レス送信モード |
---|
万博初めて昼に来たけどやっぱ日が高いうちに来るもんじゃねえな!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
アラブ首長国連邦は割と空いてる割に凝ってて穴場でした
… | 125/07/04(金)15:05:32No.1329856372+カタジョゴス |
… | 225/07/04(金)15:05:52No.1329856447+リングの下に自販機あるから覚えておくように |
… | 325/07/04(金)15:06:30No.1329856600+よーしパパ全部のアトラクションまわっちゃうぞ |
… | 425/07/04(金)15:12:19No.1329857889+アトラクション? |
… | 525/07/04(金)15:13:24No.1329858104+二日行ったけど体力無さすぎて全然周れなかった |
… | 625/07/04(金)15:14:42No.1329858326そうだねx2暑くなかった日に行っても1日回ったら体力ゲージマイナスになるんだ |
… | 725/07/04(金)15:15:06No.1329858400+>リングの下に自販機あるから覚えておくように |
… | 825/07/04(金)15:15:52No.1329858573そうだねx2ミャクミャクのぬいぐるみ欲しいなら朝から狙わないと夕方はなくなってるから気をつけて! |
… | 925/07/04(金)15:16:02No.1329858616+リングは癒しだけど中央に向かうと影はないしベンチもそんなにない… |
… | 1025/07/04(金)15:16:38No.1329858738+>ミャクミャクのぬいぐるみ欲しいなら朝から狙わないと夕方はなくなってるから気をつけて! |
… | 1125/07/04(金)15:17:42No.1329858945そうだねx4普段日傘使わないけど昼の万博は日傘持ってきて本当に良かった |
… | 1225/07/04(金)15:17:52No.1329858971+たまごっち売ってない… |
… | 1325/07/04(金)15:18:18No.1329859059+>たまごっち売ってない… |
… | 1425/07/04(金)15:19:12No.1329859232+個人的にミャクミャクハウスがかなりあたりだった |
… | 1525/07/04(金)15:21:31No.1329859649そうだねx7予約なしのパビリオンも結構楽しい |
… | 1625/07/04(金)15:23:11No.1329859979+コモンズがマジでマニアックだよな… |
… | 1725/07/04(金)15:23:25No.1329860046+日傘と帽子と空調服あった上で貫通するくらい暑かった |
… | 1825/07/04(金)15:24:22No.1329860260+未来の都市のVtuberお姉さん可愛かったけどググっても情報が見当たらない… |
… | 1925/07/04(金)15:24:41No.1329860322そうだねx1>夏はどうなってしまうんだ |
… | 2025/07/04(金)15:25:07No.1329860409+夏に並ぶのはきつすぎる倒れてしまう |
… | 2125/07/04(金)15:25:33No.1329860494+>未来の都市のVtuberお姉さん可愛かったけどググっても情報が見当たらない… |
… | 2225/07/04(金)15:26:19No.1329860627+なんならもうリングの下でぐったりしてる人何人も見てる |
… | 2325/07/04(金)15:26:52No.1329860731+ポケモン全部巡ったけどやっぱ暑いよ! |
… | 2425/07/04(金)15:27:49No.1329860904そうだねx2f226094.jpg[見る] |
… | 2525/07/04(金)15:27:50No.1329860905+4/13が寒かったのはもう昔の話… |
… | 2625/07/04(金)15:28:27No.1329861030+夏休みの子供連れ大変だろうな |
… | 2725/07/04(金)15:30:01No.1329861312+>夏休みの子供連れ大変だろうな |
… | 2825/07/04(金)15:31:37No.1329861628+海沿いだから風が吹けばまだマシか |
… | 2925/07/04(金)15:32:39No.1329861840+目玉の前に立ってる人にすいませんどいてくださいって言って助走つけて跳んで登って飛び降りたガキは忘れられない |
… | 3025/07/04(金)15:32:59No.1329861918+>>夏休みの子供連れ大変だろうな |
… | 3125/07/04(金)15:33:30No.1329862043+並ぶ場所に屋根ある所はまだマシだろうけどアメリカとかフランスとかの広場で並ばされるやつは地獄だろうな |
… | 3225/07/04(金)15:33:43No.1329862085+>目玉の前に立ってる人にすいませんどいてくださいって言って助走つけて跳んで登って飛び降りたガキは忘れられない |
… | 3325/07/04(金)15:34:03No.1329862153+>先月だけど遊具が日光で加熱されてて熱いよ注意!って貼り紙見たよ |
… | 3425/07/04(金)15:34:16No.1329862198+西になんか吊るしてある丸太があったけどあれ説明何処かにあった? |
… | 3525/07/04(金)15:34:33No.1329862264+>並ぶ場所に屋根ある所はまだマシだろうけどアメリカとかフランスとかの広場で並ばされるやつは地獄だろうな |
… | 3625/07/04(金)15:35:10No.1329862389+ずっといつ行くか悩んでたけどライブカメラ観察してて分かった |
… | 3725/07/04(金)15:35:31No.1329862470+中央の霧が出る広場はマジで霧で人影が消えて楽しい |
… | 3825/07/04(金)15:36:05No.1329862591そうだねx4>連休明けの月曜日あたりが狙い目だな? |
… | 3925/07/04(金)15:37:16No.1329862851+>ずっといつ行くか悩んでたけどライブカメラ観察してて分かった |
… | 4025/07/04(金)15:37:44No.1329862944そうだねx2家から通える距離なら普通に日が沈んでから行ったほうがいいね |
… | 4125/07/04(金)15:38:05No.1329863030+ポーランドで並んでたら行列に日傘貸してくれるようになった |
… | 4225/07/04(金)15:38:44No.1329863190+>家から通える距離なら普通に日が沈んでから行ったほうがいいね |
… | 4325/07/04(金)15:39:44No.1329863432+行きたいけどGoogleマップで調べたら電車使っても駅まで歩く時間込みで1時間半かかるし電車賃だけでも1300円とかかかる… |
… | 4425/07/04(金)15:40:10No.1329863523+トルコもデケェ顔がケバブの解説してくれるぞ! |
… | 4525/07/04(金)15:40:38No.1329863617そうだねx10>行きたいけどGoogleマップで調べたら電車使っても駅まで歩く時間込みで1時間半かかるし電車賃だけでも1300円とかかかる… |
