[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2277人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1751409880266.jpg-(71045 B)
71045 B25/07/02(水)07:44:40No.1329156690+ 11:02頃消えます
遊星ストラクどんな強化になるんだろう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/07/02(水)07:54:19No.1329157707+
【ニトロ】新規が来る
225/07/02(水)07:56:28No.1329157971+
リメイクでいいから最終話の遊星を支えてきたモンスター達が盤面に並ぶようになってほしい!
325/07/02(水)08:00:15No.1329158419+
アニメキャライメージのカードくれるからDホイール乗って飛んでる遊星っぽいカード来るかもしれない
425/07/02(水)08:03:17No.1329158799そうだねx7
Dホイールモチーフはもうあるだろ!
525/07/02(水)08:04:29No.1329158975+
メガマックスウォリアーが来るよ
625/07/02(水)08:05:12No.1329159091+
下級を展開した上でEXの素材にしない方が有用になる効果が必要になるが…
サテライトのクズがメタビデッキだとぉ?
725/07/02(水)08:12:46No.1329160123+
画像のせいで5シンクロの新規がないのはわかるどうやってもこっち優先でいいし
825/07/02(水)08:15:34No.1329160555+
くず鉄サーチできるようになっても正直弱いので展開途中にシンクロ魔法罠サーチできるようになってほしい
シンクロフォースバックでバウンス構えたいそれかシンクロゾーンでちょいロック
925/07/02(水)08:17:42No.1329160868+
Gフワに対する超強い妥協先とリソース戦に持ち込める継戦能力と墓地やバックに散らせる妨害の3点くれるだけでいいよ
1025/07/02(水)08:18:03No.1329160914+
スピーダー大量展開路線からの脱却
1125/07/02(水)08:18:47No.1329161021+
>下級を展開した上でEXの素材にしない方が有用になる効果が必要になるが…
>サテライトのクズがメタビデッキだとぉ?
ジャンクウォリアーのS召喚に反応して自己再生する星2モンスターとか、それ自身は攻撃できない代わりに高い攻撃力を持つローレベルトークンを生成する魔法とかでもいいんじゃないか?
とにかくジャンクウォリアー召喚時に攻撃力高めのローレベルがたくさん並んでればいいんだ
1225/07/02(水)08:30:19No.1329162712+
リソース回収できるようになる新規はありそう
1325/07/02(水)08:33:14No.1329163102+
スレ画塞がれたあとのリカバリー欲しいよね
1425/07/02(水)08:36:00No.1329163473+
チューナーはまぁまぁ動けるやつ居るから非チューナーでもっと面白いやつが欲しいんだけどウォリアーとかシグナー竜対応で縛り付けることになったりするんかなぁ
1525/07/02(水)08:38:58No.1329163880+
あれは遊星をずっと支えてきた知らないカード達!
1625/07/02(水)08:43:45No.1329164522そうだねx9
あんなどう見てもここから動いてくださいみたいな効果のスターダストシンクロンが1枚初動じゃないのが割と狂ってるのでそこの解消
1725/07/02(水)08:44:42No.1329164649+
ストラク名からしてジャンクウォリアーメインになりそう
1825/07/02(水)08:49:53No.1329165396+
妨害喰らいづらく安定して展開できてジャンクウォリアーでワンショット!
あとは天盃とどう差別化するか
1925/07/02(水)08:52:20No.1329165745+
割と頻出する変なおっさんとかアステカ的謎モンスターにスポットを当てよう
2025/07/02(水)08:53:44No.1329165933そうだねx3
牛尾モンスター化
2125/07/02(水)08:56:49No.1329166369+
ゴヨウに牛尾さん風モンスターねじこむのはだいぶデザイン浮きそうだし遊星のパーツになるのもアリか…
2225/07/02(水)08:59:04No.1329166724+
遊星を支え続けた友情のカードソニック・ヘッジホッグが…
2325/07/02(水)08:59:30No.1329166789+
ゴヨウ・ウォリアー
ヒホウ・ウォリアー
2425/07/02(水)09:01:27No.1329167076+
ターボ・MC・ウォリアー
2525/07/02(水)09:01:40No.1329167105+
スピーダー強いんだけど強すぎてコイツ通す一択になってるのはあんまり面白くないところ…
2625/07/02(水)09:02:02No.1329167150+
本人だけじゃなく仲間モチーフのシンクロンはすでにまあまあいるしそっち方向増えるのはありそう
2725/07/02(水)09:02:25No.1329167189+
②のスピードウォリアー要素がインクの染みすぎる
2825/07/02(水)09:02:51No.1329167258+
求められてるのはコンパクトな展開だろうけどジャンクウォリアーが出てくる以上そんなのありえないよな…
リソースの回収自体はあるかもだけど
2925/07/02(水)09:02:53No.1329167263+
象徴してるのは間違い無いんだからスレ画をさらに尖らせる路線で良いじゃん
通れば歴代でも最強盤面敷けて通らなければ負け
3025/07/02(水)09:04:06No.1329167439そうだねx1
遂に新「ニトロ」シンクロモンスターが…
3125/07/02(水)09:04:47No.1329167531そうだねx6
そもそもジャンクウォリアー中心は大分きつい気がするがどうなることか
3225/07/02(水)09:05:10No.1329167580+
スクラップ・フィストをサーチできてシンクロ召喚の素材になったら場のモンスターのレベル下げられるモンスター
レベル下げる効果をジャンクウォリアーの効果にチェーンすればレベル下がったジャンクウォリアー自身の攻撃2300がそのまま上乗せできるようになるし
3325/07/02(水)09:06:17No.1329167710+
Sチューナーになったジャンクロンとジャンクウォリアーで出すアクセルシンクロ位は欲しい
3425/07/02(水)09:09:30No.1329168142+
ホープダブルみたいな方向性で妨害踏んでからなんか最後にそれだけ通せればそのままキル取れるようなジャンクウォリアーがほしい
3525/07/02(水)09:10:05No.1329168230そうだねx1
根本的にそれやっても攻撃力が高いモンスターが出るだけじゃん!って
3625/07/02(水)09:10:51No.1329168348+
パック名からしてスタダ系列のカードはほぼ無いんだろうな
3725/07/02(水)09:11:03No.1329168383+
手札デッキからレベル2を墓地送りして墓地除外デッキからシンクロンモンスター手札に加えてその後シンクロン一体の召喚を行う
みたいな感じのやつ
3825/07/02(水)09:11:29No.1329168434+
ジャンクウォリアーを実戦で使えるぐらいになりてえ
スピーダーをもっとゆるっと邪魔されないように駆け抜けてえ
スターダストやシュースタなんとかして
コンパクト路線にして
ニトロ増やせ(過激派)
人によって望む方向がばらばらすぎて万人受けしそうなのは無理そう
3925/07/02(水)09:12:08No.1329168516+
>そもそもジャンクウォリアー中心は大分きつい気がするがどうなることか
多分方向性としては天盃龍みたいな感じになると思う
バトルフェイズ中にシンクロとジャンクウォリアーの素材になった時墓地のレベル2大量に打点上げながら蘇生して
さらに蘇生したやつも殴ったあとシンクロしてとか
4025/07/02(水)09:12:17No.1329168550そうだねx4
スレ画一本から脱却したくはあるけどスレ画を捨てるのは勿体なさすぎるからやっぱコンパクト路線がいい
4125/07/02(水)09:12:23No.1329168559+
まあ少なくともジャンクウォリアーメインだろうから望むものもその方向で考えたい
4225/07/02(水)09:12:33No.1329168590+
ジャンク・ウォリアー中心になるならまぁ攻撃力上げていくしかないし遊星を支え続けてきたモンスターみたいな形になるのかな
何が何でもジャンク・ウォリアー通すみたいな構成になったらそれはそれでって感じだけど
4325/07/02(水)09:13:25No.1329168716そうだねx3
とりあえずスクラップフィストの再録とサーチできる新規が来る
4425/07/02(水)09:13:57No.1329168789+
ニトロ・ジャンク・シンクロン!
