[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2648人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1751594412166.jpg-(9956 B)
9956 B25/07/04(金)11:00:12No.1329800446そうだねx3 13:03頃消えます
追放ものばっか読んでますけど
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/04(金)11:00:48No.1329800549そうだねx5
一条さん……あなたを帝愛から…追放する!
どうすか
225/07/04(金)11:01:06No.1329800607+
俺を追放した奴らにざまあしてやるんですけど
325/07/04(金)11:01:17No.1329800648そうだねx23
大抵追放側が報いを受けたあたりで読むのやめてます
そのあと何も面白くないんで
425/07/04(金)11:01:29No.1329800674そうだねx33
>一条さん……あなたを帝愛から…追放する!
>どうすか
別にいいけど…
525/07/04(金)11:01:47No.1329800728そうだねx25
>一条さん……あなたを帝愛から…追放する!
>どうすか
俺達まだ帝愛に入る前じゃないか?別にいいけど…
625/07/04(金)11:01:55No.1329800751そうだねx1
雑なハーレム展開もします
725/07/04(金)11:02:24No.1329800860+
追放側が頭悪すぎるとそれはそれで面白くなくないか?
別にいいけど…
825/07/04(金)11:02:44No.1329800930そうだねx18
正直追放物って追放される側にも問題あるの多くないか?別にいいけど…
925/07/04(金)11:02:49No.1329800949そうだねx3
主人公が頭いいとかじゃなくて周り全員をアホにします
1025/07/04(金)11:03:12No.1329801030+
俺以外の人間全員頭悪いです
1125/07/04(金)11:03:45No.1329801147そうだねx14
>正直追放物って追放される側にも問題あるの多くないか?別にいいけど…
どう見ても倫理観欠如してる主人公が全肯定されるのに耐えられなくなったらやめ時です一条さん
1225/07/04(金)11:03:55No.1329801185そうだねx5
ぶっちゃけ農業ってスローライフの対極じゃないか?
別にいいけど…
1325/07/04(金)11:04:10No.1329801234+
爪弾きにされた自分の人生と重ねるのは不健全なんじゃないか…?別にいいけど…
1425/07/04(金)11:04:14No.1329801252+
たまに追放されて当然の性格終わってる主人公いるよな
別にいいけど…
1525/07/04(金)11:05:00No.1329801408+
>一条さんを追放した帝愛にざまあしてやるんですけど
1625/07/04(金)11:05:09No.1329801437そうだねx12
なんスか
追放された先でこう…美少女奴隷とか…拾ったりするんすよ
そんでぇ…俺がいなくなった一条パーティは壊滅状態になって…
1725/07/04(金)11:05:23No.1329801489+
仕返ししたら同じ穴の狢じゃないのか…?別にいいけど…
1825/07/04(金)11:05:48No.1329801570+
社会から追放されたから帝愛に来たみたいなところがあって
1925/07/04(金)11:05:54No.1329801587+
ワンパターンとか都合良すぎとかキャラの頭悪いとか色々言う人いますけど
そもそもそんな考察するほど本気で読み込んでないので別にそれで良くて…
2025/07/04(金)11:06:09No.1329801637+
どれもやってること全部同じじゃないか?別にいいけど…
2125/07/04(金)11:06:43No.1329801764そうだねx9
追放される前から味方に大量のバフ撒いてるの黙ってるのはどうなんだ?別にいいけど…
2225/07/04(金)11:07:20No.1329801888+
違うんスよ…テンプレから先が面白くて…
2325/07/04(金)11:07:22No.1329801892+
なんすか
主人公が実は超有能で周りはそれに気が付かないんんすよ
いなくなった後に気がつく…どうすか?
俺がいなくなったら一条さん困りますよね?
2425/07/04(金)11:08:30No.1329802130+
追放要素を入れることでストーリーに奥行きが...
