[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3181人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5244119.png[見る]
fu5244090.jpg[見る]
f225416.mp4
f225418.jpg[見る]


画像ファイル名:1751332338856.jpg-(52215 B)
52215 B25/07/01(火)10:12:18 id表示 ID:xIPiv4asNo.1328883587+ 12:40頃消えます
エルデン業務は座学の時間だ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
125/07/01(火)10:14:02 ID:fIyTeLQUNo.1328883888+
守護者使用回数10回
強馬に挑みます
225/07/01(火)10:16:47 ID:zOYUA9yUNo.1328884305+
1人死んだけどもうミリ残しだからトドメ刺せー!
からの2人即死で失敗するマッチで
やっぱり強馬とはいえ王は怖いなってなりました
まあ最初に床舐めたの俺なんだけど…
325/07/01(火)10:19:10 上司 ID:JuFuU/yoNo.1328884670+
「」君?
425/07/01(火)10:19:28 ID:bwMcveawNo.1328884726+
特大握ってると味方起こしにスカること多くて恥ずかしい
何か良い方法は無いだろうか
525/07/01(火)10:19:33 ID:xIPiv4asNo.1328884738+
>守護者使用回数10回
>強馬に挑みます
動き覚えてんなら大丈夫大丈夫
潜在で属性カットが出たら取っとけよ!
625/07/01(火)10:20:01 ID:sIVVjh.INo.1328884813+
>特大握ってると味方起こしにスカること多くて恥ずかしい
>何か良い方法は無いだろうか
二刀バッタすると1ゲージダウンは1発で起こせるぞ
725/07/01(火)10:20:21 ID:xIPiv4asNo.1328884871+
>特大握ってると味方起こしにスカること多くて恥ずかしい
>何か良い方法は無いだろうか
本編からだけど地面に近い判定にはスカるんだよな…
スタミナに余裕あるならバッタで起こすのも良いかもね
825/07/01(火)10:22:35 ID:bwMcveawNo.1328885235+
2ゲージ以上になるとなかなか辛いやっぱりバッタするしかないか…ありがとうサボりの夜渡り達…
925/07/01(火)10:22:37 ID:b2zQ4bFINo.1328885244そうだねx3
そんなすぐにゲージ戻らないからスタミナと敵見ながら余裕持って殴りたいね
というのは分かってても味方ダウンすると妙に焦る…
1025/07/01(火)10:23:04 ID:VsjaeDvMNo.1328885323そうだねx1
実は二刀流のシステムがよく分かってない
1125/07/01(火)10:23:05 ID:VsudjcaINo.1328885324+
執行者で冷気出血するなら戦技と状態異常付与どの組み合わせがおすすめとかある?
霜踏みの範囲攻撃もいいし冷気の霧のエンチャもいいし…
1225/07/01(火)10:23:41 ID:816ZZoXsNo.1328885413+
>「」君?
我が業務を、ここに捨てる
1325/07/01(火)10:26:06 ID:sHyJhvgENo.1328885799+
隠者ばかりだと下手になりそうだから前衛やりたいんだけど
ブライガーでジャンプ攻撃しながらジャンプで避けられる攻撃勉強していくのはあり?
1425/07/01(火)10:26:18 ID:b2zQ4bFINo.1328885833+
>実は二刀流のシステムがよく分かってない
左右に同じ武器種を持つ
L1(ガードに相当するボタン)を押すとその左右を同時に振る
だからガードはできない
って感じ
武器種は装備欄でカーソル合わせてRスティック押し込みで見れる
1525/07/01(火)10:27:28 ID:1hdmzjxMNo.1328886004+
>執行者で冷気出血するなら戦技と状態異常付与どの組み合わせがおすすめとかある?
>霜踏みの範囲攻撃もいいし冷気の霧のエンチャもいいし…
それらも強いし血の刃で瞬間火力を上げるのもいいし弾きを使わないなら切腹もアリ
あえて居合のままにして出血冷気が効かない相手への対応力を上げるという手もある
1625/07/01(火)10:27:43 ID:1XOIEPNcNo.1328886046+
>執行者で冷気出血するなら戦技と状態異常付与どの組み合わせがおすすめとかある?
>霜踏みの範囲攻撃もいいし冷気の霧のエンチャもいいし…
冷気の霧+出血付与か血の刃+冷気付与が主流じゃないかな
霜踏みは便利だけど集団相手はアーツでいいし
1725/07/01(火)10:27:49 ID:JuFuU/yoNo.1328886066+
>隠者ばかりだと下手になりそうだから前衛やりたいんだけど
>ブライガーでジャンプ攻撃しながらジャンプで避けられる攻撃勉強していくのはあり?
ジャンプで避けられないならパンチで耐えればいいからアリ
1825/07/01(火)10:27:56 ID:4OAEhMM2No.1328886075+
久しぶりになめれす行くとちゃんと対応できなくなって床を舐めるはめになったので今日はもう寝よう…
1925/07/01(火)10:28:11 ID:zsdfmusINo.1328886116+
ブライガーあんだけ通常モーションにハンデ背負ってるんだから特大武器大斧大槌どれをどの組み合わせで持っても二刀流にしてほしい
2025/07/01(火)10:28:26 ID:rcUqA20oNo.1328886157そうだねx1
「」と夜渡り中にほしけもと戦った時
このスレで座学してたから咄嗟に突進をハイガードで受け止められたよ
ありがとう「」
2125/07/01(火)10:28:29 ID:VsjaeDvMNo.1328886175+
復讐者でセスタスとか持つの面白すぎる
2225/07/01(火)10:29:11 ID:zsdfmusINo.1328886284そうだねx4
>久しぶりになめれす行くとちゃんと対応できなくなって床を舐めるはめになったので今日はもう寝よう…
床を舐めれすってか(笑)
2325/07/01(火)10:29:32 ID:xIPiv4asNo.1328886339+
昨日冷気付与+切腹を試してみたが思ったより凍結が早くなかったんで冷気の霧+出血付与か何かを試してみたい
2425/07/01(火)10:29:42 ID:uYiHlwuwNo.1328886368そうだねx1
>執行者で冷気出血するなら戦技と状態異常付与どの組み合わせがおすすめとかある?
>霜踏みの範囲攻撃もいいし冷気の霧のエンチャもいいし…
エンチャ系は妖刀持ち替えで消えちゃうから個人的にはあんまり
2525/07/01(火)10:29:47 ID:kZCOdwigNo.1328886379そうだねx17
>床を舐めれすってか(笑)
𝐅𝐑𝐎𝐒𝐓𝐁𝐈𝐓𝐄
2625/07/01(火)10:29:57 ID:xIPiv4asNo.1328886409+
>「」と夜渡り中にほしけもと戦った時
>このスレで座学してたから咄嗟に突進をハイガードで受け止められたよ
>ありがとう「」
その時君は美しい
2725/07/01(火)10:30:00 ID:b2zQ4bFINo.1328886415+
>隠者ばかりだと下手になりそうだから前衛やりたいんだけど
>ブライガーでジャンプ攻撃しながらジャンプで避けられる攻撃勉強していくのはあり?
ありだけどバッタ攻撃とジャンプ回避を同時にやるのは高等技術寄りだよ
普通はジャンプ回避して改めてバッタする
2825/07/01(火)10:31:03 ID:9HugnmR.No.1328886559そうだねx1
執行者は切腹以外の戦技付けるな
アビリティが無駄になるでしょうが!
2925/07/01(火)10:31:34 ID:V/fVCZvMNo.1328886624そうだねx1
>ありだけどバッタ攻撃とジャンプ回避を同時にやるのは高等技術寄りだよ
>普通はジャンプ回避して改めてバッタする
近すぎるとジャンプ回避できない攻撃で普通に被弾しちゃったりするからね…
3025/07/01(火)10:32:21 ID:YgoNAiPYNo.1328886760+
なんか変な音だけしたと思ったらあれ夜の軍勢なのね
目視なら分かるけどマップに出しなさいよ!
3125/07/01(火)10:32:40 ID:i9/4E6iUNo.1328886804+
>ブライガーあんだけ通常モーションにハンデ背負ってるんだから特大武器大斧大槌どれをどの組み合わせで持っても二刀流にしてほしい
通常に関してはどうせ一本だけでも両手持ちしてバッタするからって判断な気がする
PVからしてトーテムだして飛びかかるの推しだったから
3225/07/01(火)10:32:51 ID:T7ANDjSMNo.1328886834+
>「」と夜渡り中にほしけもと戦った時
>このスレで座学してたから咄嗟に突進をハイガードで受け止められたよ
反射付けてると勝手にダウンしてくれるぞ!
3325/07/01(火)10:33:04 ID:TSe8ms1sNo.1328886873+
マルチやるの怖いってソロでやってるうちに強顎は終わり強馬も終わりそうになってきた
強蟲来たらマルチやるか…
3425/07/01(火)10:33:04 ID:1XOIEPNcNo.1328886875+
リゲイン遺物があれば適当にバッタしててもなんとかなるブライガーすき
3525/07/01(火)10:33:22 ID:xIPiv4asNo.1328886917そうだねx3
>執行者は切腹以外の戦技付けるな
>アビリティが無駄になるでしょうが!
有って無いようなもんと思ってるしもう…
3625/07/01(火)10:33:30 ID:T9bX3Rt2No.1328886942そうだねx3
>執行者は切腹以外の戦技付けるな
>アビリティが無駄になるでしょうが!
しゃあけど弾きと相性悪いであんちゃん!
3725/07/01(火)10:33:59 ID:YgoNAiPYNo.1328887022+
化身の黄金尻撃とかジャンプ回避バッタしやすいよ
なんかあれ本体近くの攻撃判定スカスカだし
3825/07/01(火)10:34:54 ID:PJ2IiiYINo.1328887145+
>執行者は切腹以外の戦技付けるな
>アビリティが無駄になるでしょうが!
では将軍様
戦技切腹の付いた神遺物を用意してください
3925/07/01(火)10:35:23 ID:0zHaaAdgNo.1328887226+
アプデ調整前に駆け込みでラスボス倒して以降初めてソロやったら敵豆腐すぎてびっくりした
ソロでも赤強敵普通に全部狩れたし
4025/07/01(火)10:35:30 ID:QA4EaR/6No.1328887242+
切腹はモーションもうちょっと早くしてくれ
贅沢言わないから脂くらいでいいよ
4125/07/01(火)10:35:42 ID:zOYUA9yUNo.1328887272+
おしっこマンのアビなんて20秒も効いてないものにいちいち切腹してたら腹がいくつあっても足りないなって気持ち
4225/07/01(火)10:36:23 ID:YgoNAiPYNo.1328887389+
>では将軍様
>戦技切腹の付いた神遺物を用意してください
戦技切腹!精神+2!魔法攻撃力強化!
4325/07/01(火)10:36:50 ID:rcUqA20oNo.1328887462+
>>「」と夜渡り中にほしけもと戦った時
>>このスレで座学してたから咄嗟に突進をハイガードで受け止められたよ
>反射付けてると勝手にダウンしてくれるぞ!
そうそうそれがぶっつけ本番で成功して嬉しかった
ってかダメ反射ついてないとダウンしないのか…
4425/07/01(火)10:37:03 ID:b2zQ4bFINo.1328887503+
>マルチやるの怖いってソロでやってるうちに強顎は終わり強馬も終わりそうになってきた
>強蟲来たらマルチやるか…
ソロで動ける奴がマルチ怖がる理由なんか何もないと思うぞ!
単独行動はだめだけど
4525/07/01(火)10:37:08 ID:uYiHlwuwNo.1328887515+
切腹が1秒で終わるならいいけどよぉ…
4625/07/01(火)10:37:37 ID:9B1A5lbsNo.1328887606+
>エンチャ系は妖刀持ち替えで消えちゃうから個人的にはあんまり
切腹はともかく冷気の霧は割といい
俺は血の刃派だけど血の刃と使い所同じだから抜刀弾き頻繁に使ってもエンチャ切れが気にならない
何よりお兄ちゃんとかちいかわエレオノーラがいても初期出血分働ける
4725/07/01(火)10:37:41 ID:p7xghpcINo.1328887614+
両手持ちとか二刀で攻撃力アップの潜在って弓で両手持ちしたり弓を左右に2本持つことでも発動するのかな
4825/07/01(火)10:37:45 ID:816ZZoXsNo.1328887630+
>>では将軍様
>>戦技切腹の付いた神遺物を用意してください
>戦技切腹!精神+2!魔法攻撃力強化!
最後のはいらんけど精神力+は割とアリな気もするんだよな
4925/07/01(火)10:37:53 ID:b2zQ4bFINo.1328887652+
>>では将軍様
>>戦技切腹の付いた神遺物を用意してください
>戦技切腹!精神+2!魔法攻撃力強化!
月隠大勝利!
5025/07/01(火)10:39:26 ID:0zHaaAdgNo.1328887884そうだねx5
どっちかというとマルチでクリアできてる人がソロ怖がる必要ないくらいの難易度じゃね?今は
5125/07/01(火)10:40:17 ID:xIPiv4asNo.1328888011+
なんか冷気の霧のエンチャときどき妖刀から戻しても残ってる時ある気がするんだよな…
気のせいかも知れんから帰ったら訓練場で試してみるか…
5225/07/01(火)10:41:01 ID:REUWfK5UNo.1328888123+
血の刃か切腹遺物欲しい
冷気で誤魔化してる
5325/07/01(火)10:41:08 ID:YgoNAiPYNo.1328888139+
ソロとは敵の体力違うから坩堝ちゃんとか囲んでボコらないとかったるいよ
5425/07/01(火)10:41:29 ID:skcqiTL.No.1328888193+
>>>では将軍様
>>>戦技切腹の付いた神遺物を用意してください
>>戦技切腹!精神+2!魔法攻撃力強化!