… | 4625/07/04(金)15:40:55No.1329863680+トルコなんもないじゃん! |
… | 4725/07/04(金)15:40:56No.1329863686そうだねx1やっす |
… | 4825/07/04(金)15:41:17No.1329863755+>>家から通える距離なら普通に日が沈んでから行ったほうがいいね |
… | 4925/07/04(金)15:41:17No.1329863756+まあ場内はお祭り価格だからな… |
… | 5025/07/04(金)15:41:22No.1329863770そうだねx9>行きたいけどGoogleマップで調べたら電車使っても駅まで歩く時間込みで1時間半かかるし電車賃だけでも1300円とかかかる… |
… | 5125/07/04(金)15:41:29No.1329863798+ベルギー館お菓子もらえるのは嬉しいけど内容がね… |
… | 5225/07/04(金)15:41:48No.1329863858+>まあ場内はお祭り価格だからな… |
… | 5325/07/04(金)15:41:58No.1329863901+フィリピンの弁当が案外美味しいしサイズの割に腹持ちが良かった |
… | 5425/07/04(金)15:42:41No.1329864041+>まあ場内はお祭り価格だからな… |
… | 5525/07/04(金)15:42:56No.1329864085+色んな国の文字通り本場の人達の文化を体感出来るって考えたら実はむしろコスパ良い説あるか? |
… | 5625/07/04(金)15:42:57No.1329864088+でもとりあえずデカいホットドッグは食ったよ |
… | 5725/07/04(金)15:43:10No.1329864127そうだねx1今週行って夏パス買いたくなってきた |
… | 5825/07/04(金)15:43:48No.1329864253そうだねx1>色んな国の文字通り本場の人達の文化を体感出来るって考えたら実はむしろコスパ良い説あるか? |
… | 5925/07/04(金)15:43:54No.1329864270+>色んな国の文字通り本場の人達の文化を体感出来るって考えたら実はむしろコスパ良い説あるか? |
… | 6025/07/04(金)15:44:04No.1329864305そうだねx1もう開催期間半分終わりぐらいなのか早いな |
… | 6125/07/04(金)15:44:36No.1329864409+>色んな国の文字通り本場の人達の文化を体感出来るって考えたら実はむしろコスパ良い説あるか? |
… | 6225/07/04(金)15:44:52No.1329864465+>今週行って夏パス買いたくなってきた |
… | 6325/07/04(金)15:44:59No.1329864485+8月に大相撲来るみたいだしその日の当日券狙うか |
… | 6425/07/04(金)15:45:17No.1329864544そうだねx1予約なしだとスペインが海洋国家としての展示でよき |
… | 6525/07/04(金)15:45:50No.1329864650+こないだ行って展示はまあまあ楽しめたけどメシはいろんな国のもの食ってだいたい不味かった… |
… | 6625/07/04(金)15:45:51No.1329864658+オーストラリア館のポテトを食うんだ |
… | 6725/07/04(金)15:46:00No.1329864689+お盆期間中のライブ行くけど対策しとかないと死ぬわこれ |
… | 6825/07/04(金)15:46:28No.1329864790+行った「」に聞きたいけど結構多国籍な感じで海外の人も来てるの?何割ぐらい外国人だろ |
… | 6925/07/04(金)15:46:46No.1329864847そうだねx2ブリンブリンで薄着の八頭身白人お姉さんがその辺ウロウロしてるから目に毒だった |
… | 7025/07/04(金)15:47:48No.1329865054+クスクス食うのはやめとけ |
… | 7125/07/04(金)15:48:28No.1329865158+みんな意外と楽しんでるんだな |
… | 7225/07/04(金)15:49:06No.1329865281+もはやモンハンは諦めて外の絵観てとアイルーと写真撮って満足することにした |
… | 7325/07/04(金)15:49:39No.1329865405+>行った「」に聞きたいけど結構多国籍な感じで海外の人も来てるの?何割ぐらい外国人だろ |
… | 7425/07/04(金)15:49:55No.1329865469+メジャーな国とか近い東南アジアの料理は案外街中に店があるからアクセスしづらい国のメシ狙って食べたな |
… | 7525/07/04(金)15:50:23No.1329865554+5月の時点でまあまあ暑くて疲れたからこれからの時期は列に並んでる爺さん婆さんに死人出るんじゃないか? |
… | 7625/07/04(金)15:50:24No.1329865558+>行った「」に聞きたいけど結構多国籍な感じで海外の人も来てるの?何割ぐらい外国人だろ |
… | 7725/07/04(金)15:50:30No.1329865573+来月行く予定だけど結構大変そうだな…13〜4カ国ぶんぐらい見て回れたら御の字ぐたいに考えておくか |
… | 7825/07/04(金)15:50:40No.1329865606+最初期バス使って西ゲート行った時は周りほぼ外国人だった |
… | 7925/07/04(金)15:51:46No.1329865818そうだねx1>もう口コミで有名になってるけどマルタのツナフティーラうめえ |
… | 8025/07/04(金)15:52:04No.1329865882そうだねx5>来月行く予定だけど結構大変そうだな…13〜4カ国ぶんぐらい見て回れたら御の字ぐたいに考えておくか |
… | 8125/07/04(金)15:52:29No.1329865980+小さな子連れだと4か5ほど回れたらよく回れたかなくらいだぞ |
… | 8225/07/04(金)15:52:54No.1329866061+>オーストラリア館のポテトを食うんだ |
… | 8325/07/04(金)15:52:56No.1329866067そうだねx1>来月行く予定だけど結構大変そうだな…13〜4カ国ぶんぐらい見て回れたら御の字ぐたいに考えておくか |
… | 8425/07/04(金)15:52:58No.1329866077+始まる前は大阪かその周りの府県に住んでる「」以外で行く「」とかいるんだろうかって思ってたけど思ったよりアクティブだな「」達 |
… | 8525/07/04(金)15:53:47No.1329866249+リングの上歩くのが何かの修行みたいに見えてくる天候 |
… | 8625/07/04(金)15:54:07No.1329866313+>行きたいけどGoogleマップで調べたら電車使っても駅まで歩く時間込みで1時間半かかるし電車賃だけでも1300円とかかかる… |
… | 8725/07/04(金)15:54:08No.1329866318そうだねx1>始まる前は大阪かその周りの府県に住んでる「」以外で行く「」とかいるんだろうかって思ってたけど思ったよりアクティブだな「」達 |
… | 8825/07/04(金)15:54:20No.1329866375+>行った「」に聞きたいけど結構多国籍な感じで海外の人も来てるの?何割ぐらい外国人だろ |
