[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3996人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5253922.jpg[見る]
fu5253897.png[見る]


画像ファイル名:1751540412404.jpg-(198469 B)
198469 B25/07/03(木)20:00:12No.1329623853そうだねx9 21:08頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/03(木)20:01:37No.1329624400そうだねx29
シャアはまあしっかりしろだけどアムロは言うほど世界を変えられるような男ではないだろ
225/07/03(木)20:06:59No.1329626724+
ジオンの王子と一般クソ強パイロットならどっちが影響力あるかっていったら
325/07/03(木)20:07:59No.1329627112+
腐敗しながらなぁなぁで世界維持してる連邦のほうがよっぽど実はすごいやつだよ
425/07/03(木)20:10:09No.1329628019+
地球がもたん時が来ているはずなのに逆シャアの後特になにも改善せず地球の文明継続していくからな…
525/07/03(木)20:14:30No.1329629799そうだねx14
>シャアはまあしっかりしろだけどアムロは言うほど世界を変えられるような男ではないだろ
しかしシャアより高いNT能力があった
625/07/03(木)20:15:31No.1329630220そうだねx2
>地球がもたん時が来ているはずなのに逆シャアの後特になにも改善せず地球の文明継続していくからな…
名もなき人々の努力とか色々あったのかもしれんけど結果で見ると完全にシャアの行き過ぎた誇大妄想だよね
725/07/03(木)20:17:51No.1329631327そうだねx7
アムロは自分に出来ることを精一杯やってるだろ
これ以上どうしっかりしろって言うんだ
825/07/03(木)20:18:13No.1329631492そうだねx8
>>地球がもたん時が来ているはずなのに逆シャアの後特になにも改善せず地球の文明継続していくからな…
>名もなき人々の努力とか色々あったのかもしれんけど結果で見ると完全にシャアの行き過ぎた誇大妄想だよね
そうかぁ?結局クンタラなんてやるまでに落ちぶれなきゃ反省しなかったってことじゃん
925/07/03(木)20:18:41No.1329631685+
シャアはシャアでNT能力一本で煮え湯を飲まされてるから
ならもうちょっとやれるだろ…という期待がある
1025/07/03(木)20:18:56No.1329631790+
アムロはパイロットしかできない自分にコンプレックス持ってるから
アムロはちゃんとしてるなんで言ったら苦笑いされそうだ
1125/07/03(木)20:20:09No.1329632328そうだねx1
>アムロは自分に出来ることを精一杯やってるだろ
>これ以上どうしっかりしろって言うんだ
いいやもっとやりようがある筈だ
無能な連中に良いように使われて楽に逃げたのがアムロなんだよ
私のように世間の荒波に揉まれて本気で生きてくれなくては困る
1225/07/03(木)20:20:09No.1329632343そうだねx1
アムロはアムロで世にNTの未来を問おうとしたこともあるんだけど
電波野郎と思われて終わったのでシャアみたいな事するのは無理だ…
1325/07/03(木)20:20:53No.1329632673+
まぁ実際電波だよ
1425/07/03(木)20:21:25No.1329632884そうだねx3
15歳の子供に演説させた奴誰だよ
1525/07/03(木)20:21:29No.1329632914+
シャリア・ブル回でララァのキラキラ的なイメージ感じてたのは電波という他ない
1625/07/03(木)20:22:36No.1329633412そうだねx8
>そうかぁ?結局クンタラなんてやるまでに落ちぶれなきゃ反省しなかったってことじゃん
そこまで何百年維持したんだ
1725/07/03(木)20:23:07No.1329633643そうだねx5
愚民共にその才能を利用されてる者が言えることか!
1825/07/03(木)20:25:13No.1329634607そうだねx12
苦悩した末にアクシズ落とすの最高にアホ
1925/07/03(木)20:25:53No.1329634875+
シャアはアムロにカミーユやララァの代わりになって欲しいんだけどアムロ的にはそんなんせんでもお前ならやれるやろがいってのがあってぇ…
単純に相手に期待してるってよりお互い自分の資質に確信がないって方が近い
2025/07/03(木)20:27:01No.1329635364+
結局人の心の光を見せて地球を救っても末路はクンタラということだろ
2125/07/03(木)20:28:30No.1329635964+
>結局人の心の光を見せて地球を救っても末路はクンタラということだろ
まあ人の心の光りについては直近の年代で人を狂わせたことになったんだが...
2225/07/03(木)20:30:10No.1329636607+
一年戦争のあとに声明だしたけど電波扱いで軟禁されたから諦めたんだっけ?
一回で諦めるんだ…
2325/07/03(木)20:31:08No.1329636990+
アムロがネオジオン入ればよかったじゃん
2425/07/03(木)20:31:26No.1329637110そうだねx9
>アムロがネオジオン入ればよかったじゃん
虐殺に手を貸すとかないし...
2525/07/03(木)20:32:03No.1329637356そうだねx3
1パイロットにすぎないアムロにどうしろと言うんだ
2625/07/03(木)20:32:12No.1329637414+
政界に打って出るのは才能だけでどうにかなる話じゃないからな
2725/07/03(木)20:32:47No.1329637651+
アムロが教祖やってシャアがその側近やる宗教でも立ち上げたら何か上手く行きそう
2825/07/03(木)20:33:05No.1329637770+
シャアは何もかもヘタすぎる
あっMSの操縦だけはうまいね
2925/07/03(木)20:33:11No.1329637807そうだねx6
>15歳の子供に演説させた奴誰だよ
話上手でもない子供が最近理解したばかりのNT論(修得場所:キラキラ空間)を講演するんだろ?
大惨事や
3025/07/03(木)20:34:43No.1329638481そうだねx10
>シャアは何もかもヘタすぎる
>あっMSの操縦だけはうまいね
いや何もかも上手いだろシャア
上手いからそこだけしか見てくれないから投げだすんだからあいつ
3125/07/03(木)20:34:47No.1329638520+
>シャアは何もかもヘタすぎる
>あっMSの操縦だけはうまいね
下手ならまだマシだった
中途半端に器用だから厄介なんだ
3225/07/03(木)20:35:05No.1329638634+
>1パイロットにすぎないアムロにどうしろと言うんだ
政治を司る新しいニュータイプをやってくれ!
3325/07/03(木)20:35:09No.1329638668そうだねx4
その点シャアはジオンの息子ってだけで多少尖ったこと言っても納得されるからなんだかんだ得してる
まあ本人はそんな得したくなかっただろうが
3425/07/03(木)20:35:28 シャアNo.1329638792+
>シャアはまあしっかりしろだけどアムロは言うほど世界を変えられるような男ではないだろ
私を止められるのはアムロだけだが?
3525/07/03(木)20:35:32No.1329638813+
>政治を司る新しいニュータイプをやってくれ!
なに言ってんだ頭おかしいのか?
3625/07/03(木)20:35:46No.1329638950そうだねx1
>1パイロットにすぎないアムロにどうしろと言うんだ
俺からララァを奪った男がそんなところで足踏みしてるのムカつく…!
3725/07/03(木)20:36:16No.1329639195+
>>シャアはまあしっかりしろだけどアムロは言うほど世界を変えられるような男ではないだろ
>私を止められるのはアムロだけだが?
実際はオカルトがなきゃアクシズ落ちるところだったんすわ
3825/07/03(木)20:36:19No.1329639206+
>シャアはシャアでNT能力一本で煮え湯を飲まされてるから
>ならもうちょっとやれるだろ…という期待がある
ライバルとして自分を満足させるか出来ないならせめて自分の隣に居てって言うのは完全にめんどくさいヒロインの言動
3925/07/03(木)20:36:27No.1329639267+
>>シャアはまあしっかりしろだけどアムロは言うほど世界を変えられるような男ではないだろ
>私を止められるのはアムロだけだが?
やるなブライト!😄
4025/07/03(木)20:36:28No.1329639275+
言うほど利用されていないよなアムロ…
4125/07/03(木)20:36:52No.1329639455そうだねx5
>俺からララァを奪った男がそんなところで足踏みしてるのムカつく…!
