[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3969人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1751368406374.jpg-(560754 B)
560754 B25/07/01(火)20:13:26No.1329029641+ 21:26頃消えます
上半期のマイベスト映画なんだった?
自分は映画ドラえもん
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/01(火)20:14:33No.1329030114そうだねx6
教皇選挙
225/07/01(火)20:14:43No.1329030185そうだねx5
ビーキーパーかなぁ
325/07/01(火)20:15:20No.1329030429+
コナンしか見てない
425/07/01(火)20:16:26No.1329030871+
この値段でも一ヶ月1万5千円の趣味って思うとコスパいいよね映画鑑賞
525/07/01(火)20:16:48No.1329031019そうだねx2
ウィキッドは今年ベストだった
625/07/01(火)20:16:49No.1329031030+
罪人たち
725/07/01(火)20:17:21No.1329031242そうだねx3
サブスタンス
825/07/01(火)20:18:00No.1329031499そうだねx7
トワイライト・ウォリアーズ
925/07/01(火)20:18:27No.1329031676そうだねx1
たべっこどうぶつ
1025/07/01(火)20:21:24No.1329032895+
地味だけどリアル・ペインがなんか刺さった
1125/07/01(火)20:24:48No.1329034253そうだねx4
ガンダムジークアクス
1225/07/01(火)20:26:24No.1329034927+
ドラえもん
コナン
見える子ちゃん
個人的にこの3トップ
1325/07/01(火)20:28:11No.1329035702+
ベストは教皇選挙
ワーストはメガロポリス
1425/07/01(火)20:29:06No.1329036089+
君の色って思ったけど今年どころか去年だった
1525/07/01(火)20:30:17No.1329036557+
見える子ちゃん
1625/07/01(火)20:30:47No.1329036804+
F1がギリギリですべりこんでハートを鷲掴みにしてきた
1725/07/01(火)20:34:52No.1329038542+
学生はサブスクでいいだろ
1825/07/01(火)20:35:44No.1329038925+
ドールハウス
1925/07/01(火)20:35:56No.1329039009+
皆言っててベタだけど国宝
2025/07/01(火)20:35:57No.1329039019+
懺悔室良かったよ
2125/07/01(火)20:36:04No.1329039069+
トワイライトウォリアーズかたべっ子どうぶつ
2225/07/01(火)20:36:23No.1329039211そうだねx1
映画5本でも10本でも見たいよ
しかし見ると休日潰れるから躊躇する
2325/07/01(火)20:37:09No.1329039538+
F1
あれはちゃんとデカいスクリーンと良い音響で見ると迫力が凄い
2425/07/01(火)20:37:21No.1329039619+
ゴジラシアターで見たゴジラ対ヘドラ…新作出なくてすまない
2525/07/01(火)20:37:28No.1329039666そうだねx1
バンパイアハンターDのリバイバル上映
すげー作画をでけー画面といい音響で観ると最高だね
2625/07/01(火)20:37:37No.1329039710+
バンパイアハンターD
今日はF1見に行くつもりだったけど疲れたのでやめた
2725/07/01(火)20:38:02No.1329039883+
F1よかった
オンボードカメラを映画館で見ると迫力すげえ
2825/07/01(火)20:40:12No.1329040799+
国宝
2925/07/01(火)20:41:04No.1329041138そうだねx1
ミッションインポッシブル良かった
シリーズの集大成って感じだった
3025/07/01(火)20:42:44No.1329041825+
罪人たちが想像をだいぶ越えて面白かったけど日本じゃ売れねえよなってのも痛いほどわかった
