[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3417人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5261572.jpg[見る]


画像ファイル名:1751701552870.jpg-(20997 B)
20997 B25/07/05(土)16:45:52No.1330226012そうだねx28 18:16頃消えます
クズ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
125/07/05(土)16:46:24No.1330226163+
ゲーーーーーーーーーーチス
225/07/05(土)16:47:09No.1330226388+
>ゲーーーーーーーーーーチス
……………
325/07/05(土)16:49:57No.1330227204+
カリスマあるらしいクズ
425/07/05(土)16:51:29No.1330227643そうだねx6
ゲーチス♪ゲーチス♪ゲーチス♪ゲーチス♪
525/07/05(土)16:52:08No.1330227823そうだねx3
ギリギリ最後まで戦わないの好き
625/07/05(土)16:52:28No.1330227908そうだねx15
>ゲス
725/07/05(土)16:52:39No.1330227947+
USUMだと久々に元気だったクズ
825/07/05(土)16:52:50No.1330228004そうだねx6
実は彼がこうなったのには理由が…とかされないで
徹底してクズしてくれるありがたい存在
925/07/05(土)16:53:32No.1330228175そうだねx16
>ギリギリ最後まで戦わないの好き
戦ったら真っ当に強いのもポイント高い
1025/07/05(土)16:54:23No.1330228416そうだねx1
N君はぶん殴っていいと思うけどそれくらいは受け入れて利用くらいはするゲス
1125/07/05(土)16:55:13No.1330228646そうだねx17
「ポケモンと人間はどう共生すべきか?」がテーマの作品で「ワタクシだけがポケモンを使えればいいんです!」思想なのは後腐れなくボコれるいい悪役
1225/07/05(土)16:55:43No.1330228778そうだねx17
>カリスマあるらしいクズ
自身はカリスマ性ないとか言ってるけどすげえあるよね
1325/07/05(土)16:55:46No.1330228793+
当人らにしか分からぬもので最後まで傍につく者はいるっての含めてあの末路でいい
1425/07/05(土)16:56:23No.1330228979そうだねx2
>実は彼がこうなったのには理由が…とかされないで
>徹底してクズしてくれるありがたい存在
ただの妄想だけどハルモニア宗家ではあるけど力が年々衰えていって
逆にいつの間にか野に下ってた分家筋はNで急に強い力に目覚めたと考えるわ
直接的な血縁ではないけど遠縁ではありそう
1525/07/05(土)17:00:39No.1330230351そうだねx6
レシゼクを上からワンパンできるように育ててるの周到過ぎる
1625/07/05(土)17:00:55No.1330230442+
>自身はカリスマ性ないとか言ってるけどすげえあるよね
あんなのでも世話になったから…てついてくるのがいる時点で良くも悪くも
1725/07/05(土)17:02:37No.1330230965+
ワシズとイメージがかぶる
1825/07/05(土)17:02:55No.1330231059+
ダークトリニティに慕われてる時点でだいぶカリスマはあるクズ
1925/07/05(土)17:03:08No.1330231125そうだねx1
Nはあんなんだし組織作り上げたのはゲーチスだからな…
目的も明快ではある
2025/07/05(土)17:04:42No.1330231587そうだねx10
作中で散々持ち上げられてた伝説のドラゴンを所詮はポケモンと切り捨てた上で真正面から叩き潰してくるのはルール違反だろ…
2125/07/05(土)17:04:53No.1330231651そうだねx2
トレーナーとしてもかなり強い
ほんとにこの性格だけが・・・
2225/07/05(土)17:05:54No.1330231982+
自分の野望の為にN育成とかプラズマ団結成やらで長い下積み期間頑張ってるのはだいぶ忍耐力ある
だからこそただのガキに2度も夢を潰されてBW2で壊れちゃった
2325/07/05(土)17:07:02No.1330232329そうだねx4
ベータ版だと自分は正義の味方!みたいな自分に酔ってるだいぶ愉快な奴だったけどこの性格になってよかったと思う
2425/07/05(土)17:07:16No.1330232401そうだねx11
2だとサザンドラが最大火力のやつあたりうってくるのがね
クズめ
2525/07/05(土)17:10:04No.1330233284そうだねx10
インパクトが強すぎたせいで努力値振ってるデマが当時まかり通ってたのを思い出す
いや気持ちはわかる
2625/07/05(土)17:10:43No.1330233497そうだねx9
細かい性格に差はあれど基本どの媒体でもクズのゲスなのは一切ブレない
キャラのブレが激しいポケモンでは珍しいキャラ
2725/07/05(土)17:11:49No.1330233887そうだねx7
こいつが会心したら逆にクレームが来るまである
2825/07/05(土)17:11:58No.1330233933+
手持ちの「悪の組織のボス」感はシリーズ随一だと思う
2925/07/05(土)17:12:34No.1330234155そうだねx12
言ってること自体はまあまあ理があるなと作中人物も認めてるのに
それが単に自分勝手するための詭弁にすぎないってのは結構面白いというかここまでただの悪党でしかないやつって珍しい
3025/07/05(土)17:12:50No.1330234246+
本編でトレーナー直狙いのポケスペムーヴすんな
3125/07/05(土)17:13:17No.1330234372+
伝説含めた浪漫寄りのNの後に強いポケモン並べたこいつが出てくるの本当に好きです
3225/07/05(土)17:14:07No.1330234661+
スレッドを立てた人によって削除されました
>言ってること自体はまあまあ理があるなと作中人物も認めてるのに
>それが単に自分勝手するための詭弁にすぎないってのは結構面白いというかここまでただの悪党でしかないやつって珍しい
「悪い子供になると悪い大人に食い物にされるんだよ!」
っていうNが言われるに相応しいセリフを子供が言われる仮面ライダーがあるらしいがどのくらいの悪党かしらない
3325/07/05(土)17:15:27No.1330235051+
2でサザンドラが物理型になってたし流石に弱体化しなきゃと思ったのかね
3425/07/05(土)17:16:08No.1330235266そうだねx10
>言ってること自体はまあまあ理があるなと作中人物も認めてるのに
>それが単に自分勝手するための詭弁にすぎないってのは結構面白いというかここまでただの悪党でしかないやつって珍しい
プラズマ団内部でも理念は詭弁でポケモンを道具としか思ってないゲーチス派と
本当にポケモンのことを考えて活動してたN派で温度差凄いからな
3525/07/05(土)17:16:15No.1330235297そうだねx1
>2でサザンドラが物理型になってたし流石に弱体化しなきゃと思ったのかね
1はラスボスだから無法してもいいけど2は中ボスだから流石にねえ
3625/07/05(土)17:16:24No.1330235341+
管理されててダメだった
3725/07/05(土)17:16:48No.1330235480そうだねx12
>管理されててダメだった
仮面ライダーの話なんてどうでもいいし…
3825/07/05(土)17:17:17No.1330235621そうだねx10
何でも仮面ライダーと絡めていいのはピクシブ百科事典だけだよ
3925/07/05(土)17:17:42No.1330235788+
全然戦わん癖にちゃんと強いとこは大物感ある
4025/07/05(土)17:17:45No.1330235811+
こいつのサザンドラが衝撃的で今でも600族で一番好き
4125/07/05(土)17:17:53No.1330235843+
伝説といえどただのポケモン!
4225/07/05(土)17:18:01No.1330235890そうだねx2
アクロマが嫌がってるのがなんかダメだった
4325/07/05(土)17:18:13No.1330235959そうだねx4
まずNを悪い子供扱いするとこからズレてるからな
厄介なベルトガチャガチャオタクって感じ
4425/07/05(土)17:18:26No.1330236032+
やっぱり600族はボスキャラのエースでいてほしい
4525/07/05(土)17:18:28No.1330236041+
先発がどくどくまもるやってくるのキモすぎる
4625/07/05(土)17:18:28No.1330236045そうだねx1
長年仕込んだ計画がパーになったのに2でまた暗躍してるのはガッツあるよ
4725/07/05(土)17:18:31No.1330236056+
無印も龍星群じゃなくて波動だったのか
もう記憶があやふやだ
4825/07/05(土)17:18:40No.1330236105+
スレッドを立てた人によって削除されました
いもげでここまで仮面ライダー嫌われるスレも珍しいな
4925/07/05(土)17:19:21No.1330236348+
2の後は流石に心折れて精神崩壊だっけ?
5025/07/05(土)17:19:25No.1330236366+
伝説もしょせんポケモンと割り切って出してくる切り札がサザンドラなのガチ過ぎる
5125/07/05(土)17:19:39No.1330236450+
その日の食事にも困るような生活させられながらついてくるモブプラズマ団があれだけいるのが凄い
5225/07/05(土)17:19:41No.1330236459そうだねx7
それを搦めてポケモンの話するならまだしもポケモンをダシにして仮面ライダーの話しようとしてるスレ勘違い野郎だから消されんだよアホ
5325/07/05(土)17:19:47No.1330236495+
bw2で穏健派側にいた女神2人
いつかなんかの作品でネームドとして拾われるだろと思ってたけど拾われないな
5425/07/05(土)17:19:55No.1330236544+
伝説言ってもポケモンかみたいなのはXYでもフラダリが言ってたな…
どっちかというとあの流れで捕獲する主人公がおかしいんじゃねぇのかって思ったけど
5525/07/05(土)17:20:24No.1330236734+
若い頃からゲスだろうけどもっと熱意あった感じなのか裏でもちゃんとした大人の仮面被れてたんだろうか
5625/07/05(土)17:20:27No.1330236753そうだねx1
>伝説言ってもポケモンかみたいなのはXYでもフラダリが言ってたな…
>どっちかというとあの流れで捕獲する主人公がおかしいんじゃねぇのかって思ったけど
現代のトレーナーとポケモンの在り方はモンスターボールありきだし…
5725/07/05(土)17:20:31No.1330236777+
>bw2で穏健派側にいた女神2人
>いつかなんかの作品でネームドとして拾われるだろと思ってたけど拾われないな
拾うとしたらアルセウス系の過去話だろうなぁ
5825/07/05(土)17:20:33No.1330236784そうだねx2
>まずNを悪い子供扱いするとこからズレてるからな
BWのNが悪い子供なのはただの事実では…
5925/07/05(土)17:20:46No.1330236848+
>アクロマが嫌がってるのがなんかダメだった
ゲーチス結局やってることはポケモンで金儲けだからな
アクロマはポケモンの可能性の追求ってロマン側だし
6025/07/05(土)17:21:00No.1330236910そうだねx1
目的や人間性はカスだけどなんだかんだ付いてくる者はいる辺り最低限の面倒見の良さはある
6125/07/05(土)17:21:46No.1330237170そうだねx7
リーグの下に城まで作ってチャンピオンも倒したのにガキ一人にひっくり返されるとは思わないじゃん
6225/07/05(土)17:21:52No.1330237202+
何だかんだ組織率いていく能力とポケモンバトルの強さ兼ね備えてるからなこいつ
6325/07/05(土)17:22:00No.1330237251+
2ではアクロマが神輿になってたけどあいつ指揮能力あるんだろうか…
6425/07/05(土)17:22:05No.1330237275そうだねx7
>>まずNを悪い子供扱いするとこからズレてるからな
>BWのNが悪い子供なのはただの事実では…
嘘でしょ…
6525/07/05(土)17:22:24No.1330237387+
6/6ゲーチス
6625/07/05(土)17:22:28No.1330237404+
>やっぱり600族はボスキャラのエースでいてほしい
ダイゴやシロナが先にいるから記憶二残るわな
6725/07/05(土)17:22:40No.1330237471+
アクロマは目的のためなら手段えらばないマッドなとこあるんだけど感性自体は結構普通というなかなか不思議なやつ
6825/07/05(土)17:22:50No.1330237543そうだねx5
>>>まずNを悪い子供扱いするとこからズレてるからな
>>BWのNが悪い子供なのはただの事実では…
>嘘でしょ…
目的は正しいかもしれないのに手段完全に間違えた悪い子供に改心してもらう話じゃないの!?