>最後のはいらんけど精神力+は割とアリな気もするんだよな
前衛もFP多いと嬉しいよね
わずかな上昇値でもバカにならない
5525/07/01(火)10:41:44 ID:w/0bDxb2No.1328888243そうだねx2
道中はマルチのほうが楽
夜の王はソロのほうが楽
5625/07/01(火)10:41:47 ID:9B1A5lbsNo.1328888250+
>なんか冷気の霧のエンチャときどき妖刀から戻しても残ってる時ある気がするんだよな…
>気のせいかも知れんから帰ったら訓練場で試してみるか…
あれ霧4秒残ってる間にエンチャ判定あるんかな
5725/07/01(火)10:41:47 ID:4XG2yzWYNo.1328888254そうだねx4
俺もマルチビビってたけど今の難易度なら多少のミスは余裕でリカバリできるから気楽にやっていいと思うよ
5825/07/01(火)10:42:00 ID:TSe8ms1sNo.1328888283+
>どっちかというとマルチでクリアできてる人がソロ怖がる必要ないくらいの難易度じゃね?今は
ソロの方がずっと簡単だと聞く
こっちは雷持ち込んでも強馬にヒイヒイ言ってるのに「」渡りは凄いね…
5925/07/01(火)10:42:57 ID:OITu7.6oNo.1328888417+
相手の体力下がってるだけじゃなくてマルチで死ぬダメージが死ななくなってるから夜の王に限れば難易度は間違いなくソロのが下がってるレベル
6025/07/01(火)10:43:09 ID:lPH27WTANo.1328888444+
上手くなる前のわちゃわちゃしてる時期が楽しかったと思うようになるよ慣れてくると
6125/07/01(火)10:43:46 ID:xIPiv4asNo.1328888541+
>ソロの方がずっと簡単だと聞く
>こっちは雷持ち込んでも強馬にヒイヒイ言ってるのに「」渡りは凄いね…
「」渡りはやたら上手いやついるからへーすげーくらいに思っておくと良い…
6225/07/01(火)10:43:47 ID:9HugnmR.No.1328888546+
ソロで封牢開けたときに3体くらい出てくるとアッ!てなる
視界コントロールでタイマンに持っていくのがなかなか難しい
6325/07/01(火)10:44:10 ID:8kzxuVRENo.1328888603+
強顎も強馬も楽しかったから強虫も楽しみ
わくわくする
6425/07/01(火)10:44:11 ID:uYiHlwuwNo.1328888607+
ソロだと雑魚のソウルめちゃ美味いし敵はボスまでHPも体幹もやわやわおっぱいだし祝福買ってれば3回くらい死ねるからかなり優しいと思う
6525/07/01(火)10:44:17 ID:0zHaaAdgNo.1328888626+
道中も砦の強雑魚はちょい硬く感じるかもしれないけど
HPゲージ出る奴らはソロ用体力でどれも柔らかすぎて驚くくらいじゃない?
6625/07/01(火)10:44:24 ID:p7xghpcINo.1328888635+
>ソロの方がずっと簡単だと聞く
>こっちは雷持ち込んでも強馬にヒイヒイ言ってるのに「」渡りは凄いね…
無頼漢とか遺物ちゃんと揃えてたらファームを失敗しない限りそこまで避けずに真っ向から殴り合っても勝てるレベルよ
むしろ強狩人や強顎よりファーム部分の方がキツいくらい
6725/07/01(火)10:44:41 ID:8kzxuVRENo.1328888688+
ソロはファーミングが難しい…後さびしい
6825/07/01(火)10:45:40 ID:9HugnmR.No.1328888844+
でもソロで経験積むのが強者オリマーへの最短ルートよ
6925/07/01(火)10:45:47 ID:PJ2IiiYINo.1328888855+
執行者はその時のコンディションめっちゃ影響するな
昨日はつよ馬の攻撃弾きまくってほぼノーダメで完封する勢いだったのに
寝起きにつよ馬行くとボッコボコにされたわ
7025/07/01(火)10:45:48 ID:b2zQ4bFINo.1328888866+
どうだろ…ついて来てるだけで多分一人で坩堝処理したり死儀礼の攻撃捌いたりはできないだろうな…っての結構見かけるから
マルチで討伐にたどり着いてるからってソロクリアできる奴ばかりとは思えないな…
7125/07/01(火)10:45:51 ID:p7xghpcINo.1328888878+
正直近接キャラで常世ソロ周回してると夜の王よりミミズ顔の方がしんどい
なんであいつ顎に続いて狩人の方でもラインナップにいるんだよ…
7225/07/01(火)10:46:38 ID:NCKm1w3INo.1328889013+
執行者は初期戦技強いから持ち込みは冷気付与だけでいいと思う
7325/07/01(火)10:46:56 ID:YgoNAiPYNo.1328889069+
ようやく火口の道覚えてきたけど手のあたりから急に落ちてショトカされると置いてかれる!
7425/07/01(火)10:47:03 ID:QyI83UEcNo.1328889088+
鍛石2は大事だけどいい杖が同時にでたからデカパイに貢ぐ方を優先してしまった
7525/07/01(火)10:47:35 ID:8kzxuVRENo.1328889173そうだねx2
俺はソロ苦手マン!他人にタゲ押し付けて火力出すのと殴らず攻撃を避けるだけなら得意!
7625/07/01(火)10:47:50 ID:48TbRSPUNo.1328889210+
>ようやく火口の道覚えてきたけど手のあたりから急に落ちてショトカされると置いてかれる!
手のあたりから落ちるってそれ正規ルートでは?
7725/07/01(火)10:47:55 ID:rHqRGinoNo.1328889222+
ソロだと弱目の敵に挑む癖が付いた
マルチだとえ?挑むの?って事が多くて意外に勝ったりするから面白い
7825/07/01(火)10:48:00 ID:51GClE7cNo.1328889234+
ソロなら居合でいいけどマルチなら血の刃派だな
7925/07/01(火)10:48:08 ID:mAH4wzoMNo.1328889259+
>ソロはファーミングが難しい…後さびしい
プレイ中のコミュニケーションの方法は殆ど無いけど
それでもマルチでピン刺しだけのやり取りしてるのが楽しい…ってなるよね
8025/07/01(火)10:48:28 ID:0zHaaAdgNo.1328889296そうだねx3
冷気付与切腹でてレディで使うかと思ったら短剣付けられなかったわ
切腹するのは刀じゃなくて短剣の方だろうがよ
8125/07/01(火)10:48:35 ID:azGJQ3VMNo.1328889325そうだねx1
俺はソロだと失地騎士にボコボコにされるマン!
8225/07/01(火)10:48:40 ID:hG0F6NMMNo.1328889336+
前衛やってると復讐者ちゃんのファミリー半透明になってくれないかなって思う
後衛やってるとブライガーのトーテム半透明になって味方の攻撃透過してくれないかなって思う
8325/07/01(火)10:49:22 ID:548rFkOINo.1328889448+
霜踏みって物理なの?
8425/07/01(火)10:49:40 ID:rkRkJQvQNo.1328889499+
トーテムは当たった瞬間敵がワープするのがクソ
8525/07/01(火)10:49:43 ID:fIyTeLQUNo.1328889505+
守護者使用数10回目で強馬チャレンジしてきた
強馬相手に味方が三乙する中一回も落ちずに立て直したりタゲ持ったりできたから仕事はしたのではなかろうか
結論としてはやっぱむずいわこのキャラ
8625/07/01(火)10:50:19 ID:YgoNAiPYNo.1328889593+
>手のあたりから落ちるってそれ正規ルートでは?
手過ぎて一段低い焚き火みたいなとこが正規だと思ってたけどもっと手前の土竜に近いとこで降りてた
真似しようとして落下死したのは私です
8725/07/01(火)10:50:36 ID:mAH4wzoMNo.1328889628+
>ようやく火口の道覚えてきたけど手のあたりから急に落ちてショトカされると置いてかれる!
手の先の穴から落ちるのはそこ以外ルート無い認識だけど実はなんか残ってたりした?
8825/07/01(火)10:50:39 ID:LWKpBLzANo.1328889636+
ソロだと相手がやわやわだから火力で押し切れることが多数あるぞ
鈴口狩りもサクサク削れてたの
8925/07/01(火)10:50:45 ID:gVj6pMAsNo.1328889655+
デカパイ練習しようと時々つよ馬ソロやってみてるけど一日目にゆうき来た時の絶望感が凄い
聖印ガチャして回復手に入れれば違うのかな
9025/07/01(火)10:51:06 ID:PJ2IiiYINo.1328889709+
>結論としてはやっぱむずいわこのキャラ
後20回くらい出撃したら守護者が一番簡単だわになるぞ
9125/07/01(火)10:51:27 ID:b2zQ4bFINo.1328889764+
>霜踏みって物理なの?
ダメージ部分は魔力
9225/07/01(火)10:51:35 ID:hG0F6NMMNo.1328889792そうだねx8
>鈴口狩りもサクサク削れてたの
何狩ってんの…
9325/07/01(火)10:51:39 ID:p7xghpcINo.1328889803+
デカパイソロだとフレイディアもかなりダルい印象
ゆうき君はひたすら避けてチャンスタイムだけ殴るのもありよ
9425/07/01(火)10:51:51 ID:VUmUVE8QNo.1328889830そうだねx1
>強馬相手に味方が三乙する中一回も落ちずに立て直したりタゲ持ったりできたから仕事はしたのではなかろうか
そういう味方をするか守護者使ってて時間かかったから3乙とかすることになったと見るか正直微妙なキャラなんだよな…
もっといい感じに守らせて欲しい
9525/07/01(火)10:51:54 ID:sCyEQTj.No.1328889839+
狂い火クソちゅよい…毎回出て…
9625/07/01(火)10:52:06 ID:tnXmmjVYNo.1328889879+
復讐者ちゃんに慣れ切った体で他のキャラ動かしたら快適さが違う…!ってなった
つえーお兄ちゃんつえー
9725/07/01(火)10:52:10 ID:M5Bd7TsYNo.1328889892+
>ダメージ部分は魔力
ああ通りで追跡者で使った時とレディの使用感が大分違うんだ
9825/07/01(火)10:52:37 ID:NCKm1w3INo.1328889958+
フレイディアとティビアはどのキャラでもソロダルいよ
9925/07/01(火)10:52:49 ID:816ZZoXsNo.1328890000そうだねx2
>復讐者ちゃんに慣れ切った体で他のキャラ動かしたら快適さが違う…!ってなった
>つえーお兄ちゃんつえー
hamabeで待つ
10025/07/01(火)10:53:01 ID:azGJQ3VMNo.1328890032+
>>結論としてはやっぱむずいわこのキャラ
>後20回くらい出撃したら守護者が一番簡単だわになるぞ
それもう守護者しか使えない人にならない?大丈夫?
10125/07/01(火)10:53:02 ID:PJ2IiiYINo.1328890036+
>冷気付与切腹でてレディで使うかと思ったら短剣付けられなかったわ
>切腹するのは刀じゃなくて短剣の方だろうがよ
まぁナイフ使う文化圏に切腹の文化は無いから…
脇差が短剣扱いではあるんだが
10225/07/01(火)10:53:53 ID:i9/4E6iUNo.1328890153+
そもそも申し渡されても居ないのに自分で腹貫いてエンチャしてるのだから…
10325/07/01(火)10:53:55 ID:zOYUA9yUNo.1328890157+
>もっといい感じに守らせて欲しい
アーツ強化で光り輝いてみるとか
10425/07/01(火)10:54:19 ID:548rFkOINo.1328890220+
狂い火全然出ないよね
火の大教会行っても出ない
10525/07/01(火)10:54:35 ID:0bMZPRD.No.1328890262+
ソロゆうきはまず無被弾で突き飛ばし2回回避して隙デカい3段目を側面に回避して初めて攻撃チャンス産まれんのがマジでカス
大盾無しでやらせんなこんな奴
10625/07/01(火)10:54:35 ID:mFaPHmhYNo.1328890263+
死バードや鈴玉や坩堝はソロだと処理難しくないのにマルチだと火力で押しきろうとして被弾する…
10725/07/01(火)10:54:42 ID:VUmUVE8QNo.1328890284+
>>もっといい感じに守らせて欲しい
>アーツ強化で光り輝いてみるとか
それは実際欲しい
無敵フィールドを貼ってる感は出したい
10825/07/01(火)10:55:33 ID:tIbojS/cNo.1328890398+
ふとデターミネーションつけてヒリの溜めカウンター撃ったら物凄い強いんじゃね!?と思って試したら一番弱い1ヒット目にしか乗らなくて泣いた
10925/07/01(火)10:55:42 ID:sCyEQTj.No.1328890420+
>狂い火全然出ないよね
>火の大教会行っても出ない
この際空裂狂火でもいい
こっちも出ねぇわ…
11025/07/01(火)10:55:44 ID:4oeiiqXwNo.1328890423+
初期刀に出血ついてるのが強いのにその強み無くす霜踏みはあまり好みじゃない
近接でガンガン削れる血の刃か凍結透明化で雑魚処理しやすい霞の刃辺りが良いんじゃないの
切腹はそれ自体は攻撃じゃないのと意外とエンチャするのに時間かかるのが好きじゃない
血の刃ブンブンするよりは強いんだろうか切腹
11125/07/01(火)10:55:45 ID:OITu7.6oNo.1328890427+
ソロだとてんかちゃんは槍型だけやるくらいじゃないとタルすぎる
11225/07/01(火)10:55:50 ID:YgoNAiPYNo.1328890436+
ちんちんを狩って回るスケベな鈴玉狩り亜種もいるんだろう
11325/07/01(火)10:56:29 ID:548rFkOINo.1328890535+
黒炎遅すぎてつよ馬に当たらねえよと思ったけど雷の槍より当たりやすかったわ
なんで…
11425/07/01(火)10:57:14 ID:LR/ZLRioNo.1328890662そうだねx5
>ちんちんを狩って回るスケベな鈴玉狩り亜種もいるんだろう
それ金玉狩り
11525/07/01(火)10:57:20 ID:FszXbEcYNo.1328890682+
>>手のあたりから落ちるってそれ正規ルートでは?
>手過ぎて一段低い焚き火みたいなとこが正規だと思ってたけどもっと手前の土竜に近いとこで降りてた
>真似しようとして落下死したのは私です
そのまま奥から降りても置いてかれるって程の差じゃないから無視して奥行っていいよ
鉄の目だったら空中スキルで強引に降りたりするけど
11625/07/01(火)10:57:37 ID:tnXmmjVYNo.1328890728+
昨日血の刃+凍結付与でオシッコマンデビューしたけど道中弾きをすることはありませんでした…
戦技ぶんぶんしてる方がつおい
11725/07/01(火)10:57:51 ID:mFaPHmhYNo.1328890766そうだねx1
>黒炎遅すぎてつよ馬に当たらねえよと思ったけど雷の槍より当たりやすかったわ
>なんで…
玉が落ちるから判定太い胴体に当たる
槍は細くてグリグリ動く上半身に飛ぶから止まってナイト外れる
11825/07/01(火)10:57:55 ID:xIPiv4asNo.1328890776そうだねx4
>初期刀に出血ついてるのが強いのにその強み無くす霜踏みはあまり好みじゃない
>近接でガンガン削れる血の刃か凍結透明化で雑魚処理しやすい霞の刃辺りが良いんじゃないの
>切腹はそれ自体は攻撃じゃないのと意外とエンチャするのに時間かかるのが好きじゃない
>血の刃ブンブンするよりは強いんだろうか切腹
初期戦技変えたところで執行者の刀からは出血消えなくない?