… | 8925/07/04(金)15:54:46No.1329866470+あれだけ万博叩いてたマスゴミはどうした? |
… | 9025/07/04(金)15:55:42No.1329866664+>始まる前は大阪かその周りの府県に住んでる「」以外で行く「」とかいるんだろうかって思ってたけど思ったよりアクティブだな「」達 |
… | 9125/07/04(金)15:55:45No.1329866668+17時過ぎたら人も減ってパビリオンフリー入場も出来るようになってたのだが |
… | 9225/07/04(金)15:56:40No.1329866850+しかしガンダムのポーズだけは何度見ても何故これに…?となる |
… | 9325/07/04(金)15:56:45No.1329866867そうだねx1>あれだけ万博叩いてたマスゴミはどうした? |
… | 9425/07/04(金)15:56:59No.1329866908+9日末に2回目行く予定 |
… | 9525/07/04(金)15:57:46No.1329867077+>しかしガンダムのポーズだけは何度見ても何故これに…?となる |
… | 9625/07/04(金)15:57:51No.1329867089+>しかしガンダムのポーズだけは何度見ても何故これに…?となる |
… | 9725/07/04(金)15:58:36No.1329867239+あんなんでも大阪で初めて実物大のガンダム全身像なんですよ |
… | 9825/07/04(金)15:58:47No.1329867271+>生きてる間にもう1回万博あるか怪しいし…って思うとね |
… | 9925/07/04(金)15:58:49No.1329867283+>高さ制限で仕方ないんよ |
… | 10025/07/04(金)15:59:20No.1329867375+イタリアで食べた生ドーナツ?が美味かった |
… | 10125/07/04(金)15:59:30No.1329867410そうだねx5ガンダムは最初なんだこのポーズ…ってなるけど |
… | 10225/07/04(金)15:59:39No.1329867434+期間は適当に選んだけどブルーインパルスが見れそうで嬉しい |
… | 10325/07/04(金)15:59:53No.1329867478そうだねx1このポーズにケチはないけどパビリオン内での理由付けは欲しかったというのはある |
… | 10425/07/04(金)16:00:43No.1329867659+>このポーズにケチはないけどパビリオン内での理由付けは欲しかったというのはある |
… | 10525/07/04(金)16:00:47No.1329867666+予約できるパビリオンやイベント全部×でかなわん |
… | 10625/07/04(金)16:00:48No.1329867672+>期間は適当に選んだけどブルーインパルスが見れそうで嬉しい |
… | 10725/07/04(金)16:01:14No.1329867753+>予約できるパビリオンやイベント全部×でかなわん |
… | 10825/07/04(金)16:01:18No.1329867764+来場者は関西人が5割から6割くらいに感じる |
… | 10925/07/04(金)16:01:28No.1329867797+>予約できるパビリオンやイベント全部×でかなわん |
… | 11025/07/04(金)16:01:40No.1329867842そうだねx3ガンダムはパビリオンというよりあそこだけUSJって感じだった |
… | 11125/07/04(金)16:01:45No.1329867862+SNSで流れてくる動画見るとインドネシアとカラオケが盛り上がってそうでいいな |
… | 11225/07/04(金)16:02:09No.1329867947+近隣のリピーターは多そうだね |
… | 11325/07/04(金)16:02:27No.1329868003+アメリカは...行列の割に微妙だったぜ! |
… | 11425/07/04(金)16:02:27No.1329868004+歩けるだけましだぞ |
… | 11525/07/04(金)16:02:38No.1329868030+先週行ったらモナコは入れなかったんだけどこれからオープンなのかな? |
… | 11625/07/04(金)16:03:16No.1329868162+>来場者は関西人が5割から6割くらいに感じる |
… | 11725/07/04(金)16:03:28No.1329868197+ガンダムはいっそ大破擱座みたいな感じにしたら良かったのかもしれない |
… | 11825/07/04(金)16:03:34No.1329868215+当日に時間刻みながら予約解放する所も多いから各時0分30分にリロードすると意外と取れたりするよ |
… | 11925/07/04(金)16:03:54No.1329868281そうだねx1インドネシアは映像も良かったけど短剣の展示が個人的には熱かった |
… | 12025/07/04(金)16:04:09No.1329868343+https://www.mbs.jp/news/kansainews/20250701/GE00066832.shtml [link] |
… | 12125/07/04(金)16:04:30No.1329868418そうだねx2>ガンダムはパビリオンというよりあそこだけUSJって感じだった |
… | 12225/07/04(金)16:04:47No.1329868470+>アメリカは...行列の割に微妙だったぜ! |
… | 12325/07/04(金)16:05:29No.1329868600+>先週行ったらモナコは入れなかったんだけどこれからオープンなのかな? |
… | 12425/07/04(金)16:05:56No.1329868685+書き込みをした人によって削除されました |
… | 12525/07/04(金)16:06:26No.1329868806+まあただでさえ週末の舞洲は混む時期だからな |
… | 12625/07/04(金)16:06:35No.1329868832+パレスチナとかコンゴとかウクライナは昨今の事情を鑑みるとよう来はりましたね…という気分になる |
… | 12725/07/04(金)16:07:06No.1329868921+>ほな南港から見るわ… |
… | 12825/07/04(金)16:09:09No.1329869329+イスラエルやウクライナはいるけど |
… | 12925/07/04(金)16:10:01No.1329869478+VRで仁和寺を体験できるブースがWASSEにあったけどゴーグル付けてイスでぐったりしてる人たちをお坊さんが見守ってて最高にサイバーパンク涅槃って感じだった… |
… | 13025/07/04(金)16:10:50No.1329869633+WASSE何やってるか知らんな… |
… | 13125/07/04(金)16:11:24No.1329869746+周りに遮るものないしなみはや大橋とか眼鏡橋から見ようぜ!たぶんひとおおい |
… | 13225/07/04(金)16:11:43No.1329869807+>インドネシアは映像も良かったけど短剣の展示が個人的には熱かった |
… | 13325/07/04(金)16:11:53No.1329869841+車持ってるならパークアンドライドがオススメだよ |