6925/07/05(土)17:22:51No.1330237547そうだねx1
けおおお!!って感じで杖だんだんするの好き
7025/07/05(土)17:23:10No.1330237656そうだねx2
理想ばかり追いかけて現実を知らないような奴は悪い大人に騙されるという話でもある
7125/07/05(土)17:23:11No.1330237660+
>2ではアクロマが神輿になってたけどあいつ指揮能力あるんだろうか…
ほんとはゲーチス嫌いなんですよ私
7225/07/05(土)17:23:13No.1330237674+
>リーグの下に城まで作ってチャンピオンも倒したのにガキ一人にひっくり返されるとは思わないじゃん
数年間雌伏して態勢立て直したのにまたガキに打ち砕かれる(精神崩壊)
7325/07/05(土)17:23:45No.1330237858+
黒幕としてフラダリさんやっぱ異常だなって思う
7425/07/05(土)17:23:57No.1330237917そうだねx7
>理想ばかり追いかけて現実を知らないような奴は悪い大人に騙されるという話でもある
理想を教え込んで現実を見せないようにしたのがゲーチスなのでスタートラインから掛け違えてる
7525/07/05(土)17:24:11No.1330238001+
Nは悪い子供ではなく現実を知らない子供
それを良いように利用したのがゲーチス
7625/07/05(土)17:24:16No.1330238041+
>2ではアクロマが神輿になってたけどあいつ指揮能力あるんだろうか…
参謀とかそういう能力はありそうだけど組織運営自体には一切興味無いからなあ…
7725/07/05(土)17:24:44No.1330238191そうだねx7
洗脳被害者を悪い子供扱いするのはいくらなんでも頭ゲーチス
7825/07/05(土)17:25:21No.1330238391+
>>理想ばかり追いかけて現実を知らないような奴は悪い大人に騙されるという話でもある
>理想を教え込んで現実を見せないようにしたのがゲーチスなのでスタートラインから掛け違えてる
それであの歳までいってああなってしまったのは結構自己責任では…
7925/07/05(土)17:25:26No.1330238425+
どっちかと言うとトップの右腕っぽいよねアクロマ
8025/07/05(土)17:25:37No.1330238485そうだねx4
リーグ下の城の一発芸は他に何かやれることあったろその金と時間で…と思わんでもない
いや正直言うとめっちゃ思う
8125/07/05(土)17:25:39No.1330238506+
虐待されたポケモン集めてNにポケモンの解放思想植え付けたはいいけどその後Nが出歩くようになって割と嬉しそうなポケモンもいるな?ってなったのはゲーチス詰め甘くないか
8225/07/05(土)17:25:41No.1330238514そうだねx10
>>理想を教え込んで現実を見せないようにしたのがゲーチスなのでスタートラインから掛け違えてる
>それであの歳までいってああなってしまったのは結構自己責任では…
なわけねーだろ頭ゲーチスかよ…
8325/07/05(土)17:25:48No.1330238549+
右半身不随だったりそれなりに悲しい過去はあるだろうけどそれはそれとして根っからのクズ
8425/07/05(土)17:25:56No.1330238600+
>アクロマは目的のためなら手段えらばないマッドなとこあるんだけど感性自体は結構普通というなかなか不思議なやつ
好奇心の針が振り切ってるだけで根はむしろ善性寄りなんだよなこいつ
8525/07/05(土)17:26:17No.1330238709+
ゲーチスの首を回す動画好き
8625/07/05(土)17:26:30No.1330238797そうだねx9
城のNの部屋見るまでは俺も自己責任だろと思ってたけどさ…
8725/07/05(土)17:26:39No.1330238846そうだねx6
というか徹底的に都合のいいコマとして育てたせいでマジ英雄として認められちゃったからなN
8825/07/05(土)17:26:40No.1330238855+
>虐待されたポケモン集めてNにポケモンの解放思想植え付けたはいいけどその後Nが出歩くようになって割と嬉しそうなポケモンもいるな?ってなったのはゲーチス詰め甘くないか
そうじゃなかったらさらに悲しい話になっちゃうだろBW
8925/07/05(土)17:26:44No.1330238880そうだねx1
>リーグ下の城の一発芸は他に何かやれることあったろその金と時間で…と思わんでもない
>いや正直言うとめっちゃ思う
アデクに勝てる見込みあったからこれから私が支配者ですってインパクト重視で行ったんじゃないかな
ガキに全て潰されたけど
9025/07/05(土)17:26:54No.1330238953そうだねx4
>リーグ下の城の一発芸は他に何かやれることあったろその金と時間で…と思わんでもない
>いや正直言うとめっちゃ思う
まぁパーフォーマンスとしては絶大だろうし…その直後に子供に叩きのめされたのが誤算すぎただけで
9125/07/05(土)17:27:31No.1330239191そうだねx4
悪の組織のボス毎度思想が違うのよく考えられてると思う
9225/07/05(土)17:27:34No.1330239202そうだねx3
子供を食い物にした悪人という一点だけでよくここまでこじつけられるな
9325/07/05(土)17:27:34No.1330239206+
女神二人がお目付役だったんろうけどN寄りだったから
9425/07/05(土)17:27:54No.1330239332そうだねx1
一発芸でリーグ制圧して流石にみんなビビっただろと思ったけど
全然そんなことなかった
9525/07/05(土)17:28:02No.1330239366+
今後ゲーチス超えるクソ野郎出てくるのかな...
9625/07/05(土)17:28:09No.1330239392そうだねx1
どの世代も主人公のガキが強すぎて悪の組織がちょっと気の毒
9725/07/05(土)17:28:19No.1330239460+
>虐待されたポケモン集めてNにポケモンの解放思想植え付けたはいいけどその後Nが出歩くようになって割と嬉しそうなポケモンもいるな?ってなったのはゲーチス詰め甘くないか
だってNの事ポケモンと話せるバケモノとしか見てないので
そもそも理解しようとすらしてないと思うよあいつ
9825/07/05(土)17:28:35No.1330239535+
どの地方にもたまに異常な強さの子供が現れるからな…
9925/07/05(土)17:28:39No.1330239563そうだねx2
お前らがリーグの下に基地作るせいで上にいるこっちまで微細な揺れが気になってしょうがないんだけど?
10025/07/05(土)17:28:52No.1330239650そうだねx3
>今後ゲーチス超えるクソ野郎出てくるのかな...
正直対象年齢考えたらゲーチスでギリギリアウトだしやらないんじゃないかな
10125/07/05(土)17:29:05No.1330239737+
>どの世代も主人公のガキが強すぎて悪の組織がちょっと気の毒
ただのガキじゃなくてチャンピオンになれる素質のあるガキだから…
10225/07/05(土)17:29:28No.1330239891そうだねx2
>お前らがリーグの下に基地作るせいで上にいるこっちまで微細な揺れが気になってしょうがないんだけど?
アローラの旅行者きたな…
10325/07/05(土)17:29:41No.1330239968+
最近のは明確な悪人あんまり出さない方針ぽいけど気持ちよく殴れる悪役はやっぱ欲しいんだよな
10425/07/05(土)17:29:49No.1330240020そうだねx1
>どの世代も主人公のガキが強すぎて悪の組織がちょっと気の毒
やっぱり子どものポケモンバトルで結果左右されるのおかしいよなあ…ポケモン出せないようにモンボにロックかけとこ
10525/07/05(土)17:29:49No.1330240026そうだねx6
悪さ方面で言えばサカキも普通に滅茶苦茶悪いんだけどね
ゲーチスはなんかこう…無駄に生々しい…
10625/07/05(土)17:30:03No.1330240135そうだねx4
BWとXY辺りで悪役のスケール頭打ちというかポケモンバトルの勝ち負けだけで決着つかないような部分が残るのはあんまり気持ちよくないのがな…
10725/07/05(土)17:30:06No.1330240149そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
10825/07/05(土)17:30:06No.1330240154そうだねx1
>最近のは明確な悪人あんまり出さない方針ぽいけど気持ちよく殴れる悪役はやっぱ欲しいんだよな
私こそがカシオペアだったのです!
10925/07/05(土)17:30:09No.1330240177+
手持ちポケモンも他の団員に育てさせたからゲーチス自体には懐いてないとかそんな感じなのかな
11025/07/05(土)17:30:10No.1330240187そうだねx1
SVとかぶん殴りたい奴らが全員雲隠れしてるからな
11125/07/05(土)17:30:26No.1330240286+
こんなんでも負かしたら賞金はくれる
11225/07/05(土)17:30:54No.1330240453+
ウォロは割とストレートに悪役してたけど若干悲しい過去アピールもしてたか
11325/07/05(土)17:30:56No.1330240466そうだねx2
>どの地方にもたまに異常な強さの子供が現れるからな…
歴代ポケモンやってると複数のタイプを6匹連れてる時点で異能力者みたいな感じなんだろうか
11425/07/05(土)17:31:07No.1330240534そうだねx6
負けた後にプルプル震えながら財布開いてると考えたらじわじわくる
11525/07/05(土)17:31:13No.1330240570そうだねx4
悪の組織皆でロケット団殴るぞ!ってなってるときに一人だけNとアクロマからも殴られてた男
11625/07/05(土)17:31:21No.1330240609そうだねx3
>SVとかぶん殴りたい奴らが全員雲隠れしてるからな
悪い奴ら全員社会的に制裁済みなの珍しいよね
11725/07/05(土)17:31:26No.1330240641そうだねx1
フレア団は割といいとこまで行ってたと思うからこそあそこからひっくり返されたら狂うよなと思う
11825/07/05(土)17:31:40No.1330240756そうだねx4
>負けた後にプルプル震えながら財布開いてると考えたらじわじわくる
おまもりこばんもってるから倍な?とか言ってる主人公面白すぎる
11925/07/05(土)17:31:43No.1330240778+
ボックスのポケモンを逃す技術作ってるの何気に凄い
12025/07/05(土)17:31:53No.1330240873+
他の人は手渡ししてそうだけどゲーチスは金ぶん投げてそう
そしてガキにおまもりこばん持たせてるから足りないって言われて発狂してる
12125/07/05(土)17:32:05No.1330240955そうだねx6
>負けた後にプルプル震えながら財布開いてると考えたらじわじわくる
あ、おまもりこばん持たせてたんで倍ください
12225/07/05(土)17:32:30No.1330241083+
電池になってるキュレム君は恥ずかしくないんですか
12325/07/05(土)17:32:35No.1330241114+
>>どの地方にもたまに異常な強さの子供が現れるからな…
>歴代ポケモンやってると複数のタイプを6匹連れてる時点で異能力者みたいな感じなんだろうか
まあ割とそうだと思う
初代で異能力者がワタルぶっ倒してチャンピオンになったあと別の異能力者に倒される流れ観客いたらすごい盛り上がったんだろうな
12425/07/05(土)17:32:41No.1330241147+
>悪の組織皆でロケット団殴るぞ!ってなってるときに一人だけNとアクロマからも殴られてた男
N🤜ゲーチス🤛アクロマ
12525/07/05(土)17:32:57No.1330241226そうだねx2
>BWとXY辺りで悪役のスケール頭打ちというかポケモンバトルの勝ち負けだけで決着つかないような部分が残るのはあんまり気持ちよくないのがな…
むしろその2つは滅茶苦茶爽やかに終わったと思うけどなあ
一番モヤモヤ残ったのはSMだ
12625/07/05(土)17:33:01No.1330241241+
やだよNが見てる前でおまもりこばん見せびらかす主人公とか
12725/07/05(土)17:33:07No.1330241276そうだねx1
でも七賢人やダークトリニティが付いてくるくらいくらいのカリスマ性はあるんだよな
いや実際過去に何があってあいつらはゲーチスについていってるんだろう
12825/07/05(土)17:33:08No.1330241285+
>最近のは明確な悪人あんまり出さない方針ぽいけど気持ちよく殴れる悪役はやっぱ欲しいんだよな
Nがそういう敵だからその後に殴ればいいだけのボスが出てくるのいいよね
えっちょっと待ってなんかこいつつよ
12925/07/05(土)17:33:37No.1330241475+
>>どの地方にもたまに異常な強さの子供が現れるからな…
>歴代ポケモンやってると複数のタイプを6匹連れてる時点で異能力者みたいな感じなんだろうか
それやってるのって基本的に専門のブリーダーやチャンピオンクラスぐらいだしな
13025/07/05(土)17:33:45No.1330241516+
>電池になってるキュレム君は恥ずかしくないんですか
レシゼク吸収できそうみたいな思惑もあるんじゃないの
13125/07/05(土)17:33:51No.1330241543+
ところでこのサザンドラなんだけど…
13225/07/05(土)17:33:56No.1330241571+
ネコにこばんで落とした分もおねがいします
13325/07/05(土)17:34:00No.1330241602+
>>BWとXY辺りで悪役のスケール頭打ちというかポケモンバトルの勝ち負けだけで決着つかないような部分が残るのはあんまり気持ちよくないのがな…
>むしろその2つは滅茶苦茶爽やかに終わったと思うけどなあ
>一番モヤモヤ残ったのはSMだ
SMなんかモヤる要素あった…?