お前が自分の女を前線に連れて来たんだろ!って思ってしまう
4225/07/03(木)20:38:00No.1329639908+
>>アムロがネオジオン入ればよかったじゃん
>虐殺に手を貸すとかないし...
ギレンの野望でアムロがネオジオンに入るやつも地球寒冷化失敗した上でだからな
4325/07/03(木)20:38:03No.1329639941そうだねx2
>私を止められるのはアムロだけだが?
アムロどんなガンダムに乗ってくるかなってワクワクしてるの気持ち悪いよ
4425/07/03(木)20:38:13No.1329640002+
>言うほど利用されていないよなアムロ…
ロンドベル時代はいいように使われてると思う
4525/07/03(木)20:38:18No.1329640034そうだねx6
>>俺からララァを奪った男がそんなところで足踏みしてるのムカつく…!
>お前が自分の女を前線に連れて来たんだろ!って思ってしまう
それは本当にそう
4625/07/03(木)20:38:30No.1329640134そうだねx3
>私を止められるのはアムロだけだが?
まず止められるようなことするなや!!!!
4725/07/03(木)20:38:32No.1329640149+
>お前が自分の女を前線に連れて来たんだろ!って思ってしまう
でも殺すのは酷いじゃん…
4825/07/03(木)20:38:33No.1329640156+
クワトロだの理由のわからんことしてないでアムロを部下として迎え入れてれば丸く収まったと思う
4925/07/03(木)20:38:35No.1329640163+
別にアムロもシャアも政治しなくていいしハサウェイが要人ぶっ殺しても連邦は政治続けて維持してるからMSバトルも何もしないのが正解だと思う
5025/07/03(木)20:38:43No.1329640237+
なんでもできるやつにモビルスーツで勝ち越してるんだから実際大したやつである…
5125/07/03(木)20:38:57No.1329640338そうだねx1
>結局人の心の光を見せて地球を救っても末路はクンタラということだろ
その先にGレコやらターンエーがあるんだから末路って意味だとその2つの作品の最終回じゃない?
5225/07/03(木)20:39:33No.1329640573そうだねx5
お互いでお互いの評価が高すぎる
5325/07/03(木)20:39:33No.1329640576そうだねx2
>別にアムロもシャアも政治しなくていいしハサウェイが要人ぶっ殺しても連邦は政治続けて維持してるからMSバトルも何もしないのが正解だと思う
Vの時代には実質統治放棄しとるやん
5425/07/03(木)20:39:35No.1329640588+
ダイクンってただの革命家なだけだし
持ち上げられ過ぎてるよね
5525/07/03(木)20:39:36No.1329640603+
>お前が自分の女を前線に連れて来たんだろ!って思ってしまう
そういう引け目がなかったらほんとに強引にでも仲間にしてたと思う
5625/07/03(木)20:39:55No.1329640728+
連邦がまともに統治出来てたと思う人初めて見た
5725/07/03(木)20:39:58No.1329640749+
>1パイロットにすぎないアムロにどうしろと言うんだ
そこから抜け出せないなら主人公としてはただ強いだけのやつで終わっちゃうよ
5825/07/03(木)20:40:03No.1329640777+
>言うほど利用されていないよなアムロ…
むしろ動かないでくれよ…ってされてる
5925/07/03(木)20:40:21No.1329640921+
>>1パイロットにすぎないアムロにどうしろと言うんだ
>そこから抜け出せないなら主人公としてはただ強いだけのやつで終わっちゃうよ
まあ実際アムロの人格なんて気にする人少ないしな
6025/07/03(木)20:40:35No.1329641008+
>ダイクンってただの革命家なだけだし
>持ち上げられ過ぎてるよね
革命家兼思想家だからすげー人物だよ
6125/07/03(木)20:40:40No.1329641061+
>まあ実際アムロの人格なんて気にする人少ないしな
アムロさん!!!1!!
6225/07/03(木)20:40:42 リ・ガズィNo.1329641079+
>>私を止められるのはアムロだけだが?
>アムロどんなガンダムに乗ってくるかなってワクワクしてるの気持ち悪いよ
対戦よろしくお願いします!
6325/07/03(木)20:40:46No.1329641112そうだねx8
アムロになんかして欲しいならせめてお前が後ろ盾になれよって
6425/07/03(木)20:41:00No.1329641223そうだねx3
そこにボッシュショック!
6525/07/03(木)20:41:05No.1329641259そうだねx5
>>まあ実際アムロの人格なんて気にする人少ないしな
>アムロさん!!!1!!
そういうことはしなくて良い...!
6625/07/03(木)20:41:33No.1329641466+
>革命家兼思想家だからすげー人物だよ
その活動で国一つ興してるからな
連邦内部にもシンパがいるし
6725/07/03(木)20:41:35No.1329641480+
>>アムロがネオジオン入ればよかったじゃん
>虐殺に手を貸すとかないし...
虐殺とかしなければアムロを同志にできたのでは…
6825/07/03(木)20:41:40No.1329641519+
>シャアは何もかもヘタすぎる
>あっMSの操縦だけはうまいね
むしろシャアは何もかもが上手すぎて何が出来ないんだこいつってレベルだろう…
6925/07/03(木)20:41:46No.1329641553+
劇場版見返したらOTみんな死ねとか言ってる頭ザフトみたいな男だった…
7025/07/03(木)20:41:48No.1329641569+
>>>私を止められるのはアムロだけだが?
>>アムロどんなガンダムに乗ってくるかなってワクワクしてるの気持ち悪いよ
>対戦よろしくお願いします!
お前さあ...ギュネイも落としきれないMSとかさあ...
7125/07/03(木)20:41:53No.1329641593そうだねx2
>そこにボッシュショック!
ボッシュみたいな奴がいてくれて嬉しかったと思う反面あまりにもお辛いキャラになってしまったボッシュ…
7225/07/03(木)20:42:28No.1329641876そうだねx3
>むしろシャアは何もかもが上手すぎて何が出来ないんだこいつってレベルだろう…
父の遺志を継ぐこと
7325/07/03(木)20:42:29No.1329641880そうだねx2
>>そうかぁ?結局クンタラなんてやるまでに落ちぶれなきゃ反省しなかったってことじゃん
>そこまで何百年維持したんだ
後に負債を押し付けただけだろ?
7425/07/03(木)20:43:03No.1329642137+
経緯はどうあれ宇宙戦国時代にはもう連邦の統治上手く行ってないの露呈してるからな...
7525/07/03(木)20:43:08No.1329642184+
シャア・アズナブル
武力90
政治99
統率99
魅力99

アムロ・レイ
武力99
政治30
統率50
魅力75
7625/07/03(木)20:43:55No.1329642557そうだねx3
200年経ったら大抵の王朝や政権はもうとっくに塵になってるんですよ
7725/07/03(木)20:44:08No.1329642667+
>>そうかぁ?結局クンタラなんてやるまでに落ちぶれなきゃ反省しなかったってことじゃん
>そこまで何百年維持したんだ
少なくともじりじりとGセイバーの頃まで解決せず共食いの食人までいって復興まで1000年以上かかりましたね…
7825/07/03(木)20:44:08No.1329642673+
>父の遺志を継ぐこと
その父の遺志も歪んでるじゃねえかってセイラさんに突っ込まれてるよ
7925/07/03(木)20:44:35No.1329642881+
>シャアはまあしっかりしろだけどアムロは言うほど世界を変えられるような男ではないだろ
いやシャアもそんなに……
8025/07/03(木)20:44:40No.1329642919+
>200年経ったら大抵の王朝や政権はもうとっくに塵になってるんですよ
数百年後も維持してたみたいな話はどこいったん
8125/07/03(木)20:44:41No.1329642923そうだねx4
>むしろシャアは何もかもが上手すぎて何が出来ないんだこいつってレベルだろう…
最後まで投げ出さないこと
8225/07/03(木)20:44:50No.1329642975+
その才能を利用されてるお前がって言うけどシャアはアムロに何してほしいわけ?
8325/07/03(木)20:45:06No.1329643078+
上も下も無責任すぎるよあの世界
8425/07/03(木)20:45:16No.1329643147そうだねx2
数百年後の人類のやらかしを今の政府が腐敗してたせいだ!は正気の発言とは思えない
8525/07/03(木)20:45:17No.1329643152+
>アムロは自分に出来ることを精一杯やってるだろ
>これ以上どうしっかりしろって言うんだ
導いてくれアムロ…!
