レス送信モード |
---|
職場の20代の8割位家にテレビ自体無いって言ってて驚いたこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
最近の若い子って本当にテレビ見ないんだな
… | 125/07/02(水)00:50:42No.1329126029そうだねx47そりゃまあ今どきテレビ見てるのなんてジジババくらいだし |
… | 225/07/02(水)00:51:14No.1329126151そうだねx5テレビと見せかけてデカいモニターパターンも多い |
… | 325/07/02(水)00:51:41No.1329126253そうだねx45Tverとかもあるしyoutube配信とかもあるし実はテレビ番組自体はそこまで見られていない訳でも無い |
… | 425/07/02(水)00:51:57No.1329126338そうだねx70金払えーとか言う馬鹿が存在してるからみんな持ちたがらないんだよ |
… | 525/07/02(水)00:52:44No.1329126575そうだねx6オオタニサンと大の里見るための機械と化してる |
… | 625/07/02(水)00:52:49No.1329126595そうだねx28割といい年だけど今本当に見るものないからね |
… | 725/07/02(水)00:54:28No.1329127003そうだねx8俺もスピーカー付きモニターとして使ってるだけでテレビ番組はほとんど見てない |
… | 825/07/02(水)00:55:48No.1329127421そうだねx2テレビっ子だったのでテレビ無い生活とか考えられなかったけど無きゃ無いで慣れた |
… | 925/07/02(水)00:56:38No.1329127655そうだねx11スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 1025/07/02(水)00:57:22No.1329127866+youtubeとかで配信して50人ぐらいしか見ていないチャンネルがあるけどこの50人ぐらいしか見ていないチャンネルが無数にあるんだよ |
… | 1125/07/02(水)00:57:32No.1329127902+時計と天気予報目的につけっぱにしてるけど番組は殆ど見ないな |
… | 1225/07/02(水)00:57:48No.1329127974そうだねx3サブスクの配信サイトでバラエティは割と見る |
… | 1325/07/02(水)00:58:28No.1329128139そうだねx6年末年始の特番見る機械と化してるけどこの辺も実際は配信とかで見れるんだろうな… |
… | 1425/07/02(水)00:59:52No.1329128438そうだねx3職場のテレビで地上波映ってるの見ても出演者ほとんど知らない人になってた |
… | 1525/07/02(水)01:00:31No.1329128614そうだねx2実家とかで久しぶりにテレビ見ると往年を知る芸能人たちが悉くヨボヨボになっててこんななってまで出演せんとダメか?って思ったな |
… | 1625/07/02(水)01:01:21No.1329128799+学生時代から20年くらい見てないけど日常会話でも特に困ったこと無いな… |
… | 1725/07/02(水)01:01:35No.1329128852そうだねx21youtubeはyoutubeできついから俺はまだテレビ見るよ… |
… | 1825/07/02(水)01:02:35No.1329129092+ニュースは他で見られるし |
… | 1925/07/02(水)01:02:38No.1329129101そうだねx7番組自体が面白くないの多い |
… | 2025/07/02(水)01:02:59No.1329129165+自発的にこの番組見ようってなったの岸辺露伴の実写ドラマぐらいだから本当に見なくなった |
… | 2125/07/02(水)01:03:35No.1329129324+ゲームしたり動画見る人なら普通にあるだろ |
… | 2225/07/02(水)01:04:16No.1329129475そうだねx6芸能人とかみたくないからYouTube見てるのに芸人のチャンネル無限にオススメしてくるのなんなの |
… | 2325/07/02(水)01:04:38No.1329129540+毎年明石屋サンタ見るための機械 |
… | 2425/07/02(水)01:05:11No.1329129654そうだねx11アイドル気取りの芸人と芸人気取りのアイドルが |
… | 2525/07/02(水)01:05:26No.1329129710そうだねx3最近PSPのワンセグでつけっぱなしにしてるんだけど素人とか芸人のカラオケみたいなの異常に多くない? |
… | 2625/07/02(水)01:05:37No.1329129758そうだねx6ニュースは複数見るようにはしている |
… | 2725/07/02(水)01:05:47No.1329129798そうだねx2PCモニターの代わりにテレビは使ってるけどテレビ番組はほぼ見ないな… |
… | 2825/07/02(水)01:06:14No.1329129907そうだねx1なんか90年代の焼き直ししか無いよね今のテレビの企画 |
… | 2925/07/02(水)01:06:41No.1329129970そうだねx2最近はローカル局番組は大体youtubeに丸投げしてくれるのでありがたいですな |
… | 3025/07/02(水)01:06:42No.1329129973そうだねx6大して上手くもない芸人の歌ウマほにゃららとか |
… | 3125/07/02(水)01:06:52No.1329130005そうだねx2一人暮らしだとないよね |
… | 3225/07/02(水)01:07:17No.1329130100+金ロー実況でつけるくらい |
… | 3325/07/02(水)01:07:24No.1329130120そうだねx4台風地震の時には見る |
… | 3425/07/02(水)01:07:28No.1329130138+自分ももうTV撤去して5年は経つけど困ることはないな |
… | 3525/07/02(水)01:08:04No.1329130270+リビングのテレビは10割ゲームで使われてる |
… | 3625/07/02(水)01:08:07No.1329130284+ニューススポーツ動物サイエンス系は見る |
… | 3725/07/02(水)01:08:39No.1329130388+テレビよりPCモニタのほうがやれること多いから売り払ってしまった |
… | 3825/07/02(水)01:08:43No.1329130407+出先から帰ってたまに見る22時以降が野球ばっかりで本当に飽きる |
… | 3925/07/02(水)01:08:45No.1329130416そうだねx14でもメのトレンドがテレビ番組だらけになるから |
… | 4025/07/02(水)01:08:53No.1329130440そうだねx2テレビ壊れたのをきっかけに無しの生活はじめたら全然問題なかった |
… | 4125/07/02(水)01:09:18No.1329130519+テレビはなくともモニタくらいはあったりしない? |
… | 4225/07/02(水)01:09:20No.1329130527そうだねx10テレビ見ません(TVer見てる)とかクソ多いよ |
… | 4325/07/02(水)01:09:21No.1329130530+部屋にテレビあるけどもう何年も点けてないなあ |
… | 4425/07/02(水)01:09:37No.1329130579+NHKのニュースくらいは見ない? |
… | 4525/07/02(水)01:09:41No.1329130591そうだねx5>テレビはなくともモニタくらいはあったりしない? |
… | 4625/07/02(水)01:10:28No.1329130736+基本YouTubeとアマプラ見る機械だけど朝とかは受動的に情報が流れてくるのが楽だからNHKつけてる |
… | 4725/07/02(水)01:10:44No.1329130789そうだねx4ニュースもほかで確認できるしワイドショーなんか5分ぐらい文字読めば把握できるようなこと30分くらいかけて反復検証してて疲れる |
… | 4825/07/02(水)01:11:13No.1329130875そうだねx2>テレビ見ません(TVer見てる)とかクソ多いよ |
… | 4925/07/02(水)01:11:24No.1329130912そうだねx4>でもメのトレンドがテレビ番組だらけになるから |
