レス送信モード |
---|
オリジンは原作との解釈違いとかそんなのは個人的にはどうでもいいけどこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
この人とその家族が本当に可哀想すぎて好きじゃない
… | 125/07/01(火)20:20:14No.1329032415そうだねx43この人本人はともかくご両親は何の落ち度もないから本当にかわいそう |
… | 225/07/01(火)20:21:32No.1329032952+うるさい!お前は運がなかった! |
… | 325/07/01(火)20:22:19No.1329033241+こんなことされたらそら人類恨むわ |
… | 425/07/01(火)20:22:39No.1329033378そうだねx22>この人とその家族が本当に可哀想すぎて好きじゃない |
… | 525/07/01(火)20:23:14No.1329033619+こういうのがあるからシャアのひでえやつ感が出てくる |
… | 625/07/01(火)20:23:50No.1329033880そうだねx4シャア「俺が殺したんじゃないキシリアが殺したんだ」 |
… | 725/07/01(火)20:24:10No.1329033999そうだねx14>ID:uM9IA2Fk |
… | 825/07/01(火)20:24:31No.1329034143そうだねx8隙あらば他人の命はどうでもいいってシャアのキャラクター性って作品ごとによくブレるよね |
… | 925/07/01(火)20:24:34No.1329034156そうだねx4エージェントがあっさり騙されて違和感あった |
… | 1025/07/01(火)20:25:28No.1329034524そうだねx16>隙あらば他人の命はどうでもいいってシャアのキャラクター性って作品ごとによくブレるよね |
… | 1125/07/01(火)20:26:02No.1329034780+この話は偽名だけでジオン潜入するの無理だろってとことセイラさんいくら何でも復讐してるだけで兄の事嫌いすぎでしょって点のフォローだから… |
… | 1225/07/01(火)20:26:55No.1329035153そうだねx15しかしこんなそっくりさんいたらそれこそ入れ替わりめちゃくちゃ警戒されそうな気もしないでもない |
… | 1325/07/01(火)20:27:00No.1329035196そうだねx12クワトロも他人の軍籍乗っ取ったやつだから |
… | 1425/07/01(火)20:27:02No.1329035213そうだねx20オリジンアニメは悪魔のようにワルい男がどんどん歴史を加速させるピカレスク物としての面白さがある |
… | 1525/07/01(火)20:27:04No.1329035228+(なんか急に旧ザクに乗ってガンダムに特攻しようとするおじさんを全力で引き止めるシャア) |
… | 1625/07/01(火)20:27:26No.1329035375そうだねx19>シャア「俺が殺したんじゃないキシリアが殺したんだ」 |
… | 1725/07/01(火)20:29:10No.1329036125+これ初めて見たときはえぇ…ってなったなあ |
… | 1825/07/01(火)20:29:29No.1329036238そうだねx5真っ先に悪漢相手の矢面に立つし死ぬと妻に悲しまれるほど素晴らしい人間だった保健衛生大臣が死んだときも似たような感覚に陥る |
… | 1925/07/01(火)20:30:05No.1329036484+アズナブル家の方って何か描かれたっけ |
… | 2025/07/01(火)20:30:06No.1329036487そうだねx1旧ザクの更に前みたいなやつに乗ってシャアとラルと三連星が共闘してましたはいらなかったかな |
… | 2125/07/01(火)20:31:08No.1329036945そうだねx14リミッター全カットして赤い噴射炎でレビル艦隊に突っ込んで「これで歴史が変わる!」「私に跪け!神よ!」は真面目に名シーンだと思う |
… | 2225/07/01(火)20:31:32No.1329037105そうだねx4とにかく色んなキャラが表情豊かだから良くも悪くもすごい |
… | 2325/07/01(火)20:31:43No.1329037171そうだねx11>真っ先に悪漢相手の矢面に立つし死ぬと妻に悲しまれるほど素晴らしい人間だった保健衛生大臣 |
