[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2254人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1751409063141.jpg-(63331 B)
63331 B25/07/02(水)07:31:03No.1329155493+ 10:56頃消えます
汚名返上なるか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/02(水)07:33:32No.1329155689そうだねx12
どうだろう
225/07/02(水)07:35:10No.1329155816そうだねx1
どうと言われてもアメジストよりはマシだしなぁ
325/07/02(水)07:35:42No.1329155864そうだねx14
銅ゴーレム可愛いからもう許した
425/07/02(水)07:37:18No.1329155986+
普通にプレイする分には重宝しそう
525/07/02(水)07:38:21No.1329156091+
>銅ゴーレム可愛いからもう許した
正直これだけでお釣り来るレベルで気に入った
625/07/02(水)07:38:35No.1329156120+
どうなの?
725/07/02(水)07:40:25No.1329156293+
>どうなの?
どうだろう
825/07/02(水)07:40:37No.1329156306+
どうもこうもねえよ!
925/07/02(水)07:41:05No.1329156359+
何か銅に動きがありそう
1025/07/02(水)07:41:53No.1329156430+
最近弄れてないけどまだあんま有効活用できる方法無いのか…
1125/07/02(水)07:44:43No.1329156697+
>最近弄れてないけどまだあんま有効活用できる方法無いのか…
とらちゃんアプデ以前の話なのか以後の話なのかどっちだ…?
1225/07/02(水)07:45:42No.1329156794そうだねx4
銅ツールはサバイバル序盤とかに使えそう
銅ゴーレムは…よくわかんね…
1325/07/02(水)07:46:01No.1329156830そうだねx1
アレイと組み合わせてなんかうまいことしたい
1425/07/02(水)07:46:06No.1329156845+
秋には銅ゴーレムと銅チェストと銅防具銅ツールが来るらしいけどどうなのかね
1525/07/02(水)07:46:42No.1329156896+
銅ゴーレムがデコイとして使えるならいいな
1625/07/02(水)07:46:50No.1329156915+
情操教育するならまず錫を出さないとな
1725/07/02(水)07:47:00No.1329156932+
大丈夫?緑錆ゴーレムにならない?
1825/07/02(水)07:47:07No.1329156949そうだねx1
現状ですら建築に使うとすぐ尽きるのにもはや銅が足りなくなる未来しか見えない
1925/07/02(水)07:47:33No.1329156989+
銅ツールはふーんって感じだったけど銅ゴーレム!?
2025/07/02(水)07:47:35No.1329156998そうだねx3
>秋には銅ゴーレムと銅チェストと銅防具銅ツールが来るらしいけどどうなのかね
革命じゃん序盤の鉄の代わりになるのはデカい
2125/07/02(水)07:48:21No.1329157077+
採掘の時の中継基地においておきたいよな銅ゴーレム
2225/07/02(水)07:48:42No.1329157107そうだねx3
>現状ですら建築に使うとすぐ尽きるのにもはや銅が足りなくなる未来しか見えない
そこでこのトライアルチャンバー!
2325/07/02(水)07:49:20No.1329157184そうだねx4
鉄装備整えられるまでが案外長くてうっかりするとすぐ死にがちだったから銅の防具はありがたいかもしれん
2425/07/02(水)07:49:26No.1329157195+
銅ブロック1個とそのうえに切り抜いたかぼちゃセットで召喚できて使った銅ブロックの錆色で固定らしい銅ゴーレム
2525/07/02(水)07:50:55No.1329157341+
ツール…?防具はいいかもな
2625/07/02(水)07:51:16No.1329157375+
速度は上だけど性能は石並なのか銅ツール…
2725/07/02(水)07:51:38No.1329157418+
>銅ブロック1個とそのうえに切り抜いたかぼちゃセットで召喚できて使った銅ブロックの錆色で固定らしい銅ゴーレム
だいぶ能力は低そうだな
2825/07/02(水)07:51:56No.1329157450+
足元に置くと音なるのが好き
うおっブロックにするコストがクソ高い…
2925/07/02(水)07:52:12No.1329157478+
銅ゴーレムトラップとか作れそう?
3025/07/02(水)07:52:31No.1329157519+
自動チェスト仕分け用ロボットって感じか銅ゴーレム
銅チェストとセットで生まれるのね
3125/07/02(水)07:53:05No.1329157571+
>だいぶ能力は低そうだな
一緒に生成される銅のチェストに入れたものを他のチェストに仕分けてくれる
3225/07/02(水)07:53:39No.1329157628+
銅ゴーレムって自動でボタン押してくれるやつだっけ…?
3325/07/02(水)07:54:12No.1329157691そうだねx10
>鉄装備整えられるまでが案外長くてうっかりするとすぐ死にがちだったから銅の防具はありがたいかもしれん
なにかしらこう欺瞞!という気持ちが湧いてくるのは
鉄がその辺にゴロゴロしてた時代をまだ忘れられていないせいであろうか
3425/07/02(水)07:54:47No.1329157770+
キャラクター投票の敗者が今後どんどん復活しそうだ
洞窟に住んでてピッケルくれる生き物も復活するんだっけ?
