[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3996人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1751540404850.jpg-(47327 B)
47327 B25/07/03(木)20:00:04No.1329623794+ 21:08頃消えます
新東京駅が出来る日を待ってる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/03(木)20:02:06No.1329624614+
千代田線のいっこ手前か
225/07/03(木)20:02:56No.1329624979+
何線が来るの?TX?
325/07/03(木)20:03:28No.1329625188+
今でも地の底まで行くのかってくらいエスカレーターで降りてく駅あるよね
425/07/03(木)20:03:56No.1329625408+
京葉線と水平移動できるようにして
525/07/03(木)20:04:08No.1329625492+
リニア?
625/07/03(木)20:05:35No.1329626114+
上野駅の新幹線ホームは地下30mだぜ
725/07/03(木)20:08:31No.1329627333+
>上野駅の新幹線ホームは地下30mだぜ
上野駅ってどこが基準面なのかよくわかんない…
東側だと標高5mくらいだし西側は20mくらいあるし地下30mってどこからの深さ?
825/07/03(木)20:08:53No.1329627472+
第三新東京駅を待ってる
925/07/03(木)20:09:08No.1329627582+
ついに「計画」が動き始めたか
1025/07/03(木)20:09:53No.1329627894+
京葉線より深いのに階段エスカレーター移動はダルすぎるからエレベーター2万台くらい付けろ
1125/07/03(木)20:10:32No.1329628178+
東京の地下って穴だらけだよね
1225/07/03(木)20:10:59No.1329628355+
臨海地下鉄か
みゆき通りのあたりに駅できるのかな
1325/07/03(木)20:12:24No.1329628931+
ビッグサイトまで繋がる臨海地域地下鉄とは別?
1425/07/03(木)20:12:48No.1329629108+
>京葉線より深いのに階段エスカレーター移動はダルすぎるからエレベーター2万台くらい付けろ
改札内まで250mくらいあるしエスカレーターで少しでも横方向に移動できた方がうれしくない?
まっすぐ上がったら250m歩かないとだけど30°のエレベーターで40m昇れば150mくらいになるよ
1525/07/03(木)20:13:25No.1329629368+
多分それの話じゃないあとそいつTXと繋がるからアキバから有明に直通するな
1625/07/03(木)20:14:18No.1329629715+
地下水対策は大丈夫かしら
1725/07/03(木)20:16:30No.1329630679+
地上から到達まで何分掛かるんです?
1825/07/03(木)20:17:12No.1329631022+
>地上から到達まで何分掛かるんです?
普通のエスカレーターだと3分くらい
1925/07/03(木)20:21:39No.1329633002+
掘れば掘るほどコストかかるだろうにそんな地下にする意味は…?
2025/07/03(木)20:22:01No.1329633159+
>>地上から到達まで何分掛かるんです?
>普通のエスカレーターだと3分くらい
一曲歌ってたら丁度いいくらいか
2125/07/03(木)20:22:17No.1329633280そうだねx1
次の首都直下やり過ごしてからにしない?
2225/07/03(木)20:23:15No.1329633714+
核シェルターに使えそう
2325/07/03(木)20:24:13No.1329634166そうだねx11
>掘れば掘るほどコストかかるだろうにそんな地下にする意味は…?
空きがない
2425/07/03(木)20:24:32No.1329634316そうだねx1
京成と京急の新バイパス線作って成田と羽田直結させるやつね
最近聞かないなと思ったら凍結されてた
2525/07/03(木)20:24:52No.1329634472そうだねx2
深東京駅
2625/07/03(木)20:25:44No.1329634808+
>>上野駅の新幹線ホームは地下30mだぜ
>上野駅ってどこが基準面なのかよくわかんない…
>東側だと標高5mくらいだし西側は20mくらいあるし地下30mってどこからの深さ?
水準点ってやつじゃない?
2725/07/03(木)20:27:16No.1329635454+
深層「遺都マルノウチ」
2825/07/03(木)20:28:19No.1329635868+
>水準点ってやつじゃない?
それは地下○mって言わないだろ
2925/07/03(木)20:31:05No.1329636967+
>今でも地の底まで行くのかってくらいエスカレーターで降りてく駅あるよね
お茶の水のどれかがめっちゃ深い
3025/07/03(木)20:31:55No.1329637301+
>上野駅の新幹線ホームは地下30mだぜ
>>上野駅の新幹線ホームは地下30mだぜ
>上野駅ってどこが基準面なのかよくわかんない…
>東側だと標高5mくらいだし西側は20mくらいあるし地下30mってどこからの深さ?