… | 5025/07/02(水)01:11:26No.1329130917+スカパー登録するのにテレビがないとだめなので仕方なく持ってる |
… | 5125/07/02(水)01:11:33No.1329130935そうだねx1最近のTVって懐メロ過ぎて全く知らない2世代ぐらい上の曲ばかり特集してて |
… | 5225/07/02(水)01:11:50No.1329130991+まだ20代だけど結構テレビ見てるよ |
… | 5325/07/02(水)01:11:59No.1329131020そうだねx2>>テレビはなくともモニタくらいはあったりしない? |
… | 5425/07/02(水)01:12:04No.1329131033そうだねx2>NHKのニュースくらいは見ない? |
… | 5525/07/02(水)01:12:11No.1329131056そうだねx5>でもメのトレンドがテレビ番組だらけになるから |
… | 5625/07/02(水)01:12:16No.1329131077そうだねx2芸能人の恋愛事情みたいなの見てると結構キツい |
… | 5725/07/02(水)01:12:20No.1329131087+>最近PSPのワンセグでつけっぱなしにしてるんだけど素人とか芸人のカラオケみたいなの異常に多くない? |
… | 5825/07/02(水)01:12:23No.1329131102+TVerも最近あまり見なくなったな… |
… | 5925/07/02(水)01:12:37No.1329131141そうだねx1うちもテレビあるけどもう何年もテレビとしては使ってない |
… | 6025/07/02(水)01:12:51No.1329131186そうだねx1テレビ見ない時間何してるかって言うとスマホで詐欺広告と陰謀論摂取してるからそりゃ世の中物騒になるよねって |
… | 6125/07/02(水)01:13:02No.1329131215そうだねx2>ニュースもほかで確認できるしワイドショーなんか5分ぐらい文字読めば把握できるようなこと30分くらいかけて反復検証してて疲れる |
… | 6225/07/02(水)01:13:26No.1329131282+じゃあ若い子は何見てるの?っていうとtiktok…なわけないんだよな |
… | 6325/07/02(水)01:13:44No.1329131350+うちに家族は最近テレビ消して本読むようになった |
… | 6425/07/02(水)01:14:04No.1329131415+こんなデカいブラウン管あるんだな |
… | 6525/07/02(水)01:14:13No.1329131438そうだねx5テレビなんて見てない!あのアーティストが出た音楽番組とかあのドラマやアニメは見たけど(配信込み) |
… | 6625/07/02(水)01:14:15No.1329131442そうだねx1職場の若い子はYouTubeショート見てるの多いな |
… | 6725/07/02(水)01:14:32No.1329131499+自分がまだ見てた頃は動物番組と世界のおもしろ映像とかいってつべの転載してる番組で溢れてたけどいい加減廃れた? |
… | 6825/07/02(水)01:14:42No.1329131542+>じゃあ若い子は何見てるの?っていうとtiktok…なわけないんだよな |
… | 6925/07/02(水)01:15:16No.1329131640そうだねx9「今のテレビなんてろくな芸もないつまらん芸人とつまらん女がつまらん企画でなんか面白いふりして笑う真似だけしてるようなのばっかじゃん」 |
… | 7025/07/02(水)01:15:35No.1329131710+なんかデジタル化?進んだけど |
… | 7125/07/02(水)01:15:41No.1329131736+最近見てるのって野球かエロライブチャットかゲーム配信か街歩きかyoutube |
… | 7225/07/02(水)01:16:08No.1329131817そうだねx1>自分がまだ見てた頃は動物番組と世界のおもしろ映像とかいってつべの転載してる番組で溢れてたけどいい加減廃れた? |
… | 7325/07/02(水)01:16:32No.1329131905+つーかつべだのtiktokのニュースだってテレビ新聞の取材班が取材したニュースだし… |
… | 7425/07/02(水)01:16:35No.1329131919+流石に数年前には妙に声がデカかったabemaTVありゃ地上波やBSいらねえじゃんみたいな人は減った |
… | 7525/07/02(水)01:16:43No.1329131945そうだねx4>でも実際テレビ見る人は減ってる印象があってその空白に似たり寄ったりのVやYouTuber が入ってるから不思議だ… |
… | 7625/07/02(水)01:16:50No.1329131971そうだねx3ここだって実況スレが伸びるしみんな見てるじゃんってなる |
… | 7725/07/02(水)01:17:09No.1329132041そうだねx1>こんなデカいブラウン管あるんだな |
… | 7825/07/02(水)01:17:14No.1329132056+abemaはWカップ専用 |
… | 7925/07/02(水)01:17:26No.1329132089+>「今のテレビなんてろくな芸もないつまらん芸人とつまらん女がつまらん企画でなんか面白いふりして笑う真似だけしてるようなのばっかじゃん」 |
… | 8025/07/02(水)01:17:29No.1329132100+チューナーレステレビをPCモニターとして利用してる |
… | 8125/07/02(水)01:17:37No.1329132122+>最近見てるのって野球かエロライブチャットかゲーム配信か街歩きかyoutube |
… | 8225/07/02(水)01:17:52No.1329132164+>つーかつべだのtiktokのニュースだってテレビ新聞の取材班が取材したニュースだし… |
… | 8325/07/02(水)01:17:53No.1329132165そうだねx8テレビ局も金ないんだろうなってのが露骨になってきてる気はする |
… | 8425/07/02(水)01:18:03No.1329132194そうだねx1tvが無くなると居間の正面が無くなるんだよね |
… | 8525/07/02(水)01:18:12No.1329132221+確かにNHKがうざいのはありそう |
… | 8625/07/02(水)01:18:12No.1329132226+>ここだって実況スレが伸びるしみんな見てるじゃんってなる |
… | 8725/07/02(水)01:18:40No.1329132330そうだねx7>アニメとスポーツと映画と川島とドキュメンタリーぐらいじゃない? |
… | 8825/07/02(水)01:18:53No.1329132368+>テレビ局も金ないんだろうなってのが露骨になってきてる気はする |
… | 8925/07/02(水)01:18:54No.1329132369+TVのCMって意外と多いんだよな… |
… | 9025/07/02(水)01:18:57No.1329132386そうだねx4結局ユーチューブだのサブスクだのだってカスみたいなCMだらけでろくにスムーズに見れなくなったしな |
… | 9125/07/02(水)01:18:57No.1329132387+地上波、衛生、ケーブルの全ての中で |
… | 9225/07/02(水)01:19:00No.1329132402そうだねx4実況は中身よりも同時性のほうが尊重されてそう |
… | 9325/07/02(水)01:19:00No.1329132404+>アニメとスポーツと映画と川島とドキュメンタリーぐらいじゃない? |
… | 9425/07/02(水)01:19:12No.1329132454+>十分見てるな… |
… | 9525/07/02(水)01:19:21No.1329132479+なんとなくBGM代わりにつけてたテレビをラジオにした |
… | 9625/07/02(水)01:19:36No.1329132523+受信料とCMなくなってテレビタダでくれるなら見るよ |
… | 9725/07/02(水)01:20:04No.1329132608そうだねx1「」は全部録画してるけど見ないタイプの人間だろ |
… | 9825/07/02(水)01:20:05No.1329132609そうだねx1特定の時間にわざわざ見るのが馬鹿らしい本当に時間の無駄 |
… | 9925/07/02(水)01:20:08No.1329132618そうだねx1>実況は中身よりも同時性のほうが尊重されてそう |