3525/07/02(水)07:55:06No.1329157804+
>大丈夫?緑錆ゴーレムにならない?
なってた
3625/07/02(水)07:55:25No.1329157845+
錆止めあるかな…
3725/07/02(水)07:55:30No.1329157854+
今アプデ紹介動画見てるけど銅ゴーレムは仕分けロボなんだな
便利すぎる
しかもめっちゃかわいい…
3825/07/02(水)07:55:48No.1329157889+
蟹くれ蟹
3925/07/02(水)07:56:00No.1329157912そうだねx2
変な仕分けしてるんじゃねえ!って消されそう
4025/07/02(水)07:56:19No.1329157954+
銅ゴーレムは材料の銅ブロックの色で固定
銅チェストは錆びるけどハニカムで錆止めできる
4125/07/02(水)07:57:36No.1329158095そうだねx3
チェストに額縁つけといたらそれに合わせて仕分けてくれねぇかなの気持ちはある
4225/07/02(水)07:57:59No.1329158146+
見てみたら本当にかわいいな銅ゴーレム
4325/07/02(水)08:00:55No.1329158486+
結局来るのか銅ツール
なにか理由か信念があって実装してなかったものだとばかり
4425/07/02(水)08:02:19No.1329158681そうだねx2
ツールや装備の方はあまり使うことないかな
まあ無いよりいい
4525/07/02(水)08:03:18No.1329158802+
つまり…そのうちグレアも実装する…?
4625/07/02(水)08:03:37No.1329158840+
掘れる鉱石はどんなもんだろうか銅ピッケル
耐久性とスピードが石よりマシなくらい?
4725/07/02(水)08:04:21No.1329158952そうだねx1
木の棒の代わりにツール製作に使うと作業効率がちょっと上がる銅の棒MODとか妄想したことあったなあ
4825/07/02(水)08:05:40No.1329159160+
記事みたら統合版情報って有ったんだけどJava版にも来るアプデなの?
4925/07/02(水)08:05:41No.1329159164そうだねx1
銅ツールはここでも銅スレ立つと毎回のように言ってる奴いたからな
需要は割とあるんだろう
5025/07/02(水)08:08:31No.1329159504+
幸運Ⅲで掘ると馬鹿みたいに出るからスレ画持ち帰って並べてわーって掘るとポポポポ気持ち良い
終わったら原石ブロックにしてチェストの肥やし
5125/07/02(水)08:09:08No.1329159586そうだねx4
ないよりはあった方がいいが今更感がすごいな銅ツール
5225/07/02(水)08:09:29No.1329159640そうだねx3
…やっぱ投票システムってダメだったのでは?
5325/07/02(水)08:09:35No.1329159647+
銅は精錬作業がコスト食うからな…
5425/07/02(水)08:10:01No.1329159710+
自動仕分けしてくれるのはありがたい
アレイ君の存在意義は?
5525/07/02(水)08:10:27No.1329159750+
>記事みたら統合版情報って有ったんだけどJava版にも来るアプデなの?
今片方にしか実装されてない要素ってかなり少ないと思う
5625/07/02(水)08:10:35No.1329159781そうだねx5
>アレイ君の存在意義は?
可愛いだけで存在価値があるんだ
5725/07/02(水)08:10:50No.1329159806そうだねx1
>>記事みたら統合版情報って有ったんだけどJava版にも来るアプデなの?
>今片方にしか実装されてない要素ってかなり少ないと思う
ありがとう
じゃあ楽しみに待っとくわ
5825/07/02(水)08:10:51No.1329159810+
石や鉄は何かと使うしなー
銅は大型鉱脈とか見つけても持て余すし使い道はいくらあってもいい
5925/07/02(水)08:11:27No.1329159898+
なんならまだ足りてないぐらいだぜ銅の使い道
6025/07/02(水)08:12:09No.1329160010+
材料がカボチャかぁ
結構初期配置によって手に入りやすさ変わってくるからなぁ
6125/07/02(水)08:12:23No.1329160050そうだねx1
>速度は上だけど性能は石並なのか銅ツール…
自分には鉄ツールの優位性が崩れないいい落とし所に見える
6225/07/02(水)08:12:58No.1329160156+
銅の電球は最高だけどトライアルチャンバーで必要な量手に入るんだよな
6325/07/02(水)08:13:16No.1329160196そうだねx1
アレイは農民と一緒に畑作業させてるよ
銅ゴーレムはチェスト対象だけだろうしまだ差別化は出来そう
6425/07/02(水)08:13:19No.1329160205+
ドウゴーレムなんて出たの!?