ニトロ・ジャンク・ウォリアー!
ニトロ・スターダスト・ドラゴン!
4525/07/02(水)09:14:26No.1329168850+
>パック名からしてスタダ系列のカードはほぼ無いんだろうな
セイヴァースターシューティングスターはここでもないと再録できないだろうからシンクロ汎用サポート的なのはあると思う
4625/07/02(水)09:14:57No.1329168917+
先手スピーダー後手ウォリアーみたいな…
両方レベル自体は同じだから纏まりはするんだろうかEXは破裂してそうだけど
4725/07/02(水)09:15:24No.1329168984+
「ジャンク」「ウォリアー」SモンスターをS召喚する時だけチューナー扱いになって相手ターンにS召喚できる奴とか
2体の素材だけでジャンクデストロイヤーで2枚破壊できるようになるから盤面ギチギチにせずとも相手ターンの妨害ができる感じ
4825/07/02(水)09:15:26No.1329168988+
フィールド上にレベル2以下が4体以上いると完全体ジャンク・ウォリアーに!
機皇帝だこれ
4925/07/02(水)09:18:18No.1329169414+
赤きシュースタはここで再録だろうし意外と大型出せる新規もありそうだよな
5025/07/02(水)09:18:29No.1329169440+
ドラグナーみたいに墓地から「ジャンク」「ウォリアー」「シンクロン」を呼び出す新規にするか
5125/07/02(水)09:18:59No.1329169509+
ストラク名がジャンクウォリアーの効果と同じだからキルに関してはジャンクウォリアーを活かす方向にするでしょ
先攻展開がどうなるかの方が気になる
5225/07/02(水)09:19:35No.1329169605+
>先手スピーダー後手ウォリアーみたいな…
>両方レベル自体は同じだから纏まりはするんだろうかEXは破裂してそうだけど
そもそもシンクロして効果通る前提ならスピーダーも後手パワー高いし…
墓地素材にシンクロ召喚してチェーンも不可で相手の妨害全部潰すみたいなスピーダー以上のぶっ壊れじゃないと席を奪えない
5325/07/02(水)09:19:42No.1329169623+
>スクラップ・フィストをサーチできてシンクロ召喚の素材になったら場のモンスターのレベル下げられるモンスター
>レベル下げる効果をジャンクウォリアーの効果にチェーンすればレベル下がったジャンクウォリアー自身の攻撃2300がそのまま上乗せできるようになるし
それだと最低保証攻撃力4600からとしてスクラップフィストの貫通と戦闘ダメージ倍込みでも
攻守600の貧弱モンスター殴らないと8000もげないから正直全然弱いよ!そんなんしか相手にいないならどんな手段でも勝てるよ!
5425/07/02(水)09:20:10No.1329169679+
>赤きシュースタはここで再録だろうし意外と大型出せる新規もありそうだよな
エクストラ10枚だしな
5525/07/02(水)09:20:39No.1329169745+
>フィールド上にレベル2以下が4体以上いると完全体ジャンク・ウォリアーに!
>機皇帝だこれ
【素早いウォリアー】
5625/07/02(水)09:21:43No.1329169919+
リソースに関しては相応の縛りつく代わりに除外されない+アド稼げるヘッジホッグとかSRの羽子板みたいな奴とか?
5725/07/02(水)09:21:47No.1329169931+
Gフワ重すぎるテーマだし多分そんなに強くはなれないと思ってるけどヤミーぐらい強くなって欲しい
5825/07/02(水)09:22:16No.1329170001+
ウォリアーシンクロかスタダ系列が場にいる時だけ使えるくず鉄罠だそう
相手のモンスター効果無効にして再セットみたいなやつ
5925/07/02(水)09:22:38No.1329170059そうだねx5
>ウォリアーシンクロかスタダ系列が場にいる時だけ使えるくず鉄罠だそう
>相手のモンスター効果無効にして再セットみたいなやつ
笑っちゃうほど遅い
6025/07/02(水)09:24:25No.1329170309+
EX10枚でしょ
新シンクロ
新シンクロその2
ジャンクウォリアー
スピーダー
フォーミュラ
アクセル
スターダスト
アクセルスタダ
シュースタ
スタウォ
実質シンクロンエクストリームRと考えるとこんなんじゃねえ?
6125/07/02(水)09:24:49No.1329170357+
展開できるならスレ画でいいからできない時の新規が欲しい
後手のキル手段はジャンクウォリアーがそれを担うのかもしれないが
6225/07/02(水)09:24:49No.1329170358+
>攻守600の貧弱モンスター殴らないと8000もげないから正直全然弱いよ!そんなんしか相手にいないならどんな手段でも勝てるよ!