… | 13425/07/04(金)16:13:07No.1329870092そうだねx1おっちゃんええやろ… |
… | 13525/07/04(金)16:13:43No.1329870205+6月上旬までは橋からいい感じに花火とか見れて自転車とかおすすめだった |
… | 13625/07/04(金)16:14:31No.1329870364+あのおっちゃんも厳密にはおっちゃんじゃないらしいな |
… | 13725/07/04(金)16:15:30No.1329870560+>イスラエルやウクライナはいるけど |
… | 13825/07/04(金)16:15:42No.1329870603+>車持ってるならパークアンドライドがオススメだよ |
… | 13925/07/04(金)16:15:49No.1329870624+へー三宮から予約なしでバス出てるんだなーって何も考えずにそれで行こうとしたら |
… | 14025/07/04(金)16:16:08No.1329870693+6月にいったけどまた行きたい |
… | 14125/07/04(金)16:17:10No.1329870887+P&Rとフェリーは誰も使ってくれないから値引きしますって報道あったな |
… | 14225/07/04(金)16:18:23No.1329871132+>P&Rとフェリーは誰も使ってくれないから値引きしますって報道あったな |
… | 14325/07/04(金)16:18:30No.1329871162+イタリア館は何時間並んでも入る覚悟で実際5〜6時間並んで |
… | 14425/07/04(金)16:18:32No.1329871169+パークアンドライドは4人以上で行くの想定してる価格設定だよね |
… | 14525/07/04(金)16:18:33No.1329871173+中央市場ら辺から出る船で行ってみたい |
… | 14625/07/04(金)16:19:12No.1329871309+1人だったら電車じゃないの? |
… | 14725/07/04(金)16:19:24No.1329871349そうだねx1水都大阪だしどうせなら船で行きたい気持ちもある |
… | 14825/07/04(金)16:19:42No.1329871400+関西パビリオンに全然期待してなかったけどどの県も見せ方工夫してて満足感めちゃくちゃあった |
… | 14925/07/04(金)16:20:16No.1329871515+イワタニの船に乗りたい気持ちはあるがこの距離でこの値段か…とはなる |
… | 15025/07/04(金)16:20:28No.1329871557+>水都大阪だしどうせなら船で行きたい気持ちもある |
… | 15125/07/04(金)16:20:33No.1329871577+ロシアウクライナはともかくイラン来られないってなんかあったのか |
… | 15225/07/04(金)16:20:48No.1329871632+>関西パビリオンに全然期待してなかったけどどの県も見せ方工夫してて満足感めちゃくちゃあった |
… | 15325/07/04(金)16:21:14No.1329871720+滋賀はひこにゃんとTMRと雄琴を抱えてるからな… |
… | 15425/07/04(金)16:21:20No.1329871754+市内より海に近いから3度くらい気温低いよ |
… | 15525/07/04(金)16:21:21No.1329871756+クルーズ船乗ってみたいと思って調べたけど中之島発だから新幹線勢としてはちょっとダルいな…ってなった |
… | 15625/07/04(金)16:21:27No.1329871775+何年か前の大阪直撃コースの台風来ないことを祈ってる |
… | 15725/07/04(金)16:21:51No.1329871849+輪島塗の地球儀も綺麗だったよ |
… | 15825/07/04(金)16:21:52No.1329871851そうだねx1ロシアの気合いパビリオンは観たかった |
… | 15925/07/04(金)16:22:06No.1329871911そうだねx3fu5256773.jpg[見る] |
… | 16025/07/04(金)16:22:15No.1329871939そうだねx1>何年か前の大阪直撃コースの台風来ないことを祈ってる |
… | 16125/07/04(金)16:22:22No.1329871967そうだねx1>なんならリングに横付けしてほしかったくらいだ |
… | 16225/07/04(金)16:22:51No.1329872070+>>関西パビリオンに全然期待してなかったけどどの県も見せ方工夫してて満足感めちゃくちゃあった |
… | 16325/07/04(金)16:23:06No.1329872119そうだねx2>輪島塗の地球儀も綺麗だったよ |
… | 16425/07/04(金)16:24:01No.1329872293+トルクメニスタンはあの国家元首に訪日して一丁演説してほしいくらい |
… | 16525/07/04(金)16:24:06No.1329872306+ナツメヤシガチャした? |
… | 16625/07/04(金)16:24:12No.1329872330そうだねx2>>輪島塗の地球儀も綺麗だったよ |
… | 16725/07/04(金)16:24:44No.1329872427+>あの年は地震もあって散々だった思い出 |
… | 16825/07/04(金)16:24:58No.1329872472+トルクメニスタンのカフェおすすめ |
… | 16925/07/04(金)16:25:32No.1329872583+>そうそう俺てっきりリング南西の部分に着くものと思ってたらぜんぜん会場から遠い場所に桟橋あってガッカリしちゃったよ |
… | 17025/07/04(金)16:25:40No.1329872606+国連行ってガチャ回しなさる |
… | 17125/07/04(金)16:25:51No.1329872635+フェリー下りたらそこからまた会場までバス乗らないといけないからな |
… | 17225/07/04(金)16:26:12No.1329872700+ろくに飲み食い出来なかった状態でスペイン館でビール飲んだら |
… | 17325/07/04(金)16:27:00No.1329872867+>国連行ってガチャ回しなさる |
… | 17425/07/04(金)16:27:07No.1329872898+5月に1回行ってそのときは水補給施設すいてたけど今はやっぱり混んでる? |
… | 17525/07/04(金)16:27:09No.1329872903+>え?結局バスなの?って感じなんだっけ |
… | 17625/07/04(金)16:27:32No.1329872983+>あのおっちゃんも厳密にはおっちゃんじゃないらしいな |
… | 17725/07/04(金)16:27:49No.1329873049+>ただし空きっ腹過ぎて胃が痛くなった |
… | 17825/07/04(金)16:27:50No.1329873056+>5月に1回行ってそのときは水補給施設すいてたけど今はやっぱり混んでる? |
… | 17925/07/04(金)16:28:19No.1329873145そうだねx2マルタのパンはうまかったけど |
… | 18025/07/04(金)16:28:47No.1329873246+今の時期みずよりポカリかアクエリアスのがよくない? |