1階(広小路口)基準の標高約4mだったはず
3125/07/03(木)20:32:33No.1329637559+
大江戸線は鉛直方向に遠いから乗り換えが読みにくい
3225/07/03(木)20:32:47No.1329637650そうだねx1
工事中に、地球上のどの生物にも似ていない
巨大生物の化石が発見されるオープニング
3325/07/03(木)20:33:38No.1329637973+
まだ増えるのかよ
3425/07/03(木)20:33:47No.1329638033+
>今でも地の底まで行くのかってくらいエスカレーターで降りてく駅あるよね
東京駅なら深さは京葉線ホームがいちばん深い
上野でも出てきた地下30m
3525/07/03(木)20:35:43No.1329638919+
京葉線より地下ってもうマントルだろ
3625/07/03(木)20:36:01No.1329639057+
スレ画京成と京急を今の地下鉄浅草線と別の路線で繋いで優等列車通せるようにするやつ?
3725/07/03(木)20:36:03No.1329639080+
大深度地下なら地上に影響でないだろ多分…で工事を始められる
影響が出てももう工事始めちゃったし…で誤魔化せる
3825/07/03(木)20:36:08No.1329639129+
>掘れば掘るほどコストかかるだろうにそんな地下にする意味は…?
工事のコストが上がって土地代は下がる
3925/07/03(木)20:37:00No.1329639523+
地下深いとマジで不便なんだよなあ
この間麻布十番で思い知った
4025/07/03(木)20:37:20No.1329639647そうだねx1
臨海地下鉄の東京駅はスレ画とは反対側の八重洲側に作る予定だけど
相当深いだろうね…
4125/07/03(木)20:37:56No.1329639876+
バンカーバスター通らないくらい深く行こうぜ!
4225/07/03(木)20:38:15No.1329640010+
湧水大変そう
4325/07/03(木)20:38:27No.1329640105+
駅出るまで10分とかかかってるから割と時間調整が大変
4425/07/03(木)20:39:58No.1329640748そうだねx1
ここまで深いと何か怖いな…
4525/07/03(木)20:41:17No.1329641353+
既に横浜方面行きの路線は相当地下になかった?
何線だか忘れたけど
4625/07/03(木)20:41:46No.1329641552+
上に上げたらだめ?
降りるときに速度稼げるだろう
4725/07/03(木)20:42:31No.1329641896+
大江戸線とか大体深くて耳が変な感じになる
4825/07/03(木)20:43:13No.1329642212+
>工事中に、地球上のどの生物にも似ていない
>巨大生物の化石が発見されるオープニング
数億年の時を経て蘇る謎のウィルス…!
4925/07/03(木)20:45:11No.1329643113+
練馬かなんかで大江戸線に乗り換えるときにめっちゃ長いエスカレーター乗った記憶がある
5025/07/03(木)20:47:41No.1329644221+
>リニア?
それは品川と高輪げーとあじの間に出来るが
5125/07/03(木)20:48:00No.1329644353+
練馬はそこまででもないぞ
5225/07/03(木)20:48:19No.1329644505そうだねx1
大江戸線の六本木で40mか
5325/07/03(木)20:48:54No.1329644750そうだねx1
>ここまで深いと何か怖いな…
共産圏の地下鉄にありがちの防空壕や核シェルター兼用みたいなもんだ
5425/07/03(木)20:49:23No.1329644987+
大江戸線の六本木マジで深い
5525/07/03(木)20:49:42No.1329645125+
地下に降る都合あんまり街遠くなりすぎると不便だし都市も地下に作ろう
5625/07/03(木)20:49:47No.1329645154+
京葉線二度と乗りたくないレベルでホーム遠すぎ深すぎ
5725/07/03(木)20:50:32No.1329645478+
>>掘れば掘るほどコストかかるだろうにそんな地下にする意味は…?
>工事のコストが上がって土地代は下がる
もっともここまで深いと地上の土地権利から切り離される大深度地下なので余計な費用が減る
5825/07/03(木)20:51:12No.1329645767+
>京葉線二度と乗りたくないレベルでホーム遠すぎ深すぎ
もともとは成田新幹線用空間をリサイクルしてるからな
5925/07/03(木)20:51:13No.1329645777+
文明崩壊後に遺跡になる奴じゃん
6025/07/03(木)20:51:53No.1329646069そうだねx2
>京葉線二度と乗りたくないレベルでホーム遠すぎ深すぎ
下手な駅間より歩かされるの本当に笑う
6125/07/03(木)20:52:57No.1329646611+
武蔵小杉乗り換えもいいぞ!
6225/07/03(木)20:53:28No.1329646846+
>京葉線二度と乗りたくないレベルでホーム遠すぎ深すぎ
歩く歩道があるから…
6325/07/03(木)20:54:23No.1329647276+
深いのは我慢できるけど大江戸線のあの狭い車両はかなり嫌い
6425/07/03(木)20:54:25No.1329647302+
ちなみに品川と高輪ゲートあじの間に掘ってるリニア品川駅は地下55メートルまで掘る
6525/07/03(木)20:54:27No.1329647322+
京葉線乗り換えは分かり易いから許すよ…
動く歩道のあたりとか雰囲気わりとすき
6625/07/03(木)20:54:47No.1329647462+
>>京葉線二度と乗りたくないレベルでホーム遠すぎ深すぎ
>下手な駅間より歩かされるの本当に笑う
健康にいいから歩こうね!
