[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2264人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1751652404467.jpg-(66361 B)
66361 B25/07/05(土)03:06:44No.1330074246そうだねx4 09:02頃消えます
「モビルファイター」であるGガンこそ機動戦士という冠が相応しい様な気がしないでもない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/05(土)03:09:32No.1330074440そうだねx10
よく考えたら機動武闘伝って意味わからんな
225/07/05(土)03:16:28No.1330075061そうだねx26
新機動戦記も機動新世紀も意味わからんぞ
325/07/05(土)03:17:00No.1330075124+
戦士の方だとありきたりってか自分とこの含めて色々被っちゃうし…
425/07/05(土)03:26:46No.1330075998そうだねx3
そういやあんまり機動戦士のとこ変えなくなったな
525/07/05(土)03:29:47No.1330076238+
正直ロボアニメってそういう枕詞がしっかり機能してるほうがレアケースだから…
625/07/05(土)03:31:19No.1330076343そうだねx3
そもそも機動戦士ってなんだ
725/07/05(土)03:31:59No.1330076398そうだねx7
>正直ロボアニメってそういう枕詞がしっかり機能してるほうがレアケースだから…
ダントツでよくわからんのが交響詩篇
響きは好きだけどね
825/07/05(土)03:34:37No.1330076554+
>そういやあんまり機動戦士のとこ変えなくなったな
あんまりっていうか変えてるのGWXだけじゃね
ターンエーとかGレコがそもそも枕詞ないとかはあるけど
925/07/05(土)03:53:25No.1330077621+
「機動戦士ガンダム」までで一つのシリーズと言うかブランド扱いなのかな今は
平成あたりはそうでもなかったのかもしれないが
1025/07/05(土)03:54:40No.1330077707+
なかなか起動しない戦士ガンダム
1125/07/05(土)03:55:15No.1330077731そうだねx6
>そういやあんまり機動戦士のとこ変えなくなったな
アナザーでそこ変えるの好きだったから種以降変えなくなったの残念
1225/07/05(土)03:55:55No.1330077769そうだねx1
機動学園ガンダム水星の魔女
1325/07/05(土)03:56:47No.1330077815そうだねx1
種から縛りなくして機動戦士に戻したのと単にネタ切れもあるんだろ
ガンダムXでだいぶ苦しいし
1425/07/05(土)03:56:48No.1330077816+
>機動学園ガンダム水星の魔女
バラムガーデンみたいな…
1525/07/05(土)03:58:57No.1330077918+
00は悩んでたような
機動戦士つけるかアレンジするかのどっちで悩んでたか忘れたけど
1625/07/05(土)04:00:48No.1330078022+
機動って日本軍のじゃmotorizedの意味でつけられてたしそんな変でもないと思うけどな
1725/07/05(土)04:03:47No.1330078161+
平成三部作までは放送局がテレ朝でござったな
1825/07/05(土)04:05:00No.1330078223+
>新機動戦記も機動新世紀も意味わからんぞ
これはまず微妙に変えてるのがよくわからない
変えるならもうちょっとガッツリ変更しろよ!紛らわしいんだよ!