13425/07/05(土)17:34:00No.1330241604+
レジェンズキュレムとかでゲーチスの先祖とか出てこないかな
めっちゃいい人で味方側とかで
13525/07/05(土)17:34:09No.1330241656そうだねx4
幹部すら「この組織って何が目標なの?」「わからん…」みたいな状況で目標達成してるアカギがなんかおかしい
13625/07/05(土)17:34:13No.1330241688+
それまではなんか旅の流れではっ倒してたというかBWってやっぱ色々と転換期だわ
13725/07/05(土)17:34:14No.1330241692そうだねx1
>むしろその2つは滅茶苦茶爽やかに終わったと思うけどなあ
>一番モヤモヤ残ったのはSMだ
リーリエに懸想でもしたのかい?
13825/07/05(土)17:34:33No.1330241805そうだねx1
モンボを介さない人とポケモンの友情って点だとレジェンズでも描かれてると言えるのかなその辺
13925/07/05(土)17:34:39No.1330241842+
徹頭徹尾悪のカリスマのサカキと扇動して好き勝手しようとする悪人のゲーチスでバランスが良い
14025/07/05(土)17:34:43No.1330241866そうだねx3
>でも七賢人やダークトリニティが付いてくるくらいくらいのカリスマ性はあるんだよな
>いや実際過去に何があってあいつらはゲーチスについていってるんだろう
七賢人もゲーチスについて行ってる奴とNについて行ってる奴となんか普通に遊んでる奴でそれぞれ派閥が違うから…
14125/07/05(土)17:35:30No.1330242185そうだねx3
>幹部すら「この組織って何が目標なの?」「わからん…」みたいな状況で目標達成してるアカギがなんかおかしい
最終的に本当に新エネルギー開発することになってるのがちょっと面白すぎる
14225/07/05(土)17:35:37No.1330242231そうだねx1
総じて下っ端がお間抜けで雰囲気を中和してるというかそいつらまでシビアだと暗くなりすぎるからな…
14325/07/05(土)17:35:38No.1330242234そうだねx2
七賢人はゆかいなジジイが多かった
14425/07/05(土)17:35:49No.1330242305そうだねx1
七賢人って結局何だったんだ・・・三賢人くらいでよかったんじゃないのか
14525/07/05(土)17:35:52No.1330242320そうだねx2
>電池になってるキュレム君は恥ずかしくないんですか
あいつ自我薄いねん
ポケマスでもあいつ何を思ってバディーズわざ撃ってるのか分からん
14625/07/05(土)17:35:56No.1330242354そうだねx1
SMはお母さまは悪いことしてるんですよ!ってリーリエ説教入るからよくない?
USUMはかがやきさまが何かうんたらかんたらでとりあえず殴っとくか…
14725/07/05(土)17:35:57No.1330242360+
フラダリさんは止めに来てるガキが正しい側なのはわかってるけど世の中綺麗事じゃどうにもならなかったのでもう止まれない元善人の狂人
14825/07/05(土)17:35:58No.1330242365+
レジェンズの次回作はイッシュだろうなと思ってたからカロスなのは結構意外だった
14925/07/05(土)17:36:02No.1330242393そうだねx6
七賢人言えるかな?
俺は無理
15025/07/05(土)17:36:09No.1330242423+
七賢人は俗物から気合入った奴までやたらバリエーションある
なんで冷蔵庫に潜伏してんだお前…
15125/07/05(土)17:36:24No.1330242511そうだねx1
>SMなんかモヤる要素あった…?
ほしぐもちゃんずっとリーリエと一緒にいたのに俺のところに来るの…?ってのと
そのリーリエどっか行ったのと
ルザミーネの凍結ポケモン達が救われてない事かな…
15225/07/05(土)17:36:39No.1330242597+
敵はこれくらいでいい
15325/07/05(土)17:36:39No.1330242599+
>総じて下っ端がお間抜けで雰囲気を中和してるというかそいつらまでシビアだと暗くなりすぎるからな…
でもbw2のプラズマ団は上澄みのまともなのが消えて見事にカスしかいねえから結構不愉快な奴らだった…
15425/07/05(土)17:36:41No.1330242607+
やっぱり2の後に介錯されたのかな
15525/07/05(土)17:36:56No.1330242704+
>最終的に本当に新エネルギー開発することになってるのがちょっと面白すぎる
新エネルギーは普通に欲しいからその辺は一枚岩なんだよなギンガ団
アカギがその先を考えていることは幹部の誰も気づかなかったけど・・・
15625/07/05(土)17:37:07No.1330242775そうだねx1
>レジェンズの次回作はイッシュだろうなと思ってたからカロスなのは結構意外だった
2まで込みならイッシュやり切った感割とない?
15725/07/05(土)17:37:11No.1330242798+
宗教団体が先鋭化されてテロリストに…
15825/07/05(土)17:37:14No.1330242821+
>七賢人って結局何だったんだ・・・三賢人くらいでよかったんじゃないのか
お城が伸びて来た時に全員でそれっぽいセリフ言うシーンよかったじゃん
あれ3人よりも6人だからよかったんだよ
15925/07/05(土)17:37:27No.1330242904+
>七賢人言えるかな?
>俺は無理
ゲーチス
ヴィオ
ロット
リョクシ
アスラ
スムラ
………
16025/07/05(土)17:37:29No.1330242914+
>七賢人言えるかな?
>俺は無理
ウォロ アスラ ジャロ? ・・・無理
16125/07/05(土)17:37:34No.1330242943+
>フラダリさんは止めに来てるガキが正しい側なのはわかってるけど世の中綺麗事じゃどうにもならなかったのでもう止まれない元善人の狂人
ガンダムでいうとシャアみたいな立ち位置だからなフラダリさん
16225/07/05(土)17:37:40No.1330242972+
レジェンズか何かでイッシュ神話見たいよね
16325/07/05(土)17:37:50No.1330243020+
イッシュは昔の英雄っていうドでかいネタあるのにスキップされちゃったな
16425/07/05(土)17:38:07No.1330243129+
>宗教団体が先鋭化されてテロリストに…
戦闘BGMもそういう感じに変化するのが面白いよね
https://www.youtube.com/watch?v=-IiIa_PuZ9w [link]
16525/07/05(土)17:38:10No.1330243143+
仮にBW3出たらさすがにゲーチスの出番は無いかな
16625/07/05(土)17:38:11No.1330243151+
>レジェンズの次回作はイッシュだろうなと思ってたからカロスなのは結構意外だった
でもアルセウスみたいに過去編ばっか連打しても芸がないから別の方向でチャレンジするのは好きだよ
うお…バトルシティ方面に行くのはチャレンジ精神すぎ…
16725/07/05(土)17:38:12No.1330243160+
フラダリはなんなら身内まるごと始末というか爆散するつもりだった感じだからな
16825/07/05(土)17:38:18No.1330243183+
>ウォロ アスラ ジャロ? ・・・無理
ヒスイ人混ざっとる!?
16925/07/05(土)17:38:34No.1330243278+
アニメではちょっとだけしか出れなかったな
17025/07/05(土)17:38:38No.1330243299そうだねx2
イッシュの物語は綺麗に終わってるからやらなくて良いっしゅ
17125/07/05(土)17:38:41No.1330243323+
>ガンダムでいうとシャアみたいな立ち位置だからなフラダリさん
しかしこの暖かさを持った人間が…
17225/07/05(土)17:38:52No.1330243380+
>宗教団体が先鋭化されてテロリストに…
というわけじゃないのがビビった
17325/07/05(土)17:38:58No.1330243417そうだねx3
>仮にBW3出たらさすがにゲーチスの出番は無いかな
良くも悪くもNとゲーチスいねえとBWでやる必要ないと思う…
17425/07/05(土)17:39:18No.1330243534+
>アニメではちょっとだけしか出れなかったな
大地震と大津波とそれに伴う原発事故がね
17525/07/05(土)17:39:20No.1330243544そうだねx4
クズって言われて庇ってくれそうなのが虐待してる息子くらいな気がする人
17625/07/05(土)17:39:22No.1330243564そうだねx1
ヴィオは実質BW2プラズマ団の中ボスだから覚えやすい
17725/07/05(土)17:39:27No.1330243598そうだねx2
イッシュはBW1と2で完成されすぎてるってのもある
仮に追加するなら過去だろう
17825/07/05(土)17:39:58No.1330243753+
>クズって言われて庇ってくれそうなのが虐待してる息子くらいな気がする人
トリニティも庇いはしなくても世話はしてくれそう
17925/07/05(土)17:40:04No.1330243789そうだねx2
アニメのBWは路線変更する時期が悪かった…本当に…
18025/07/05(土)17:40:22No.1330243886+
七賢人は一人ハンサムイベまで名前が出てこないくらい地味なのがいるんだけど
2で白プラズマ団のリーダーっぽくなってるのは意外だった
18125/07/05(土)17:40:31No.1330243947+
俺は過去ガラルのブラックナイトも見たいよ
18225/07/05(土)17:40:33No.1330243955+
1と2やって初めて完成する物語だと思う
18325/07/05(土)17:40:37No.1330243976+
イッシュの本編後にレシゼクゲットとかそれこそ主人公に何があったって話になる
18425/07/05(土)17:40:38No.1330243989+
>イッシュはBW1と2で完成されすぎてるってのもある
>仮に追加するなら過去だろう
イッシュ神話はだいぶ気になる要素多いよね
18525/07/05(土)17:40:39No.1330243998+
サカキは単純な悪党すぎて広がりが無いかと思ってたら普通に部下に慕われてるんだよな
目的がシンプルだから付いていく奴がいなくならないのはそうだけど
18625/07/05(土)17:40:47No.1330244041+
ダークトリニティはゲーチスクズと言われてもまあ…そうだね…くらいには同意するだろうしな…
18725/07/05(土)17:41:19No.1330244202+
久々にゲーチスみたいな殴ってスカッとする悪役が欲しい
18825/07/05(土)17:41:21No.1330244213+
過去編で三闘やおっさんの物語で展開は…無理か
18925/07/05(土)17:41:28No.1330244245+
1がイッシュ神話の再現で
2が神話後の人々を描いてるのがなんかこう…いいよね
19025/07/05(土)17:41:28No.1330244247+
七賢人はトレーナーとして戦うのが2の残党だけなのがあまりにも不甲斐ない…
19125/07/05(土)17:41:29No.1330244252+
ダークトリニティもNみたいにゲーチスに拾われた子なんだっけ?
19225/07/05(土)17:41:36No.1330244297そうだねx4
いや本当におっしゃる通りなんですけど拾われた恩があって…
すみませんこっちで引き取りますんで…
19325/07/05(土)17:41:39No.1330244318そうだねx1
過去・未来と来たなら次でレジェンズイッシュやるならプラズマ団が勝った世界というifでいこう
19425/07/05(土)17:41:52No.1330244414+
掘り下げるならイッシュ建国や海底遺跡辺りか
19525/07/05(土)17:41:56No.1330244426そうだねx1
>サカキは単純な悪党すぎて広がりが無いかと思ってたら普通に部下に慕われてるんだよな
>目的がシンプルだから付いていく奴がいなくならないのはそうだけど
サカキは部下もポケモンも等しく道具だけど道具だからこそ手入れは怠らないという思想だから
ちゃんと部下に好かれやすいムーブはしてるんだろう
19625/07/05(土)17:42:09No.1330244504そうだねx1
>過去・未来と来たなら次でレジェンズイッシュやるならプラズマ団が勝った世界というifでいこう
GQuuuuuuXやめろや!