6725/07/03(木)20:54:57No.1329647531+
>>京葉線二度と乗りたくないレベルでホーム遠すぎ深すぎ
>下手な駅間より歩かされるの本当に笑う
有楽町駅から乗り換え出来る特例
6825/07/03(木)20:55:25No.1329647727+
新宿–西武新宿も地味に嫌い
6925/07/03(木)20:56:03No.1329648036+
>工事中に、地球上のどの生物にも似ていない
>巨大生物の化石が発見されるオープニング
君たちは残滓だ
7025/07/03(木)20:56:06No.1329648060+
>深いのは我慢できるけど大江戸線のあの狭い車両はかなり嫌い
リニア地下鉄最大の利点が車体断面積の小型化なんだがおかげでトンネルなども相当細く出来る
7125/07/03(木)20:56:17No.1329648153+
>京葉線二度と乗りたくないレベルでホーム遠すぎ深すぎ
これ降ればホームかな?ってところで折り返しになってて絶望する
7225/07/03(木)20:56:23No.1329648202+
山手線とかの地下をそのままなぞるとか無理なんかな
7325/07/03(木)20:56:42No.1329648326+
高所恐怖症だから大江戸線の六本木のエスカレータが本当に怖い
平気で俺の横歩いていく奴の気がしれない
7425/07/03(木)20:57:12No.1329648530+
旧ソ連の地下鉄も核戦争のシェルターに利用できるように
かなりの深さに作られてたみたいね
7525/07/03(木)20:58:04No.1329648954+
>新宿?西武新宿も地味に嫌い
あれも今の新宿駅東口駅ビルまで延伸事業は認められてたがそこにホームを作ると6両編成分が限界なんで断念して事業免許も返上した
7625/07/03(木)20:58:40No.1329649246+
京葉線はなんか歩いている間に有楽町着いちゃうんじゃね?ってなる
7725/07/03(木)20:59:43No.1329649727+
どっかの乗り換えで地下5階から一度地上まで上がって地下3階に降りる移動をやったことがある
どこかに俺の知らないショートカットがあったかもしれない
7825/07/03(木)20:59:55No.1329649801+
「」がとやかく言う事は大体理由あるのに何故文句言うんだい
7925/07/03(木)21:00:10No.1329649919+
アレの発掘がついに最終段階に入ったか…
8025/07/03(木)21:00:27No.1329650051そうだねx1
>「」がとやかく言う事は大体理由あるのに何故文句言うんだい
理由があると不便になっているは両立する
8125/07/03(木)21:00:53No.1329650237+
単純に地震とか空気とか大丈夫なのかなって思っちゃう
8225/07/03(木)21:00:56No.1329650254+
昔のアーマードコアみたいだ
8325/07/03(木)21:01:08No.1329650346+
世界一深く掘ったとこでも10000mぐらいだっけ
8425/07/03(木)21:01:14No.1329650392+
>>「」がとやかく言う事は大体理由あるのに何故文句言うんだい
>理由があると不便になっているは両立する
それを説明できてこその「」だと思わんかね
8525/07/03(木)21:01:32No.1329650536+
都内の移動山登り位上下にあるかされて辛い
普段から生活してる人鍛えられるの分かる
8625/07/03(木)21:02:14No.1329650842+
地下は諦めて空に作ろう
8725/07/03(木)21:02:23No.1329650909+
東京を超えた超京が生まれる
8825/07/03(木)21:02:35No.1329650988+
周り地面に住んでるやついないから多少揺れようがちょっと歪もうが大丈夫なのか
8925/07/03(木)21:02:51No.1329651112+
>地下は諦めて空に作ろう
アホみたいに高い高層ビルはその発想だが
9025/07/03(木)21:03:12No.1329651268+
シェルター兼用しても距離的に丸の内のOLくらいしか生き残れないだろ
9125/07/03(木)21:03:33No.1329651441+
いや全裸中年男性は生き残る
9225/07/03(木)21:04:25No.1329651828+
>シェルター兼用しても距離的に丸の内のOLくらいしか生き残れないだろ
丸の内の目の前には何があると思う?皇居だぞ
9325/07/03(木)21:05:44No.1329652465+
いずれ99番線まで作らないと999が停車出来ないからな
9425/07/03(木)21:06:39No.1329652920+
くだらないこと言ってないで京葉線どうにかしろ
東京駅名乗るな死ね
9525/07/03(木)21:08:08No.1329653717+
死ね!?

- GazouBBS + futaba-