8625/07/03(木)20:45:21No.1329643183+
>むしろシャアは何もかもが上手すぎて何が出来ないんだこいつってレベルだろう…
人を信じ続けること
8725/07/03(木)20:45:29No.1329643243+
アムロは体制に利用されている立場に甘んじていい男ではない!
8825/07/03(木)20:45:45No.1329643345+
>その才能を利用されてるお前がって言うけどシャアはアムロに何してほしいわけ?
パパかお兄ちゃんになって欲しい
8925/07/03(木)20:46:00No.1329643432+
アムロに政は出来んだろう
9025/07/03(木)20:46:01No.1329643442そうだねx4
>>むしろシャアは何もかもが上手すぎて何が出来ないんだこいつってレベルだろう…
>最後まで投げ出さないこと
なんかこれもよくある偏見というか
投げ出したことそんなになくね?
9125/07/03(木)20:46:05No.1329643463+
アクシズ落としの本音がどれなのか分からない
9225/07/03(木)20:46:09No.1329643491+
>>むしろシャアは何もかもが上手すぎて何が出来ないんだこいつってレベルだろう…
>最後まで投げ出さないこと
もう少しこう…手心というか…
9325/07/03(木)20:46:14No.1329643531+
>>父の遺志を継ぐこと
>その父の遺志も歪んでるじゃねえかってセイラさんに突っ込まれてるよ
ある意味ではジオニズムというかエレズムの思想を誠実に実行してはいる
9425/07/03(木)20:46:22No.1329643595+
>>むしろシャアは何もかもが上手すぎて何が出来ないんだこいつってレベルだろう…
>人を信じ続けること
信じてはいると思うよこいつら絶対学ばねえわってマイナスの方向に
9525/07/03(木)20:46:31No.1329643666+
>数百年後の人類のやらかしを今の政府が腐敗してたせいだ!は正気の発言とは思えない
腐敗の実害は連邦生きてた頃にも普通に出てたけどそれは大丈夫?
9625/07/03(木)20:46:31No.1329643668そうだねx6
ニュータイプを意図的に戦争の道具にしたのはそもそもお前ですよねって
9725/07/03(木)20:46:40No.1329643729+
>むしろシャアは何もかもが上手すぎて何が出来ないんだこいつってレベルだろう…
妹に好かれること
9825/07/03(木)20:47:03No.1329643899そうだねx1
クワトロ投げ出すのはまあいいとしても
逆シャアのやつはマジでネオジオン兵に土下座しないといけないだろあれ
9925/07/03(木)20:47:10No.1329643964+
>アクシズ落としの本音がどれなのか分からない
演説以外は大体本音じゃない?
10025/07/03(木)20:47:30No.1329644142+
>その才能を利用されてるお前がって言うけどシャアはアムロに何してほしいわけ?
ネオジオンとロンドベルで立場が違いすぎて言えなかっただろうけど一緒に世直しして欲しかったんじゃないかな…
10125/07/03(木)20:47:42No.1329644237+
>>最後まで投げ出さないこと
>なんかこれもよくある偏見というか
>投げ出したことそんなになくね?
普通に本人的にやりきってこれアカンわと切り捨てる感じだよね
それが投げ出したというならそうかもだけどあの世界みんなそうだしなあ
10225/07/03(木)20:47:46No.1329644256そうだねx4
>そうかぁ?結局クンタラなんてやるまでに落ちぶれなきゃ反省しなかったってことじゃん
そこに至るまで文明社会維持できてたの凄すぎるだろ
10325/07/03(木)20:47:53No.1329644298+
言うこと全部嘘まであるから分からん
10425/07/03(木)20:48:07No.1329644400そうだねx2
シャアがアムロに過大な評価をするのは
ララァがアムロの中に求めてた優しさを見出してた事実が尾を引いてる部分が大きいと思う
ニュータイプに優しさが備わっている状態を一番評価してそうなのは自分にそれが無い自責があるシャアなんじゃないかな…
10525/07/03(木)20:48:10No.1329644433そうだねx2
>>その才能を利用されてるお前がって言うけどシャアはアムロに何してほしいわけ?
>ネオジオンとロンドベルで立場が違いすぎて言えなかっただろうけど一緒に世直しして欲しかったんじゃないかな…
俺に殺されに来たのか?
10625/07/03(木)20:48:10No.1329644434+
見方よっては「クワトロ・バジーナ」って存在が責任を投げ出してる姿
10725/07/03(木)20:48:12No.1329644450+
シャアは自分にも嘘ついてそうなとこあるし
10825/07/03(木)20:48:16No.1329644473+
>言うこと全部嘘まであるから分からん
出渕さん来たな...
10925/07/03(木)20:48:17No.1329644484+
>アクシズ落としの本音がどれなのか分からない
最後の問答の序盤で言ってるけど人類のせいで地球が持たない(妄想)からアクシズで浄化して贖罪するのとアムロに勝つのが目的
その後のやりとりは基本ただのレスバだからあんまり気にしないでもいい
11025/07/03(木)20:48:23No.1329644536+
>>その才能を利用されてるお前がって言うけどシャアはアムロに何してほしいわけ?
>ネオジオンとロンドベルで立場が違いすぎて言えなかっただろうけど一緒に世直しして欲しかったんじゃないかな…
なんもかんもエゥーゴが離散したのが悪い
11125/07/03(木)20:48:53No.1329644745そうだねx2
>クワトロ投げ出すのはまあいいとしても
>逆シャアのやつはマジでネオジオン兵に土下座しないといけないだろあれ
いいんだよあいつらも数日前にフィフスルナ落としといてアクシズの時には地球が駄目になるかならないかなんだとか言い出すトンチンカンのカスの集まりなんだから
11225/07/03(木)20:48:59No.1329644793そうだねx1
>数百年後の人類のやらかしを今の政府が腐敗してたせいだ!は正気の発言とは思えない
そもそもこのままでは地球がヤバイので何とかしましょう
まずは人類全体を宇宙に上げることから…という最初の1手目でいきなり躓いてそのままずるずるやってる世界なので…
11325/07/03(木)20:49:05No.1329644832+
具体的にこうしてほしい
こうなってほしいみたいなのは無いんだろうとは
兵士やってるのにもやっとしてるだけで
11425/07/03(木)20:49:08No.1329644856そうだねx2
>人類のせいで地球が持たない(妄想)
これ自体は宇宙世紀において真理なんすわ
そこを否定した人は作中にいないんすわ
11525/07/03(木)20:49:15No.1329644913そうだねx2
>シャア・アズナブル
>武力90
>政治99
>統率99
>魅力99
個人的には
武力94
政治89
統率91
魅力90
くらいだと思うな
シャアの一番厄介なところは何でも99に見えてしまうところで本人もそれに苦労してそう
11625/07/03(木)20:49:17No.1329644927+
結局続編を出す限り惨事が起こり続ける宇宙世紀が悪いよー
11725/07/03(木)20:49:17No.1329644930+
シャリア・ブル見捨ててあいつ討ちたいの!手伝って!ってララァを戦場に引っ張り込んでアムロと殺し合い宇宙させる
ニュータイプを人殺しの道具にしたのはシャアだな
11825/07/03(木)20:49:23No.1329644979+
>ニュータイプを意図的に戦争の道具にしたのはそもそもお前ですよねって
アムロもアムロで人の革新を信じつつ自分は戦闘特化NTになってる…
11925/07/03(木)20:49:27No.1329645015+
>>むしろシャアは何もかもが上手すぎて何が出来ないんだこいつってレベルだろう…
>父の遺志を継ぐこと
そもそも親父の思想がただの頭おかしい妄想でしか無いからな…
12025/07/03(木)20:49:37No.1329645085+
NTどころかそこらへんのオールドタイプだって全てに絶望してそうな世界観ではある
12125/07/03(木)20:49:41No.1329645112+
>>アクシズ落としの本音がどれなのか分からない
>最後の問答の序盤で言ってるけど人類のせいで地球が持たない(妄想)からアクシズで浄化して贖罪するのとアムロに勝つのが目的
>その後のやりとりは基本ただのレスバだからあんまり気にしないでもいい
まあ妄想じゃなかったわけだが
12225/07/03(木)20:49:48No.1329645170+
ファーストガンダムの最終話でシャアが言った私の同志になれっていうのがゼータでは概ね果たされたと思ったんだけどブレックスの暗殺で嫌な方向に転がってったイメージ
シャアは血筋の後ろ盾を使わなくてもカリスマがあるけど後ろ盾を使っちゃうと本当に本人の望まない方向に転がっちゃってくと思う
12325/07/03(木)20:49:49No.1329645176+
でも本人も世直しなんて考えてないって…
12425/07/03(木)20:49:54No.1329645221そうだねx3
アムロが連邦にずっといるのは割と気に食わないんじゃないか
12525/07/03(木)20:50:03No.1329645278そうだねx7
>そもそもこのままでは地球がヤバイので何とかしましょう地球がヤバイで隕石落とすのいみわかんねんだわ
12625/07/03(木)20:50:07No.1329645307+
アムロは戦闘とNTの才能以外全部シャアに負けてると言ってもいい
だがその2つがこの世界ではめちゃくちゃ大事なんだ!