19725/07/05(土)17:42:13No.1330244525+
>俺は過去ガラルのブラックナイトも見たいよ
手モードムゲンダイナでもデカすぎ問題だったのに
パーフェクトムゲンダイナは犬2匹で勝てるビジョンが全く見えない…
19825/07/05(土)17:42:45No.1330244739+
>掘り下げるならイッシュ建国や海底遺跡辺りか
あれだけ思わせぶりなネタ出しまくってオフィシャル的にはあんまり拾ってないのも贅沢な話だな
19925/07/05(土)17:43:00No.1330244823+
>過去・未来と来たなら次でレジェンズイッシュやるならプラズマ団が勝った世界というifでいこう
…割とアリだな…
20025/07/05(土)17:43:21No.1330244926そうだねx1
>>過去・未来と来たなら次でレジェンズイッシュやるならプラズマ団が勝った世界というifでいこう
>GQuuuuuuXやめろや!
でも元の世界からNがゼクロムレシラムと共にやってきてゲーチスを止めに行くのは面白そう
20125/07/05(土)17:43:23No.1330244935+
>ヴィオは実質BW2プラズマ団の中ボスだから覚えやすい
個人的にもう1人くらいゲーチスに付いても良かったと思う
ダークトリニティいるからあまり人数増やしてもとも思うけど
20225/07/05(土)17:43:24No.1330244949そうだねx2
>過去・未来と来たなら次でレジェンズイッシュやるならプラズマ団が勝った世界というifでいこう
ウルトラサンムーンでそれっぽいゲーチスは見たからもういいかな…
20325/07/05(土)17:43:31No.1330244984そうだねx3
私はゲーチスの事がキライです!
別世界のゲーチスがこちらに迷惑をかけてくるのが本当にイヤです!なのでお帰りください!
20425/07/05(土)17:43:45No.1330245052そうだねx3
USUMのスレ画はプラズマ団が勝った世界だっけ?
20525/07/05(土)17:43:46No.1330245063そうだねx1
>>過去・未来と来たなら次でレジェンズイッシュやるならプラズマ団が勝った世界というifでいこう
>GQuuuuuuXやめろや!
主題歌はPlazma
20625/07/05(土)17:43:50No.1330245078そうだねx2
サカキは思想とかあんまないシンプルな悪党だし割と自分から動く方だからなんか付いていきてえなあってなるやつは割といそう
20725/07/05(土)17:43:56No.1330245119そうだねx1
>元の世界からNがゼクロムレシラムと共にやってきてゲーチスを止めに行く
絵面を想像するだけで笑ってしまうからやめろ
20825/07/05(土)17:43:59No.1330245137+
1・2で出してる関係でリメイク出しにくそうなのがな
20925/07/05(土)17:44:17No.1330245232+
>主題歌はPlazma
ミッシングリンクきたな…
21025/07/05(土)17:44:17No.1330245233+
>過去・未来と来たなら次でレジェンズイッシュやるならプラズマ団が勝った世界というifでいこう
負けた後闇堕ちしたトウヤかトウコ出そう
21125/07/05(土)17:44:17No.1330245235+
1の主人公は2の時間軸で何してるんだろう
21225/07/05(土)17:44:19No.1330245254+
>>カリスマあるらしいクズ
>自身はカリスマ性ないとか言ってるけどすげえあるよね
ある程度のカリスマ性があるのは自覚してるけどNほどじゃないし大組織を率いるほどじゃないから傀儡にする
21325/07/05(土)17:44:33No.1330245316+
>USUMのスレ画はプラズマ団が勝った世界だっけ?
というかUSUMは全員勝った世界線から呼んでる
おかげでフラダリは無になってる
21425/07/05(土)17:44:40No.1330245351+
イッシュ建国、三闘、レシゼクキュレム元の姿、シャガさんの一族、海底遺跡、アデクの先祖、ウルガモス神話、海底遺跡、豊穣神
あたりか?
21525/07/05(土)17:45:04No.1330245480+
>1の主人公は2の時間軸で何してるんだろう
まだN探してるんじゃね
21625/07/05(土)17:45:05No.1330245484そうだねx1
>USUMのスレ画はプラズマ団が勝った世界だっけ?
それぞれシリーズのガキが立ち塞がらなかった世界からやってきてる
サカキもそうだけど何か変な能力身に付けてる…
21725/07/05(土)17:45:11No.1330245527そうだねx2
>おかげでフラダリは無になってる
悪の組織ボスでも一際めんどくさいなこのおじさん!
21825/07/05(土)17:45:16No.1330245547そうだねx2
>サカキは単純な悪党すぎて広がりが無いかと思ってたら普通に部下に慕われてるんだよな
>目的がシンプルだから付いていく奴がいなくならないのはそうだけど
ポケモンの力を悪用して好き放題してやるぜー!
ジャマするやつは力づくでぶっとばすぜー!
の分かりやすさは一周まわってすがすがしささえ感じる
21925/07/05(土)17:45:19No.1330245568+
>イッシュ建国、三闘、レシゼクキュレム元の姿、シャガさんの一族、海底遺跡、アデクの先祖、ウルガモス神話、海底遺跡、豊穣神
>あたりか?
拾えそうな要素多いな!?
22025/07/05(土)17:45:33No.1330245645+
>1・2で出してる関係でリメイク出しにくそうなのがな
ぶっちゃけそういうのいい感じに統合してるリメイクなんてなんぼでもあるからそんなことはない
工数は…
22125/07/05(土)17:45:46No.1330245718そうだねx3
主人公はN探しに行ったのに当人はシレっと里帰りしてるのひどい 
22225/07/05(土)17:45:50No.1330245747そうだねx1
夢島もストーリーとして拾ってほしい
マップの真ん中にアレあるの誰も触れないのなんなんだよ!!
22325/07/05(土)17:46:12No.1330245857そうだねx1
https://www.youtube.com/watch?v=-_gJa9Va5gQ [link]
BWファンでこれ嫌いな人いないと思う
22425/07/05(土)17:46:19No.1330245901そうだねx2
サカキは負けたらちゃんと負けを認めて退くから潔すぎる
普通の悪党なら負けてももっと多勢に無勢するでしょ
22525/07/05(土)17:46:32No.1330245980+
アデクの先祖はコンゴウシンジュの始祖もしくは古代の英雄説あるけど作中で触れられないから謎だよな
22625/07/05(土)17:46:34No.1330245987そうだねx1
>>イッシュ建国、三闘、レシゼクキュレム元の姿、シャガさんの一族、海底遺跡、アデクの先祖、ウルガモス神話、海底遺跡、豊穣神
>>あたりか?
>拾えそうな要素多いな!?
BWアホみたいに伝説多いから…
22725/07/05(土)17:46:55No.1330246099+
>>おかげでフラダリは無になってる
>悪の組織ボスでも一際めんどくさいなこのおじさん!
BWはスレ画を極悪人にして気持ちよく殴って終われる感じにしたけどフラダリはそういうのないから本当にめんどくさいよ
22825/07/05(土)17:47:07No.1330246170+
リュウラセンの塔と古代の城と海底遺跡
どうも国が3つぐらいに分かれてたっぽいんだよなイッシュ
22925/07/05(土)17:47:25No.1330246260そうだねx3
>私はゲーチスの事がキライです!
>別世界のゲーチスがこちらに迷惑をかけてくるのが本当にイヤです!なのでお帰りください!
アローラのアクロマさんまともすぎて驚くよ…
根っからの悪人じゃないとはいえソウリュウシティ氷漬けとかは間違いなくこの人のせいなのに…
23025/07/05(土)17:47:28No.1330246287+
シロナさんが休暇で研究しにくるくらいだしな…
23125/07/05(土)17:47:29No.1330246293そうだねx1
逆に表紙の二体以外ほとんど新規の伝説いないXYにスポットが当たるのもわかるといえばわかるんだよなあ
23225/07/05(土)17:47:37No.1330246352+
>サカキは負けたらちゃんと負けを認めて退くから潔すぎる
>普通の悪党なら負けてももっと多勢に無勢するでしょ
それをやっちゃうとねえシナリオがバグるんですよ!!!
23325/07/05(土)17:47:43No.1330246394+
AZにゃんはちゃんと新作で掘り下げてくれるんだろうか
23425/07/05(土)17:47:47No.1330246419そうだねx1
サカキはロケット団のボスとして負けて
ジムリーダーとしても負けてるのがいろいろ吹っ切れる部分があったのだろう
それにしても潔いな…
23525/07/05(土)17:48:04No.1330246520+
アカギはロトム図鑑とガキ見て止まれたかもしれない…って思ってたけどフラダリはいや私は揺るがないって感じだったからな
23625/07/05(土)17:48:05No.1330246524そうだねx1
最初は多分ゲーム都合の潔さだったんだろうけど結果としてはキャラの魅力になってるという
23725/07/05(土)17:48:18No.1330246586+
没アイテムのゴッドストーンが気になるがダミーで入れた可能性もあるからわかんねえ
23825/07/05(土)17:48:23No.1330246616+
>リュウラセンの塔と古代の城と海底遺跡
>どうも国が3つぐらいに分かれてたっぽいんだよなイッシュ
海底遺跡は国が一つだった頃のものでは?
確か双子の王子が真実と理想で2つの国に別れて争ったとか何とかだった気がする
23925/07/05(土)17:48:25No.1330246633+
>シロナさんが休暇で研究しにくるくらいだしな…
いろいろ研究し甲斐がありそうよねイッシュ
24025/07/05(土)17:48:27No.1330246644+
>逆に表紙の二体以外ほとんど新規の伝説いないXYにスポットが当たるのもわかるといえばわかるんだよなあ
あとXY一番設定の消化不良だったからな
24125/07/05(土)17:48:31No.1330246660+
>アローラのアクロマさんまともすぎて驚くよ…
>根っからの悪人じゃないとはいえソウリュウシティ氷漬けとかは間違いなくこの人のせいなのに…
そもそもなんでアクロマさんはプラズマ団入りしたんだっけ・・・自分の研究に目をかけてくれたから?
24225/07/05(土)17:48:33No.1330246676+
トウヤトウコは第二のレッドというか
主人公勢のなかでもその後が露骨にボカされてる感があったよね
今はポケマスあるけど
24325/07/05(土)17:48:49No.1330246759+
単純に強いから好き
24425/07/05(土)17:48:52No.1330246778+
>AZにゃんはちゃんと新作で掘り下げてくれるんだろうか
やらんかったら嘘だろ…
24525/07/05(土)17:48:55No.1330246802そうだねx4
カロスはクリア後ももうこれカントーだろみたいな伝説ラインナップだからな…
24625/07/05(土)17:49:00No.1330246823そうだねx3
XYはAZよりまずZをやりたかった
XYが色々薄かったからこそ色々追加されたZをやった上でAZしたかった
24725/07/05(土)17:49:17No.1330246922+
たぶん古代の城があったあたりにでかい都市があったと思われる
地形的にもリゾートデザート囲まれてるし
24825/07/05(土)17:49:25No.1330246962+
AZにゃんの継ぎはぎスーツ好き
24925/07/05(土)17:49:27No.1330246967+
野望に見合った実力の恐ろしい男と言われるだけある
25025/07/05(土)17:49:41No.1330247048そうだねx4
>サカキは負けたらちゃんと負けを認めて退くから潔すぎる
>普通の悪党なら負けてももっと多勢に無勢するでしょ
ただの子供に負けたから解散するぞ!俺は鍛えてくる!あばよ!→皆が俺の機関を待っている!今行くぞ!3年後でもまた子供に負けたぞ!ごめんな皆…でスンッてなって帰るのそれでいいのかよってなる
25125/07/05(土)17:49:59No.1330247134+
>トウヤトウコは第二のレッドというか
闘りてェ!!
