[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3202人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1751692438193.jpg-(40640 B)
40640 B25/07/05(土)14:13:58No.1330184215+ 16:02頃消えます
こいつの良い所で100レス目指そう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/05(土)14:15:10No.1330184570そうだねx29
つよい
225/07/05(土)14:15:46No.1330184762そうだねx19
囮になろうと手を上げようという気持ちはあった
325/07/05(土)14:17:00No.1330185112そうだねx11
里を守る気持ちはある
425/07/05(土)14:17:06No.1330185138そうだねx8
里の安泰のために手を尽くそうという気持ちもまぁ嘘ではない
525/07/05(土)14:18:00No.1330185385+
フェラが上手い
625/07/05(土)14:19:00No.1330185658+
クーデターを企ててたうちは一族を討伐する指示を情に流されず出した
725/07/05(土)14:20:24No.1330186028+
マダラも知ってる名門の一族
825/07/05(土)14:22:34No.1330186601そうだねx2
タイマン限定なら別天神とイザナギあるから最強クラス
925/07/05(土)14:23:05No.1330186736そうだねx4
稀代の火影になれる素質がある気がする
1025/07/05(土)14:23:12No.1330186772+
根の部下達からは崇拝されてる
1125/07/05(土)14:24:04No.1330186998そうだねx4
フーとかトルネみたいな優秀な部下がいる
1225/07/05(土)14:24:28No.1330187118+
イザナギ連発してるだけで八門ガイとか両目万華鏡神威のカカシに勝てる
1325/07/05(土)14:24:50No.1330187198そうだねx3
アニオリストーリー作るうえで存在が便利
1425/07/05(土)14:25:31No.1330187384そうだねx7
>イザナギ連発してるだけで八門ガイとか両目万華鏡神威のカカシに勝てる
言い方次第にも程がある
1525/07/05(土)14:26:27No.1330187639+
>根の部下達からは崇拝されてる
ペインの時遠回しに苦言呈されてんじゃん…
1625/07/05(土)14:26:28No.1330187646+
「幻術を使わないと自分は連合軍のトップにはなれない」という自己評価の正しさ
1725/07/05(土)14:27:08No.1330187866そうだねx15
ちゃんとあげてよね!言い方変えて「強い」を水増ししようとするんじゃないよ!
1825/07/05(土)14:28:10No.1330188138+
>イザナギ連発してるだけで八門ガイとか両目万華鏡神威のカカシに勝てる
流石に八門ガイには無理だろ…
サスケのスサノオの攻撃でイザナギ間に合わなくなってんのに
1925/07/05(土)14:28:24No.1330188203+
8ガイとか2つ目神威カカシみたいな一定期間しか戦えない相手にはイザナギでめちゃ有利に立てるよな
2025/07/05(土)14:29:22No.1330188470+
比較的長生きって言おうとしたけど良いところか微妙か
2125/07/05(土)14:29:32No.1330188513+
こいつに眼はつぶしとけよと言われたら
喜んで自分の眼を差し出す部下がいる
2225/07/05(土)14:30:21No.1330188733+
>>イザナギ連発してるだけで八門ガイとか両目万華鏡神威のカカシに勝てる
>流石に八門ガイには無理だろ…
>サスケのスサノオの攻撃でイザナギ間に合わなくなってんのに
間に合わなかったのはカリン相手にチャクラ温存したくてイザナギキャンセルしたから
一度イザナギモードに入ったら全部切れるまで継続できるからガイは相性最悪だよ
2325/07/05(土)14:30:41No.1330188816そうだねx6
力も家格もある
2425/07/05(土)14:30:58No.1330188896+
>ちゃんとあげてよね!言い方変えて「強い」を水増ししようとするんじゃないよ!
強い以外にいいとこあんまねぇだろ
2525/07/05(土)14:31:01No.1330188917+
年齢のわりに若作り
2625/07/05(土)14:31:11No.1330188959そうだねx1
3代目こと猿飛ヒルゼンは死亡時点で髪の毛真っ白だったのに
この人はこの黒々とした頭を維持してる若々しさ
2725/07/05(土)14:31:18No.1330188998+
>>ちゃんとあげてよね!言い方変えて「強い」を水増ししようとするんじゃないよ!
>強い以外にいいとこあんまねぇだろ
作品の話を面白くしてくれたとこ!!!!
2825/07/05(土)14:31:20No.1330189009+
試しにこいつに火影やらせてみたら?
2925/07/05(土)14:31:27No.1330189043+
>>>イザナギ連発してるだけで八門ガイとか両目万華鏡神威のカカシに勝てる
>>流石に八門ガイには無理だろ…
>>サスケのスサノオの攻撃でイザナギ間に合わなくなってんのに
>間に合わなかったのはカリン相手にチャクラ温存したくてイザナギキャンセルしたから
>一度イザナギモードに入ったら全部切れるまで継続できるからガイは相性最悪だよ
サスケに殺される時点で八門どころか七門のガイにも余裕で殺されるだろって言うのは言っちゃダメなんだろうか
3025/07/05(土)14:31:30No.1330189059+
腕に埋め込む以外にもうちょいなんか無かった?
3125/07/05(土)14:32:09No.1330189217+
無駄に悪辣なことして恨みやトラブルを引き起こす部分ばかり目立つけど
里での立場を考えると多分悪辣だけど必要なこと 里のためになることもかなりやってるはず
3225/07/05(土)14:32:25No.1330189287そうだねx10
ペインの時に地下に潜ってるのは迷走しすぎだろ
3325/07/05(土)14:32:42No.1330189362そうだねx6
>流石に八門ガイには無理だろ…
無敵残機と燃料切れ勝負だから残機の多いダンゾウが勝つよ勝てばよかろうなのだ
3425/07/05(土)14:33:01No.1330189452+
>サスケに殺される時点で八門どころか七門のガイにも余裕で殺されるだろって言うのは言っちゃダメなんだろうか
7門ガイは尾獣に対応できないレベルだったから
8門にならないとキツいと思うけど
3525/07/05(土)14:33:08No.1330189482そうだねx10
自己評価が異常に高い
3625/07/05(土)14:33:34No.1330189596+
>無駄に悪辣なことして恨みやトラブルを引き起こす部分ばかり目立つけど
>里での立場を考えると多分悪辣だけど必要なこと 里のためになることもかなりやってるはず
というか一応ポジション的にはそのはずなのに劇中だと害悪としてしか描かれてないからちぐはぐというか単なる無能な害悪だと猿の株までクソ下がるんだよな…
3725/07/05(土)14:33:55No.1330189690そうだねx2
>>流石に八門ガイには無理だろ…
>無敵残機と燃料切れ勝負だから残機の多いダンゾウが勝つよ勝てばよかろうなのだ
というかイザナギで回復復活してくるし
ガイはその間にチャクラと体力が削られていくからもっぱら相性悪いんだよなこのタイプは
3825/07/05(土)14:33:57No.1330189704+
>自己評価が異常に高い
いいよね
稀代様と卑劣様が完全に逆の意味で使われてるの
3925/07/05(土)14:34:05No.1330189738+
恐らく本当に里のために手を汚してた時期もあったから三代目も強く出れなかったんだとは思う
そのせいなのか無駄に汚い手段にこだわりすぎて老害になったけど…
4025/07/05(土)14:34:21No.1330189813そうだねx1
>>サスケに殺される時点で八門どころか七門のガイにも余裕で殺されるだろって言うのは言っちゃダメなんだろうか
>7門ガイは尾獣に対応できないレベルだったから
>8門にならないとキツいと思うけど
落ち着いて聞いて欲しいがダンゾウでも尾獣に対応するのは無理だ
4125/07/05(土)14:34:56No.1330189947+
メタ的には作中のクソな部分とか汚れ役とか便利にスレ画に押し付けまくってたから貢献者だとは思う
ヒルゼンを聖人にするためにも
4225/07/05(土)14:35:17No.1330190031そうだねx6
死体を残さず呪印で潰されて死んだからシスイの目を回収させなかったand穢土転生で悪用されなかった
4325/07/05(土)14:35:26No.1330190063+
>というかイザナギで回復復活してくるし
>ガイはその間にチャクラと体力が削られていくからもっぱら相性悪いんだよなこのタイプは
ダンゾウはその前に老体でノロいのが…
4425/07/05(土)14:35:44No.1330190143そうだねx14
>死体を残さず呪印で潰されて死んだからシスイの目を回収させなかったand穢土転生で悪用されなかった
これかなりGJだよね
4525/07/05(土)14:36:17No.1330190300+
とりあえずこいつが過去に行っていた所業で事件が作れる
4625/07/05(土)14:36:42No.1330190426+
キミマロ・ガイ・カカシみたいなバテるタイプはイザナギ連打してくる
こいつに勝つのは無理ゲー
4725/07/05(土)14:36:52No.1330190471そうだねx7
里のためを思ってしてきたことが多いのも事実なんだろうけどペイン時に隠れてたせいで全ての説得力が失われた
4825/07/05(土)14:37:05No.1330190534+
>ダンゾウはその前に老体でノロいのが…
いや柱間細胞バフで体術もそれなりにできるぞ
4925/07/05(土)14:37:05No.1330190536+
>恐らく本当に里のために手を汚してた時期もあったから三代目も強く出れなかったんだとは思う
>そのせいなのか無駄に汚い手段にこだわりすぎて老害になったけど…
大筒木の研究をしていたので有能ではあった
5025/07/05(土)14:37:22No.1330190607+
将来宇宙人が来ますぞー!!備えてくだされー!!
5125/07/05(土)14:37:22No.1330190608そうだねx4
イタチ長門カブトサスケ
これ全部育てたのわしの功績
5225/07/05(土)14:37:26No.1330190631+
>>ダンゾウはその前に老体でノロいのが…
>いや柱間細胞バフで体術もそれなりにできるぞ
サスケに普通に殺されるレベルじゃなあ…
5325/07/05(土)14:37:45No.1330190729そうだねx1
>里のためを思ってしてきたことが多いのも事実なんだろうけどペイン時に隠れてたせいで全ての説得力が失われた
綱手派を削って自分の派閥の戦力を温存って考えると
まあこういう汚い手口をする奴はおるよなって
5425/07/05(土)14:38:06No.1330190826そうだねx6
「卑劣様の苛烈な部分や合理的な部分だけを見習い実践してしまった強く狡猾でタカ派」みたいな老害でも立ち回りや思想に説得力のある奴だったら猿と光と影としてめっちゃ魅力的なキャラになっただろうにって惜しさはある
実際は2代目の弟子要素も感じられない単なる自己保身のアホ老害としてしか描かれなかったからがっかり感がすごい
5525/07/05(土)14:38:11No.1330190853+
>キミマロ・ガイ・カカシみたいなバテるタイプはイザナギ連打してくる
>こいつに勝つのは無理ゲー
影分身1000人相手に一方的に勝てるキミマロ相手じゃイザナギ全部使って10分粘っても勝てんだろ
5625/07/05(土)14:38:12No.1330190857+
この性格なのに派閥抗争がうまい
5725/07/05(土)14:38:22No.1330190902そうだねx2
>>>ダンゾウはその前に老体でノロいのが…
>>いや柱間細胞バフで体術もそれなりにできるぞ
>サスケに普通に殺されるレベルじゃなあ…
流石にその頃のサスケを舐めすぎ
アスマとかカカシぐらいなら簡単に倒せるレベルはあるぞ
5825/07/05(土)14:38:29No.1330190933+
かっこいい😍
5925/07/05(土)14:38:52No.1330191017+
>>>>ダンゾウはその前に老体でノロいのが…
>>>いや柱間細胞バフで体術もそれなりにできるぞ
>>サスケに普通に殺されるレベルじゃなあ…
>流石にその頃のサスケを舐めすぎ
>アスマとかカカシぐらいなら簡単に倒せるレベルはあるぞ
アスマはともかくとしてカカシにはまず無理だろ
そもそもアスマが比較対象の時点でしょっぱい
6025/07/05(土)14:38:58No.1330191044そうだねx4
サスケ舐めすぎなのとマダラ警戒もして温存してたからな
6125/07/05(土)14:39:02No.1330191062+
>>キミマロ・ガイ・カカシみたいなバテるタイプはイザナギ連打してくる
>>こいつに勝つのは無理ゲー
>影分身1000人相手に一方的に勝てるキミマロ相手じゃイザナギ全部使って10分粘っても勝てんだろ
そいつは長期戦無理だろ
6225/07/05(土)14:39:29No.1330191189+
>>>キミマロ・ガイ・カカシみたいなバテるタイプはイザナギ連打してくる
>>>こいつに勝つのは無理ゲー
>>影分身1000人相手に一方的に勝てるキミマロ相手じゃイザナギ全部使って10分粘っても勝てんだろ
>そいつは長期戦無理だろ
影分身1000人相手してるから無理ではない
6325/07/05(土)14:39:29No.1330191191+
ペイン戦やら九尾の時の行動もだけどマジでただの小物としてしか描けなかったんだろうな
6425/07/05(土)14:39:42No.1330191244+
主人公と同じ風使いで強キャラ
…まあなんだかなあ
6525/07/05(土)14:40:05No.1330191342そうだねx2
良いところ!良いところを挙げてください!