12725/07/03(木)20:50:07No.1329645310そうだねx2
>個人的には
>武力94
>政治89
>統率91
>魅力90
>くらいだと思うな
政治力はもっと低くていいと思う
あの世界シンプルに人材少ない
12825/07/03(木)20:50:16No.1329645366+
>具体的にこうしてほしい
>こうなってほしいみたいなのは無いんだろうとは
>兵士やってるのにもやっとしてるだけで
最初から最後まで一貫してエゴを持った戦いをしてないからなアムロ…
12925/07/03(木)20:50:22No.1329645405+
>そこまで何百年維持したんだ
地球連邦崩壊するけど
13025/07/03(木)20:50:23No.1329645418+
シャアの危惧が妄想ならアムロに否定させりゃ良いじゃん
なんで否定しないんだよアムロは
13125/07/03(木)20:50:27No.1329645441+
いつの時代も政治は完璧じゃないし損を押し付けられる人がいるのはどうしてもしょうがないんだけど
当の富野自身がそういう政治のあり方大嫌いだからめんどくさい活動家みたいな書き方になりがち
13225/07/03(木)20:50:31No.1329645466そうだねx2
なんか雑な煽りしてるおっさんいない?
とにかくシャアが嫌いなのは分かるけど
13325/07/03(木)20:50:35No.1329645505+
人類のせいで地球は持たないが地球さんが思った以上に粘る
13425/07/03(木)20:50:39No.1329645529+
>>ニュータイプを意図的に戦争の道具にしたのはそもそもお前ですよねって
>アムロもアムロで人の革新を信じつつ自分は戦闘特化NTになってる…
だって色々やってみたけど無理だったし…
13525/07/03(木)20:50:40No.1329645539そうだねx1
まぁぶっちゃけ当時事ある毎に環境アピールしてたから
スポンサーに入れろと言われたんだろうな程度にしか受け取ってない
13625/07/03(木)20:50:47No.1329645578+
ギレンとシャアならギレンのほうがまだ政治上手いよ
13725/07/03(木)20:51:06No.1329645726そうだねx2
>なんか雑な煽りしてるおっさんいない?
>とにかくシャアが嫌いなのは分かるけど
好き嫌いですらなくただスレが伸びればそれでいいって人だと思う
13825/07/03(木)20:51:07No.1329645731+
地球がもたん時が来ている状態を富野が全然描写しないのが悪いよ
ハサもパパママがまともな政治コネあるから表舞台で頑張ればいいのに急進派のテロやんなきゃいけなくなった描写も薄いし…
13925/07/03(木)20:51:11No.1329645760+
>ギレンとシャアならギレンのほうがまだ政治上手いよ
いや全然だったような…
14025/07/03(木)20:51:21No.1329645823+
>そもそも親父の思想がただの頭おかしい妄想でしか無いからな…
化けの皮剥がれる前に死んだから神格化されたみたいなところあるよな
14125/07/03(木)20:51:26No.1329645854そうだねx2
>>人類のせいで地球が持たない(妄想)
>これ自体は宇宙世紀において真理なんすわ
>そこを否定した人は作中にいないんすわ
逆シャアにしろハサウェイにしろコレ掲げて失敗してるけどその先数万年まで環境維持できてるんでただの妄想ですな
14225/07/03(木)20:51:36No.1329645945そうだねx1
やたらに連邦の肩を持ちたがる人はまず機動戦士ガンダムZZを見てもろて
14325/07/03(木)20:51:36No.1329645950+
>>シャア・アズナブル
>>武力90
>>政治99
>>統率99
>>魅力99
>個人的には
>武力94
>政治89
>統率91
>魅力90
>くらいだと思うな
>シャアの一番厄介なところは何でも99に見えてしまうところで本人もそれに苦労してそう
全てがカンストしてるわけではないのにカンストマンとして扱われるの本意ではないだろうな
14425/07/03(木)20:51:41No.1329645978そうだねx3
そもそもアムロはエンジニアタイプだしな
14525/07/03(木)20:51:43No.1329646005+
>なんか雑な煽りしてるおっさんいない?
>とにかくシャアが嫌いなのは分かるけど
なんか取り敢えず右に倣えなネタ言ってるだけ感ある
でもたぶんシャアって昔のロリコンネタもだけど
見る人の鑑なんじゃないかな
14625/07/03(木)20:51:58No.1329646099+
>地球がもたん時が来ている状態を富野が全然描写しないのが悪いよ
正暦に至るまでにどれだけズタボロになったんだろうね
14725/07/03(木)20:52:12No.1329646200+
>アクシズ落としの本音がどれなのか分からない
どれも本音なんじゃね
14825/07/03(木)20:52:13No.1329646211+
どうせ地球にアクシズ落としても核の冬はせいぜい10数年だろ
なぁ地球(AW)!
14925/07/03(木)20:52:20No.1329646285そうだねx2
>なんか雑な煽りしてるおっさんいない?
>とにかくシャアが嫌いなのは分かるけど
雑なレスだな
15025/07/03(木)20:52:26No.1329646339+
アムロはニュータイプについて講義かなにかしたら上手く言語化できずに何いってんだこいつ…ってされたような記憶がある
そんな男が政治家になんてなれるわけないじゃん…
15125/07/03(木)20:52:26No.1329646342そうだねx3
アムロが否定してるのは極端なやり方だけだからな
15225/07/03(木)20:52:41No.1329646460そうだねx3
>なぁ地球(AW)!
もはや勝ちも負けもなかった
15325/07/03(木)20:52:44No.1329646489そうだねx3
>アムロはニュータイプについて講義かなにかしたら上手く言語化できずに何いってんだこいつ…ってされたような記憶がある
>そんな男が政治家になんてなれるわけないじゃん…
15のガキにいきなり演説させたのが悪い
15425/07/03(木)20:52:45No.1329646500そうだねx1
>シャアの危惧が妄想ならアムロに否定させりゃ良いじゃん
>なんで否定しないんだよアムロは
エゴだよそれは!がガッツリ否定のセリフだろう
15525/07/03(木)20:52:58No.1329646618+
>シャアはまあしっかりしろだけどアムロは言うほど世界を変えられるような男ではないだろ
アムロのレス
15625/07/03(木)20:53:02No.1329646643そうだねx2
>>なんか雑な煽りしてるおっさんいない?