25225/07/05(土)17:50:00No.1330247140そうだねx1
ヒスイのおっさんにXYの鳥にバカンスしてるジガルデに伝説のポケモンって意外と特定の地域に定住してない奴らいんのかな
25325/07/05(土)17:50:10No.1330247178+
AZみたいにほぼ不死と化したフラダリが見れるといいなぁ
25425/07/05(土)17:50:22No.1330247243+
(とりあえず負けた時に思わずはぐ!とか言うのは三下くさいからやめるか…)
25525/07/05(土)17:50:24No.1330247251+
まぁでもサカキそこまで強くないからな…
25625/07/05(土)17:50:25No.1330247256+
>最初は多分ゲーム都合の潔さだったんだろうけど結果としてはキャラの魅力になってるという
理想ばかり追いかけるようだと現実の悪意に利用されるってのがテーマの一つでもあると思うから
むしろ作品の根幹的なキャラじゃないかなゲーチス
まあ理想だけを追い求めさせたのはゲーチスなんたけど
25725/07/05(土)17:50:25No.1330247258そうだねx1
>カロスはクリア後ももうこれカントーだろみたいな伝説ラインナップだからな…
カロスは初代世代に復帰してもらいたいとかいろいろ思惑あったのだろうけど
露骨に初代要素濃いよね
25825/07/05(土)17:50:26No.1330247261+
ドラゴン全盛期
25925/07/05(土)17:50:31No.1330247278そうだねx2
>カロスはクリア後ももうこれカントーだろみたいな伝説ラインナップだからな…
思えばあそこらへんから初代めっちゃ擦るようになった気がする
26025/07/05(土)17:50:31No.1330247281そうだねx2
>サカキは負けたらちゃんと負けを認めて退くから潔すぎる
>普通の悪党なら負けてももっと多勢に無勢するでしょ
もう何度も負けたしロケット団解散!で本当にキッパリ解散するの潔すぎる
あまりにキッパリとボスが急にいなくなったせいで幹部含め残党は3年後まで普通にいるけど
26125/07/05(土)17:50:40No.1330247336+
>まぁでもサカキそこまで強くないからな…
なみのりで倒せる
26225/07/05(土)17:50:40No.1330247337+
どこにでもいる3レジはなんなんだろうな…
26325/07/05(土)17:50:58No.1330247429+
>ヒスイのおっさんにXYの鳥にバカンスしてるジガルデに伝説のポケモンって意外と特定の地域に定住してない奴らいんのかな
なんなら謎のおやつに釣られてパルデアに各地から伝説やってくるぞ
26425/07/05(土)17:51:11No.1330247512そうだねx3
2の動くドットが本当に好き
BGMと合わせてゲーチスのヤケクソな焦燥感が伝わってくる
26525/07/05(土)17:51:11No.1330247515+
>ただの子供に負けたから解散するぞ!俺は鍛えてくる!あばよ!→皆が俺の機関を待っている!今行くぞ!3年後でもまた子供に負けたぞ!ごめんな皆…でスンッてなって帰るのそれでいいのかよってなる
せめて残党にメッセージくらい送ってやれよとは思う
26625/07/05(土)17:51:21No.1330247563+
レジギガス「いっぱい作りました」
26725/07/05(土)17:51:31No.1330247613+
スカル団があのまま勢力拡大し続けたら悪事も増えてロケット団みたいになりそう
26825/07/05(土)17:51:37No.1330247641+
現代のラブトロスどこで何してんだろ
一人だけイッシュに来てないし
26925/07/05(土)17:51:44No.1330247679+
サカキは何であんな持ち上げられるようになったんだろ…
27025/07/05(土)17:51:52No.1330247720+
サカキはピカブイで追加された台詞が三下感あるやつばかりで笑った
27125/07/05(土)17:51:58No.1330247760+
>どこにでもいる3レジはなんなんだろうな…
伝説とは言うけど実際はレジギガスの子分的な存在でしかないからなあ
27225/07/05(土)17:51:59No.1330247764+
ラスボスだと手持ちが屈指のいやらしさ
27325/07/05(土)17:52:13No.1330247843そうだねx2
>サカキは何であんな持ち上げられるようになったんだろ…
ポケスペ補正
割とマジで
27425/07/05(土)17:52:15No.1330247850そうだねx1
>2の動くドットが本当に好き
>BGMと合わせてゲーチスのヤケクソな焦燥感が伝わってくる
あのドットをBWの2作だけで終わらせたの贅沢過ぎるよね
27525/07/05(土)17:52:18No.1330247869+
>どこにでもいる3レジはなんなんだろうな…
エッホエッホ
海渡って様子見に行ってあげなきゃ
27625/07/05(土)17:52:22No.1330247890そうだねx4
>ただの子供に負けたから解散するぞ!俺は鍛えてくる!あばよ!→皆が俺の機関を待っている!今行くぞ!3年後でもまた子供に負けたぞ!ごめんな皆…でスンッてなって帰るのそれでいいのかよってなる
3年経っても俺は子供に負けるのか…ってへし折れるのはわかるぞ
27725/07/05(土)17:52:27No.1330247909+
あれでも人間の味方らしいからなレジ一族
27825/07/05(土)17:52:37No.1330247957+
>レジギガス「いっぱい作りました」
こいつの制作物はともかくこいつ自身もいろんなところに居るなんなん?
27925/07/05(土)17:52:38No.1330247958そうだねx4
>サカキはピカブイで追加された台詞が三下感あるやつばかりで笑った
本編以外だと大物的な印象をつけられがちだからくそーーーっ!!みたいなこと言うので笑ってしまう
28025/07/05(土)17:52:39No.1330247966そうだねx1
>ポケスペ補正
>割とマジで
真下がガラ空きだ!
28125/07/05(土)17:52:41No.1330247977+
>2の動くドットが本当に好き
>BGMと合わせてゲーチスのヤケクソな焦燥感が伝わってくる
いいですよね
やつあたり使ってくるサザンドラ
28225/07/05(土)17:52:44No.1330247986+
いっぱいいるレジはレジギガスがアルセウスに対抗するためにいっぱい作ったんだろう
28325/07/05(土)17:52:47No.1330247999+
>2の動くドットが本当に好き
>BGMと合わせてゲーチスのヤケクソな焦燥感が伝わってくる
ドットのモーション時間最長だったと思うゲーチス
28425/07/05(土)17:52:48No.1330248008そうだねx2
>BWファンでこれ嫌いな人いないと思う
ゲーチスの語りのとこでゲーーーーーチスがかかるのいいよね
28525/07/05(土)17:52:50No.1330248020+
ZAに期待するのは着せ替えでフラダリスーツ着れるかどうかだ
28625/07/05(土)17:52:51No.1330248027そうだねx3
>>どこにでもいる3レジはなんなんだろうな…
>伝説とは言うけど実際はレジギガスの子分的な存在でしかないからなあ
伝説とは言うけど○○でしかないで矮小化するのはほぼ全ての伝説にできちゃうだろ
28725/07/05(土)17:52:54No.1330248046+
>なんなら謎のおやつに釣られてパルデアに各地から伝説やってくるぞ
他はまあいいとしてもSM伝説組はいていいのかよ
28825/07/05(土)17:53:17No.1330248167+
ギガスはORAS過去伝で唯一リングから出てこないのがすごい
28925/07/05(土)17:53:21No.1330248185+
>伝説とは言うけど○○でしかないで矮小化するのはほぼ全ての伝説にできちゃうだろ
(涼しい顔をするアルセウス)
29025/07/05(土)17:53:49No.1330248328+
外伝含めて初代とポケレン光の軌跡とXYで最低でも3体造られてるミュウツーはレシピ流出でもしたんか…?
29125/07/05(土)17:53:50No.1330248335+
あんな精神状態で2の主人公に負けたらそりゃ再起不能になるっていう説得力が凄いよね2のドットモーション
29225/07/05(土)17:53:59No.1330248385そうだねx4
それ言ったら三鳥だって伝説だけどたまにいる珍しい鳥でしかないからな
29325/07/05(土)17:54:17No.1330248487+
ポケモン勝負で負けたくらいで〜ってツッコミをレジェアルの破壊光線とかの見た目のヤバさでポケモン持ってる相手に生身は無謀って方向で説得力出来たのは良かったと思う
29425/07/05(土)17:54:51No.1330248668+
トレーナーの動きはわりと最小限なんだけどポケモンは常に動いてるのはマジですげ〜ってなるよなあのドット
29525/07/05(土)17:55:02No.1330248741そうだねx3
使役するポケモンにすら愛情持ってないというのは悪役でもなかなかいない
というか無二じゃないだろうか?
29625/07/05(土)17:55:08No.1330248781そうだねx1
改めて考えても動くドットは凄すぎたよ
願わくばずっとこのままでシリーズ続けてほしかったまである
29725/07/05(土)17:55:09No.1330248783+
>ギガスはORAS過去伝で唯一リングから出てこないのがすごい
ただクロツグがレジギガス持ってるから2匹以上いるのは確定なんだよな
設定的に1匹しかいなさそうなのに
29825/07/05(土)17:55:17No.1330248837そうだねx2
伝説ではあるけど天井を這いずり回っている
29925/07/05(土)17:55:18No.1330248845+
古いキャラほど原作のテキストが少なくて他で盛られたりする恩恵を受けるというかそういうのはあるよね
30025/07/05(土)17:55:18No.1330248847そうだねx1
BW2のベルとか動きめちゃくちゃ凝ってて好きだよ
30125/07/05(土)17:55:32No.1330248927そうだねx1
>それ言ったら三鳥だって伝説だけどたまにいる珍しい鳥でしかないからな
伝説も幻もガチで神話級の凄い能力を持ったポケモンと、ただ珍しいだけのポケモンに分かれてるよな…
30225/07/05(土)17:55:39No.1330248964そうだねx1
悪のボスやってるお前も・・・ポケモンは愛していたんだろう!?
30325/07/05(土)17:55:41No.1330248977そうだねx1
ゲノセクトに何があったのかもちゃんと説明してほしい
30425/07/05(土)17:55:50No.1330249026+
他のボスは手駒としてだとしても割りと愛着とかありそうな中ゲーチスは違うのまあ異質だよね
30525/07/05(土)17:55:55No.1330249061+
>使役するポケモンにすら愛情持ってないというのは悪役でもなかなかいない
>というか無二じゃないだろうか?
Nとの対比なんだろうけどなんだかんだ本気で道具扱いしてるのは本当に珍しい
30625/07/05(土)17:56:02No.1330249107+
逆にこの設定でなんで伝説じゃないんだウルガモス
30725/07/05(土)17:56:06No.1330249137+
>使役するポケモンにすら愛情持ってないというのは悪役でもなかなかいない
>というか無二じゃないだろうか?
手持ちにクロバット居てこんなのでもポケモンからは慕われてますよパターンじゃなくて
いのちのたまでやつあたりだからなゲーチスは
30825/07/05(土)17:56:11No.1330249165そうだねx4
>悪のボスやってるお前も・・・ポケモンは愛していたんだろう!?
や つ あ た り
30925/07/05(土)17:56:29No.1330249260+
>逆にこの設定でなんで伝説じゃないんだウルガモス
初代からウインディいるからさ…
31025/07/05(土)17:56:32No.1330249275+
OLの足好きだよ
ちょっとアレで曲がった自信があるよ
31125/07/05(土)17:56:33No.1330249283+
ヒードランよりはマシだけどクレセリアの羽根が謎の悪夢に効くも大概局地的な伝説すぎる…ってなる
31225/07/05(土)17:56:34No.1330249299そうだねx2
>それ言ったら三鳥だって伝説だけどたまにいる珍しい鳥でしかないからな
双眼鏡からフリーザー見えるのワクワクするから好き
31325/07/05(土)17:56:41No.1330249338+
BWシリーズのポケモンとモブトレーナーはパーツごとにドット絵描いてポリゴンに乗っけて動かしてるんだけど
ネームドのトレーナーはアニメーションを全コマドット絵で描き下ろすとかとんでもないことやってた記憶がある
31425/07/05(土)17:56:46No.1330249365+
>BW2のベルとか動きめちゃくちゃ凝ってて好きだよ
最初のポケモン選ぶ時に笑ってくるのあざとい
かわいい
31525/07/05(土)17:56:46No.1330249370+
>悪のボスやってるお前も・・・ポケモンは愛していたんだろう!?