久しぶりにいいアプデな気がする
6525/07/02(水)08:14:21No.1329160371+
銅チェストは普通のチェストと容量同じ?
6625/07/02(水)08:14:31No.1329160397+
最近の追加ブロックは設置したときの音とか上を歩いたときの音とか凝ってて楽しい
6725/07/02(水)08:14:38No.1329160419+
でいつ来るんです?
6825/07/02(水)08:14:57No.1329160464+
秋ごろ予定らしい
6925/07/02(水)08:14:59No.1329160470+
>でいつ来るんです?
秋頃
7025/07/02(水)08:15:02No.1329160482+
>でいつ来るんです?
半年後ぐらいじゃね
7125/07/02(水)08:15:07No.1329160492+
拠点の入口にポスト(ホッパー)作っておけばわちゃわちゃしながら仕分けておいてくれるって想像するだけで楽しい
7225/07/02(水)08:15:22No.1329160528+
だいぶ先だな…
7325/07/02(水)08:15:34No.1329160553+
溶岩チキンレコード追加もよかっただろ
7425/07/02(水)08:16:00No.1329160629+
仕分け自体は赤石でもできるけど割と面倒だから助かる
7525/07/02(水)08:16:04No.1329160637そうだねx3
>だいぶ先だな…
つい先日でかいアプデ入ったばかりだからむしろ早く感じる
7625/07/02(水)08:16:53No.1329160739+
オプーナみたいで可愛い
7725/07/02(水)08:17:12No.1329160787+
採掘基地においておけば入口の銅チェストにぶち込むだけであとはわちゃわちゃやってくれるんだろ?便利そう
7825/07/02(水)08:17:52No.1329160882そうだねx1
>今片方にしか実装されてない要素ってかなり少ないと思う
公式影シェーダーが統合版のみでそっかぁってなった
別におめーらはmodあるから要らんだろってことなんだろうけど
7925/07/02(水)08:18:22No.1329160953+
分類が多いほど仕分け作業としては赤石よりゴーレムが有利だな
8025/07/02(水)08:19:14No.1329161078+
銅ゴーレムくん頭が避雷針みたいだよね
8125/07/02(水)08:19:15No.1329161081+
あとは銅ブロックを建材と圧縮用でレシピ分けてくれたらいいんだけど…
8225/07/02(水)08:19:39No.1329161165+
>分類が多いほど仕分け作業としては赤石よりゴーレムが有利だな
チェストとサンプル1個あるだけでいいからな
8325/07/02(水)08:19:47No.1329161184+
自分の知ってる仕分け装置って多段ホッパーとコンパレーターのやつだけどあれ壊れやすくて苦手なのよな
8425/07/02(水)08:22:35No.1329161582そうだねx3
>銅ツールはここでも銅スレ立つと毎回のように言ってる奴いたからな
>需要は割とあるんだろう
でもmodで実装されても大概石同等の性能なのよね…
だったら石ツール使うね…
8525/07/02(水)08:22:55No.1329161632+
>銅ゴーレムくん頭が避雷針みたいだよね
起動に雷を使うのだろうか…
8625/07/02(水)08:22:59No.1329161644+
お気にのmodが移植されなくて新verに移行出来ねえー!
8725/07/02(水)08:23:34No.1329161733そうだねx4
ツール類は最初から導入しとけ過ぎた
8825/07/02(水)08:24:32No.1329161882+
鉄は序盤貴重だしそこ埋める役割を銅が担うなら良いね
ゴーレムトラップ作ると不自由しなくなるけど
あと金鉱石みたいな鉄以上じゃないとドロップしないのは銅だとどうなるんだろ
8925/07/02(水)08:24:34No.1329161887+
石並の攻撃力を持ち速度の速い斧をお待ちしております
9025/07/02(水)08:24:46No.1329161918そうだねx1
あと避雷針サビろ!
9125/07/02(水)08:25:51No.1329162076+
>あと金鉱石みたいな鉄以上じゃないとドロップしないのは銅だとどうなるんだろ
銅じゃダメどうにもならない
鉄以下石以上
9225/07/02(水)08:26:13No.1329162130そうだねx4
銅ツールは欲しいというよりも無いのおかしくない?って感じだった
9325/07/02(水)08:26:53No.1329162221そうだねx3
>銅じゃダメどうにもならない
どうなのに…
9425/07/02(水)08:26:55No.1329162228+
こうなるとアメジストツールやらエメラルドツールも欲しくなってくる
9525/07/02(水)08:27:06No.1329162258そうだねx2
>>銅じゃダメどうにもならない
>どうなのに…
どうして…
9625/07/02(水)08:27:28No.1329162311+
>こうなるとアメジストツールやらエメラルドツールも欲しくなってくる
宝石がツールになるわけ無いじゃんっ!
