[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3532人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1751702478685.jpg-(49823 B)
49823 B25/07/05(土)17:01:18No.1330230546そうだねx19 18:29頃消えます
どうして
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/05(土)17:03:04No.1330231098そうだねx15
☺️ t=10s まで東に10m/sで動きます
😯 t=10s から北に10m/sで動きます(加速度無限)
225/07/05(土)17:03:29No.1330231223そうだねx2
定点Pとか指定の点Pじゃないからだよ
325/07/05(土)17:03:34No.1330231254+
動くから点Pなんだ
425/07/05(土)17:04:20No.1330231480そうだねx6
勝手に動くんじゃねえよ…!!
525/07/05(土)17:04:26No.1330231503+
たかしくんなら許せるか
625/07/05(土)17:04:58No.1330231691+
不正解じゃねえ!俺の任意の点Pはここにいるんだよ!
725/07/05(土)17:05:04No.1330231727そうだねx10
動く点きっしょ
825/07/05(土)17:06:24No.1330232127+
>☺️ t=10s まで東に10m/sで動きます
>😯 t=10s から北に10m/sで動きます(加速度無限)
撃力が加わったんだろ
轢かれたとか
925/07/05(土)17:07:41No.1330232535そうだねx3
任意だからだよ
1025/07/05(土)17:09:05No.1330232997+
なんでAとかじゃなくPなんだよ
1125/07/05(土)17:09:26No.1330233089+
垂線どっから湧いて出てくんだよ
1225/07/05(土)17:10:08No.1330233302そうだねx23
>なんでAとかじゃなくPなんだよ
それはpointのPだろ!?
1325/07/05(土)17:10:54No.1330233576+
任意の!?
1425/07/05(土)17:11:09No.1330233665そうだねx5
そもそも任意の点Pってなんだよ
1525/07/05(土)17:12:35No.1330234159+
まぁ後の計算は数学科の連中に任せればいいし…
1625/07/05(土)17:12:54No.1330234267+
>撃力が加わったんだろ
>轢かれたとか
こわれるっ!
質点こわれる!
1725/07/05(土)17:13:28No.1330234427+
imgとmay上を動く点「」がある
点「」が毎秒10ピクセルで動く時
1825/07/05(土)17:13:37No.1330234487そうだねx2
>そもそも任意の点Pってなんだよ
任意の点Pだよ
1925/07/05(土)17:14:11No.1330234685+
任意の半P
2025/07/05(土)17:14:43No.1330234827そうだねx2
数学ができないタイプは任意という単語でもう頭が拒否反応起こして思考が止まる
2125/07/05(土)17:14:53No.1330234879+
同様にして確からしいとか適当(数学)とか本当に言い回しと言うかなんかすごく違和感ある
2225/07/05(土)17:15:11No.1330234971+
任意と言う単語に惑わされるな
2325/07/05(土)17:16:33No.1330235384そうだねx5
なんで〇〇が〇〇なの?って数学で沢山思ったけど逆で
そういうルールだと定義したって所から
考えればよかったんだよな
2425/07/05(土)17:16:59No.1330235522+
いっそ全部英語で習った方がそういう違和感無しで受け入れられて理解が早いかもしれないね
2525/07/05(土)17:17:54No.1330235857そうだねx1
その点はでねぇよ
2625/07/05(土)17:18:46No.1330236143そうだねx1
要はそう言うルールだよってだけだから理屈で考えなくていいんだよ
2725/07/05(土)17:18:47No.1330236146そうだねx8
>任意の半P
いいや強制でしてもらう
2825/07/05(土)17:18:56No.1330236195+
ほうきに点Pをつけて動くgifにした人えらい
2925/07/05(土)17:19:23No.1330236350+
たかだか可算ってなんだよ
無限にあるのに
3025/07/05(土)17:20:44No.1330236841+
概念化って頭良くないと無理だから少しずつ概念化して慣らしつつダメなやつを足切りするのにちょうどいいんだよ
理解できねえなら中高卒で現場仕事で稼ぎな!って遠回しに勧めてるの
3125/07/05(土)17:21:05No.1330236936+
電子をxからaまで動かしたあとy軸方向がdになるまで移動させた!?