… | 18125/07/04(金)16:28:52No.1329873257+給水所は並びにムラがある |
… | 18225/07/04(金)16:29:24No.1329873365+5月に夜間と1日の2日間行ったけど帰ってきてから全然回れてない事に気づいて来週また行ってくる |
… | 18325/07/04(金)16:29:26No.1329873371+くら入るのは諦めてテイクアウトする方向で行く! |
… | 18425/07/04(金)16:29:28No.1329873386+>今の時期みずよりポカリかアクエリアスのがよくない? |
… | 18525/07/04(金)16:29:42No.1329873426+横浜ガンダムはRX78F00でアムロAI覚醒した奴だからおっちゃんの形したターンエーみたいなやつ |
… | 18625/07/04(金)16:29:55No.1329873472+水と塩タブが最適解 |
… | 18725/07/04(金)16:30:04No.1329873498+スシロー近くの給水所は自販機に隠れてて空いてる |
… | 18825/07/04(金)16:30:05No.1329873505そうだねx1リング上の隠し給水所に行け |
… | 18925/07/04(金)16:30:48No.1329873634+謎の島TECHWORLDみたいにお土産貰えるパビリオンって他にもある? |
… | 19025/07/04(金)16:30:55No.1329873651+>スシロー近くの給水所は自販機に隠れてて空いてる |
… | 19125/07/04(金)16:31:09No.1329873704+>リング上の隠し給水所に行け |
… | 19225/07/04(金)16:32:12No.1329873889そうだねx2別に外から非常食を持ち込んだっていいんだ |
… | 19325/07/04(金)16:32:12No.1329873890+>まあただでさえ週末の舞洲は混む時期だからな |
… | 19425/07/04(金)16:32:29No.1329873952+自販機にかくれてるの結構あるな給水所 |
… | 19525/07/04(金)16:32:31No.1329873963+開催時期が悪い |
… | 19625/07/04(金)16:33:34No.1329874160+国連のムービーは力入ってて大阪城以外に周りの豊臣神社や旧司令部庁舎もCGにしてるのえらい |
… | 19725/07/04(金)16:33:57No.1329874235そうだねx2>別に外から非常食を持ち込んだっていいんだ |
… | 19825/07/04(金)16:34:03No.1329874259そうだねx1>謎の島TECHWORLDみたいにお土産貰えるパビリオンって他にもある? |
… | 19925/07/04(金)16:34:30No.1329874342+水について教えてくれた人ありがとう |
… | 20025/07/04(金)16:34:33No.1329874355+食い物飲み物持ち込み可にしてくれたのは英断だ |
… | 20125/07/04(金)16:34:56No.1329874422そうだねx1軽く腹を満たせるものは持ち込んだ方が絶対にいいぞ |
… | 20225/07/04(金)16:35:52No.1329874611+>そこまで神経質にならなくていい感じかな2lは重いからやめとこうかね |
… | 20325/07/04(金)16:36:02No.1329874646+今時のイベントだと水筒以外の飲食物持ち込み不可がデフォだから |
… | 20425/07/04(金)16:36:18No.1329874696+7月末に行くけど死なないことを目標に頑張る |
… | 20525/07/04(金)16:36:24No.1329874718+>>別に外から非常食を持ち込んだっていいんだ |
… | 20625/07/04(金)16:36:26No.1329874731+>軽く腹を満たせるものは持ち込んだ方が絶対にいいぞ |
… | 20725/07/04(金)16:36:36No.1329874768+>水について教えてくれた人ありがとう |
… | 20825/07/04(金)16:36:51No.1329874823そうだねx2自販機ボッタクリ価格じゃないのは本当に偉い |
… | 20925/07/04(金)16:36:57No.1329874841+自販機の飲料がそこまで高くないから給水スポット並ぶのにリソース割くのめどい!ってなったら都度買ってもいいんだ |
… | 21025/07/04(金)16:36:59No.1329874852+クエン酸とかビタミン系の水に溶かす粉持っていくといいぞ |
… | 21125/07/04(金)16:37:21No.1329874926+>どうやら今年は高校野球の予選に舞洲使わないっぽいので週末の混雑はむしろ緩和されるかも |
… | 21225/07/04(金)16:37:25No.1329874946+>今時のイベントだと水筒以外の飲食物持ち込み不可がデフォだから |
… | 21325/07/04(金)16:37:44No.1329875015そうだねx1>7月末に行くけど死なないことを目標に頑張る |
… | 21425/07/04(金)16:37:55No.1329875060+今回水飲み放題食事持ちこみ放題にしたのは英断と思った |
… | 21525/07/04(金)16:38:17No.1329875144+>大屋根の下でレジャーシート敷いて子供の集団が弁当食べてるの見かけて |
… | 21625/07/04(金)16:38:24No.1329875176そうだねx1>謎の島TECHWORLDみたいにお土産貰えるパビリオンって他にもある? |
… | 21725/07/04(金)16:38:26No.1329875181+来週15万かけていく |
… | 21825/07/04(金)16:38:31No.1329875202+>自販機の飲料がそこまで高くないから給水スポット並ぶのにリソース割くのめどい!ってなったら都度買ってもいいんだ |
… | 21925/07/04(金)16:38:31No.1329875203+塩タブレットを持ち込んで水を自販機や給水所で確保するんだ |
… | 22025/07/04(金)16:39:20No.1329875378+>飯たけえ!どこも大行列!ってたいていのイベントで問題になるし絶好の叩きどころになるからな |
… | 22125/07/04(金)16:39:25No.1329875394+>建前はペットボトル飲料あまり買わないようにって事だろうけど |
… | 22225/07/04(金)16:39:52No.1329875480そうだねx1>来週15万かけていく |
… | 22325/07/04(金)16:39:53No.1329875484+>ケチじゃなくまず気軽に飯食えない状況だったりする事あったしな |
… | 22425/07/04(金)16:40:20No.1329875582+地べた寝転んでバックパックの上に足置いてむくみ解消とかやってる人普通にいる |
… | 22525/07/04(金)16:40:22No.1329875591+>あの値段をケチるのにみんなこんなに並ぶんだってびっくりしたな |
… | 22625/07/04(金)16:40:27No.1329875607+なので大阪のれんの席を予約します |