下げたレベル×◯00分攻撃力アップとかも付いたほうがいいかなとは思ってる
ジャンクウォリアーなら最大でレベル4分下げられるけども
6325/07/02(水)09:25:20No.1329170432+
コズクエ入るのかな…
6425/07/02(水)09:25:22No.1329170434+
シンクロンエクストリームの後継だしスタダとは分けてウォリアーかジャンクの強化に特化して欲しいな
6525/07/02(水)09:25:48No.1329170492+
書き込みをした人によって削除されました
6625/07/02(水)09:26:09No.1329170544+
スピーダーみたいなパワカやよりアニメ寄りのカード欲しい
6725/07/02(水)09:26:21No.1329170572そうだねx3
>ウォリアーシンクロかスタダ系列が場にいる時だけ使えるくず鉄罠だそう
>相手のモンスター効果無効にして再セットみたいなやつ
くず鉄のシグナル「あの!」
カウンター罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):Sモンスターを素材として必要とするSモンスターが自分フィールドに存在し、
相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。
その発動を無効にする。
発動後このカードは墓地へ送らず、そのままセットする。
6825/07/02(水)09:27:02No.1329170676そうだねx2
スターダスト系も入れられなくもないけどって程度で
ジャンク・ウォリアー・シンクロンを中心にした強化がいいかな今回は
6925/07/02(水)09:28:34No.1329170921+
ジャンク・ウォリアーも結局効果発揮するなら低レベルバラまいてる必要はあるんだよな
7025/07/02(水)09:29:18No.1329171026+
スタダロンの改善もしてほしいけどここでやってくれる期待はあんまりできんよな…
7125/07/02(水)09:29:23No.1329171040+
仮想敵ジャックにすごい攻撃力上がったジャンクウォリアーでスクラップフィストでワンキルできるぐらいにするを目標にすると7000以上ぐらいは余裕で攻撃盛れるようにならんとな
7225/07/02(水)09:29:50No.1329171101+
シンクロ先をサポートする効果で10期以降使われ出したウォリアーシンクロンスターダストのいずれかって指定
ここにジャンク入れれば遊星のシンクロは基本フォローできるんじゃないかい
セイヴァーとかの記されたカードは今回置いとくしかなさそうだけど
7325/07/02(水)09:31:17No.1329171305+
スプライトみたく有能な星2をたくさん並べてジャンク・ウォリアーのリメイクでぶん殴るデッキ
7425/07/02(水)09:31:38No.1329171353+
スピーダーのシンクロ縛り消して
7525/07/02(水)09:32:08No.1329171417+
リライトして
7625/07/02(水)09:32:22No.1329171458+
遊星が赤き竜使って展開し始めたら綺麗ではあるのかな
7725/07/02(水)09:32:22No.1329171459+
もう場に並べてジャンクウォリアーの正規効果で打点あげようとするととっても大変だから
ジャンクウォリアー扱いで打点参照が墓地チューナーの数のスカノヴァみたいな感じの新ジャンクウォリアー出したほうが早そう
元祖を生かそうにもだいぶ無理がある
7825/07/02(水)09:32:23No.1329171462+
スターダスト・ストリーム・ドラゴン!
7925/07/02(水)09:33:16No.1329171597+
>シンクロ先をサポートする効果で10期以降使われ出したウォリアーシンクロンスターダストのいずれかって指定
>ここにジャンク入れれば遊星のシンクロは基本フォローできるんじゃないかい
>セイヴァーとかの記されたカードは今回置いとくしかなさそうだけど
アームズエイド「…」
8025/07/02(水)09:33:21No.1329171612+
遊星周りで割と急務なのはシンクロチューナーの整備だと思うんだけど
ジャンク中心だとそこはあんま手を入れられなさそうかなぁ
8125/07/02(水)09:33:28No.1329171629+
他の素材をあえて素材にしない前提の作りだと場に残してる時に効果使わせるんだろうか
8225/07/02(水)09:33:45No.1329171665そうだねx2
アクセルシンクロ版ジャンクウォリアーだな
8325/07/02(水)09:34:31No.1329171783+
スクラップ・フィストどころか「スクラップ」魔法罠カード指定してサーチできて
先攻でも使える妨害用のスクラップ名称の速攻魔法か罠カード出しても良さそう
既存の【スクラップ】テーマじゃバリバリに悪用できる性能のカードないだろうし
8425/07/02(水)09:35:33No.1329171938+
デッキから任意の数レベル2以下のモンスターを墓地へ送りその分攻撃力を上昇!
スーパーパワーオブフェローズ!
8525/07/02(水)09:35:56No.1329172003+
そもそもチューナー入れなきゃいけないこと自体が問題だから相剣形式の新規もらって自力でシンクロまで持っていければいいんじゃない
8625/07/02(水)09:36:46No.1329172111+
>デッキから任意の数レベル2以下のモンスターを墓地へ送りその分攻撃力を上昇!
>スーパーパワーオブフェローズ!
なんというかその…モンスター墓地送りにして攻撃力上げるのは主人公としてイメージが…
8725/07/02(水)09:37:16No.1329172186+
アクセルシンクロとかせず一発でクソ強シンクロ出せば良いじゃん
8825/07/02(水)09:37:27No.1329172212+
>アクセルシンクロ版ジャンクウォリアーだな
フォーミュラ足して7なのかアクセル足して10なのかどっちだろうな
8925/07/02(水)09:37:34No.1329172224そうだねx2
遊星をずっと支えてきた仲間たち!のシーンがモチーフの新規サポートは来そう
9025/07/02(水)09:37:58No.1329172284+
スピードウォリアーとかロードランナーのリメイク出してチューナーやSモンスターが居たらSS出来てS素材になったら同サイクルの他のモンスターデッキから呼び出すとか
オノマト新規みたいな感じで
9125/07/02(水)09:38:17No.1329172328そうだねx1
>アクセルシンクロとかせず一発でクソ強シンクロ出せば良いじゃん
赤き龍を無条件で出させてくれれば1発で出るぜ!
9225/07/02(水)09:38:27No.1329172350+
スピードウォリアーリメイクは来るんだろうな多分
9325/07/02(水)09:38:56No.1329172411そうだねx1
>赤き龍を無条件で出させてくれれば1発で出るぜ!