9725/07/02(水)08:27:41No.1329162335+
>>>銅じゃダメどうにもならない
>>どうなのに…
>どうして…
どうなの?
9825/07/02(水)08:28:11No.1329162401そうだねx4
チェストの整理できるって俺より有能じゃん
9925/07/02(水)08:28:23No.1329162427+
ツールにマテリア穴開けるか…
10025/07/02(水)08:28:28No.1329162443そうだねx4
>宝石がツールになるわけ無いじゃんっ!
ダイヤ…
10125/07/02(水)08:29:58No.1329162651+
>>宝石がツールになるわけ無いじゃんっ!
>ダイヤ…
現実でも工業用ダイヤとかあるから
10225/07/02(水)08:30:16No.1329162696+
錆びた避雷針が雷直撃で錆落ちるのとか見てみたい
10325/07/02(水)08:30:37No.1329162759+
宝石が防具になりますか?
おかしいと思いませんか?
10425/07/02(水)08:30:40No.1329162760+
>>今片方にしか実装されてない要素ってかなり少ないと思う
>公式影シェーダーが統合版のみでそっかぁってなった
>別におめーらはmodあるから要らんだろってことなんだろうけど
あれあまりにも突然の実装だしデフォでオンなせいで端末によってはめちゃくちゃ重いしいいアプデ内容なのに見せ方が邪悪すぎる気がする
10525/07/02(水)08:30:43No.1329162767そうだねx2
防具は普段着にちょうど良さそうね
10625/07/02(水)08:31:49No.1329162890そうだねx2
個人的には地面から掘ったエメラルドがそのまま通貨になってる方が違和感ある
10725/07/02(水)08:32:06No.1329162929そうだねx5
>ツールにマテリア穴開けるか…
Tinkersだこれ
10825/07/02(水)08:32:31No.1329162989+
ダイヤはカッターなんかに使われるし…
10925/07/02(水)08:32:56No.1329163057そうだねx1
エメラルドアメジストと来たらルビーも欲しいが
ルビーは既にEarthで課金通過として使われてんのよな…
11025/07/02(水)08:33:46No.1329163170そうだねx2
>エメラルドアメジストと来たらルビーも欲しいが
>ルビーは既にEarthで課金通過として使われてんのよな…
というか本当に一番最初はエメラルドじゃなくてルビーだった
赤石と色被ってるから即エメラルドに変えられたけど
11125/07/02(水)08:34:23No.1329163255そうだねx1
配線に使えればな…
11225/07/02(水)08:34:38No.1329163290+
>というか本当に一番最初はエメラルドじゃなくてルビーだった
>赤石と色被ってるから即エメラルドに変えられたけど
しらそん
11325/07/02(水)08:35:46No.1329163439+
モヤングが急にやる気出した?
11425/07/02(水)08:35:51No.1329163449+
ルビー来ても色合いがレッドストーンと紛らわしいからな
黄色系の宝石が被らなくていいんじゃない?
11525/07/02(水)08:37:17No.1329163649そうだねx2
>>ツールにマテリア穴開けるか…
>Tinkersだこれ
銅ゴーレムの仕分けだってbotaniaとかthaumのまんまだし…
11625/07/02(水)08:37:31No.1329163691+
>配線に使えればな…
mod勢からするとバニラ銅取れすぎておかしい
現実だと銅は鉄の10倍の値段して流石にそれぐらい貴重になると困るものの逆に鉄の10倍ぐらい出てきちゃうからバニラ銅は
11725/07/02(水)08:37:34No.1329163703+
序盤に直下堀りしたり整地するのには良さそうだな銅ツール
11825/07/02(水)08:37:51No.1329163744そうだねx3
>配線に使えればな…
むしろ一方向にしか繋がらない配線だと赤石の四方どこにでも繋がってしまう性質よりも欲しいまである
11925/07/02(水)08:37:59No.1329163759そうだねx5
みんなエンチャ用のコストとしてしか意識してないけどラピスラズリだって立派な宝石なんですよ
12025/07/02(水)08:38:54No.1329163872+
刻んだ銅にして建材にしてるんだけど建材としては足りないしそれ以外の用途はあんまなかったしな
銅ゴーレムで半自動化出来るならありがたいが
12125/07/02(水)08:39:10No.1329163903+
黄色い宝石ってなんだ…?Gregtechで処理がめんどくさいイエローガーネットがあったぐらいしか思いつかん…
12225/07/02(水)08:40:58No.1329164148そうだねx1
こう…木炭を超圧縮してちょっと薄黄色い人工ダイヤなど…
12325/07/02(水)08:41:03No.1329164158そうだねx2
>みんなエンチャ用のコストとしてしか意識してないけどラピスラズリだって立派な宝石なんですよ
むしろマジックアイテムの媒体として宝石はメジャーどころだから宝石扱いされてる側じゃない?