絆進化持ちはそうかもしれないけど全ポケモンやつあたり覚えてるゲーチスはマジでクズ
31625/07/05(土)17:56:49No.1330249388+
火山あればドランはほぼ必ずいる
31725/07/05(土)17:56:54No.1330249414そうだねx2
1でも2でもプラズマ団を中心としたストーリー上のラスボスはこいつなの好き
31825/07/05(土)17:57:01No.1330249460+
ゲーム都合というかもうそういうもんだと思ってるけどタイプヌルとか他地方にも持ち込まれてるじゃねぇか!ってなるからな…
31925/07/05(土)17:57:01No.1330249463+
>双眼鏡からフリーザー見えるのワクワクするから好き
捕まえたのにまだ飛んでる…
32025/07/05(土)17:57:09No.1330249505そうだねx5
「社長さん よお! おれを だませると 思うなよ! マスターボール…… 本当は 出来て いるんだろ!」

「おお (主人公の名前)か? また 会ったな! おれは 今 シルフの 社長と 仕事の 話を してるんだ 大人の 世界に 口を 挟まないで もらいたい どうしてもと 言うなら 痛い目に あって もらうぞ!」

「くそー…… しょうが ない! シルフは ひとまず 諦めよう! しかし 我が ロケット団は 不滅だ! (主人公の名前)! 全ての ポケモンは ロケット団の ために 存在 するのだ! そのことを 忘れるなよ! では……! おれは 退散しよう!」
32125/07/05(土)17:57:19No.1330249558そうだねx3
BW2はちょっとドットの極地の一つすぎる
32225/07/05(土)17:57:19No.1330249562そうだねx2
>使役するポケモンにすら愛情持ってないというのは悪役でもなかなかいない
>というか無二じゃないだろうか?
使ってるポケモンからも嫌われてるのはゲーチス以外ちょっとわかんないな確かに
32325/07/05(土)17:57:24No.1330249592+
>ゲーム都合というかもうそういうもんだと思ってるけどタイプヌルとか他地方にも持ち込まれてるじゃねぇか!ってなるからな…
財団のセキュリティがアレ
32425/07/05(土)17:57:36No.1330249660+
>「社長さん よお! おれを だませると 思うなよ! マスターボール…… 本当は 出来て いるんだろ!」
>
>「おお (主人公の名前)か? また 会ったな! おれは 今 シルフの 社長と 仕事の 話を してるんだ 大人の 世界に 口を 挟まないで もらいたい どうしてもと 言うなら 痛い目に あって もらうぞ!」
>
>「くそー…… しょうが ない! シルフは ひとまず 諦めよう! しかし 我が ロケット団は 不滅だ! (主人公の名前)! 全ての ポケモンは ロケット団の ために 存在 するのだ! そのことを 忘れるなよ! では……! おれは 退散しよう!」
かわいい
32525/07/05(土)17:57:38No.1330249667+
アカギのクロバットは愛情持ってるから
と見せかけてクロバット持ってれば愛情持ってるように見せられると察してるからそうしてるって説好き
32625/07/05(土)17:57:44No.1330249708+
ベルは眼鏡かけた方が可愛くなった稀有な例だと思う
チェレンの方は逆に眼鏡外してきたのがわしを気ぶらせる
32725/07/05(土)17:57:45No.1330249712+
ZAはこれまであらゆる派生作品でまともに触れられなかったAZにゃんに真っ先にスポット当ててるあたりが本気度伝わってくる
32825/07/05(土)17:57:50No.1330249732+
>「くそー…… しょうが ない! シルフは ひとまず 諦めよう! しかし 我が ロケット団は 不滅だ! (主人公の名前)! 全ての ポケモンは ロケット団の ために 存在 するのだ! そのことを 忘れるなよ! では……! おれは 退散しよう!」
やっぱりくそーが面白すぎる
32925/07/05(土)17:57:59No.1330249795+
>「社長さん よお! おれを だませると 思うなよ! マスターボール…… 本当は 出来て いるんだろ!」
ちゃんとポケモンマフィアやってるサカキはむしろ珍しいな
33025/07/05(土)17:58:08No.1330249849+
>>それ言ったら三鳥だって伝説だけどたまにいる珍しい鳥でしかないからな
>伝説も幻もガチで神話級の凄い能力を持ったポケモンと、ただ珍しいだけのポケモンに分かれてるよな…
SVのパケ伝とか個体数は限られてるけど他のポケモンと一緒に捕まえてきただけのやつだからな…
33125/07/05(土)17:58:14No.1330249887そうだねx5
サカキのイメージは割とアニポケが寄与したところ大きいと思います
33225/07/05(土)17:58:15No.1330249898そうだねx4
>おお (主人公の名前)か? また 会ったな!
この近所のおじさん感好き
33325/07/05(土)17:58:19No.1330249916+
レシゼクをタイマンで倒せるのはやりすぎだろ!
33425/07/05(土)17:58:32No.1330249994+
サカキがやたら潔いのはロケット団はあくまでビジネスだからって部分が大きいんじゃないかな
だから損だと思ったらすぐに切り捨てる
33525/07/05(土)17:58:42No.1330250049+
RR団のサカキが結構好き
作劇上絶対に止められるのが悲しいけど
33625/07/05(土)17:58:45No.1330250063そうだねx7
>サカキのイメージは割とアニポケが寄与したところ大きいと思います
きっとこの○○をサカキ様に献上すれば〜こうなるにゃ…
33725/07/05(土)17:58:47No.1330250073そうだねx2
赤緑は本当にゲームのための舞台装置としてしかキャラが作られてない素朴さを感じる
33825/07/05(土)17:59:01No.1330250144+
>レシゼクをタイマンで倒せるのはやりすぎだろ!
やっぱモンスターボールで簡単に捕まるような伝説はダメだな!
33925/07/05(土)17:59:34No.1330250357そうだねx1
初期のポケスペのサカキはゲームのやたらフランクなキャラに悪辣さがミックスされててこれはウケるわってなる
34025/07/05(土)17:59:35No.1330250364そうだねx2
セリフ少ないからこそ印象に残るとかはあるんだよな多分
ウー!ハー!
34125/07/05(土)17:59:46No.1330250433+
シルフもある程度押さえてて最新製品のポリゴンなんかも景品としてゲームコーナーに導入できるくらい癒着はしてたんだよな
34225/07/05(土)17:59:48No.1330250449そうだねx3
ゲーフリは元がオタク集団だけあって設定とか妙に凝ってたりするよね
34325/07/05(土)17:59:48No.1330250450そうだねx4
何が伝説ですかああああああ!!!
サザンドラにワンパンされるドラゴンが選んだ英雄に権威なんてありませええええん!!!
34425/07/05(土)17:59:49No.1330250458+
アカギはもうロトムおじさんだから…
34525/07/05(土)17:59:50No.1330250462+
SVをBW2以来に遊んだから悪の組織のストーリーってこんな感じになったんだってびっくりした
34625/07/05(土)17:59:52No.1330250474そうだねx2
>サカキのイメージは割とアニポケが寄与したところ大きいと思います
そしてサカキ様はこういうのニャ
34725/07/05(土)17:59:56No.1330250508+
>赤緑は本当にゲームのための舞台装置としてしかキャラが作られてない素朴さを感じる
だからこそ行間読み込んで二次創作が捗る部分もあるからな…
34825/07/05(土)17:59:56No.1330250509そうだねx1
サザンドラの弱いもの虐めか得意って性能が遺憾無く発揮されてたゲーチス戦
34925/07/05(土)17:59:58No.1330250517そうだねx3
物理的な悪行だけで言うとロケット団って割りと屈指に悪辣なのが何か面白い
35025/07/05(土)18:00:22No.1330250644+
>>サカキのイメージは割とアニポケが寄与したところ大きいと思います
>きっとこの○○をサカキ様に献上すれば〜こうなるにゃ…
この辺全部妄想なのにそういうイメージになっちゃったよねアニポケのサカキ
35125/07/05(土)18:00:22No.1330250646そうだねx1
アカギのクロバットはまあ実際はそこまで考えてなさそうだけど
クセロシキぐらいからは「クロバット持ってるこいつはポケモンにとってはいいトレーナーですよ」ってアピールに使うのは考えてるよな
グラジオなんて手持ち3匹が懐き進化だし
35225/07/05(土)18:00:34No.1330250713そうだねx4
>SVをBW2以来に遊んだから悪の組織のストーリーってこんな感じになったんだってびっくりした
悪の組織ネタはなんか縮小傾向というか
やりたいことやり尽くしてしまった感ある
35325/07/05(土)18:00:34No.1330250717+
コロシアム並みにどうやってラスボス倒したか覚えてないのが無印
35425/07/05(土)18:00:37No.1330250737そうだねx1
ポケモンをガチで殺してる組織は珍しい
35525/07/05(土)18:00:47No.1330250794+
>>サカキのイメージは割とアニポケが寄与したところ大きいと思います
>そしてサカキ様はこういうのニャ
(筋肉ムキムキのサカキ様)
35625/07/05(土)18:00:58No.1330250850そうだねx2
>物理的な悪行だけで言うとロケット団って割りと屈指に悪辣なのが何か面白い
示唆されてるとかじゃなくて本編中で実際にポケモン殺してるからな…
35725/07/05(土)18:01:00No.1330250858+
>サザンドラの弱いもの虐めか得意って性能が遺憾無く発揮されてたゲーチス戦
レシゼクが弱いと?
35825/07/05(土)18:01:03No.1330250868+
アニポケの出番数は圧倒的にニャースの妄想サカキ様>>>>>本物サカキ様だからな…
35925/07/05(土)18:01:12No.1330250928+
>アカギのクロバットはまあ実際はそこまで考えてなさそうだけど
>クセロシキぐらいからは「クロバット持ってるこいつはポケモンにとってはいいトレーナーですよ」ってアピールに使うのは考えてるよな
>グラジオなんて手持ち3匹が懐き進化だし
アカギはあの時点でなんだかんだ実家あるからまあまあ考えてる気もする
プラチナからだっけ…?
36025/07/05(土)18:01:15No.1330250950+
>>サザンドラの弱いもの虐めか得意って性能が遺憾無く発揮されてたゲーチス戦
>レシゼクが弱いと?
36125/07/05(土)18:01:24No.1330250996+
SMからだいぶ怪しかったけど
剣盾から悪の組織…これほんとに悪の組織…?みたいになってる
36225/07/05(土)18:01:30No.1330251032+
格差問題あたりもXYやサンムーンあたりでだいぶやり尽くしちゃったからな
36325/07/05(土)18:01:32No.1330251044+
暴力団
暴力団残党
環境活動家
宇宙信仰
宗教
エネルギー開発企業
生物保護団体&半グレ
財閥企業
研究者
36425/07/05(土)18:01:43No.1330251104そうだねx1
アニポケサカキ様のオレンジ色の謎スーツなんなんだよ
36525/07/05(土)18:01:59No.1330251183+
レジェアルなんかもはや悪の個人だからな
36625/07/05(土)18:02:04No.1330251215そうだねx3
>>サザンドラの弱いもの虐めか得意って性能が遺憾無く発揮されてたゲーチス戦
>レシゼクが弱いと?
いや一回負けて再戦したでもない限りレベルが絶対下になるわけだしね?
