[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4037人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5253910.jpeg[見る]
fu5253816.jpg[見る]


画像ファイル名:1751540301591.jpg-(35186 B)
35186 B25/07/03(木)19:58:21No.1329623169+ 21:07頃消えます
しょぼい県庁駅ランキングで多分4位くらいの駅
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/03(木)19:59:33No.1329623610そうだねx3
1位が山口駅なのは分かる
225/07/03(木)20:00:09No.1329623815そうだねx11
>1位が山口駅なのは分かる
絶対王者です
相手になる駅がいません
325/07/03(木)20:00:36No.1329624018+
画像はビエラ大津があるから
425/07/03(木)20:01:16No.1329624265+
大津の繁華街ってどこだろうな?
525/07/03(木)20:01:26No.1329624330そうだねx1
草津のが確実に都会
625/07/03(木)20:03:01No.1329625010そうだねx1
>大津の繁華街ってどこだろうな?
浜大津の方なんだろうけどあれを繁華街と言っていいのか
725/07/03(木)20:04:47No.1329625774+
三宮がデカいからかなり地味に見える神戸駅くんは何位くらいだろう
825/07/03(木)20:06:22No.1329626455そうだねx3
>三宮がデカいからかなり地味に見える神戸駅くんは何位くらいだろう
神戸駅周辺も正直十分都会だよ
925/07/03(木)20:08:37No.1329627383+
松山駅…はなんか新しくなっとる…
1025/07/03(木)20:09:23No.1329627676+
私鉄のが栄えとるな
みたいなところも割とあるよね
1125/07/03(木)20:09:59No.1329627937+
神戸駅は比較されてネタにされるが普通に今はumieとアンパンマンで栄えてるからな
1225/07/03(木)20:13:19No.1329629326+
南草津いこーぜ
1325/07/03(木)20:13:38No.1329629450+
四国4つで上位4位独占だろ
1425/07/03(木)20:13:51No.1329629529+
大津がしょぼいのもあるけど
草津が昔に比べてだいぶ発展してるのに驚く
1525/07/03(木)20:14:11No.1329629674そうだねx4
>四国4つで上位4位独占だろ
山口駅見てから言え
1625/07/03(木)20:17:53No.1329631348+
松山とか言うて全然街でしょ
1725/07/03(木)20:18:08No.1329631466+
山口が断トツでスレ画と前橋が2位争いだと思う
1825/07/03(木)20:20:04No.1329632300+
大津も山口市も県の他の場所のが栄えてるよなってのもある
1925/07/03(木)20:20:41No.1329632578+
でも滋賀県の都会ってどこだ…?
2025/07/03(木)20:21:28No.1329632901+
>でも滋賀県の都会ってどこだ…?
草津
2125/07/03(木)20:23:04No.1329633621+
草津は駅前田舎じゃない?
2225/07/03(木)20:23:37No.1329633912+
>南草津いこーぜ
新快速を解放しろ立命館
2325/07/03(木)20:24:07No.1329634120そうだねx1
>草津は駅前田舎じゃない?
今の草津駅前は全然田舎じゃない
2425/07/03(木)20:24:12No.1329634158そうだねx2
>草津は駅前田舎じゃない?
!!!?????
2525/07/03(木)20:24:31No.1329634311+
>山口が断トツでスレ画と前橋が2位争いだと思う
前橋駅前って結構栄えてるじゃんと思ったら俺が記憶してたの高崎駅前だった
2625/07/03(木)20:24:56No.1329634493+
>草津は駅前田舎じゃない?
そりゃ本当の都会と比べられたらアレですけども
2725/07/03(木)20:25:16No.1329634628+
ビワイチの拠点。
ちょっと離れたら百人一首の名所がある
鰻重食える
2825/07/03(木)20:25:43No.1329634796+
大津自体は悪いところではない
観光するところは結構あるし
2925/07/03(木)20:25:55No.1329634891+
大津4DX見るためだけに名古屋から行ったことある
膳所(ぜぜ)を覚えた
3025/07/03(木)20:26:05No.1329634961+
新山口駅は結構立派なのに
3125/07/03(木)20:26:32No.1329635168+
郊外街としては立派に街だよな
不便極まりないクソほどの田舎では決してない
3225/07/03(木)20:26:56No.1329635335+
>新山口駅は結構立派なのに
小郡…
3325/07/03(木)20:27:08No.1329635407+
松江とか普通に田舎だけど
3425/07/03(木)20:27:27No.1329635519+
>大津4DX見るためだけに名古屋から行ったことある
>膳所(ぜぜ)を覚えた
膳所って膳所高校以外に何があるの
3525/07/03(木)20:27:27No.1329635520+
県名駅なら兵庫が相手になったりするけど県庁駅だと山口が強すぎる
3625/07/03(木)20:27:45No.1329635629+
滋賀って基本寝るために帰ってくるところ?