… | 22725/07/04(金)16:40:59No.1329875711そうだねx1おおさかじんはタダで貰えるものが好きだから… |
… | 22825/07/04(金)16:41:06No.1329875738+まねきで駅弁買え |
… | 22925/07/04(金)16:41:19No.1329875785+待たなくても飲食入れるならもっと食いたかったよ! |
… | 23025/07/04(金)16:41:21No.1329875790+>パビリオンの飲食系は大抵並んでいるからな… |
… | 23125/07/04(金)16:41:24No.1329875802そうだねx2>おおさかじんはタダで貰えるものが好きだから… |
… | 23225/07/04(金)16:41:26No.1329875811+>パビリオンの飲食系は大抵並んでいるからな… |
… | 23325/07/04(金)16:41:31No.1329875822+ビニール袋持ってった方がいい? |
… | 23425/07/04(金)16:41:39No.1329875855そうだねx1動画とか見てると軽装の人多いけど俺はどう詰めてもリュックいっぱいになる… |
… | 23525/07/04(金)16:41:40No.1329875857+paypayとかにお金を入れておくと捗るぞ |
… | 23625/07/04(金)16:41:49No.1329875883+>おおさかじんはタダで貰えるものが好きだから… |
… | 23725/07/04(金)16:41:50No.1329875886そうだねx1イタリア5時間並んだ時は合間にナッツやドライフルーツ食って飢えを凌いだ |
… | 23825/07/04(金)16:42:22No.1329875985+ヴァームの粉持っていってミネラルウォーターに溶かしたら大活躍だった |
… | 23925/07/04(金)16:42:50No.1329876093+>ビニール袋持ってった方がいい? |
… | 24025/07/04(金)16:43:00No.1329876136+値段張るせいか基本空いてるけどゆっくりできるからいいよ |
… | 24125/07/04(金)16:43:17No.1329876189+自販機が電子マネーオンリーなのも |
… | 24225/07/04(金)16:43:55No.1329876310+>ビニール袋持ってった方がいい? |
… | 24325/07/04(金)16:44:04No.1329876336+>地べた寝転んでバックパックの上に足置いてむくみ解消とかやってる人普通にいる |
… | 24425/07/04(金)16:44:20No.1329876393+>値段張るせいか基本空いてるけどゆっくりできるからいいよ |
… | 24525/07/04(金)16:44:32No.1329876430そうだねx1メシはどのみち食いたいときにすぐ食えないからパンとか携帯できる食料持っていくといい |
… | 24625/07/04(金)16:44:35No.1329876443+>値段張るせいか基本空いてるけどゆっくりできるからいいよ |
… | 24725/07/04(金)16:44:45No.1329876480+>ビニール袋持ってった方がいい? |
… | 24825/07/04(金)16:45:17No.1329876582+ミャクミャクグッズは缶入りのゴーフルが安くてお得 |
… | 24925/07/04(金)16:46:20No.1329876814+>>ビニール袋持ってった方がいい? |
… | 25025/07/04(金)16:46:31No.1329876856+>値段張るせいか基本空いてるけどゆっくりできるからいいよ |
… | 25125/07/04(金)16:46:34No.1329876869+>暑くてしんどいからこんなとこ入ったら再出発したくなくなりそう |
… | 25225/07/04(金)16:46:48No.1329876922+ミャクミャクグッズは本館だと入るのも大変だな…って思ってたらリンクの下に出張販売所があって助かった |
… | 25325/07/04(金)16:47:23No.1329877046+>ビニール袋持ってった方がいい? |
… | 25425/07/04(金)16:47:49No.1329877135+>>値段張るせいか基本空いてるけどゆっくりできるからいいよ |
… | 25525/07/04(金)16:47:59No.1329877164+マップでくら寿司の場所ずっと探してたけどあんな最果てとは思わなかった |
… | 25625/07/04(金)16:48:01No.1329877173+>実際使った時はマジでそうなったよ… |
… | 25725/07/04(金)16:48:14No.1329877228+12日の辺りに行く事になったんだけど事前にやっとけば良かったって思った事なんかあるか? |
… | 25825/07/04(金)16:48:48No.1329877325そうだねx1適当な人に渡すお土産なら大阪市内ならそこら中で万博グッズ売ってるし会場外で買うのも手だぜ! |
… | 25925/07/04(金)16:49:03No.1329877379+>ミャクミャクグッズは本館だと入るのも大変だな…って思ってたらリンクの下に出張販売所があって助かった |
… | 26025/07/04(金)16:49:16No.1329877430+>マップでくら寿司の場所ずっと探してたけどあんな最果てとは思わなかった |
… | 26125/07/04(金)16:49:25No.1329877451+>ミャクミャクグッズは本館だと入るのも大変だな…って思ってたらリンクの下に出張販売所があって助かった |
… | 26225/07/04(金)16:49:57No.1329877558+>マップでくら寿司の場所ずっと探してたけどあんな最果てとは思わなかった |
… | 26325/07/04(金)16:50:02No.1329877572+ミャクミャク缶のお菓子とかだとその辺のスーパーにもあったりするからな… |
… | 26425/07/04(金)16:50:40No.1329877694そうだねx3売店は万博内でしか買えないものと外のオフィシャルショップでも買えるもの併売してるから結構見極めいるんだよな… |
… | 26525/07/04(金)16:50:57No.1329877761+>マップでくら寿司の場所ずっと探してたけどあんな最果てとは思わなかった |
… | 26625/07/04(金)16:51:39No.1329877889+ミャクミャクグッズ欲しいの!? |
… | 26725/07/04(金)16:51:43No.1329877908+ワシは8月のライブ楽しむまでに体力残ってるんじゃろうか… |
… | 26825/07/04(金)16:52:08No.1329878001+>売店は万博内でしか買えないものと外のオフィシャルショップでも買えるもの併売してるから結構見極めいるんだよな… |
… | 26925/07/04(金)16:52:26No.1329878081+>売店は万博内でしか買えないものと外のオフィシャルショップでも買えるもの併売してるから結構見極めいるんだよな… |
… | 27025/07/04(金)16:52:27No.1329878083+オランダ館で本場のミッフィーの置物買って帰ったら |