… | 10025/07/02(水)01:20:13No.1329132638+ニュースくらいだなぁ見るの… |
… | 10125/07/02(水)01:20:36No.1329132697+どう考えてもダルいとしか思えない小説や自己啓発本を声に出して読んでくれるサービスがある程度出てきてるというか |
… | 10225/07/02(水)01:20:47No.1329132732そうだねx1>特定の時間にわざわざ見るのが馬鹿らしい本当に時間の無駄 |
… | 10325/07/02(水)01:20:49No.1329132741そうだねx3まあNHKは潰れていいよ |
… | 10425/07/02(水)01:20:50No.1329132748そうだねx4>特定の時間にわざわざ見るのが馬鹿らしい本当に時間の無駄 |
… | 10525/07/02(水)01:21:11No.1329132817+>1番フラットに無機質に淡々とニュースを報道してるBSワールドニュースが好き |
… | 10625/07/02(水)01:21:28No.1329132860そうだねx1>どう考えてもダルいとしか思えない小説や自己啓発本を声に出して読んでくれるサービスがある程度出てきてるというか |
… | 10725/07/02(水)01:21:34No.1329132879そうだねx1またいつもの子が暴れ始めちゃった… |
… | 10825/07/02(水)01:21:56No.1329132938+>受信料とCMなくなってテレビタダでくれるなら見るよ |
… | 10925/07/02(水)01:22:04No.1329132964+オーディオブックに関しては読む速度おっそ!って倍速にしちゃうんだよな… |
… | 11025/07/02(水)01:22:18No.1329133001+今くらいの時間にMX2でやってるヒーリング番組好き |
… | 11125/07/02(水)01:22:28No.1329133036+tver便利なんだけど特番とかだと権利の関係云々で使えない映像が出てきてそのシーン見られないのあって本当に見たい番組は録画なりして見ないとダメだな |
… | 11225/07/02(水)01:22:39No.1329133066そうだねx1ありがとうNHK… |
… | 11325/07/02(水)01:23:12No.1329133162そうだねx2ネットニュースと違って知らない部分が見えるのが強みだとは思ってる |
… | 11425/07/02(水)01:23:33No.1329133209そうだねx3TVerのせいというかおかげでテレビ番組自体は一昔前より圧倒的に見てる |
… | 11525/07/02(水)01:23:34No.1329133216+ニュースはHuluで垂れ流してるな |
… | 11625/07/02(水)01:23:34No.1329133217そうだねx7あんま興味ないものとか知らんもんが向こうからやって来るのって結構大事だなとは思うようになった |
… | 11725/07/02(水)01:23:50No.1329133258そうだねx9TVがつまんないじゃなくて民放がつまんないんだよな |
… | 11825/07/02(水)01:24:04No.1329133303+よくよく考えたら別に若い時からめっちゃTV見てる訳でもなかった |
… | 11925/07/02(水)01:24:12No.1329133328そうだねx2ダッシュ村とか正直大嫌いだったから最近の流れは大変ありがたい |
… | 12025/07/02(水)01:24:20No.1329133357+ネットの番組はほぼ自分の望んだ物しか見ないから作業する時はテレビをつけてる |
… | 12125/07/02(水)01:24:41No.1329133410そうだねx3>TVがつまんないじゃなくて民放がつまんないんだよな |
… | 12225/07/02(水)01:25:25No.1329133529そうだねx8>いやNHKもカスですよ |
… | 12325/07/02(水)01:25:35No.1329133562そうだねx4NHKは良いもの作ってる自信があるならスクランブルにすればいいんだよな |
… | 12425/07/02(水)01:25:37No.1329133566そうだねx3>いやNHKもカスですよ |
… | 12525/07/02(水)01:25:42No.1329133576+兵庫県民来たな… |
… | 12625/07/02(水)01:25:51No.1329133600そうだねx9NHK叩きしたいなら別スレ立ててくれ |
… | 12725/07/02(水)01:25:58No.1329133617+NHKは面白いな-って思ってみてると |
… | 12825/07/02(水)01:25:59No.1329133620+>面白い面白くない話をしているのであってそういう話しはしていない |
… | 12925/07/02(水)01:26:00No.1329133622+>結局ユーチューブだのサブスクだのだってカスみたいなCMだらけでろくにスムーズに見れなくなったしな |
… | 13025/07/02(水)01:26:05No.1329133635そうだねx2>NHKは金持ってるだけあっていいもの作る |
… | 13125/07/02(水)01:26:08No.1329133639+どっちかというと昔は日テレやフジで番組作ってた製作会社が今はNHKで仕事してるなみたいなのはたまに感じる |
… | 13225/07/02(水)01:26:15No.1329133661+最近はRチャンネルでニュース垂れ流しだな |
… | 13325/07/02(水)01:26:21No.1329133677そうだねx2>あんま興味ないものとか知らんもんが向こうからやって来るのって結構大事だなとは思うようになった |
… | 13425/07/02(水)01:26:27No.1329133696+>兵庫県民来たな… |
… | 13525/07/02(水)01:26:37No.1329133725+大河ドラマとか何の権利があってあんなもん作ってんだろうな |
… | 13625/07/02(水)01:26:43No.1329133746+釣りやらないけどTVerで見るの釣り番組だ… |
… | 13725/07/02(水)01:26:57No.1329133779そうだねx1BSめっちゃ見てる |
… | 13825/07/02(水)01:27:00No.1329133785+>新聞や雑誌でも同じだけど全部見るとへぇ〜っての多いし色んなものから情報入るのは大事だよね |
… | 13925/07/02(水)01:27:04No.1329133794+民放は予算が年々減ってるからやれる事少ないからな |
… | 14025/07/02(水)01:27:12No.1329133813+>釣りやらないけどTVerで見るの釣り番組だ… |
… | 14125/07/02(水)01:27:16No.1329133832+自分語りで好み言われてもなあ… |
… | 14225/07/02(水)01:27:29No.1329133871+>新聞や雑誌でも同じだけど全部見るとへぇ〜っての多いし色んなものから情報入るのは大事だよね |
… | 14325/07/02(水)01:27:43No.1329133910そうだねx3テレビつまらないから見ないというのはまあわかるんだが |
… | 14425/07/02(水)01:27:44No.1329133916そうだねx2正直大森Pの奥様ッソだのイシナガキクエだののノリめっちゃ寒いから二度とやらないでほしい |
… | 14525/07/02(水)01:27:55No.1329133941+テレビ見ないはわかる |
… | 14625/07/02(水)01:28:27No.1329134020+暇なときはナショジオTV見てる |
… | 14725/07/02(水)01:28:28No.1329134021そうだねx4>テレビつまらないから見ないというのはまあわかるんだが |
… | 14825/07/02(水)01:28:37No.1329134049そうだねx3なんだかんだで友達来た時とかにテレビあった方が空気持つよな |
… | 14925/07/02(水)01:28:46No.1329134073+youtubeもアタリハズレはかなりあるけど数が多いだけあってオイ毎日動画あげろって待ち遠しい人はたまにいる |
… | 15025/07/02(水)01:29:04No.1329134122そうだねx1一番の問題は全国放送する民放が4〜5系列しかないチャンネル数の極端な少なさじゃねえかなってYouTubeやTwitch見てて思う |