一発でも何でもないだろ隣に高レベルシンクロ必要なんだから
9425/07/02(水)09:38:59No.1329172418+
召喚権使わない1枚初動たくさんくれ
9525/07/02(水)09:39:05No.1329172433+
スピーダーの強化は呼び出すシンクロンを強化した方がいい気がする
枚数少なめで初動を兼任できるのが欲しい
9625/07/02(水)09:39:53No.1329172561そうだねx3
はっきり言うけどスクラップフィスト別に強くないよね
9725/07/02(水)09:40:19No.1329172622+
改めて配信見るとスピードウォリアーの過労死って2ターン目にそこそこの打点で殴って返しでぶっ殺される役がメインで思ったより場と墓地を行ったり来たりはしてないなって
9825/07/02(水)09:40:26No.1329172633+
イェーガーシンクロンと牛尾ウォリアー出してネオドミノシティ防衛隊にするか
9925/07/02(水)09:42:29No.1329172889+
>改めて配信見るとスピードウォリアーの過労死って2ターン目にそこそこの打点で殴って返しでぶっ殺される役がメインで思ったより場と墓地を行ったり来たりはしてないなって
あれが言われるようになったのボマー戦が大きいから
10025/07/02(水)09:42:42No.1329172927+
>赤き龍を無条件で出させてくれれば1発で出るぜ!
やれるもんならやってみろ
10125/07/02(水)09:43:31No.1329173025そうだねx2
>>アクセルシンクロとかせず一発でクソ強シンクロ出せば良いじゃん
>赤き龍を無条件で出させてくれれば1発で出るぜ!
赤き龍単品だと仮にEXデッキからポン出し出来ても何も起こらないぞ
10225/07/02(水)09:44:19No.1329173138そうだねx1
赤き竜を万能の存在と勘違いしてないか
10325/07/02(水)09:45:57No.1329173385+
ちゃんとテーマ縛り付けないと他のシンクロテーマで出せばいいじゃんになりそう
もしくは全てのシンクロテーマを過去にするレベルのインフレさせるか
10425/07/02(水)09:46:03No.1329173406そうだねx3
>はっきり言うけどスクラップフィスト別に強くないよね
汎用性はともかくあの手のファンデッキ向けの専用サポートとしては強い方だと思ってた
10525/07/02(水)09:46:07No.1329173415+
進化体の面々は入ってないけど素のスタダ自体はしれっと入ってそう
10625/07/02(水)09:46:12No.1329173428+
>はっきり言うけどスクラップフィスト別に強くないよね
強くないから普通にサーチできて容易に攻撃盛る手段を他で用意して後攻ワンキルの打点確保くらいはさせようってことでは
10725/07/02(水)09:46:13No.1329173432+
>はっきり言うけどスクラップフィスト別に強くないよね
山盛り効果ではあるけど結局戦闘するまで何も起きないからな
10825/07/02(水)09:47:12No.1329173594+
バトルファイズだけ相手モンスターのコントロール可能な限り奪ってレベル2にして自身リリースでウォリアーをシンクロ扱いで出すとか
10925/07/02(水)09:47:33No.1329173656+
螺旋のストライクバーストを見習え
11025/07/02(水)09:47:42No.1329173677そうだねx3
赤き竜が強いのってセンチュリオンが往復で展開するおかげでGフワに強いと言い張れるからであって
遊星デッキみたいに連続シンクロが前提なデッキだと結局横に高レベルシンクロ立てるために4〜5回くらいSSしなきゃいけないから明確に強いわけじゃねえんだよな
11125/07/02(水)09:47:47No.1329173687+
青眼みたいに他テーマと組むことでパワー発揮できる新規もあり得そうだよね
11225/07/02(水)09:48:13No.1329173758+
今ならターン1付いてない「手札からシンクロンモンスター一体の召喚を行う」みたいな効果が来ても割と許されると思う
11325/07/02(水)09:49:34No.1329174013+
シンクロ召喚しかできなくなるのとレベル吸えるやつに指定があるレベル・スティーラーリメイクは欲しい
ジャンク・スティーラーとかそんな名前でサーチもしやすく
11425/07/02(水)09:50:51No.1329174217+
エンジェルバトンをカード化してほしい
11525/07/02(水)09:50:51No.1329174218+
>青眼みたいに他テーマと組むことでパワー発揮できる新規もあり得そうだよね
キラーチューン遊星か…
11625/07/02(水)09:52:15No.1329174458そうだねx3
>>青眼みたいに他テーマと組むことでパワー発揮できる新規もあり得そうだよね
>キラーチューン遊星か…
どこまで寄せてくるかはわからんが出る時期めっちゃ近いシンクロテーマだし組めるようにはしてくるだろうな
11725/07/02(水)09:52:30No.1329174494+
>エンジェルバトンをカード化してほしい
アクセラレーションの2で再現したからなさそう
11825/07/02(水)09:53:22No.1329174683+
そもそもジャンクウォリアー軸って決まってるんだっけ?
11925/07/02(水)09:53:52No.1329174772+
>そもそもジャンクウォリアー軸って決まってるんだっけ?
デッキ名しか情報は出てないけどパワーオブフェローつっててジャンクウォリアーノータッチはないだろ…くらいの予想でしかない
12025/07/02(水)09:54:56No.1329174979+
>>そもそもジャンクウォリアー軸って決まってるんだっけ?
>デッキ名しか情報は出てないけどパワーオブフェローつっててジャンクウォリアーノータッチはないだろ…くらいの予想でしかない
ありがとうまあそう考えるのが妥当ね
12125/07/02(水)09:56:03No.1329175154+
遊星デッキぐらいシンクロしまくるならシンクロワールドがランブル二回分とかになるからそれはそれで赤きが強くなる
12225/07/02(水)09:56:38No.1329175237+
シュースタのセイヴァー化と新しいデルタ以上アクセルシンクロとネタ消化してきたし
もう大型ほじくるネタもないからね遊星
名前的にも消去法でジャンクウォリアーやる?みたいな雰囲気に
12325/07/02(水)09:57:06No.1329175313+
アクセルスタダとスタダロンの流れで赤き出す時もあるけどあれを無条件でお手軽とか言ってたらエアプ認定してやる
12425/07/02(水)09:57:36No.1329175379+
キラーチューンってただのシンクロじゃなくシンクロチューナーと言ってるんだよな
レッドシールがエースでなおシンクロチューナーだったりするのかも
12525/07/02(水)09:58:14No.1329175496+
アクセラのバトン効果は妙なことに赤き出し入れするだけで使えるようになるから今使いたいならワールド入れてどうぞって感じ
12625/07/02(水)10:00:18No.1329175850そうだねx1
ものすごく勝手な願望を言うならTG-EXを使える場面が増えたりしないかなって…
12725/07/02(水)10:00:27No.1329175872+
スタダ系列はここ数年定期的に新規貰ってたけどウォリアーとシンクロンの新規はいつぶりになるんだろう
ホイールシンクロンとサテライトウォリアー辺りが最後?
