[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3366人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1751617549077.jpg-(25835 B)
25835 B25/07/04(金)17:25:49No.1329885102+ 19:06頃消えます
5周目始めておしんぽ…集めというか宗教上の理由で水神切兼光を使うために神宝の水神切兼光を求めてはや4時間
すねこすりミッション周回してるんだけど小物に付けた装備武器の優先入手って本当に効果あるんですか!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/04(金)17:27:24No.1329885506+
あるから安心してくれ
225/07/04(金)17:29:35No.1329885980+
奈落巡りしてればいつの間にか増えてるさ
325/07/04(金)17:30:47No.1329886255+
つまり…俺のリアルラックの問題…?
425/07/04(金)17:31:09No.1329886334+
装備中の防具優先と勘違い見間違いしてる可能性も無いとは言えないかも?
525/07/04(金)17:31:12No.1329886343+
気長にやろうぜ
5周目用の稼ぎだと思って
625/07/04(金)17:56:15No.1329892614そうだねx1
スレ立てたら出た!!!!!!!
ちょっとレベル上げついでにミッションやって大嶽のオジキしばいてくる
725/07/04(金)17:58:56No.1329893306+
優先はともかくとして刀落としやすいとか軽装を落としやすいとかそういった敵の区分けはある
すねこすりミッションだったら怨霊鬼は重装ばっかりしか落とさないだろ
825/07/04(金)18:10:26No.1329896423+
固有で武技ダメ増加ついてるのむちゃくちゃ向かい風だが強く生きてくれ
925/07/04(金)18:13:44No.1329897314+
>優先はともかくとして刀落としやすいとか軽装を落としやすいとかそういった敵の区分けはある
>すねこすりミッションだったら怨霊鬼は重装ばっかりしか落とさないだろ
しらそん…
1025/07/04(金)18:16:20No.1329898039+
落ちやすい落ちにくいはあっても定番怨霊鬼絵巻で大抵の装備はカバーできるよね
他の掘り方だと余計にめんどいっていうか
1125/07/04(金)18:17:06No.1329898256+
>落ちやすい落ちにくいはあっても定番怨霊鬼絵巻で大抵の装備はカバーできるよね
俺これ持ってないんだよね…呪勇のやつ?
1225/07/04(金)18:17:37No.1329898407+
怨霊鬼絵巻とかどうやって入手するんです?
1325/07/04(金)18:18:13No.1329898588+
なんか新しい武器使おうと思ってるんだけど手甲ってどんな感じ?
1425/07/04(金)18:20:37No.1329899255+
>なんか新しい武器使おうと思ってるんだけど手甲ってどんな感じ?
強いけど慣れないと気力管理が出来ずに死ぬ
兎にも角にも気力周りが重要だから割と大器晩成型
1525/07/04(金)18:20:48No.1329899315+
>怨霊鬼絵巻とかどうやって入手するんです?
塚で配布してくれてる人を探すか常世同行で一緒にクリアすると相手の装備してる絵巻がもらえる(事がある)
それかランダムドロップを気合で頑張る
1625/07/04(金)18:22:05No.1329899706+
怨霊鬼真柄絵巻はたまーに仁王2やりてえなって時にやる
気持ちよく殴れて非常に楽しい
1725/07/04(金)18:22:22No.1329899805+
>>なんか新しい武器使おうと思ってるんだけど手甲ってどんな感じ?
>強いけど慣れないと気力管理が出来ずに死ぬ
>兎にも角にも気力周りが重要だから割と大器晩成型
なるほどちょっと使った感じで思った通りなんだな
気力回復の術とめっちゃ相性いいのは使って分かった
1825/07/04(金)18:22:53No.1329899980+
最序盤はちょっと大変だけどタックルとか覚えると大分楽になるよね手甲
あと柊成功で気力回復つけると世界が変わる
1925/07/04(金)18:29:07No.1329901948+
刀で昇龍の一撃を小夜時雨に付けてはいやこれ剣気の方が雑に使えるな…って付け替えてはいや小夜時雨差し込んだほうが気力管理も妖力貯めるのも楽か…?って付け替えるのを繰り返してる
2025/07/04(金)18:33:07No.1329903310+
手甲は色々揃ってからじゃないとイマイチだから使うなら後からってよく言われるけど
個人的には独特の仕様上最初から使って技少ないころから手癖つけていった方がいいと思う全部入りで買った俺は実際最初から使った
2125/07/04(金)18:36:15No.1329904368+
ずっと薙刀鎌でみちかぜみちかぜイヤーッ!イヤーッ!に飽きてきたから手甲試してみたんだけど
これ強そうだけどめっちゃ忙しいよね?薙刀がみちかぜゴリ押しだっただけにギャップがすごい
2225/07/04(金)18:38:00No.1329904937+
奥義さえ取れば気力はだいぶ楽になるよ
2325/07/04(金)18:38:21No.1329905047+
>ずっと薙刀鎌でみちかぜみちかぜイヤーッ!イヤーッ!に飽きてきたから手甲試してみたんだけど
>これ強そうだけどめっちゃ忙しいよね?薙刀がみちかぜゴリ押しだっただけにギャップがすごい
裏雪月花裏雪月花できる大太刀や風神風神できるニ刀もユーズナウ!