36725/07/05(土)18:02:21No.1330251300そうだねx2
単純な悪の組織派フラダリだの全員集合のRR団だのでやり尽くしちゃったからな…
そういう意味だとSVのスター団はもし主人公が来るのが10年遅かったら悪の組織になってたと思う
36825/07/05(土)18:02:27No.1330251330そうだねx1
反社と子供が戦うのコンプラ的にちょっとよくないからな
36925/07/05(土)18:02:34No.1330251373そうだねx1
殺したって明確に書いてるの原典だけでFRLGとピカブイではぼかしてるから…
まぁでもどの道…
37025/07/05(土)18:02:46No.1330251441+
>反社と子供が戦うのコンプラ的にちょっとよくないからな
2002年に環境団体出しといて良かったと思う
37125/07/05(土)18:02:53No.1330251485+
もう最近は悪の組織はいません
ちょっとヴィラン的なのがいるだけ
37225/07/05(土)18:03:07No.1330251584+
あのときのレジゼクだとどうやってもサザンに素早さ勝てないから相手が悪いとしか
37325/07/05(土)18:03:12No.1330251608+
>剣盾から悪の組織…これほんとに悪の組織…?みたいになってる
まあエーテル財団やマクロコスモスは現実にありそうなタイプの悪寄りの組織だし・・・
37425/07/05(土)18:03:12No.1330251609+
Nが主人公を倒した後の世界線だったらNをどうするつもりだったんだろう…
いやでもこいつ暗殺とか普通にやりそうだな…
37525/07/05(土)18:03:24No.1330251671+
ポケマスのサカキは普段一人称私だけど怒ったりすると俺になるの好き
あと初代赤緑の小物っぽいムーブをサカキに変装したラムダにやらせるのも
37625/07/05(土)18:03:37No.1330251748+
そもそもアニポケのサカキ様は大企業の社長兼ロケット団のボス兼トキワジムジムリーダーって原作より盛られてるからな
37725/07/05(土)18:03:38No.1330251758+
フレア団だって今じゃやれないというかガチで盗聴してたやつだから困る…
37825/07/05(土)18:03:40No.1330251772+
パルデアは世界にパラドックスばら撒かれる危機があったけど根っからの悪人がいない比較的平和な作品だったな…
37925/07/05(土)18:03:43No.1330251793+
>>サザンドラの弱いもの虐めか得意って性能が遺憾無く発揮されてたゲーチス戦
>レシゼクが弱いと?
あの時代のドラゴン対決はS負けた時点で無理だ
38025/07/05(土)18:03:51No.1330251854+
>もう最近は悪の組織はいません
>ちょっとヴィラン的なのがいるだけ
エール団は一応迷惑応援団だけどスター団はもはやいじめっ子ですらないのに驚く
まあマジボス不在で暴走はしてたが…
38125/07/05(土)18:03:54No.1330251876そうだねx3
まあレシゼクのレベルは固定だからこそ意図的にあそこのサザンにやられてゲーチスの発言の説得力出す役割あると思う
38225/07/05(土)18:04:08No.1330251958+
>まあエーテル財団やマクロコスモスは現実にありそうなタイプの悪寄りの組織だし・・・
その二つはどっちもトップが独断で暴走してて下の方は把握できてなくててんやわんやしてるというイメージ
38325/07/05(土)18:04:15No.1330251995+
次のポケモンは久々に正統派の悪の組織と戦いたいなって思う
38425/07/05(土)18:04:21No.1330252018+
最新作は善とか悪とか以前の狂気を見せられたからな…
38525/07/05(土)18:04:32No.1330252062そうだねx1
振り返ると先取りというかその時にやれたネタを出してたんだねって思う
38625/07/05(土)18:04:32No.1330252064+
>パルデアは世界にパラドックスばら撒かれる危機があったけど根っからの悪人がいない比較的平和な作品だったな…
ウヒョー!…
38725/07/05(土)18:04:43No.1330252119そうだねx4
でもカシオペアはマジモンの悪党ですよ
38825/07/05(土)18:04:56No.1330252183そうだねx4
ログインしたらちょうど来たよ
fu5261572.jpg[見る]
38925/07/05(土)18:04:56No.1330252184+
>次のポケモンは久々に正統派の悪の組織と戦いたいなって思う
バトルシティ的なノリだからグールズみたいな正統派は出てきそうだ
39025/07/05(土)18:04:56No.1330252190+
レシゼクは見た目で威厳を保ってるとこあると思う
実際のストーリーだとサザンドラに負けちゃうのダサすぎる
39125/07/05(土)18:05:02No.1330252216+
通貨偽造は多分どの組織も欲しがるレベルの悪だよ
39225/07/05(土)18:05:02No.1330252219+
剣盾に悪の組織が無いのはもう潰されてる説に納得した
露骨なまでにチャンピオンのパロディ演出入れてたのもあって
39325/07/05(土)18:05:07No.1330252241+
ジ・オリジンのサカキも良かったね
尺少ない割にちゃんと描写あったし原作再現しつつ大物っぽさもあった
39425/07/05(土)18:05:07No.1330252245+
確かにRSのあたりはエコとか地球博とかやってたな
39525/07/05(土)18:05:17No.1330252301そうだねx1
スター団はボスだけぶっちぎりの悪人だからな
39625/07/05(土)18:05:30No.1330252359そうだねx2
>パルデアは世界にパラドックスばら撒かれる危機があったけど根っからの悪人がいない比較的平和な作品だったな…
なんか杭で封印されてた厄災のポケモンたち解き放った輩がいるらしいよ
39725/07/05(土)18:05:38No.1330252400+
ミュウツーって結局ロケット団は関わってないんだっけ?
アニポケだと関わってたけど
39825/07/05(土)18:05:43No.1330252426+
ルカリオドリュウズジバコイル辺りの旅パでお世話になる優秀なはがね複合ポケモンを意地でも殺しにくるbw2ゲーチス
39925/07/05(土)18:05:46No.1330252442+
>でもカシオペアはマジモンの悪党ですよ
ちょっとデジタル通貨を偽造しただけだから…
40025/07/05(土)18:05:49No.1330252460+
現実的な犯罪で言うとボタンが電子通貨偽造でロケット団ばりにヤバくない?
40125/07/05(土)18:05:51No.1330252477+
厄災解放とその助長は悪では無いのか?
40225/07/05(土)18:05:54No.1330252488+
>通貨偽造は多分どの組織も欲しがるレベルの悪だよ
知らずに受け取ったリーグポイントを返納しなかったからどうなるのっと
40325/07/05(土)18:05:55No.1330252491+
>なんか杭で封印されてた厄災のポケモンたち解き放った輩がいるらしいよ
スゲエ大悪人じゃん
40425/07/05(土)18:06:01No.1330252525+
>なんか杭で封印されてた厄災のポケモンたち解き放った輩がいるらしいよ
>ウヒョー!
40525/07/05(土)18:06:06No.1330252557そうだねx4
>スター団はボスだけぶっちぎりの悪人だからな
悪いの方向性が色んな意味で思ってるのと違うよこれ!
40625/07/05(土)18:06:06No.1330252559+
2でゲーチス本人が弱くなってるのはまあボロボロだし分かるんだけど肝心の合体キュレムが弱すぎた
今だったら滅茶苦茶強くされそうあの戦い
40725/07/05(土)18:06:13No.1330252594+
教員みんな臨時雇用だから素行とか容姿が怪しいの混ざってても仕方ないよね…
40825/07/05(土)18:06:18No.1330252625+
>ウヒョー!…
教師になってなかったら間違いなく悪の組織に入ってた人きたな…
40925/07/05(土)18:06:24No.1330252663+
>剣盾に悪の組織が無いのはもう潰されてる説に納得した
>露骨なまでにチャンピオンのパロディ演出入れてたのもあって
どっちかというと悪の組織のトップが地方全域掌握してるバッドエンド後の世界では?
41025/07/05(土)18:06:34No.1330252716そうだねx1
RR団でアクアマグマだけちょっとショボい気がする
良くも悪くも2つで1つって感じ
41125/07/05(土)18:06:41No.1330252756+
スター団は後一歩二歩踏み込んでしまったらヤバかったと思う
ペパーも親と同じ轍を踏む可能性があるみたいなので…
SVは火種を火種のまま鎮火した話だと思う
41225/07/05(土)18:06:47No.1330252796+
>現実的な犯罪で言うとボタンが電子通貨偽造でロケット団ばりにヤバくない?
まあボタンに運営の手伝いをさせるくらいでお咎め無しになる程度の被害だったろうし・・・
41325/07/05(土)18:06:48No.1330252799そうだねx2
>ミュウツーって結局ロケット団は関わってないんだっけ?
>アニポケだと関わってたけど
公式みたいなもんじゃろR団製ミュウツー
41425/07/05(土)18:06:49No.1330252810+
電子通貨の不正発行はサカキですら手を付けてない
逮捕もされずパルデアのトップと内々に取引で済ませてるところからも根回しの周到さがうかがえる
41525/07/05(土)18:06:58No.1330252871そうだねx2
今あなたの目の前で存在感を放つ
そのポケモンは テラキオン!
41625/07/05(土)18:07:07No.1330252919+
レシゼクはそもそも伝説のポケモンの分離した1体でしかないから
設定的に思ったより弱くても仕方ない
伝説のスケールもそこまで大きくないし
41725/07/05(土)18:07:30No.1330253049+
>2でゲーチス本人が弱くなってるのはまあボロボロだし分かるんだけど肝心の合体キュレムが弱すぎた
>今だったら滅茶苦茶強くされそうあの戦い
全能力一段階上昇くらいはやりそう
41825/07/05(土)18:07:30No.1330253052+
>なんか杭で封印されてた厄災のポケモンたち解き放った輩がいるらしいよ
あの学生チリちゃんが頭抱えそうな事しかしないな…
41925/07/05(土)18:07:34No.1330253074+
2のストーリーだとアクロマって結構ヤバいやつじゃない?
42025/07/05(土)18:07:35No.1330253082+
マジかよマジボスヤバすぎるな…一体何タンなんだ
42125/07/05(土)18:07:43No.1330253138+
>ミュウツーって結局ロケット団は関わってないんだっけ?
>アニポケだと関わってたけど
ゲーム内だと関わってる設定ないんだけどアニポケだけじゃなくポケスペもロケット団主導でミュウツー作らせてるからゲームも裏設定的にはそういう設定なのかも
42225/07/05(土)18:07:47No.1330253159+
どんなアレンジされても戦闘曲は原曲が一番好き
42325/07/05(土)18:07:49No.1330253167+
>RR団でアクアマグマだけちょっとショボい気がする
>良くも悪くも2つで1つって感じ
思想がただのアホだしな…特にRS時代は
42425/07/05(土)18:07:49No.1330253170+
最低だよネルケ
恥を知れ
42525/07/05(土)18:07:51No.1330253179+
>教員みんな臨時雇用だから素行とか容姿が怪しいの混ざってても仕方ないよね…
元ロケット団員説懐かしいな…
42625/07/05(土)18:07:59No.1330253221そうだねx2
オモダカさん(思ったよりヤバいのがでてきましたね どうしましょうこれ)って思ってそう
42725/07/05(土)18:08:07No.1330253282+
>あの学生チリちゃんが頭抱えそうな事しかしないな…
チャンピオンなので!