12825/07/02(水)10:00:46No.1329175920+
シンクロン絡みならまだ掘れるネタあるニィィ…
12925/07/02(水)10:02:55No.1329176272+
調整版レベルスティーラーが来る
13025/07/02(水)10:03:41No.1329176412+
>シンクロン絡みならまだ掘れるネタあるニィィ…
ニトロと名のついたシンクロモンスターってある程度の幅を持たせてるのに1体しかいないの何なんだろうね…
13125/07/02(水)10:03:45No.1329176423そうだねx1
相手ターンに出す意義のあるウォリアーシンクロモンスター結構いるから
相手ターンシンクロできるようにする手段は出すと思う
13225/07/02(水)10:04:01No.1329176480+
>調整版レベルスティーラーが来る
シンクロ縛りつけたら釈放してもいい気がする
13325/07/02(水)10:06:18No.1329176883+
スレ画は遊星デッキの未来のために死んでくれ
13425/07/02(水)10:06:39No.1329176949+
>>調整版レベルスティーラーが来る
>シンクロ縛りつけたら釈放してもいい気がする
名指しサーチでもなきゃ手元に引っ張ってくるの面倒だから素直にリメイクでいいよ
13525/07/02(水)10:07:34No.1329177095そうだねx2
>スタダ系列はここ数年定期的に新規貰ってたけどウォリアーとシンクロンの新規はいつぶりになるんだろう
>ホイールシンクロンとサテライトウォリアー辺りが最後?
ホイール最新じゃねぇか!
13625/07/02(水)10:08:34No.1329177279そうだねx1
こんなの作ったから遊星デッキが強くなれないんだ
13725/07/02(水)10:08:50No.1329177337+
今月にはそろそろ何枚か新規の情報来たりする?
来月にならんと無理?
13825/07/02(水)10:08:52No.1329177342+
素材になったときに装備される新しいアームズエイド作って5sでジャンク作るとなんか8000出て勝つみたいなデッキになる
13925/07/02(水)10:08:59No.1329177365そうだねx1
スレ絵依存無くして欲しいってのたまに見るけどそのレベルのパワカ来たら併用されるだけ
14025/07/02(水)10:10:11No.1329177580+
併用できるぐらいの新規を寄越せって言ってんだよ
14125/07/02(水)10:10:18No.1329177604+
>今月にはそろそろ何枚か新規の情報来たりする?
>来月にならんと無理?
今月の情報で3枚くらいは見えるはず去年の青眼ストラクもそんなだったし
ただ7/7はVJ付録公開の日って決まってるから遊星ストラクはどうかな…
14225/07/02(水)10:10:35No.1329177657そうだねx1
先行はゴリゴリのソリティアで誘発受けたら死亡後攻は絶望的とかいう今のデッキコンセプトがあまりにも現代遊戯王にそぐわないんだよな
作中の龍亞への独りよがりって忠告がそのままブーメランになってる
14325/07/02(水)10:11:03No.1329177744+
>ものすごく勝手な願望を言うならコズクェを使える場面が増えたりしないかなって…
14425/07/02(水)10:11:09No.1329177763+
発売いつだっけ
14525/07/02(水)10:11:16No.1329177781+
>スレ絵依存無くして欲しいってのたまに見るけどそのレベルのパワカ来たら併用されるだけ
スレ画使うためにはデッキ内のチューナーの数が多くないといけないからそういう面で抜ける可能性はある
ただまあ遊星のデッキとしての方向性でそれは無さそうに思うが
14625/07/02(水)10:11:35No.1329177832+
>今月にはそろそろ何枚か新規の情報来たりする?
>来月にならんと無理?
表紙の情報は出ると思う
14725/07/02(水)10:11:36No.1329177836+
新規カードで相手の妨害踏み抜いてまだ余裕あったらじゃあスピーダー出しますね(^^)みたいな感じになりそう
14825/07/02(水)10:11:41No.1329177846そうだねx1
>スレ絵依存無くして欲しいってのたまに見るけどそのレベルのパワカ来たら併用されるだけ
別にいいんだよ併用できても
スレ画通らなければせいぜい1妨害で終わりみたいなクソしょうもねえデッキコンセプトがどうにかなるんだから
14925/07/02(水)10:12:20No.1329177948+
くず鉄の落とし穴がついに
15025/07/02(水)10:12:21No.1329177949+
>今月にはそろそろ何枚か新規の情報来たりする?
>来月にならんと無理?
VJ付録が7日だから
8日獄神テーマ
9日夏パックもうちょいなんか
10日ビルドどれか
11日ビルドどれか
早くて12日以降かなあ?
15125/07/02(水)10:12:37No.1329177993+
>②のスピードウォリアー要素がインクの染みすぎる
2あるの初めて知ったわ
15225/07/02(水)10:12:49No.1329178016+
最初に紹介されるのは看板モンスターだっけ?
スカーレッドデーモンや究極霊龍みたいな
15325/07/02(水)10:13:29No.1329178142+
レイシスト系のパワカは時が経つと次第にただの呪いに変わるのがね…
15425/07/02(水)10:13:40No.1329178177+
スターダストウォリアーのリミットオーバーアクセルシンクロが欲しい
15525/07/02(水)10:14:22No.1329178281そうだねx2
シエンが5シンクロで魔法罠無効とかやってんだからジャンクウォリアーリメイクが5シンクロでモンスターの発動無効くらいはしてくれてもいいよね
15625/07/02(水)10:14:28No.1329178295+
アクセルシンクロはEXの枠圧迫するのがね
15725/07/02(水)10:15:02No.1329178408+
>シエンが5シンクロで魔法罠無効とかやってんだからジャンクウォリアーリメイクが5シンクロでモンスターの発動無効くらいはしてくれてもいいよね
それは本当にやって良い
15825/07/02(水)10:16:49No.1329178722+
作中の遊星の動き再現しようとするとどうしてもSS回数嵩むのどうにかなんないかな
15925/07/02(水)10:16:51No.1329178727+
龍星と天盃みたいなフリーチェーンシンクロ&特定カテゴリSS1ドローのサポートが欲しい
これくらい許されるだろー!他のテーマもやってることだー!