ああ殴りながら状態異常にさせられるからエンチャ系か攻撃系戦技が良いってことか
11925/07/01(火)10:58:14 ID:0bMZPRD.No.1328890833+
ソロ剣盾坩堝は斜め後に飛ぶようにバッタだバッタ
パリィはマジで時間の無駄というか致命ダメージ異様に低くない?
12025/07/01(火)10:58:27 ID:IU3ERa8.No.1328890868そうだねx1
>黒炎遅すぎてつよ馬に当たらねえよと思ったけど雷の槍より当たりやすかったわ
>なんで…
動き回る上半身に向かって飛んでく槍と違ってゆるい放物線を描いて落ちるから判定のデカいうま部分に当たりやすいのかも
12125/07/01(火)10:58:28 ID:zOYUA9yUNo.1328890872+
>黒炎遅すぎてつよ馬に当たらねえよと思ったけど雷の槍より当たりやすかったわ
>なんで…
リムベルトは王エリア広い代わりに本編とは比べ物にならないくらい王が走り回るからなあ…
12225/07/01(火)10:58:42 ID:ngHDYIB6No.1328890915+
咄嗟に妖刀に持ち替えて弾くのも難しいしダウン取ったら妖刀しまって致命しないといけないのも難しい…
12325/07/01(火)10:58:47 ID:KYM7XTBkNo.1328890931+
味方助ける時判定が地面に近いからスカる時もあればカメラ位置も難しい
もうちょっと上まで判定つけてくれんか…
12425/07/01(火)10:59:00 ID:cuNK5j.MNo.1328890979+
>パリィはマジで時間の無駄というか致命ダメージ異様に低くない?
エルデンリングのアプデ前が土台なので二刀バッタがやたら強いし致命の火力は低いよ
12525/07/01(火)10:59:27 ID:b2zQ4bFINo.1328891042そうだねx1
>そういう味方をするか守護者使ってて時間かかったから3乙とかすることになったと見るか正直微妙なキャラなんだよな…
その理論たまに聞くけどヒリが全く殴らないならともかく普通に殴ってたらボス戦時間にそんな差がでるはずもなく
3乙する奴はどっちにしろ3乙してると思う
12625/07/01(火)10:59:30 ID:xIPiv4asNo.1328891047+
>昨日血の刃+凍結付与でオシッコマンデビューしたけど道中弾きをすることはありませんでした…
>戦技ぶんぶんしてる方がつおい
坩堝に狙われてるとかじゃないかぎり弾くことは道中そんなにないんだよな〜マルチだと
まぁそれはそれで楽しいから良いけど
12725/07/01(火)10:59:30 ID:51GClE7cNo.1328891048+
ヒリやる時って自分が生き残ること優先した方が良いのかな
味方2乙してるような状態なら多少リスキーに立ち回って自分が乙することになってもタゲ取りまくる方が良さそうだけどアーツの状態とかにもよるか
12825/07/01(火)10:59:46 ID:zOYUA9yUNo.1328891093+
>>黒炎遅すぎてつよ馬に当たらねえよと思ったけど雷の槍より当たりやすかったわ
>>なんで…
>玉が落ちるから判定太い胴体に当たる
>槍は細くてグリグリ動く上半身に飛ぶから止まってナイト外れる
あと黒炎は着弾時に爆発するから見た目よりも若干だけど広い判定があるのもある気がする
12925/07/01(火)10:59:46 ID:tnXmmjVYNo.1328891097+
そもそも雷の槍の当たり判定がほっそい
ボスがチョン避けみたいな挙動で躱すんじゃねえよ
13025/07/01(火)10:59:55 ID:YgMiHjVoNo.1328891120そうだねx1
>ソロ剣盾坩堝は斜め後に飛ぶようにバッタだバッタ
>パリィはマジで時間の無駄というか致命ダメージ異様に低くない?
マルチで致命中タコ殴りに引っ張られてささやかになってるのかね
13125/07/01(火)11:00:03 ID:LWKpBLzANo.1328891136そうだねx6
致命は致命取ってるときも他の人が殴ればなけなしのダメージ入るから許されてる感じするけど本編みたいに干渉できなかったらすごい地雷行動になってたとおもう
13225/07/01(火)11:00:06 ID:JLcQDlR6No.1328891143そうだねx1
他のキャラの追憶に登場しあって仲を深めるナイトレイン円卓尊い
他の追憶に出てこない執行者もなんか雰囲気が柔らかくなってるのがわかるようになってて尊い…
13325/07/01(火)11:00:24 ID:51GClE7cNo.1328891190そうだねx1
>ソロ剣盾坩堝は斜め後に飛ぶようにバッタだバッタ
>パリィはマジで時間の無駄というか致命ダメージ異様に低くない?
坩堝は致命耐性あったような
13425/07/01(火)11:01:19 ID:tnXmmjVYNo.1328891349+
>坩堝に狙われてるとかじゃないかぎり弾くことは道中そんなにないんだよな〜マルチだと
>まぁそれはそれで楽しいから良いけど
正直アーツも道中なら出血と凍結でゴリ押した方が早くない?ってなっちゃって使い所に困ったよ…
13525/07/01(火)11:01:34 ID:816ZZoXsNo.1328891390+
DLC祈祷が来たら復讐者ちゃんがtier1になるんです?
13625/07/01(火)11:02:05 ID:6wy/9vwkNo.1328891466+
>DLC祈祷が来たら復讐者ちゃんがtier1になるんです?
はい!なりますよ!
13725/07/01(火)11:02:08 ID:XBPprCdANo.1328891477+
ナイトレインの致命は仲間のタコ殴りタイム作るためのものだからな…
13825/07/01(火)11:02:17 ID:LWKpBLzANo.1328891505そうだねx1
>DLC祈祷が来たら復讐者ちゃんがtier1になるんです?
DLCで初期祈祷を光輪にかえられる遺物が来たらTier1になるよ
13925/07/01(火)11:02:21 ID:b9Fx.JPcNo.1328891516+
f225416.mp4
これは雷の槍でかっこよくフルゴールにとどめ刺そうと思ったらFP足りなくて頭カキカキしてたらなんか終わったときの復讐者ちゃん
ていうか何にも当たってないように見えるが何でトドメ刺されたんだこれ
14025/07/01(火)11:02:22 ID:x.xPkDGUNo.1328891520+
多分上手い人は納刀抜刀で弾くから1割くらいの時間しか妖刀出してない
何ならもっと少ないかも
14125/07/01(火)11:02:23 ID:KYM7XTBkNo.1328891521+
>致命は致命取ってるときも他の人が殴ればなけなしのダメージ入るから許されてる感じするけど本編みたいに干渉できなかったらすごい地雷行動になってたとおもう
開発も干渉無しだとこれロスすげえな…ってなったんだと思う
14225/07/01(火)11:02:23 ID:tIbojS/cNo.1328891522+
短剣はどうせ弱いんだから致命のダメージを超強くしてくれたっていい
14325/07/01(火)11:02:28 ID:51GClE7cNo.1328891535+
地雷になりそうな行動は極力排除してる心遣いは感じる
だから結晶人バクスタの仕様も何とかなりませんか…!
14425/07/01(火)11:02:32 ID:PJ2IiiYINo.1328891553+
>ヒリやる時って自分が生き残ること優先した方が良いのかな
>味方2乙してるような状態なら多少リスキーに立ち回って自分が乙することになってもタゲ取りまくる方が良さそうだけどアーツの状態とかにもよるか
守護者はハイガード反射の遺物付けてるなら
仲間の死体の前でハイガードしてるだけで安全に復帰させられるんだぜ
14525/07/01(火)11:02:36 ID:KOblV8wANo.1328891563+
つようまでヒリは強いけど聖カット低いとゴリゴリ削られてつらい…
というか盾とか武器の属性ごとのカット率ってどこかで見れるんだっけ
なんとなく聖樹盾とか神聖な〇〇は聖カット高そうだけど
14625/07/01(火)11:02:45 ID:iNlrz.9wNo.1328891590+
霜踏みの凍結は一回目は一踏み二踏みで発生するから
開幕使って防御さげたらあとは無心で斬るんだ
まあ好きじゃないなら別に無理して使うもんでもない
14725/07/01(火)11:02:59 ID:i9/4E6iUNo.1328891627+
>切腹はそれ自体は攻撃じゃないのと意外とエンチャするのに時間かかるのが好きじゃない
>血の刃ブンブンするよりは強いんだろうか切腹
アビ不撓の方が合わさって複数回刺して多重バフけもなれるのとかがつよい
エンチャに時間かかったり妖刀で弾くと解除されたり面倒さとトレードオフなのはまぁそうね
個人的には血の刃ブンブンのが好み
14825/07/01(火)11:03:01 ID:YgMiHjVoNo.1328891632+
>DLC祈祷が来たら復讐者ちゃんがtier1になるんです?
くま餐復讐者ちゃんに慄け
14925/07/01(火)11:03:14 ID:6wy/9vwkNo.1328891666そうだねx3
馬はロックが上半身なので上体捻ったりすると雷の槍が当たらない
15025/07/01(火)11:03:15 ID:0bMZPRD.No.1328891667+
>坩堝は致命耐性あったような
異様に硬いのってやっぱそんなんあるんだ…
他だと獅子混種とかも普段の硬さに対して致命やや低い気がしたがそう言う補正あるんだね 勉強しときます…
15125/07/01(火)11:03:19 ID:tnXmmjVYNo.1328891675+
>DLC祈祷が来たら復讐者ちゃんがtier1になるんです?
根本的に聖印ガチャが闇鍋すぎるのと杖みたいに固定で付いてる最低限の祈祷が強くないからそこ解消しないことには…
15225/07/01(火)11:03:25 ID:VUmUVE8QNo.1328891693そうだねx2
>その理論たまに聞くけどヒリが全く殴らないならともかく普通に殴ってたらボス戦時間にそんな差がでるはずもなく
>3乙する奴はどっちにしろ3乙してると思う
いや守護者いないPTよりは時間かかるし事故率が高い第二形態をさっさと飛ばせない時点で危ないと思うけど…
そもそも他が3乙してるならタゲ取れてないし守護できてなくない?とも思ってしまう
15325/07/01(火)11:03:38 ID:4oeiiqXwNo.1328891737+
>つようまでヒリは強いけど聖カット低いとゴリゴリ削られてつらい…
>というか盾とか武器の属性ごとのカット率ってどこかで見れるんだっけ
>なんとなく聖樹盾とか神聖な〇〇は聖カット高そうだけど
それこそ拠点の図鑑でくらいしか属性カット見れないんじゃないか
15425/07/01(火)11:03:57 ID:816ZZoXsNo.1328891778+
>>DLC祈祷が来たら復讐者ちゃんがtier1になるんです?
>くま餐復讐者ちゃんに慄け
結局あの森の中歩いてる不審者は何だったんだよ
15525/07/01(火)11:03:57 ID:1XOIEPNcNo.1328891785+
味方2人が3乙したところを叩き起こすことでしか得られない成分は確かにある
15625/07/01(火)11:04:04 ID:548rFkOINo.1328891800+
聖属性付いてる盾は聖耐性高そうってイメージでよくわからず選んでる
15725/07/01(火)11:04:06 ID:zLtUVtsgNo.1328891807+
攻撃連続時○○系って魔法だと発動しない?
隠者でやってもカット率発動してない気がする
15825/07/01(火)11:04:11 ID:xIPiv4asNo.1328891824+
>正直アーツも道中なら出血と凍結でゴリ押した方が早くない?ってなっちゃって使い所に困ったよ…
アーツは咆哮が範囲メチャクチャ優秀だから封牢で集団出た時とか野営地でボスのついでに雑魚も処理したい時とかに使ったりしてるなぁ
あとはR1やR2の怯ませが強いから中央砦地下とかなら仲間と協力してハメることもある
変身即L2でダメージだけ取って解除することもあるか
あとは夜ボスとかで味方が死んだときの立て直しくらい…?
15925/07/01(火)11:04:34 ID:b2zQ4bFINo.1328891878+
>短剣はどうせ弱いんだから致命のダメージを超強くしてくれたっていい
それは致命時に短剣に切り替えるだけなので短剣の強味にはならない
というか本編がそうだった
16025/07/01(火)11:04:41 ID:i9/4E6iUNo.1328891903+
本編の致命も初期の頃はいくらなんでも弱くしすぎだろ!って言われてだいぶ上方修正されたからな
ナイトレインの開発分岐したのだいぶ早期みたいだから
16125/07/01(火)11:04:42 ID:6wy/9vwkNo.1328891908+
遺物ガチャが加速するけど全魔術と全祈祷を付けられる遺物欲しい
16225/07/01(火)11:04:54 ID:4oeiiqXwNo.1328891931そうだねx3
>馬はロックが上半身なので上体捻ったりすると雷の槍が当たらない
なんならタイミングが悪いとローレッタの大弓ですら外すぞ!
マジふざけんなよ…
16325/07/01(火)11:05:01 ID:mAH4wzoMNo.1328891945そうだねx9
3乙に他人の責任なんてないよ
全て自分のミスよ
16425/07/01(火)11:05:07 ID:MQwKPm2QNo.1328891961+
地変なしで2日目の収縮が右上になって中央砦が雨に飲まれるのやめてほしいと思い続けている
16525/07/01(火)11:05:23 ID:LWKpBLzANo.1328892017+
>攻撃連続時○○系って魔法だと発動しない?
>隠者でやってもカット率発動してない気がする
遠距離はなんか発動に必要な攻撃間隔多い感じする
鉄の目もスキル使ってR2とかうまく当てないと発動しない感じ
16625/07/01(火)11:05:41 ID:KOblV8wANo.1328892067+
>>つようまでヒリは強いけど聖カット低いとゴリゴリ削られてつらい…
>>というか盾とか武器の属性ごとのカット率ってどこかで見れるんだっけ
>>なんとなく聖樹盾とか神聖な〇〇は聖カット高そうだけど
>それこそ拠点の図鑑でくらいしか属性カット見れないんじゃないか
やはりエルデン座学は最強…
16725/07/01(火)11:05:52 ID:0bMZPRD.No.1328892094+
エルデン初期はダブル王騎士致命無かった?