6625/07/05(土)14:40:26No.1330191436+
優しくて真面目
6725/07/05(土)14:40:33No.1330191461+
>実際は2代目の弟子要素も感じられない単なる自己保身のアホ老害としてしか描かれなかったからがっかり感がすごい
この辺は岸影の限界もあったんだろうけど扉間をあんだけ魅力的に描けたのになぁってどうしても残念さが勝つな
6825/07/05(土)14:40:34No.1330191463+
>主人公と同じ風使いで強キャラ
>…まあなんだかなあ
大蛇丸も風だからな
6925/07/05(土)14:40:34No.1330191464+
里の為を思ってしてはいるんだろうけど
それが尽く里の為になってないから…
7025/07/05(土)14:40:58No.1330191562+
イザナギ使うにはあのやたらごてごてした封印いちいち解かなきゃいけないのがなんとも
なんであれ付けてんの
7125/07/05(土)14:41:17No.1330191644+
里の闇をダンゾウに全て押し付けるのが便利すぎるのよ
7225/07/05(土)14:41:18No.1330191649+
あの頃のサスケはビーに単体で勝てず仲間とセットでギリ勝てる程度の力しかないよ
7325/07/05(土)14:41:22No.1330191661+
猿との関係はまあエモい気がしなくもない
7425/07/05(土)14:41:22No.1330191666+
>>アスマとかカカシぐらいなら簡単に倒せるレベルはあるぞ
>アスマはともかくとしてカカシにはまず無理だろ
視力失いかけ状態で稀代戦後で瞳の力がほとんど無くなってたサスケ
相手に万華鏡使ってフラついてサクラも助けれなかったから
健全な状態なら楽に倒せそうだけどな
7525/07/05(土)14:41:31No.1330191698そうだねx3
>イタチ長門カブトサスケ
>これ全部育てたのわしの功績
敵対したのを育てたと言い換えるな
7625/07/05(土)14:41:49No.1330191772+
アスマかわうそ...
7725/07/05(土)14:41:56No.1330191798+
作中のカス要素を便利に押し付けられるアホにしちゃったせいで名シーンみたいに扱われてる最期の独白が冷静になるとぜんぜん感動できなくなるのもつらい
7825/07/05(土)14:42:07No.1330191843そうだねx5
めっちゃ強い方に入る
7925/07/05(土)14:42:18No.1330191899そうだねx2
ビーはクソ強いんすよ
8025/07/05(土)14:42:24No.1330191917+
>>>アスマとかカカシぐらいなら簡単に倒せるレベルはあるぞ
>>アスマはともかくとしてカカシにはまず無理だろ
>視力失いかけ状態で稀代戦後で瞳の力がほとんど無くなってたサスケ
>相手に万華鏡使ってフラついてサクラも助けれなかったから
>健全な状態なら楽に倒せそうだけどな
あれはサクラがそもそも乱入してくるのが予想外だったところあるからなんとも
8125/07/05(土)14:42:44No.1330192010+
>猿との関係はまあエモい気がしなくもない
ふんわりした印象で脳内補完してたけど読み返すと最期以外まともに掘り下げられてないせいで取って付けた感が物凄いんだよ…
8225/07/05(土)14:43:06No.1330192097そうだねx4
>あの頃のサスケはビーに単体で勝てず仲間とセットでギリ勝てる程度の力しかないよ
まずキラービがおかしいぐらい強い
8325/07/05(土)14:43:26No.1330192181+
>あの頃のサスケはビーに単体で勝てず仲間とセットでギリ勝てる程度の力しかないよ
そのビーに勝てる鬼鮫に勝てるガイにはさすがにダンゾウといえども厳しいな
8425/07/05(土)14:43:39No.1330192238+
スレ画についてはアニ影も大概と言うか原作に輪をかけて雑にクソ要素おっかぶせる役に使いまくってたよね…
8525/07/05(土)14:43:56No.1330192309そうだねx4
こいつに勝ったことでサスケの強さがかなり際立った
8625/07/05(土)14:44:03No.1330192334+
物凄い勢いでインフレするから感覚麻痺するけどハリボテ状態のスサノオですらまあまあ強いよね
8725/07/05(土)14:44:04No.1330192338+
ペインの時に動かないのガチで意味がわからない
8825/07/05(土)14:44:14No.1330192381+
一時的とはいえ火影になれた
8925/07/05(土)14:44:32No.1330192451+
>一時的とはいえ火影になれた
ちゃんと投票通ってないから火影になれてないはず
9025/07/05(土)14:44:49No.1330192514+
>>あの頃のサスケはビーに単体で勝てず仲間とセットでギリ勝てる程度の力しかないよ
>そのビーに勝てる鬼鮫に勝てるガイにはさすがにダンゾウといえども厳しいな
鮫肌が使えなかったのもあるし最初から使えたらガイも8門切らないといけない相手だから
相打ちになったと思うけどな
9125/07/05(土)14:44:57No.1330192557+
根から排出された人材はだいたい優秀だから育成力はそれなりにあったんじゃないの
9225/07/05(土)14:45:07No.1330192616+
メタ的に死人に口なしなんだよな
スピンオフやら追加展開考える時に「実はダンゾウが〜」って盛るだけでいくらでもストーリーつくれる
9325/07/05(土)14:45:18No.1330192654+
>作中のカス要素を便利に押し付けられるアホにしちゃったせいで名シーンみたいに扱われてる最期の独白が冷静になるとぜんぜん感動できなくなるのもつらい
ああいうベタな俺はずっとお前を…!みたいなエモ回想させるなら作中でせめて何かしら猿との関係掘り下げるかまともさか有能さのわかる過去でも入れるべきだったな…って
9425/07/05(土)14:45:39No.1330192733+
ナルトに会わせられなかった存在
わかるってばよ出来ない闇
9525/07/05(土)14:45:50No.1330192787+
もしかして本気で(綱手が何とかするだろ)って思ってたのかなこのジジイ
9625/07/05(土)14:45:54No.1330192811そうだねx4
>そのビーに勝てる鬼鮫に勝てるガイにはさすがにダンゾウといえども厳しいな
そいつとは相性抜群だったからな
逆に何度も復活してガイの体力を奪っていく希代は逆に相性最悪だよ
9725/07/05(土)14:46:06No.1330192864+
>鮫肌が使えなかったのもあるし最初から使えたらガイも8門切らないといけない相手だから
>相打ちになったと思うけどな
あそこは巻物持っていかれないように大急ぎで広範囲吹っ飛ばす必要があったから七門使っただけで鬼鮫相手なら七門も本来要らないんすよ
9825/07/05(土)14:46:28No.1330192951そうだねx2
スレ画が便利な老害小物アホとして雑な描かれ方されたおかげで霞んでるけどぶっちゃけ猿も冷静に見るとアレなところめちゃくちゃ多いし…
9925/07/05(土)14:46:35No.1330192989+
>>そのビーに勝てる鬼鮫に勝てるガイにはさすがにダンゾウといえども厳しいな
>そいつとは相性抜群だったからな
>逆に何度も復活してガイの体力を奪っていく希代は逆に相性最悪だよ
体力以前にイザナギが間に合わなくて殺されるよ
10025/07/05(土)14:46:44No.1330193021+
チャクラを吸う鮫肌にいまのはただの衝撃波だの相性が強過ぎた
10125/07/05(土)14:47:20No.1330193164+
>体力以前にイザナギが間に合わなくて殺されるよ
イザナギ発動されたら今度はガイが打つ手無しで自爆していくよ
まあどっちの発動が早いのかは分らんけど
10225/07/05(土)14:47:26No.1330193190+
六道マダラが最強だって言う相手にダンゾウが勝てるわけないじゃない
10325/07/05(土)14:47:47No.1330193288+
押し付けられてんな〜とは思うけど原作時点で擁護したくなるほどの描写も無い
10425/07/05(土)14:47:52No.1330193311+
>>体力以前にイザナギが間に合わなくて殺されるよ
>イザナギ発動されたら今度はガイが打つ手無しで自爆していくよ
>まあどっちの発動が早いのかは分らんけど
わざわざ八門開けなくてもカカシの雷切より速いぞガイの動きは
10525/07/05(土)14:48:06No.1330193373そうだねx1
良い所で100レス埋まるくらい良いやつ
10625/07/05(土)14:48:07No.1330193377+
>「卑劣様の苛烈な部分や合理的な部分だけを見習い実践してしまった強く狡猾でタカ派」みたいな老害でも立ち回りや思想に説得力のある奴だったら猿と光と影としてめっちゃ魅力的なキャラになっただろうにって惜しさはある
>実際は2代目の弟子要素も感じられない単なる自己保身のアホ老害としてしか描かれなかったからがっかり感がすごい
なんかダンゾウに感じてた残念さをうまく言語化された気がする
卑劣様の弟子っぽさ全く無いただのバカだったのが一番残念
10725/07/05(土)14:48:33No.1330193484+
>六道マダラが最強だって言う相手にダンゾウが勝てるわけないじゃない
体術は!な
10825/07/05(土)14:48:45No.1330193532+
>六道マダラが最強だって言う相手にダンゾウが勝てるわけないじゃない
八門開いたら引き分けにしかならんし
10925/07/05(土)14:48:47No.1330193541+
100越えたので悪いところのターン
11025/07/05(土)14:48:49No.1330193551+
>もしかして本気で(綱手が何とかするだろ)って思ってたのかなこのジジイ
そこはガチで思ってたよ綱手がペインをどうにかすると認識してた
それなのに手勢を温存して次の火影になるつもりだったからマジでどんな思考してんのってなる
11125/07/05(土)14:49:00No.1330193599+
猿に対してジメジメしてる
11225/07/05(土)14:49:01No.1330193600+
>良い所で100レス埋まるくらい良いやつ
概ね強いしかいいとこ挙げられてないだろ!
11325/07/05(土)14:49:13No.1330193635そうだねx1
臭そう
11425/07/05(土)14:49:20No.1330193666+
>>六道マダラが最強だって言う相手にダンゾウが勝てるわけないじゃない
>体術は!な
まず柱間にダンゾウが体術で勝てるとは思えん
11525/07/05(土)14:49:27No.1330193695+
イザナギ発動されるまえにガイが攻撃を当てれたら勝機があるって事か
11625/07/05(土)14:49:40No.1330193743+
どんだけ貶しても異論の出ないサンドバッグみてぇなもんだから読者的にはめちゃくちゃありがたくね?
他の悪役だいたい悲しい過去…悲しい過去…悲しい過去…だらけだったし
11725/07/05(土)14:49:42No.1330193755そうだねx6
>100越えたので悪いところのターン
越える前から悪い話しとる!
11825/07/05(土)14:49:53No.1330193812+
>>>六道マダラが最強だって言う相手にダンゾウが勝てるわけないじゃない
>>体術は!な
>まず柱間にダンゾウが体術で勝てるとは思えん
こいつの強みは別に体術じゃないから・・・
外付けのイザナギと別天神だからな
11925/07/05(土)14:49:58No.1330193843+
>六道マダラが最強だって言う相手にダンゾウが勝てるわけないじゃない
1回分イザナギキープしておけば夜ガ自爆して勝ちだから…それまでは何とかしのいでください
12025/07/05(土)14:50:08No.1330193873そうだねx5
マダラよりは人望がある
12125/07/05(土)14:50:14No.1330193897+
>イザナギ発動されるまえにガイが攻撃を当てれたら勝機があるって事か
そもそもイザナギ発動しても最高でたかが10分しかもたない
12225/07/05(土)14:50:15No.1330193905そうだねx5
あまりにもしれっと描写されてたけどこの時点でサスケの加速能力だいぶヤバいよね?
12325/07/05(土)14:50:34No.1330193986+
>>六道マダラが最強だって言う相手にダンゾウが勝てるわけないじゃない
>1回分イザナギキープしておけば夜ガ自爆して勝ちだから…それまでは何とかしのいでください
実際めちゃ遊んでたからなあのサイコホモ
ガイ最大の攻撃食らってもすぐ再生してたし
12425/07/05(土)14:50:48No.1330194068そうだねx1
>>六道マダラが最強だって言う相手にダンゾウが勝てるわけないじゃない
>1回分イザナギキープしておけば夜ガ自爆して勝ちだから…それまでは何とかしのいでください
わざわざ八門あけるまでもなくボコボコにされそう
12525/07/05(土)14:50:49No.1330194071+
>>イザナギ発動されるまえにガイが攻撃を当てれたら勝機があるって事か
>そもそもイザナギ発動しても最高でたかが10分しかもたない
かなり持つな・・・
12625/07/05(土)14:50:51No.1330194082そうだねx4
マダラよりは政治力がある
12725/07/05(土)14:50:59No.1330194132+
エロ同人の黒幕にぴったり
12825/07/05(土)14:51:12No.1330194211そうだねx4
マダラよりは性格がいい
12925/07/05(土)14:51:18No.1330194243そうだねx1
満場一致でカスで間抜けって評価だからそんなに紛糾しないスレ画と違ってガイは何か必要以上に持ち上げてこじれてるスレを時々見かけるな
カカシと比べてカカシ下げまくってた頃よりマシだけど
13025/07/05(土)14:51:26No.1330194296そうだねx4
マダラよりは徳がある
13125/07/05(土)14:51:46No.1330194371+
サスケの写輪眼狙いで舐めプしてたのと後ろに推定マダラが控えてたのとサスケの仲間までいたからダンゾウがクソ不利だったぞアレ
それはそれとして無意味に煽りまくって写輪眼覚醒を促したり実力舐めて幻術を軽視してりしたけど
13225/07/05(土)14:51:48No.1330194380+
町内会の催し物について真剣に考えてる
13325/07/05(土)14:51:50No.1330194389+
>>>イザナギ発動されるまえにガイが攻撃を当てれたら勝機があるって事か
>>そもそもイザナギ発動しても最高でたかが10分しかもたない
>かなり持つな・・・
10分はかなり持つとは言えない
例のネタにされてる起爆札連続爆破も10分連続で起爆するし
13425/07/05(土)14:51:53No.1330194398そうだねx2
>>イザナギ発動されるまえにガイが攻撃を当てれたら勝機があるって事か
>そもそもイザナギ発動しても最高でたかが10分しかもたない
10分ってかなり長期戦になると思いますの
13525/07/05(土)14:52:01No.1330194438+
マダラよりは部下に慕われている
13625/07/05(土)14:52:04No.1330194458そうだねx1
>マダラよりは性格がいい
ベクトルが違うだけでどっちも大概じゃねえかな...