… | 2425/07/01(火)20:31:45No.1329037184そうだねx12>真っ先に悪漢相手の矢面に立つし死ぬと妻に悲しまれるほど素晴らしい人間だった保健衛生大臣が死んだときも似たような感覚に陥る |
… | 2525/07/01(火)20:31:56No.1329037254+キシリアオンステージな絵面めっちゃ多いよね |
… | 2625/07/01(火)20:31:57No.1329037262+この作品のガンキャノン観(旧式量産MS)はジークアクスにも受け継がれてるよね |
… | 2725/07/01(火)20:32:32No.1329037495そうだねx12スレ画はひどいと言うよりキシリア機関無能すぎると思う |
… | 2825/07/01(火)20:33:39No.1329038021そうだねx2ただ腕をダバダバさせて大慌てで逃げるガンキャノン見てると |
… | 2925/07/01(火)20:33:46No.1329038065そうだねx12でも皆工事用ヘルメット被ってるオリジンシャア大好きでしょう? |
… | 3025/07/01(火)20:34:07No.1329038203+>シャア「俺が殺したんじゃないキシリアが殺したんだ」 |
… | 3125/07/01(火)20:34:09No.1329038219+ジークアクスが一番入れ込んでるのララァもそうだけどキシリア様へも相当だと思う |
… | 3225/07/01(火)20:34:17No.1329038292そうだねx1まあ初代ベースのオリジナル作品だから… |
… | 3325/07/01(火)20:34:27No.1329038369そうだねx4>でも皆工事用ヘルメット被ってるオリジンシャア大好きでしょう? |
… | 3425/07/01(火)20:34:41No.1329038465そうだねx6親しい人を失い続けるセイラがついにアズナブル夫妻まで失ってコロニーの窓を見上げるとシャアザクが立ってるシーンが劇的すぎる |
… | 3525/07/01(火)20:35:12No.1329038690そうだねx6>>でも皆工事用ヘルメット被ってるオリジンシャア大好きでしょう? |
… | 3625/07/01(火)20:35:15No.1329038714+>あの人は地の文ではあんな状況でも置かれてる立場理解してなくて |
… | 3725/07/01(火)20:35:27No.1329038797そうだねx3>>シャア「俺が殺したんじゃないキシリアが殺したんだ」 |
… | 3825/07/01(火)20:35:28No.1329038804+オリジンキシリア様って陰謀家ぶってる割に能力足りてないやつとして描かれてるの? |
… | 3925/07/01(火)20:35:31No.1329038832そうだねx1実際作者の意図としてはシャアは悪いやつだと伝えたかったらしいから正しい感想 |
… | 4025/07/01(火)20:35:32No.1329038841+大体シャアが悪いになる |
… | 4125/07/01(火)20:36:07No.1329039100+そういやエドワウ・マスってこれ以外で見たことないかもってなった |
… | 4225/07/01(火)20:36:37No.1329039313+シャアの両親はがっつり殺してた気がする |
… | 4325/07/01(火)20:36:41No.1329039336そうだねx16>地の文でのみキャラの本質解説してアニメで説明されないのおかしいと思う… |
… | 4425/07/01(火)20:36:59No.1329039467+>オリジンキシリア様って陰謀家ぶってる割に能力足りてないやつとして描かれてるの? |
… | 4525/07/01(火)20:37:26No.1329039649+がっつりシャアの過去描いてるけどあんまり受け入れられてる感じないな… |
… | 4625/07/01(火)20:37:53No.1329039823+安彦「このシャアって奴一体何?」 |
… | 4725/07/01(火)20:38:21No.1329039999そうだねx11>うんこ付きだから別に初代やジークアクスみたいに本編の話じゃないってわからないんだろうな… |
… | 4825/07/01(火)20:39:07No.1329040332そうだねx1オリジンシャアはマスク作った人とかガルマとか自分に懐いてくる人間を殺すのに愉悦を感じてそうな表現なのがいけない |