16825/07/01(火)11:05:57 ID:tIbojS/cNo.1328892108そうだねx2
>それは致命時に短剣に切り替えるだけなので短剣の強味にはならない
いや短剣に持ち替えてるならそれは短剣の強みだろ!?枠割く価値があるという意味でも
16925/07/01(火)11:06:03 ID:b9Fx.JPcNo.1328892123そうだねx1
3乙しといてこうなったのは守ってくれない守護者のせいだ!!俺は悪くねえ!!!って思うような奴なんて流石に……
……いないとは言い切れないな……
17025/07/01(火)11:06:20 ID:PJ2IiiYINo.1328892167そうだねx2
>いや守護者いないPTよりは時間かかるし事故率が高い第二形態をさっさと飛ばせない時点で危ないと思うけど…
>そもそも他が3乙してるならタゲ取れてないし守護できてなくない?とも思ってしまう
守護者メインで他キャラたまに使う感じだけど
火力キャラ使おうが3落ちする人は即3落ちするし
守護者使ってたら3落ちする子復帰させてまだまだ戦えたのになって感じになるし
別に守護者入れるだけで役割分担出来なてないって事は無いよ
17125/07/01(火)11:06:31 ID:iNlrz.9wNo.1328892188+
短剣のいいとこは攻撃成功時スタミナ回復と相性がいい
わるいとこはダウンがとれない
17225/07/01(火)11:06:47 ID:YgMiHjVoNo.1328892249+
床舐めレス中はすまぬ…すまぬ…しか言えなくなる
17325/07/01(火)11:06:51 ID:zbiOwiPsNo.1328892256+
ナイトレインはDLC開発初期くらいから作られてたって言われてるよね
唯一のDLCボスのカバとオンジは初期の没DLC案発らしいし
17425/07/01(火)11:07:03 ID:tnXmmjVYNo.1328892284+
カット率を拝領すれば即3乙とかはなくなるのに…と思うことはある
17525/07/01(火)11:07:17 ID:Vz/zDmWMNo.1328892330+
>>短剣はどうせ弱いんだから致命のダメージを超強くしてくれたっていい
>それは致命時に短剣に切り替えるだけなので短剣の強味にはならない
>というか本編がそうだった
本編こそ王騎士慈悲が最終的に強くなっただろ
上方くるまではまあそうね
17625/07/01(火)11:07:40 ID:zOYUA9yUNo.1328892406そうだねx1
>地変なしで2日目の収縮が右上になって中央砦が雨に飲まれるのやめてほしいと思い続けている
今はもう2日目に大砦行くファーム自体が廃れてないかな
1日目に大砦が雨エリアに入るのはうn…
17725/07/01(火)11:07:40 ID:6wy/9vwkNo.1328892409+
頻繁に被弾しては回復のために前線離脱するよりはヒリでストイックに殴ってくれるほうがいい
まあヒリも削りで回復が必要なんだが
17825/07/01(火)11:07:55 ID:b2zQ4bFINo.1328892444+
>3乙しといてこうなったのは守ってくれない守護者のせいだ!!俺は悪くねえ!!!って思うような奴なんて流石に……
>……いないとは言い切れないな……
ここでもメンバーが低火力だったから3乙で崩壊したという愚痴は見た気がする
17925/07/01(火)11:07:58 ID:q4ydRkRgNo.1328892455+
他の夜渡り狙った攻撃に引っかかって被弾すると判定強すぎ!ってなる
鈴玉狩りでよくなる
18025/07/01(火)11:08:06 ID:TSe8ms1sNo.1328892479+
1乙でもしたらもう申し訳なさで死にたくなりそう
自分を起こそうとした人がそのせいで被弾したらどうすんのこれ
18125/07/01(火)11:08:22 ID:mFaPHmhYNo.1328892523+
火力があって3乙した仲間をおこせる復讐者ちゃんって子がおすすめだよ
18225/07/01(火)11:08:45 ID:MQwKPm2QNo.1328892586そうだねx3
>カット率を拝領すれば即3乙とかはなくなるのに…と思うことはある
フン…
デネーヨ…
18325/07/01(火)11:08:49 ID:tnXmmjVYNo.1328892600+
>アーツは咆哮が範囲メチャクチャ優秀だから封牢で集団出た時とか野営地でボスのついでに雑魚も処理したい時とかに使ったりしてるなぁ
>あとはR1やR2の怯ませが強いから中央砦地下とかなら仲間と協力してハメることもある
>変身即L2でダメージだけ取って解除することもあるか
>あとは夜ボスとかで味方が死んだときの立て直しくらい…?
使い所はままある感じなんだね…
判断迷いそうだ
18425/07/01(火)11:08:50 ID:rHqRGinoNo.1328892601+
両手に異常短剣持ってザクザクしてるのは強いよ
18525/07/01(火)11:09:18 ID:q4ydRkRgNo.1328892665+
>1乙でもしたらもう申し訳なさで死にたくなりそう
>自分を起こそうとした人がそのせいで被弾したらどうすんのこれ
申し訳ねえと思い続けて夜の王倒した後に土下座する
18625/07/01(火)11:09:21 ID:YgMiHjVoNo.1328892678そうだねx4
収縮範囲に大砦なしになると明らかにみんな挙動がどうしようってなるのちょっと好き
18725/07/01(火)11:09:49 ID:36o.XXWwNo.1328892763+
昨日本編ぶりに回れ回れ付きの蟻棘レイピア拾ったから使ったけど流石に強かった
出血とか付いてたらもっと強かったと思う
18825/07/01(火)11:10:03 ID:23BNr.0cNo.1328892805そうだねx4
うろ覚え強敵探査祭開始!
18925/07/01(火)11:10:04 ID:azGJQ3VMNo.1328892810+
執行者はアーツ中も普通に死ぬのが困る
強馬の攻撃の当たり方次第では変身した瞬間死ぬ
19025/07/01(火)11:10:33 ID:0bMZPRD.No.1328892886+
>今はもう2日目に大砦行くファーム自体が廃れてないかな
>1日目に大砦が雨エリアに入るのはうn…
初日に屋上ボスだけ残して第一収縮まで赤ボス巡りとかしてる時結構ある
屋上ボスが補正で美味しいから逃すとずっと悲しいまま
19125/07/01(火)11:10:44 ID:816ZZoXsNo.1328892915+
アイテムとか武器の取捨選択が遅いのと宝箱見かけたらつい漁っちゃうからだいたい置いていかれる
どうすればいいの
19225/07/01(火)11:10:52 ID:sCyEQTj.No.1328892938+
味方の横にセバスチャン出したらすぐ咆哮してくれて3ゲージ復活も結構現実的だと最近気づいたよ
19325/07/01(火)11:11:12 ID:4/cFAqbsNo.1328892986そうだねx2
復讐者ちゃん好きだからよく使うけどやっぱFP回復手段あってもいいじゃん!てなるなった
デカパイが信仰Sなのも逆風
19425/07/01(火)11:11:20 ID:b2zQ4bFINo.1328893008+
>使い所はままある感じなんだね…
使いどころままあるどころか執行者のアーツは柔軟性込みで最強格だと思うぞ
あと自己回復とフィニッシュに怯み属性ついてるのが抜けてる
19525/07/01(火)11:11:21 ID:q4ydRkRgNo.1328893013+
ノクラテオ地変は中央砦ないから割り切って動けるしこれはこれで楽
19625/07/01(火)11:11:22 ID:o2afVWtoNo.1328893016+
>執行者はアーツ中も普通に死ぬのが困る
>強馬の攻撃の当たり方次第では変身した瞬間死ぬ
叫び回復ないとエスト瓶1回分の価値しかねえ
19725/07/01(火)11:11:26 ID:51GClE7cNo.1328893028そうだねx1
>アイテムとか武器の取捨選択が遅いのと宝箱見かけたらつい漁っちゃうからだいたい置いていかれる
>どうすればいいの
移動中にいらないもの捨てたり次捨てるならコレって優先度決めとく
19825/07/01(火)11:11:29 ID:36o.XXWwNo.1328893039+
セバスチャン復帰には強いからな…
ボスだとすぐ落っこちるんで起こしたら即引っ込めたいけど
19925/07/01(火)11:11:31 ID:qD7pjBRoNo.1328893041+
>……いないとは言い切れないな……
別ゲーで貧弱装備で逃げ回りながらマルチの火力が低すぎて敵が倒せないとかキレ散らかしてる実況は見たことある
20025/07/01(火)11:11:31 ID:tIbojS/cNo.1328893043+
砦が範囲外になっても野営地とかの雑魚を丁寧に倒してたらトロル砦程度には稼げるよね多分
20125/07/01(火)11:11:31 ID:ErLk.a9sNo.1328893045+
ヒリがアローレイン食らって乙るの3回繰り返したときは
一回目で見捨てても良かったかなと思うときはあるよ
20225/07/01(火)11:12:06 ID:mAH4wzoMNo.1328893138そうだねx2
>申し訳ねえと思い続けて夜の王倒した後に土下座する
謝るのもいいけど倒せたんだったらメンバー称える行動してあげた方がなんか周りも気持ちいい気がしてる
ユアビューティフォー
20325/07/01(火)11:12:10 ID:YgMiHjVoNo.1328893159そうだねx2
>アイテムとか武器の取捨選択が遅いのと宝箱見かけたらつい漁っちゃうからだいたい置いていかれる
>どうすればいいの
夜の王に勝てるなら誰も文句言わんから好きなようにプレイしたらええ
なんなら勝てなくても文句言わんから
20425/07/01(火)11:12:16 ID:0bMZPRD.No.1328893175+
>執行者はアーツ中も普通に死ぬのが困る
>強馬の攻撃の当たり方次第では変身した瞬間死ぬ
アローレインちょっと掠る位なら平気だろからのドゥーンって音が聞こえて
20525/07/01(火)11:12:17 ID:i9/4E6iUNo.1328893178+
>アイテムとか武器の取捨選択が遅いのと宝箱見かけたらつい漁っちゃうからだいたい置いていかれる
>どうすればいいの
自分のアイテム枠で次に捨てるならどれってのだけ意識しておくと整理速度が上がるぞ
20625/07/01(火)11:12:17 ID:xIPiv4asNo.1328893181そうだねx2
>味方の横にセバスチャン出したらすぐ咆哮してくれて3ゲージ復活も結構現実的だと最近気づいたよ
セバスだと移動しないから復讐者自身が離れてもボスの方に向かわんって利点もあるしね
ヘレンだとこっちがボスに行くとついてきがちで…
20725/07/01(火)11:12:26 ID:mFaPHmhYNo.1328893206+
ヒリはボスより道中で火力低くなりがちなのが気になるかな
ボス戦は火力職に狙われない持ってもらってひたすら粘ればいいし
20825/07/01(火)11:12:29 ID:MQwKPm2QNo.1328893216+
>今はもう2日目に大砦行くファーム自体が廃れてないかな
>1日目に大砦が雨エリアに入るのはうn…
1日目にある程度掃除したから2日目は近場の強敵狩っていってあとで屋上に寄るかと思ってたら綺麗に雨に飲まれたんだ…
20925/07/01(火)11:13:07 ID:4OAEhMM2No.1328893309+
>復讐者ちゃん好きだからよく使うけどやっぱFP回復手段あってもいいじゃん!てなるなった
>デカパイが信仰Sなのも逆風
エルデの流星を持った復讐者は強いが隠者が持つともっと強い
21025/07/01(火)11:13:17 ID:iNlrz.9wNo.1328893344+
いらない武器は移動中にすてるの大切だとおもう
アイテムは必須なの意外はあきらめよう
21125/07/01(火)11:13:36 ID:KOblV8wANo.1328893404+
オシッコマンアーツは残り時間がわからなくなってパニックになっちゃうから
4回くらい吠えたらもう解除パンチしてしまう
21225/07/01(火)11:13:47 ID:YgMiHjVoNo.1328893435そうだねx1
デカパイの信仰せめてAでよかったんちゃうか…
21325/07/01(火)11:13:52 ID:8IxmohusNo.1328893449そうだねx1
そういえばつるはし見かけた記憶ないんだけど炭鉱の雑魚とかが落としたりするのかな?
21425/07/01(火)11:14:12 ID:Z8axQ6YkNo.1328893509そうだねx2
俺は3日目突入のスライム前に鍵を捨てて最後に入場するマン
21525/07/01(火)11:14:14 ID:b9Fx.JPcNo.1328893520そうだねx2
最高効率でファームする前提だと逆に砦がなくなるノクラテオが最適解だと思う
恩恵のおかげでボス戦も安定するし武器複製でバッタもできるしレジェンド武器もアステールから確定でドロップする
事故ったら悲惨だけど
21625/07/01(火)11:14:17 ID:VUmUVE8QNo.1328893522+
>火力キャラ使おうが3落ちする人は即3落ちするし
>守護者使ってたら3落ちする子復帰させてまだまだ戦えたのになって感じになるし
>別に守護者入れるだけで役割分担出来なてないって事は無いよ
そもそもその3乙する人でも問題なく動けるように引き寄せてるはずなのに3乙してるなら守護者の意味あんまりないよなって使ってて思ってしまう
てかすぐ3乙する前提なら復帰させてもすぐ乙るのでは…
21725/07/01(火)11:14:24 ID:816ZZoXsNo.1328893534+
復讐者ちゃんの信仰をSSSくらいにしろ
ところで信仰って何を信仰してるの
21825/07/01(火)11:14:28 ID:qD7pjBRoNo.1328893544+
>オシッコマンアーツは残り時間がわからなくなってパニックになっちゃうから
>4回くらい吠えたらもう解除パンチしてしまう
アーツゲージがそのまま返信時間だぞ
21925/07/01(火)11:14:40 ID:i9/4E6iUNo.1328893577そうだねx2
>ところで信仰って何を信仰してるの
お嬢様
22025/07/01(火)11:14:44 ID:36o.XXWwNo.1328893590そうだねx1
最初に拾った壺とか火脂とかはさっさと遺跡とか小砦とかで吐くようにしてる
22125/07/01(火)11:14:50 ID:mFaPHmhYNo.1328893610+
>復讐者ちゃんの信仰をSSSくらいにしろ
>ところで信仰って何を信仰してるの
お嬢様
22225/07/01(火)11:15:06 ID:mAH4wzoMNo.1328893658+
>ところで信仰って何を信仰してるの
三本指
22325/07/01(火)11:15:28 ID:816ZZoXsNo.1328893703+
>>アイテムとか武器の取捨選択が遅いのと宝箱見かけたらつい漁っちゃうからだいたい置いていかれる
>>どうすればいいの
>移動中にいらないもの捨てたり次捨てるならコレって優先度決めとく
あー移動中に捨てるのはアリだな
間違えて捨てないよう気をつけないとダメだけど
22425/07/01(火)11:15:28 ID:KOblV8wANo.1328893704+
>>オシッコマンアーツは残り時間がわからなくなってパニックになっちゃうから
>>4回くらい吠えたらもう解除パンチしてしまう
>アーツゲージがそのまま返信時間だぞ
俺ナイトレイン君のこと何も知らなかったんだな…
22525/07/01(火)11:15:45 ID:zOYUA9yUNo.1328893740+
>いらない武器は移動中にすてるの大切だとおもう
>アイテムは必須なの意外はあきらめよう
これとこれは使うから捨てられない!