13725/07/05(土)14:52:06No.1330194467+
ネタだろうけど雑にマダラよりは〜って書いてる「」又聞きのネタでしかマダラのこと知らんのか?
13825/07/05(土)14:52:41No.1330194610+
>10分はかなり持つとは言えない
>例のネタにされてる起爆札連続爆破も10分連続で起爆するし
10分間ずっと八門チャクラ消費したりするのはめちゃキツいでしょ
13925/07/05(土)14:52:42No.1330194613+
>>>イザナギ発動されるまえにガイが攻撃を当てれたら勝機があるって事か
>>そもそもイザナギ発動しても最高でたかが10分しかもたない
>10分ってかなり長期戦になると思いますの
最後のナルトサスケ戦とか丸一日の戦いだから10分程度じゃ長期戦って言えるようなもんじゃないと思う
14025/07/05(土)14:52:44No.1330194623+
マダラはクーデター起こそうとしたらうちは一族が一切ついてこなかった過去が強すぎる
14125/07/05(土)14:52:45No.1330194627+
>満場一致でカスで間抜けって評価だからそんなに紛糾しないスレ画と違ってガイは何か必要以上に持ち上げてこじれてるスレを時々見かけるな
>カカシと比べてカカシ下げまくってた頃よりマシだけど
継戦能力度外視の力だからなあ
14225/07/05(土)14:52:56No.1330194663+
>>10分はかなり持つとは言えない
>>例のネタにされてる起爆札連続爆破も10分連続で起爆するし
>10分間ずっと八門チャクラ消費したりするのはめちゃキツいでしょ
そもそも八門開ける必要ないでしょ
14325/07/05(土)14:53:05No.1330194703+
嫌われ者決定戦でもする気か?
まあマダラには柱間がいるしダンゾウには猿がいるからイーブンってとこかな
14425/07/05(土)14:53:12No.1330194737+
>ネタだろうけど雑にマダラよりは〜って書いてる「」又聞きのネタでしかマダラのこと知らんのか?
ネタにされてるサイコホモ面しか知らないで書いてんじゃないの
少なくとも作中で無能さしか描かれてないスレ画と比較してまで政治面や人望で下げられるような奴じゃないんだけどな
14525/07/05(土)14:53:17No.1330194755+
賢い
14625/07/05(土)14:53:18No.1330194761+
>そもそも八門開ける必要ないでしょ
七門まででいけるかな?
14725/07/05(土)14:53:26No.1330194806+
元ネタが猿飛佐助に次ぐレベルのビッグネーム
14825/07/05(土)14:53:45No.1330194887+
でもマダラは弟を殺さない選択肢を用意してくれた優しい男ぞ
14925/07/05(土)14:54:02No.1330194988+
>元ネタが猿飛佐助に次ぐレベルのビッグネーム
半蔵よりもか
15025/07/05(土)14:54:02No.1330194990そうだねx8
>満場一致でカスで間抜けって評価だからそんなに紛糾しないスレ画と違ってガイは何か必要以上に持ち上げてこじれてるスレを時々見かけるな
>カカシと比べてカカシ下げまくってた頃よりマシだけど
八門が自爆技なの頭からスッポ抜けて持ち上げまくってるやつ多いなとは思うよ
15125/07/05(土)14:54:16No.1330195042+
>10分はかなり持つとは言えない
>例のネタにされてる起爆札連続爆破も10分連続で起爆するし
そりゃ神威対策でリチャージ時間も含めて徹底的に殺す為にやったんだしむしろかなり長いだろ
というか死門はあんまり長く使えてないし30分くらい耐えたら死にそう
15225/07/05(土)14:54:22No.1330195065+
>最後のナルトサスケ戦とか丸一日の戦いだから10分程度じゃ長期戦って言えるようなもんじゃないと思う
でも逆に考えると8門ガイが10分もその状態で居られるのか?ってなってしまうと
まあ無理だよなって
15325/07/05(土)14:54:27No.1330195094そうだねx3
マダラもこいつも時期によって人格が違いすぎる
老いってえげつないね
15425/07/05(土)14:54:29No.1330195104そうだねx5
強さ自体はちゃんとあるの好きな反面
お前有事に前出ろやが余計に補強されて辛い
15525/07/05(土)14:54:30No.1330195108+
>>そもそも八門開ける必要ないでしょ
>七門まででいけるかな?
あけても六門で十分じゃない
なんなら描写的に人柱力ボコってた四門リーより強いとも思えない
15625/07/05(土)14:54:45No.1330195180+
>ネタだろうけど雑にマダラよりは〜って書いてる「」又聞きのネタでしかマダラのこと知らんのか?
マダラ貶してりゃ通ぶれると思ってんじゃないの
15725/07/05(土)14:55:08No.1330195284そうだねx6
後ろにいるフレンチクルーラーに体力温存しなきゃいけないの割と大変そうよね
15825/07/05(土)14:55:12No.1330195295+
九尾のときもペインのときも隠れてるの筋金入り
15925/07/05(土)14:55:15No.1330195301+
>>満場一致でカスで間抜けって評価だからそんなに紛糾しないスレ画と違ってガイは何か必要以上に持ち上げてこじれてるスレを時々見かけるな
>>カカシと比べてカカシ下げまくってた頃よりマシだけど
>八門が自爆技なの頭からスッポ抜けて持ち上げまくってるやつ多いなとは思うよ
やたら八門八門言ってるけどそもそもダンゾウ相手に八門要らんだろ
16025/07/05(土)14:55:40No.1330195402+
イタチと鬼鮫まとめてボコれるガイは普通に規格外じゃないの?
16125/07/05(土)14:55:40No.1330195404+
>というか死門はあんまり長く使えてないし30分くらい耐えたら死にそう
作中の描写見る感じそんな耐えられんだろ
どっちにしろ奥の手のキック使ったら身体が崩壊していくし
16225/07/05(土)14:55:51No.1330195447+
七門で行けそうではあるんだけど事前情報無しの別天神を回避出来るんだろうか
写輪眼対策はしてるけどイザナギの不意打ちはわりとキツそう
16325/07/05(土)14:55:56No.1330195467+
>半蔵よりもか
服部半蔵は実在武将だし…
16425/07/05(土)14:56:13No.1330195552そうだねx1
連続の大技一回失敗して多少小競り合いして二回目決めてタイムアップ(その間全部高速戦闘)だからガイのアレ10分どころか5分持つかも怪しいぞ
16525/07/05(土)14:56:20No.1330195591+
>やたら八門八門言ってるけどそもそもダンゾウ相手に八門要らんだろ
流石にそれは舐めすぎ
8門使わなかったら今度は7門あたりでずっとイザナギを相手にしないといけなくなるし
16625/07/05(土)14:56:23No.1330195599+
>七門で行けそうではあるんだけど事前情報無しの別天神を回避出来るんだろうか
>写輪眼対策はしてるけどイザナギの不意打ちはわりとキツそう
ガイはカカシ用の幻術対策で目を見ないから大丈夫じゃね
16725/07/05(土)14:56:36No.1330195676+
柱間と一時でもわかりあってたマダラと猿に嫉妬嫉妬嫉妬のスレ画じゃ性格に関しても正直
16825/07/05(土)14:56:45No.1330195721そうだねx3
>イタチと鬼鮫まとめてボコれるガイは普通に規格外じゃないの?
あの人を甘く見るなを拡大解釈しすぎだろ
16925/07/05(土)14:56:46No.1330195723そうだねx1
手札全部込みだとあのイタチですら排除は無理って考えてたから相当厄介
17025/07/05(土)14:57:20No.1330195852そうだねx1
>後ろにいるフレンチクルーラーに体力温存しなきゃいけないの割と大変そうよね
チャクラ温存で一度イザナギ切ってるんだよな
そこでサスケの攻撃に対応する為に木遁も使ってたし
17125/07/05(土)14:57:21No.1330195858そうだねx2
>ガイはカカシ用の幻術対策で目を見ないから大丈夫じゃね
問題は目を合わせなくても掛かる可能性があるんだよな
五影会談の時は目を見せずに別天神使ってたし
17225/07/05(土)14:57:29No.1330195889+
>>やたら八門八門言ってるけどそもそもダンゾウ相手に八門要らんだろ
>流石にそれは舐めすぎ
>8門使わなかったら今度は7門あたりでずっとイザナギを相手にしないといけなくなるし
七門もいらんだろ
そんなにダンゾウが強かったらペイン戦の時ダンゾウ一人で勝てちゃうよ
17325/07/05(土)14:58:00No.1330196017+
>七門で行けそうではあるんだけど事前情報無しの別天神を回避出来るんだろうか
>写輪眼対策はしてるけどイザナギの不意打ちはわりとキツそう
流石に別天神もアリなら勝てんだろ・・・
イザナギだけでもガイが自爆していくだけだし
17425/07/05(土)14:58:04No.1330196040+
風遁の使い方がオシャレ
17525/07/05(土)14:58:12No.1330196074+
>>イタチと鬼鮫まとめてボコれるガイは普通に規格外じゃないの?
>あの人を甘く見るなを拡大解釈しすぎだろ
二人相手に勝てる自来也より強いんだから拡大解釈ではない
17625/07/05(土)14:58:22No.1330196109+
>七門もいらんだろ
>そんなにダンゾウが強かったらペイン戦の時ダンゾウ一人で勝てちゃうよ
例え勝ててもダンゾウは出てこないだろ
17725/07/05(土)14:58:34No.1330196155そうだねx4
スレ文からの良いところぜんぜんねえじゃねえか!ってツッコミ有りきでダンゾウを笑う平和なスレで良かったのに変に他キャラと比較とか強さ議論とかするから嫌な空気になってないか
17825/07/05(土)14:58:42No.1330196186+
>>七門もいらんだろ
>>そんなにダンゾウが強かったらペイン戦の時ダンゾウ一人で勝てちゃうよ
>例え勝ててもダンゾウは出てこないだろ
相性的に別天神が使えてもそいつには勝てん
17925/07/05(土)14:58:51No.1330196230+
ペインがやりあうの避けて留守を狙う程だからなガイとヒアシ様
18025/07/05(土)14:59:01No.1330196275+
>柱間と一時でもわかりあってたマダラと猿に嫉妬嫉妬嫉妬のスレ画じゃ性格に関しても正直
本格的に袂わかってたマダラと柱間に比べたら
猿とスレ画は反目する部分あってもお互いそれ理解してる分友情度は猿達のが高いと思う
18125/07/05(土)14:59:10No.1330196322+
コイツの良いところ100個見つけるとか猿か何かかよ
18225/07/05(土)14:59:14No.1330196342+
>>ガイはカカシ用の幻術対策で目を見ないから大丈夫じゃね
>問題は目を合わせなくても掛かる可能性があるんだよな
>五影会談の時は目を見せずに別天神使ってたし
でも最期わざわざチャージ完了した別天神の目を出してたしどうだろうな
18325/07/05(土)14:59:20No.1330196364+
あの時のサスケが暁上位くらいって考えると
同じく上位の鬼鮫倒した七門くらいが妥当な強さじゃないか
18425/07/05(土)14:59:20No.1330196365そうだねx2
ガイはイザナギ連発してるだけで自滅していって勝てると思うけどな
別天神も使用可能?なら勝ち目なんて無いと思うけど
18525/07/05(土)14:59:42No.1330196449そうだねx1
こいつ里にとっての害悪すぎて昔のよしみで長期間野放しにしてた猿もかなりのクソだよね
18625/07/05(土)14:59:49No.1330196484そうだねx2
そもそも無駄打ちした別天神がクーリングタイムじゃなきゃイザナギするまでもなくサスケだろうが八門ガイだろうが大体の相手には勝てる
18725/07/05(土)14:59:53No.1330196503+
うちは皆殺しの時ダンゾウとオビト仮面が裏取引してた気がするんだけど俺以外そんな話してる所見た事ないから何かとごっちゃになってるかも...