通貨だったり武器にされるより
12425/07/02(水)08:41:42No.1329164252+
>黄色い宝石ってなんだ…?Gregtechで処理がめんどくさいイエローガーネットがあったぐらいしか思いつかん…
ペールオーク限定で取れる琥珀とか…
12525/07/02(水)08:42:20No.1329164347+
黄色はハミチツブロックがあるし…
12625/07/02(水)08:43:13No.1329164454そうだねx1
>黄色い宝石ってなんだ…?Gregtechで処理がめんどくさいイエローガーネットがあったぐらいしか思いつかん…
ググれば色々出てきたけどトパーズで良くない?
https://www.kyocera-jewelry.com/blogs/column/concierge33 [link]
12725/07/02(水)08:44:30No.1329164616+
>公式影シェーダーが統合版のみでそっかぁってなった
>別におめーらはmodあるから要らんだろってことなんだろうけど
javaはもっと軽くて調整効くしビジュアルの方向性好きにできるMODとかツールあるからな
12825/07/02(水)08:44:53No.1329164682そうだねx1
花の種類いっぱいあるんだしバイオームごとに取れる希少宝石とかはあっても良さそうに思える
使いみちはそれこそ額縁に飾るだけとかでもいいので
12925/07/02(水)08:46:30No.1329164925+
>花の種類いっぱいあるんだしバイオームごとに取れる希少宝石とかはあっても良さそうに思える
実は既に鉱石のエメラルドは山岳限定だしな…
13025/07/02(水)08:46:48No.1329164965+
ガーネットって正確に言うと赤いガーネットがルビーで緑のガーネットがエメラルドじゃなかった…?
コイツ全色あるのでは?
13125/07/02(水)08:47:15No.1329165015そうだねx2
公式シェーダー外すとバニラのマイクラって薄暗いなってなる
13225/07/02(水)08:47:38No.1329165069+
>花の種類いっぱいあるんだしバイオームごとに取れる希少宝石とかはあっても良さそうに思える
そういうmodあるけど正直集めるのめんどくさかった
13325/07/02(水)08:48:12No.1329165169+
整理整頓が楽になるくらいしか使い道ない感じかな銅ゴーレム
ホッパーを使わずに楽に整理整頓出来るのはいいとは思うけど落ちてるアイテムも拾って欲しかったな…
13425/07/02(水)08:48:44No.1329165227そうだねx1
>整理整頓が楽になるくらいしか使い道ない感じかな銅ゴーレム
>ホッパーを使わずに楽に整理整頓出来るのはいいとは思うけど落ちてるアイテムも拾って欲しかったな…
それはアレイのお仕事だから…
13525/07/02(水)08:48:46No.1329165235+
>別におめーらはmodあるから要らんだろってことなんだろうけど
光源に色付けられるのはmodではエンジンの関係で出来ないからちょっとズルいと思ってる
影modの環境化でちゃんと7色に光るRainbowGenerator見たすぎる…
13625/07/02(水)08:49:08No.1329165286+
分けすぎると収納管理煩雑になるしね
13725/07/02(水)08:49:39No.1329165347そうだねx2
>ガーネットって正確に言うと赤いガーネットがルビーで緑のガーネットがエメラルドじゃなかった…?
>コイツ全色あるのでは?
エメラルドはエメラルドでガーネットはガーネットだよ
多分コランダムとかと勘違いしてる
サファイアとルビーはコランダムの色の違い
13825/07/02(水)08:49:49No.1329165381+
>整理整頓が楽になるくらいしか使い道ない感じかな銅ゴーレム
>ホッパーを使わずに楽に整理整頓出来るのはいいとは思うけど落ちてるアイテムも拾って欲しかったな…
自動タイプのTTの仕分けに使ってねぐらいしか思いつかないな…
13925/07/02(水)08:50:46No.1329165514+
>ガーネットって正確に言うと赤いガーネットがルビーで緑のガーネットがエメラルドじゃなかった…?
>コイツ全色あるのでは?