>>とにかくシャアが嫌いなのは分かるけど
>雑なレスだな
雑な返しだこと
15725/07/03(木)20:53:28No.1329646844そうだねx4
>>シャアの危惧が妄想ならアムロに否定させりゃ良いじゃん
>>なんで否定しないんだよアムロは
>エゴだよそれは!がガッツリ否定のセリフだろう
それはシャアのやり方に対する否定であって環境問題の否定ではないだろ
15825/07/03(木)20:53:34No.1329646896+
>ギレンとシャアならギレンのほうがまだ政治上手いよ
結局シャアが言い出した事ってナショナリズムだよなって
15925/07/03(木)20:53:40No.1329646935+
人類増えすぎてやばい!は当時はリアリティあったんだろうな
やりすぎて逆噴射するわけだが…
16025/07/03(木)20:53:45No.1329646979+
>でも本人も世直しなんて考えてないって…
アムロとシャアの言い合いってあんまり真に受けちゃいけない気がする
アムロもシャアもお互いに言いたいこと言うけど言い返すときは意味のあることを言えてない
逆襲のシャアだと特に
16125/07/03(木)20:53:47No.1329646997そうだねx1
人の心の光見せて何とかなったかと言われると別に…だしな
16225/07/03(木)20:53:53No.1329647042そうだねx4
シャアだったらどうにか出来たかって言うと別にそんなこともないからアムロみたいに急がず次の時代に託せば良かっただけなんだろうな
16325/07/03(木)20:54:06No.1329647117+
>>シャアの危惧が妄想ならアムロに否定させりゃ良いじゃん
>>なんで否定しないんだよアムロは
>エゴだよそれは!がガッツリ否定のセリフだろう
別に妄想認定じゃないじゃんそれ
アムロが否定してるのは方法論だけだ
16425/07/03(木)20:54:22No.1329647265+
>人の心の光見せて何とかなったかと言われると別に…だしな
むしろキチギイ思想に目覚めた連中が複数出てきた!
16525/07/03(木)20:54:44No.1329647442そうだねx1
ジュドーの選択も好きだよ
16625/07/03(木)20:54:53No.1329647499+
1st映画でセイラさんに否定されてる事を逆シャアでアムロに否定されてるのはバカなのか?
16725/07/03(木)20:55:15 よしなにNo.1329647661+
よしなに
16825/07/03(木)20:55:17No.1329647670+
>人の心の光見せて何とかなったかと言われると別に…だしな
冷静に考えるとあの光洗脳作用があるとしか思えないし…
16925/07/03(木)20:55:20No.1329647694+
>ジュドーの選択も好きだよ
とりあえず広い世の中を見てこよう→地球圏はもうダメだからニュータイプだけで外宇宙に行きます
17025/07/03(木)20:55:21No.1329647699+
こいつらお互いの事評価しまくってるからな…
貴様ほどの男が!力あるのに愚民に利用されてる奴が!イチャイチャすんな
17125/07/03(木)20:55:23No.1329647715そうだねx3
>人類増えすぎてやばい!は当時はリアリティあったんだろうな
言い古されすぎて一時ほど騒がれなくなっただけでやっぱり人口増加はヤバくはあるんだよ
今も研究が続いてる代替食はそこに直結してる話だし
17225/07/03(木)20:55:55No.1329647972+
>>人類増えすぎてやばい!は当時はリアリティあったんだろうな
>言い古されすぎて一時ほど騒がれなくなっただけでやっぱり人口増加はヤバくはあるんだよ
>今も研究が続いてる代替食はそこに直結してる話だし
なんだったら環境問題の方も別に解決してないんだよね
すごくない?
17325/07/03(木)20:55:57No.1329647986+
>シャアだったらどうにか出来たかって言うと別にそんなこともないからアムロみたいに急がず次の時代に託せば良かっただけなんだろうな
お前がどうにかしなきゃいけないだろ!ってされるのは嫌なんだろうけど
かといってお前でも出来ないって言われるのも嫌なんじゃないかな良くも悪くも
17425/07/03(木)20:56:14No.1329648127+
そろそろ正史で逆シャア後のカミーユが出てきて欲しい
17525/07/03(木)20:56:15 ボッシュNo.1329648135+
…光がなんだって?
17625/07/03(木)20:56:24No.1329648209そうだねx1
>>人類増えすぎてやばい!は当時はリアリティあったんだろうな
>言い古されすぎて一時ほど騒がれなくなっただけでやっぱり人口増加はヤバくはあるんだよ
>今も研究が続いてる代替食はそこに直結してる話だし
まあ現実は遅くともあと30年で人口減少ターンに入るから…
17725/07/03(木)20:56:32No.1329648256+
環境問題は原因と結果がふわっとしすぎてピンとこなさすぎる
17825/07/03(木)20:56:36No.1329648278そうだねx1
fu5253897.png[見る]
めでたしめでたし
17925/07/03(木)20:56:40No.1329648300+
>なんだったら環境問題の方も別に解決してないんだよね
>すごくない?
予想より地球が頑丈だったんだな
だがもたん時が来ているのだよ!
18025/07/03(木)20:56:40No.1329648303そうだねx2
むしろ環境問題は今の方がやばくね
18125/07/03(木)20:56:47No.1329648352+
一部の人間だけ頑張ってもどうしようもないからいっぺん人類全体で変わらなきゃいかんというのがシャアの考えなんじゃね
18225/07/03(木)20:56:50No.1329648375そうだねx5
「そう言う割にはクェスには冷たかったな。ええ?」が負け惜しみすぎて辛い
18325/07/03(木)20:56:53No.1329648394+
>ギレンとシャアならギレンのほうがまだ政治上手いよ
国民煽動も政治のうちならギレンが上かな
18425/07/03(木)20:57:01No.1329648451そうだねx5
アムロ手伝ってくれとか
悲しいから一緒にカミーユんとこ行ってくれとか
うん色々仲良くなる手段はあると思うの
18525/07/03(木)20:57:05No.1329648476そうだねx2
>逆シャアにしろハサウェイにしろコレ掲げて失敗してるけどその先数万年まで環境維持できてるんでただの妄想ですな
いつになったら地球駄目になるんだよって感想になるな
∀の黒歴史でアナザーまで経由してるのに地球ピンピンしてる
18625/07/03(木)20:57:06No.1329648485+
マジで世直しなんか考えなくても何とかなってるからシャアの世迷言すぎる
18725/07/03(木)20:57:27No.1329648642そうだねx1
>「そう言う割にはクェスには冷たかったな。ええ?」が負け惜しみすぎて辛い
すごいセリフだよな…
18825/07/03(木)20:57:31No.1329648666+
>環境問題は原因と結果がふわっとしすぎてピンとこなさすぎる
じゃあなんですか
宇宙世紀作品は世界の問題をちゃんと描写してないから失敗作だって言いたいんですか
18925/07/03(木)20:57:36No.1329648709+
なんとかなる過程でもちょっと人が死にすぎではある
19025/07/03(木)20:57:41No.1329648748+
>マジで世直しなんか考えなくても何とかなってるからシャアの世迷言すぎる
何ともなってないですね…
19125/07/03(木)20:57:48No.1329648800そうだねx2
>「そう言う割にはクェスには冷たかったな。ええ?」が負け惜しみすぎて辛い
突然何!?ってなったよ
19225/07/03(木)20:57:49No.1329648804+
>一部の人間だけ頑張ってもどうしようもないからいっぺん人類全体で変わらなきゃいかんというのがシャアの考えなんじゃね
シャアの考えって意味だと地球に対して贖罪しなきゃならん!以上のことは考えてないと思う
どうも落としたあとまた逃げる気だったっぽくてナナイが牽制してる
19325/07/03(木)20:57:56No.1329648880+
>むしろ環境問題は今の方がやばくね
どうせ地球温暖化は嘘とか宣ってた手合いだろう
19425/07/03(木)20:57:56No.1329648881+
>>「そう言う割にはクェスには冷たかったな。ええ?」が負け惜しみすぎて辛い
>すごいセリフだよな…
MA乗せるのはやばすぎる
19525/07/03(木)20:57:59No.1329648910そうだねx2
>アムロ手伝ってくれとか
>悲しいから一緒にカミーユんとこ行ってくれとか
>うん色々仲良くなる手段はあると思うの
これ!素直にこれ言って
19625/07/03(木)20:58:00No.1329648924+
>人の心の光見せて何とかなったかと言われると別に…だしな
そもそもあれもシャアとアムロが2人で勝手に盛り上がってるだけで
大多数の人類にとっては見たことも無い光でしか無いだろうからな
19725/07/03(木)20:58:08No.1329648983+
君の名は?