18825/07/05(土)15:00:13No.1330196590そうだねx2
>問題は目を合わせなくても掛かる可能性があるんだよな
>五影会談の時は目を見せずに別天神使ってたし
包帯の中からでも発動してたから怖いよな別天神
18925/07/05(土)15:00:16No.1330196607+
>あの時のサスケが暁上位くらいって考えると
>同じく上位の鬼鮫倒した七門くらいが妥当な強さじゃないか
サスケは一人じゃビーに勝てない
そのビーは鬼鮫に勝てないからだいぶサスケは落ちる
19025/07/05(土)15:00:23No.1330196638+
ダンゾウ外伝とか作られないかな
闇に染まっていった過程とか見てみたい
19125/07/05(土)15:00:33No.1330196686+
火影より情報収集能力がある
完全実力主義
うちはのみならず里に存在するすべての有力血族を警戒して対策してた
19225/07/05(土)15:00:35No.1330196692+
>コイツの良いところ100個見つけるとか猿か何かかよ
ぶっちゃけ読者目線でスレ画に魅力要素が全く無いので謎に認めてるヒルゼンまでアホに見えるのはある
19325/07/05(土)15:00:37No.1330196698+
ダンゾウはアニオリでいつか来るカグヤ一族の事も考えたセキュリティ考えてたけど?
19425/07/05(土)15:00:48No.1330196767+
>そもそも無駄打ちした別天神がクーリングタイムじゃなきゃイザナギするまでもなくサスケだろうが八門ガイだろうが大体の相手には勝てる
ガイは目をあわせないから幻術にかからない
19525/07/05(土)15:00:52No.1330196790そうだねx3
>そもそも無駄打ちした別天神がクーリングタイムじゃなきゃイザナギするまでもなくサスケだろうが八門ガイだろうが大体の相手には勝てる
別天神が最初から使えたなら鉄の国でのサスケ戦は
イザナギしないで別天神だけで勝ててたからな・・・
19625/07/05(土)15:00:55No.1330196804そうだねx2
>ガイはイザナギ連発してるだけで自滅していって勝てると思うけどな
>別天神も使用可能?なら勝ち目なんて無いと思うけど
後半だいたいみんなパッシヴで持ってる幻術耐性が大事すぎる
19725/07/05(土)15:01:00No.1330196842+
勝てても全身筋肉痛の時に裏四象封印にかかる可能性もあるからだるいぜ
19825/07/05(土)15:01:15No.1330196908+
イッシキ倒せたの1割くらいはスレ画のおかげなんだよな…
19925/07/05(土)15:01:29No.1330196991+
普通に強いんだから猿の補佐してればいいのにな…
20025/07/05(土)15:01:30No.1330196993+
>>そもそも無駄打ちした別天神がクーリングタイムじゃなきゃイザナギするまでもなくサスケだろうが八門ガイだろうが大体の相手には勝てる
>ガイは目をあわせないから幻術にかからない
包帯の上からでも別天神が使えるので眼を合わせるとか関係ないかと
あと何でガイが別天神を持ってる事を知ってる状態なんだ?
20125/07/05(土)15:01:39No.1330197028そうだねx2
ペインが初見殺しギミック山積みだから前情報無しでやり合うと死ぬのは事実だから困る
20225/07/05(土)15:01:54No.1330197092+
>スレ文からの良いところぜんぜんねえじゃねえか!ってツッコミ有りきでダンゾウを笑う平和なスレで良かったのに変に他キャラと比較とか強さ議論とかするから嫌な空気になってないか
延々馬鹿にするだけのスレならいいけど多少なりまともにNARUTO本編と絡めて語るなら戦闘面とかに触れないわけにはいかないのでは…?
20325/07/05(土)15:02:11No.1330197191+
>ペインが初見殺しギミック山積みだから前情報無しでやり合うと死ぬのは事実だから困る
ダンゾウとペインはまじでこれだよな
ネタが割れて無いと倒せないわこれ
20425/07/05(土)15:02:22No.1330197229+
>>>そもそも無駄打ちした別天神がクーリングタイムじゃなきゃイザナギするまでもなくサスケだろうが八門ガイだろうが大体の相手には勝てる
>>ガイは目をあわせないから幻術にかからない
>包帯の上からでも別天神が使えるので眼を合わせるとか関係ないかと
>あと何でガイが別天神を持ってる事を知ってる状態なんだ?
ダンゾウはわざわざ自分から写輪眼見せるから別天神とか関係なく幻術対策で目を合わせない
20525/07/05(土)15:02:38No.1330197316+
>>コイツの良いところ100個見つけるとか猿か何かかよ
>ぶっちゃけ読者目線でスレ画に魅力要素が全く無いので謎に認めてるヒルゼンまでアホに見えるのはある
これわりと深刻な問題だよね
憎まれ役の相談役すら多少は出来てたのに
20625/07/05(土)15:03:50No.1330197647+
何がひどいってこいつのキモ腕写輪目複数残機って目茶苦茶対ペインへの時間稼ぎと情報引き出しに有用なんだよね
20725/07/05(土)15:04:01No.1330197703そうだねx5
>ダンゾウ外伝とか作られないかな
>闇に染まっていった過程とか見てみたい
ダンゾウっていうか三代目周りは名誉挽回のチャンスをあげてほしいわ
20825/07/05(土)15:04:11No.1330197751+
やたらここで最強説打ち立てられる二大キャラがダンゾウとカブト
20925/07/05(土)15:04:23No.1330197806+
勘違いされてるけどうちは差別主義者じゃないんだよな
差別してたのは相談役の二人
21025/07/05(土)15:04:30No.1330197851そうだねx3
終盤の敵大体うちはだから幻術耐性無いと
目が合う→ホイ幻術→死
になるの割と酷い
21125/07/05(土)15:04:34No.1330197865+
戦後コイツをヒトラーにすることで一致団結できてるのは間違いなく功績
21225/07/05(土)15:05:17No.1330198080+
>終盤の敵大体うちはだから幻術耐性無いと
>目が合う→ホイ幻術→死
>になるの割と酷い
その点人柱力は幻術にかからないからいいよな
21325/07/05(土)15:05:37No.1330198161+
イザナギと別天神のコンボやっぱおかしいって・・
21425/07/05(土)15:06:03No.1330198265そうだねx1
どうしてもダンゾウを魅力的って事にしたい勢力が一定層いるんだよな…
作中で書かれてる事が全てなのに
21525/07/05(土)15:06:08No.1330198284+
>戦後コイツをヒトラーにすることで一致団結できてるのは間違いなく功績
サスケが許されるとまではいかなくとも様子見で済んでる理由の3割くらいはダンゾウ討伐のおかげな気がする
21625/07/05(土)15:06:13No.1330198303+
万華鏡だと相手の目を一方的に視るだけで幻術掛けられるのがクソい
21725/07/05(土)15:06:15No.1330198311+
うちは一族の暴走を止めたのも稀代の火影ダンゾウの功績という事でいいだろう
21825/07/05(土)15:06:22No.1330198341そうだねx3
>イザナギと別天神のコンボやっぱおかしいって・・
失敬な別天神単体でもおかしいわ
21925/07/05(土)15:06:55No.1330198474+
ガイの八門て作中の描写見る感じ
10分どころか5分も持つか怪しいよね
22025/07/05(土)15:07:11No.1330198551+
別天神が効く効かないの差で格が一つ変わるくらい別天神が理不尽
22125/07/05(土)15:07:18No.1330198585+
お前それでよく負けたなって割りとよく言われる写輪眼腕
22225/07/05(土)15:07:20No.1330198598+
>イザナギと別天神のコンボやっぱおかしいって・・
でもシノには相性悪いよね
遠距離から虫ずっと飛ばされたらイザナギの時間切れ来るし別天神もかけられないし
22325/07/05(土)15:07:30No.1330198648+
>やたらここで最強説打ち立てられる二大キャラがダンゾウとカブト
どっちもヤバイぐらい強くないか?
カブトは単体ならそうでもないけど穢土転生込みならクソえぐい戦力あるし
22425/07/05(土)15:08:01No.1330198786+
うちはが暴走しかけてた部分とダンゾウが私欲で写輪眼求めてたのは別問題なのがややこしい
22525/07/05(土)15:08:16No.1330198843そうだねx1
>>イザナギと別天神のコンボやっぱおかしいって・・
>でもシノには相性悪いよね
>遠距離から虫ずっと飛ばされたらイザナギの時間切れ来るし別天神もかけられないし
バクで吸うのは?
22625/07/05(土)15:08:24No.1330198878+
>>やたらここで最強説打ち立てられる二大キャラがダンゾウとカブト
>どっちもヤバイぐらい強くないか?
>カブトは単体ならそうでもないけど穢土転生込みならクソえぐい戦力あるし
強いのはいいとしてそれで最強だとか騒ぐのは話が違うぞ
22725/07/05(土)15:08:26No.1330198886+
風遁のかっこいい使い方良かったけどまた似たようなのやるのもなぁってなったのか戦争編でテマリとかが割食った気もする
22825/07/05(土)15:08:27No.1330198893そうだねx4
>どうしてもダンゾウを魅力的って事にしたい勢力が一定層いるんだよな…
>作中で書かれてる事が全てなのに
どっちかというとダンゾウが嫌いだから評価しなくないって層が沢山いるように思える
22925/07/05(土)15:08:32No.1330198913+
うろおぼえだと最期の回想で里の為に暗部を請け負っていたキャラだったんだと記憶しちゃうから仕方ない
実際は必要じゃない犠牲しか出してないし保身ばかりしてる
23025/07/05(土)15:08:37No.1330198931+
少なくともサスケが殺されなかったのはイタチがうちは族滅の汚名を被ってくれるのなら上層部にサスケの助命だけはしてもらえるように頼んでやるってダンゾウが念入りしたおかげだし…
23125/07/05(土)15:08:47No.1330198981+
>>>イザナギと別天神のコンボやっぱおかしいって・・
>>でもシノには相性悪いよね
>>遠距離から虫ずっと飛ばされたらイザナギの時間切れ来るし別天神もかけられないし
>バクで吸うのは?