こっちとこっちとこれは常時効果だから捨てられない!
あっ潜在から良い武器出たけどどっちにしようどっちにしよう…☔️
22625/07/01(火)11:15:56 ID:qD7pjBRoNo.1328893771+
おしっこドッグは実は咆哮連打が恐ろしく強いことを知らないドッグは多い
もっとチワワになれ柴犬でもいいぞ
22725/07/01(火)11:16:19 ID:1hdmzjxMNo.1328893820+
>オシッコマンアーツは残り時間がわからなくなってパニックになっちゃうから
>4回くらい吠えたらもう解除パンチしてしまう
よくわかんねってなったら終わりまで吠えててもいいし逆に自分の回復目当てで変身したら速攻L2で殴り解除してゲージを温存するのもいいよ
22825/07/01(火)11:16:43 ID:3kGNARqkNo.1328893881+
短剣はせめてスタミナ効率がよければなー
22925/07/01(火)11:16:46 ID:sCyEQTj.No.1328893889+
>>ところで信仰って何を信仰してるの
>三本指
…必ず、辿り着いてみせる
23025/07/01(火)11:16:48 ID:o2afVWtoNo.1328893898+
復讐者は豊富なFPを駆使して戦技マンになるとかできないの
23125/07/01(火)11:16:56 ID:548rFkOINo.1328893922そうだねx2
人形に信仰心なんてあるのかよ
23225/07/01(火)11:16:59 ID:Z8axQ6YkNo.1328893930+
ノクラテオは複製前に竜神兵倒せたらいう事なかった
俺の泥運は死んでいるから
23325/07/01(火)11:17:09 ID:i9/4E6iUNo.1328893964+
デカくなる分被弾しやすいのはまぁいいんだけど
多段判定や広域判定だと全部喰らって一瞬で消し飛ぶのはもうちょっとどうにかしてくれねぇかなぁ!
23425/07/01(火)11:17:15 ID:36o.XXWwNo.1328893974+
坑道雑魚そこそこルーン美味しいからワンパンで狩れるなら狩っといた方がいいとは思ってんだけど坑道でまごまごしてると迷ってんのかと思われるからあんまやらない
23525/07/01(火)11:17:54 ID:qD7pjBRoNo.1328894089+
>デカくなる分被弾しやすいのはまぁいいんだけど
>多段判定や広域判定だと全部喰らって一瞬で消し飛ぶのはもうちょっとどうにかしてくれねぇかなぁ!
強靭削られてそのままダウンしがち
23625/07/01(火)11:17:59 ID:YgMiHjVoNo.1328894100そうだねx1
>復讐者は豊富なFPを駆使して戦技マンになるとかできないの
よほど良い触媒出なかったら割と有りな選択
23725/07/01(火)11:18:00 ID:36o.XXWwNo.1328894108+
ジャーナル見ると復讐者ちゃんお嬢様と人形そのものの人格混濁してない?ってなる
23825/07/01(火)11:18:02 ID:MQwKPm2QNo.1328894115+
ておは上振れてたら複製美味いしアステールもしっかり処理できて余裕あるけどそこまで行ってたらもはや加護いらなくね?ってなる
23925/07/01(火)11:18:10 ID:tnXmmjVYNo.1328894133+
>人形に信仰心なんてあるのかよ
いきなり差別かよ
褪せッパリらしいな
24025/07/01(火)11:18:32 ID:i9/4E6iUNo.1328894192+
>復讐者は豊富なFPを駆使して戦技マンになるとかできないの
出来るぞ
万能って言われるお兄ちゃんも戦技発射砲台としてはそんなに適性ないからな
24125/07/01(火)11:18:43 ID:q4ydRkRgNo.1328894225そうだねx5
炭鉱夫には通りすがりに霜踏みして行ったりする
24225/07/01(火)11:18:43 ID:b2zQ4bFINo.1328894226+
>アイテムとか武器の取捨選択が遅いのと宝箱見かけたらつい漁っちゃうからだいたい置いていかれる
>どうすればいいの
多少遅れても自分が戦えると思える状態で来てくれた方がいいよ
3人分の戦力が必要な敵ならそこで進行が止まって追いつけるんだし
逆にアイテム漁っても自分の戦力そんなに上がってないと思えばそこは切り捨てていいわけで
24325/07/01(火)11:18:46 ID:PJ2IiiYINo.1328894234+
>そもそもその3乙する人でも問題なく動けるように引き寄せてるはずなのに3乙してるなら守護者の意味あんまりないよなって使ってて思ってしまう
>てかすぐ3乙する前提なら復帰させてもすぐ乙るのでは…
さっきからヘイトタンクやれてないのを不満に思ってそうだけど
どっちかと言うと安全に味方復活させる方が働きとしては強いよ
アーツ切れてても3ゲージダウンですら比較的安全に蘇生出来るのも守護者の強み
あとそんなにヘイト溜めたいならつむじ風多用するとかボウガン持っておくとかそれなりの立ち回りはあるよ
24425/07/01(火)11:18:46 ID:0bMZPRD.No.1328894235+
>坑道雑魚そこそこルーン美味しいからワンパンで狩れるなら狩っといた方がいいとは思ってんだけど坑道でまごまごしてると迷ってんのかと思われるからあんまやらない
3で坑道入った時とかは屑輝石とか拾えるなら拾って叩き込みたいよね
24525/07/01(火)11:18:47 ID:q1kwpRXwNo.1328894238+
>ノクラテオは複製前に竜神兵倒せたらいう事なかった
>俺の泥運は死んでいるから
竜人兵のとこから首無しトロルのいる川に登れるでしょ
24625/07/01(火)11:18:48 ID:NlCpOQgcNo.1328894240+
そんなこと言い出したら信仰ステ振るだけでどんな祈祷も使えるの何なんだよってなる
コリンも祈祷書読み解くだけならできるみたいだしな…
24725/07/01(火)11:18:49 ID:bF7KcmdsNo.1328894246+
強馬に対しては大盾で聖カットが低いやつを覚えてそれらを取らないようにすればいい
特にレアでガード強度高くて使いたくなるけど聖カットが初期盾より低いガンメン竜爪指紋石はやめとけ
24825/07/01(火)11:19:10 ID:zOYUA9yUNo.1328894297+
>>復讐者は豊富なFPを駆使して戦技マンになるとかできないの
>よほど良い触媒出なかったら割と有りな選択
貴腐騎士の鎌が出れば光輪垂れ流しにできて楽しいよね
まあ同じことはデカパイでもできるんだけど…
24925/07/01(火)11:19:13 ID:i9/4E6iUNo.1328894305+
>炭鉱夫には通りすがりにチリンチリンして行ったりする
25025/07/01(火)11:19:22 ID:o2afVWtoNo.1328894325そうだねx5
>ジャーナル見ると復讐者ちゃんお嬢様と人形そのものの人格混濁してない?ってなる
お人形を大事にするお嬢様の語彙に腑抜けとか浜で待つはないと思うの
25125/07/01(火)11:19:26 ID:VsjaeDvMNo.1328894334+
通りすがりの3人組に殴られるのいやすぎる
25225/07/01(火)11:19:32 ID:mAH4wzoMNo.1328894352そうだねx2
>復讐者は豊富なFPを駆使して戦技マンになるとかできないの
家族の首の戦技連発とかFPあれば強くない?
復讐者が家族の首を振り回すとか設定的にあまりに酷い状況かも知れないけど
知らない家族の首だからいいか
25325/07/01(火)11:19:41 ID:dBmo2UBMNo.1328894373+
強ウマのアローレインをヒリのダメージカウンターで三ゲージ起こすの気持ちよすぎだろ!
25425/07/01(火)11:20:11 ID:zOYUA9yUNo.1328894459+
>通りすがりの3人組に殴られるのいやすぎる
鉄の目はすれ違いざまに相手を切っていくので実質かまいたちの仲間だと思われる
25525/07/01(火)11:20:38 ID:o2afVWtoNo.1328894522+
俺はベテラン守護者
昨日アーツ押しっぱで防御陣展開できることに気づいたベテランだ
25625/07/01(火)11:20:41 ID:36o.XXWwNo.1328894532+
3ゲージ復帰も強いけどボスの周りに回復付き無敵陣貼る方も普通に強いよねヒリ
25725/07/01(火)11:20:55 ID:23BNr.0cNo.1328894581+
ヒリがつむじ風で雑魚からルーン巻きあげてるの見るの割と好き
25825/07/01(火)11:20:59 ID:b9Fx.JPcNo.1328894592+
せっかく3ゲージの味方をアーツ切って起こしたのに数十秒でまた床舐めてるのを見るともういいお前はそこで寝てろ!!ってなるなった
既に3回やられてるプレイヤーが起こされたらといって急に立ち回り改善したりしないのは当然ではあるか
25925/07/01(火)11:20:59 ID:3kGNARqkNo.1328894594+
復讐者ちゃん半端なステ振りと脆い割に特殊回避じゃないの納得いかない
26025/07/01(火)11:21:06 ID:816ZZoXsNo.1328894607+
ヒリ使いたいなら盾のカット値覚えなきゃダメなの?
26125/07/01(火)11:21:07 ID:NlCpOQgcNo.1328894611+
みんなミケラダ相手には確定入手のしもんきん使うし
ドロップ狙わなきゃいけないからイマイチ知名度の低い聖樹紋の大盾
26225/07/01(火)11:21:36 ID:xIPiv4asNo.1328894693+
そういや執行者は弾き必要ないんじゃね?みたいな話をチラホラスレで見るけどその場合って立ち回りはエルデン本編スタイルとして武器の選択とかは状態異常系を重視して取っていく感じになるのかね?
坩堝とラスボスがちょい面倒だけどそれ以外なら確かに普通に良さそうではある
26325/07/01(火)11:21:59 ID:36o.XXWwNo.1328894751+
>ヒリ使いたいなら盾のカット値覚えなきゃダメなの?
覚えといた方がいいってくらいで別に初期盾でいいよ
ハイガードの使い方だけとりあえず覚えとけばいい
26425/07/01(火)11:22:27 ID:rHqRGinoNo.1328894833+
復讐者ちゃんはファミリー呼べるからヘイト取ってもらってそもそも狙われないってのが大事だからね
26525/07/01(火)11:22:41 ID:h9EuaHakNo.1328894870+
別に譲る義務はないんだけどPTに隠者レディが居るのにカーリアの王笏保持したままの無頼漢にはモヤってしまうな…
パッシブ効果もあるから別に持ってて損ではないんだけれども…
26625/07/01(火)11:22:44 ID:Z8axQ6YkNo.1328894877+
>竜人兵のとこから首無しトロルのいる川に登れるでしょ
みんなそのルート行かないし…やってても先に複製してから首無し竜神行った方がスマートって思うから
26725/07/01(火)11:22:49 ID:36o.XXWwNo.1328894890+
>みんなミケラダ相手には確定入手のしもんきん使うし
>ドロップ狙わなきゃいけないからイマイチ知名度の低い聖樹紋の大盾
こいつの聖カットやたら高いんで宝箱から出ると助かる
26825/07/01(火)11:22:53 ID:Di7SYO3gNo.1328894901+
復讐者ちゃんは黒炎や雷槍よりも強い戦技ぶっ放してた方が強いからな
祈祷が弱いだけと言われたらそう
26925/07/01(火)11:22:55 ID:i9/4E6iUNo.1328894904+
>貴腐騎士の鎌が出れば光輪垂れ流しにできて楽しいよね
>まあ同じことはデカパイでもできるんだけど…
ステ参照してたりもするから
デカパイだと知力信仰に極端に偏った戦技じゃないと微妙になるので
27025/07/01(火)11:22:57 ID:xIPiv4asNo.1328894914+
>ヒリ使いたいなら盾のカット値覚えなきゃダメなの?
常夜の王の得意属性に対して有効な盾は覚えとくと生存性は間違いなく高まるぞ
全部覚えるんじゃなくてこのボスにはコレって感じで覚えとくと良いんじゃない?
まぁ…覚えたところで拾えるかはって問題はあるが…
27125/07/01(火)11:23:03 ID:qD7pjBRoNo.1328894927+
>>ジャーナル見ると復讐者ちゃんお嬢様と人形そのものの人格混濁してない?ってなる
>お人形を大事にするお嬢様の語彙に腑抜けとか浜で待つはないと思うの
帝王教育受けてて来客時はそんな感じだったかも知れないだろ!
そんなお嬢様が音に怯えてヒッって口にしちゃうと考えるとアーツゲージ溜まってくる
27225/07/01(火)11:23:06 ID:7xU690h2No.1328894936+
速剣と大剣の魔術だと付帯効果の連続時○○発動する?
27325/07/01(火)11:23:07 ID:/b/lEseUNo.1328894941+
動く人形ってどっちかっていうと神秘じゃねえか?
いや神秘ガールにされても武器に困るけど…
27425/07/01(火)11:23:15 ID:O1c85kHwNo.1328894961+
最近筋肉デカパイか魔法デカパイしか擦ってないんだけどなんか互いのランの時に片方の得意武器が出やすくなってる気がするんだよな…
筋肉の時は杖が出るし魔法の時は特大武器が出る
27525/07/01(火)11:23:20 ID:8kzxuVRENo.1328894980そうだねx1
ゆうき君に回復撃ちまくるのってデメリットある?
撃ちまくっていい?
27625/07/01(火)11:24:12 ID:VsjaeDvMNo.1328895120+
>ゆうき君に回復撃ちまくるのってデメリットある?
>撃ちまくっていい?
3復讐者だと絵面が地獄みたいになるやつ
27725/07/01(火)11:24:15 ID:0bMZPRD.No.1328895130+
>3ゲージ復帰も強いけどボスの周りに回復付き無敵陣貼る方も普通に強いよねヒリ
序盤にこそこれ使ってくれる人は信用できるな
アーツずっと勿体ぶるヒリはマルチで増えた体力の1割も殴れてると思えない
27825/07/01(火)11:24:18 ID:36o.XXWwNo.1328895138+
虫相手はまたヒリの出番無くなりそうだな…ってちょっと思ってる
27925/07/01(火)11:24:18 ID:n8QaQ6zcNo.1328895139そうだねx2
>ゆうき君に回復撃ちまくるのってデメリットある?
>撃ちまくっていい?