… | 15125/07/02(水)01:29:13No.1329134155そうだねx3>なんだかんだで友達来た時とかにテレビあった方が空気持つよな |
… | 15225/07/02(水)01:29:34No.1329134219+>一番の問題は全国放送する民放が4〜5系列しかないチャンネル数の極端な少なさじゃねえかなってYouTubeやTwitch見てて思う |
… | 15325/07/02(水)01:29:37No.1329134226そうだねx3見てるチャンネルが悪いとはよく言うけど正直youtubeの平均点かなり低くない? |
… | 15425/07/02(水)01:29:51No.1329134260そうだねx2YouTubeで無責任な素人が垂れ流す情報に何の価値があるのかよくわからない |
… | 15525/07/02(水)01:30:03No.1329134291そうだねx4動画サイトは質はともかく自分が見たいものだけ見れるから評価上がりやすいし下がりづらいんだよ |
… | 15625/07/02(水)01:30:23No.1329134341+スマホで見ればいいのか… |
… | 15725/07/02(水)01:30:24No.1329134344+最近のスマホはそこそこ画面大きいくて画質もいいのもあるから配信や映画も慣れるとそんなに過不足ないのよ |
… | 15825/07/02(水)01:30:45No.1329134403そうだねx2>見てるチャンネルが悪いとはよく言うけど正直youtubeの平均点かなり低くない? |
… | 15925/07/02(水)01:30:51No.1329134419そうだねx2>一番の問題は全国放送する民放が4〜5系列しかないチャンネル数の極端な少なさじゃねえかなってYouTubeやTwitch見てて思う |
… | 16025/07/02(水)01:31:28No.1329134507+テレビは地方格差あるからな… |
… | 16125/07/02(水)01:31:42No.1329134544そうだねx1TVの質が落ちたっていうけどSNSやネットの切り抜きってTVからが多いし大事なのは変わらない |
… | 16225/07/02(水)01:32:01No.1329134593+>見てるチャンネルが悪いとはよく言うけど正直youtubeの平均点かなり低くない? |
… | 16325/07/02(水)01:32:05No.1329134600そうだねx1きょうの健康で癌とか心筋梗塞とかの解説見てるおかげで今日もぼくは健康です |
… | 16425/07/02(水)01:32:38No.1329134709そうだねx3詐欺に騙されやすくはなってるよな |
… | 16525/07/02(水)01:32:59No.1329134757そうだねx2俺のために海外の生物系のドキュメンタリーを延々と流すチャンネル出来るならTV買うけどなぁ |
… | 16625/07/02(水)01:33:51No.1329134874+たまーにTV局でもネットのライブ放送とかうまく活用してていいとは思う |
… | 16725/07/02(水)01:34:31No.1329134978+漫画もつまらないつまらない言いながら離れない人とかもうそういうコンテンツとして見てると思ってる |
… | 16825/07/02(水)01:34:39No.1329134999そうだねx2当たり前だけどテレビとモニターで値段全然違うんだよな… |
… | 16925/07/02(水)01:35:19No.1329135101+>俺のために海外の生物系のドキュメンタリーを延々と流すチャンネル出来るならTV買うけどなぁ |
… | 17025/07/02(水)01:35:26No.1329135120+地上波見るにしてもテレビ買わずにモニターにチューナーつけてティーバー見れば良くない? |
… | 17125/07/02(水)01:35:27No.1329135123+昔NHKでやってたシルクロードのドキュメンタリーみたいな今じゃもう資金も時世も色々無理な時代だけど |
… | 17225/07/02(水)01:35:29No.1329135133+WRCとかも定期的にTVでやるけど変な芸能人出したりとかしないでレースだけ流してくれってなる |
… | 17325/07/02(水)01:35:47No.1329135180+うちのマンションはBS入らないからちくしょう! |
… | 17425/07/02(水)01:36:52No.1329135355+今は逆にオタクの方がテレビ見てるとかになるのかな… |
… | 17525/07/02(水)01:37:00No.1329135373+単純に一昔前ならケーブルTVだのローカル番組だのCSだのでやってたようなのが |
… | 17625/07/02(水)01:37:21No.1329135436そうだねx3サザエさんの視聴率見るとマジでテレビ終わったんだなって感じる |
… | 17725/07/02(水)01:38:37No.1329135612+>詐欺に騙されやすくはなってるよな |
… | 17825/07/02(水)01:38:51No.1329135651+引っ越した時テレビいらねぇなってなって買わないんだろう |
… | 17925/07/02(水)01:38:51No.1329135654+>今は逆にオタクの方がテレビ見てるとかになるのかな… |
… | 18025/07/02(水)01:39:13No.1329135694そうだねx2>サザエさんの視聴率見るとマジでテレビ終わったんだなって感じる |
… | 18125/07/02(水)01:40:10No.1329135819+動物からのかわいいを摂取するならもうYou Tubeでいい |
… | 18225/07/02(水)01:40:23No.1329135856そうだねx2>漫画もつまらないつまらない言いながら離れない人とかもうそういうコンテンツとして見てると思ってる |
… | 18325/07/02(水)01:40:33No.1329135886+ウチは真剣に見てるわけじゃないけどなんとなく点けておくものになってるよテレビ |
… | 18425/07/02(水)01:41:45No.1329136030そうだねx3TVは見てないけどTV局制作のドラマやアニメは見てるんだろう |
… | 18525/07/02(水)01:42:08No.1329136075+テレビ手放してモニター買うかと迷ってもいる |
… | 18625/07/02(水)01:42:14No.1329136087そうだねx4テレビ特有の煽って煽ってCM前にクリフハンガー作ってみたいな構成にうんざりしてる |
… | 18725/07/02(水)01:42:19No.1329136106+TVないんじゃニュースしらんわなぁ |
… | 18825/07/02(水)01:42:24No.1329136118そうだねx4CMに関してはテレビの方がマシだなと思う |
… | 18925/07/02(水)01:42:49No.1329136166そうだねx2タイパって話ではないけど決まった時間に見るのだるいみたいな人はかなり多いと思う |
… | 19025/07/02(水)01:43:54No.1329136300+>テレビ特有の煽って煽ってCM前にクリフハンガー作ってみたいな構成にうんざりしてる |
… | 19125/07/02(水)01:44:12No.1329136332+仕事辞めた親父が一日中テレビ見るだけの生活しててああはなりたくねえなって |
… | 19225/07/02(水)01:44:31No.1329136369そうだねx2バラエティ番組とかtverで見始めて気づいたのが絶対最初の一分十五秒から長いと二分近く今回の見どころみたいなのを編集して流している |
… | 19325/07/02(水)01:44:33No.1329136375+朝6時から7時のテレビは見てるよ時計代わりにね |
… | 19425/07/02(水)01:44:51No.1329136410+地上波のスポーツは中継もニュースも野球ばっかり!みたいな20年前のレスポンチしてる人は相変わらず見かけるというか |
… | 19525/07/02(水)01:45:07No.1329136441+ひたすらうどん食ってるデブやそば食ってるデブや一生キャンプしてるホストっぽい奴見てます |
… | 19625/07/02(水)01:45:10No.1329136450そうだねx6>仕事辞めた親父が一日中テレビ見るだけの生活しててああはなりたくねえなって |
… | 19725/07/02(水)01:45:23No.1329136489+バラエティはいらないけど時事の把握はネット記事より早いとは思う |