あの虫吸ったら中で食い破って出てくるでしょ
23225/07/05(土)15:09:06No.1330199077+
ダンゾウの株を落とすと放任してた猿飛の株も一緒に落ちるからな
23325/07/05(土)15:09:28No.1330199176+
>あの虫吸ったら中で食い破って出てくるでしょ
その間に幻術なり風遁で終わりじゃ
23425/07/05(土)15:09:52No.1330199273+
強さは間違いなく一定ある
根の人材はそこそこ粒ぞろい
白眼がなければ影クラス複数同時にハメる幻術持ち
この辺は事実
23525/07/05(土)15:09:52No.1330199279そうだねx2
というかシノはネタで言ってるのか本気で言ってるのか分からない
23625/07/05(土)15:10:12No.1330199367+
>うろおぼえだと最期の回想で里の為に暗部を請け負っていたキャラだったんだと記憶しちゃうから仕方ない
イタチが言ってたように忍びは死に様が全てだからな
23725/07/05(土)15:10:13No.1330199378そうだねx1
>ダンゾウの株を落とすと放任してた猿飛の株も一緒に落ちるからな
猿は放任どころか老害は責任取って総辞職してダンゾウもろとも抑え込もうとしたぞ
ダンゾウの暗躍はオビトのせい
23825/07/05(土)15:10:29No.1330199449+
>どっちかというとダンゾウが嫌いだから評価しなくないって層が沢山いるように思える
そりゃ明確に悪側で描かれてるから嫌いな人が多いのはしょうがないでしょう…
人気出るタイプの悪役みたいな悲しき過去とかもない訳だし
23925/07/05(土)15:10:31No.1330199459そうだねx1
>>あの虫吸ったら中で食い破って出てくるでしょ
>その間に幻術なり風遁で終わりじゃ
遠距離から虫飛ばしてるのに届かんだろ
24025/07/05(土)15:10:35No.1330199481そうだねx1
あと単純に柱間細胞がズル
これはエドテンやオビト含む終盤のボス全般に言えるけど
24125/07/05(土)15:10:55No.1330199564そうだねx3
年取ってもバリバリ体術できるのはなかなかすごい
猿もだけどパワフルだよな
24225/07/05(土)15:11:07No.1330199619そうだねx3
サスケが幻術使うとき毎回成果出すよね
使い所がうまい
24325/07/05(土)15:11:08No.1330199622+
>遠距離から虫飛ばしてるのに届かんだろ
射程長いぞ
24425/07/05(土)15:11:17No.1330199657+
>年取ってもバリバリ体術できるのはなかなかすごい
>猿もだけどパワフルだよな
それは柱間細胞のおかげだしサスケに普通に負けとる
24525/07/05(土)15:11:41No.1330199770+
>>遠距離から虫飛ばしてるのに届かんだろ
>射程長いぞ
シノの虫は森一個分は余裕だからダンゾウでは無理だ
24625/07/05(土)15:11:42No.1330199778+
>年取ってもバリバリ体術できるのはなかなかすごい
>猿もだけどパワフルだよな
あれダンゾウの素の実力と柱間細胞のバフどのくらいの割合なんだろうな
どっちかがほとんどとは思えんけど
24725/07/05(土)15:11:43No.1330199781そうだねx2
>>ダンゾウの株を落とすと放任してた猿飛の株も一緒に落ちるからな
>猿は放任どころか老害は責任取って総辞職してダンゾウもろとも抑え込もうとしたぞ
>ダンゾウの暗躍はオビトのせい
まあ4代目がいなくなったのが1番大きいのはそうだな
24825/07/05(土)15:12:33No.1330200010そうだねx1
あんなに暗躍して悪影響出しまくった癖にダンゾウ自身はやけに卑近というか…小悪党なのがショボい
24925/07/05(土)15:12:53No.1330200091そうだねx5
シノには勝てるだろ
トルネの命で脅せば
25025/07/05(土)15:13:33No.1330200265+
まぁ九尾襲来の時ダンゾウ何もしてないんだけど
25125/07/05(土)15:13:34No.1330200277+
こいつの強さは本物だろうけど魅力はどうあがいてもない…
ダンゾウ外伝でも描かれて何かと盛られれば多少はとはなるかもしれないけどそれはそれとして本編でのクズっぷりが変わるわけでもなし
25225/07/05(土)15:13:56No.1330200380+
体術も風遁も柱間細胞で常時ブーストされてるから素の実力不明なんだよな
25325/07/05(土)15:13:57No.1330200383+
>まぁ九尾襲来の時ダンゾウ何もしてないんだけど
九尾でもペインでも戦力出さないなら何のための組織なんだ…
25425/07/05(土)15:14:04No.1330200409そうだねx2
両目神威のカカシとか8門ガイは術を使えば使うほどにバテいくしその状態が切れたら文字通り詰みで
逆にダンゾウはイザナギで何度も復活できるし別天神で万華鏡も洗脳できたりでこれは抜群に相性が悪いのよね
25525/07/05(土)15:14:40No.1330200579+
外伝はむしろ「じゃあなんでああなったんだよ」ってなる方な気がする
25625/07/05(土)15:14:53No.1330200628+
コラだけど徳がない…っていう言葉が秀逸すぎるいい悪いとか強さとか関係なくこいつの駄目なとこを端的に表している
25725/07/05(土)15:14:55No.1330200634+
>ダンゾウ外伝でも描かれて何かと盛られれば多少はとはなるかもしれないけどそれはそれとして本編でのクズっぷりが変わるわけでもなし
こいつが人気投票1位になれるわけないから諦めろ
25825/07/05(土)15:15:06No.1330200690そうだねx1
ダンゾウの暗躍の裏にオビトありとまで言われるぐらい
こいつら関係性あるよね
25925/07/05(土)15:15:12No.1330200718+
マダラも自分で言ってたように人間は矛盾を抱えてるものだからな
里のためになりたい気持ちも自分だけは成り上がりたい助かりたいという恐怖心両方あるのが人間なんだ
26025/07/05(土)15:15:24No.1330200784そうだねx4
こういうキャラ本人は強くても格落ちクラスが殆どなのにイタチが本気で警戒するくらいには本人も強いのがマジで質が悪い
26125/07/05(土)15:15:32No.1330200835そうだねx3
>>ダンゾウ外伝でも描かれて何かと盛られれば多少はとはなるかもしれないけどそれはそれとして本編でのクズっぷりが変わるわけでもなし
>こいつが人気投票1位になれるわけないから諦めろ
ワシが諦めるのを諦めろ!
26225/07/05(土)15:15:43No.1330200889+
>コラだけど徳がない…っていう言葉が秀逸すぎるいい悪いとか強さとか関係なくこいつの駄目なとこを端的に表している
人気も人望も人徳もない
26325/07/05(土)15:15:46No.1330200906そうだねx1
>両目神威のカカシとか8門ガイは術を使えば使うほどにバテいくしその状態が切れたら文字通り詰みで
>逆にダンゾウはイザナギで何度も復活できるし別天神で万華鏡も洗脳できたりでこれは抜群に相性が悪いのよね
時間稼ぎクソ上手いからなコイツ
26425/07/05(土)15:15:46No.1330200907+
関係者なのにあまり悪く言われなくなる大蛇丸様
26525/07/05(土)15:16:12No.1330201019+
イザナギの時間制限10分ってどっかで出たんだっけ
マダラが自分の死を隠ぺいするのにイザナギ使ってたけど
26625/07/05(土)15:16:16No.1330201040+
>>コラだけど徳がない…っていう言葉が秀逸すぎるいい悪いとか強さとか関係なくこいつの駄目なとこを端的に表している
>人気も人望も人徳もない
そんな人ない人ないって人でなしみたいな
26725/07/05(土)15:16:42No.1330201146+
>ダンゾウの暗躍の裏にオビトありとまで言われるぐらい
>こいつら関係性あるよね
そのへん作者は割と意識的に描いてると思う
どんな卑怯な手を使っても火影にさえなれば君の人生の目標は達成されるのか?っていう部分をナルトに問うという意味ですごく大事なキャラだ
ただ徳はない
26825/07/05(土)15:16:43No.1330201152そうだねx1
>ダンゾウの暗躍の裏にオビトありとまで言われるぐらい
>こいつら関係性あるよね
つーかマダラのミスリード要因として作られたのがダンゾウなんだよね
ダンゾウ登場もトビが出てからだし
26925/07/05(土)15:16:43No.1330201154+
>九尾でもペインでも戦力出さないなら何のための組織なんだ…
ワシの組織出したらワシの戦力減るからいや・・・
27025/07/05(土)15:16:45No.1330201171+
神術の一端を高頻度で使えるのは流石に強い
27125/07/05(土)15:16:56No.1330201211+
>両目神威のカカシとか8門ガイは術を使えば使うほどにバテいくしその状態が切れたら文字通り詰みで
>逆にダンゾウはイザナギで何度も復活できるし別天神で万華鏡も洗脳できたりでこれは抜群に相性が悪いのよね
問題はわざわざダンゾウ相手に両眼カムイも八門も必要ないことだな
27225/07/05(土)15:17:29No.1330201358+
両目神威は必要だろう
27325/07/05(土)15:17:30No.1330201364+
>>まぁ九尾襲来の時ダンゾウ何もしてないんだけど
>九尾でもペインでも戦力出さないなら何のための組織なんだ…
だから里の為だの何だのが建前の私利私欲の塊にしか見えんのだろ…
27425/07/05(土)15:17:42No.1330201430+
皆忍の未来とか世界の存亡とかの話してる時にコイツだけ出世するぞー!レベルの野望でしか動いてない
27525/07/05(土)15:18:13No.1330201565+
>つーかマダラのミスリード要因として作られたのがダンゾウなんだよね
>ダンゾウ登場もトビが出てからだし
トビが登場して次の回でトビが出てその最後のページで
ダンゾウが出て次の週へ!だったしな
27625/07/05(土)15:18:29No.1330201639+
>皆忍の未来とか世界の存亡とかの話してる時にコイツだけ出世するぞー!レベルの野望でしか動いてない
木の葉が壊滅したら出世も何もないのでは?
27725/07/05(土)15:18:36No.1330201668+
>問題はわざわざダンゾウ相手に両眼カムイも八門も必要ないことだな
ガイはまだ分かるけど
流石に片目カカシじゃどうしようもできんだろ
27825/07/05(土)15:18:43No.1330201715+
死体が残ってなかったから蘇生出来なかったのかしようと思えば出来たけどカブトが私情でバーカくたばれしたのかは少し興味ある
27925/07/05(土)15:18:44No.1330201721そうだねx1
風呂入る時どうしてるのか気になる
28025/07/05(土)15:19:09No.1330201841+
>両目神威は必要だろう
いらんだろ
サスケの幻術に引っかかる程度じゃカカシも同じように幻術使って片目の神威で飛ばして終わる
28125/07/05(土)15:19:30No.1330201944そうだねx1
いうてあの時のサスケで勝てた相手なんだからこいつの実力を過大評価しすぎだと思う
自慢の目だって影分身されるだけで何も出来なくなる
28225/07/05(土)15:19:31No.1330201951+
そもそも八門遁甲自体使う必要なく勝てるって言っちゃダメ?
28325/07/05(土)15:19:32No.1330201953そうだねx3
片目万華鏡カカシはイザナギ4回ぐらい使われたら
チャクラ切れて倒れてそうだけど
28425/07/05(土)15:19:46No.1330202027そうだねx1
カカシってそんな幻術使ってたっけ…?
28525/07/05(土)15:19:57No.1330202077+
>>皆忍の未来とか世界の存亡とかの話してる時にコイツだけ出世するぞー!レベルの野望でしか動いてない
>木の葉が壊滅したら出世も何もないのでは?
ワシがいる
28625/07/05(土)15:20:00No.1330202091+
ダンゾウのイザナギは両手で印結ばなきゃいけないのが欠点かな
28725/07/05(土)15:20:04No.1330202108そうだねx1
>いらんだろ
>サスケの幻術に引っかかる程度じゃカカシも同じように幻術使って片目の神威で飛ばして終わる
そのサスケが瞳力なくなってる状態で戦ってカカシは苦戦してたぞ
28825/07/05(土)15:20:07No.1330202122そうだねx1
トビの隠してる目とダンゾウの隠してる目が左右対称になってるから露骨にこいつら関係者ですよってやってた
なんの関係もないなこいつら…
28925/07/05(土)15:20:09No.1330202140+
稀代目火影になれた
29025/07/05(土)15:20:11No.1330202153そうだねx1
>>両目神威は必要だろう
>いらんだろ
>サスケの幻術に引っかかる程度じゃカカシも同じように幻術使って片目の神威で飛ばして終わる
あれはサスケの事を滅茶苦茶に舐め腐ってたのもあるから何とも
29125/07/05(土)15:20:15No.1330202180+
>いうてあの時のサスケで勝てた相手なんだからこいつの実力を過大評価しすぎだと思う
>自慢の目だって影分身されるだけで何も出来なくなる
それこそナルトが大量の影分身して襲ってきたらイザナギしようが別天神使おうが何もできないからな
29225/07/05(土)15:20:37No.1330202286+
>片目万華鏡カカシはイザナギ4回ぐらい使われたら
>チャクラ切れて倒れてそうだけど
使う前に幻術かければいいだけでは
29325/07/05(土)15:20:40No.1330202306そうだねx3
>そもそも八門遁甲自体使う必要なく勝てるって言っちゃダメ?
フルで開け切る必要は無さそうならまだしもそれは流石に舐めすぎだろ
29425/07/05(土)15:20:55No.1330202374+
正式就任前だったから完全になかったことにしたのが強い
29525/07/05(土)15:21:04No.1330202418+
>>いらんだろ
>>サスケの幻術に引っかかる程度じゃカカシも同じように幻術使って片目の神威で飛ばして終わる
>そのサスケが瞳力なくなってる状態で戦ってカカシは苦戦してたぞ
サスケはスサノオ使えてるから別にまだ無くなってはいない
29625/07/05(土)15:21:04No.1330202421そうだねx2
洗脳が強すぎるって言いたいんだろうけどネタが割れてたら分身でも挟んでおくだけでいいんだよね
今までずっと隠し続けてきた秘匿性が武器と言うべきか
29725/07/05(土)15:21:26No.1330202520そうだねx1
カカシ相手だとイザナギいらないだろ
スサノオの矢ほど脅威になる技ないぞ
29825/07/05(土)15:21:35No.1330202554そうだねx1
>>そもそも八門遁甲自体使う必要なく勝てるって言っちゃダメ?
>フルで開け切る必要は無さそうならまだしもそれは流石に舐めすぎだろ
一門もあけてない状態で雷切より速いのにそれは逆にガイを舐めてる
29925/07/05(土)15:21:40No.1330202580+
瞳力切れの
ダンゾウ戦後で疲れぎみ
この状態のサスケとやりあってカカシは万華鏡の負担でフラついてたから
描写的にイザナギ何度か使われたらカカシは立ってられないのでは?
30025/07/05(土)15:21:44No.1330202599+
>ダンゾウのイザナギは両手で印結ばなきゃいけないのが欠点かな
省略されてるだけで全キャラ結ばないといけないと思う
30125/07/05(土)15:21:47No.1330202617+
スサノオは肉体に宿る力
30225/07/05(土)15:22:03No.1330202681+
>死体が残ってなかったから蘇生出来なかったのかしようと思えば出来たけどカブトが私情でバーカくたばれしたのかは少し興味ある
オビトが死体から別天神パクろうと思ったら潰してやがったとか愚痴ってた辺り死体は残ってそう
30325/07/05(土)15:22:23No.1330202772+
>あれはサスケの事を滅茶苦茶に舐め腐ってたのもあるから何とも
貴様如きの幻術5秒もかからんわ→その5秒でイザナギタイムリミットを誤認させられて負け
が見事すぎる
30425/07/05(土)15:22:24No.1330202776+
>スサノオは肉体に宿る力
永遠万華鏡じゃないと目を抑えてるから目に負担がかかる
30525/07/05(土)15:22:54No.1330202906+
>サスケはスサノオ使えてるから別にまだ無くなってはいない
すぐにスサノオが維持できなくて消えていったから
結構ギリギリな状態だったと思うよ目も霞んでたし
30625/07/05(土)15:22:58No.1330202917そうだねx2
勘違いされがちだけどナルトの世界は基本的に一部の術以外は印必須で省略とかもできん
30725/07/05(土)15:23:09No.1330202967+
>瞳力切れの
>ダンゾウ戦後で疲れぎみ
>この状態のサスケとやりあってカカシは万華鏡の負担でフラついてたから
>描写的にイザナギ何度か使われたらカカシは立ってられないのでは?