… | 4925/07/01(火)20:39:34No.1329040533+キシリアがデギンの暗殺の黒幕みたいになってたときにはちょっと待てや!ってなった |
… | 5025/07/01(火)20:39:34No.1329040535+スーパーロボット物によくある仮面のライバルを味付けした結果数十年後にも影響を及ぼす楔となってしまった… |
… | 5125/07/01(火)20:39:36No.1329040553+レビルを見逃して悦に入るレベルで調子に乗るとこまで描き切って |
… | 5225/07/01(火)20:40:06No.1329040749そうだねx1>能力完璧だったらア・バオア・クーでああなってないからね |
… | 5325/07/01(火)20:40:12No.1329040798そうだねx11>オリジンシャアはマスク作った人とかガルマとか自分に懐いてくる人間を殺すのに愉悦を感じてそうな表現なのがいけない |
… | 5425/07/01(火)20:40:14No.1329040812+>オリジンシャアはマスク作った人とかガルマとか自分に懐いてくる人間を殺すのに愉悦を感じてそうな表現なのがいけない |
… | 5525/07/01(火)20:40:21No.1329040851+>ただやっぱガンダムが大地に立つとこまでやってほしかったなって... |
… | 5625/07/01(火)20:40:56No.1329041087+>>オリジンシャアはマスク作った人とかガルマとか自分に懐いてくる人間を殺すのに愉悦を感じてそうな表現なのがいけない |
… | 5725/07/01(火)20:41:17 アルテイシアNo.1329041248そうだねx5>こうしないとアルテイシアを守って生きていけなかったと |
… | 5825/07/01(火)20:41:42No.1329041420+キシリアが苛烈すぎるというか…本編でシャアを妙に甘やかしてた部分と噛み合わないっていうか |
… | 5925/07/01(火)20:41:54No.1329041493そうだねx4>>オリジンシャアはマスク作った人とかガルマとか自分に懐いてくる人間を殺すのに愉悦を感じてそうな表現なのがいけない |
… | 6025/07/01(火)20:42:29No.1329041725そうだねx10こいつ殺した方が得だな・こいつ殺さないとまずいなってなった時一切躊躇しないのは確実にシャアってキャラの一側面ではあると思う |
… | 6125/07/01(火)20:42:56No.1329041895そうだねx1>>あの人は地の文ではあんな状況でも置かれてる立場理解してなくて |
… | 6225/07/01(火)20:43:05No.1329041954そうだねx2こう言ったら怒られるかもだけど実は最後のフェンシングシーンはこっちの方が好きかもしれん |
… | 6325/07/01(火)20:43:47No.1329042246そうだねx5鎌かけたら俺の知ってるシャアじゃなくてキャスバルだったけど俺は黙ってるぜキャスバル!!!俺はお前の味方だぜキャスバル!!絶対バラさないぜ!!キャスバルこれ顔隠すのに使ってくれよキャスバル!! |
… | 6425/07/01(火)20:44:26No.1329042518そうだねx2>記憶違いだったら悪いけどあれ元の漫画版には居なかったよね‥? |
… | 6525/07/01(火)20:44:32No.1329042562そうだねx3>あの短い出番でハッキリそう認識できるレベルの描写だったろ!? |
… | 6625/07/01(火)20:44:35No.1329042580そうだねx11>鎌かけたら俺の知ってるシャアじゃなくてキャスバルだったけど俺は黙ってるぜキャスバル!!!俺はお前の味方だぜキャスバル!!絶対バラさないぜ!!キャスバルこれ顔隠すのに使ってくれよキャスバル!! |
… | 6725/07/01(火)20:45:05No.1329042756+カボチャ被ったそんな偽者は実際逮捕省略して射殺しか先のないクソ野郎だとは思う |
… | 6825/07/01(火)20:46:10No.1329043206+シャアと遊んであげたの解釈はオリジンが一番好き |
… | 6925/07/01(火)20:46:52No.1329043480そうだねx12本物シャアを他の乗客ごと皆殺しにするほど冷酷なのに |