3125/07/01(火)20:45:36No.1329042967+
見に行った映画がジークアクスと怪獣ヤロウと孤独のグルメとグランメゾンパリか
悩むんだけど初見の人にも見てもらいたいなら怪獣ヤロウで
3225/07/01(火)20:48:24No.1329044135+
サブスタンスかトワイライトウォリアーズで迷うな…
3325/07/01(火)20:50:37No.1329045027+
私もトワイライトウォリアーズ…
3425/07/01(火)20:52:36No.1329045844+
サンダーボルトファンタジー
3525/07/01(火)20:53:08No.1329046054+
出来栄えならドールハウスも中々
3625/07/01(火)20:54:03No.1329046442+
全然見れてないんでサンファンかなあ
>出来栄えならドールハウスも中々
マジ怖いらしいスね
3725/07/01(火)20:54:38No.1329046688+
>マジ怖いらしいスね
めっちゃ丁寧に作られてる優等生ホラー映画
3825/07/01(火)20:56:05No.1329047250+
トワイライトウォリアーズはBD欲しくなるレベル
川崎の某ゲーセンが残ってたら映画観てから行ったのにな…
3925/07/01(火)20:56:21No.1329047382+
なんだかんだ上半期で40以上観てたな
4025/07/01(火)20:57:22No.1329047788+
トワイライトウォリアーズ
ビーキーパー
教皇選挙
4125/07/01(火)20:57:33No.1329047844+
>なんだかんだ上半期で40以上観てたな
うおっ多すぎ…
4225/07/01(火)20:57:55No.1329047990+
野生の島のロズもよかったな
4325/07/01(火)20:57:58No.1329048005+
ビーキーパーはハチャメチャに楽しかったがストーリーが凄いとかじゃないからな…
4425/07/01(火)20:59:12No.1329048496+
今年公開の映画だとジークアクス、サンダーボルト *、キャプテン・アメリカ、ドールハウス、ガッチャード、ブンブンジャーだけだ
今年は新作観たの少ないなぁ俺
4525/07/01(火)20:59:18No.1329048550そうだねx2
孤独のグルメ!
4625/07/01(火)21:00:31No.1329049052そうだねx2
トワイライトウォリアーズは谷垣健治がアクション監督やっててサモハン出るとか見る以外の選択肢がないと思って観に行って正解だった
4725/07/01(火)21:00:32No.1329049055+
リバイバル公開だけどハイテンション
わかりやすいホラーいいよね!
いやあんまりわかりやすくないな
4825/07/01(火)21:00:55No.1329049210+
F1
IMAXで観たし次は4DXで観ようかな
4925/07/01(火)21:01:23No.1329049399+
>悩むんだけど初見の人にも見てもらいたいなら怪獣ヤロウで
怪獣ヤロウ小粒だけど良い話で面白いよね
5025/07/01(火)21:01:40No.1329049517+
リバイバル上映で良さそうなのないかなぁと思ったら今月天使にラブソングをやるじゃねーか
5125/07/01(火)21:01:49No.1329049606+
ウィキッド
アマチュア
5225/07/01(火)21:02:01No.1329049693+
クイクってホモ中年の薬中映画見に行ったけど最悪だった
5325/07/01(火)21:02:15No.1329049782+
リライト
これは掘り出し物だった
5425/07/01(火)21:02:18No.1329049802+
スターウォーズEP3
5525/07/01(火)21:02:23No.1329049830+
午前10時の映画祭で見た風と共に去りぬが歴史的大傑作で凄かった
5625/07/01(火)21:02:51No.1329050004+
一番良かったのは国宝なんだけど
国宝と例えばトワイライトウォリアーズって映画ってだけで同じ土俵で勝負させて良いのか?っていう気持ちがちょっとある
5725/07/01(火)21:03:29No.1329050238+
>>悩むんだけど初見の人にも見てもらいたいなら怪獣ヤロウで
>怪獣ヤロウ小粒だけど良い話で面白いよね
関市じゃなくて岐阜市民だけど「知ってる場所ばかり出てくる!」となった
5825/07/01(火)21:03:41No.1329050315+
