[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3173人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1751528075290.gif-(862 B)
862 B25/07/03(木)16:34:35No.1329565638+ 18:35頃消えます
>こいつで50レスくらい目指したい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/03(木)16:35:01No.1329565759そうだねx9
顔色が悪い
225/07/03(木)16:39:59No.1329566805そうだねx5
病を押して新生アリティア騎士団の遠征軍の指揮官を買ってでてくれたというのはとても好き
そんな無理せんでも…と思わなくもないけど
325/07/03(木)16:40:54No.1329567015+
長生きできなさそうだねえ…
425/07/03(木)16:41:53No.1329567241+
2部開幕でモブから戦力外通告を受けるのは世知辛すぎると思う
525/07/03(木)16:42:00No.1329567276そうだねx4
新紋章のマイユニットとの支援会話がよかった
625/07/03(木)16:43:09No.1329567544+
ぎんのやりさん
725/07/03(木)16:44:23No.1329567820+
良いこと全然無くてかわうそ…ってなるけど他のやつもろくな後日談してねえなってなる
825/07/03(木)16:44:28No.1329567842+
新紋章だと兵種変更のおかげで使いどころは結構あった
925/07/03(木)16:47:06No.1329568462そうだねx1
名前の由来サムソンとアランでサムスアランなの…?
1025/07/03(木)16:48:04No.1329568704+
FCの頃はまともだったのにどうして…まあまともと言っても無味だけど
1125/07/03(木)16:49:06No.1329568911+
対になる勇者は王女とラブロマンスしているのにこの扱い
1225/07/03(木)16:49:46No.1329569060そうだねx5
>良いこと全然無くてかわうそ…ってなるけど他のやつもろくな後日談してねえなってなる
このキャラ死ぬとき戦場で死ねるなら本望…みたいな事いってたけれど
生き残ったら普通に病死はちょっと可哀想である
1325/07/03(木)16:51:31No.1329569480+
>病を押して新生アリティア騎士団の遠征軍の指揮官を買ってでてくれたというのはとても好き
>そんな無理せんでも…と思わなくもないけど
名目上としても英雄戦争を終結させたアリティアの指揮官として栄誉に満ちた上で死ねたんだろう
1425/07/03(木)16:51:45No.1329569527+
戦い抜いて結末を見届けられたのも良かったのだろうたぶん
1525/07/03(木)16:54:00No.1329570048+
1部2部で同じゲームで連作だったからいいものの
ゲームが別れたら覚えてるか微妙なラインの男
1625/07/03(木)16:54:01No.1329570052+
伸びないけど使い所はある
1725/07/03(木)16:55:38No.1329570423+
>戦い抜いて結末を見届けられたのも良かったのだろうたぶん
傍目から見て重い病だって判るれべるで酷い状態だったのによく終戦まで戦い抜いたな
実際は最後の方はもう身動きとれないレベルだったかもしれないが
1825/07/03(木)16:55:57No.1329570488そうだねx2
不憫だからネタにしづらい
1925/07/03(木)16:58:31No.1329571061+
>名前の由来サムソンとアランでサムスアランなの…?