42825/07/05(土)18:08:12No.1330253307そうだねx1
>マジかよマジボスヤバすぎるな…一体何タンなんだ
クラベル最低だな
42925/07/05(土)18:08:15No.1330253331そうだねx1
>RR団でアクアマグマだけちょっとショボい気がする
>良くも悪くも2つで1つって感じ
作中でもやらかしたと気付いたら割りとすぐに反省する辺り過激な環境活動家ってレベルなんだよな…
やらかす範囲がデカいだけで…
43025/07/05(土)18:08:20No.1330253357+
>レシゼクはそもそも伝説のポケモンの分離した1体でしかないから
>設定的に思ったより弱くても仕方ない
>伝説のスケールもそこまで大きくないし
パーフェクトキュレムみたいなのが今度出るのかな
43125/07/05(土)18:08:21No.1330253361+
>伝説のスケールもそこまで大きくないし
いや地域(アメリカ)一帯を焼き尽くてるんだが…
43225/07/05(土)18:08:22No.1330253372+
>>2でゲーチス本人が弱くなってるのはまあボロボロだし分かるんだけど肝心の合体キュレムが弱すぎた
>>今だったら滅茶苦茶強くされそうあの戦い
>全能力一段階上昇くらいはやりそう
HP削りきったらフォルムチェンジして復活とかしそう
43325/07/05(土)18:08:25No.1330253395そうだねx1
>公式みたいなもんじゃろR団製ミュウツー
でもフジ博士とロケット団の関係が仄めかされてるだけで実際どういう関わりがあったのかはよく分からないままなんだよな
まあロケット団やシルフカンパニーくらいのケツ持ちがいないと出来ない研究ではあるけど
43425/07/05(土)18:08:36No.1330253460+
またジニア先生とセイジ先生のことよくない目で見てる…
43525/07/05(土)18:08:44No.1330253510+
最近のポケカでロケット団にスポット当たったけどやっぱミュウツーが一番の目玉扱いだったよ
強かったのはランスのワナイダーとか言う謎のポケモンだったが…
43625/07/05(土)18:08:52No.1330253556+
技術力がトップかはわからないけど最上位っぽいよねプラズマ団
43725/07/05(土)18:08:56No.1330253581+
剣盾はローズが委員長に就いてダイマックスを普及させてダンデをチャンピオンに据えてガラル人の厄災への危機感薄れさせてるのがすげー気の長い仕込みみたいになってる
43825/07/05(土)18:09:07No.1330253639+
環境をもっとよくしようぜ!よし地上を増やす(減らす)の時点でアホアホなのにいざグラカイ利用したら制御不能
43925/07/05(土)18:09:12No.1330253663そうだねx4
>2のストーリーだとアクロマって結構ヤバいやつじゃない?
普通にやばい
ただ本当の意味で善悪の区別がないマッドサイエンティストだから
善の手段が最善と判断すれば悪の手段はあっさり捨ててそっちにいく
44025/07/05(土)18:09:13No.1330253672+
>RR団でアクアマグマだけちょっとショボい気がする
>良くも悪くも2つで1つって感じ
RR団の2人はGBAの方から来てたから台詞の差異もあんまり無いしほんとに陸か海かってだけだな
リメイクのほうだともうちょっと違うんだが
44125/07/05(土)18:09:15No.1330253681そうだねx7
エメラルドで記憶が若干上書きされてるけど
原作のRSだと敵対しなかったほうの組織は徹頭徹尾味方側だったの新鮮だった
44225/07/05(土)18:09:24No.1330253730+
ゲーム的な強さはともかく設定的にはゲーチスはレシゼクに勝ち目無いんじゃねえかな…
44325/07/05(土)18:09:29No.1330253758そうだねx2
悪のボスがへし折れるのってサカキとゲーチスが代表的だけど二人とも野望を子供にサクッと2度も打ち砕かれてるから折れる理由はしっかりあるんだよな…
44425/07/05(土)18:10:00No.1330253915+
>ランスのワナイダー


44525/07/05(土)18:10:21No.1330254058+
CV速水がめっちゃ似合う
44625/07/05(土)18:10:21No.1330254060そうだねx1
レジェンズムゲンダイナでローズが危惧した未来が来たかどうか見せてほしい
44725/07/05(土)18:10:22No.1330254063そうだねx1
>ゲーム的な強さはともかく設定的にはゲーチスはレシゼクに勝ち目無いんじゃねえかな…
あれはサザンが明確に強いのは所詮伝説のポケモンもお飾りだぜって説得力あると思ってた
44825/07/05(土)18:10:30No.1330254102そうだねx3
>悪のボスがへし折れるのってサカキとゲーチスが代表的だけど二人とも野望を子供にサクッと2度も打ち砕かれてるから折れる理由はしっかりあるんだよな…
HGSSの深掘りとても良かったです
44925/07/05(土)18:10:36No.1330254139+
ミュウツーは初代ガンダムみたいな複数ロット作られてたとかで…
45025/07/05(土)18:10:52No.1330254208+
>ゲーム的な強さはともかく設定的にはゲーチスはレシゼクに勝ち目無いんじゃねえかな…
レシゼクには勝てるんだと思うよ
ただレシゼクと心を通わせることができるトレーナーを甘く見た
45125/07/05(土)18:11:05No.1330254285+
まつげ全部抜かれたのかなミュウ…
45225/07/05(土)18:11:18No.1330254347+
>ミュウツーは初代ガンダムみたいな複数ロット作られてたとかで…
宇宙世紀じゃねえんだぞ!!
45325/07/05(土)18:11:42No.1330254475+
伝説レシゼク…を所詮ポケモンはポケモン!と嘯くゲーチスを打ち砕く主人公ポケモンとトレーナー…って構図だよね
45425/07/05(土)18:11:45No.1330254501+
映画で何回か出てきたようにミュウが複数体いるってことで
45525/07/05(土)18:11:47No.1330254513+
>まつげ全部抜かれたのかなミュウ…
まあミュウならかわいそうでもないか…
45625/07/05(土)18:11:54No.1330254553+
サカキ野望諦めた後はPWTに参加してるの笑う
勝った後に話しかけると折れてる感出してるし
45725/07/05(土)18:12:13No.1330254638+
アデクが全盛期かつ相棒が生きてたらレシラムかゼクロム持ってたNでも怪しかったんだっけ
ひょっとしてアデク強いな?
45825/07/05(土)18:12:15No.1330254650そうだねx2
ゲームだとまつ毛からの復元じゃなくてミュウが産んだ個体を改造してるからもっとやべぇ
45925/07/05(土)18:12:20No.1330254675+
>まあロケット団やシルフカンパニーくらいのケツ持ちがいないと出来ない研究ではあるけど
シルフカンパニーがそういう研究をしていても研究の成果を出した時点で非難囂々になるのは目に見えてるし
ロケット団とシルフカンパニーの癒着の末に秘密裏に行われた研究だと個人的には思ってる
46025/07/05(土)18:12:23No.1330254696+
>まつげ全部抜かれたのかなミュウ…
そこまでされて煽る程度で済んでるミュウはだいぶ優しい気がしてきた
46125/07/05(土)18:12:23No.1330254697そうだねx1
>まつげ全部抜かれたのかなミュウ…
あくまでもまつ毛の化石だから…
46225/07/05(土)18:12:30No.1330254734そうだねx1
>>まつげ全部抜かれたのかなミュウ…
>まあミュウならかわいそうでもないか…
映画でミュウツー煽り倒してたのだいぶキレてたのかもしれん
46325/07/05(土)18:12:30No.1330254735+
>ミュウツーは初代ガンダムみたいな複数ロット作られてたとかで…
ゲノセクトのミュウツーとか別個体だし何個か作られてるかどこかで情報が漏れて持ち出されて秘密裏に作られたとか…
46425/07/05(土)18:12:42No.1330254805そうだねx3
>サカキ野望諦めた後はPWTに参加してるの笑う
>勝った後に話しかけると折れてる感出してるし
悪の組織のボスの癖にしれっとトキワジムのジムリーダー枠としてPWT出てるのふふってなる
46525/07/05(土)18:12:49No.1330254850+
>エメラルドで記憶が若干上書きされてるけど
>原作のRSだと敵対しなかったほうの組織は徹頭徹尾味方側だったの新鮮だった
環境団体だからこそ陸(海)を増やしたらどうなるかわかってるからそりゃずっと味方になる
46625/07/05(土)18:12:51No.1330254857+
過去作でも伝説持ってない主人公がギラティナを止めたりしてるか
46725/07/05(土)18:12:59No.1330254899+
>>まつげ全部抜かれたのかなミュウ…
>まあミュウならかわいそうでもないか…
👎
46825/07/05(土)18:13:08No.1330254953+
>悪の組織のボスの癖にしれっとトキワジムのジムリーダー枠としてPWT出てるのふふってなる
どう見てもジムリーダーの服装じゃないですよね?
46925/07/05(土)18:13:19No.1330255013+
ゲームだとコピーじゃなくて実子だから何度か産んだって事にしておこう…
47025/07/05(土)18:13:21No.1330255026+
メガZダイマテラスありのPWTやりてえよ
47125/07/05(土)18:13:24No.1330255050そうだねx1
>アデクが全盛期かつ相棒が生きてたらレシラムかゼクロム持ってたNでも怪しかったんだっけ
>ひょっとしてアデク強いな?
本編アデクはいろいろとデバフかかりすぎてる
47225/07/05(土)18:13:38No.1330255117そうだねx1
アデクの相棒死んだからその息子がエースになってるっぽい設定好きだよ
ポケモンで相棒の死に向き合った人あんまりいない
47325/07/05(土)18:13:57No.1330255226+
サカキってやってることはマジで悪なのにどこか愛嬌あるから人気なんだと思う
アニポケとかポケスペとか抜きにしても
47425/07/05(土)18:14:07No.1330255262+
>ゲームだとまつ毛からの復元じゃなくてミュウが産んだ個体を改造してるからもっとやべぇ
細胞培養より真っ黒すぎる
47525/07/05(土)18:14:10No.1330255294そうだねx4
正直アデクさん馬鹿にされてるの納得いかない
47625/07/05(土)18:14:19No.1330255337+
ポケスペはジムリーダーの半分がロケット弾で猫の地方すぎる
47725/07/05(土)18:14:20No.1330255344そうだねx2
>>悪の組織のボスの癖にしれっとトキワジムのジムリーダー枠としてPWT出てるのふふってなる
>どう見てもジムリーダーの服装じゃないですよね?
水着のやつら見てから言え
47825/07/05(土)18:14:34No.1330255430そうだねx3
>正直アデクさん馬鹿にされてるの納得いかない
昔は兎も角今はあんまりそういうノリ見なくなった気がする
47925/07/05(土)18:14:41No.1330255479そうだねx3
ひんしと死の違いって何なのというかポケモンの墓自体は定期的に出てきて悲しいテキストが割とあるからな
48025/07/05(土)18:14:42No.1330255486+
>ゲームだとコピーじゃなくて実子だから何度か産んだって事にしておこう…
急にミュウの事がエロく思えてきた
48125/07/05(土)18:14:51No.1330255531そうだねx1
>サカキってやってることはマジで悪なのにどこか愛嬌あるから人気なんだと思う
>アニポケとかポケスペとか抜きにしても
なんていうか分かりやすくて陰湿さがあんまないよな
48225/07/05(土)18:14:51No.1330255542そうだねx2
>サカキってやってることはマジで悪なのにどこか愛嬌あるから人気なんだと思う
>アニポケとかポケスペとか抜きにしても
単純に組織のボスが実は最後のジムリーダーでした!はロマンある
最初にやっていいやつじゃねえ
48325/07/05(土)18:14:52No.1330255545+
あの腹で地方越えて出てくるシジマが一番やばいと思っている
48425/07/05(土)18:14:52No.1330255549そうだねx1
>正直アデクさん馬鹿にされてるの納得いかない
当時のネットが悪かった
48525/07/05(土)18:14:56No.1330255572+
負けたうえでそれでも人とポケモンの絆を断ち切らないでくれって懇願するのは立派な大人だと思う
48625/07/05(土)18:15:05No.1330255617+
>正直アデクさん馬鹿にされてるの納得いかない
キッズプレイヤーが多いゲームだから印象に残る場面切り取られがちでね…
アデクさんの魅力は大人になるとわかると思う
48725/07/05(土)18:15:20No.1330255702+
瀕死は小さくなって逃げられるヤツで死ぬのはそれこそSVのねたきりいぬが死ぬ寸前のポケモンをこの上なく書いてたな
48825/07/05(土)18:15:32No.1330255774そうだねx1
土下座するアデクさんも今見るとだいぶ大人故の懇願だよなぁ
48925/07/05(土)18:15:37No.1330255798+
>ゲームだとコピーじゃなくて実子だから何度か産んだって事にしておこう…
ミュウツーの父親って誰なんだろう
49025/07/05(土)18:15:52No.1330255845+
1の時点で利用されたことに気付いて途方に暮れてたNを導いたのもアデクだったしな

- GazouBBS + futaba-