19825/07/03(木)20:58:09No.1329648991+
>むしろ環境問題は今の方がやばくね
20年くらい前は30度超えたら猛暑日だったと思うんだがなぁ…
19925/07/03(木)20:58:12No.1329649026+
小説の話有りならアムロは連邦を内部改革する夢があったから連邦にい続けてるって書かれてるから尚更シャアには味方でいて欲しかったよな
20025/07/03(木)20:58:12No.1329649033そうだねx3
>>環境問題は原因と結果がふわっとしすぎてピンとこなさすぎる
>じゃあなんですか
>宇宙世紀作品は世界の問題をちゃんと描写してないから失敗作だって言いたいんですか
どうして!どうしてそう変な方向に思い切りがいいのよ!
20125/07/03(木)20:58:13No.1329649037+
>アムロ手伝ってくれとか
>悲しいから一緒にカミーユんとこ行ってくれとか
>うん色々仲良くなる手段はあると思うの
立場を取っ払っても好敵手という関係性が残るからやっぱりつっけんどんになるんだろうな…
20225/07/03(木)20:58:31No.1329649177+
>こいつらお互いの事評価しまくってるからな…
>貴様ほどの男が!力あるのに愚民に利用されてる奴が!イチャイチャすんな
正直根本的にお互いそこまでの器じゃねえだろてしかならないんだよね
20325/07/03(木)20:58:47No.1329649282+
>>環境問題は原因と結果がふわっとしすぎてピンとこなさすぎる
>じゃあなんですか
>宇宙世紀作品は世界の問題をちゃんと描写してないから失敗作だって言いたいんですか
結局コレが言いたくて荒らしてるのかい?
20425/07/03(木)20:58:57No.1329649359そうだねx1
>∀の黒歴史でアナザーまで経由してるのに地球ピンピンしてる
しかも人工のメガロポリスか荒野しかない世界じゃなくてだだっ広い豊かな自然が繁茂してるからな…
20525/07/03(木)20:59:03No.1329649409+
…今…シャアと言ったのか…?
…アムロだと…?
20625/07/03(木)20:59:13No.1329649483+
>シャアだったらどうにか出来たかって言うと別にそんなこともないからアムロみたいに急がず次の時代に託せば良かっただけなんだろうな
でも今誰かが動かなければ誰も動かないっていうのが人の世の常だし
だからそれでは地球が保たん時が来ているのだとかならば今すぐに全ての人々に叡智を授けてみせろってセリフなんだろうなと思う
貴様ほど急ぎ過ぎもしていなければ絶望もしていないって本当に信じているならシャアに言い返せたと思うんだよね
何かしらの対案を
20725/07/03(木)20:59:14No.1329649492+
落として罰を与えるのが目的でその結果人類が良くなるとか地球が良くなるか?とかは割と二の次三の次だった感じあるよねシャア
そうなってくれたら良いなくらいはあったんだろうが
20825/07/03(木)20:59:19No.1329649532+
>>>環境問題は原因と結果がふわっとしすぎてピンとこなさすぎる
>>じゃあなんですか
>>宇宙世紀作品は世界の問題をちゃんと描写してないから失敗作だって言いたいんですか
>どうして!どうしてそう変な方向に思い切りがいいのよ!
だって主人公達も世の中のこと考えないで好き勝手生きてる連中批判してるじゃん
それなのに何も変わらなくても良かったっていうなら主人公達バカみたいじゃないですか
20925/07/03(木)20:59:26No.1329649586+
そもそも富野がエンタメにまさはる持ち込みまくりのめんどくさいおっさんだったわけで
そういう人が作った世界であることは大前提として見るしかないんだよな
環境問題も政治腐敗も富野があるっつってんだからあるんだよ
21025/07/03(木)20:59:37No.1329649683そうだねx1
>正直根本的にお互いそこまでの器じゃねえだろてしかならないんだよね
敬意があるか微妙なとこだけど互いに互いを高く買ってるって点はいい関係なんだけどな…
21125/07/03(木)20:59:44No.1329649734+
宇宙世紀世界の問題点は人類が一つの意思の元纏まれると思い込んでるところでは?
21225/07/03(木)20:59:50No.1329649768+
>「そう言う割にはクェスには冷たかったな。ええ?」が負け惜しみすぎて辛い
ここだけ妙にガラ悪くて耐えられない
21325/07/03(木)20:59:52No.1329649779+
ララァ死んで悲しいしムカつくのは分かるけどそれを昇華できなくてアムロに拘ると逆シャアまで繋がるし
それを多少なりとも乗り越えるとか飲み込めると小説版みたいになんかアムロが死ぬ
21425/07/03(木)21:00:13No.1329649946+
ただもうシャアも色々限界なのはわかって欲しい
21525/07/03(木)21:00:19No.1329649998+
アムロに政治の才能があったらなんか変わったかな
21625/07/03(木)21:00:27No.1329650050そうだねx3
貴様らの頑張りすぎだ!もみっともなくて大好きだよ
21725/07/03(木)21:00:32No.1329650088+
1stだと気さくな兄ちゃんだからどっちかというとそれ以降がイキってておかしい
21825/07/03(木)21:00:38No.1329650132そうだねx1
>>むしろ環境問題は今の方がやばくね
>20年くらい前は30度超えたら猛暑日だったと思うんだがなぁ…
エアコンの効いたコロニーで過ごしたい
21925/07/03(木)21:00:39No.1329650133そうだねx1
>>「そう言う割にはクェスには冷たかったな。ええ?」が負け惜しみすぎて辛い
>ここだけ妙にガラ悪くて耐えられない
そりゃ貴様ほどの男がなんて器量の小さい!!って言いたくもなる
22025/07/03(木)21:00:40No.1329650139+
じゃあ現実で環境問題が解決したかというと別にしてないからな...
このままじゃそのうち夏を越せなくなっちゃいそうだよ俺...
22125/07/03(木)21:00:50No.1329650208+
最後の最後まで口喧嘩してたかと思えば段々相手に寄り添った話し方になってくのがおつらい
22225/07/03(木)21:00:50No.1329650212+
逆シャアはアムロ相手に人間としての弱さを吐露するところで終わってるからクソ情けないけど
戦略的には理屈のない奇跡じゃないと逆転出来なかったくらいクソ強い
22325/07/03(木)21:01:08No.1329650347そうだねx3
>アムロに政治の才能があったらなんか変わったかな
むしろアジテーターとしてはカスだからこそ連邦もこいつはまあいいか…ってなったとこあると思う
才能あったら軟禁じゃ済まなかっただろう
22425/07/03(木)21:01:11No.1329650371+
>アムロに政治の才能があったらなんか変わったかな
多分殺されるか逃げる
血筋がないしバックもない
22525/07/03(木)21:01:19No.1329650438+
>>∀の黒歴史でアナザーまで経由してるのに地球ピンピンしてる
>しかも人工のメガロポリスか荒野しかない世界じゃなくてだだっ広い豊かな自然が繁茂してるからな…
そのターンエーの豊かな土地になるまですごく苦労してるんですよ…
ちゃんと作品観てれば分かるんだけどね
22625/07/03(木)21:01:26No.1329650492+
>>>むしろ環境問題は今の方がやばくね
>>20年くらい前は30度超えたら猛暑日だったと思うんだがなぁ…
>エアコンの効いたコロニーで過ごしたい
エアコンぶっ壊れた今年の俺はエコなのか
死にそうだが
22725/07/03(木)21:01:31No.1329650528+
>じゃあ現実で環境問題が解決したかというと別にしてないからな...
>このままじゃそのうち夏を越せなくなっちゃいそうだよ俺...
とりあえずソーラレイで照らす必要はなさそうだな
22825/07/03(木)21:01:33No.1329650543+
そもそもアムロに政治の才能があったところで政界に入れるようなコネはないだろ
22925/07/03(木)21:01:36No.1329650555そうだねx2
>ただもうシャアも色々限界なのはわかって欲しい
限界でただ逃げるならともかくアクシズを地球に落とす!はなんでこんな事をする!?過ぎるんだよ
23025/07/03(木)21:01:46No.1329650627+
>戦略的には理屈のない奇跡じゃないと逆転出来なかったくらいクソ強い
やる事の規模に対して決行までがとんでもないスピード感なんだよな…
23125/07/03(木)21:01:47No.1329650646+
>宇宙世紀世界の問題点は人類が一つの意思の元纏まれると思い込んでるところでは?