いいよ
28025/07/01(火)11:24:20 ID:o2afVWtoNo.1328895146+
補正は武器ごとだけど戦技もそれに準ずるのかな
帰ったら検証してみるか
28125/07/01(火)11:24:42 ID:i9/4E6iUNo.1328895205+
>みんなミケラダ相手には確定入手のしもんきん使うし
>ドロップ狙わなきゃいけないからイマイチ知名度の低い聖樹紋の大盾
便座のフタって言われてからそうかなそうかも…ってなっちゃってぇ
28225/07/01(火)11:24:57 ID:qD7pjBRoNo.1328895256+
味方復活させるために咄嗟に杖捨てて起こしたらそのまま杖回収されて返してくれなかったのは一度あったな
28325/07/01(火)11:25:01 ID:70rBAH32No.1328895265+
>別に譲る義務はないんだけどPTに隠者レディが居るのにカーリアの王笏保持したままの無頼漢にはモヤってしまうな…
>パッシブ効果もあるから別に持ってて損ではないんだけれども…
昨日ゴッドフレイの肖像持ちっぱなしの執行者に遭遇したな
28425/07/01(火)11:25:25 ID:mAH4wzoMNo.1328895332+
>筋肉の時は杖が出るし魔法の時は特大武器が出る
こう言うのって例外的な体験は他の体験の数倍のインパクトがあるだけだと思うよ
28525/07/01(火)11:25:35 ID:b9Fx.JPcNo.1328895363+
復讐者ちゃんは夜になんてビビってねーし!!とか言いつつ内心ビビりまくって夜に飲まれかけるので実は小心者なんだ
いやまあ大切な人が目の前であんな殺され方したら誰でもトラウマにはなるだろうけど
28625/07/01(火)11:25:52 ID:b2zQ4bFINo.1328895421+
>>竜人兵のとこから首無しトロルのいる川に登れるでしょ
>みんなそのルート行かないし…やってても先に複製してから首無し竜神行った方がスマートって思うから
そもそも複製はいる奴といらない奴の差が激しすぎるので
ルートに組み込まず行きたい時だけ離脱でいい気がする
あのへんの距離なら流石に単独行動のデメリット無いし
28725/07/01(火)11:26:08 ID:FJSzYu4wNo.1328895466+
>そういや執行者は弾き必要ないんじゃね?みたいな話をチラホラスレで見るけどその場合って立ち回りはエルデン本編スタイルとして武器の選択とかは状態異常系を重視して取っていく感じになるのかね?
>坩堝とラスボスがちょい面倒だけどそれ以外なら確かに普通に良さそうではある
状態異常系が基本でそれがきっちりできてるなら避けでいい
弾きはリターンもあるしやりたきゃやってもいいけどずっと妖刀構えてると状態異常付与効率落ちるから
妖刀構えるならタゲが明確に向いた時か可能であれば抜刀納刀も駆使してきっちり要所で決めてけって感じ
28825/07/01(火)11:26:10 ID:ErLk.a9sNo.1328895473+
まあとにかくためてるだけのは□ボタンで捨てるというコマンド知らないだけかもしれないから許してる
整理してて捨ててるやつは知らん
28925/07/01(火)11:26:18 ID:xIPiv4asNo.1328895497+
>補正は武器ごとだけど戦技もそれに準ずるのかな
>帰ったら検証してみるか
俺の知ってる範囲だと基本は武器攻撃力表示依存の物が多い
ただ時々本編の補正が残ってる物もある…獣の咆哮とかね
29025/07/01(火)11:26:23 ID:KOblV8wANo.1328895506+
あなたも腑抜けている
ピタパンを作ってもらったので食堂で待つ
29125/07/01(火)11:26:23 ID:VsjaeDvMNo.1328895510+
世の中には貪欲者被ったまま3日目を終えるやつもいる
29225/07/01(火)11:26:32 ID:tIbojS/cNo.1328895540+
スキルと回避優秀なレディはまだしも復讐者ちゃんの火力面は隠者の劣化でしかないのがね
道中の強敵や中央砦でFP切れした時の気まずさがやばい
29325/07/01(火)11:26:47 ID:NlCpOQgcNo.1328895584+
>>ジャーナル見ると復讐者ちゃんお嬢様と人形そのものの人格混濁してない?ってなる
>お人形を大事にするお嬢様の語彙に腑抜けとか浜で待つはないと思うの
むしろあのロックな人格はどこから来たんだ
主人公を導くロリババア師匠みたいなの
29425/07/01(火)11:26:47 ID:K3xjeBeANo.1328895587+
>そもそもその3乙する人でも問題なく動けるように引き寄せてるはずなのに3乙してるなら守護者の意味あんまりないよなって使ってて思ってしまう
ヒリの仕事してる上で3乙されてる事まで気にしてもなぁ
29525/07/01(火)11:27:06 ID:PJ2IiiYINo.1328895639+
防御陣張ったはいい物の効果知らないのか陣外へガン逃げしたり
回復して行ってんのにエスト飲む人とか結構居て使い所にちょっと困る
そういうタイプの味方の時はアーツゲージ残して回転率上げてアーツを復帰用に割り振る方がいいし
29625/07/01(火)11:27:11 ID:zOYUA9yUNo.1328895659+
>>筋肉の時は杖が出るし魔法の時は特大武器が出る
>こう言うのって例外的な体験は他の体験の数倍のインパクトがあるだけだと思うよ
それはそう
だけど偏る時は本当に偏るからなあ
鉄の目なのに潜在から装備からデカパイ垂涎の魔法セットが出続けたときは本気で頭抱えそうになった
29725/07/01(火)11:27:13 ID:b9Fx.JPcNo.1328895667そうだねx1
野良だと未だにさてはこいつ付帯効果見てねえな?ってプレイヤーはたまにいる
射撃ダメージ強化つきの武器を鉄の目に渡さず3日目でもずっと持ってる無頼漢とか
29825/07/01(火)11:27:19 ID:548rFkOINo.1328895689+
でも復讐者にはファミリーがいるから…
29925/07/01(火)11:27:36 ID:9L.QdLMENo.1328895727+
つよ馬の爆発弓がレディのアーツでスカせるとちょっと嬉しい
30025/07/01(火)11:27:41 ID:VsjaeDvMNo.1328895744+
あんまり使わないキャラのアーツとかスキルの仕様よくわかんない
(使ってるキャラのもわからない)
30125/07/01(火)11:27:45 ID:VUmUVE8QNo.1328895755+
>どっちかと言うと安全に味方復活させる方が働きとしては強いよ
>アーツ切れてても3ゲージダウンですら比較的安全に蘇生出来るのも守護者の強み
>あとそんなにヘイト溜めたいならつむじ風多用するとかボウガン持っておくとかそれなりの立ち回りはあるよ
自分で守護者やるときは当然そういうことしてるよ?可能な限りヘイト稼ぐようにしてるし3ゲージでも起こそうとはしてる
でもそこまで必死にヘイト稼がなくても良いようにもっと守れるのが欲しいなってのが最初のレス
30225/07/01(火)11:27:54 ID:Vqs.CcDkNo.1328895781+
大曲剣も追跡者の得意武器にならないかな
エンチャントファイアしたい
30325/07/01(火)11:28:06 ID:k901qATwNo.1328895830+
>帝王教育受けてて来客時はそんな感じだったかも知れないだろ!
>そんなお嬢様が音に怯えてヒッって口にしちゃうと考えるとアーツゲージ溜まってくる
敗北し夜に呑まれてしまうときは普段の勇ましさが鳴りを潜めてそんな風に怯える感じになるととても良い…ウウットーテム屹立してきた…
30425/07/01(火)11:28:31 ID:JHf1Wq0YNo.1328895888+
レジェ見つけたよ!誰にも渡さないよ!コレで大ルーン持ちだよ!
30525/07/01(火)11:28:35 ID:fuWNe4UwNo.1328895907そうだねx6
>射撃ダメージ強化つきの武器を鉄の目に渡さず3日目でもずっと持ってる無頼漢とか
そこまで他人に要求するならボイチャで指示したほうがいいよ
30625/07/01(火)11:28:39 ID:xIPiv4asNo.1328895919+
>状態異常系が基本でそれがきっちりできてるなら避けでいい
>弾きはリターンもあるしやりたきゃやってもいいけどずっと妖刀構えてると状態異常付与効率落ちるから
>妖刀構えるならタゲが明確に向いた時か可能であれば抜刀納刀も駆使してきっちり要所で決めてけって感じ
いやぁ弾きなんて無駄だろくらいの意見もあったからさ
俺は坩堝や鈴玉に狙われてる時は弾いてるけど立ち回りとか参考に出来る部分ないかなって気になって
30725/07/01(火)11:28:40 ID:n8QaQ6zcNo.1328895922+
>そもそも複製はいる奴といらない奴の差が激しすぎるので
>ルートに組み込まず行きたい時だけ離脱でいい気がする
>あのへんの距離なら流石に単独行動のデメリット無いし
とはいえ複製部屋は首無し二人いるから単騎だと割と事故るのよね
特にアステール倒して雨迫ってる時とか
30825/07/01(火)11:28:50 ID:O1c85kHwNo.1328895954+
無頼漢でヘイト逸らしの付帯効果付き特大武器は申し訳ない保持させ続けてもらった事はある
仕方ないじゃん初期武器に属性付与で他に特大出なかったんだもの
30925/07/01(火)11:29:11 ID:VsjaeDvMNo.1328896019そうだねx3
周りの装備が多少適当でも勝てるくらい強くなろう
31025/07/01(火)11:29:16 ID:k901qATwNo.1328896037+
みんな他人の装備までよく見てるんだな…
31125/07/01(火)11:29:28 ID:XE3L8pyINo.1328896076そうだねx1
絵描きちゃんも割とおっぱいあるな
f225418.jpg[見る]
31225/07/01(火)11:29:38 ID:36o.XXWwNo.1328896107そうだねx1
>みんな他人の装備までよく見てるんだな…
基本見るタイミングないけどボス前の暇な時とかに覗くのはある
31325/07/01(火)11:29:58 ID:816ZZoXsNo.1328896161+
付帯効果微妙なレジェンドは持っていくかどうか悩む
31425/07/01(火)11:30:04 ID:0bMZPRD.No.1328896187+
無頼漢は今持ってるバッタの組み合わせが気に入らなくて泥で目当ての武器種来たら切り替えしたいパターンもあるんだ
31525/07/01(火)11:30:15 ID:6k.hSPGoNo.1328896225そうだねx7
最近みんな他人への要求が高すぎません?
31625/07/01(火)11:30:23 ID:/b/lEseUNo.1328896246+
他人が何を持っててもそんな気にしないよ
盾も拾えず坑道にも寄れなかった守護者してる時に鉄の目が指紋盾持ってたのは喉から手が出るほど欲しかったけど
31725/07/01(火)11:30:39 ID:zOYUA9yUNo.1328896303+
後衛のとき敵に狙われにくいをこっそり優先ピックしてるけど
本気で狙われなくなり過ぎてたまにごめん…ってなる
31825/07/01(火)11:30:40 ID:LWKpBLzANo.1328896307+
封牢は通常マップだと5個ぐらい回る余裕あるけど地変起きてるとどうやってもマックス3個ぐらいになっちゃう
31925/07/01(火)11:30:46 ID:PJ2IiiYINo.1328896331そうだねx3
ていうか今のヘイトシステムですら守護者戦えてるのに
ボス戦で戦闘時間の8割は守護者狙ってるとかになったら流石にヌルゲーになりすぎると思う
32025/07/01(火)11:30:49 ID:0zHaaAdgNo.1328896339+
大曲剣はレアのラインナップがだいぶ情けない
32125/07/01(火)11:30:51 ID:Di7SYO3gNo.1328896343+
何かめっちゃ狙われるなって思ってふと他の二人の装備を見たら狙われ難くなるを持ってた時の気持ち
柔らかい復讐者ちゃんにヘイト向かわせてお前らの筋肉は飾りか?
32225/07/01(火)11:30:54 ID:o2afVWtoNo.1328896351+
>>補正は武器ごとだけど戦技もそれに準ずるのかな
>>帰ったら検証してみるか
>俺の知ってる範囲だと基本は武器攻撃力表示依存の物が多い
>ただ時々本編の補正が残ってる物もある…獣の咆哮とかね
攻撃力依存ならブライガーが世界喰らい持ったらめちゃ強ってこと?FP振りブライガーの可能性ある?
32325/07/01(火)11:31:12 ID:mAH4wzoMNo.1328896399+
武器なんて付帯効果が自分用だから持つとかそもそも武器として使うから付帯効果関係なく持つ更には後で渡そうとしてたけど忘れてたなんてのも考えたらそのプレイヤーが持ってる理由なんていくらでもあるんだから
こいつはくれなかったとか考えるのをお辞め
32425/07/01(火)11:31:18 ID:xIPiv4asNo.1328896425+
>最近みんな他人への要求が高すぎません?
たまに見るけど「」特有の極端なこと言ってるだけだと思いたい
32525/07/01(火)11:31:21 ID:YgMiHjVoNo.1328896442+
リザルトで他の人の装備見てお前これくれれば…!いや付帯がそれか…じゃあしょうがねぇな…って一人で納得する
32625/07/01(火)11:31:33 ID:XOstu0iINo.1328896481+
付帯効果複製出来るから要らない人は少なくない?
付帯効果気にしてないならそうだろうけど
32725/07/01(火)11:31:44 ID:Di7SYO3gNo.1328896519+
>後衛のとき敵に狙われにくいをこっそり優先ピックしてるけど
>本気で狙われなくなり過ぎてたまにごめん…ってなる
後衛狙いでシャトルランされるのが一番困るからいいよ
32825/07/01(火)11:31:53 ID:36o.XXWwNo.1328896544そうだねx6
私はヒリ
昨日アステール倒して聖カット+20付きのカーリア王笏出た時は涙をのんでレディに渡しました
結果馬を瞬殺出来たので判断は間違ってなかったと思う
32925/07/01(火)11:31:53 ID:0zHaaAdgNo.1328896545+
どうせ勝てるから見たことないレジェンドだったら持っていくよ
もう見飽きた接がれた飛竜とかは他の人が持っていいよとなるけど
33025/07/01(火)11:31:56 ID:zbiOwiPsNo.1328896553+
短剣はリステージ遺物にロマン感じるけどどうなの?
33125/07/01(火)11:32:22 ID:mAH4wzoMNo.1328896633+
>攻撃力依存ならブライガーが世界喰らい持ったらめちゃ強ってこと?FP振りブライガーの可能性ある?
魔法少女ブライガーのビルドを研究してた「」が居たけど想像より全然FP伸びなかったって言ってた
33225/07/01(火)11:32:40 ID:VsjaeDvMNo.1328896695そうだねx1
>短剣はリステージ遺物にロマン感じるけどどうなの?
めっちゃ気持ちいい
33325/07/01(火)11:33:17 ID:xIPiv4asNo.1328896803+
>攻撃力依存ならブライガーが世界喰らい持ったらめちゃ強ってこと?FP振りブライガーの可能性ある?