2525/07/04(金)11:09:18No.1329802298+
主人公のコミュニケーション能力に問題がある作品が多くないか?別にいいけど…
2625/07/04(金)11:09:46No.1329802389+
違うんスよ…追放した側が追放したヤツのありがたみも分からないままどん詰まりの窮地に立たされるのが好みであって…
追放された側はスローライフ送ってようがどうでもいいっていうか…
2725/07/04(金)11:09:52No.1329802408+
じゃあいいっすよ
追放側も名残惜しそうに追放するカタチにします
ほんとは離れたくないけど事情で…どうすか
2825/07/04(金)11:10:25No.1329802510そうだねx4
タイトルの時点でかなりゾワゾワするんだよな
別にいいけど…
2925/07/04(金)11:10:33No.1329802535+
追放した奴らが破滅する要素を入れることでストーリーに奥行きが...
3025/07/04(金)11:10:49No.1329802582+
なんすか
一条さんは美少女奴隷ケモ耳とわふわふにゃーんしたくないんスか
3125/07/04(金)11:11:26No.1329802714そうだねx6
帝愛に入って成り上がった俺
こじきのような男に失脚させられて1050年地下行きになったけど戻ってきてくれと言われても今更もう遅い
を執筆します
3225/07/04(金)11:11:45No.1329802784+
好きなのはいいけどそれを大っぴらに俺に語る必要はないんじゃないか?
別にいいけど…
3325/07/04(金)11:12:24No.1329802932+
俺を追放した一条さんは焼き土下座する羽目になりますから
今更謝っても遅いっス
3425/07/04(金)11:13:56No.1329803254+
復讐に容赦が無いにしてもやり方が陰湿すぎるんじゃないか?別にいいけど…
3525/07/04(金)11:15:14No.1329803548+
追放した側が勝手に落ちぶれるならともかく主人公が報復に動くのはただ性格が悪いだけじゃないか?別にいいけど…
3625/07/04(金)11:16:22No.1329803774+
元々性格悪いから追放されたんじゃないか…?
別にいいけど…
3725/07/04(金)11:16:36No.1329803816+
俺ら半ば追放状態なんじゃないか?……自主的な…
3825/07/04(金)11:17:07No.1329803935+
そんなに自分の生活が楽しくないのか…?別にいいけど…
3925/07/04(金)11:17:23No.1329803996そうだねx4
違うんスよ…ある程度追放元が凹んだら仲直りして欲しいっていうか…
4025/07/04(金)11:17:46No.1329804075+
いじめの描写だけ妙にリアルじゃないか…?別にいいけど…
4125/07/04(金)11:19:00No.1329804324+
一周して追放側の方が完全に正論なやつが最近好きで…
4225/07/04(金)11:19:10No.1329804360そうだねx1
同居人が俺追放物めっちゃ好きなんですよ!って熱く語ってきたら
「なんか俺に対して抱えてるものあるのか…?」って疑心暗鬼になりそう
4325/07/04(金)11:20:31No.1329804639+
追放される側のコミュニケーション不足じゃないか?
別にいいけど…
4425/07/04(金)11:21:48No.1329804920+
確かに一条さんは表社会から追放されてしかるべき人間なんスけど…
4525/07/04(金)11:22:03No.1329804962+
基本クソ多くないか?お前が好きならいいけど…
4625/07/04(金)11:23:11No.1329805228+
違くて……本当は有能な俺を認めてもらえる場所がどこかにあって…
4725/07/04(金)11:24:05No.1329805441+
パーティーは社会というより仲間だから追放というより仲間外れモノじゃないか?別にいいけど…
4825/07/04(金)11:24:09No.1329805455+
一括りにしがちだがテンプレみたいなのそんなに見たこと無いぞ?…別にいいけど
4925/07/04(金)11:24:59No.1329805620+
>俺がいなくなったら一条さん困りますよね?
もちろん困るけど…
5025/07/04(金)11:26:13No.1329805846+
能力を認められず追放もいいスけど単純に高すぎる能力を持て余されて円満退職を追放と勘違いするモノも良くて…
5125/07/04(金)11:27:36No.1329806095+
そもそも意識高い系でなろうとかこういうの見なさそうですけど
いざ見たら高卒で色々抱えてる一条さんは追放モノハマりそうっすよね
5225/07/04(金)11:28:00No.1329806183そうだねx1
違うんすよ…俺の才能を妬んだ一条さんが帝愛から俺を追い出しますよね?