… | 19825/07/02(水)01:46:35No.1329136647+>マジで無駄な時間だからいつも全部早送りしてるけどああいうのもう無駄だと気付いてほしい |
… | 19925/07/02(水)01:46:51No.1329136682そうだねx2ダーウィンが来た!とかワイルドライフとかああいう学術的に意味のある番組はずっと続けて欲しいな |
… | 20025/07/02(水)01:47:10No.1329136716+親世代とかは機械に弱かったりで液晶テレビではネットやらず惰性な感じで見てるけど最近ずっとCMの多さに嫌気さしてる |
… | 20125/07/02(水)01:47:16No.1329136732+テレビ凄いよね令和になったのに未だに昭和の思い出番組ばっかだもん |
… | 20225/07/02(水)01:47:23No.1329136744そうだねx5>仕事辞めた親父が一日中テレビ見るだけの生活しててああはなりたくねえなって |
… | 20325/07/02(水)01:47:23No.1329136745そうだねx1>夜のニュースのスポーツコーナーだけでも他の競技の選手の名前が頭に残るぐらいには他もやってるよなとはその度に思う |
… | 20425/07/02(水)01:47:36No.1329136777+老後なんてテレビ見てるくらいでちょうどいいだろ |
… | 20525/07/02(水)01:47:37No.1329136779+野球中継すらインターネットで良いやってなるからもうテレビがただのネットを見るためのモニターと化してる |
… | 20625/07/02(水)01:47:42No.1329136794そうだねx10>仕事辞めた親父が一日中テレビ見るだけの生活しててああはなりたくねえなって |
… | 20725/07/02(水)01:47:46No.1329136804+NHK代がサブスクと考えると結構高額 |
… | 20825/07/02(水)01:47:58No.1329136821そうだねx1>テレビ凄いよね令和になったのに未だに昭和の思い出番組ばっかだもん |
… | 20925/07/02(水)01:48:12No.1329136854+文章から漂う親不孝者感 |
… | 21025/07/02(水)01:48:54No.1329136945そうだねx1>もう思い出番組も平成が大半というか「」が喜びそうな2000〜2010年辺りやりまくってないか |
… | 21125/07/02(水)01:49:30No.1329137015+野球中継見るならせめてBSデジタル/CSやラジオというか |
… | 21225/07/02(水)01:49:32No.1329137022そうだねx1朝ドラ見てないから安くして |
… | 21325/07/02(水)01:49:48No.1329137052+>70-80年代のヒット曲特集とか最近多いよ |
… | 21425/07/02(水)01:49:54No.1329137063+クイズ番組とか増えてるっぽいけど |
… | 21525/07/02(水)01:50:09No.1329137089+>仕事辞めた親父が一日中テレビ見るだけの生活しててああはなりたくねえなって |
… | 21625/07/02(水)01:50:22No.1329137119+クイズ番組は古来からキッズとジジババの大好物 |
… | 21725/07/02(水)01:50:43No.1329137167そうだねx2昔の〇〇知ってるかな?番組は70〜80年代!90〜00年代!そしてまだ記憶に新しい2010年代! |
… | 21825/07/02(水)01:51:12No.1329137221そうだねx2>NHK代がサブスクと考えると結構高額 |
… | 21925/07/02(水)01:51:55No.1329137311そうだねx1録画だけどずっとピタゴラスイッチ流してる |
… | 22025/07/02(水)01:52:36No.1329137398そうだねx1昔を懐かしむ系の番組も音楽関連だととはいえ実はTiktokや動画サイトで妙に流行ってるんですよこの昭和や平成一桁時代の歌みたいなのが大半 |
… | 22125/07/02(水)01:52:48No.1329137415そうだねx2>録画だけどずっとピタゴラスイッチ流してる |
… | 22225/07/02(水)01:52:54No.1329137430+>クイズ番組は古来からキッズとジジババの大好物 |
… | 22325/07/02(水)01:52:58No.1329137438+出勤前の楽しみだった昔の朝ドラ再放送が選挙の影響で中断して困る |
… | 22425/07/02(水)01:53:10No.1329137468+>テレビ凄いよね令和になったのに未だに昭和の思い出番組ばっかだもん |
… | 22525/07/02(水)01:53:20No.1329137484そうだねx2>録画だけどずっとピタゴラスイッチ流してる |
… | 22625/07/02(水)01:53:48No.1329137539+俺40代おぢだけどテレビないゾ |
… | 22725/07/02(水)01:54:06No.1329137578+最近テレビの音がうるさいと言われませんか? |
… | 22825/07/02(水)01:54:47No.1329137656+ピタゴラスイッチは親がめっちゃ好きだな… |
… | 22925/07/02(水)01:55:12No.1329137694+テレビ持とうかなってたまに思うけどNHKってワードが頭によぎりムリダナってなる |
… | 23025/07/02(水)01:56:01No.1329137784そうだねx6>最近テレビの音がうるさいと言われませんか? |
… | 23125/07/02(水)01:56:26No.1329137829+普通の視聴者層とスポンサー離れたフジがアニメファン層頑張って取り込もうとしてるのがなんか面白い |
… | 23225/07/02(水)01:56:33No.1329137848+親父ですらもうアマプラの海外ドラマしか見てない |
… | 23325/07/02(水)01:56:33No.1329137849そうだねx2あのスピーカーのCMの話かと思った |
… | 23425/07/02(水)01:56:38No.1329137863+なんか毒にも薬にもならない買い物や食べ物の情報番組好きでよく見るけど |
… | 23525/07/02(水)01:56:56No.1329137900そうだねx2>普通の視聴者層とスポンサー離れたフジがアニメファン層頑張って取り込もうとしてるのがなんか面白い |
… | 23625/07/02(水)01:57:16No.1329137933+そいやフジはまだスポンサー離れ続行中なのか |
… | 23725/07/02(水)01:57:40No.1329137985+テレビはradikoでラジオ聞いてる |
… | 23825/07/02(水)01:57:46No.1329137997+本来視聴者が求めてる物流して見てもらうんだしいい事だ |
… | 23925/07/02(水)01:58:24No.1329138066そうだねx1>普通の視聴者層とスポンサー離れたフジがアニメファン層頑張って取り込もうとしてるのがなんか面白い |
… | 24025/07/02(水)01:58:42No.1329138092+東京の美味しいお店情報とかどうでもいい |
… | 24125/07/02(水)01:58:55No.1329138117+アニメのリアタイ視聴者ってほんとに最後まで残ってる層かもな |
… | 24225/07/02(水)01:58:56No.1329138119+フジテレビには番組スポンサーついてないけど他の都道府県のフジ系列の局だと普通についてるみたいな場合もあるからか |
… | 24325/07/02(水)01:59:11No.1329138135+共感はされないだろうけど芸能人のおっさんが視界に入るとキツイので顔出ししないチャンネルのようつべチャンネルばっか見てる |
… | 24425/07/02(水)01:59:35No.1329138178+クイズ系で矢野さん見るとあぁいたずら黒兎の裏で笑ってる構成作家が出世したなぁと |
… | 24525/07/02(水)01:59:42No.1329138189そうだねx1>東京の美味しいお店情報とかどうでもいい |
… | 24625/07/02(水)01:59:54No.1329138208+>あのスピーカーのCMの話かと思った |
… | 24725/07/02(水)02:00:03No.1329138224+北関東ブームが来てるのかそっちのお店紹介されてるのは好き |