3225/07/05(土)17:21:35No.1330237097+
虚数ってなんだよ
3325/07/05(土)17:21:46No.1330237164+
※摩擦は無視するものとする
3425/07/05(土)17:22:41No.1330237479+
池の周りを走るたかし…
3525/07/05(土)17:23:32No.1330237797+
>※摩擦は無視するものとする
ありがたい…
3625/07/05(土)17:27:35No.1330239209+
一体いつから出題者が正しい情報を与えてくれると錯覚していた?
3725/07/05(土)17:27:52No.1330239313+
素人の質問で恐縮なんだけど摩擦とか分子の干渉とか考慮したら計算面倒になったりするの?
3825/07/05(土)17:29:07No.1330239746+
女の子パンツのPってことにしよう
3925/07/05(土)17:29:14No.1330239798+
任意の点P ルーヴルへ行く
4025/07/05(土)17:33:24No.1330241401そうだねx5
実は高校物理でやってる台車とか球の運動は全部動く点Pで考えて余計な影響をカットしてるんだ
めちゃくちゃ理にかなった表現なんだ
4125/07/05(土)17:33:43No.1330241510そうだねx1
>素人の質問で恐縮なんだけど摩擦とか分子の干渉とか考慮したら計算面倒になったりするの?
なお摩擦は無いものとする
4225/07/05(土)17:34:12No.1330241677+
それは点ではなく線です
なぜ射影の話を忘れたのですか?
4325/07/05(土)17:34:28No.1330241767+
質点って何だよ
4425/07/05(土)17:35:03No.1330241998+
えーと超超超低確率で物質が壁をすり抜ける場合もあるので答えは…
4525/07/05(土)17:35:30No.1330242187+
プロデュース活動しないと
4625/07/05(土)17:36:11No.1330242436+
任意のPは任意のPだろ
Pは車でもたかしくんでもなんでもいいけど
単純化された部分から計算式作れるようになればそのままそれを何にでも応用して使えるようになるわけでそのための訓練なんだから
4725/07/05(土)17:38:27No.1330243235+
任意の点Pは現時刻をもって随意の点Pと改めるものとする
4825/07/05(土)17:38:49No.1330243365そうだねx4
>任意のPは任意のPだろ
>Pは車でもたかしくんでもなんでもいいけど
>単純化された部分から計算式作れるようになればそのままそれを何にでも応用して使えるようになるわけでそのための訓練なんだから
そんなことはわかっている!
だが俺の脳が問題文の理解を拒んでいる!
4925/07/05(土)17:39:18No.1330243532+
海外の学生も任意の点Pが動くことに悩まされてんのかな
5025/07/05(土)17:40:31No.1330243946+
トンネル効果も考慮しなきゃ…
5125/07/05(土)17:42:12No.1330244522+
まだ抵抗を無視して良いなら良いんですけど…
抵抗まで加えられるともう…
P君動くなもうそこでじっとしろ
5225/07/05(土)17:42:35No.1330244672+
ちょっと男子〜
点P動きすぎ〜
5325/07/05(土)17:43:11No.1330244879+
たかしくんだって男の子なんだよ
5425/07/05(土)17:43:16No.1330244900+
任意のって言葉が便利すぎる
5525/07/05(土)17:44:08No.1330245188+
この点Pは重力の影響を受けます
5625/07/05(土)17:44:59No.1330245449そうだねx1
>>なんでAとかじゃなくPなんだよ
>それはpointのPだろ!?
はっとした
5725/07/05(土)17:46:19No.1330245904+
>この点Pは重力の影響を受けます
(なに!?点Pは地球上に有るわけではないという事か!?)
5825/07/05(土)17:46:49No.1330246074+
任意の癖に俺に分からない動きをするな
5925/07/05(土)17:48:15No.1330246575+
>>>なんでAとかじゃなくPなんだよ
>>それはpointのPだろ!?
>はっとした
まあ2つ目の点がある時は点Qなんだ…
6025/07/05(土)17:48:44No.1330246733そうだねx1
>たかしくんだって男の子なんだよ
点PのGスポット
6125/07/05(土)17:48:49No.1330246763+
この点は出ねえよぉ!!!