しかし縁の下の力持ちだった俺がいなくなり回らなくなる業務…
会長は激怒して俺を呼び戻すように命令するんすけどもう遅いんです
一条さんは1050年地下行きになって俺は偶然拾った奴隷債務者美少女と農業スローライフで成り上がるんですよ
5325/07/04(金)11:28:35No.1329806290そうだねx6
>違うんすよ…俺の才能を妬んだ一条さんが帝愛から俺を追い出しますよね?
>しかし縁の下の力持ちだった俺がいなくなり回らなくなる業務…
>会長は激怒して俺を呼び戻すように命令するんすけどもう遅いんです
>一条さんは1050年地下行きになって俺は偶然拾った奴隷債務者美少女と農業スローライフで成り上がるんですよ
言ってて恥ずかしくないのか?
まあいいけど…
5425/07/04(金)11:30:22No.1329806598+
村上…お前このアパートを追放されたいのか?
別にいいけど…
5525/07/04(金)11:31:54No.1329806852+
一条さんを追放して三好を加入します
5625/07/04(金)11:34:09No.1329807236+
こういうの流行ってる今のご時世ってかなり病んでないか?知らんけど
5725/07/04(金)11:34:17No.1329807264そうだねx2
>違うんすよ…俺の才能を妬んだ一条さんが帝愛から俺を追い出しますよね?
>しかし縁の下の力持ちだった俺がいなくなり回らなくなる業務…
>会長は激怒して俺を呼び戻すように命令するんすけどもう遅いんです
>一条さんは1050年地下行きになって
よくある展開じゃないか…?別にいいけど…
>俺は偶然拾った奴隷債務者美少女
アウツアウツアウツ…!ナマモノのTSは流石にアーウツ!
5825/07/04(金)11:38:20No.1329807997+
自分が有能なことをアピールしない方が悪いんじゃないのか…?別にいいけど…
5925/07/04(金)11:38:44No.1329808060そうだねx5
>こういうの流行ってる今のご時世ってかなり病んでないか?知らんけど
テンプレパターンが変わっただけでざまぁ系なんて昔から人気スよ
水戸黄門もたぶん同ジャンルスよ
6025/07/04(金)11:39:16No.1329808156+
転生の転スラや悪役令嬢の野猿みたいに誰でもピンとくる追放モノがないのが
このジャンルの限界じゃないすか?
6125/07/04(金)11:40:17No.1329808361+
>自分が有能なことをアピールしない方が悪いんじゃないのか…?別にいいけど…
違うんスよ…
普段の生活では無能のグズだったけど自分や仲間の命がかかった場面では閃きと狂気的判断で敵を倒すだけで…
6225/07/04(金)11:40:26No.1329808392+
女の子は都会がいいんじゃないのか?別にいいけど…
6325/07/04(金)11:40:29No.1329808395+
>一条さんを追放して三好を加入します
それ誰も幸せにならないんじゃないか?
6425/07/04(金)11:40:59No.1329808476+
たまに主人公が明らかに邪悪な話ないか?
別にいいけど…
6525/07/04(金)11:41:12No.1329808518+
帝愛は下剋上やざまぁに向いてない組織じゃないか…?別にいいけど…
6625/07/04(金)11:42:15No.1329808730+
>追放ものばっか読んでますけど
別にいいけど…
6725/07/04(金)11:42:20No.1329808747+
現代もので超安易な理由でいきなりクビにしてくるバカ上司なんて存在しないと思ってたんスよ…
6825/07/04(金)11:44:50No.1329809227+
言ってしまえばスカッとジャパンだろ…?
別にいいけど…
6925/07/04(金)11:45:40No.1329809372そうだねx3
フィクションの題材だけ見て世の中を憂う人はデスゲーム全盛期どう思ってたか気になるスけど
7025/07/04(金)11:46:47No.1329809595+
みんななんやかんやなろうに詳しいな… 別にいいけど…
7125/07/04(金)11:47:23No.1329809714+
帝愛から追放されるのはハッピーエンドじゃないか?
別にいいけど…
7225/07/04(金)11:47:54No.1329809819+
>たまに主人公が明らかに邪悪な話ないか?