ベリル(エメラルド)とコランダム(ルビー)は硬さも種類も違うものだよ
コランダムはダイヤの次くらいに硬くてガラスにも傷をつけられる
14025/07/02(水)08:51:40No.1329165642そうだねx4
ホッパー使った仕分け機とかよくこんなの考え付いたなってぐらい分かりにくい構造だから仕分けはこれぐらいシンプルでいいんだ
14125/07/02(水)08:52:44No.1329165807+
しかしねえ…要素の追加はしないといけないのだから…
14225/07/02(水)08:52:48No.1329165817+
上向きにアイテム移動出来るなら悪用出来そうではある
今までは面倒くさくて効率悪かったし
14325/07/02(水)08:53:18No.1329165873そうだねx3
仕分け自体は装置でもいいけど小さい銅ゴーレムがやってくれるってのがいいんだ
14425/07/02(水)08:54:02No.1329165980+
>上向きにアイテム移動出来るなら悪用出来そうではある
>今までは面倒くさくて効率悪かったし
それが出来たら自動薬製造機もシンプルになるかな
14525/07/02(水)08:54:34No.1329166047+
>エメラルドはエメラルドでガーネットはガーネットだよ
>多分コランダムとかと勘違いしてる
>サファイアとルビーはコランダムの色の違い
ごめん適当言ってたありがとう宝石博士
14625/07/02(水)08:56:07No.1329166271+
適当にその場うろつくなら鑑賞用に部屋つくって放し飼いしたいな銅ゴーレム
14725/07/02(水)08:56:12No.1329166287+
アイテム掴んだ銅ゴーレムを水流で流して別の遠い場所に移動させて
ホッパーで手に持ってるアイテム吸って取り上げるとか出来るんかな…
14825/07/02(水)08:56:27No.1329166323+
エンティティで重くなりそうだからあんまり大規模化出来ないのがネックかな
14925/07/02(水)08:58:34No.1329166651+
>適当にその場うろつくなら鑑賞用に部屋つくって放し飼いしたいな銅ゴーレム
ボタン勝手に押すみたいだからポチポチやられて脱走されそう
15025/07/02(水)08:59:28No.1329166780+
>ホッパーで手に持ってるアイテム吸って取り上げるとか出来るんかな…
俺が見た動画だとホッパーの上でも普通に仕事してたからたぶんダメ
15125/07/02(水)09:00:23No.1329166913+
modにある上に転送するホッパーも欲しいな
15225/07/02(水)09:00:30No.1329166933+
ゴーレムがどの程度便利なのか
それによってバージョンあげて今のmod環境リセットしてしまう
15325/07/02(水)09:00:40No.1329166952そうだねx1
一人一人に名札でなまえつけて放し飼いにしよっと
15425/07/02(水)09:10:10No.1329168241+
勝手に仕分けしてくれるの便利だし可愛いな
15525/07/02(水)09:12:46No.1329168618+
銅ファームってある程度の効率出るのまだゾンビ仲間呼び型ドラウンドトラップぐらいしかない?
建材として使うこと考えるとその辺も選択肢増えるといいなぁ…
15625/07/02(水)09:15:19No.1329168967+
あと仕分け装置ってスタック不可能アイテムを仕分けできないってデカい問題があるから
トラップタワーのアイテム仕分けとかはもう銅ゴーレム一択になるんじゃないか
15725/07/02(水)09:16:47No.1329169190+
どれくらいのペースで仕分けしてくれるものなのか
大量にやってくるなら仕分け切れないとか起きないんだろうか
あと対象のチェストがいっぱいだった時に他のところに適当に放り込むのか銅チェストに戻すのか手に持ったまま右往左往するのか…
15825/07/02(水)09:17:30No.1329169287+
銅入手は結局トライアルチャンバー解体がいちばん手っ取り早いと気づく
15925/07/02(水)09:18:50No.1329169489+
>あと対象のチェストがいっぱいだった時に他のところに適当に放り込むのか銅チェストに戻すのか手に持ったまま右往左往するのか…
何も入ってないチェストに放り込むみたい
時給何万も行くような大規模装置だと従来の水流仕分け装置とか使われる予感はする
16025/07/02(水)09:19:08No.1329169534+
>どれくらいのペースで仕分けしてくれるものなのか
10個くらいまとめて持って移動してたからスピードは悪くなさそう
あと結構離れたとこまで持って行ってくれるのも利点だな
16125/07/02(水)09:20:00No.1329169661+
銅ゴーレム君はトラップ系の近くに常駐勤務になりそう
16225/07/02(水)09:20:43No.1329169755+
>銅ゴーレム君はトラップ系の近くに常駐勤務になりそう
採掘拠点にもおいておきたい
16325/07/02(水)09:21:31No.1329169881+
>>別におめーらはmodあるから要らんだろってことなんだろうけど
>光源に色付けられるのはmodではエンジンの関係で出来ないからちょっとズルいと思ってる
>影modの環境化でちゃんと7色に光るRainbowGenerator見たすぎる…
最近のはできなくもないよ
途中で光の色が変わるのはPBRでの対応の感じだけど
16425/07/02(水)09:22:35No.1329170046+
銅チェスト→ゴーレム→チェスト→ホッパー→銅チェスト→ゴーレム→チェストってバケツリレーで遠くまで運送できそう
16525/07/02(水)09:22:48No.1329170083+
胴装備あったらワールド1からやり直したとき序盤快適になるかな
16625/07/02(水)09:24:08No.1329170275+
チェスト付きトロッコ送るだけで自動的に銅チェストに放り込めるようにしとけばずっと採掘先に籠もれるんじゃないか?