16025/07/02(水)10:16:58No.1329178743+
ジャンクシンクロンのリメイクは欲しい派?それとも不要派?
16125/07/02(水)10:17:22No.1329178808+
スピーダーに頼らないデザインにするならシンクロン大量に採用しないほうが強いって感じになるかもね
クソ強いシンクロン新規が3積みした方がいいよみたいな
16225/07/02(水)10:17:27No.1329178829+
スピーダーなんてチューナー2〜3体出すだけでも充分機能するからシンクロ以外混ぜて競合でもしない限りよっぽど抜かない気はするが
16325/07/02(水)10:17:34No.1329178849+
すっごい真面目にジャンクウォーリアー軸にしようとしたら後攻デッキになるのかな…?
16425/07/02(水)10:17:42No.1329178877そうだねx1
>ジャンクシンクロンのリメイクは欲しい派?それとも不要派?
いらない
むしろ「召喚」増やしてジャンクロン使う回数増やす方針で行ってほしい
16525/07/02(水)10:18:03No.1329178931+
遊星のコンセプトを他と差別化するなら結局ソリティアになりそうなんだよな…
16625/07/02(水)10:18:04No.1329178938+
リンク1出そうぜ
16725/07/02(水)10:18:17No.1329178980+
>ジャンクシンクロンのリメイクは欲しい派?それとも不要派?
リメイク欲しいし元のジャンクロンのサポートになるようなレベル2も欲しい
分かる?この気持ち?
16825/07/02(水)10:18:23No.1329179004+
アド生む下級2〜3種作ってそいつらだけでスピーダー出るようにしたら簡単に壊れそう
16925/07/02(水)10:18:29No.1329179019+
既存のシンクロンが例外なく古式ゆかしい1枚で何もできない系しかいないからなんらか入れ替わっても良いはいいが…
17025/07/02(水)10:18:48No.1329179088+
>リンク1出そうぜ
リンクより滅びのシンクロ版を出せばいい
17125/07/02(水)10:18:58No.1329179116+
>ジャンクシンクロンのリメイクは欲しい派?それとも不要派?
あってもなくてもいいけど
もしリメイクしないなら召喚権使うのがジャンク・シンクロンだけになるって感じがいい
青眼の賢士みたいな
17225/07/02(水)10:19:45No.1329179246+
展開してからしか動けないので後攻が絶望的
展開の要がスピーダーなので止められるとどうしようもない
連続シンクロが前提になるのでGフワ受けが最悪
連続シンクロが前提になるのでEXの圧迫が酷い
気軽に用意できるのが前妨害ばっかり
って弱点まみれすぎるからちゃんとその辺改善してほしい
17325/07/02(水)10:20:03No.1329179307+
素材縛りも出す先もゆるい指定だからいくらでも時代に合わせてアップデートできる効果ではあるな
17425/07/02(水)10:20:20No.1329179349+
>最初に紹介されるのは看板モンスターだっけ?
>スカーレッドデーモンや究極霊龍みたいな
青眼は究極乙女祈り轟臨
ジャックはスカーレッドソウルボーン
看板と初動どっちも出してんね
17525/07/02(水)10:20:27No.1329179373+
アキっぽいカード
クロウとの友情のカード
龍亞との友情のカード
ブルーノとの友情のカード
足りないのは長官シンクロンだな!
17625/07/02(水)10:21:02No.1329179476+
最後がヘルガイアとか精霊とかだっけ
17725/07/02(水)10:21:53No.1329179617+
フィールドにシンクロンウォリアースターダストがいる時手札から発動できてセットして使ったときは再セットできるくず鉄罠出せ
17825/07/02(水)10:22:08No.1329179671そうだねx2
>気軽に用意できるのが前妨害ばっかり
罠主体の5D'sでこれはちょっとね
17925/07/02(水)10:22:37No.1329179755+
ジャックストラクは新規エース出さないっていう独特な構成だった気がするけどこっちもそうなる可能性はあるのか
18025/07/02(水)10:22:49No.1329179805そうだねx1
>最後がヘルガイアとか精霊とかだっけ
青眼の最後はランク8で大分がっかりされてたよ
ヘルガイアやポニクスみたいな最後にも盛り上がる前例があったから期待されてたよ
18125/07/02(水)10:24:12No.1329180051+
>アキっぽいカード
>クロウとの友情のカード
>龍亞との友情のカード
>ブルーノとの友情のカード
>足りないのは長官シンクロンだな!
遊戯さんとか十代さんとか…
何ならアポリアとかゾーンでも…
18225/07/02(水)10:25:11No.1329180229+
>ジャックストラクは新規エース出さないっていう独特な構成だった気がするけどこっちもそうなる可能性はあるのか
望まれてるのは安定感だったしヘルガイアで気軽にアブソリュートパワーフォース持ってこれてキル取れるしで新エースなくても十分だったからな
こっちもそんな感じになる可能性は十二分にある
環境入りするかは知らん
18325/07/02(水)10:25:34No.1329180298+
サーチ可能な新規くず鉄罠で妨害数増やすのはありそう
18425/07/02(水)10:26:21No.1329180440+
>何ならアポリアとかゾーンでも…
ゾーンとの友情カードで手札から発動できる罠!これね!
18525/07/02(水)10:26:22No.1329180442そうだねx1
>ジャックストラクは新規エース出さないっていう独特な構成だった気がするけどこっちもそうなる可能性はあるのか
推定シンクロンとウォリアー軸だから新規エースないと厳しいもんがあると思う
ジャックはなんやかんやでレッドデーモンズドラゴン系はアップデートされ続けてた訳だし
18625/07/02(水)10:27:27No.1329180631+
>>何ならアポリアとかゾーンでも…
>ゾーンとの友情カードで手札から発動できる罠!これね!
インチキ効果もいい加減にしやがれ!
18725/07/02(水)10:27:29No.1329180640+
遊星もエース自体は十分な性能してる
そもそもDUNEで強化きてるわけで
18825/07/02(水)10:27:45No.1329180676+
素レモンがあんなに強いとは誰も予想してなかったと思う
18925/07/02(水)10:28:39No.1329180823+
DUNEはメイン側のモンスターが微妙すぎた
19025/07/02(水)10:28:56No.1329180886+
>DUNEはメイン側のモンスターが微妙すぎた
レボシンぐらいか
19125/07/02(水)10:29:21No.1329180958+
>遊星もエース自体は十分な性能してる
>そもそもDUNEで強化きてるわけで
ここで大型増やすよりも誘発受けとか大型に至るまでの道筋を補強してほしいよね
パック強化だと大型いないと始まらないじゃんって感じだし
主人公デッキで看板になりやすいからなおさら
19225/07/02(水)10:29:29No.1329180980+
来るか…!ナロウウォリアー!