6225/07/05(土)17:50:18No.1330247225+
>>>なんでAとかじゃなくPなんだよ
>>それはpointのPだろ!?
>はっとした
>グッときた
6325/07/05(土)17:52:31No.1330247930そうだねx1
>まあ2つ目の点がある時は点Qなんだ…
Pの次に出てくる点だからQ?
6425/07/05(土)17:53:29No.1330248232+
このときの点Pの気持ちを答えなさい
6525/07/05(土)17:55:32No.1330248924+
P1 P2
6625/07/05(土)17:58:09No.1330249855+
任意だって言ったんだから自由に動くもの想像してろよ
なんでも他人に決めてもらわないと動けない無能か
6725/07/05(土)17:58:22No.1330249933+
4つの点O、P、N、S…
6825/07/05(土)17:59:43No.1330250408+
原点はoriginでO
別の1点をP
じゃあ次はQだなって
6925/07/05(土)18:00:02No.1330250539+
任意の点プロデューサー
7025/07/05(土)18:00:11No.1330250584+
今ココ→・<ライ麦畑でつかまえて(点Pかく語りき)
7125/07/05(土)18:01:25No.1330251001+
この点は出ねぇよぉ!!
7225/07/05(土)18:03:35No.1330251735+
任意って何だっけ
7325/07/05(土)18:05:13No.1330252279そうだねx1
なんでたかし君お兄ちゃんといっしょに家出ないんだよ!
7425/07/05(土)18:05:23No.1330252329そうだねx1
任意の点Pの任意とはどれでもいいから上記下記の条件に合う点Pというそういう点だから
7525/07/05(土)18:08:30No.1330253423+
任意の「」が東に69m動きました
7625/07/05(土)18:08:57No.1330253585+
Pが働いてる?
7725/07/05(土)18:09:44No.1330253842+
>なんでたかし君お兄ちゃんといっしょに家出ないんだよ!
ずっと同じ歩行速度で歩いてるのもちょっとムカつく!
そりゃおおよそ平均的な速度はあるだろうが!
7825/07/05(土)18:10:10No.1330253973+
>原点はoriginでO
>別の1点をP
>じゃあ次はQだなって
何!?点OはObjectではないのか?
7925/07/05(土)18:10:50No.1330254198+
>なんでたかし君お兄ちゃんといっしょに家出ないんだよ!
兄貴待ってやれよ…
8025/07/05(土)18:12:47No.1330254830+
>なんでたかし君お兄ちゃんといっしょに家出ないんだよ!
これはだいたい忘れ物を届けに行く的なコンテクストが入るから…
8125/07/05(土)18:13:30No.1330255077+
>>なんでたかし君お兄ちゃんといっしょに家出ないんだよ!
>ずっと同じ歩行速度で歩いてるのもちょっとムカつく!
>そりゃおおよそ平均的な速度はあるだろうが!
途中でたかし君が加速するパターンもあるぞ
8225/07/05(土)18:15:30No.1330255762+
あと50年も経てば登場人物全員をアンドロイドにする事で解決する
8325/07/05(土)18:16:22No.1330256025+
>たかしくんなら許せるか
動くな
止まってろ
8425/07/05(土)18:18:36No.1330256841+
点Pが動く軌道と領域には数々のドラマと嵐を呼ぶ敵の牙が待ち受けているものとします
8525/07/05(土)18:18:54No.1330256950そうだねx1
(何度計算してもたかしくんが音速を超える)
8625/07/05(土)18:19:48No.1330257230+
要は三角点とかそういうことでしょ
GPSの原理
8725/07/05(土)18:20:32No.1330257508+
学校から帰った太郎くんは未亡人のおかあさんが
近所のおじさんと仲良くしているところを見てしまい
時速5kmの速さで家を飛び出しました
5分後に家を出たおかあさんは時速10kmで
太郎くんを追いかけました
8825/07/05(土)18:24:15No.1330258853+
>(何度計算してもたかしくんが音速を超える)
(それが正解)

- GazouBBS + futaba-