… | 27125/07/04(金)16:52:47No.1329878149+>ワシは8月のライブ楽しむまでに体力残ってるんじゃろうか… |
… | 27225/07/04(金)16:52:50No.1329878163+お土産は西の左以外は当日パスコードでオンライン注文できるけど数が少ないうえに売り切れてるから注意 |
… | 27325/07/04(金)16:53:06No.1329878212+>確実に休みたい食べたいから予約したけどなんで予約の方が高いんすか |
… | 27425/07/04(金)16:53:33No.1329878309+>なので予習しておこうね |
… | 27525/07/04(金)16:53:45No.1329878341+この時間から入れる先着パビリオンなんてないよね |
… | 27625/07/04(金)16:53:55No.1329878367+ミャクミャクカプセルは5月のとき一人二個までだったのが今日見たら三個までに増えてたから頑張って増産したんだろうな… |
… | 27725/07/04(金)16:54:22No.1329878464+>この時間から入れる先着パビリオンなんてないよね |
… | 27825/07/04(金)16:54:30No.1329878496+7月末と8月に夏パスで9時予約取ってるけどどんな想像を絶する暑さになってるか怖さ半分楽しみ半分だ |
… | 27925/07/04(金)16:54:41No.1329878538+>この時間から入れる先着パビリオンなんてないよね |
… | 28025/07/04(金)16:55:13No.1329878635+関西パビリオンとかこの時間帯でも予約開放やってたような |
… | 28125/07/04(金)16:55:21No.1329878673+夏季は日が落ちてからの方が人増えそうだけどそうでもない? |
… | 28225/07/04(金)16:55:35No.1329878722+>>ワシは8月のライブ楽しむまでに体力残ってるんじゃろうか… |
… | 28325/07/04(金)16:55:41No.1329878746そうだねx3ここだけの話19時ぐらいになると待ち無しパビリオンいっぱい出てくるわよ |
… | 28425/07/04(金)16:55:49No.1329878765+ミャクミャク最初は奇抜だな…と思っていたが見慣れてくると味のあるナイスデザインに感じてきた… |
… | 28525/07/04(金)16:56:21No.1329878862+>この時間から入れる先着パビリオンなんてないよね |
… | 28625/07/04(金)16:56:22No.1329878864+スペインとか夕方もう素通り状態だったな |
… | 28725/07/04(金)16:56:57No.1329878979+サイト見るとスペインとかすいてそうだけどあの情報がどこまで正確なのかはわからない |
… | 28825/07/04(金)16:57:05No.1329879003+そういえばユスリカはこの暑さで死滅したか? |
… | 28925/07/04(金)16:57:14No.1329879036+>12日の辺りに行く事になったんだけど事前にやっとけば良かったって思った事なんかあるか? |
… | 29025/07/04(金)16:57:21No.1329879047+上野のパンダ方式でどんどん客流していくパビリオンはわりと見やすい |
… | 29125/07/04(金)16:57:52No.1329879160+ナショナルデーが何なのかどこで何をやっているのか全然わからない |
… | 29225/07/04(金)16:58:07No.1329879199+スペインはすっと見ていけるからあまり長時間いる感じじゃないな |
… | 29325/07/04(金)16:58:16No.1329879231+>スペインとか夕方もう素通り状態だったな |
… | 29425/07/04(金)16:58:37No.1329879301そうだねx1>イタリアはアトラスもキリストもじっくり見ることができる反面あの行列 |
… | 29525/07/04(金)16:58:42No.1329879319+割高なのは仕方ないとして飯のおすすめが聞きたい |
… | 29625/07/04(金)16:58:53No.1329879348そうだねx2>そういえばユスリカはこの暑さで死滅したか? |
… | 29725/07/04(金)16:59:02No.1329879376+映像見せる系のパビリオンは並ぶし列の進みも悪くなってしまうね |
… | 29825/07/04(金)16:59:23No.1329879446+スッと見るところも必要じゃて |
… | 29925/07/04(金)16:59:33No.1329879472そうだねx1>スペインはぶっちゃけ内容が |
… | 30025/07/04(金)16:59:53No.1329879547+ユスリカなんて噴水側の大屋根リングの上にでもいかないとまず見ないと思う |
… | 30125/07/04(金)17:00:03No.1329879576そうだねx1>ナショナルデーが何なのかどこで何をやっているのか全然わからない |
… | 30225/07/04(金)17:00:03No.1329879577+>会場中にいるみたいな報道信じてるのはアホやぞ |
… | 30325/07/04(金)17:00:30No.1329879679+河童はタイやトルコのすぐ裏手で立地もいいから行列してたな |
… | 30425/07/04(金)17:00:38No.1329879706+いいですよねスペインのサプライズラマンチャの男 |
… | 30525/07/04(金)17:01:07No.1329879791+ドイツは夜入ったの失敗だった |
… | 30625/07/04(金)17:01:10No.1329879802+>ユスリカなんて噴水側の大屋根リングの上にでもいかないとまず見ないと思う |
… | 30725/07/04(金)17:01:31No.1329879874+トルクメニスタンとか結構話題になってたけどそこまで時間かからずに入れるのかな |
… | 30825/07/04(金)17:02:00No.1329879967+>>ユスリカなんて噴水側の大屋根リングの上にでもいかないとまず見ないと思う |
… | 30925/07/04(金)17:02:20No.1329880037+>トルクメニスタンとか結構話題になってたけどそこまで時間かからずに入れるのかな |
… | 31025/07/04(金)17:02:31No.1329880075+>トルクメニスタンとか結構話題になってたけどそこまで時間かからずに入れるのかな |
… | 31125/07/04(金)17:03:17No.1329880214+5月末はユスリカ色んなところに結構いたよ |
… | 31225/07/04(金)17:03:19No.1329880221+>輝く命が…無惨にも… |
… | 31325/07/04(金)17:03:24No.1329880235+上にも書いたけど先月下旬の時点でラウンジ&ダイニングのガラス窓に結構たかってたよユスリカ |
… | 31425/07/04(金)17:03:38No.1329880290+土曜行った時トルクメニスタンアホほど並んでたけどたまたまだったのか…? |