1925/07/05(土)04:05:20No.1330078247+
なんもかんもおっちゃんがわるい
2025/07/05(土)04:06:39No.1330078306+
そんな捻らなくてもまず出そう新機動戦士は無いのもおもろい
2125/07/05(土)04:08:23No.1330078388+
種は機動戦士にした事でも燃えたな
2225/07/05(土)04:08:55No.1330078410そうだねx1
機動戦士ガンダムはモビルスーツガンダムだけどGWXはなんなんだろう
2325/07/05(土)04:15:36No.1330078764そうだねx1
革命機ヴァルヴレイヴは全然ひねりがないけど何か収まりがいい
2425/07/05(土)04:19:13No.1330079011+
宇宙世紀以外も機動戦士になるようになったな
2525/07/05(土)04:22:44No.1330079236+
機動ほにゃららはガンダム以外の作品も似た様なの付けたりするからあんまりそこにバリエーション持たせるとこれガンダムだっけガンダムじゃないやつだっけっていう混乱に繋がるからって配慮もあるかもしれない
2625/07/05(土)04:26:41No.1330079473そうだねx2
初期3部は宇宙世紀じゃないアピールもあったのかもしれない
昨今は増えすぎて考えるの大変だしなんだかんだしっくり来るのそんなにない
2725/07/05(土)04:30:04No.1330079647+
機動紳士ジェントル
2825/07/05(土)04:34:31No.1330079862そうだねx10
誰が見てもこれは宇宙世紀とは完全に別物と分かるGガンをアナザーの1発目に持ってきたのは良かったと思う
2925/07/05(土)04:50:47No.1330080611+
あのガンダムのブランドで違うのやってくださいって言われてあれ出せるのが凄すぎるのよ
3025/07/05(土)05:10:14No.1330081337+
ガンダムであるけど今までのガンダムとはまるで別物のガンダム
で完璧な答えを一発目に出しちゃう
3125/07/05(土)05:11:15No.1330081396+
>初期3部は宇宙世紀じゃないアピールもあったのかもしれない
少なくともGWXが機動戦士の枕詞付かないのはその為
3225/07/05(土)05:22:42No.1330081916+
惑星強襲
3325/07/05(土)05:24:09No.1330081987+
ロボ名ですらなくパイロット達の蔑称のボトムズ
3425/07/05(土)05:24:43No.1330082019+
富野監督が機動戦士使うのダメよしてたんじゃないっけ
種の時許可もらったみたいだし
3525/07/05(土)05:30:10No.1330082272+
そんな尻穴の半径短い事言ってたのか
3625/07/05(土)05:32:46No.1330082363そうだねx4
>富野監督が機動戦士使うのダメよしてたんじゃないっけ
>種の時許可もらったみたいだし
それニュアンス的にはどうでもいいよとかわざわざ聞かんでもって話だったと記憶している
3725/07/05(土)05:36:23No.1330082523+
お禿自身が僕は雇われ監督だから何も権限ないと言ってるしね
3825/07/05(土)05:41:56No.1330082789+
権限はないけど御隠居的なことはやってたという
ガルキーバとか
3925/07/05(土)05:45:49No.1330082961+
>惑星強襲
ギャイボン
4025/07/05(土)06:13:09No.1330084482+
宇宙世紀以外の世界観でもやるためにタイトルで機動戦士との差別化を図って
更に色々やるようになってそもそも機動○○とかいらんやんって拘らなくなった時期を経て
それなら別に世界観違ってても機動戦士でいいじゃんって回帰してきたのが今なのか
4125/07/05(土)06:16:28No.1330084680+
種が初代ガンダム再びみたいな意気込みだったから機動戦士にしたみたいのをどこかで聞いたような聞かなかったような
4225/07/05(土)06:20:31No.1330084932+
>種が初代ガンダム再びみたいな意気込みだったから機動戦士にしたみたいのをどこかで聞いたような聞かなかったような
事前の予告でも21世紀の新たなファーストみたいに唱ってたので機動戦士の枕詞復活も意識してだとは思う
以後気にしなくなったのか機動戦士付けるのがまた主流になった流れなのかねぇ…
4325/07/05(土)06:22:51No.1330085079+
閃光のハサウェイはタイトルが
「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」だけど
映画版の英題が「モビルスーツガンダム ハサウェイ」なのはそれでいいのか
4425/07/05(土)06:24:16No.1330085171+
最近ずっと機動戦士なの全く気づかなかった
4525/07/05(土)06:24:39No.1330085199+
MOBILE SUIT GUNDAM
MOBILE FIGHTER G GUNDAM
NEW MOBILE REPORT GUNDAM WING
AFTER WAR GUNDAM X
4625/07/05(土)06:25:14No.1330085249+
>最近ずっと機動戦士なの全く気づかなかった
最近どころじゃねえ!