世界喰らいがどうだったか覚えとらんが使者の長笛は無頼漢が火力高かった気がする
とはいえFP問題はあるから…ちょっと星光持っとくとかは良いかも
33425/07/01(火)11:33:31 ID:/b/lEseUNo.1328896860+
神の遺剣とか暗月の大剣とか見たことないぜ!
33525/07/01(火)11:33:35 ID:n8QaQ6zcNo.1328896867+
ゴドリック拳捨てられがち
33625/07/01(火)11:33:37 ID:i9/4E6iUNo.1328896875+
レベルごとの上昇量を増やすんじゃなくて初期値を増やすだけだから
生命以外ホント誤差くらいしか伸びないステータス+
33725/07/01(火)11:33:37 ID:FpNTSf9UNo.1328896878+
>封牢は通常マップだと5個ぐらい回る余裕あるけど地変起きてるとどうやってもマックス3個ぐらいになっちゃう
通常でも自分がオリマーやってるときは3個ぐらいだ封牢バフ自分でつけてても
位置がわかってる強敵を優先しちゃうルーン的にも潜在的にもそっちのほうが安定してる
33825/07/01(火)11:33:47 ID:0zHaaAdgNo.1328896913+
逆に付帯効果重視しすぎてアンコモン振ってる人いる中その人の得意武器強レア武器握り続けてる人とかもいっぱいいるし
33925/07/01(火)11:33:50 ID:0HRZmPMgNo.1328896923そうだねx10
他人へ要求したいのは一緒に頑張ろうって気持ちくらい
34025/07/01(火)11:33:51 ID:1Q9sVo/MNo.1328896929そうだねx7
今週のつよボスも楽しみだ
34125/07/01(火)11:33:58 ID:U.06ewEYNo.1328896957+
強狩人の死因って大体はアロレと両刃だろうからヒリがヘイト取ってようが死ぬやつは死ぬでしょ
ヘイト取ることでそれ以外の攻撃が飛んでこずに走り回らないなら仕事してる
34225/07/01(火)11:34:24 ID:FpNTSf9UNo.1328897033そうだねx3
>短剣はリステージ遺物にロマン感じるけどどうなの?
強いかどうかで言えば強い
振り切るチャンスが意外とない
34325/07/01(火)11:34:45 ID:cuNK5j.MNo.1328897092+
>俺は坩堝や鈴玉に狙われてる時は弾いてるけど立ち回りとか参考に出来る部分ないかなって気になって
坩堝も鈴玉もエルデン本編で死ぬほどやったせいでロリ回避して殴ったほうが早いから俺は弾かないけどそれで別に武器の取捨選択とか立ち回りは変わんねえと思うよ
基本初期武器ずっと両手持ちで握ってて屍山血河かエレオノーラか蟻棘レイピアあたりが出たら持ち替えたり左手に持ったりするくらい
34425/07/01(火)11:34:48 ID:Vrcv4QH6No.1328897102+
夜ボス相手には微妙だし武器縛られるのが難点
でも使える相手にならリステージ回数増やせるのはいいとこよね
34525/07/01(火)11:34:54 ID:51GClE7cNo.1328897125そうだねx1
メンバーがボス属性の武器持ってなかったら自分がキープするようにしたりすることもあるから2日目後半あたりからはちょいちょいチェックしてるな
34625/07/01(火)11:35:05 ID:5iJ4Hf3oNo.1328897160そうだねx5
>私はヒリ
>昨日アステール倒して聖カット+20付きのカーリア王笏出た時は涙をのんでレディに渡しました
>結果馬を瞬殺出来たので判断は間違ってなかったと思う
お前は群れのために正しい選択をして
事実それは正しかった 良きことだ
でも持っておきたいよね正直
34725/07/01(火)11:35:07 ID:VsjaeDvMNo.1328897167そうだねx5
最後まで殴ろうと欲張って被弾するのは定番
34825/07/01(火)11:35:15 ID:FJSzYu4wNo.1328897195+
>いやぁ弾きなんて無駄だろくらいの意見もあったからさ
>俺は坩堝や鈴玉に狙われてる時は弾いてるけど立ち回りとか参考に出来る部分ないかなって気になって
弾きが無駄っていうには完全な死にスキルではないけど状況次第ではエンチャ消してまで妖刀に持ち替える意味ないよねって話だと思う
エンチャしてるわけでもなく弾けるタイミングなら弾いたほうがリターンあるしガードカウンター派生とかもできるので避けに徹する必要はないと思うよ
34925/07/01(火)11:35:35 ID:tnXmmjVYNo.1328897265そうだねx1
俺はもうピン打たずにあっちこっち行かなければそれでいいよ…
三日目乙りまくっても許すよ
35025/07/01(火)11:35:50 ID:zOYUA9yUNo.1328897313+
>短剣はリステージ遺物にロマン感じるけどどうなの?
コンボの最終段をヒットさせた時に効果を発揮する
言い換えるとコンボの最終段まで出し切らないといけないし最終段が外れると不発になる
いくら短剣のスタミナ消費が少な目とはいえコンボを出し切るとスタミナ切れで動けなくなる場合も少なくない
そしてレディのスキルは比較的再使用がしやすい
という点を全て考慮に入れた上で致命とかで相手が動かないときたまに発動する程度でもいいやと割り切れるかどうかみたいな
35125/07/01(火)11:35:57 ID:0bMZPRD.No.1328897332+
>振り切るチャンスが意外とない
ボス相手になった途端ヒットストップがえげつなさすぎる
35225/07/01(火)11:36:03 ID:eFgJGICENo.1328897354そうだねx1
何十人もいるならともかく三人しかいないんだから負けたときにあいつが悪い!って言うのは通らないと思う
大体俺が悪いの精神は大事
35325/07/01(火)11:36:16 ID:yIMAgu2ENo.1328897401+
弾きはカッコいいし上級者に見えるからいる
35425/07/01(火)11:36:22 ID:i9/4E6iUNo.1328897417+
弾きは無駄じゃないんだけど妖刀を構えてノロノロしてる時間が無駄っていうか
歩きで〜発動とか取ったらそうでもなくなるんだけど狙って重ねられるわけじゃないし
35525/07/01(火)11:36:23 ID:tIbojS/cNo.1328897420+
>短剣はリステージ遺物にロマン感じるけどどうなの?
短剣フルコンボとかいうリスクの見返りが短剣フルコンボのしょぼダメージゴミ崩しの再演という現実を強いと思うなら…雑魚には過剰だし強敵には振る隙が難しい
35625/07/01(火)11:37:13 ID:YgMiHjVoNo.1328897575そうだねx8
>何十人もいるならともかく三人しかいないんだから負けたときにあいつが悪い!って言うのは通らないと思う
>大体俺が悪いの精神は大事
俺が悪いんだよ…もう消えたい…の精神なら誰にも負けないぜ!
35725/07/01(火)11:37:15 ID:5iJ4Hf3oNo.1328897576+
>短剣はリステージ遺物にロマン感じるけどどうなの?
味方蘇生にはかなり便利って聞いたな
35825/07/01(火)11:37:42 ID:Di7SYO3gNo.1328897668+
>俺はもうピン打たずにあっちこっち行かなければそれでいいよ…
>三日目乙りまくっても許すよ
野良で魔術師塔を開けるとFP増加遺物つけてた隠者が一人で指示無視して魔術師塔ばかり行ってたな…
当然の如く夜の王では床ペロしてた
35925/07/01(火)11:37:47 ID:o2afVWtoNo.1328897686+
戦技が攻撃力依存なら復讐者向きってわけでもなさそうだな
信仰依存の武器ないかな
36025/07/01(火)11:38:02 ID:hEl97OoINo.1328897725+
もしかしてレディとかはスキル回数+1無い?
連打できたら強すぎになるか
36125/07/01(火)11:38:14 ID:cuNK5j.MNo.1328897773+
>短剣はリステージ遺物にロマン感じるけどどうなの?
ダウンとれた時に短剣に持ち替えてフルコンボだドンすると味方もいっぱい殴ってるからめちゃくちゃダメージ出て気分がいいので入れとくに越したことはない
でも優先度的には絶対スキルダメージアップのほう
36225/07/01(火)11:38:16 ID:Di7SYO3gNo.1328897778+
>俺が悪いんだよ…もう消えたい…の精神なら誰にも負けないぜ!
心までライナーになるな
病院に行く必要があるから
36325/07/01(火)11:38:16 ID:zOYUA9yUNo.1328897781+
>戦技が攻撃力依存なら復讐者向きってわけでもなさそうだな
>信仰依存の武器ないかな
純信仰というとひもじとか?
36425/07/01(火)11:38:18 ID:xIPiv4asNo.1328897786+
>坩堝も鈴玉もエルデン本編で死ぬほどやったせいでロリ回避して殴ったほうが早いから俺は弾かないけどそれで別に武器の取捨選択とか立ち回りは変わんねえと思うよ
>基本初期武器ずっと両手持ちで握ってて屍山血河かエレオノーラか蟻棘レイピアあたりが出たら持ち替えたり左手に持ったりするくらい
坩堝も鈴玉も本編ではパリィ対処してきたからその差が立ち回りの差になってそうだ
ところで執行者は刀は片手の方が振り速いと思うけど両手持ちにしてるのは単発差し込み火力を重視してるとか?
36525/07/01(火)11:38:31 ID:tIbojS/cNo.1328897815そうだねx2
>味方蘇生にはかなり便利って聞いたな
味方殴り蘇生に再演は適用されません…
36625/07/01(火)11:38:43 ID:YgMiHjVoNo.1328897869+
>戦技が攻撃力依存なら復讐者向きってわけでもなさそうだな
>信仰依存の武器ないかな
秘文字系は中々レアだからなぁ
36725/07/01(火)11:38:47 ID:36o.XXWwNo.1328897888+
逆に隠者使っててオリマーが魔術師塔通いまくってくれると助かるけど何もそこまで…ってなる時はある
36825/07/01(火)11:38:53 ID:8kzxuVRENo.1328897905+
明らかに弱い野良がいた時にすることはそいつと一緒に勝てるように頑張ること…だと思ってプレイしてる
36925/07/01(火)11:38:56 ID:v30bl9WsNo.1328897920そうだねx3
ピンも刺さずに好き勝手な行動して死んだり切断しなけれりゃそれで良いよ
ボイチャも無しに3人全枠適正に合った有用な付帯効果で埋めるように交換しろってのは時間的にも確率的にも無理ですよ
37025/07/01(火)11:38:58 ID:Vv10ZFOsNo.1328897926+
>戦技が攻撃力依存なら復讐者向きってわけでもなさそうだな
>信仰依存の武器ないかな
確実に取れるやつなら初期武器…
37125/07/01(火)11:39:34 ID:zqrbdK3YNo.1328898044そうだねx6
>逆に隠者使っててオリマーが魔術師塔通いまくってくれると助かるけど何もそこまで…ってなる時はある
期待してるよ隠者くん!!!
37225/07/01(火)11:39:35 ID:b2zQ4bFINo.1328898048+
何も求めないけど単独行動だけは許さない
ソロでやれ
37325/07/01(火)11:39:37 ID:Vrcv4QH6No.1328898057+
>>味方蘇生にはかなり便利って聞いたな
>味方殴り蘇生に再演は適用されません…
やっぱそうだよね
短剣リステの時だけ特別なのかと思ったわ
37425/07/01(火)11:39:42 ID:VsjaeDvMNo.1328898068+
リステージって蘇生に影響あるんだっけ?
37525/07/01(火)11:40:00 ID:Vv10ZFOsNo.1328898143そうだねx1
良いの無いな…って時は味方が欲しそうな付帯とか武器選んで置いてくようにしてる
37625/07/01(火)11:40:08 ID:cuNK5j.MNo.1328898173+
>ところで執行者は刀は片手の方が振り速いと思うけど両手持ちにしてるのは単発差し込み火力を重視してるとか?
硬い敵〜ボスは大体ジャンプR2がメインだから
雑魚相手は片手R1ぶん回してるよ
37725/07/01(火)11:40:11 ID:Di7SYO3gNo.1328898179+
黄金の地がついてるグレクラとか復讐者ちゃんは貰うと嬉しい
あれ本編でも強かったけどこっちでも強いな
37825/07/01(火)11:40:14 ID:xIPiv4asNo.1328898184+
信仰補正がちょいちょいある武器はあるんだけどが基本的に筋技の方の補正が高いからなぁ…
一応両方CCだから使えないわけじゃないが悩むよね復讐者ちゃんの武器
37925/07/01(火)11:40:37 ID:i5TNpywsNo.1328898267+
>何も求めないけど単独行動だけは許さない
>ソロでやれ
復讐者とかはいい聖印ないと話にならないから自由にさせてるけど
38025/07/01(火)11:40:43 ID:o2afVWtoNo.1328898291+
>確実に取れるやつなら初期武器…
神秘高い方だから血飛ばすやつとか
聖なる刃とかもいいか
38125/07/01(火)11:40:53 ID:CN0uTDwgNo.1328898337+
>逆に隠者使っててオリマーが魔術師塔通いまくってくれると助かるけど何もそこまで…ってなる時はある
あいつ溶岩弾しか使ってないけど大丈夫かな…心配だな…
38225/07/01(火)11:40:56 ID:iM/3ZE0ENo.1328898349+
通り道の魔術師塔なら近接の自分ですら寄るんだけど
わざわざ外れた道の塔にピン刺された時のプレイヤーにイマイチいい印象がない
38325/07/01(火)11:41:04 ID:yIMAgu2ENo.1328898387+
好き勝手動いて床舐めしまくるのはムカつくけど許す
切断は許さん
38425/07/01(火)11:41:08 ID:XOstu0iINo.1328898404+
短剣リステージの問題点は2つあってスタミナが足らないのと通常のリステージと重ねられないのがな
通常リステージの回転率上げた方が使い勝手良いと思う
38525/07/01(火)11:41:09 ID:36o.XXWwNo.1328898409+
>>逆に隠者使っててオリマーが魔術師塔通いまくってくれると助かるけど何もそこまで…ってなる時はある
>期待してるよ隠者くん!!!
実際自分で他キャラやってて隠者いる時はこういう感じになるから困る
38625/07/01(火)11:41:09 ID:AurfQ8zANo.1328898411+
>ところで執行者は刀は片手の方が振り速いと思うけど両手持ちにしてるのは単発差し込み火力を重視してるとか?