イザナギ使うには腕のあのガチャガチャした封印解かなきゃいけないからその前に神威で飛ばされちゃうよ
30825/07/05(土)15:23:38No.1330203116そうだねx1
カカシなら別天神で終わりだよ
30925/07/05(土)15:23:44No.1330203157+
>カカシ相手だとイザナギいらないだろ
>スサノオの矢ほど脅威になる技ないぞ
まあイザナギでカカシのチャクラ削っていった方が確実だし
31025/07/05(土)15:23:45No.1330203161+
組織内での所業とか負の遺産とか悪い忍者らしい立ち回りではあると思う
31125/07/05(土)15:24:19No.1330203363+
>勘違いされがちだけどナルトの世界は基本的に一部の術以外は印必須で省略とかもできん
だから万華鏡写輪眼ヤバいんだよな
とんでもないインチキが予兆無しで飛んでくる
31225/07/05(土)15:24:27No.1330203406+
死に際のあれで自分の穢土転生不可能にしててもおかしくない
31325/07/05(土)15:24:41No.1330203491+
二代目がとうとう性格改善をすることができずに自分の性格を貫いたやつ
31425/07/05(土)15:24:58No.1330203595+
公職追放されたのに暗部内に火影が感知しない独立組織設立してどんどん有能な人材を強引に引き抜き
3代目が一時期離れた際にはうちは抹殺で政治部を纏める
綱手時には暗部を完全に掌握と政治力はホントにすごい
31525/07/05(土)15:25:03No.1330203627そうだねx1
>カカシなら別天神で終わりだよ
神威手裏剣も神威雷切もイザナギで復活されて別天神で洗脳って感じか
まあ勝ち筋ないよなって思う
31625/07/05(土)15:25:07No.1330203648+
>>勘違いされがちだけどナルトの世界は基本的に一部の術以外は印必須で省略とかもできん
>だから万華鏡写輪眼ヤバいんだよな
>とんでもないインチキが予兆無しで飛んでくる
予兆はあるよ
目へのチャクラの集中を感知できるならナルトみたいにチャクラでガードしたり竿影みたいに超スピードでかわせる
31725/07/05(土)15:25:43No.1330203842+
それはそれとしてカブトからすれば一番憎いクソゴミカス野郎なので触れたくはなかったと思われる
31825/07/05(土)15:25:59No.1330203923+
>>カカシなら別天神で終わりだよ
>神威手裏剣も神威雷切もイザナギで復活されて別天神で洗脳って感じか
>まあ勝ち筋ないよなって思う
イザナギの印を結んでる間に神威で飛ばされなきゃな
31925/07/05(土)15:26:03No.1330203943+
両目神威なしのカカシで勝つなら忍犬口寄せして洗脳対策しつつ数で押すのが1番かな
再不斬レベルの相手でも有効なんだから何も出来ないってことはないはずだ
32025/07/05(土)15:26:04No.1330203948+
本来役職なし立場なしのはずなのに長老たちに混ざれるふてぶてしさ
32125/07/05(土)15:26:42No.1330204129+
>両目神威なしのカカシで勝つなら忍犬口寄せして洗脳対策しつつ数で押すのが1番かな
>再不斬レベルの相手でも有効なんだから何も出来ないってことはないはずだ
そもそも影分身に幻術効かないからペイン戦とかでやってるように影分身で戦えば問題ない
32225/07/05(土)15:27:01No.1330204222そうだねx1
決して許されない存在だわね…
32325/07/05(土)15:27:03No.1330204234そうだねx4
なんか何とかしてTRPGのマンチみたいな方式でショボ戦力でダンゾウ倒すチャレンジでもやってるみたい
32425/07/05(土)15:27:47No.1330204453+
>予兆はあるよ
>目へのチャクラの集中を感知できるならナルトみたいにチャクラでガードしたり竿影みたいに超スピードでかわせる
じゃあイタチの最後っ屁の天照でアチチしてたオビトは滅茶苦茶油断してた...?
32525/07/05(土)15:28:02No.1330204533+
>カカシってそんな幻術使ってたっけ…?
戦闘中に幻術でハメ倒した事ないから
うちは見たいには使えないんかなと思う
32625/07/05(土)15:28:36No.1330204697そうだねx1
>>予兆はあるよ
>>目へのチャクラの集中を感知できるならナルトみたいにチャクラでガードしたり竿影みたいに超スピードでかわせる
>じゃあイタチの最後っ屁の天照でアチチしてたオビトは滅茶苦茶油断してた...?
オビトには超スピードもチャクラでのガードも両方無いでしょ
32725/07/05(土)15:28:39No.1330204711そうだねx3
ダンゾウを雑魚にすると紐付いた中期サスケも雑魚になりそんなサスケより弱い時期のサスケを複数人で連れ戻すどころか圧倒されたカカシ班の評価がすごいことになるぞ
32825/07/05(土)15:28:48No.1330204749そうだねx1
イザナギも別天神も知ってれば対策出来る術ではあるのはそうだから後は対峙する前にどれくらい情報を持っているかだな
32925/07/05(土)15:28:52No.1330204759そうだねx1
>>カカシってそんな幻術使ってたっけ…?
>戦闘中に幻術でハメ倒した事ないから
>うちは見たいには使えないんかなと思う
写輪眼のコストが重すぎる!
33025/07/05(土)15:29:04No.1330204812そうだねx1
>>カカシってそんな幻術使ってたっけ…?
>戦闘中に幻術でハメ倒した事ないから
>うちは見たいには使えないんかなと思う
描写された内容が全てならまあそうなるね
33125/07/05(土)15:29:20No.1330204888+
>>カカシってそんな幻術使ってたっけ…?
>戦闘中に幻術でハメ倒した事ないから
>うちは見たいには使えないんかなと思う
再不斬とかにやってるしそもそも戦闘中に使えないんだったらガイがわざわざ写輪眼対策しないわけでな
33225/07/05(土)15:30:12No.1330205125そうだねx1
>なんか何とかしてTRPGのマンチみたいな方式でショボ戦力でダンゾウ倒すチャレンジでもやってるみたい
むしろ中盤で殺されて出番も無く挽回の機会も無い老人が終盤のキャラより強いって言い張ってる方がおかしいというか
33325/07/05(土)15:30:18No.1330205156そうだねx2
>両目神威なしのカカシで勝つなら忍犬口寄せして洗脳対策しつつ数で押すのが1番かな
>再不斬レベルの相手でも有効なんだから何も出来ないってことはないはずだ
あの忍犬そんな役に立たんだろ
あとザブザとダンゾウではレベルが全然違うような
33425/07/05(土)15:30:20No.1330205169+
千手うちはうずまき志村という名家詰め合わせセットが弱いわけねえ
33525/07/05(土)15:30:20No.1330205170+
ナルトにはまず勝てそうにないのは面白いな
33625/07/05(土)15:30:31No.1330205220+
中盤までのカカシ先生写輪眼使っては激重コストでダウンを繰り返していた印象が強い
33725/07/05(土)15:30:47No.1330205289そうだねx1
今際にどこまで行っても…お前には、追いつけなかったよ……って猿のことしか頭にないのは好きだよダンゾウ…
33825/07/05(土)15:30:49No.1330205304+
眼を使い潰すパワープレイ
33925/07/05(土)15:31:10No.1330205418+
>再不斬とかにやってるしそもそも戦闘中に使えないんだったらガイがわざわざ写輪眼対策しないわけでな
じゃあ何で大蛇丸や特に飛弾とガチガチに体術でやりあってたのに使わなかったの?
ってなるからサスケとかみたいに使えないんだろう
34025/07/05(土)15:31:17No.1330205451そうだねx1
カカシは幻術が強いって言うよりサスケみたいに使うタイミングが上手いタイプじゃないのかな
と言うか作中でのイタチの幻術が強過ぎるから…
34125/07/05(土)15:31:46No.1330205591+
>ナルトにはまず勝てそうにないのは面白いな
あと速攻で飛雷神螺旋丸ぶち込んでくるミナトも天敵だと思う
イザナギで耐えるとかそういう次元ではない
34225/07/05(土)15:31:51No.1330205614そうだねx2
>むしろ中盤で殺されて出番も無く挽回の機会も無い老人が終盤のキャラより強いって言い張ってる方がおかしいというか
中盤のサスケが超苦戦してた時点で青年編の初期戦力でもなんとでもなるって主張が目茶苦茶すぎる
34325/07/05(土)15:31:58No.1330205657+
簡単な幻術はカカシはできるけど
うちは見たいに尾獣操ったり戦闘中で幻術で再起不能にするレベルが無理って感じじゃね?
34425/07/05(土)15:31:59No.1330205667+
サスケは普通の写輪眼で月読破ったのすごすぎる
34525/07/05(土)15:32:27No.1330205792+
イタチは病弱のデバフが酷い
34625/07/05(土)15:32:57No.1330205916そうだねx1
>>ナルトにはまず勝てそうにないのは面白いな
>あと速攻で飛雷神螺旋丸ぶち込んでくるミナトも天敵だと思う
>イザナギで耐えるとかそういう次元ではない
九尾いるから別天神効かないからな
四代目は別にイザナギで全然耐えられるからイケると思う
34725/07/05(土)15:33:02No.1330205940+
>>再不斬とかにやってるしそもそも戦闘中に使えないんだったらガイがわざわざ写輪眼対策しないわけでな
>じゃあ何で大蛇丸や特に飛弾とガチガチに体術でやりあってたのに使わなかったの?
>ってなるからサスケとかみたいに使えないんだろう
大蛇丸なめてるけどアイツはイタチ級の最上位幻術使いでやっと相手になるし飛段は横から角都のサポート飛んでくるしで2対1じゃ使いづらいでしょ
34825/07/05(土)15:33:10No.1330205978そうだねx2
今思うとこいつが退場したタイミングが考えられすぎてると思う
ミスリード要因だったダンゾウが死ぬ→割とすぐにマダラの死体をカブトがお披露目する→じゃあ仮面の男は誰だ!?っていう
34925/07/05(土)15:33:32No.1330206098+
カカシは設定上だとコピーしまくった術でかなり対応力あるはずなんだが
あんまり使ってくれないからな
35025/07/05(土)15:33:33No.1330206102+
>大蛇丸なめてるけどアイツはイタチ級の最上位幻術使いでやっと相手になるし飛段は横から角都のサポート飛んでくるしで2対1じゃ使いづらいでしょ
サスケは雷影・ダルイを相手にしながらシーにも幻術かけてたから…
35125/07/05(土)15:33:38No.1330206128そうだねx4
うちはでもねえ忍が写輪眼使うから!
35225/07/05(土)15:33:54No.1330206209+
>>むしろ中盤で殺されて出番も無く挽回の機会も無い老人が終盤のキャラより強いって言い張ってる方がおかしいというか
>中盤のサスケが超苦戦してた時点で青年編の初期戦力でもなんとでもなるって主張が目茶苦茶すぎる
中盤のサスケっていうけどぶっちゃけ終盤になるまでぱっとせんだろあいつ
35325/07/05(土)15:34:11No.1330206289+
>うちはでもねえ忍が写輪眼使うから!
言われてるぞカカシ
35425/07/05(土)15:34:16No.1330206320+
カカシがうちはバリに幻術使えたら
カクズもヒダンも大蛇丸も簡単に倒してるでしょ
35525/07/05(土)15:34:30No.1330206388+
>>>ナルトにはまず勝てそうにないのは面白いな
>>あと速攻で飛雷神螺旋丸ぶち込んでくるミナトも天敵だと思う
>>イザナギで耐えるとかそういう次元ではない
>九尾いるから別天神効かないからな
>四代目は別にイザナギで全然耐えられるからイケると思う
イザナギの印結ぶ前に螺旋丸ぶち込まれて死んじゃう
35625/07/05(土)15:34:33No.1330206406そうだねx1
>うちはでもねえ忍が写輪眼使うから!
メイン級のカカシが使う度にぜえぜえ言ってるのに柱間細胞がキモすぎる
35725/07/05(土)15:34:44No.1330206448+
>>うちはでもねえ忍が写輪眼使うから!
>言われてるぞカカシ
だらしないコピー忍者ですまない…
35825/07/05(土)15:35:08No.1330206547そうだねx1
本当にうちは以上に写輪眼使いこなしてるからカカシ先生はすごいよ…
35925/07/05(土)15:35:18No.1330206586+
5門くらいでもう体ボロボロになるんじゃ無かったっけ
36025/07/05(土)15:35:37No.1330206661+
>イザナギの印結ぶ前に螺旋丸ぶち込まれて死んじゃう
オビトも死ななかったし大丈夫だ!