… | 24825/07/02(水)02:00:16No.1329138235+フジのスポンサーとりあえず2社復活するって数日前新聞で見たぞ |
… | 24925/07/02(水)02:00:22No.1329138252そうだねx1鬼滅とゲ謎実況したい!って人は間違いなくフジ見てくれるから鉱脈すぎる |
… | 25025/07/02(水)02:00:46No.1329138299+アナウンサーが退社しても問題ないからとかなのか単純に経費削減なのかは分からんけど |
… | 25125/07/02(水)02:01:10No.1329138332+食べ物情報ならまだしもグルメリポートとか不快感強い |
… | 25225/07/02(水)02:01:11No.1329138333+ワイルドライフとかの自然系とか歴史系とか |
… | 25325/07/02(水)02:01:22No.1329138355+俺はなんとなくテレビニュース流し見するのが習慣だったんだけど |
… | 25425/07/02(水)02:01:59No.1329138417そうだねx3テレビ持ってるだけで毎年1万以上持ってかれるんだもん |
… | 25525/07/02(水)02:02:26No.1329138455+予算減った影響か知らないけどフジの警察特番がいつも芸人のワイプ芸とかもなく質が上がってて面白かったな |
… | 25625/07/02(水)02:02:41No.1329138472+>ローカル新聞とかローカル局のYouTubeチャンネルのニュースが合成音声なのは割とテンション下がる |
… | 25725/07/02(水)02:03:00No.1329138508そうだねx2バラエティも博士ちゃんとかの知育に関わるタイプのは続いてほしい |
… | 25825/07/02(水)02:03:21No.1329138540+ホテル泊まったりする時にたまにテレビ付けるけど夜だとどこかしらでクイズ番組やってて凄いなって思う |
… | 25925/07/02(水)02:03:44No.1329138575+ゴールデンタイムは苦痛 |
… | 26025/07/02(水)02:04:42No.1329138697そうだねx1そういえばフジテレビって広告戻ってるの? |
… | 26125/07/02(水)02:05:28No.1329138784+>そういえばフジテレビって広告戻ってるの? |
… | 26225/07/02(水)02:06:08No.1329138866そうだねx1親にfirestick接続したモニターやったらTver見てTV見なくなって壊れたとき捨てて買い替えはなかったな |
… | 26325/07/02(水)02:07:24No.1329139005+>そういえばフジテレビって広告戻ってるの? |
… | 26425/07/02(水)02:07:33No.1329139023+ほぼ録画しかみないな |
… | 26525/07/02(水)02:09:54No.1329139281+>割といい年だけど今本当に見るものないからね |
… | 26625/07/02(水)02:10:51No.1329139378+>そういえばフジテレビって広告戻ってるの? |
… | 26725/07/02(水)02:14:23No.1329139725+やっぱフジテレビCM戻ってないんだね… |
… | 26825/07/02(水)02:16:57No.1329139983そうだねx2昔は毎日新聞のテレビ欄見るくらいテレビ見てた40代だけど引っ越しを機に30代の時からテレビ自体がない生活だわ |
… | 26925/07/02(水)02:17:43No.1329140049そうだねx1つべ含めて生身の人間映ってる映像見たくない |
… | 27025/07/02(水)02:19:16No.1329140220そうだねx1フジはBSのがまだちゃんと番組作ってる感ある |
… | 27125/07/02(水)02:19:25No.1329140237+おっさんだけど一切みないな |
… | 27225/07/02(水)02:20:08No.1329140309+>やっぱフジテレビCM戻ってないんだね… |
… | 27325/07/02(水)02:21:08No.1329140403そうだねx2別にYoutubeの動画がテレビバラエティより面白いと言い切るつもりはないんだけど |
… | 27425/07/02(水)02:21:24No.1329140429+いつの頃からかアニメと映画以外で民放を見ることがなくなってしまった |
… | 27525/07/02(水)02:21:59No.1329140484そうだねx1フジはロッテがCM復活すると発表された時ロッテだもんなと悪い意味で言われまくってて駄目だった |
… | 27625/07/02(水)02:22:01No.1329140490+テレビのCMは面白い |
… | 27725/07/02(水)02:22:44No.1329140554そうだねx3>好きな人だけを見れるって利点がYoutubeにはあるので |
… | 27825/07/02(水)02:24:00No.1329140679そうだねx4自分だけだろうがテレビもYouTubeもだけど効果音が多すぎると苦痛に感じる |
… | 27925/07/02(水)02:24:51No.1329140744そうだねx5NHKに払う金が無駄すぎる |
… | 28025/07/02(水)02:24:57No.1329140754+たまにテレビつけても民放が騒々しすぎてNHKのニュースと教育番組くらいが限界だ |
… | 28125/07/02(水)02:26:07No.1329140867+「嫌なら見るな」と煽った結果がこれだよ! |
… | 28225/07/02(水)02:29:47No.1329141177+受信料はテレビ小さいやつに買い換えたときに「テレビは廃棄しました」と事実の一部だけ伝えてから払わずに済んでる |
… | 28325/07/02(水)02:30:14No.1329141222+テレビというよりモニタ扱いなんじゃないかな |
… | 28425/07/02(水)02:30:39No.1329141252+何ならテレビ番組の配信がYoutubeであるしな |
… | 28525/07/02(水)02:30:56No.1329141282そうだねx1生配信でもないのに時間ぴったり居合わせなきゃ見られないの現代的じゃないからな… |
… | 28625/07/02(水)02:31:26No.1329141326そうだねx14Kや8K等超高画質が活躍するの自然科学分野だけだし… |
… | 28725/07/02(水)02:31:26No.1329141327+ぶっちゃけ芸人とか役者って誰一人として必要ないよね |
… | 28825/07/02(水)02:31:57No.1329141378+自然科学系も地元に取材来た時死ぬほど迷惑だったから |
… | 28925/07/02(水)02:32:05No.1329141389+というか何のためにテレビやってんの民放 |
… | 29025/07/02(水)02:33:21No.1329141474+穴掘って穴埋めてるだけさ |
… | 29125/07/02(水)02:33:45No.1329141499+スクランブル制を拒否し続ける限りテレビ視聴者は減り続けると思うよ |
… | 29225/07/02(水)02:34:31No.1329141554+>というか何のためにテレビやってんの民放 |
… | 29325/07/02(水)02:38:13No.1329141831そうだねx1しいてあげるならここでどうでもいい突込み入れながらワイワイ楽しむのが好き |
… | 29425/07/02(水)02:38:25No.1329141844そうだねx1>スクランブル制を拒否し続ける限りテレビ視聴者は減り続けると思うよ |
… | 29525/07/02(水)02:38:57No.1329141886そうだねx1まあもっとアメリカみたいに乱立すりゃいいんだよな |
… | 29625/07/02(水)02:39:25No.1329141924そうだねx3バラエティって結構情報多いよね |
… | 29725/07/02(水)02:39:43No.1329141949そうだねx1地上波全備CSみたいに契約してないと見れなくなったた本当に終わるからやめろ |
… | 29825/07/02(水)02:40:43No.1329142022そうだねx1金曜ロードショーとか実況楽しそうだなーと思うけどテレビ買って受信料払うまでには行かないかんじだ |
… | 29925/07/02(水)02:41:23No.1329142073+NHKすらニュース流す時間も種類も少なくなったし |
