[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3172人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1751689855107.png-(31896 B)
31896 B25/07/05(土)13:30:55No.1330171939+ 15:19頃消えます
身体のクセ?みたいなもんで270度くらいの回転するとばね仕掛けみたいに今回った270度を逆回転したくなるんだけどこれって何か医学的な症状だったりするのかな?思い込み?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/05(土)13:34:18No.1330172917+
どっち方向の回転?前転?腰ひねり?
225/07/05(土)13:34:28No.1330172957+
どういう回転?体の向きを変えるって事?
325/07/05(土)13:35:20No.1330173192そうだねx9
何言ってるかわかるけどわからない
425/07/05(土)13:35:24No.1330173210+
200度くらいの回転じゃ起きない現象?
525/07/05(土)13:35:48No.1330173323+
ゴムゴムの実など食べられましたか?
625/07/05(土)13:38:41No.1330174100+
>どっち方向の回転?前転?腰ひねり?
横だね
フィギュアスケートの回転
>どういう回転?体の向きを変えるって事?
机から離れてまた座り直すときにちょっと身体回すじゃない?その感じ
>200度くらいの回転じゃ起きない現象?
わかりやすく(?)270って書いたけど半回転くらいでもなるね
725/07/05(土)13:39:16No.1330174294+
車でUターンした直後にUターンしたくなる…ってこと?
825/07/05(土)13:40:26No.1330174656そうだねx7
>机から離れてまた座り直すときにちょっと身体回すじゃない?その感じ
よく分からない…
925/07/05(土)13:40:28No.1330174679+
曲がり角を右に曲がると次は左に曲がりたくなるみたいなやつ?
1025/07/05(土)13:41:15No.1330174897+
>車でUターンした直後にUターンしたくなる…ってこと?
そういや自動車や自転車じゃならないな…
というか気にしたことすらない
1125/07/05(土)13:42:31No.1330175298+
>曲がり角を右に曲がると次は左に曲がりたくなるみたいなやつ?
そのケースではないけど身体がしたがってるのはその動きではある
1225/07/05(土)13:43:46No.1330175691そうだねx1
三半規管がちょっと弱いんじゃない?
1325/07/05(土)13:43:49No.1330175706+
例えばめっちゃ回転したら逆回転したくなるの?
1425/07/05(土)13:43:56No.1330175737+
自分が今どの方角向いてるか気になる方?
1525/07/05(土)13:44:12No.1330175820そうだねx1
一緒かは分からないけど
非常階段みたいな一定方向に回り続けるタイプだと何度かに1度反対方向に回りたくなる
1625/07/05(土)13:44:40No.1330175951+
>例えばめっちゃ回転したら逆回転したくなるの?
それは…なる
何回転したかもわかってないのに逆回転繰り返す
1725/07/05(土)13:44:40No.1330175954+
利き手や効き目利き足みたいに効き回転がある
たぶんスレ「」は両効き回転
1825/07/05(土)13:48:43No.1330177102+
>利き手や効き目利き足みたいに効き回転がある
>たぶんスレ「」は両効き回転
しらそん
利き足は普通に片方に寄ってる気がするんだけどなあ
1925/07/05(土)13:50:09No.1330177496+
机から立ち上がったら回転してまた回転して机に戻るからまた机
2025/07/05(土)13:55:24No.1330178975そうだねx1
左みたあと右も確認しないとバランス悪いみたいな感覚がすることはある
2125/07/05(土)13:57:54No.1330179720そうだねx1
左触ったら右も触りたくなるみたいなアレでは?
2225/07/05(土)13:58:06No.1330179758+
520度回ったら元の角度から250度くらいになったりするの?
2325/07/05(土)14:00:38No.1330180497そうだねx3
単純に右手で触ったから次は左手で触らなくちゃ!みたいな自分ルールに縛られてる発達障害ってだけじゃなくて?
2425/07/05(土)14:01:53No.1330180860そうだねx1
話のレベルが計測できなくなってきたぞ?
2525/07/05(土)14:02:39No.1330181065そうだねx3
強迫性障害?
2625/07/05(土)14:02:53No.1330181131+
>単純に右手で触ったから次は左手で触らなくちゃ!みたいな自分ルールに縛られてる発達障害ってだけじゃなくて?