36125/07/05(土)15:36:06No.1330206781+
>5門くらいでもう体ボロボロになるんじゃ無かったっけ
だが…もう慣れた
36225/07/05(土)15:36:17No.1330206846+
>>イザナギの印結ぶ前に螺旋丸ぶち込まれて死んじゃう
>オビトも死ななかったし大丈夫だ!
オビトは半分柱間細胞だったけどダンゾウは腕だけだぞ
36325/07/05(土)15:36:25No.1330206873+
>5門くらいでもう体ボロボロになるんじゃ無かったっけ
5か6くらいまではいってぇ…くらいでなんとかなる
7は側に医療忍者居ないとじわじわ死ぬか再起不能レベル
そんなイメージ
36425/07/05(土)15:36:50No.1330206987+
里の薄暗いところを受け持ってくれた点は評価できる
36525/07/05(土)15:37:01No.1330207043+
>5門くらいでもう体ボロボロになるんじゃ無かったっけ
それはまだ体が出来上がってない少年リーの話で青年リーとガイは六門あけてもちょっとだるいなってくらい
36625/07/05(土)15:37:20No.1330207142+
>カカシは設定上だとコピーしまくった術でかなり対応力あるはずなんだが
>あんまり使ってくれないからな
うちは一族じゃないから写輪眼いっぱい使うとダウンしちゃうけど多分扱いのセンスはかなり長けてるよね
チャクラの流れとか印とか眼で盗んだけどそれを真似するチャクラの技術力とセンスは欲しいし
体術のコピーは中忍試験のサスケ見ると比較的写輪眼の基本機能っぽいけど
36725/07/05(土)15:37:23No.1330207152+
...今まで割と気にしてなかったけどもしかしてバカみたいなチャクラと多重影分身で無限の択強要するナルトの戦法って敵視点だと割とクソか?
36825/07/05(土)15:37:28No.1330207168+
>>5門くらいでもう体ボロボロになるんじゃ無かったっけ
>5か6くらいまではいってぇ…くらいでなんとかなる
>7は側に医療忍者居ないとじわじわ死ぬか再起不能レベル
>そんなイメージ
八はともかく七は筋肉痛で済むからそこまで重くない
36925/07/05(土)15:37:44No.1330207233+
とりあえずイザナギ発動されたら別天神無しでも
大抵の奴はチャクラ不足になって勝てなくなるから
イザナギする前にダンゾウを倒すって流れになってるな
37025/07/05(土)15:38:07No.1330207331+
>...今まで割と気にしてなかったけどもしかしてバカみたいなチャクラと多重影分身で無限の択強要するナルトの戦法って敵視点だと割とクソか?
しかも大筒木や火影にも効くあの術を編み出してる
37125/07/05(土)15:38:12No.1330207356+
4代目ならイザナギの違和感に気づいたらまず距離を取るだろうから油断して節約のために解除した瞬間に飛び込まれて螺旋丸直撃かな
37225/07/05(土)15:38:40No.1330207518+
>八はともかく七は筋肉痛で済むからそこまで重くない
6使った後にダウンしてたような
37325/07/05(土)15:38:52No.1330207592+
>とりあえずイザナギ発動されたら別天神無しでも
>大抵の奴はチャクラ不足になって勝てなくなるから
>イザナギする前にダンゾウを倒すって流れになってるな
イザナギ発動されても10分爆破できるコナンとか扉間みたいなのだったら勝てる
37425/07/05(土)15:39:09No.1330207673そうだねx1
>中盤のサスケっていうけどぶっちゃけ終盤になるまでぱっとせんだろあいつ
パッとしない不完全スサノオサスケ以下の通常写輪眼サスケに寄ってたかって勝てないカカシと
互角なガイの素面で余裕で勝てるダンゾウってどこで数値がオーバーフローしたんだ?
37525/07/05(土)15:39:12No.1330207700そうだねx1
>とりあえずイザナギ発動されたら別天神無しでも
>大抵の奴はチャクラ不足になって勝てなくなるから
>イザナギする前にダンゾウを倒すって流れになってるな
普通にやり合えばクソコンボすぎる
37625/07/05(土)15:39:29No.1330207768+
>>八はともかく七は筋肉痛で済むからそこまで重くない
>6使った後にダウンしてたような
少なくとも戦争編では普通にリーも六門でピンピンしてるぞ
37725/07/05(土)15:39:29No.1330207775+
イザナギ10回だけのダンゾウなら倒せる奴は結構いるんだよね
ただ別天神が入ってくるとまあ殆どの忍が無理だわってなる
37825/07/05(土)15:39:41No.1330207839+
7の時点で治療無しじゃ再起不能になるレベルだったはずよ
37925/07/05(土)15:39:43No.1330207858そうだねx1
イザナミは死ぬ寸前に印を結ばないといけないんじゃなくて割と時間の余裕あるぞ
つーかマダラがやってたように時間差で発動するように仕込めるし
38025/07/05(土)15:39:59No.1330207959そうだねx1
6は超痛い筋肉痛で7は筋肉断裂だらけみたいな感じじゃなかったっけ
38125/07/05(土)15:40:03No.1330207982+
>イザナギ発動されても10分爆破できるコナンとか扉間みたいなのだったら勝てる
小南ならわかるけど卑劣様は10分も爆破できるとか言われてないな
38225/07/05(土)15:40:07No.1330207999+
>>中盤のサスケっていうけどぶっちゃけ終盤になるまでぱっとせんだろあいつ
>パッとしない不完全スサノオサスケ以下の通常写輪眼サスケに寄ってたかって勝てないカカシと
>互角なガイの素面で余裕で勝てるダンゾウってどこで数値がオーバーフローしたんだ?
まずサスケに寄ってたかって勝てないカカシって言うのは何?
テンゾウとの戦いを勘違いしてない?
38325/07/05(土)15:40:43No.1330208180そうだねx2
>イザナギ発動されても10分爆破できるコナン
話変わるけどここまでしてそれでも倒せずに長門弥彦の墓荒らされたのマジ悔しかった
38425/07/05(土)15:40:44No.1330208185+
>>イザナギ発動されても10分爆破できるコナンとか扉間みたいなのだったら勝てる
>小南ならわかるけど卑劣様は10分も爆破できるとか言われてないな
札が連続口寄せし続けるからいける
38525/07/05(土)15:40:57No.1330208252+
小南のチャクラ量多すぎんだろ…って毎回思う
38625/07/05(土)15:41:21No.1330208351+
>小南の内職量多すぎんだろ…って毎回思う
38725/07/05(土)15:41:28No.1330208376+
一部→二部の間にサスケが強くなってるの多分大蛇丸のおかげなんだけど心理的にはあんまり大蛇丸のおかげって言いたくない気持ちがある
38825/07/05(土)15:41:32No.1330208392+
>まずサスケに寄ってたかって勝てないカカシって言うのは何?
鉄の国で弱り気味のサスケ相手に苦戦してたって事じゃない?
38925/07/05(土)15:41:38No.1330208420+
>6は超痛い筋肉痛で7は筋肉断裂だらけみたいな感じじゃなかったっけ
六門はそこまで重くないよ
一番ひどい描写だとアニメで昼寝はしてたがそれくらいの反動しかない
39025/07/05(土)15:41:48No.1330208476+
>6は超痛い筋肉痛で7は筋肉断裂だらけみたいな感じじゃなかったっけ
20年近く鍛えたガイでこれだからなあ
リーは4+戦闘のダメージで廃人一歩手前だったし廃れるのも当然である
39125/07/05(土)15:41:57No.1330208511+
>>小南の内職量多すぎんだろ…って毎回思う
工場持ってるだろ絶対
39225/07/05(土)15:42:07No.1330208565+
>>>イザナギ発動されても10分爆破できるコナンとか扉間みたいなのだったら勝てる
>>小南ならわかるけど卑劣様は10分も爆破できるとか言われてないな
>札が連続口寄せし続けるからいける
ある程度したらオビト相手に収まってたからそこまで爆破しないのでは?
39325/07/05(土)15:42:32No.1330208668そうだねx1
>>まずサスケに寄ってたかって勝てないカカシって言うのは何?
>鉄の国で弱り気味のサスケ相手に苦戦してたって事じゃない?
あれはサスケの方もカリンで回復挟みまくったり憑りついてるゼツに助けてもらったりしてるからサスケが一人でどうにかしてるって言うのはフェアじゃないだろう
39425/07/05(土)15:43:04No.1330208818そうだねx1
そういえばあの爆破以外コナンがどの程度強いのかさっぱりわからん!
39525/07/05(土)15:43:46No.1330209015そうだねx2
スサノオに対して破壊描写を見るに攻撃力も雷影並みで綱手以下ってレベルではあるから弱いっていうのは逆張りすぎる
39625/07/05(土)15:43:54No.1330209045+
暁の儲けの何割くらいあの起爆札に使ったんだろうな…
39725/07/05(土)15:44:15No.1330209145+
>イザナミは死ぬ寸前に印を結ばないといけないんじゃなくて割と時間の余裕あるぞ
>つーかマダラがやってたように時間差で発動するように仕込めるし
事前に印を結ばなきゃいけないからイザナギが間に合わないって作中でもやってるしイザナギを仕込めるのは万華鏡だけだぞ
39825/07/05(土)15:44:19No.1330209176+
>そういえばあの爆破以外コナンがどの程度強いのかさっぱりわからん!
サソリをボコボコにして暁に引き入れたのは小南って設定のはず
39925/07/05(土)15:44:54No.1330209357+
>スサノオに対して破壊描写を見るに攻撃力も雷影並みで綱手以下ってレベルではあるから弱いっていうのは逆張りすぎる
スサノオ破壊したのは口寄せありきだろ
それを雷影並って言うのは流石に贔屓が過ぎる
40025/07/05(土)15:45:01No.1330209389+
>暁の儲けの何割くらいあの起爆札に使ったんだろうな…
角都がぶつぶつ言いながらせこせこ稼いだ金の大部分を全力起爆札生産に使われるの想像して悲しくなった
40125/07/05(土)15:45:26No.1330209522そうだねx1
口寄せありきでも凄えな…
40225/07/05(土)15:45:28No.1330209536+
>そういえばあの爆破以外コナンがどの程度強いのかさっぱりわからん!
小南が自分にかけてる何かの紙の術がチャクラ切れ起こすまではほぼ無敵みたいな感じだっけ…?
40325/07/05(土)15:45:53No.1330209664そうだねx2
>それを雷影並って言うのは流石に贔屓が過ぎる
口寄せも実力のうちだろ…
自来也の仙人モードだって肩の二人ありきだし
40425/07/05(土)15:46:00No.1330209702+
カリンの回復した後に瞳力を使いすぎたなってダンゾウからも言われてるからなサスケ
眼もあまり見えなく微妙な状態でバリバリのカカシとやりあってたどころか
途中でカカシは万華鏡の負担でコケそうになるし
40525/07/05(土)15:46:04No.1330209720そうだねx1
ダンゾウに親でも殺されて舌に呪印でも刻まれたのかよ
40625/07/05(土)15:46:35No.1330209868+
>>それを雷影並って言うのは流石に贔屓が過ぎる
>口寄せも実力のうちだろ…
>自来也の仙人モードだって肩の二人ありきだし
口寄せも実力のうちって言うのはいいけどそれを素の能力かのようにいうのは違うだろ
40725/07/05(土)15:46:47No.1330209919そうだねx1
強いは強いけど作中最上位レベルにまで勝てるは言い過ぎってくらいな気はする
相手にイザナギと別天神が知られてないって情報アドありならだいぶ強いけど知られてたら対策されるだろうし
40825/07/05(土)15:47:01No.1330209986そうだねx1
口寄せも実力の内なのでは!?
40925/07/05(土)15:47:13No.1330210047+
こいつが暗躍しまくって表に出る前に始末できた案件いっぱいあるはずなんだが全然語られないので余計なことして災いの種撒いてるイメージしかない
41025/07/05(土)15:47:13No.1330210048そうだねx1
>口寄せも実力のうちって言うのはいいけどそれを素の能力かのようにいうのは違うだろ
ああもういいです
41125/07/05(土)15:47:22No.1330210097そうだねx2
>ダンゾウに親でも殺されて舌に呪印でも刻まれたのかよ
こういう奴が山ほど居そうなのでダンゾウはカス!