4725/07/05(土)06:26:37No.1330085343+
種以降だから最近だろ
4825/07/05(土)06:27:17No.1330085384+
他のロボットアニメがそれっぽい4文字を色々作ってるしな
4925/07/05(土)06:29:14No.1330085528そうだねx3
1st〜∀が79年〜99年だけど(正確には00年か)
SEED〜現在までが2002年〜2025年だからもうこっちの期間の方が長いんだよな…
5025/07/05(土)06:31:03No.1330085639+
種は最近か...?
5125/07/05(土)06:31:51No.1330085696+
機動戦艦ナデシコ
Martian Successor Nadesico
5225/07/05(土)06:32:06No.1330085717そうだねx1
>種は最近か...?
46年の歴史の折り返し地点だな丁度
5325/07/05(土)06:32:17No.1330085729+
機甲戦記ドラグナーはよく似せたなと思う
5425/07/05(土)06:32:49No.1330085770そうだねx1
機動戦士に逆戻りしたけどまた機動〇〇で増やして欲しい
5525/07/05(土)06:33:23No.1330085822そうだねx1
∀は「∀ガンダム」の五文字(英題でTurn A GUNDAM)だけだったから今思うとすごいシンプルだったんだな…
5625/07/05(土)06:33:30No.1330085828+
モビルスーツの日本語呼びなら機動鎧とか機動服とかそんな感じになるからな
5725/07/05(土)06:35:01No.1330085915+
テレビ版「ガンダム Gのレコンギスタ」
劇場版「Gのレコンギスタ」
5825/07/05(土)06:35:58No.1330085975+
令和新機動
5925/07/05(土)06:36:52No.1330086047+
作品によって「機動戦士」や「ガンダム」の文字の大きさが結構変わる
6025/07/05(土)06:37:10No.1330086071+
機動武闘伝は面白いけど機動新世紀と新機動戦記は特に特徴を表してるわけでもないしこれなら機動戦士でも良いなって感じる
6125/07/05(土)06:37:45No.1330086118+
蒼き流星 SPT(ここで例のイントロ)
レイズナー
あの世界のロボットの総称入れてるの珍しい
6225/07/05(土)06:38:27No.1330086168そうだねx1
まあ機動戦士Gガンダムとか機動戦士ガンダムWとか機動戦士ガンダムXでも違和感はなさそうだけど
元のやつがやっぱり気にいってる
6325/07/05(土)06:38:30No.1330086176+
>機甲戦記ドラグナーはよく似せたなと思う
似せたというか最初の1stリメイクというか
6425/07/05(土)06:38:48No.1330086195+
水星のロゴはガンダム目立たないな
6525/07/05(土)06:39:01No.1330086210+
>機動武闘伝は面白いけど機動新世紀と新機動戦記は特に特徴を表してるわけでもないしこれなら機動戦士でも良いなって感じる
特に意味もなく文字入れ換えただけになっちゃっててXの時点でネタ切れしたのかな?ってなるからなこれ…
6625/07/05(土)06:39:04No.1330086213+
まあ宇宙世紀ではないガンダムを打ち出すにあたってわかりやすくした一環なんだろね機動武闘伝
6725/07/05(土)06:39:44No.1330086267そうだねx1
超時空要塞と言いながら時を渡る要素はないマクロス
6825/07/05(土)06:40:10No.1330086296+
機動の方が変わったのってあるの
6925/07/05(土)06:40:26No.1330086327+
>水星のロゴはガンダム目立たないな
ハサウェイも目立たない
7025/07/05(土)06:40:51No.1330086368+
Xは同時期に新世紀エヴァンゲリオンやってたから被ってるんだよな
7125/07/05(土)06:41:31No.1330086421そうだねx2
あの頃は世紀末とか新世紀とか多かったからな
7225/07/05(土)06:41:57No.1330086450+
ガンダムって単語もほとんど出ないからハサウェイは新規からガンダムっぽくなくていいみたいな評価もある
新規開拓であえてそう狙った面もあるんだろうけど
7325/07/05(土)06:42:07No.1330086466+
>機動の方が変わったのってあるの
変わった訳じゃないけどターンエーやGレコは「機動」の文字を外している
Gレコの劇場版はロゴにはガンダム残ってはいるけど正式名称からはガンダムすら外された
7425/07/05(土)06:43:20No.1330086569+
SEEDシリーズは機動戦士の文字は小さいけどガンダムの文字はデカい
7525/07/05(土)06:43:47No.1330086608+
>そもそも機動戦士ってなんだ
元々の企画のフリーダムファイターガンボーイがロボットモノじゃなくて宇宙で戦う戦士の話だったから
その名残で戦士ってついてるんじゃね?