違くて…
昔はお人よしな主人公が多かっただけに主人公としては許さないといけない場面で普通に許さないほうが人間ぽいっていうか…
7325/07/04(金)11:48:15No.1329809887+
デスゲームの前は何も解決しないセカイ系が流行っていたから
一応解決を目指すバトロワはマシと言われてたんす
7425/07/04(金)11:48:35No.1329809952+
>フィクションの題材だけ見て世の中を憂う人はデスゲーム全盛期どう思ってたか気になるスけど
一周回って古代ローマみたいで文化的なんじゃないか?別にいいけど…
7525/07/04(金)11:48:45No.1329809982+
>帝愛から追放されるのはハッピーエンドじゃないか?
>別にいいけど…
追放(地下)
7625/07/04(金)11:50:34No.1329810389+
>追放(地下)
戻ってこい…ッ!
一条…ッ!!
7725/07/04(金)11:50:52No.1329810441+
ざまぁの後はありきたりな冒険とハーレムばかりッス
7825/07/04(金)11:51:58No.1329810641+
けも耳獣人コスやるらしいっすよ…
帝愛の会長さんが…
7925/07/04(金)11:52:19No.1329810714+
>>追放(地下)
>戻ってこい…ッ!
>一条…ッ!!
もう遅い…!
8025/07/04(金)11:57:34No.1329811852そうだねx5
そもそも一条が不遇職の金貸しになって俺を影で馬鹿にしてた大卒の友達共を見返してやる件
なんじゃないか?別にいいけど…
8125/07/04(金)12:00:46No.1329812596+
たまに追放されるのも当然な奴もいるんじゃないか?
別にいいけど…
8225/07/04(金)12:01:21No.1329812733+
違うスすよ
頭悪い連中がムギャオーって目に遭うから後腐れなく読めるんですよ
変に意識高くするほうがつまらないんです
8325/07/04(金)12:01:32No.1329812776+
ステータス可視化されたら一条さん発狂しそうスよね
8425/07/04(金)12:01:45No.1329812824+
アウツアウツアウツ…!
全然貢献してないのに平等な取り分要求するのは流石にアーウツ…!
我がA級クラン追放確定…!
8525/07/04(金)12:02:24No.1329812964そうだねx1
実際のなろうって恋愛婚約破棄物ばかりじゃないか?
別にいいけど…
8625/07/04(金)12:04:01No.1329813297+
>違うスすよ
>頭悪い連中がムギャオーって目に遭うから後腐れなく読めるんですよ
>変に意識高くするほうがつまらないんです
頭悪すぎるとなんでこんな馬鹿共とPT組んでるんだよ主人公ならないか?別に良いけど…
8725/07/04(金)12:04:32No.1329813416そうだねx5
>たまに追放されるのも当然な奴もいるんじゃないか?
>別にいいけど…
自分の業務(常時バフ)を全く報告しないのはアウツ…!
8825/07/04(金)12:07:25No.1329814075そうだねx2
追放されてから覚醒したり秘めたる力が目覚めるのは何か違うんじゃないか?
別にいいけど…
8925/07/04(金)12:07:41No.1329814152+
そうなんスけど…主人公含めてPT全員自分の実力きちんと把握出来てなくて…
9025/07/04(金)12:08:27No.1329814351+
>ステータス可視化されたら一条さん発狂しそうスよね
ところがどっこいこれが現実です
9125/07/04(金)12:08:44No.1329814413+
その能力主人公が使うにはなんか邪悪じゃね?別にいいけど…
9225/07/04(金)12:08:44No.1329814414+
実はあんまり読んでないから詳しく語れないんだ
別に良いけど…オススメある?
9325/07/04(金)12:09:03No.1329814484+
>追放されてから覚醒したり秘めたる力が目覚めるのは何か違うんじゃないか?
>別にいいけど…
ただ追放前から有能だと元パがいくらなんでも頭悪すぎない?とか
自己能力認識がなさすぎて主人公馬鹿っぽいとか
そういうのも気になっちゃって…
9425/07/04(金)12:09:18No.1329814550+
追放されるシチュエーションに自分重ねるの悲しくないか?別にいいけど…
9525/07/04(金)12:09:29No.1329814605+
>追放されてから覚醒したり秘めたる力が目覚めるのは何か違うんじゃないか?