… | 30025/07/02(水)02:43:08No.1329142205そうだねx1NHKはたまに大リーグ流してるけどあれは要らない気がする |
… | 30125/07/02(水)02:43:12No.1329142210+abemaとかCMが長いだけで動画視聴すら億劫になった |
… | 30225/07/02(水)02:43:40No.1329142247+芸人がワイワイやってるテレビ番組は音で疲れるから見なくなったな |
… | 30325/07/02(水)02:44:39No.1329142313+>NHKはそうだろうが民放はスクランブル制にする必要なくね |
… | 30425/07/02(水)02:44:45No.1329142318+NHKの夜中にやってるヒーリング系のやつを垂れ流してる |
… | 30525/07/02(水)02:44:57No.1329142333+ワイプ消して |
… | 30625/07/02(水)02:46:13No.1329142417+テレビによくある衝撃の結果はCMのあと!的な演出がうざくてもう二度と見ない |
… | 30725/07/02(水)02:46:32No.1329142433+大リーグというか大谷にNHKが金出してるの馬鹿みたいだよな |
… | 30825/07/02(水)02:47:33No.1329142497+CMもやる気ないしな |
… | 30925/07/02(水)02:47:38No.1329142502+>テレビによくある衝撃の結果はCMのあと!的な演出がうざくてもう二度と見ない |
… | 31025/07/02(水)02:48:40No.1329142557+>テレビによくある衝撃の結果はCMのあと!的な演出がうざくてもう二度と見ない |
… | 31125/07/02(水)02:50:27No.1329142671+ケーブル社が繋いでくれてたけども地元新聞社のニュースチャンネルとか好きなんだよな… |
… | 31225/07/02(水)02:58:04No.1329143132+旅行で田舎町に止まった時に新しい住民が入ってきた話とか公民館で行われたイベントの様子みたいな映像がちょっと面白かった… |
… | 31325/07/02(水)02:59:17No.1329143204+2割は実家とかなんだろうな |
… | 31425/07/02(水)03:03:52No.1329143478そうだねx1金と技術があるテレビ局だからこそのひねった番組企画は面白いけど |
… | 31525/07/02(水)03:04:25No.1329143506+逆にNHKしか見てないや |
… | 31625/07/02(水)03:05:40No.1329143590+>金と技術があるテレビ局だからこそのひねった番組企画は面白いけど |
… | 31725/07/02(水)03:06:12No.1329143621+地上波の利点は金ローでジブリ見れることだけだからな… |
… | 31825/07/02(水)03:08:06No.1329143727+部屋にテレビないけどアニメリアタイしたいくらいかな欲しいの |
… | 31925/07/02(水)03:10:54No.1329143891+動画サイトのショート動画やスキップや停止機能に慣れてたらテレビ番組なんてかったるいからなぁ |
… | 32025/07/02(水)03:12:47No.1329143984+つべの広告邪魔くせって思ってたけどテレビ見たらその数倍長い広告が挟まりまくっててまぁ糞だなって |
… | 32125/07/02(水)03:26:14No.1329144738+ネットの面白動画紹介とかやってるの見ると高齢者向けなのをひしひしと感じる |
… | 32225/07/02(水)03:50:20No.1329145906+面白い番組作ろうとかやる気あるのが内部で少数になって |
… | 32325/07/02(水)03:54:55No.1329146106そうだねx3NHK税取られるとか言われたら要らんってなるわ |
… | 32425/07/02(水)04:09:07No.1329146589+PCディスプレイを数に換算しようぜ |
… | 32525/07/02(水)04:19:13No.1329146945+そりゃ日本メーカーテレビ事業全部撤退するわってぐらいテレビがうれねえ |
… | 32625/07/02(水)04:29:35No.1329147271+昔は見てない自慢なんて言い方があったもんだけど皆見てることが前提の言葉だったから近年はめっきり聞かなくなった |
… | 32725/07/02(水)04:34:58No.1329147437そうだねx1わざわざ見てませんアピールしたがるのが大勢いるならまだまだテレビは大丈夫だろう |
… | 32825/07/02(水)04:35:57No.1329147470+最近は自慢するまでもなく見られてないからな… |
… | 32925/07/02(水)04:41:54No.1329147679そうだねx6だってテレビなんか持ってたらそれだけで受信料取られるじゃん |
… | 33025/07/02(水)04:42:01No.1329147684+大きめのテレビは置いてるけどテレビ番組は殆ど見ねえな |
… | 33125/07/02(水)04:44:46No.1329147786そうだねx3地上波に限らずTVerとかAbemaとかの登場以降にも思ったけど |
… | 33225/07/02(水)04:46:25No.1329147846そうだねx1>だってテレビなんか持ってたらそれだけで受信料取られるじゃん |
… | 33325/07/02(水)04:49:01No.1329147924+垂れ流しで見るほど平均の質が高くない気がする |
… | 33425/07/02(水)04:50:39No.1329147969+死にたくない |
… | 33525/07/02(水)04:53:06No.1329148042+テレビは何だかんだで見れる番組が結構あるけど |
… | 33625/07/02(水)04:53:12No.1329148044そうだねx1下品な連中が内輪でギャハハハやってるのを見たいならそれこそテレビじゃなくていいというのはある |
… | 33725/07/02(水)05:00:14No.1329148255+好きな芸能人がほとんどいない |
… | 33825/07/02(水)05:01:30No.1329148298+テレビの登場で死にかけた映画もなんのかんの生き残ってるからな |
… | 33925/07/02(水)05:10:01No.1329148535+たまの情報摂取として普段の情報源と違う情報が見たいから見ることはあるが |
… | 34025/07/02(水)05:12:31No.1329148623そうだねx4youtuberでもそうだけど |
… | 34125/07/02(水)05:19:14No.1329148826+なんやかんやバラエティはテレビの方が面白いと思う |
… | 34225/07/02(水)05:41:48No.1329149550+他人が権利持ってるものでも使えるのは便利だなって思う |
… | 34325/07/02(水)05:43:30No.1329149615+バラエティ番組とか本当に10年以上見てないな |
… | 34425/07/02(水)05:43:52No.1329149626+>ニュースは複数見るようにはしている |
… | 34525/07/02(水)05:46:14No.1329149695+今俺が見てるテレビ番組ってニチアサとクレイジージャーニーくらいだなマジで… |
… | 34625/07/02(水)05:51:21No.1329149875+>金払えーとか言う馬鹿が存在してるからみんな持ちたがらないんだよ |
… | 34725/07/02(水)05:54:22No.1329149988+テレビ買う金でハイエンドスマホとかタブレット買っちゃうな… |
… | 34825/07/02(水)05:56:48No.1329150076+テレビ大好き老人はテレビ見てないと言うとキレたり嫌味言ってくるから嫌い |
… | 34925/07/02(水)05:57:49No.1329150105+>でも見たい番組はNHKが多いからなぁ |
… | 35025/07/02(水)05:59:21No.1329150162+テレビってハードを置いてないだけでアプリで見たい番組だけ見てる子が大半だと思うよ |
… | 35125/07/02(水)06:01:03No.1329150223+俺もネットには一切繋いでないな |