7625/07/05(土)06:44:26No.1330086664+
時間と空間はセットだからフォールド扱ってりゃ超時空で良いんじゃないか
7725/07/05(土)06:45:12No.1330086729+
>>そもそも交響詩篇ってなんだ
7825/07/05(土)06:46:10No.1330086803+
シンエヴァでネオンジェネシスを回収してネタになってたが新世紀とは言ってるが新しい創世記の意味合いは込めてそうで世界を新しく作る結末は決まってたのかな
7925/07/05(土)06:46:24No.1330086825+
まあ正義の怒りをぶつけるし戦士でもいいだろ
8025/07/05(土)06:47:22No.1330086910+
今調べたら復讐のレクイエムは日本語タイトルは機動戦士ガンダム付いてるけど
英題だとGundam Requiem for Vengeanceだけなんだな
8125/07/05(土)06:47:33No.1330086927+
>Xは同時期に新世紀エヴァンゲリオンやってたから被ってるんだよな
普通に企画段階で色々エヴァ意識されてるしな
というか当時意識しない方が無理
8225/07/05(土)06:55:49No.1330087594そうだねx6
>そもそも機動戦士ってなんだ
宇宙の戦士
8325/07/05(土)07:02:25No.1330088202+
テッカマン
8425/07/05(土)07:04:54No.1330088437+
ガンダムに限らず漢字四文字+タイトル名はカッコいいよね!って話したくて真っ先に思い浮かんだのが超昂閃忍ハルカで我ながら情けない
8525/07/05(土)07:06:42No.1330088613+
最初に発表された時の仮タイトル機動闘士だったなGガン
8625/07/05(土)07:07:10No.1330088660+
>ガンダムに限らず漢字四文字+タイトル名はカッコいいよね!って話したくて真っ先に思い浮かんだのが侍戦隊シンケンジャーで字数が足りなかった
8725/07/05(土)07:07:57No.1330088753+
それゆけ!宇宙戦艦ヤマモトヨーコ
8825/07/05(土)07:08:07No.1330088769+
漢字四文字より二文字のほうが思い出しやすいな…爆転シュートとか超神マスターフォースとか
8925/07/05(土)07:12:07No.1330089137+
英語訳すると枕詞省略しがち
9025/07/05(土)07:15:15No.1330089433+
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
→Mobile Suit Gundam Hathaway
閃光が消えた
9125/07/05(土)07:21:29No.1330090039+
>新機動戦記も機動新世紀も意味わからんぞ
機動新世紀っていうか機動世紀末救世主伝説だよな
9225/07/05(土)07:28:05No.1330090788+
アンドリューW.K.の翔べ!ガンダム英語カバーだとモビルウォリアーって歌ってたな
9325/07/05(土)07:33:50No.1330091408+
>元々の企画のフリーダムファイターガンボーイがロボットモノじゃなくて宇宙で戦う戦士の話だったから
そしてその前はガンボーイがいなくてペガサスが主役だったとか
9425/07/05(土)07:36:14No.1330091662そうだねx1
強い漢字4つ重ねました!な超獣機神ダンクーガが好き
9525/07/05(土)07:42:42No.1330092408+
聖戦士!重戦機!
9625/07/05(土)07:48:19No.1330093091+
シナリオ的な意味もちゃんとあったのは天元突破グレンラガン
9725/07/05(土)07:53:37No.1330093774+
武闘伝であって武道伝ではない
この間違いたまにいる
9825/07/05(土)08:41:20No.1330100908+
機動戦士ガンダムCCA
9925/07/05(土)08:48:38No.1330102117+
下だけ言って上はなんだっけ…ってかるたを作って欲しい

- GazouBBS + futaba-