07/05(土)23:27:40No.1330378523そうだねx3おやきって具は惣菜系がメインじゃないの |
… | 5425/07/05(土)23:28:06No.1330378637+お菓子を買えない幼少期だったから栗きんとんをずっとテリーステージのBGMだと思ってた |
… | 5525/07/05(土)23:28:25No.1330378746+イカ焼きをプレスで焼いてるのって阪神百貨店の惣菜ぐらいでは |
… | 5625/07/05(土)23:28:30No.1330378779+どんどん値上げしていって100円超えた |
… | 5725/07/05(土)23:28:43No.1330378853+むっちゃん万十 |
… | 5825/07/05(土)23:28:53No.1330378917+イカ焼きは粉ものだと思ってたから串焼きはビビったな |
… | 5925/07/05(土)23:28:55No.1330378931+>冷凍のアレを買ってもそれなりに満足できる |
… | 6025/07/05(土)23:28:59No.1330378955+おやきと言えば野沢菜だよね |
… | 6125/07/05(土)23:30:06No.1330379333+>このご時世に安すぎて利益出てんのかって思う |
… | 6225/07/05(土)23:30:19No.1330379445そうだねx2おやきって呼ぶ地域だから長野に行った時はちょっとおかしくなりそうだった |
… | 6325/07/05(土)23:31:38No.1330379935そうだねx1>長野だけどおやきと言えばナスのイメージあるなあ |
… | 6425/07/05(土)23:31:58No.1330380058そうだねx1蜂楽饅頭は養蜂家が売り出した蜂蜜を使ったあんこ入り焼き菓子なので完全な互換商品ではないのだ |
… | 6525/07/05(土)23:32:44No.1330380363+太郎焼きだろ |
… | 6625/07/05(土)23:32:49No.1330380394+夏場に御座候屋さんは何を売ってるの? |
… | 6725/07/05(土)23:32:57No.1330380468+冷凍のも割と好きだけどやっぱり焼きたてがいいよな… |
… | 6825/07/05(土)23:33:55No.1330380844そうだねx1>夏場に御座候屋さんは何を売ってるの? |
… | 6925/07/05(土)23:34:01No.1330380881+チンした方が美味いけどカスタードが火傷するレベルで熱くなる |
… | 7025/07/05(土)23:35:02No.1330381261そうだねx1>夏場に御座候屋さんは何を売ってるの? |
… | 7125/07/05(土)23:36:23No.1330381793+これはワザップなんだけどオーブンで焼くとうまくなる |
… | 7225/07/05(土)23:37:00No.1330382030+同じ県内でも北の方に行くとあじまんに変化するのはビックリした |
… | 7325/07/05(土)23:38:19No.1330382548+あじまんは北日本でかなり強いからな… |
… | 7425/07/05(土)23:38:26No.1330382583そうだねx1長野県の一部地域ではこれのこと志゛まん焼きって言うんだよね… |
… | 7525/07/05(土)23:39:22No.1330382956+あじまん派はバカだな… |
… | 7625/07/05(土)23:39:39No.1330383075+御座候はなんかちょっと大判焼きと皮が違った |
… | 7725/07/05(土)23:40:25No.1330383354+おやきは野沢菜だったかな… |
… | 7825/07/05(土)23:40:33No.1330383410そうだねx1本当に全部同じものなのかはちょっと怪しいと思う |
… | 7925/07/05(土)23:41:05No.1330383611+ウチの近くのは定番のカレーとかチョコとかカスタードとか季節限定抹茶とか安納芋とかだしてるな |
… | 8025/07/05(土)23:41:54No.1330383943+>長野県の一部地域ではこれのこと志゛まん焼きって言うんだよね… |
… | 8125/07/05(土)23:42:14No.1330384056+福井のサラダ焼きは外見大判焼きだけど中にハムとかマヨネーズ入っててそれはそれで美味しかったな |
… | 8225/07/05(土)23:43:11No.1330384397+>福井のサラダ焼きは外見大判焼きだけど中にハムとかマヨネーズ入っててそれはそれで美味しかったな |
… | 8325/07/05(土)23:43:36No.1330384554+>そもそも言うほど大判じゃない |
… | 8425/07/05(土)23:44:06No.1330384760+徳島の大判焼きはカレーだのマヨネーズだの唐揚げだの入ってて気が触れてるのかと思った |
… | 8525/07/05(土)23:44:39No.1330384952そうだねx1>北海道もおやきだよね |
… | 8625/07/05(土)23:45:40No.1330385321+>徳島の大判焼きはカレーだのマヨネーズだの唐揚げだの入ってて気が触れてるのかと思った |
… | 8725/07/05(土)23:45:52No.1330385395+都民だけど近所にあるので生まれた時から御座候 |
… | 8825/07/05(土)23:45:59No.1330385432+>徳島の大判焼きはカレーだのマヨネーズだの唐揚げだの入ってて気が触れてるのかと思った |