>別にいいけど…
たしかにこれだと追放したの普通に当然じゃないか?とはなるんスけど…
元から実は有能だと元パーティーが馬鹿すぎるって言われるのもあって…
9625/07/04(金)12:10:03No.1329814753+
>ステータス可視化されたら一条さん発狂しそうスよね
利根川や兵藤会長はともかく船井や班長や社長あたりの中ボス同士で引き比べてみたいスね
9725/07/04(金)12:10:16No.1329814802+
元PTがここまでしなくても…ってくらい酷い目に遭うと読者もドン引きしないか?
別にいいけど…
9825/07/04(金)12:10:18No.1329814811そうだねx2
>ただ追放前から有能だと元パがいくらなんでも頭悪すぎない?とか
>自己能力認識がなさすぎて主人公馬鹿っぽいとか
>そういうのも気になっちゃって…
でも追放前が本当に無能だともうザマァする権利も無くないか?
9925/07/04(金)12:10:37No.1329814891+
>実はあんまり読んでないから詳しく語れないんだ
>別に良いけど…オススメある?
ヘルクなんてどうですか?
10025/07/04(金)12:10:39No.1329814900+
1話
2話
3話※元パ登場回
4話
5話※元パ登場回
10125/07/04(金)12:11:04No.1329814989+
ほんとは有能だけど理解してもらえなくて追放…!ってストーリー自体に無理があるんじゃないか?別にいいけど…
10225/07/04(金)12:11:24No.1329815072+
>>そういうのも気になっちゃって…
>でも追放前が本当に無能だともうザマァする権利も無くないか?
そこら辺もまぁぶっちゃけ
主人公に態度悪い奴が痛い目みりゃそれでいいって層への創作って面があって…
10325/07/04(金)12:11:42No.1329815151+
追放側が真面目に反省し始めるとそれもなんか逆張りみたいで…
10425/07/04(金)12:12:01No.1329815224+
>1話
>2話
>3話※元パ登場回
>4話
>5話※元パ登場回
10〜20話※元パ主役回
10525/07/04(金)12:12:09No.1329815270+
難しいんスけど…縁の下の力持ちのありがたみ的な地味スキルに気づかず役立たず認定するのがよくて…
明らかに有用なスキルを話の都合で役立たず扱いするのは違くて…
10625/07/04(金)12:12:20No.1329815321+
そもそも有能でも自分の能力のプレゼンは一般的な社会人にも求められる必須能力じゃないか?別にいいけど…
10725/07/04(金)12:12:50No.1329815477+
>>5話※元パ登場回
>10〜20話※元パ主役回
新パとの冒険パートは正直ありきたりすぎてあんま伸びなくて…
10825/07/04(金)12:12:57No.1329815506+
追放ものって言うほど負け組が感情移入できる余地あるか?
10925/07/04(金)12:13:38No.1329815708+
雑用系能力でギルドの業務全部やってましたは能力より主人公の体力がお化けすぎて…
11025/07/04(金)12:13:50No.1329815759+
指摘やツッコミに対策するあまりにそもそもそれが好きな層に追放ものが好まれてた理由がどっか行ってないか?
別にいいけど…
11125/07/04(金)12:15:10No.1329816157+
主人公「誰かを見返したくて生きてない バカにする他人なんて最初から相手にしない」
11225/07/04(金)12:15:31No.1329816270+
>追放ものって言うほど負け組が感情移入できる余地あるか?
・現状はただしい評価をしてくれない周囲が悪い
・正当な評価をしてくれる新天地で逆転
・元の場所は実はしっかり貢献してた自分を失って没落
ってカタルシスがあって…
11325/07/04(金)12:15:41No.1329816322+
今度地球から追放された主人公が地球を救う追放ものプロジェクトヘイルメアリーが映画化されるんで...
追放ものは世界的に大人気コンテンツなんで...
11425/07/04(金)12:16:59No.1329816700+
>今度地球から追放された主人公が地球を救う追放ものプロジェクトヘイルメアリーが映画化されるんで...
>追放ものは世界的に大人気コンテンツなんで...
ロッキーやアストロファージは誰が演じるんだ?
別にCGでもいいけど…
11525/07/04(金)12:17:02No.1329816720+
本当は実力あるのに周囲が認めてくれないと思ってる層に人気あるんだろ?