3725/07/03(木)20:28:14No.1329635828+
>滋賀って基本寝るために帰ってくるところ?
ベッドタウンとして人口増えてるからそうだね
3825/07/03(木)20:28:33No.1329635979+
前橋の勝ち
3925/07/03(木)20:29:23No.1329636298+
熊本も昔は酷かったけどこの前みたらちょっとましになってた
4025/07/03(木)20:29:24No.1329636303+
じゃあ山口ってどこが栄えてるの
下関だけ?
4125/07/03(木)20:29:33No.1329636356+
大津の2駅先が京都じゃなかったっけ?
4225/07/03(木)20:29:49No.1329636483+
大津はなんていうかこじんまりとしてる
4325/07/03(木)20:29:52No.1329636498+
>>大津4DX見るためだけに名古屋から行ったことある
>>膳所(ぜぜ)を覚えた
>膳所って膳所高校以外に何があるの
ゼゼラ
4425/07/03(木)20:29:52No.1329636501+
UVERworldのライブが大津でやる時にファンが降りる所
4525/07/03(木)20:30:13No.1329636625そうだねx1
>じゃあ山口ってどこが栄えてるの
>下関だけ?
下関が一番栄えてるけど
山口駅より栄えてるところならいっぱいあるんだなあこれが
4625/07/03(木)20:30:52No.1329636880+
京都駅へのアクセスだけで持ってる駅
4725/07/03(木)20:31:08No.1329636986+
湖南から湖西に電車移動するとしたら山科まで出なきゃいけないのは不思議だな
4825/07/03(木)20:31:43No.1329637222+
>膳所って膳所高校以外に何があるの
メガネセンターゼゼ
4925/07/03(木)20:31:52No.1329637280+
>大津の2駅先が京都じゃなかったっけ?
大津の次はもう京都入ってるよ
5025/07/03(木)20:32:33No.1329637558そうだねx2
京都でホテル取るより滋賀で取った方が安いというライフハック
5125/07/03(木)20:32:39No.1329637599+
でも駅前に滋賀銀行があるし…
5225/07/03(木)20:33:43No.1329638010+
徳島は金かけたからな
5325/07/03(木)20:35:03No.1329638617+
>湖南から湖西に電車移動するとしたら山科まで出なきゃいけないのは不思議だな
昔から風が強くて危険なところに端があるんだけどJRはそこ避けてるんだよね
急がば回れの元ネタは琵琶湖なんだぜ
5425/07/03(木)20:35:23No.1329638764+
山口駅は山口線にSLを走らせてる以上今の駅舎の方が雰囲気あるから…
5525/07/03(木)20:35:30No.1329638801+
広島駅は一昔前は駅前に碌なものがないって言われてたのにすっかり栄えてしまった
5625/07/03(木)20:35:54No.1329639013+
数十年前はサラ金の看板で夜はギラギラしてたな
5725/07/03(木)20:36:01No.1329639064+
前橋に行ってみたくなってきたな
5825/07/03(木)20:36:29No.1329639280+
前橋ウィッチーズで誤解があるようだが前橋はショボいぞ
5925/07/03(木)20:38:14No.1329640005+
駅ビルの大きさとコンコースの小ささの比がでかい駅筆頭の旧米子駅は解体されてシュっとしてしまった…
6025/07/03(木)20:38:26No.1329640098+
>下関だけ?
新山口駅と徳山駅はなんかオサレでかっこよくなってるぞ
周りはうn…だけど
6125/07/03(木)20:38:34No.1329640160+
佐賀は?
6225/07/03(木)20:38:47No.1329640263そうだねx1
三重の四日市じゃない方
6325/07/03(木)20:39:41No.1329640625+
この駅使う人って大概京都で買い物してそう
6425/07/03(木)20:39:43No.1329640635+
新下関新幹線側の昭和感もすごいぞ
6525/07/03(木)20:39:50No.1329640682+
fu5253816.jpg[見る]
6625/07/03(木)20:40:38No.1329641039+
>佐賀は?