地球連邦ってもんが出来て一時でも人類が一つの旗のもとに集まって木星まで行ったんだからなんとなく夢見ちゃうのかもな
23225/07/03(木)21:01:50No.1329650653+
>宇宙世紀世界の問題点は人類が一つの意思の元纏まれると思い込んでるところでは?
いやぁそんなん無理ですよNTも環境に適応しただけですハハハ!って結論付けたトビア君好き
23325/07/03(木)21:01:50No.1329650654+
あんな臭くて暑い場所行きたくなかったのよ!!!
23425/07/03(木)21:01:51No.1329650659+
>逆シャアはアムロ相手に人間としての弱さを吐露するところで終わってるからクソ情けないけど
>戦略的には理屈のない奇跡じゃないと逆転出来なかったくらいクソ強い
アクシズの落下阻止は半分は成功してたじゃないか?
23525/07/03(木)21:01:51No.1329650663+
>戦略的には理屈のない奇跡じゃないと逆転出来なかったくらいクソ強い
気軽にアクシズ渡す連邦はクソ
23625/07/03(木)21:01:57No.1329650715+
シャアに政治をやらせて変な方向に舵切りそうになった時の抑止力としてアムロをサブにつけるのがベスト?
23725/07/03(木)21:01:58No.1329650720+
ララァの事があるからお互いどうしても正直になり切れないのが致命的すぎる
23825/07/03(木)21:02:02No.1329650751そうだねx1
>>アムロに政治の才能があったらなんか変わったかな
>むしろアジテーターとしてはカスだからこそ連邦もこいつはまあいいか…ってなったとこあると思う
>才能あったら軟禁じゃ済まなかっただろう
怖い怖いほんとそう
23925/07/03(木)21:02:07No.1329650790そうだねx2
>エアコンぶっ壊れた今年の俺はエコなのか
>死にそうだが
割と本当に危ないやつ!
24025/07/03(木)21:02:24No.1329650911+
>宇宙世紀世界の問題点は人類が一つの意思の元纏まれると思い込んでるところでは?
まあ宇宙にまで生活圏を広げたのに1つの政府で統治できるわけないのはそう
24125/07/03(木)21:02:26No.1329650930そうだねx1
>シャアに政治をやらせて変な方向に舵切りそうになった時の抑止力としてアムロをサブにつけるのがベスト?
カミーユもつけよう
24225/07/03(木)21:02:38No.1329651008+
>逆シャアはアムロ相手に人間としての弱さを吐露するところで終わってるからクソ情けないけど
>戦略的には理屈のない奇跡じゃないと逆転出来なかったくらいクソ強い
連邦相手の政治的駆け引きの上手さはマジでヤバイよなシャア
内部で冷遇されてるのもあるけどロンド・ベル結局手玉に取られっぱなしでお情けサイコフレーム無ければどうしようもなかったんだし
24325/07/03(木)21:02:41No.1329651022+
環境問題については現実でも真剣に考えてる人とそうじゃない人の差は激しい
まぁ真剣に考え過ぎて極端になる人もいる
24425/07/03(木)21:02:41No.1329651026+
破れかぶれになって自分のカリスマ最大限に利用してアクシズ落とすの迷惑がすぎる
24525/07/03(木)21:02:45No.1329651060+
>>ただもうシャアも色々限界なのはわかって欲しい
>限界でただ逃げるならともかくアクシズを地球に落とす!はなんでこんな事をする!?過ぎるんだよ
なんでと言われても作中で説明してたしアムロもなぜそうするのかを理解はしてた
だからなぜは違う
24625/07/03(木)21:02:56No.1329651154そうだねx4
シャア本人はあまえられる女にそばにいてほしいのかもしれないけど
ブレックス准将いた時の見るとやっぱりシャアに年上とかの男を側に置いた方が方が精神の安定には良いんじゃないか?
ホモ的な意味じゃなく兄とか父親とかなんかそんな感じのさ
24725/07/03(木)21:03:03No.1329651204+
>名もなき人々の努力とか色々あったのかもしれんけど結果で見ると完全にシャアの行き過ぎた誇大妄想だよね
あれは漠然とした人類の不安と自殺願望をサイコフレームが受信してシャアが取り込まれちゃったんだろう
24825/07/03(木)21:03:08No.1329651246そうだねx1
>ただもうシャアも色々限界なのはわかって欲しい
ガルマ死んで復讐のための人生が崩壊してアイデンティティない状態でララァに会ってこの人を女王にして導いてもらってオギャろうしたら殺されてようやくララァクラスのニュータイプに会えてめっちゃ良い職場も得たら糞みてぇな戦争の成り行きで廃人&職場崩壊
24925/07/03(木)21:03:12No.1329651270そうだねx1
そもそもシャアの猿芝居に騙されるような連中に統治能力があるわけないじゃん
25025/07/03(木)21:03:15No.1329651288+
>そのターンエーの豊かな土地になるまですごく苦労してるんですよ…
>ちゃんと作品観てれば分かるんだけどね
そりゃそうだろうさ
そんな細々とした苦労なんか無意味で人類は地球のガンなんだから地球浄化しなきゃ!が逆シャアのシャアの主張じゃないかと
25125/07/03(木)21:03:16No.1329651293+
>シャアに政治をやらせて変な方向に舵切りそうになった時の抑止力としてアムロをサブにつけるのがベスト?
可能であればちょっとぐらいは調整役もやってあげてほしい所ではある
…ただこれナナイポジションにアムロが就くことになるか
25225/07/03(木)21:03:20No.1329651333+
>環境問題も政治腐敗も富野があるっつってんだからあるんだよ
そこをちゃんと描写できないのは能力不足だよ
アニメ屋なら絵で分からせなきゃだめだよ
25325/07/03(木)21:03:21No.1329651335+
最後のあの会話ネタにされがちだけど
結局本音は声に出してぶちまけなきゃ伝わらないっていうNT論のひとつの答えではあると思うんだよね
25425/07/03(木)21:03:33No.1329651435そうだねx2
>エアコンぶっ壊れた今年の俺はエコなのか
>死にそうだが
肉体が持たん時が来ているのだよ!
それをわかるんだよ「」!
いや真面目な話今の気温と湿度でエアコン無しはマジで死ぬからさっさと直すか新しいの買え
25525/07/03(木)21:03:37No.1329651463+
>シャアに政治をやらせて変な方向に舵切りそうになった時の抑止力としてアムロをサブにつけるのがベスト?
何言ってんだいこの子は!ってケツ引っ叩いてくれる母ちゃんが必要だった
そんな母親になってくれそうなララァはお前が殺したんだアムロ!
25625/07/03(木)21:03:40No.1329651484+
エゥーゴ環境がなまじ良すぎたのも悪い
25725/07/03(木)21:03:48No.1329651550+
しかもシャアは技術供与するある意味舐めプまでしてるからな…
25825/07/03(木)21:03:48No.1329651551+
>ただもうシャアも色々限界なのはわかって欲しい
分かってるから表に出ないで隠居しなさいよ!
25925/07/03(木)21:03:52No.1329651583+
>シャア本人はあまえられる女にそばにいてほしいのかもしれないけど
>ブレックス准将いた時の見るとやっぱりシャアに年上とかの男を側に置いた方が方が精神の安定には良いんじゃないか?
>ホモ的な意味じゃなく兄とか父親とかなんかそんな感じのさ
両方付ければいい
26025/07/03(木)21:03:55No.1329651614+
コロニーはコロニーでインフラ維持しないと環境悪化してくけどどうする?