… | 8925/07/05(土)23:46:28No.1330385606+御座候って東京にもあるのか… |
… | 9025/07/05(土)23:46:34No.1330385643そうだねx1fu5263460.jpeg[見る] |
… | 9125/07/05(土)23:47:22No.1330385922+ハムやマヨネーズが入ってるサラダ焼きってマイナーだったのか…? |
… | 9225/07/05(土)23:47:47No.1330386070+ジャーマンポテト回転焼き好き |
… | 9325/07/05(土)23:48:01No.1330386152+>fu5263460.jpeg[見る] |
… | 9425/07/05(土)23:48:39No.1330386364+地元はヒット焼きだったな… |
… | 9525/07/05(土)23:49:01No.1330386492+去年の地元の祭りで一個200円だったぞ |
… | 9625/07/05(土)23:49:08No.1330386546+>御座候って東京にもあるのか… |
… | 9725/07/05(土)23:49:15No.1330386610+ハムエッグとか惣菜系だとむっちゃん饅頭のイメージ |
… | 9825/07/05(土)23:49:18No.1330386638+>>回転焼きで統一してもいいよね |
… | 9925/07/05(土)23:49:19No.1330386645+サザエのおやき久しぶりに食べたくなってきた |
… | 10025/07/05(土)23:49:22No.1330386667+>福井のサラダ焼きは外見大判焼きだけど中にハムとかマヨネーズ入っててそれはそれで美味しかったな |
… | 10125/07/05(土)23:49:33No.1330386751+最後のコマの2個に割るアイスってパピコ以外にあるの? |
… | 10225/07/05(土)23:50:42No.1330387177そうだねx1>最後のコマの2個に割るアイスってパピコ以外にあるの? |
… | 10325/07/05(土)23:51:17No.1330387401+>最後のコマの2個に割るアイスってパピコ以外にあるの? |
… | 10425/07/05(土)23:51:19No.1330387414+いつもはカスタードなんだけど試しに買ったチーズクリームがめちゃ美味かった大判焼き |
… | 10525/07/05(土)23:51:35No.1330387507+>ボッキンアイスとか |
… | 10625/07/05(土)23:52:42No.1330387927+>本社が兵庫にある全国チェーンだぞ |
… | 10725/07/05(土)23:53:58No.1330388443+>fu5263460.jpeg[見る] |
… | 10825/07/05(土)23:54:44No.1330388729+>>最後のコマの2個に割るアイスってパピコ以外にあるの? |
… | 10925/07/05(土)23:55:45No.1330389166+御座候は厳密にはそもそも商品名じゃなくて店の名前だよね |
… | 11025/07/05(土)23:56:22No.1330389394+沼川だけ毎回おかしいのなんなんだよ |
… | 11125/07/05(土)23:56:26No.1330389421+>>本社が兵庫にある全国チェーンだぞ |
… | 11225/07/05(土)23:56:45No.1330389543+>>fu5263460.jpeg[見る] |
… | 11325/07/05(土)23:57:40No.1330389890+>沼川だけ毎回おかしいのなんなんだよ |
… | 11425/07/05(土)23:57:51No.1330389951+>沼川だけ毎回おかしいのなんなんだよ |
… | 11525/07/05(土)23:57:59No.1330390001+ベイクドモチョチョが地味に浸透してるけど |
… | 11625/07/05(土)23:58:04No.1330390039+>でも担々麺売ってるのは兵庫だけなんだろう? |
… | 11725/07/05(土)23:58:19No.1330390135+これが御座候の担々麺 |
… | 11825/07/05(土)23:58:23No.1330390162+御座候作ってるところがやってる喫茶店に行ったことあるけれどあんなに上等な空間で御座候食う機会は早々なかったな |
… | 11925/07/05(土)23:58:45No.1330390313+俺のところは太鼓マンだったが久しく聞いてないな… |
… | 12025/07/05(土)23:59:08No.1330390431+>>沼川だけ毎回おかしいのなんなんだよ |
… | 12125/07/05(土)23:59:28No.1330390551+>これが御座候の担々麺 |
… | 12225/07/06(日)00:00:16No.1330390838+あんこって何であんなにうまいんだろう |
… | 12325/07/06(日)00:00:18No.1330390859+ハンバーグでしょ |
… | 12425/07/06(日)00:01:41No.1330391460+>ハンバーグでしょ |
… | 12525/07/06(日)00:02:04No.1330391607+北海道だとおやきだ |
… | 12625/07/06(日)00:02:54No.1330392020+ちなみに蜂楽饅頭には蜂来饅頭というパチモンがありたこやき大阪というチェーン店が売っているがこちらはただのあんこ入り焼き菓子だ |