16725/07/02(水)09:25:16No.1329170422+
ゴーレムが判定する用の1個だけ残してホッパーで吸い出すってできんのかな
16825/07/02(水)09:26:19No.1329170565そうだねx1
>ゴーレムが判定する用の1個だけ残してホッパーで吸い出すってできんのかな
厳密に1個は難しいけどコンパレーター使えばある程度制御できる
16925/07/02(水)09:31:10No.1329171287そうだねx1
銅どうこうじゃなくて鉱物資源を現実とも違う高さ別の分布配置バランスにしたとこで俺のマイクラは終わった
17025/07/02(水)09:31:46No.1329171373+
嫌がらせ優先の鉱石分布
17125/07/02(水)09:33:49No.1329171680そうだねx1
でも高い山に住んでるだけで一応鉄と石炭集まるようになったのはすき
17225/07/02(水)09:34:09No.1329171736+
>銅どうこうじゃなくて鉱物資源を現実とも違う高さ別の分布配置バランスにしたとこで俺のマイクラは終わった
それ始まりだ
Moddingやろうぜ
17325/07/02(水)09:36:00No.1329172011そうだねx4
現実の分布とか考えたこともなかった…
17425/07/02(水)09:37:20No.1329172196+
現実の分布?今TFCするって言ったよね?
17525/07/02(水)09:37:53No.1329172273そうだねx1
銅のトラップドアいいよね
17625/07/02(水)09:38:42No.1329172383そうだねx2
>現実の分布とか考えたこともなかった…
元から違う→別にゲームだしなでわかる
そこに突然劇的に効率悪くする配置換えされたらこれはただのゲーム上の都合だけだからうn?となる
銅が嫌われるのは当然
17725/07/02(水)09:41:53No.1329172811そうだねx1
今地表の石サンプルから鉱脈ボーリングで探す体験がしたいって言った?
17825/07/02(水)09:42:54No.1329172954そうだねx1
>今地表の石サンプルから鉱脈ボーリングで探す体験がしたいって言った?
意図的に言ってんだろうけどつまんないよ
17925/07/02(水)09:43:42No.1329173056+
やだよ直下掘りのコストが尋常じゃないほど重くなって先んじてボーリングして地層調べていい鉱脈があるところでやらないと徒労かつコスト大損になるマイクラ
18025/07/02(水)09:44:36No.1329173179+
自動収納公式で出るの偉すぎて銅が一気に神になるな
18125/07/02(水)09:44:47No.1329173210+
あれかな?宝探しとかの地図みたいなダウジングが必要になってきたのかな?
18225/07/02(水)09:47:30No.1329173647そうだねx1
アレイに負けたんだよな銅ゴーレム
かわいいんだけどいまいち足りないアレイと
コンビを組んで色々やれるようにしてくれ
18325/07/02(水)09:48:13No.1329173754+
今更銅ツールとか最初の銅は何考えて実装したんだ
18425/07/02(水)09:51:01No.1329174252そうだねx1
カニも頼む
18525/07/02(水)09:54:00No.1329174796そうだねx3
つーかモブ投票やめろって
全部実装しろよ
18625/07/02(水)09:55:16No.1329175030そうだねx1
>つーかモブ投票やめろって
>全部実装しろよ
もうやめた
公式配信のコメ欄ガチで荒らされたから
18725/07/02(水)09:56:04No.1329175156そうだねx3
>今更銅ツールとか最初の銅は何考えて実装したんだ
そりゃまあ建材だろ
18825/07/02(水)10:01:33No.1329176045+
工業要素ほしい
18925/07/02(水)10:03:49No.1329176439+
なんで今まで銅装備とか無かったの?
19025/07/02(水)10:03:59No.1329176475+
銅くん出世したな
初期は邪魔なだけだったのに
避雷針と銅ブロックくらいしか使い道なかったのに出てきすぎんだよ
19125/07/02(水)10:04:32No.1329176568そうだねx4
>なんで今まで銅装備とか無かったの?