マスターソード持った緑の狂戦士とかもいるしまあ…
2025/07/03(木)16:59:39No.1329571319+
結果論ではあるけど新兵組をグルニア遠征に回して古参が残ったのが功を奏したのはあるかもな
カインは単独で命からがらの脱出だしアベルはエストを人質に取られて投降せざるを得なかったけども
2125/07/03(木)17:00:24No.1329571466+
病のスレ画が出陣しないといけないくらいには新生アリティア騎士団はかよわいからな…
2225/07/03(木)17:01:27No.1329571701+
カインとかいまだにソシアルナイトだしな…
2325/07/03(木)17:02:43No.1329571978そうだねx5
良くも悪くも2部の印象が強い
1部で選ぶ理由がない
2425/07/03(木)17:08:45No.1329573334+
死病に侵された身でもで最期に何か成し遂げたかったんだろうなぁ
2525/07/03(木)17:12:45No.1329574270そうだねx1
>カインは単独で命からがらの脱出だしアベルはエストを人質に取られて投降せざるを得なかったけども
そのアベルがエストを攻撃して殺したのを見たことがあってアベルはヤバい奴では?と思っている
2625/07/03(木)17:13:48No.1329574513+
似たような立場だったはずの傭兵はちゃっかり王女とラブロマンスだという…
2725/07/03(木)17:13:55No.1329574545+
軍隊がクソみたいな命令出してそれに従ったのを後悔してやめたか命令に背いて辞めたか微妙に忘れる
feにはどっちもいる
2825/07/03(木)17:13:55No.1329574547+
カインはいくら何でも1部エンドで騎士団長になってたよな?感じはある
ビラクとかロシェ程度が死ぬほど強くなってんのに
2925/07/03(木)17:15:29No.1329574868+
紋章のビラクでラングポジにされたら顔グラと台詞が違和感なかったの凄い
3025/07/03(木)17:16:00No.1329574993+
滅亡してたはずのアカネイアは1年であんなに精強な軍団で固めてたのに
アリティアは何やってたんだろうな
3125/07/03(木)17:16:48No.1329575170+
>軍隊がクソみたいな命令出してそれに従ったのを後悔してやめたか命令に背いて辞めたか微妙に忘れる
命令に従って暴動鎮圧したらそれが困窮した農民だったとかだから前者
3225/07/03(木)17:17:35No.1329575348+
なんで聖騎士があんな村に
3325/07/03(木)17:17:41No.1329575365+
>軍隊がクソみたいな命令出してそれに従ったのを後悔してやめたか命令に背いて辞めたか微妙に忘れる
>feにはどっちもいる
新紋章で盛られた過去話はある領主に仕えていた時に命令で無辜の民を手に掛けたことがあって
それが忠義だと言い訳に自分が非道を行ったことを後悔して在野に下ったことになってた
その後アリティアに召し抱えられたことで今度こそ真の忠義を証明するために病の身ながら遠征部隊を率いる話を受けた
って感じだったはず
3425/07/03(木)17:18:12No.1329575468そうだねx4
>滅亡してたはずのアカネイアは1年であんなに精強な軍団で固めてたのに
>アリティアは何やってたんだろうな
マルス軍って元々外様の戦力頼りだったぞ
3525/07/03(木)17:18:51No.1329575600+
>マルス軍って元々外様の戦力頼りだったぞ
それにしても救世軍の司令官だったんだし
もうちょっと強い奴が集まっててもいいと思う
3625/07/03(木)17:19:20No.1329575706+
アリティアは島国で国土も狭いし仕方ないかな…
3725/07/03(木)17:21:40No.1329576209そうだねx4
アリティアは島国じゃないぞ
タリスと勘違いしてるんじゃないか
3825/07/03(木)17:23:32No.1329576623+
戦力拡充の一環のために後進育成に力を入れようとしたカインもまぁ間違ってはなかったよね
3925/07/03(木)17:23:57No.1329576717+
>>マルス軍って元々外様の戦力頼りだったぞ
>それにしても救世軍の司令官だったんだし
>もうちょっと強い奴が集まっててもいいと思う
解放軍の強い連中が宗主国のアカネイアに集まったのは別におかしくないのでは?
4025/07/03(木)17:24:00No.1329576727+
1部はサムソンの村の方が近いのがね
最速で行って同じターンで両方行けるならともかく位置的に1ターン分変わるし
4125/07/03(木)17:26:04No.1329577243+
カインは名前が不穏だし何か騎士団長を任せられない要因があったんじゃないか
4225/07/03(木)17:27:07No.1329577496そうだねx1
アベルは所帯を持つ前段階ってことなのか騎士団もう辞めてたとかだったよね?