… | 31525/07/04(金)17:03:45No.1329880319+トルクメニスタンは室内の光量強いから夜に入るとちょっとつらい |
… | 31625/07/04(金)17:04:06No.1329880399+謎の島テックワールドは予約必須っぽい書き方だけど朝一なら入れるって話もあってどっちなんだろう |
… | 31725/07/04(金)17:04:09No.1329880408+虫は夜の電力館の壁にかなりいたりする |
… | 31825/07/04(金)17:04:41No.1329880504そうだねx1>ナショナルデーが何なのかどこで何をやっているのか全然わからない |
… | 31925/07/04(金)17:04:42No.1329880509+ニュースになって数日後の大屋根の上の方で夜エグかったよユスリカ |
… | 32025/07/04(金)17:04:48No.1329880523+水上ショーやってる近くのエリアはなんだかんだユスリカそこそこいるね |
… | 32125/07/04(金)17:04:57No.1329880551+6月半ばの夕方行ったけど |
… | 32225/07/04(金)17:05:28No.1329880662+>ニュースになって数日後の大屋根の上の方で夜エグかったよユスリカ |
… | 32325/07/04(金)17:05:41No.1329880716+>謎の島テックワールドは予約必須っぽい書き方だけど朝一なら入れるって話もあってどっちなんだろう |
… | 32425/07/04(金)17:05:44No.1329880726+イタリア館の庭園とか3つぐらい蚊柱あったな |
… | 32525/07/04(金)17:06:27No.1329880877+>drawgameなんぬ |
… | 32625/07/04(金)17:06:40No.1329880933+ユスリカはキャラクター化してグッズ出したら人気出ると思うんだけどな |
… | 32725/07/04(金)17:06:48No.1329880955そうだねx5>ナショナルデー全然関係ない日に来て帰ってたわ! |
… | 32825/07/04(金)17:06:53No.1329880975+ちなみにこういうイベントって延長は無いんです? |
… | 32925/07/04(金)17:07:34No.1329881103そうだねx1fu5256880.jpg[見る] |
… | 33025/07/04(金)17:08:14No.1329881259+>謎の島テックワールドは予約必須っぽい書き方だけど朝一なら入れるって話もあってどっちなんだろう |
… | 33125/07/04(金)17:08:40No.1329881344そうだねx3>ちなみにこういうイベントって延長は無いんです? |
… | 33225/07/04(金)17:08:43No.1329881362+たまにSPに警護されてる人が赤十字館に入っていくけど慈善事業に関わってるどこかの王族なんだろうか |
… | 33325/07/04(金)17:08:51No.1329881390+>普通に並べるけど常に一時間は並ぶ感じ |
… | 33425/07/04(金)17:10:00No.1329881635+一部建築物は淡路島に移設されたりする |
… | 33525/07/04(金)17:10:19No.1329881692そうだねx1俺が行った時はテックワールドは入場規制でこれ以上並ぶなと書かれてて結局見れず終いだった |
… | 33625/07/04(金)17:11:10No.1329881871+オランダ館も移設するんじゃないかなぁ |
… | 33725/07/04(金)17:11:19No.1329881910そうだねx1>ちなみにこういうイベントって延長は無いんです? |
… | 33825/07/04(金)17:11:30No.1329881947+7月〜8月は猛暑だし9〜10月も暑さと天候が不安になるし6月までに行った人がタイミングよかったんだろうな… |
… | 33925/07/04(金)17:11:36No.1329881971+そういや淡路島からのフェリーは安いのね |
… | 34025/07/04(金)17:12:22No.1329882126そうだねx1>オランダ館も移設するんじゃないかなぁ |
… | 34125/07/04(金)17:13:38No.1329882362+淡路島にどんどん観光資源が増える… |
… | 34225/07/04(金)17:14:51No.1329882596+正直秋冬にやってほしかったんだよね |
… | 34325/07/04(金)17:15:59No.1329882845+また「初めて」来たんだね |
… | 34425/07/04(金)17:16:00No.1329882849+>そういや淡路島からのフェリーは安いのね |
… | 34525/07/04(金)17:16:13No.1329882902+冬は海辺だし寒いと思うけどな |
… | 34625/07/04(金)17:17:03No.1329883099+ポコも怖いが台風も怖いぜ |
… | 34725/07/04(金)17:17:21No.1329883159+>冬は海辺だし寒いと思うけどな |
… | 34825/07/04(金)17:18:19No.1329883370+>ポコも怖いが台風も怖いぜ |
… | 34925/07/04(金)17:18:30No.1329883397+>>冬は海辺だし寒いと思うけどな |
… | 35025/07/04(金)17:19:21No.1329883598+>正直秋冬にやってほしかったんだよね |
… | 35125/07/04(金)17:20:09No.1329883766+>何で4〜6月のうちに行かなかったんです? |
… | 35225/07/04(金)17:20:33No.1329883872+今は今で攻略情報が揃い始めたので暑さに耐えられれば… |
… | 35325/07/04(金)17:21:22No.1329884060+>乗ったよ |
… | 35425/07/04(金)17:21:40No.1329884142+5〜6月に府外から2回行ったけどそれだけじゃ回りきれないんですよ…! |
… | 35525/07/04(金)17:22:05No.1329884233そうだねx1いや、絶対冬の方がいいだろ…… |
… | 35625/07/04(金)17:22:11No.1329884259そうだねx2早めにいけばいいと言うのも |
… | 35725/07/04(金)17:23:12No.1329884467+>行ったよ |
… | 35825/07/04(金)17:23:40No.1329884579+まあ海辺とはいえ大阪の冬なんて程度が知れてるけどね… |
… | 35925/07/04(金)17:23:55No.1329884636+>いや、絶対冬の方がいいだろ…… |
… | 36025/07/04(金)17:24:12No.1329884696+二泊三日の万博旅行からかえってきた |
… | 36125/07/04(金)17:24:48No.1329884854そうだねx4赤字だから難癖付けたいだけの奴が沸いてきてるな |
… | 36225/07/04(金)17:25:17No.1329884971+>赤字だから難癖付けたいだけの奴が沸いてきてるな |
… | 36325/07/04(金)17:26:58No.1329885403+大阪湾は以外と波が立つので小型船はみんな揺られる |