どうしてだろうね
19225/07/02(水)10:05:16No.1329176696そうだねx2
たまには望遠鏡のこと思い出してあげて
19325/07/02(水)10:05:17No.1329176697そうだねx2
ハピガからいい流れ来てるな
そうそうこれが欲しかったんだよ
19425/07/02(水)10:06:45No.1329176963そうだねx4
>たまには望遠鏡のこと思い出してあげて
5回除いたら満足して倉庫番になるおもちゃいいよね
19525/07/02(水)10:07:31No.1329177081+
銅ゴーレムが単純に可愛すぎる
実装されたら復帰しよう
19625/07/02(水)10:07:54No.1329177152+
>>たまには望遠鏡のこと思い出してあげて
>5回除いたら満足して倉庫番になるおもちゃいいよね
何かを探すために遠出するときには使う
忘れたりする
19725/07/02(水)10:08:10No.1329177202そうだねx2
>>つーかモブ投票やめろって
>>全部実装しろよ
>もうやめた
えらい
>公式配信のコメ欄ガチで荒らされたから
こわい
19825/07/02(水)10:10:35No.1329177653そうだねx2
どうして終わったゲームのスレにしゃしゃり出てきてまで文句言うんですか
19925/07/02(水)10:10:56No.1329177721+
>>今更銅ツールとか最初の銅は何考えて実装したんだ
>そりゃまあ建材だろ
建材にしようとするとめんどいんだよなあ
20025/07/02(水)10:11:23No.1329177796+
>ハピガからいい流れ来てるな
>そうそうこれが欲しかったんだよ
便利でやりすぎない感じだからな…
前までなら今更実装とか使い道が被ってるとかそんなんばっかりだったし
20125/07/02(水)10:11:34No.1329177825そうだねx2
荒らされたならマシで向こうの本場は工作とか罵り合いとかガチで荒れてた
20225/07/02(水)10:12:35No.1329177990+
ハッピーガストは成長後の涙跡消してくれないかな…
20325/07/02(水)10:13:02No.1329178059+
そろそろ合金をバニラに入れてくれてもいいんですよ
錫とか鋼鉄とか乾式製錬炉とか
20425/07/02(水)10:13:27No.1329178140そうだねx4
>工業要素ほしい
考えれば考えるほどうまく実装できなさそうで
Mincraft Factoryとかの名前で新作ゲーム作った方が良さそう
20525/07/02(水)10:14:19No.1329178271+
ブロック自動破壊と設置はどっちかは実装してほしい
20625/07/02(水)10:22:10No.1329179682+
銅ゴーレムは製造時の銅ブロックのサビ具合で色バリエも作れるのか…
20725/07/02(水)10:32:13No.1329181456+
ようやく鉄の位置の簒奪者のゴミ以下がマトモになったのか
20825/07/02(水)10:33:17No.1329181644+
銅ツールが用意されてようやく半端な立ち位置だった銅の安定した使い道が出来たなと思う気持ちと
つっても今まで石と鉄でよかった所に無駄に銅挟んだせいで鉄取りにくくなってね?って気持ちと
まあそれはそれとして青銅器具つったら歴史上あって然るべきだよな…という気持ち等色々複雑な気分で正直そんな嬉しくない
20925/07/02(水)10:34:10No.1329181799そうだねx1
銅ツールできたの?
21025/07/02(水)10:37:47No.1329182416+
投票の時は錆び具合で動きが鈍くなってた気がしたけど今回は色違いになるだけ?
21125/07/02(水)10:38:02No.1329182460+
それ無しで数年回ってたところに中間素材を入れるのはそりゃキツイよ…
21225/07/02(水)10:38:26No.1329182530+
>投票の時は錆び具合で動きが鈍くなってた気がしたけど今回は色違いになるだけ?
俺が見たのは色違いだけだった
21325/07/02(水)10:40:07No.1329182839+
新ワールド初めて見たけど銅得るまで意外と時間かかる事を思い出してきた
21425/07/02(水)10:40:41No.1329182936+
汚名挽回する銅
21525/07/02(水)10:40:54No.1329182973+
>5回除いたら満足して倉庫番になるおもちゃいいよね
高所でヤギとか野生動物湧き待ちしてるときに使う
後逆天空トラップの稼働状況観察なんかでもあるとべんり
21625/07/02(水)10:41:07No.1329183019+
>>投票の時は錆び具合で動きが鈍くなってた気がしたけど今回は色違いになるだけ?
>俺が見たのは色違いだけだった
錆び取りメンテが要らなさそうなのはありがたい
21725/07/02(水)10:41:17No.1329183042+
ツールは一から始めるときに交換用の鉄を節約できるくらいしか使い道ないな
そして村を見つけたらお役御免だ
21825/07/02(水)10:42:01No.1329183161+
>汚名挽回する銅
返上してください…
21925/07/02(水)10:43:13No.1329183404+
>ツールは一から始めるときに交換用の鉄を節約できるくらいしか使い道ないな
>そして村を見つけたらお役御免だ
その役割すら担えなかったため地表に見えてるのに無視されていた銅に悲しい過去───
22025/07/02(水)10:44:08No.1329183541そうだねx2
敗者復活の目があるならTuffゴーレムの実装も…!?
22125/07/02(水)10:44:50No.1329183690+
銅ゴーレムは銅チェストに入っているものを同じ素材が入ってるチェストに移動だから割と使い道多い
仕分け機作りたくない序盤と採掘拠点が捗る
22225/07/02(水)10:50:04No.1329184652+
>汚名挽回する銅
名誉返上する銅
22325/07/02(水)10:53:21No.1329185215+
トラップ用の簡易仕分け機いいね
むやみに装置巨大化する要員になってたし
22425/07/02(水)10:53:23No.1329185223+
青銅の為に錫実装してもこっちの方が絶対使い道ないなって思う

- GazouBBS + futaba-