4325/07/03(木)17:27:20No.1329577550+
1部も民間徴用を除いたら生え抜きのアリティア騎士ってそんなに多く無かった気がする
4425/07/03(木)17:27:28No.1329577584+
戦闘経験じゃなくて単純に装備が悪くて下級職になってると思えばまあ納得できる
ドーガとかゴードンとか軍立ち上げからいる古参が下級職なのおかしいからな
4525/07/03(木)17:29:02No.1329577966+
>1部も民間徴用を除いたら生え抜きのアリティア騎士ってそんなに多く無かった気がする
アベルカインドーガゴードンジェイガンだな
アベルとジェイガンが引退したとはいえそれなりに戦力は増強してるよね
4625/07/03(木)17:30:48No.1329578402+
新のほうだったら年上っぽい青いるからそっちが次期団長になるんだろうか
4725/07/03(木)17:31:30No.1329578591+
>1部も民間徴用を除いたら生え抜きのアリティア騎士ってそんなに多く無かった気がする
当初からいるアリティア出身の将兵はマルス除いてジェイガン カイン アベル ドーガ ゴードンの5人くらいか
炎の紋章を託されたとはいえあくまで宗主国はアカネイアだしマルス軍はどうしても寄り合い所帯でしかないよね
4825/07/03(木)17:32:59No.1329578948+
なんなら極初期のモブ兵士も半分くらいはタリスから借りてるんじゃないかな
4925/07/03(木)17:36:19No.1329579748+
>なんなら極初期のモブ兵士も半分くらいはタリスから借りてるんじゃないかな
でもタリスの正規兵っていてもかなり数少なそうなんだよな
虎の子がオグマ率いる傭兵部隊なくらいだし
5025/07/03(木)17:38:21No.1329580229+
>なんなら極初期のモブ兵士も半分くらいはタリスから借りてるんじゃないかな
アリティア占領されてタリスで2年くらい潜伏してたはずから兵力ほとんど無いだろうしな…
5125/07/03(木)17:38:40No.1329580312+
一度はガルダの海賊に王宮制圧されたくらいだからね…
5225/07/03(木)17:38:54No.1329580368+
部族国家らしいけど蛮族に毛が生えたような感じなのかなタリス
5325/07/03(木)17:39:57No.1329580592+
ジェイガン「敵は質の悪い騎士共だから余裕です」
5425/07/03(木)17:40:23No.1329580691+
新紋章ルナ以上だと本気で序盤の要だからなあ
上手く使わないと切り抜けられない
5525/07/03(木)17:42:34No.1329581223そうだねx3
>虎の子がオグマ率いる傭兵部隊なくらいだし
この虎の子解放軍スタートダッシュガチャSSRすぎない?
5625/07/03(木)17:42:45No.1329581281+
こいつがいないと2章のレディソード持った盗賊倒すのに苦労する
5725/07/03(木)17:49:26No.1329582910+
>一度はガルダの海賊に王宮制圧されたくらいだからね…
これがあったのにシーダの同道を許すばかりかオグマ達まで増援として送ってくれるタリス王の気前の良さすごくない?
5825/07/03(木)17:53:30No.1329583919+
新紋章だとなるべくアランは戦場で死なせてやった
5925/07/03(木)17:54:58No.1329584291+
戦いの中で死ねたら本望
6025/07/03(木)17:57:30No.1329584906+
アベルはマルス様本人に会っちゃったらエストのことは諦めざるを得ないってくらいの優先度だから
6125/07/03(木)18:00:16No.1329585593+
割と悪役顔
6225/07/03(木)18:00:53No.1329585756+
後日談的に戦い終わってから穏やかに過ごせた時間もなくすぐ病で亡くなってそうなのがお辛い
6325/07/03(木)18:07:17No.1329587592+
アルフレッドってスレ画の属性継いだキャラだったんだ...ってのを後から言われて知った
6425/07/03(木)18:11:34No.1329588782+
ふらっと現れたパラディンがトップでいいのかアリティアとはなった
6525/07/03(木)18:13:13No.1329589219+
>アルフレッドってスレ画の属性継いだキャラだったんだ...ってのを後から言われて知った
絆会話でもアルフレッド相手だとアランのこと話題に出すからな…
6625/07/03(木)18:23:27No.1329592160+
このスレののち 病に倒れた・・・
6725/07/03(木)18:25:41No.1329592887+
>後日談的に戦い終わってから穏やかに過ごせた時間もなくすぐ病で亡くなってそうなのがお辛い
まともに戦える体じゃないし英雄戦争編でも実質隠居状態で比較的穏やかに過ごしてはいたとかそんな感じでどうだろう
6825/07/03(木)18:26:50No.1329593277+
アベルは引退で記念昇格みたいなやつだったんだろうか…
6925/07/03(木)18:33:47No.1329595348+
>アベルは引退で記念昇格みたいなやつだったんだろうか…
アカネイアが宣伝目的やったものだと思う
アリティアの元エースが寝返ってきたぞ!みたいな

- GazouBBS + futaba-