… | 7025/07/01(火)20:47:05No.1329043594そうだねx4アルテイシアはキレた! |
… | 7125/07/01(火)20:47:46No.1329043879+ララァとか知らない人だよぉ〜! |
… | 7225/07/01(火)20:47:56No.1329043959そうだねx1キャスバルの行動力は否定するとじゃあキャスバルもアルテイシアも最初っから死んでろよってところまで行っちゃうくらい他の道が死くらいしかない |
… | 7325/07/01(火)20:49:38No.1329044635+親しい者が死ぬ時セイラは泣く |
… | 7425/07/01(火)20:50:07No.1329044830そうだねx1>本物シャアを他の乗客ごと皆殺しにするほど冷酷なのに |
… | 7525/07/01(火)20:50:24No.1329044939+>親しい者が死ぬ時セイラは泣く |
… | 7625/07/01(火)20:52:09No.1329045670+本物さんはマジで可哀想だった… |
… | 7725/07/01(火)20:53:10No.1329046075そうだねx3今配信やってるけどサスロ兄のダイクンスピード暗殺展開がギャグみたいじゃん! |
… | 7825/07/01(火)20:53:17No.1329046111そうだねx4オリジンだとジオンズムダイクンがまあそりゃ身体悪くして死ぬよ...って感じの描写が多くてデギンの暗殺なんですけおおおおおお!!!!!!!したり見逃されて養われてる立場で武器勝手に密輸したりしてるジンバが気狂いにしか見えなかった |
… | 7925/07/01(火)20:54:49No.1329046760そうだねx3>本物シャアを他の乗客ごと皆殺しにするほど冷酷なのに |
… | 8025/07/01(火)20:55:22No.1329046961そうだねx3シャアがこれするかっていうとまぁするだろ |
… | 8125/07/01(火)20:55:56No.1329047200+サスロ兄暗殺の時のドズル兄さん硬すぎ!ギャグシーンに片足突っ込んでたと思う |
… | 8225/07/01(火)20:56:22No.1329047388そうだねx4オリジンシャアは間違いなく鬼子なんだけど |
… | 8325/07/01(火)20:56:33No.1329047461+じゃあシャアは黙って死ねばよかったと? |
… | 8425/07/01(火)20:57:08No.1329047678+ギャグシーンが古すぎる点が一番合わなかった |
… | 8525/07/01(火)20:58:11No.1329048079+ジンバの思想に良いように染まってるキャスバルに違和感 |
… | 8625/07/01(火)20:58:21No.1329048150そうだねx2顔そっくりキャラとか昭和かよってなる |
… | 8725/07/01(火)20:59:48No.1329048753そうだねx2父ジオンが殺された(推定)についてキャスバルはそんなにダメージ負ってなくて(まあ死ぬだろうなくらいの顔)その後の自分らと母の人生ズタズタにされた怒りの方がでかいんだろうなって思えた |
… | 8825/07/01(火)21:00:12No.1329048915そうだねx1>じゃあシャアは黙って死ねばよかったと? |
… | 8925/07/01(火)21:01:55No.1329049652+仮面付けてるだけで正体隠せてるTV版の時点で結構なギャグってのはありますからね |
… | 9025/07/01(火)21:02:40No.1329049938+>ジンバの思想に良いように染まってるキャスバルに違和感 |
… | 9125/07/01(火)21:03:06No.1329050103そうだねx1>ギャグシーンが古すぎる点が一番合わなかった |
… | 9225/07/01(火)21:03:13No.1329050130+シャアは叩いていいものという前提があるから元凶を無視してシャアが悪いと認知してしまう人は多そうだな |
… | 9325/07/01(火)21:03:57No.1329050436そうだねx2監視してる奴らが妹の性的な部分とか男の趣味とか変な部分まで監視してるとか考えたらまあマジギレするよな |