19325/07/02(水)10:29:35No.1329180998+
遊星デッキが臨機応変なシンクロで対応するデッキだから先攻でいつもの盤面築く現代遊戯王では再現無理だって
19425/07/02(水)10:29:47No.1329181033+
ホイール・シンクロンとかくず鉄の神像とか再評価されてコズミック・クェーサーってなんだったんだ?って言われる未来が見える
19525/07/02(水)10:29:54No.1329181049+
ホイールもまあいいだろう
スピーダーのコンセプトに素直に乗っかったから限界があった
19625/07/02(水)10:30:21No.1329181121+
コズクェは今でもなんだったんだ?ってなってる
19725/07/02(水)10:30:46No.1329181189+
ホイールは召喚権増えるから気軽にデッキから出れば強い
19825/07/02(水)10:31:41No.1329181355+
コズクエは同じパックの赤き竜未対応なのが謎すぎる
19925/07/02(水)10:31:54No.1329181397+
>コズクェは今でもなんだったんだ?ってなってる
赤きと同じパックに入ってんの嘘だろってなる
こっちからでもコズブレ出せるの酷い
20025/07/02(水)10:32:36No.1329181524+
ホイールはレベル5なのがちょっと
20125/07/02(水)10:32:37No.1329181526+
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の墓地・除外状態のレベル7・8のドラゴン族Sモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズにEXデッキに戻る。発動後このカードは墓地へ送らず、そのままセットする。
②:セットされたこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。EXデッキから「赤き竜」1体を特殊召喚する。

これが再評価される状況ってなんだ…?シンクロチューナーが場にいて蘇生するドラゴン墓地でターン渡すのか?
20225/07/02(水)10:34:06No.1329181792そうだねx1
TTPの黒魔術師とHEROも新規3枚しか無いのにかなり強化されたし枚数より内容だなってのが重くのしかかる
20325/07/02(水)10:34:13No.1329181810+
遊星って足回り強化されたとしてエースは今の状態でいいのか…?
コズブレとバロネスあたり並べる感じ?
20425/07/02(水)10:34:54No.1329181909+
>これが再評価される状況ってなんだ…?シンクロチューナーが場にいて蘇生するドラゴン墓地でターン渡すのか?
赤き対応のくず鉄名称って事で伸びる余地はある気がする
20525/07/02(水)10:34:57No.1329181915+
>これが再評価される状況ってなんだ…?シンクロチューナーが場にいて蘇生するドラゴン墓地でターン渡すのか?
中継で妨害効果持ってるスタダ的なやつ呼び起こして妨害増やすとかまぁサーチできれば使いようはあるだろ
20625/07/02(水)10:35:43No.1329182052+
ストラクは8枚程度で量はあるし質も伴えば良さそう
20725/07/02(水)10:36:04No.1329182108+
遊星の粘り強さというか中期までの戦闘耐性と罠で耐える感じもフューチャーして欲しさはある
もちろん令和水準に引き上げた上でだけど
それはそれとしてリソース回復手段は欲しい
20825/07/02(水)10:36:10No.1329182128+
>TTPの黒魔術師とHEROも新規3枚しか無いのにかなり強化されたし枚数より内容だなってのが重くのしかかる
最近のストラクは強化幅凄いし期待していいだろ
パッとしないカードも相応にあるっちゃあるが
20925/07/02(水)10:36:56No.1329182260+
アクセル・ジャンク・ライトニング・ウォリアーが出るよ
21025/07/02(水)10:37:09No.1329182298そうだねx1
青眼に対する原石みたいなもんで
遊星に対するキラーチューンはマジでありそう
21125/07/02(水)10:37:53No.1329182432+
HEROもアトミックはあんまり…ってなってるので実質ダスククロウとファーネスで頑張ってる
21225/07/02(水)10:38:26No.1329182533+
>アキっぽいカード
>クロウとの友情のカード
>龍亞との友情のカード
>ブルーノとの友情のカード
>足りないのは長官シンクロンだな!
エンシェントシンクロンとサティスファクションシンクロンは!?
21325/07/02(水)10:39:59No.1329182815+
アニメで活躍多かったから遊星ストラクはニトロ路線であって欲しい
21425/07/02(水)10:40:24No.1329182899そうだねx1
いうてブラマジもHEROもソロで環境の主流になるパワーはないからなあ
化石レベルのアニメテーマの強化ってどこまでのレベル目指すかで満足度は大分変わるよね
環境に入りたいってなるとどれだけテコ入れされても大抵は満足できなくね?ってなる
21525/07/02(水)10:40:40No.1329182933+
デルタアクセルシンクロンとリミットオーバーアクセルシンクロンが欲しい
21625/07/02(水)10:41:30No.1329183077+
スピーダーからの脱却は無理だろうな
21725/07/02(水)10:41:57No.1329183155+
キラーチューンはどう見ても機械か戦士だし
遊星とシナジーあるだろうな
21825/07/02(水)10:42:14No.1329183197+
>いうてブラマジもHEROもソロで環境の主流になるパワーはないからなあ
>化石レベルのアニメテーマの強化ってどこまでのレベル目指すかで満足度は大分変わるよね
>環境に入りたいってなるとどれだけテコ入れされても大抵は満足できなくね?ってなる
環境の下の方に居れるくらいが一番いい空気吸える気がする
21925/07/02(水)10:42:18No.1329183214+
>アクセル・ジャンク・ライトニング・ウォリアーが出るよ
このカード名はルール上「シンクロン」カードとしても扱う
22025/07/02(水)10:42:23No.1329183227+
>スピーダーからの脱却は無理だろうな
する必要ないからな
癖のないリクルートカードだし
22125/07/02(水)10:42:24No.1329183233そうだねx3
>アニメで活躍多かったから遊星ストラクはニトロ路線であって欲しい
ストラク名をダイナマイトナックルにして出直せ
22225/07/02(水)10:42:47No.1329183318+
>アニメで活躍多かったから遊星ストラクはニトロ路線であって欲しい
ジャンクウォリアーでやった方が基本強いけどニトロウォリアーでも行けなくもないって感じにはなると思うよ
どっちも戦闘用の性能だし
22325/07/02(水)10:42:47No.1329183321+
HEROはともかくブラマジみたいに今までのカード無視して新規が単体や出張で強いだけのパターンはあんまり羨ましくない
22425/07/02(水)10:43:39No.1329183462+
>スピーダーからの脱却は無理だろうな
仮に出来る新規あっても併用されるというか
二の矢がある方が望ましいと思う
22525/07/02(水)10:44:41No.1329183654そうだねx2
>>スピーダーからの脱却は無理だろうな
>仮に出来る新規あっても併用されるというか
>二の矢がある方が望ましいと思う
絶対にうらら使わなきゃいけない烙印融合ポジションに収まるのが理想
22625/07/02(水)10:45:24No.1329183795+
十代のWake Up Your E・HEROみたいな全員集合な感じのが欲しい
22725/07/02(水)10:45:38No.1329183842+
アクセルスタダから無敵スピーダー出す方向に偏重したりしない?