11625/07/04(金)12:17:23No.1329816833+
>>実はあんまり読んでないから詳しく語れないんだ
>>別に良いけど…オススメある?
>ヘルクなんてどうですか?
面白そうだな…読んでみるけど…
11725/07/04(金)12:17:38No.1329816908そうだねx1
真の仲間の追放した奴は惨めすぎて好き
11825/07/04(金)12:18:01No.1329817037+
一条さんは地元から追放されたようなもんスよね
11925/07/04(金)12:18:24No.1329817159+
ざまぁ以降露骨にPVが下がるという
12025/07/04(金)12:18:48No.1329817273+
>本当は実力あるのに周囲が認めてくれないと思ってる層に人気あるんだろ?
自分を真面目だと思ってる要領悪いだけの輩とかがターゲットで…
12125/07/04(金)12:19:18No.1329817424+
追放されたら女が全員付いてきて追放した奴だけぼっちになってるの見た時はこれ追放されてるの逆ではなった
12225/07/04(金)12:19:18No.1329817427+
違うんスよ裸一貫で上京してきた俺たちとか被る部分があって…
12325/07/04(金)12:19:45No.1329817584+
>ざまぁ以降露骨にPVが下がるという
もう前PT壊滅で作品を終わりにして新しい追放ものを書けばよくないか?
別にいいけど…
12425/07/04(金)12:19:48No.1329817601そうだねx6
一条さんのアイツらが頼み込んでも核シェルター入れてやらないってざまぁ系の妄想っスよね
12525/07/04(金)12:19:53No.1329817625+
>一条さんは地元から追放されたようなもんスよね
金銭的理由で進学出来なかったからどちらかというと現代社会の仕組みだろ…見返すから別にいいけど…
12625/07/04(金)12:20:12No.1329817736+
追放モノでざまぁしたあとって何やるんだ?
12725/07/04(金)12:20:16No.1329817752+
>真の仲間の追放した奴は惨めすぎて好き
テイルズしか思い浮かばなくて…
12825/07/04(金)12:21:02No.1329817994そうだねx1
流石に自分の能力は仲間に教えた方がよくないか?
別にいいけど
12925/07/04(金)12:21:53No.1329818255そうだねx1
追放側の回だけ見てればいいっスね
13025/07/04(金)12:22:01No.1329818298そうだねx2
>追放モノでざまぁしたあとって何やるんだ?
ざまぁ終わったら見ないんで知らないっす
13125/07/04(金)12:22:16No.1329818384+
>>一条さんは地元から追放されたようなもんスよね
>金銭的理由で進学出来なかったからどちらかというと現代社会の仕組みだろ…見返すから別にいいけど…
学生時代の友人におまえ成績よかったのにこんな胡散臭いカジノにしか就職できなかったんだなって嘲笑されてましたね
13225/07/04(金)12:22:58No.1329818586+
>流石に自分の能力は仲間に教えた方がよくないか?
>別にいいけど
そうなんスけどバラすと邪教徒として捕まるかもしれなくて…
13325/07/04(金)12:23:26No.1329818712+
>追放モノでざまぁしたあとって何やるんだ?
正直やることもないんスけど…PV減るとは言えせっかく稼いだブクマを捨てるのもちがくて…
とりあえず追放もの以前のなろうみたいに延々スローライフさせてみたりするっていうか…
13425/07/04(金)12:25:03No.1329819240+
>追放モノでざまぁしたあとって何やるんだ?
更新止まることが多いっス
別にいいけど…
13525/07/04(金)12:25:13No.1329819306+
違うんスよ…ストレス展開とざまぁの解放感のバランスが大事で…
13625/07/04(金)12:25:15No.1329819316+
追放した奴らが後悔するぐらいのハイスペックならそれでいくらでも話作れるんじゃないか…?
別にざまぁで終わってもいいけど…
13725/07/04(金)12:26:41No.1329819825+
たまにこいつはもっと上に行けるこのパーティーに相応しくないから追放ってのもあって…
13825/07/04(金)12:27:10No.1329819975+
おい…!兵藤会長が沼を打ちに来られるんだぞ………!!!誰か…誰か接待設定を把握しておらんのか…!