やっぱ映画ドラえもんが一番好き
5925/07/01(火)21:04:07No.1329050496+
今年のコナンは中盤は良かったんだけど終盤が微妙でハズレ感を感じてしまった
6025/07/01(火)21:04:20No.1329050583+
アマチュア面白かったけどここではあんま話題にならなくて寂しい
6125/07/01(火)21:04:42No.1329050710+
たべっ子どうぶつめちゃくちゃ良かったぞ
6225/07/01(火)21:04:49No.1329050752+
インド映画不作だったな
カルキはすげえ退屈だったしデーヴァラは捻りなさすぎるバーフバリ構成の映画だった
6325/07/01(火)21:05:01No.1329050838+
たべっこどうぶつかリロ・アンド・スティッチか
6425/07/01(火)21:05:34No.1329051070そうだねx2
>アマチュア面白かったけどここではあんま話題にならなくて寂しい
展開は好きだけどいかんせん地味すぎる
6525/07/01(火)21:05:37No.1329051078+
>アマチュア面白かったけどここではあんま話題にならなくて寂しい
アマチュア(CIAの天才プログラマー)
6625/07/01(火)21:06:32No.1329051488+
キンツア
これからも通う
6725/07/01(火)21:07:48No.1329052011そうだねx1
国宝凄かった
面白いつまんないじゃなくて凄かった
6825/07/01(火)21:07:52No.1329052033そうだねx1
>サブスタンス
終盤が終わらない悪夢すぎる
BD出たら買うかも
6925/07/01(火)21:07:57No.1329052052+
サブスタンスかミッション・インポッシブル
7025/07/01(火)21:08:14No.1329052170+
ジャンクワールド結構好きだった
7125/07/01(火)21:08:25No.1329052241+
>デーヴァラは捻りなさすぎるバーフバリ構成の映画だった
いや息子の正体は普通に捻り効いてただろ
7225/07/01(火)21:08:50No.1329052412+
教皇選挙は狙ってたでしょ?ってくらい神がかったタイミングで上映されたな
7325/07/01(火)21:09:43No.1329052790+
今のところ教皇選挙かな
午前十時の映画祭で見たベン・ハーがめちゃくちゃ面白かったけどボリューム凄すぎて2回目は手が出なかったな
7425/07/01(火)21:16:26No.1329055288+
ネムルバカが思った以上に良かった
7525/07/01(火)21:16:38No.1329055361+
刺さったのはノスフェラトゥ
笑ったのはミッキー17
かわいかったのはFlow
ベスト!って言えるほど突出したのはいまんとこない
7625/07/01(火)21:17:23No.1329055671+
トワイライト・ウォリアーズは初っ端から今年ベストだな…ってなった
7725/07/01(火)21:17:44No.1329055786+
殺し屋憑依アクションのゴーストキラーもよかったよ
7825/07/01(火)21:17:47No.1329055814そうだねx2
>笑ったのはミッキー17
彼女が良い女すぎる
7925/07/01(火)21:18:47No.1329056236+
>トワイライト・ウォリアーズは初っ端から今年ベストだな…ってなった
気功使いのおじさんは強敵でしたね…
8025/07/01(火)21:22:36No.1329057891そうだねx1
>>悩むんだけど初見の人にも見てもらいたいなら怪獣ヤロウで
>怪獣ヤロウ小粒だけど良い話で面白いよね
最初の「真面目に作った自主制作怪獣映画をギャグだと思われて笑われる」シーンで
俺はもう鼻がツーンとなってた
8125/07/01(火)21:23:28No.1329058278そうだねx1
野生の島のロズ良かったぜ
8225/07/01(火)21:23:50No.1329058409+
F1良かったよ ブラピかっこよかった
8325/07/01(火)21:24:54No.1329058826+
>>>悩むんだけど初見の人にも見てもらいたいなら怪獣ヤロウで
>>怪獣ヤロウ小粒だけど良い話で面白いよね
>最初の「真面目に作った自主制作怪獣映画をギャグだと思われて笑われる」シーンで
>俺はもう鼻がツーンとなってた
舞台挨拶で「親から怪獣映画だけはやめろ!と皆さん言われたでしょ?」は笑った

- GazouBBS + futaba-