… | 35225/07/02(水)06:01:37No.1329150244+芸能人の名前全然わからん |
… | 35325/07/02(水)06:03:59No.1329150322そうだねx2若い子は話題になったらTVerとかで追っかけて観るってスタイルが大半だと思うよ |
… | 35425/07/02(水)06:04:56No.1329150369+なにか欲しい情報があったとしても目当ての情報を得るまでがあまりに長い |
… | 35525/07/02(水)06:06:47No.1329150443+大谷凄いのは分かったからもういいよ… |
… | 35625/07/02(水)06:13:35No.1329150716+アニメの録画はしてる |
… | 35725/07/02(水)06:18:42No.1329150905+気がつけば家からテレビがなくなり10年くらいになる |
… | 35825/07/02(水)06:20:43No.1329150986+実況スレ見ながらリアルタイムで見るのは楽しいんだけどね |
… | 35925/07/02(水)06:29:45No.1329151332+子供の頃まじでこれしか娯楽なかった |
… | 36025/07/02(水)06:37:28No.1329151738+俺もずっとテレビ見てないぜ! |
… | 36125/07/02(水)06:41:29No.1329151966そうだねx2NHKのせいでテレビの普及率が下がってるのはマジであると思う |
… | 36225/07/02(水)06:44:29No.1329152142そうだねx1>スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 36325/07/02(水)06:45:19No.1329152184+>テレビと見せかけてデカいモニターパターンも多い |
… | 36425/07/02(水)06:45:54No.1329152211そうだねx2>芸能人の名前全然わからん |
… | 36525/07/02(水)06:49:03No.1329152380そうだねx1アラフォーだけど一人暮らしだと全然テレビ観ないから壊れてから新しいの買ってないな |
… | 36625/07/02(水)06:50:01No.1329152439+>NHKのせいでテレビの普及率が下がってるのはマジであると思う |
… | 36725/07/02(水)06:50:13No.1329152450+>>芸能人の名前全然わからん |
… | 36825/07/02(水)06:50:39No.1329152477+見てた頃のタレントの名前はなんとなく覚えてる |
… | 36925/07/02(水)06:51:57No.1329152545+>>>芸能人の名前全然わからん |
… | 37025/07/02(水)06:52:54No.1329152604+>>>芸能人の名前全然わからん |
… | 37125/07/02(水)06:53:26No.1329152642そうだねx1そもそもなんだけど有名な作品があったうえでそれの出演者だから芸能人の名前を覚えるわけで |
… | 37225/07/02(水)06:53:44No.1329152657+>>>芸能人の名前全然わからん |
… | 37325/07/02(水)06:53:46No.1329152660+>NHKのせいでテレビの普及率が下がってるのはマジであると思う |
… | 37425/07/02(水)06:54:39No.1329152727+>>NHKのせいでテレビの普及率が下がってるのはマジであると思う |
… | 37525/07/02(水)06:54:50No.1329152741+ホテルでだけ観る |
… | 37625/07/02(水)06:56:07No.1329152825そうだねx6>月数千円をケチるほど生活に困窮してるのは色々とまずい |
… | 37725/07/02(水)06:56:35No.1329152851+見もしないサブスクに数千円とか払いたくねえわアホらしい |
… | 37825/07/02(水)06:57:09No.1329152887+子供がいるならアンパンマンなりお母さんと一緒なりハローちびっ子モンスターなりシナプシュなり映像の世紀なりピタゴラスイッチなりトーマスなり見る番組色々あるんだけど |
… | 37925/07/02(水)06:57:32No.1329152904そうだねx1必要ないものに金払いたくないっていったら「貧乏なんだな!」って返ってくるのすごいな |
… | 38025/07/02(水)06:57:45No.1329152916+シンプルにサブスクとして魅力がないんだよな |
… | 38125/07/02(水)06:58:00No.1329152928+>子供がいるならアンパンマンなりお母さんと一緒なりハローちびっ子モンスターなりシナプシュなり映像の世紀なりピタゴラスイッチなりトーマスなり見る番組色々あるんだけど |
… | 38225/07/02(水)06:58:56No.1329152987+TVはあるけどサブスクとCSしか映らないな |
… | 38325/07/02(水)06:59:07No.1329153000+NHKが月額1100円だから |
… | 38425/07/02(水)06:59:28No.1329153029+>なんならその子供向けポジションこそ昨今youtubeで充実してる部分だろうしなあ… |
… | 38525/07/02(水)07:00:20No.1329153096+ずっとニュースだけを淡々と流す局があればなぁ |
… | 38625/07/02(水)07:02:39No.1329153254+とにかく時間に縛られるスタイルが今の社会と合わない |
… | 38725/07/02(水)07:04:44No.1329153378+テレビ流すよりショート動画垂れ流ししてる方が情報量も多いし退屈しない |
… | 38825/07/02(水)07:09:47No.1329153718+団体Nのせいであらゆる文化が衰退してる |
… | 38925/07/02(水)07:10:03No.1329153749そうだねx3テレビが歪曲した情報とクソどうでもいい芸能人だの芸人だのの情報を垂れ流すばかりで肝心な事実は一切報道しないのに対して |
… | 39025/07/02(水)07:10:14No.1329153767+26だとたぶん芸能人よりユーチューバーのほうが詳しいんじゃないか |
… | 39125/07/02(水)07:10:35No.1329153793そうだねx2>テレビが歪曲した情報とクソどうでもいい芸能人だの芸人だのの情報を垂れ流すばかりで肝心な事実は一切報道しないのに対して |
… | 39225/07/02(水)07:11:10No.1329153830+>釣れますか? |
… | 39325/07/02(水)07:11:26No.1329153848+>芸能人大好きおじさん? |
… | 39425/07/02(水)07:11:36No.1329153861+マジで見るの無いからなあ |
… | 39525/07/02(水)07:12:19No.1329153928+結婚するとテレビ垂れ流してることが増えるよ |
… | 39625/07/02(水)07:12:25No.1329153935そうだねx5オールドメディアVSニューメディアの捉え方はバカみたいだと思ってます |
… | 39725/07/02(水)07:13:02No.1329153977そうだねx2オールドメディアって言葉使ってる人大体アレ |
… | 39825/07/02(水)07:13:08No.1329153985+厚みが凄いな |
… | 39925/07/02(水)07:15:31No.1329154169そうだねx1警察24時くらいだ |
… | 40025/07/02(水)07:15:58No.1329154211+いやだ俺はまだ若いんだ30超えても若いと思いたいんだ |
… | 40125/07/02(水)07:16:44No.1329154278+若者のテレビ離れ車離れはあるけどエアコン離れは暫くなさそう |
… | 40225/07/02(水)07:18:09No.1329154417+YouTubeは真実だからな |
… | 40325/07/02(水)07:18:24No.1329154445そうだねx5>オールドメディアって言葉に批判的な人大体アレ |
… | 40425/07/02(水)07:21:13No.1329154674+ここ数年ドラマ全然見てないな |
… | 40525/07/02(水)07:22:26No.1329154766+>オールドメディアVSニューメディアの捉え方はバカみたいだと思ってます |