佐賀は案外ランキングに入らない程度
6725/07/03(木)20:41:15No.1329641339+
奈良も割としょぼいというか
観光メインになるとそうなりやすいのかな
山口駅も大津も割とそっち寄りだし
6825/07/03(木)20:41:35No.1329641482+
でも琵琶湖があるから…
6925/07/03(木)20:42:53No.1329642066+
買い物とか遊びに行くなら京都に行けば良いし…
7025/07/03(木)20:42:55No.1329642081+
>神戸駅は比較されてネタにされるが普通に今はumieとアンパンマンで栄えてるからな
外国人観光客の団体は間違いなく三宮より神戸が多い
7125/07/03(木)20:43:09No.1329642190+
駅の東西口どちらも更地な福島駅が今1番しょぼいと思う
7225/07/03(木)20:44:39No.1329642913+
冬に比叡山観光しに行ったら延暦寺の敷地内が全部地面凍結してて死ぬかと思った
7325/07/03(木)20:48:02No.1329644365+
山口駅に行ったら蒸気機関車が来た
本当の話
7425/07/03(木)20:48:15No.1329644470そうだねx1
>三宮がデカいからかなり地味に見える神戸駅くんは何位くらいだろう
県庁前なら間の元町じゃね?
7525/07/03(木)20:49:24No.1329645000+
山口駅は本数すら少ない
7625/07/03(木)20:52:18No.1329646269+
冬には無用な滋賀をお控えください
7725/07/03(木)20:54:56No.1329647523+
言うて新山口駅も立派か?
7825/07/03(木)20:55:12No.1329647630+
>松山駅…はなんか新しくなっとる…
きれいになったけど飲食店ゾーンあたりの導線が悪すぎるのといまだに駅周辺の再開発の計画が決まってないのはきつい…
7925/07/03(木)20:55:35No.1329647819+
WESTERでご確認ください
8025/07/03(木)20:55:45No.1329647899+
大津駅は駅前がしょうもない田舎すぎるのがダメ
膳所駅の方がまだ栄えてる
8125/07/03(木)20:56:02No.1329648027+
仙台駅の私鉄と接続してる感がすごいのにJRと市営地下鉄と新幹線しか繋がってないのにバグる
8225/07/03(木)20:56:12No.1329648106+
徳島駅でしょ
8325/07/03(木)20:57:28No.1329648648+
山口駅は山口駅で降りてどこにいけばいいんだよって場所だしなぁ
県庁とか行くにも遠い
だからといって他に県庁に近い役はない
8425/07/03(木)20:58:05No.1329648966+
>言うて新山口駅も立派か?
新幹線の導線用に作った駅は費用対効果とかじゃないからな
8525/07/03(木)20:58:23No.1329649112+
fu5253910.jpeg[見る]
徳島駅は前から見たら凄い
後ろ側はカスや
8625/07/03(木)20:58:35No.1329649204+
>徳島駅でしょ
四国は黙ってろって言ったよね?
8725/07/03(木)20:58:37No.1329649217+
ここまで津なし
8825/07/03(木)20:59:06No.1329649433そうだねx2
前側だけでも立派な時点で山口駅より上なの確定なんだよなあ
8925/07/03(木)20:59:13No.1329649486+
仕方ないんだけど草津と南草津が十分発展してるせいでわざわざ大津になんやかんやする意味がないのがデカいな
9025/07/03(木)21:00:20No.1329650006+
大阪府庁の最寄りってどれだ
9125/07/03(木)21:00:32No.1329650083+
>ここまで津なし
近鉄リージョン支配県なので仕方ない
9225/07/03(木)21:00:43No.1329650162+
駅の裏に普通の一軒家がある県庁所在地駅ってなんだよ
9325/07/03(木)21:01:03No.1329650313+
駅ビルがある時点でトップ10にギリ入るかぐらいだと思う
9425/07/03(木)21:01:55No.1329650694+
>大阪府庁の最寄りってどれだ
天満橋?
9525/07/03(木)21:01:57No.1329650710+
府庁舎なら天満橋だろ
大都心部じゃねぇか
9625/07/03(木)21:01:59No.1329650728+
でも大津にはアーカスがあるから…
9725/07/03(木)21:02:51No.1329651113+
周りの建物はしょぼいけど琵琶湖まで出てミシガンとか見たらおーってなるよ
9825/07/03(木)21:03:06No.1329651225+
県庁の最寄り駅≠県の代表駅
9925/07/03(木)21:04:08No.1329651705+
地下鉄込みだったら割とショボい県庁最寄り駅はいっぱいあるぞ
JR基準でしょ基本は
10025/07/03(木)21:04:33No.1329651899+
山口ってユニクロあるじゃん
10125/07/03(木)21:04:57No.1329652066+
そもそもショボい県じゃん
10225/07/03(木)21:04:59No.1329652082+
JRだと大阪城北詰駅でやっぱり地下だな

- GazouBBS + futaba-