… | 9425/07/01(火)21:04:30No.1329050636+>じゃあシャアは黙って死ねばよかったと? |
… | 9525/07/01(火)21:04:51No.1329050762そうだねx4てめーらマジでいい加減にしろよ...!ってテキサスの酒場で推定エージェントに喧嘩売るシーンがわかりやすいと思う |
… | 9625/07/01(火)21:04:55No.1329050784+わざわざザクでテキサスコロニーに来るあいつ何なんだよ!? |
… | 9725/07/01(火)21:05:17No.1329050932+>わざわざザクでテキサスコロニーに来るあいつ何なんだよ!? |
… | 9825/07/01(火)21:05:18No.1329050938そうだねx1>>じゃあシャアは黙って死ねばよかったと? |
… | 9925/07/01(火)21:05:29No.1329051028そうだねx2>ジンバの思想に良いように染まってるキャスバルに違和感 |
… | 10025/07/01(火)21:05:58No.1329051233+生まれの不幸を呪うがいい |
… | 10125/07/01(火)21:06:28No.1329051457そうだねx3夢を見たかったんじゃよ...!ってお前ジンバ爺マジ死ねや死んだ |
… | 10225/07/01(火)21:06:38No.1329051535+本当に不幸なのは笑えない |
… | 10325/07/01(火)21:07:12No.1329051764+オリジンはシャアなんてただの小悪党だよ!っていうやっさんの主張が根っこにある |
… | 10425/07/01(火)21:07:46No.1329051999+>オリジンはシャアなんてただの小悪党だよ!っていうやっさんの主張が根っこにある |
… | 10525/07/01(火)21:08:21No.1329052220+スレ画の人は初登場シーンはマジでカッコよくてキャスバルも我終生の友を得たり!って感じだったのにどうして |
… | 10625/07/01(火)21:09:53No.1329052857そうだねx1保険大臣はアニメでも「あっこの人ちょっと状況読めてない人だ!」感出てたよ! |
… | 10725/07/01(火)21:10:29No.1329053093+アズナブルさんはずっと息子が死んだ事にも気付かずだっけ |
… | 10825/07/01(火)21:11:10No.1329053348+工作員が節穴だったのが悪い |
… | 10925/07/01(火)21:11:17No.1329053381そうだねx9>スレ画の人は初登場シーンはマジでカッコよくてキャスバルも我終生の友を得たり!って感じだったのにどうして |
… | 11025/07/01(火)21:11:17No.1329053385+>死ぬほどの落ち度があるって描写が全くないキャラが死ぬと反応に困る |
… | 11125/07/01(火)21:12:05No.1329053672+>スレ画の人は初登場シーンはマジでカッコよくてキャスバルも我終生の友を得たり!って感じだったのにどうして |
… | 11225/07/01(火)21:12:44No.1329053923+>アズナブルさんはずっと息子が死んだ事にも気付かずだっけ |
… | 11325/07/01(火)21:14:02No.1329054406そうだねx2今落としたシャトルに乗っててくれるなよアルテイシア...ってシャア自身もアズナブル夫妻殺したのに気付いてないのがグロテスクでいい |
… | 11425/07/01(火)21:14:25No.1329054540そうだねx2シャアの言い分としてはサビ家が先に!だろうしそりゃそうなんだけど |
… | 11525/07/01(火)21:15:21No.1329054900+少なくともザビ家の連中と同レベルのクソッタレの復讐という感じにはなった |
… | 11625/07/01(火)21:15:52No.1329055074+まあ本当に殺すつもりはなかったのかもな |
… | 11725/07/01(火)21:16:26No.1329055291+ルウム戦役って単語にしちゃえばなんとなーくジオンと連邦のMS同士が戦ったのかな?感出るけど |
… | 11825/07/01(火)21:16:37No.1329055354+オリジンはガルマとシャアの関係をネットリ書き切った割にはガルマを殺して狂ったシャアの描写が無くて解釈違い過ぎたな |