2425/07/04(金)18:39:53No.1329905570+
さんぜんぷー
2525/07/04(金)18:43:01No.1329906640+
>手甲は色々揃ってからじゃないとイマイチだから使うなら後からってよく言われるけど
>個人的には独特の仕様上最初から使って技少ないころから手癖つけていった方がいいと思う全部入りで買った俺は実際最初から使った
そもそも気力ないとろくに回らないから勇の深奥手に入ってからでいいよ…
2625/07/04(金)18:44:57No.1329907364+
あーうあー
剣気乱迅剣小夜時雨
下段強暗影剣小夜時雨流影斬居合
絶妙剣居合剣気小夜時雨下段強暗影剣
刀中学校
2725/07/04(金)18:45:49No.1329907678+
気力少ないと連綿も全然稼げないから不完全燃焼気味なんだよな序盤手甲
2825/07/04(金)18:47:06No.1329908108+
序盤はやっぱ通常攻撃でゴリ押せる槍とか大斧が強い
特に大斧くんは2周目までは最強なのでどんどん使ってあげてください
2925/07/04(金)18:48:27No.1329908587+
陰陽師専門大学に進学したせいで武器全然分からなくなってしまった
刀の中段で基本コンボぺちぺちたまにやってるだけ
3025/07/04(金)18:48:57No.1329908750+
刀も上級者向けとか秘伝書全入手と居合キャンセル納刀キャンセル習得がスタートラインと言われるが剣気乱迅剣と下段強で奈落獄終盤〜深層以外はゴリ押せるんだぜ!
3125/07/04(金)18:50:01No.1329909159+
>陰陽師専門大学に進学したせいで武器全然分からなくなってしまった
>刀の中段で基本コンボぺちぺちたまにやってるだけ
たまに振るだけなら刀は下段でいいぞ
下段強のモーション優秀だしなにより回避がすごい
刀の下段は回避主体でも行けるレベルで優秀
3225/07/04(金)18:50:37No.1329909377+
久々に始めからやってるけど槍がシンプルにつええ!
3325/07/04(金)18:50:44No.1329909416+
二刀大好きだけど参照ステがいまいちなのが悲しいぜ…
3425/07/04(金)18:50:46No.1329909426+
トンファーでシュバるのちょっと飽きてきたから新しい武器開拓してるけど
トンファーって簡単だったんだな…
3525/07/04(金)18:50:46No.1329909433+
刀と槍だっけか下段回避がクルクルステップになるやつ
アレ強いよね
3625/07/04(金)18:51:13No.1329909590そうだねx1
槍は中段△が基本にして奥義だからな…
かめはめ波みたいな存在だよ
3725/07/04(金)18:51:21No.1329909637+
>二刀大好きだけど参照ステがいまいちなのが悲しいぜ…
今作は反映改変あってありがたい…
3825/07/04(金)18:52:46No.1329910179そうだねx1
3周目入ったけど敵がいきなり固くなってきて大変だわ
そろそろ揃え効果とか見て行ったほうがいいのかな
3925/07/04(金)18:53:16No.1329910376+
刀下段回避は恐らく灘神影流弾丸すべり
4025/07/04(金)18:54:00No.1329910658+
>気力少ないと連綿も全然稼げないから不完全燃焼気味なんだよな序盤手甲
連綿繋げるかだけなら一回繋いで一呼吸を続けるだけだしそんなでもないよ
というかバフ維持と殴れる時間の見極めと気力管理の並行を意識してたら自然と仁王2が上手くなるからむしろおすすめできる
4125/07/04(金)18:54:10No.1329910719+
カグツチで燃やしてたけど属性頼りだとやられ入らない相手には苦戦する…
多芸多才を使いこなすしかないのか?
4225/07/04(金)18:54:22No.1329910785+
>3周目入ったけど敵がいきなり固くなってきて大変だわ
>そろそろ揃え効果とか見て行ったほうがいいのかな
水やられは防御デバフだから武器を水属性にするんだ
守護霊を猿にしておくと△が浄属性になるから簡単に混沌やられに出来る
4325/07/04(金)18:54:49No.1329910923+
カニだ
カニは「」だけじゃなくて敵にも強いぞ
4425/07/04(金)18:55:06No.1329911019+
>3周目入ったけど敵がいきなり固くなってきて大変だわ
>そろそろ揃え効果とか見て行ったほうがいいのかな
3周目もそこそこ大変だけど
4周目で敵のリジェネが始まると流石にもう低火力だと一生削れねえ〜ってなってどうせそこで装備更新する事になると思う
4525/07/04(金)18:55:24No.1329911130+
使いこなすうちに仁王2がうまくなるからおすすめって言うなら刀がぶっちぎりの初心者向け武器になっちまうぜ!
4625/07/04(金)18:56:08No.1329911378+
カニと鬼火と火車から離れられない
鬼火の厳選めんどいよぉ!
4725/07/04(金)18:57:18No.1329911791+
>カニと鬼火と火車から離れられない
>鬼火の厳選めんどいよぉ!
火と雷はすねこすりの鈴集めと並行してできるじゃん
4825/07/04(金)18:57:37No.1329911902+
手甲の連綿はあくまでカウントバフを付けるためのものであって長く繋げること自体が目的じゃないことは手甲を一回はやり込まないと勘違いする
連綿するとバフカウントが上がって効果時間もリセットされるだけでバフさえ付いてれば殴るだけで技の威力は上がる
4925/07/04(金)18:59:12No.1329912516+
>カグツチで燃やしてたけど属性頼りだとやられ入らない相手には苦戦する…
>多芸多才を使いこなすしかないのか?
おちんぽうの恩寵まで解放されてるならスサノオ(多芸)マガツヒ(妖念ビルドはむっちゃ大変だけど)ウズメ(回避マン)ツクヨミ(術当たるだけで防御デバフ)
あたりが有力だわね
としぞう5ツクヨミ3スサノオ6がテンプレ的なオススメビルド

- GazouBBS + futaba-