41225/07/05(土)15:47:37No.1330210163+
自前の忍術なんだから素なのでは
41325/07/05(土)15:47:48No.1330210236そうだねx1
口寄せもそもそも認められないと使えないんだからな
なんならイザナミよりよっぽど実力だ
41425/07/05(土)15:47:50No.1330210241+
>>口寄せも実力のうちって言うのはいいけどそれを素の能力かのようにいうのは違うだろ
>ああもういいです
もういいですじゃなくて不適切な言い方したことを謝ればいいのに
41525/07/05(土)15:47:51No.1330210244+
せめてペイン1体ぐらい倒しててくれたらなあ
41625/07/05(土)15:48:00No.1330210283そうだねx1
実力が認めてもらえないと口寄せって協力してくれないこともあるんですよ
41725/07/05(土)15:48:06No.1330210311+
クソみたいな忍だったけど
ネット上にはダンゾウ嫌いだから評価したくないって奴が沢山いるんだよって
41825/07/05(土)15:48:36No.1330210440そうだねx1
>クソみたいな忍だったけど
>ネット上にはダンゾウ嫌いだから評価したくないって奴が沢山いるんだよって
そもそもそんなに強いなら戦えよって話になるし
41925/07/05(土)15:49:02No.1330210551+
そうだよな
口寄せもズルいし術も教えてもらったものだから選考外だしクナイも起爆札も道具だから駄目だし服も脱がないとな
うわっ胸の柱間きもっ
42025/07/05(土)15:49:06No.1330210569+
コソコソ隠れてたらなんとかなったけど
ならなかったらどうする気だったんだろうなペイン戦
42125/07/05(土)15:49:33No.1330210691そうだねx2
>>>口寄せも実力のうちって言うのはいいけどそれを素の能力かのようにいうのは違うだろ
>>ああもういいです
>もういいですじゃなくて不適切な言い方したことを謝ればいいのに
日本語のできないやつになんて言っても無駄なのはわかったのでもういいです
ああこれも理解できないか
42225/07/05(土)15:49:35No.1330210701+
>口寄せも実力のうちって言うのはいいけどそれを素の能力かのようにいうのは違うだろ
じゃあ右近左近は羅生門抜きだとそうでもないから弱い
大蛇丸は三重羅生門抜きだとナルトに殺されてた
柱間は九尾の尾獣玉を防ぐのに羅生門使ってるからそれ抜きだと尾獣玉で死ぬ
これでいいか?
42325/07/05(土)15:49:51No.1330210769+
力はあるけど里の戦力にはならない
42425/07/05(土)15:50:03No.1330210820+
>コソコソ隠れてたらなんとかなったけど
>ならなかったらどうする気だったんだろうなペイン戦
地下で「えっみんな死んだの…?」って報告受けるダンゾウ想像してふふってなった
42525/07/05(土)15:50:05No.1330210828そうだねx1
口寄せがダメならカエルメインで戦う自来也とかもダメみたいになるぞ・・・
42625/07/05(土)15:50:10No.1330210848+
ダンゾウの強さってタイマンじゃなきゃ十全じゃないんだよね
2人もいたら外から幻術解かれるだけだし
42725/07/05(土)15:50:19No.1330210887+
>>>>口寄せも実力のうちって言うのはいいけどそれを素の能力かのようにいうのは違うだろ
>>>ああもういいです
>>もういいですじゃなくて不適切な言い方したことを謝ればいいのに
>日本語のできないやつになんて言っても無駄なのはわかったのでもういいです
>ああこれも理解できないか
ただ相手のこと罵倒したいなら他所でやってくれませんかね?
42825/07/05(土)15:50:35No.1330210971+
>ダンゾウの強さってタイマンじゃなきゃ十全じゃないんだよね
逆に言えばタイマンで後先考えなかったらガチで強い
42925/07/05(土)15:50:37No.1330210978+
>実力が認めてもらえないと口寄せって協力してくれないこともあるんですよ
口寄せして出るのがオタマジャクシは堪えるぜ…
43025/07/05(土)15:50:46No.1330211026+
柱間細胞って子孫に引き継がれてないのに移植はして安定させられるの何なんだろうな
43125/07/05(土)15:51:15No.1330211150+
口寄せも他人の力というならそういう意味ではガイ先生は己の力だけで戦ってるな
43225/07/05(土)15:51:21No.1330211169+
ペインの地縛転生がかなりでかくて地面抉る規模のクレーター作ってたけどあれに巻き込まれたわけでもないんだよなダンゾウ
43325/07/05(土)15:51:41No.1330211251そうだねx1
二代目水影の大ハマグリもダメか…
あの幻術強くて好きなんだが
43425/07/05(土)15:51:47No.1330211283そうだねx1
>口寄せも他人の力というならそういう意味ではガイ先生は己の力だけで戦ってるな
本物の強者だからね
43525/07/05(土)15:51:55No.1330211319+
その大技は里から離れたところでやったから
里内で発動してたら皆潰されてたよ…
43625/07/05(土)15:51:57No.1330211327そうだねx2
>口寄せも他人の力というならそういう意味ではガイ先生は己の力だけで戦ってるな
亀使うだろたまに
43725/07/05(土)15:52:09No.1330211383そうだねx1
>口寄せも他人の力というならそういう意味ではガイ先生は己の力だけで戦ってるな
口寄せしなかったら鬼鮫に逃げられてたし…
43825/07/05(土)15:52:23No.1330211449+
里のために個を犠牲にすることをなんとも思ってない程度ならそれこそ里が危機のペインの時は陰でサポートぐらいしてくれるべきなんだけど
それがないから里のために個を犠牲にできる俺マヂ尊い😭してるだけで里すらどうでもいい狂人にしか見えないのよな
43925/07/05(土)15:52:26No.1330211461そうだねx2
ダンゾウのことが好きな訳じゃないけど
ダンゾウが弱いんなら自動的にそれに辛勝したサスケもそれより弱い段階のサスケに負けたイタチもそのイタチに手も足も出ず72時間されたカカシも大変なことになるけどそれでいいのか
44025/07/05(土)15:52:31No.1330211482+
そのへん言い出すとナルトっていうかアシュラ筋の力全否定じゃねえか!
44125/07/05(土)15:52:37No.1330211511そうだねx1
口寄せがダメって言ってるんじゃなくてそれは本人の攻撃力とは分けて考えようねって話を意図的に無視して言ってるからバカでしょ
44225/07/05(土)15:53:05No.1330211625+
犬塚一族バカにすんなよ
44325/07/05(土)15:53:21No.1330211698そうだねx1
シノの蟲もアウト?
44425/07/05(土)15:53:27No.1330211721+
>ダンゾウのことが好きな訳じゃないけど
>ダンゾウが弱いんなら自動的にそれに辛勝したサスケもそれより弱い段階のサスケに負けたイタチもそのイタチに手も足も出ず72時間されたカカシも大変なことになるけどそれでいいのか
ダンゾウ戦後にバテバテのサスケに苦戦してた健全の状態のカカシ先生も
クソ弱いってことになるからマズイな・・・
44525/07/05(土)15:53:48No.1330211827+
>ダンゾウのことが好きな訳じゃないけど
>ダンゾウが弱いんなら自動的にそれに辛勝したサスケもそれより弱い段階のサスケに負けたイタチもそのイタチに手も足も出ず72時間されたカカシも大変なことになるけどそれでいいのか
イタチは時間経過で弱くなってるしサスケとカカシは逆に強くなってるから時期もバラバラなその言い分は通りませんね
44625/07/05(土)15:53:48No.1330211828+
口寄せを本人の実力じゃないと認定してもいいのはナルトがガマブンタ口寄せしてた時みたいに主従逆転してるとかそういう場合だけだろ
44725/07/05(土)15:53:59No.1330211880+
>シノの蟲もアウト?
流石にそれは可哀想だから
シノ一族の虫はアリにしてあげたい
44825/07/05(土)15:54:13No.1330211944そうだねx1
>ダンゾウのことが好きな訳じゃないけど
>ダンゾウが弱いんなら自動的にそれに辛勝したサスケもそれより弱い段階のサスケに負けたイタチもそのイタチに手も足も出ず72時間されたカカシも大変なことになるけどそれでいいのか
イタチは病気悪化してるしそもそもわざと負けたんだから同じラインに並べてることがそもそも致命的に漫画読む能力が無いというか…
44925/07/05(土)15:54:25No.1330211989そうだねx1
与えられたもの全部ダメ言い出すとそもそもチャクラ自体六道仙人?がウンタラカンタラ!
45025/07/05(土)15:54:48No.1330212082そうだねx4
自分が嫌いだからほんのちょっとでも評価されるのも許せないのがいるのはスレ見てると分かるな…
45125/07/05(土)15:55:04No.1330212154そうだねx1
ナルトなんて輪廻オビトあたりからずっと九尾に自然チャクラ練ってもらってるからな
だからあれはナルトの実力じゃないと言われても誰も納得せんでしょ
45225/07/05(土)15:55:09No.1330212177+
サスケと戦ってた時点では作中最強クラス(一強ではない)でいいと思う
この時点でも戦術的にメタられまくってるナルトに勝つのは難しいだろうし
45325/07/05(土)15:55:19No.1330212216+
>口寄せを本人の実力じゃないと認定してもいいのはナルトがガマブンタ口寄せしてた時みたいに主従逆転してるとかそういう場合だけだろ
だから実力じゃないって言ってるんじゃなくてそれはそれとして本人の攻撃力とは別って言ってるのをいつまでも引っ張ってるんじゃないよ
頭脳がマヌケか
45425/07/05(土)15:55:24No.1330212243+
>自分が嫌いだからほんのちょっとでも評価されるのも許せないのがいるのはスレ見てると分かるな…
ダンゾウ関係はこれ系が多すぎるから
まあ可哀想ちゃ可哀想だよな作中でやった事はアレだけど
45525/07/05(土)15:55:34No.1330212286+
猿魔もダメだね
45625/07/05(土)15:55:34No.1330212288そうだねx1
>自分が嫌いだからほんのちょっとでも評価されるのも許せないのがいるのはスレ見てると分かるな…
そんな大層な感情もなくて突飛なこと言って構ってって鳴いてるだけだよ
45725/07/05(土)15:56:03No.1330212418そうだねx2
力はある
徳はない
ただただこれに尽き申す
45825/07/05(土)15:56:23No.1330212517そうだねx2
口寄せを有効的に使えるのも実力のうちってことで納得していただけませんか
45925/07/05(土)15:56:31No.1330212551+
昔もこんなこと言ってたな
サスケは借り物の力しかないから駄目とかなんとか
46025/07/05(土)15:56:40No.1330212594+
>力はある
>徳はない
>ただただこれに尽き申す
むしろある程度強い方がお前じゃああの時なんで来なかったんだよ感が増すよな
46125/07/05(土)15:56:42No.1330212605+
二代目土影とかオオノキは自分の力だけで戦ってて渋いな
46225/07/05(土)15:57:15No.1330212743そうだねx2
別天神とイザナギと柱間細胞があるからクソ強い(最悪)
46325/07/05(土)15:57:25No.1330212811そうだねx2
チャクラは実盗み食いして得た力だから本人の実力じゃないよ
46425/07/05(土)15:57:40No.1330212888+
ナルトとか借り物ありきなのに…
作品全否定か
46525/07/05(土)15:58:01No.1330212978+
>自分が嫌いだからほんのちょっとでも評価されるのも許せないのがいるのはスレ見てると分かるな…
むしろわざわざダンゾウ持ち上げるファンサイトは世界広しといえどここしかないくらいにはレアではある
46625/07/05(土)15:58:06No.1330213001+
そんなこと言ったらダンゾウの力なんて全部借り物どころか略奪品なのよ…
46725/07/05(土)15:58:38No.1330213144+
>別天神とイザナギと柱間細胞があるからクソ強い(最悪)
貰い物云々はともかくもっと自前の風遁も使えよ!
46825/07/05(土)15:58:43No.1330213165+
>そんなこと言ったらダンゾウの力なんて全部借り物どころか略奪品なのよ…
風遁は本人の力だぞ
むしろイザナギなんぞより風遁メインで風の手裏剣とか使ってた方が強いだろアレ
46925/07/05(土)15:58:52No.1330213215+
>そんなこと言ったらダンゾウの力なんて全部借り物どころか略奪品なのよ…
失敬な!
呪印術と風遁は自前だぞ!
47025/07/05(土)15:58:58No.1330213233そうだねx1
普通に実力はそれなりにある上で救いようのないカスってだけだろ
47125/07/05(土)15:59:32No.1330213373+
まあ風遁も柱間細胞でインチキしてるんだが
47225/07/05(土)15:59:39No.1330213405+
>チャクラは実盗み食いして得た力だから本人の実力じゃないよ
カグヤが育てて実らせた実をカグヤが食って何が悪い
47325/07/05(土)16:00:00No.1330213521そうだねx1
>>チャクラは実盗み食いして得た力だから本人の実力じゃないよ
>カグヤが育てて実らせた実をカグヤが食って何が悪い
外来種が偉そうに言うことではない
47425/07/05(土)16:00:49No.1330213736+
>むしろイザナギなんぞより風遁メインで風の手裏剣とか使ってた方が強いだろアレ
自分の鍛えた力よりチート機能に頼りだしてるとでも言いたいのか
47525/07/05(土)16:01:56No.1330214035+
>>むしろイザナギなんぞより風遁メインで風の手裏剣とか使ってた方が強いだろアレ
>自分の鍛えた力よりチート機能に頼りだしてるとでも言いたいのか
まあはい
素直に自分の力使うべきだったね
47625/07/05(土)16:01:59No.1330214049+
イザナミは無効!っていう人もいるけど戦争編って主人公も敵も六道チャクラとか十尾や神樹みたいな外部装置ありきだからなぁ
47725/07/05(土)16:02:06No.1330214073+
外付けの力はカグヤもハゴロモもあるからなぁ

- GazouBBS + futaba-