22825/07/02(水)10:45:42No.1329183849+
>環境の下の方に居れるくらいが一番いい空気吸える気がする
今で言うとHEROサイバー月光魔術師ぐらい?
22925/07/02(水)10:46:01No.1329183906+
素材縛りゆるめだし依存度は下げたいがわざわざ捨てるのは勿体ない
23025/07/02(水)10:46:46No.1329184024+
スピーダーの効果自体は変わらなくても基礎的な出力上がれば使用者側で勝手にコンパクトになるよう採用枚数調整していくからな
ジャックとかも止められたら終わりのライジングクリムゾンに頼らなくても良いルート模索してるし
23125/07/02(水)10:46:54No.1329184059+
デッキトップ3枚落とせるカードがいい
23225/07/02(水)10:48:06No.1329184294+
>十代のWake Up Your E・HEROみたいな全員集合な感じのが欲しい
最後のOPのやたら眩しいアレか
23325/07/02(水)10:48:19No.1329184345+
>エンシェントシンクロンとサティスファクションシンクロンは!?
インフェルニティ・シンクロン
自分の手札が0枚の時にのみ、以下の効果を適用できる。
(1):自分・相手のメインフェイズ時に発動できる。このカードを自分の墓地から特殊召喚する。
(2):このカードが特殊召喚に成功した時に発動できる。自分の墓地からモンスター1体を特殊召喚する。
(3):このカードが墓地に存在し、自分のLPが0になる時に発動できる。このカードを自分のフィールドに特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは戦闘で破壊されず、フィールドから離れた際に、この効果でこのモンスターを特殊召喚したプレイヤーはデュエルに敗北する。自分がダメージを受ける際、代わりにこのカードにデスカウンターを1つ置く。このカードにデスカウンターが3つ以上乗っている場合、このカードを破壊する。この効果は無効化できない。
23425/07/02(水)10:48:21No.1329184350+
あとオノマト
23525/07/02(水)10:48:40No.1329184401+
>青眼に対する原石みたいなもんで
>遊星に対するキラーチューンはマジでありそう
遊星に対してのそういうポジションはもう勇者と罪宝があるけどもう一声欲しいのはわかる
23625/07/02(水)10:50:14No.1329184686+
>十代のWake Up Your E・HEROみたいな全員集合な感じのが欲しい
ホープダブル的なジャンクウォリアーが出るならそんな感じのイラストになりそう
23725/07/02(水)10:50:22No.1329184707+
手札状況や相手の妨害の切り方次第で新規ルートやスピーダールートを柔軟に切り替えられますみたいな
23825/07/02(水)10:51:09No.1329184844+
絵違いジャンクウォリアー再録してくんないかな
23925/07/02(水)10:51:28No.1329184891+
来るか…先史遺産シンクロン…
24025/07/02(水)10:52:09No.1329185003+
>手札状況や相手の妨害の切り方次第で新規ルートやスピーダールートを柔軟に切り替えられますみたいな
それが一番の上がりだと思う
24125/07/02(水)10:52:39No.1329185098+
アンティークギアシンクロンという僅かな可能性を信じている
24225/07/02(水)10:52:50No.1329185136+
時械・シンクロンだろ
24325/07/02(水)10:53:35No.1329185259+
>時械・シンクロンだろ
時械神クロン!!
24425/07/02(水)10:53:37No.1329185262+
君たちの言いたいことはわかるボルガニックシンクロンが欲しいんだろう
24525/07/02(水)10:54:08No.1329185344+
>君たちの言いたいことはわかるボルガニックシンクロンが欲しいんだろう
ヴォルカニック・シンクロン!?
24625/07/02(水)10:54:25No.1329185401そうだねx1
>君たちの言いたいことはわかるボルガニックシンクロンが欲しいんだろう
(BFに追加される謎の覆面の男)
24725/07/02(水)10:55:28No.1329185598そうだねx1
キラーチェーンの強化パーツにされないことを祈る
24825/07/02(水)10:55:38No.1329185624+
時戒神竜シューティングスタードラゴンか
アリだな
24925/07/02(水)10:57:08No.1329185888+
ブライ・シンクロン対応のブライガー・ウォリアーを
25025/07/02(水)10:57:28No.1329185940+
>キラーチェーンの強化パーツにされないことを祈る
ダーク・スプロケッターくん!?
25125/07/02(水)10:57:49No.1329186002そうだねx2
俺が最後にジャンクウォリアー組んだ時はスプライトにめっちゃお世話になった
スプライトがセキュリティのお世話になった
25225/07/02(水)10:58:37No.1329186145+
>俺が最後にジャンクウォリアー組んだ時はスプライトにめっちゃお世話になった
>スプライトがセキュリティのお世話になった
スプライトにジャンクロン入れれば成立するか…
25325/07/02(水)10:59:02No.1329186204+
新規とスピーダーか新規とキラーチューンみたいなデッキタイプは生まれるかも
25425/07/02(水)10:59:52No.1329186352+
キラーチェーンに強いパーツだけ取られて終わりとかは嫌だな
25525/07/02(水)11:00:56No.1329186524+
逆にキラーチューンの強いパーツ貰える可能性もあるし…
25625/07/02(水)11:01:05No.1329186549+
>キラーチェーンに強いパーツだけ取られて終わりとかは嫌だな
遊星キラーチューンが生まれるとしても原石青眼くらいうまく共存できたらいいね

- GazouBBS + futaba-