ノー障害だったよ
乗り物酔いするタイプだし三半規管なのかなあ
2725/07/05(土)14:03:59No.1330181437+
対称性の乱れ気になるよね
2825/07/05(土)14:04:01No.1330181449+
三半規管が弱いとかで
ぐるぐるバットしたあと逆回転すると治まるのを無意識にやってるのかもしれん
2925/07/05(土)14:05:54No.1330181985+
三半規管疑ってるなら首だけバネ仕掛けみたいに270度回転させてみれば?
3025/07/05(土)14:06:35No.1330182161+
>対称性の乱れ気になるよね
どうして世の中はきっちりしていないんだ…
3125/07/05(土)14:08:01No.1330182547そうだねx1
ちょっとわかる
自分がねじれてる感じがして俺も直したくなって逆回転する
3225/07/05(土)14:10:02No.1330183097+
気持ちの問題なの?柔軟の時に左右バランス良く大体同じ回数身体捻るとかそういう話ではなく?
3325/07/05(土)14:12:39No.1330183808+
>気持ちの問題なの?柔軟の時に左右バランス良く大体同じ回数身体捻るとかそういう話ではなく?
身体自体は芯から違和を感じてるんだけど…単なる心理的な問題と言われるとそうかな…そうかも…ともなる
3425/07/05(土)14:14:37No.1330184399+
>気持ちの問題なの?柔軟の時に左右バランス良く大体同じ回数身体捻るとかそういう話ではなく?
これの延長線上で強迫観念みたくなってるだけだと思う
3525/07/05(土)14:16:47 sageNo.1330185057+
実生活でも結構発達疑われることあるしいわゆる検査のネットすり抜けてるタイプなのかもしれんね
他にも妙にこだわるクセあるし…
ありがとね
3625/07/05(土)14:18:42No.1330185575+
いいってことよ
3725/07/05(土)14:20:11No.1330185975+
ラジオ体操?
3825/07/05(土)14:23:33No.1330186879+
>ラジオ体操?
ラジオ体操はそれこそ左右均等で一回転もしないから全然気にならないな
3925/07/05(土)14:23:46No.1330186934そうだねx5
実生活で発達結構疑われることあるってだいぶクセ強人間じゃないか
普通思ってても口に出さんだろ
4025/07/05(土)14:23:48No.1330186943+
変な姿勢で肩こると反対側に回したくなるけどそういうことではない…?
4125/07/05(土)14:25:03No.1330187256+
ごめん1mmも言ってることが理解できないけど
右の指鳴らしたら左の指も鳴らさないとダメなのと似てる感じ?
4225/07/05(土)14:26:31No.1330187660+
何かの発電に使える?
4325/07/05(土)14:26:32No.1330187664+
>ごめん1mmも言ってることが理解できないけど
>右の指鳴らしたら左の指も鳴らさないとダメなのと似てる感じ?
全く違うんだけど
俺自身この指鳴らしバランスのクセあるから否定しづらい…
4425/07/05(土)14:26:39No.1330187704+
最適な移動するだけなら必要ないような不自然な動きしてでもスッキリさせたい違和感があるって感じ?
4525/07/05(土)14:27:45No.1330188026+
>実生活で発達結構疑われることあるってだいぶクセ強人間じゃないか
>普通思ってても口に出さんだろ
言ってくれたのは就職支援の人と精神科の先生だからまあ
4625/07/05(土)14:29:01No.1330188376+
>最適な移動するだけなら必要ないような不自然な動きしてでもスッキリさせたい違和感があるって感じ?