26125/07/03(木)21:04:10No.1329651727そうだねx1
>エゥーゴ環境がなまじ良すぎたのも悪い
カミーユが殴ってくれるからな
26225/07/03(木)21:04:22No.1329651810+
>>環境問題も政治腐敗も富野があるっつってんだからあるんだよ
>そこをちゃんと描写できないのは能力不足だよ
>アニメ屋なら絵で分からせなきゃだめだよ
だからそれは作品の瑕疵であって問題が消えるわけじゃないだろ
26325/07/03(木)21:04:27No.1329651846+
そこで知らん!して隠居するほど心がないわけではないんだ
26425/07/03(木)21:04:28No.1329651860そうだねx1
>シャア本人はあまえられる女にそばにいてほしいのかもしれないけど
>ブレックス准将いた時の見るとやっぱりシャアに年上とかの男を側に置いた方が方が精神の安定には良いんじゃないか?
>ホモ的な意味じゃなく兄とか父親とかなんかそんな感じのさ
まだまだ親が必要な時期に最悪な別れ方しちゃったから両方必要なのはそう
26525/07/03(木)21:04:28No.1329651866+
>戦略的には理屈のない奇跡じゃないと逆転出来なかったくらいクソ強い
隕石落としてもその後ネオジオンが連邦にやられて終わらない?
26625/07/03(木)21:04:35No.1329651910そうだねx1
世直しどうこうが描きたいわけじゃ無いからな
fu5253922.jpg[見る]
26725/07/03(木)21:04:53No.1329652045そうだねx2
>そこをちゃんと描写できないのは能力不足だよ
>アニメ屋なら絵で分からせなきゃだめだよ
どちらかと言うとアニメ屋としてわきまえてるからこそ
そんなこと長々描いてもアニメとしてつまんないだろという判断でやってると思う
あの人思想丸出しのくせにそういう配慮はある
26825/07/03(木)21:04:58No.1329652077+
地球にコロニーにも都合のいい楽園なんてねえのさ
26925/07/03(木)21:05:01No.1329652098そうだねx2
環境汚染も政治腐敗も普通に描写されてないか?
27025/07/03(木)21:05:10No.1329652167+
まあアクシズ落とすのは間違ってるけどあの時点の地球に住んでるヤツらって基本いわるゆる上級国民って人達でマジでただの高級社交クラブ状態なんだよな
27125/07/03(木)21:05:15No.1329652209+
>何言ってんだいこの子は!ってケツ引っ叩いてくれる母ちゃんが必要だった
>そんな母親になってくれそうなララァはお前が殺したんだアムロ!
ララァに小言をもらいながら頑なにノーマルスーツを着ようとしなかったし
なんだかんだ言うことは聞かなかった気がしてならない
27225/07/03(木)21:05:17No.1329652224そうだねx1
>エゥーゴ環境がなまじ良すぎたのも悪い
私のケーキは?
27325/07/03(木)21:05:22No.1329652265+
>シャア本人はあまえられる女にそばにいてほしいのかもしれないけど
>ブレックス准将いた時の見るとやっぱりシャアに年上とかの男を側に置いた方が方が精神の安定には良いんじゃないか?
>ホモ的な意味じゃなく兄とか父親とかなんかそんな感じのさ
忘れられがちだけどシャアは若い
逆襲のシャアで総帥をやってる時ですら30ちょっと
それで背負ってるのが国を超えて世界とかそれくらいの規模
27425/07/03(木)21:05:22No.1329652268+
>シャア本人はあまえられる女にそばにいてほしいのかもしれないけど
>ブレックス准将いた時の見るとやっぱりシャアに年上とかの男を側に置いた方が方が精神の安定には良いんじゃないか?
>ホモ的な意味じゃなく兄とか父親とかなんかそんな感じのさ
まあそうだと思う
ただそれはもうシンプルにそういう人材から戦争と政争で殺されるから
あの立ち位置と能力のヒゲマンが生き残ったのかなり奇跡だと思う
27525/07/03(木)21:05:36No.1329652390+
>環境汚染も政治腐敗も普通に描写されてないか?
特に腐敗はZZ〜V辺りが強めだからな...
27625/07/03(木)21:05:41No.1329652435+
>コロニーはコロニーでインフラ維持しないと環境悪化してくけどどうする?
A.光の翼を使って地球に軟着陸する
27725/07/03(木)21:05:48No.1329652502+
シャアはサイコパスだからな
27825/07/03(木)21:05:48No.1329652503+
>環境汚染も政治腐敗も普通に描写されてないか?
環境汚染はダカール辺りかな?
コロニー落としの影響も有るから中々切り分けが難しい
27925/07/03(木)21:05:57No.1329652555+
>>エゥーゴ環境がなまじ良すぎたのも悪い
>私のケーキは?
総帥
皆もういません
28025/07/03(木)21:06:16No.1329652719+
>>環境問題も政治腐敗も富野があるっつってんだからあるんだよ
>そこをちゃんと描写できないのは能力不足だよ
>アニメ屋なら絵で分からせなきゃだめだよ
むしろ画面の端々で結構やってるんだよなあ…
まあ難癖つけたいおっさんには関係ないけど
28125/07/03(木)21:06:18No.1329652737+
減速したから堕ちるって場面で押し返そうとしたりなんかみんな正気を失ってるシーン多いよねシャアの逆襲
28225/07/03(木)21:06:18No.1329652742+
シャアとしてはララァとアムロ2人が一緒に居てくれたらどうにか出来たのかもな
28325/07/03(木)21:06:24No.1329652801そうだねx1
>まあアクシズ落とすのは間違ってるけどあの時点の地球に住んでるヤツらって基本いわるゆる上級国民って人達でマジでただの高級社交クラブ状態なんだよな
しかしねぇ...たまたま宇宙にあげられる前に移民が中断されただけの一般市民もいるのだから
28425/07/03(木)21:06:37No.1329652902+
普通に逆シャア内でも海岸掃除や福祉政策とかアデナウアーが言ってるしな
28525/07/03(木)21:06:50No.1329653026+
スペースノイドとしては全員宇宙に出ろ話はそれからだ!したくなるだろうし
28625/07/03(木)21:06:54No.1329653078+
連邦の腐敗描写なんて腐るほどあるだろ
腐敗だけに
28725/07/03(木)21:07:05No.1329653164+
>シャアとしてはララァとアムロ2人が一緒に居てくれたらどうにか出来たのかもな
シャアのやろうとすることの大きさ的にはトリオじゃないと無理だっただろうな…
28825/07/03(木)21:07:13No.1329653233+
ナナイはシャアの最後の女としては相当頑張ってたと思う
28925/07/03(木)21:07:16No.1329653257+
>普通に逆シャア内でも海岸掃除や福祉政策とかアデナウアーが言ってるしな
でもそういう地味な仕事してる政治家のこと無能扱いしがちでもある
29025/07/03(木)21:07:19No.1329653288+
>シャアはサイコパスだからな
病みかけてるカミーユ見ていい傾向だなって素で言う男
ギャグみたいだがシャア自身が幼い頃から復讐に人生使うためにそうやって壊れていったんだろうか
29125/07/03(木)21:07:39No.1329653460+
>>まあアクシズ落とすのは間違ってるけどあの時点の地球に住んでるヤツらって基本いわるゆる上級国民って人達でマジでただの高級社交クラブ状態なんだよな
>しかしねぇ...たまたま宇宙にあげられる前に移民が中断されただけの一般市民もいるのだから
そいつら単にお偉いさんのお手伝いなんで…
たまに偉い人の趣味でサバゲーでハントされる人達なんで…
29225/07/03(木)21:07:46No.1329653534+
特権階級の生活の面倒を見るための仕事をしてる市民もいる
そういう人たちもまとめて死ぬからアムロとしては認めるわけにはいかない
29325/07/03(木)21:07:54No.1329653600+
>>シャアはサイコパスだからな
>病みかけてるカミーユ見ていい傾向だなって素で言う男
>ギャグみたいだがシャア自身が幼い頃から復讐に人生使うためにそうやって壊れていったんだろうか
あれたんにカミーユに期待し過ぎて生きてたらオールオッケーなんだと思う
29425/07/03(木)21:08:02No.1329653663+
アナハイムジャーナルでそもそも地球にも普通に貧民層とかいるのにそれ無視してアクシズ落としたバカ息子とか書かれてたな
29525/07/03(木)21:08:11No.1329653742+
>病みかけてるカミーユ見ていい傾向だなって素で言う男
そこのシーンじゃねえよ

- GazouBBS + futaba-