今更後悔してももう遅い〜一条聖也は1050年地下送り済〜
13925/07/04(金)12:28:16No.1329820318+
>たまにこいつはもっと上に行けるこのパーティーに相応しくないから追放ってのもあって…
ノーストレス追放も多いよな
別にいいけど
14025/07/04(金)12:28:24No.1329820360+
>たまにこいつはもっと上に行けるこのパーティーに相応しくないから追放ってのもあって…
こいつら主人公好き過ぎてなんか気持ち悪くないか?別にいいけど…
14125/07/04(金)12:28:34No.1329820411+
次なるざまぁ対象を作ったりしないのか?
別にいいけど…
14225/07/04(金)12:28:45No.1329820461+
違うんスよ…
我々が当たり前に使ってる文明の産物を一から作るのが楽しくて
ただ厳密にやると死ぬほど時間かかるから
「めちゃくちゃ器用な職人」とか「無限の体力バカ」とか便利キャラで適度にショートカットして
という化学考証をくられ先生に担当してもらって…
14325/07/04(金)12:29:35 ID:l/Jk.5vcNo.1329820691+
https://x.com/gyber23 [link]
14425/07/04(金)12:30:14No.1329820896+
クソスキルだからって模索もせず勘当するの多すぎじゃないか?
別に良いけど
14525/07/04(金)12:31:46No.1329821385+
正直長文タイトルにしないほうがいい塩梅の作品もあるにはあるんすけど…
それだとそもそも手にとってもらえなくなって…
14625/07/04(金)12:33:38No.1329821957+
>正直長文タイトルにしないほうがいい塩梅の作品もあるにはあるんすけど…
>それだとそもそも手にとってもらえなくなって…
今受けてる書籍のタイトル見ると長さよりは一息で覚えやすさがある感じっス
14725/07/04(金)12:33:45No.1329821999+
>正直長文タイトルにしないほうがいい塩梅の作品もあるにはあるんすけど…
>それだとそもそも手にとってもらえなくなって…
タイトルだけでどんな話かわかるのがそんなに大事なのか?ちゃんと作品紹介欄あるだろ
別に読まないけど…
14825/07/04(金)12:33:52No.1329822033+
クズ系でもいいけど最終的に和解出来るぐらいのクズさには収めてて欲しくて…
14925/07/04(金)12:34:33No.1329822241+
>タイトルだけでどんな話かわかるのがそんなに大事なのか?ちゃんと作品紹介欄あるだろ
本来はそうなんスけど…
なろうの新着は多すぎるから紹介欄なんてマジで読まれなくって…
15025/07/04(金)12:34:49No.1329822327+
基本追放物は序盤のザマァ展開が終わってからが作品の個性が出始める本番で…
15125/07/04(金)12:34:53No.1329822352+
タイトルに全部内容書いてるならもう中身読まなくていいんじゃないのか?
15225/07/04(金)12:35:50No.1329822627+
違うんスよ…原作は…
「自分なしでは回らない世界にしてやる」って主人公が言ってたんスけど
「自分なしでも回る世界にしなければ」っめ漫画版では言わせてて…
15325/07/04(金)12:36:03No.1329822701+
>タイトルに全部内容書いてるならもう中身読まなくていいんじゃないのか?
オレもそう思ってたんスけど見てみると似たようなタイトルでも結構中身に差があって…
15425/07/04(金)12:36:38No.1329822878そうだねx4
>基本追放物は序盤のザマァ展開が終わってからが作品の個性が出始める本番で…
そしてみんなそこで失速してて…
15525/07/04(金)12:36:59No.1329822983+
アウツアウツアウツ!なろうからノクターンに行くのは流石にアウツ!
15625/07/04(金)12:37:45No.1329823215+
>アウツアウツアウツ!なろうからノクターンに行くのは流石にアウツ!
違うんスよ…よりによってハーメルンに行ってて…
15725/07/04(金)12:37:59No.1329823296+
>タイトルに全部内容書いてるならもう中身読まなくていいんじゃないのか?
寧ろあらすじ見たらもう中身読まなくていいし
15825/07/04(金)12:38:56No.1329823572そうだねx5
>大抵追放側が報いを受けたあたりで読むのやめてます
>そのあと大体エタるんで
15925/07/04(金)12:41:12No.1329824270+
次の追放元を探したりしないのか?