これ全くその通り
人に見えない感づかれない形で身体回してる
4725/07/05(土)14:30:05No.1330188653+
要領を得ないわ
4825/07/05(土)14:31:20No.1330189007+
なんか芸人で同じようなこと言ってる人いたな
右だけ動いたら例え不要でも左も動かして左右でバランスとらないと気が済まないみたいな
4925/07/05(土)14:31:40No.1330189105+
信号待ちとかの柔軟で右肩回したら左肩も回したくなるし逆回転もやりたい
どこかでやめてもいいし強迫的なモノもないけどセットにしたい気持ちはある
5025/07/05(土)14:32:07No.1330189209+
>言ってくれたのは就職支援の人と精神科の先生だからまあ
精神科の先生にこの癖を相談しても良かったのでは
5125/07/05(土)14:33:12No.1330189493そうだねx1
精神科ってできるだけ発達認定しないように優しく言ってくれる人多いから
それでも発達の疑いあるって言われるのはだいぶ…
5225/07/05(土)14:34:31No.1330189842+
>実生活でも結構発達疑われることあるしいわゆる検査のネットすり抜けてるタイプなのかもしれんね
俺も精神科にかかる機会がなかっただけの異常者だ
いつか一緒に飯でも食おう
5325/07/05(土)14:35:18No.1330190038そうだねx5
>それでも発達の疑いあるって言われるのはだいぶ…
その精神科の先生の配慮を台無しにするような言葉を人にかけられるお前も大概ではある
5425/07/05(土)14:35:44No.1330190145そうだねx2
子供の頃あったな
なんか自分の後ろから紐が出てるようなイメージで回転したり柱を回ったりすると絡まるような気がして逆に戻したくなるみたいな
5525/07/05(土)14:37:04No.1330190532+
こっちに回ったから反対にも回っておこうってのは発達障害の特徴だとか
5625/07/05(土)14:39:09No.1330191098そうだねx1
>その精神科の先生の配慮を台無しにするような言葉を人にかけられるお前も大概ではある
気が触れたなら謝る
5725/07/05(土)14:40:59No.1330191570+
そもそも精神科には何でかかってるのよ
5825/07/05(土)14:41:25No.1330191680+
謝ったから許すが...
5925/07/05(土)14:42:23No.1330191913+
>そもそも精神科には何でかかってるのよ
諸々の事情で鬱に
6025/07/05(土)14:45:36No.1330192722+
右手が冷たいものに触れたら左手も触れさせたくなるみたいな?
6125/07/05(土)14:46:54No.1330193049+
多動性タイプの発達障害ぽいね
6225/07/05(土)14:47:17No.1330193150+
>右手が冷たいものに触れたら左手も触れさせたくなるみたいな?
思い出してみる時これはないな
なんかいよいよカウンセリングかテストみたいになってるが
6325/07/05(土)14:48:44No.1330193526そうだねx1
>これ全くその通り
>人に見えない感づかれない形で身体回してる
>諸々の事情で鬱に
多分鬱か発達障害どっちか由来のものじゃないかなあ
俺が発達障害だけどその感覚理解できるから
でも素人判断でしかないし困ってるなら先生に相談すべきだと思うよ
これから就職するってことなら特に
6425/07/05(土)14:52:17No.1330194518そうだねx2
ジョジョにそんな癖のあるキャラいそう
6525/07/05(土)14:54:25No.1330195085+
発達障害はすでに社会人で日常や社会で自分も周りも困ってないレベルなら適応できてるってことだから無視してもいいんだけど
そうじゃない場合特に社会人になったあたりでつまづくからな…
6625/07/05(土)14:56:56No.1330195765+
オブジェクト反撃病みたいな感じか
6725/07/05(土)14:59:06No.1330196302+
左右対称じゃないと許せないみたいなのは聞いたことあるけど
身体の動きにも執着してしまうのはなんか面白いな
6825/07/05(土)15:01:11No.1330196894+
スレ立てといてなんだけどまあまあhelp案件だなこれ
6925/07/05(土)15:14:57No.1330200646+
困ってないならいいのよ
でもこれから困る可能性もないとは言い切れないし困ってるなら尚更一回相談だけでもした方がいい
即解決しなきゃダメ!って話じゃなくてとりあえずプロに話して整理してもらったほうがなんかあっても対処しややすいから
7025/07/05(土)15:15:19No.1330200758そうだねx1
>そうじゃない場合特に社会人になったあたりでつまづくからな…
めちゃくちゃ躓いて勤続20年続いてしまった
7125/07/05(土)15:16:10No.1330201013+
>めちゃくちゃ躓いて勤続20年続いてしまった
なんだかんだ就職さえしてしまえば意外と生きていけないことはないよね…
7225/07/05(土)15:18:03No.1330201523+
>めちゃくちゃ躓いて勤続20年続いてしまった
つまづいたのに勤続20年いけたのは凄くない?
7325/07/05(土)15:18:27No.1330201629+
強迫性障害の方が近くない?
なんか似た感覚あるからちょっとわかる

- GazouBBS + futaba-