… | 11925/07/01(火)21:16:39No.1329055368+「生まれの不幸に対する反逆」のラインを突破して完全に悪魔になってしまうってのは意図して描いてると思う |
… | 12025/07/01(火)21:17:13No.1329055602+オリジンのダイクンがデギンからも内心引かれてるのいいよねカリスマ一転特化の変人って感じで |
… | 12125/07/01(火)21:17:56No.1329055874+テレビのシャアの方がガルマに素直にムカ付いてる感じがする |
… | 12225/07/01(火)21:19:22No.1329056488そうだねx1オリジンってそもそも原作空気を無視した独自解釈と設定でやってるのに名前からして原初的なのと勘違いしてる人が居る |
… | 12325/07/01(火)21:19:46No.1329056673+>顔そっくりキャラとか昭和かよってなる |
… | 12425/07/01(火)21:19:54No.1329056719そうだねx1キシリアあそこまで殺しまくる人かなってなる |
… | 12525/07/01(火)21:20:09No.1329056825+>「生まれの不幸に対する反逆」のラインを突破して完全に悪魔になってしまうってのは意図して描いてると思う |
… | 12625/07/01(火)21:21:20No.1329057336+>テレビのシャアの方がガルマに素直にムカ付いてる感じがする |
… | 12725/07/01(火)21:21:32No.1329057428+オリジンは好き嫌いはあれど丁寧に作ってるのが分かるから嫌いになれない |
… | 12825/07/01(火)21:21:43No.1329057526+シャアのニュータイプを否定することでその後の話に繋がらないライフハック |
… | 12925/07/01(火)21:21:43No.1329057531そうだねx1ザビ家舐められがちだけどガッチガチの権謀術数でモビルスーツとか乗るまでもなく本当に怖い人らだならね |
… | 13025/07/01(火)21:22:25No.1329057808+>オリジンってそもそも原作空気を無視した独自解釈と設定でやってるのに名前からして原初的なのと勘違いしてる人が居る |
… | 13125/07/01(火)21:22:30No.1329057847+>キシリアあそこまで殺しまくる人かなってなる |
… | 13225/07/01(火)21:22:48No.1329057989+綺麗に後に続くもの無くして24巻で終わらせてるの漫画が本当に上手い |
… | 13325/07/01(火)21:23:02No.1329058094そうだねx3オリジンはオリジンとして面白い解釈だなと思うよ |
… | 13425/07/01(火)21:24:00No.1329058476そうだねx1>>隙あらば他人の命はどうでもいいってシャアのキャラクター性って作品ごとによくブレるよね |
… | 13525/07/01(火)21:24:58No.1329058854そうだねx1>オリジンはオリジンとして面白い解釈だなと思うよ |
… | 13625/07/01(火)21:25:39No.1329059134そうだねx1逆シャア当時は池田秀一も当時のガノタもそりゃあなんだよこのシャアってなってたよ |
… | 13725/07/01(火)21:26:38No.1329059541+>オリジンってそもそも原作空気を無視した独自解釈と設定でやってるのに名前からして原初的なのと勘違いしてる人が居る |
… | 13825/07/01(火)21:27:02No.1329059704+>>>隙あらば他人の命はどうでもいいってシャアのキャラクター性って作品ごとによくブレるよね |
… | 13925/07/01(火)21:27:03No.1329059711+オリジンはタイトルさえ違えば好きになれたかもしれない |
… | 14025/07/01(火)21:27:11No.1329059780+チンピラ平気で見殺しにしたりアムロくんに伝えろ同志になれと的な話無視したりアバオアクーで混乱に乗じてアジって肉壁にしたりセイラさんは割とこっちでも大概 |
… | 14125/07/01(火)21:28:16No.1329060274+アニメだと結局はガルマを殺してメンタルいわしたのがあんなことになった契機だしね… |