16025/07/04(金)12:41:25No.1329824337+
作画が大当たりで原作カスだと漫画家の人本当可哀想で………
16125/07/04(金)12:41:29No.1329824362+
>>タイトルに全部内容書いてるならもう中身読まなくていいんじゃないのか?
>オレもそう思ってたんスけど見てみると似たようなタイトルでも結構中身に差があって…
それもう逆に長文タイトルの意味なくないか?
別にいいけど…
16225/07/04(金)12:41:34No.1329824389そうだねx2
追放側に可愛く描かれてる女が居るとあっこいつ許されるんだなってのが分かっちゃって…
16325/07/04(金)12:41:45No.1329824449+
昔のマカロニウエスタンとか時代劇がそうだったみたいにテンプレが完成して似たようなので溢れかえったら後は衰退するだけじゃないのか…?
別にいいけど…
16425/07/04(金)12:42:27No.1329824658+
客引き用のざまぁ展開やる→ここからが本当に書きたかったものだ
→何やざまぁ関係ない長ったらしくつまんないファンタジーになったわもうええわ
16525/07/04(金)12:42:29No.1329824671+
>追放側に可愛く描かれてる女が居るとあっこいつ許されるんだなってのが分かっちゃって…
そういう子にこそ渾身のざまぁして欲しいんじゃないか?
別にいいけど…
16625/07/04(金)12:42:45No.1329824745+
>追放側に可愛く描かれてる女が居るとあっこいつ許されるんだなってのが分かっちゃって…
なんかコナンの容疑者の中で一人声優がゲストみたいな感じだな…
16725/07/04(金)12:43:25No.1329824921+
漫画いいじゃんで原作見に行ったらゴミで…
16825/07/04(金)12:43:26No.1329824926+
>作画が大当たりで原作カスだと漫画家の人本当可哀想で………
でもここまで変えても怒らないってことは原作自体はともかく原作者はいい人なんじゃないか?
別にいいけど…
16925/07/04(金)12:43:35No.1329824980+
>客引き用のざまぁ展開やる→ここからが本当に書きたかったものだ
>→何やざまぁ関係ない長ったらしくつまんないファンタジーになったわもうええわ
1話でレイプ展開やった漫画もこうなる
17025/07/04(金)12:45:16No.1329825476+
タイトルの要素が秒で消化されて大半関係ない話してるんだが…
17125/07/04(金)12:46:03No.1329825704+
>タイトルの要素が秒で消化されて大半関係ない話してるんだが…
読者が気付いて飽きるまでのタイムアタックなんスよ…
17225/07/04(金)12:46:06No.1329825719+
>タイトルの要素が秒で消化されて大半関係ない話してるんだが…
違うんすよ…
そこはあくまで流行りのノルマみたいなもので作者が描きたいのはここからで…
17325/07/04(金)12:46:17No.1329825781+
>作画が大当たりで原作カスだと漫画家の人本当可哀想で………
カスなのにコミカライズされたのか?
別にいいけど…
17425/07/04(金)12:48:51No.1329826479+
>>タイトルの要素が秒で消化されて大半関係ない話してるんだが…
>違うんすよ…
>そこはあくまで流行りのノルマみたいなもので作者が描きたいのはここからで…
>→何やざまぁ関係ない長ったらしくつまんないファンタジーになったわもうええわ
17525/07/04(金)12:53:27No.1329827752+
カイジ本編でも一条さんのトイレ盗聴の下りはかなりそれっぽい味があるっていうか…
17625/07/04(金)12:54:15No.1329827990+
>そういう子にこそ渾身のざまぁして欲しいんじゃないか?
>別にいいけど…
NTRされた可愛い元婚約者どうなるんだろうと思ってたら実は黒幕で…最終的に倒したけど…
17725/07/04(金)12:55:40No.1329828357そうだねx2
>カイジ本編でも一条さんのトイレ盗聴の下りはかなりそれっぽい味があるっていうか…
核戦争が起きても助けてあげない…!とか
正直馬鹿みたいで…
17825/07/04(金)12:56:20No.1329828551+
絵が良ければ何でもいいんじゃないか?別にいいけど…

- GazouBBS + futaba-