保険にガードボタン押してるから安心感重視
38725/07/01(火)11:41:11 ID:tnXmmjVYNo.1328898412+
復讐者ちゃんは近接振ろうにもスタミナという枷が…
38825/07/01(火)11:41:19 ID:hEl97OoINo.1328898440+
自分がオリマーになったときは道中の魔術師塔も寄ってく
メンツに隠者が一人だけみたいなときでも他二人が取った報酬も渡すとかできるし
38925/07/01(火)11:41:24 ID:xIPiv4asNo.1328898458+
>硬い敵〜ボスは大体ジャンプR2がメインだから
>雑魚相手は片手R1ぶん回してるよ
ジャンプ回避+R2やれるタイプの強者か…だったら両手持ちで良いね
39025/07/01(火)11:41:40 ID:WF6vRKm6No.1328898522+
最近始めたんだがスタミナ管理が…上手くできなくて…
大体スタミナ使い切るまで殴るの?それとも盾受けやダッシュ分は残しておく?
無頼漢使ってるけどいざバッタしようとするとスタミナ切れで飛べないとかマジで良くある…
39125/07/01(火)11:41:52 ID:i9/4E6iUNo.1328898558+
汎用戦技は武器じゃなくてステ依存みたいだから
黄金の地で化身ごっこしよう
39225/07/01(火)11:42:05 ID:0zHaaAdgNo.1328898601+
別に目的不明の本当にどこいってんの?みたいなのじゃなきゃ単独行動も全然いいけど
分かりやすい聖印だけじゃなく大教会攻略するほどじゃないけど宝箱だけ開けたいとかもあるし
39325/07/01(火)11:42:12 ID:36o.XXWwNo.1328898632そうだねx1
>通り道の魔術師塔なら近接の自分ですら寄るんだけど
なんだかんだ潜在拾えたりするし余った星欠ストックしたりできるから即開けれるなら美味しいよね
39425/07/01(火)11:42:19 ID:eFgJGICENo.1328898665+
我々はオリマーでありピクミンなのだ
一人のオリマーに唯々諾々と従うんじゃなく時にはオリマーになって意思表示をするのは実際大事
39525/07/01(火)11:42:28 ID:Di7SYO3gNo.1328898707+
>最近始めたんだがスタミナ管理が…上手くできなくて…
>大体スタミナ使い切るまで殴るの?それとも盾受けやダッシュ分は残しておく?
>無頼漢使ってるけどいざバッタしようとするとスタミナ切れで飛べないとかマジで良くある…
無頼漢ならスタミナミリ残しからスキル使って殴りながらスタミナ回復だぞ
スタミナ使い切るとスキル発動できないから注意
39625/07/01(火)11:42:47 ID:YgMiHjVoNo.1328898783そうだねx4
>最近始めたんだがスタミナ管理が…上手くできなくて…
>大体スタミナ使い切るまで殴るの?それとも盾受けやダッシュ分は残しておく?
>無頼漢使ってるけどいざバッタしようとするとスタミナ切れで飛べないとかマジで良くある…
ちょっと残して離れるの大事
とか言いながらスタミナ空でへばりついてR1連打しがち
39725/07/01(火)11:42:54 ID:36o.XXWwNo.1328898796+
>最近始めたんだがスタミナ管理が…上手くできなくて…
>大体スタミナ使い切るまで殴るの?それとも盾受けやダッシュ分は残しておく?
>無頼漢使ってるけどいざバッタしようとするとスタミナ切れで飛べないとかマジで良くある…
基本はスタミナ残しで動いた方がいいと思う
どうせ敵の反撃とかあるから
39825/07/01(火)11:43:12 ID:b2zQ4bFINo.1328898854+
>復讐者とかはいい聖印ないと話にならないから自由にさせてるけど
じゃあいい聖印拾うまでDPSに寄与しない気か?ってなるので俺はクソだと思ってる
そもそも杖でも戦技でもいいんだし
あと大教会だけ寄るなら千歩譲るけどそれで何か勘違いしたのか延々単独行動する復讐者が多すぎる
39925/07/01(火)11:43:27 ID:6k.hSPGoNo.1328898908そうだねx3
付帯効果まで見て仲間と交換するのを心がけようってのを広めるのは良いことだと思う
それを野良にまで強要してあいつが俺に装備を分けてくれなかったせいで負けたなんて言い出すのはあまりにも幼稚でダサいよ…
40025/07/01(火)11:43:29 ID:zOYUA9yUNo.1328898914+
>メンツに隠者が一人だけみたいなときでも他二人が取った報酬も渡すとかできるし
俺が隠者でもこれは使わないな…みたいな物しか出なかった時にはそっと持ち帰って誰も見てない時にこっそり捨てている
置きっぱなしにしといて確認の時間取らせてゴミじゃん時間の無駄!ってさせるのも悪いので
40125/07/01(火)11:43:35 ID:/b/lEseUNo.1328898940+
ボス戦では疾走を無闇に使わない
これだけでだいぶスタミナに余裕ができる
40225/07/01(火)11:43:43 ID:70rBAH32No.1328898965そうだねx1
魔術師塔でルーサットとか拾えたこと無いんだよな
良くて結晶杖
40325/07/01(火)11:43:54 ID:xIPiv4asNo.1328899008+
>最近始めたんだがスタミナ管理が…上手くできなくて…
>大体スタミナ使い切るまで殴るの?それとも盾受けやダッシュ分は残しておく?
>無頼漢使ってるけどいざバッタしようとするとスタミナ切れで飛べないとかマジで良くある…
よく忘れるけど回避分のスタミナは残す意識はしてる
まぁ無頼漢はスキルや攻撃成功スタミナ回復遺物で補えたりはするが
40425/07/01(火)11:43:55 ID:Vqs.CcDkNo.1328899014+
絵描きやっぱ女性なんだ…
40525/07/01(火)11:44:21 ID:8zlavQOANo.1328899087+
味方にデカパイとかがいるといい杖とか聖印引けてるかチェックはするようにしてる
40625/07/01(火)11:44:26 ID:0bMZPRD.No.1328899094+
近場じゃなくて離れた塔にピン差しされたら近くのボスに殴りかかる脳筋だわ こっちだって杖ガチャだろ
40725/07/01(火)11:44:26 ID:Vrcv4QH6No.1328899096+
>最近始めたんだがスタミナ管理が…上手くできなくて…
よっぽど攻めたい時以外は残すかなぁ
このゲームのスタミナって足りなくても行動できるけど表示にはないマイナス状態になって1以上にならないと何もできなくなるから
40825/07/01(火)11:44:29 ID:36o.XXWwNo.1328899099+
結晶杖一本あったら最悪それでいいとこはある
でも死王子とかルーサットは欲しい
40925/07/01(火)11:44:31 ID:3kGNARqkNo.1328899107+
もしかしておしっこうーまんだったの!?
41025/07/01(火)11:44:33 ID:VDJbUAcoNo.1328899119+
片手持ちと両手持ちと二刀流のどれがどういいのかわかんね!
両手持ちで筋力上がるから無頼漢は両手持ちじゃないn!?とか刀の二刀流は弱いn!?とか理解できないままバッタしてる
41125/07/01(火)11:44:37 ID:816ZZoXsNo.1328899135+
パリィできるとカッコいいしうまぶれるから練習してるけどむっずい
41225/07/01(火)11:44:37 ID:hEl97OoINo.1328899137+
無頼漢はスキルを使うとスタミナが回復するぞ!
ずっと殴り続けられる!
41325/07/01(火)11:44:44 ID:ZUP3hR1kNo.1328899169+
スタミナ管理で大事なのは基本スプリントで近づいて殴らない事
スプリントで近寄ってスタミナ回復してから通常ダッシュで最後詰めたり
そもそも追いかけず相手の動きに合わせて動いてくるのを待つこと
攻撃でスタミナ使い切らないのも大事
41425/07/01(火)11:44:56 ID:548rFkOINo.1328899205+
オシッコウーマンだったのか…
41525/07/01(火)11:45:06 ID:zfALtxzsNo.1328899238+
初期で月飛ばす魔法使える遺物ください
41625/07/01(火)11:45:07 ID:Di7SYO3gNo.1328899242+
>魔術師塔でルーサットとか拾えたこと無いんだよな
>良くて結晶杖
まあだから遠くのを開ける旨みないよなって思ってる
それこそ小砦でガチャった方がいい
41725/07/01(火)11:45:07 ID:iZmzKSYQNo.1328899244+
オシッコウーマンだったのか…
41825/07/01(火)11:45:14 ID:KOblV8wANo.1328899264+
本編でもそうだったけど満月と暗月の使い分けがわからない
俺は雰囲気でフワ〜している
41925/07/01(火)11:45:22 ID:lIU5mZasNo.1328899295+
>無頼漢ならスタミナミリ残しからスキル使って殴りながらスタミナ回復だぞ
>スタミナ使い切るとスキル発動できないから注意
>ちょっと残して離れるの大事
>どうせ敵の反撃とかあるから
ありがとう
なるほど基本残しておくのが大事ね
あと無頼漢のスキルはカウンターや回避に使ってたけどそんな運用できたんだ…出し惜しみすべきじゃなかったのね
42025/07/01(火)11:45:28 ID:kQA7w2ZsNo.1328899313+
>パリィできるとカッコいいしうまぶれるから練習してるけどむっずい
久々にエルデン本編起動して鈴玉相手のパリィ練習したのが俺
42125/07/01(火)11:45:36 ID:0zHaaAdgNo.1328899340+
単独行動アレルギーもそこまでいくと病気だな…
完全に的外れの場所で延々と時間使ってるとかならともかく
42225/07/01(火)11:45:42 ID:Vv10ZFOsNo.1328899357+
>>確実に取れるやつなら初期武器…
>神秘高い方だから血飛ばすやつとか
>聖なる刃とかもいいか
武器カテゴリ的にそこら辺付けられないから霜踏みとかが安牌
42325/07/01(火)11:45:45 ID:/b/lEseUNo.1328899370+
滅びの流星が強いの分かってるけどほうき星のほうが好きなのでほうき星固定の杖ください
42425/07/01(火)11:45:48 ID:tIbojS/cNo.1328899378+
一日目に遠くの教会とか魔術塔とか砦に駆けだす女キャラはまぁ一段階目の収縮する頃にはどうせ砦行くしそれまでに合流してくれればいいや
封牢開けづらくなるのはちょっとアレだけど
42525/07/01(火)11:46:11 ID:dTbXqcOMNo.1328899455+
魔術塔ならすぐ潜在取れるしピン刺して行くんだけど
砦や大教会に触媒だけ取りに行ったりする時は他の二人には先行していて欲しいのでピン刺さずに行ってしまう
42625/07/01(火)11:46:13 ID:zOYUA9yUNo.1328899459+
>ボス戦では疾走を無闇に使わない
>これだけでだいぶスタミナに余裕ができる
夜渡りしてると○ダッシュ忘れそうになるけど
疾走に比べるとスタミナ消費が段違いに軽いからボス戦ではこっちを基本にしたいところ
まあ逃げ回る味方がいるとボスに追いつかなくて結局疾走する羽目になったりもする
42725/07/01(火)11:46:14 ID:x.xPkDGUNo.1328899467+
塔から出ないこともないけど結局いい杖が出るのは強敵だと思うのでいっぱい倒そうね
42825/07/01(火)11:46:19 ID:iZmzKSYQNo.1328899480+
オシッコウーマンで写し身の雫になってしまった
42925/07/01(火)11:46:25 ID:GtwYuxkINo.1328899500+
>スタミナ管理で大事なのは基本スプリントで近づいて殴らない事
>スプリントで近寄ってスタミナ回復してから通常ダッシュで最後詰めたり
>そもそも追いかけず相手の動きに合わせて動いてくるのを待つこと
>攻撃でスタミナ使い切らないのも大事
疾走ばっかでダッシュ使ってなかったわ…
43025/07/01(火)11:46:29 ID:eFgJGICENo.1328899514+
そういや強靭上げる遺物ってひょっとしてない?
43125/07/01(火)11:46:50 ID:k2lmGvqINo.1328899591+
赤ボス全部狩る勢いのときはわりとデカパイとか復讐者ちゃんに貢ぎ始める
43225/07/01(火)11:47:00 ID:5iJ4Hf3oNo.1328899625+
>>味方蘇生にはかなり便利って聞いたな
>味方殴り蘇生に再演は適用されません…
危ない嘘つき嫌がらせ混乱の元になるところだった
訂正してくれてありがとう…
43325/07/01(火)11:47:04 ID:JuFuU/yoNo.1328899641+
>そういや強靭上げる遺物ってひょっとしてない?
強靭+があるよ
43425/07/01(火)11:47:12 ID:Di7SYO3gNo.1328899662+
>そういや強靭上げる遺物ってひょっとしてない?
吹っ飛ばされた時にカット率と強靭あげる遺物はある
あれ30秒も効果続くらしいな
43525/07/01(火)11:47:13 ID:xIPiv4asNo.1328899671そうだねx1
>そういや強靭上げる遺物ってひょっとしてない?
あるよー強靭度+3とか見たことあるよー
43625/07/01(火)11:47:19 ID:yuYpTBQgNo.1328899695+
質問しただけで知らないことが沢山出てきてこれは…ありがたい…
エルデン座学大事だなこのゲーム
43725/07/01(火)11:47:19 ID:n8QaQ6zcNo.1328899698+
最近だと野良でそんなに復讐者ちゃん見ること自体少ないな
俺はたまに使うけど
43825/07/01(火)11:47:22 ID:36o.XXWwNo.1328899706そうだねx1
>そういや強靭上げる遺物ってひょっとしてない?
あるよ+3まである
でもどう影響してんのかはよくわかんない
43925/07/01(火)11:47:39 ID:pfOEKxvoNo.1328899758+
>そういや強靭上げる遺物ってひょっとしてない?
あるよ
44025/07/01(火)11:47:45 ID:Vv10ZFOsNo.1328899778+
>そういや強靭上げる遺物ってひょっとしてない?
あるけど本編で言う51ライン越えるには結構積む必要があるっぽい
44125/07/01(火)11:47:45 ID:k2lmGvqINo.1328899782+
魔術師塔にピン刺されると(俺より早く開けれるかな!?)って戦いを挑んでる
44225/07/01(火)11:47:58 ID:/b/lEseUNo.1328899831そうだねx4
塔行こうぜー!
…封印解けないぜー!!!
44325/07/01(火)11:48:11 ID:548rFkOINo.1328899879+
復讐者は道中のドロップ運に左右されすぎるけどそこが楽しいんだよな
44425/07/01(火)11:48:29 ID:YgMiHjVoNo.1328899945そうだねx5
切り株だけは許さん
44525/07/01(火)11:48:33 ID:FpNTSf9UNo.1328899956+
レディの短剣の片手モーションは優秀なんだけどね
ヒットストップや短剣ってカテゴリ自体がね
44625/07/01(火)11:48:40 ID:i9/4E6iUNo.1328899978そうだねx2
>本編でもそうだったけど満月と暗月の使い分けがわからない
>俺は雰囲気でフワ〜している
暗月は冷気蓄積がついて二重デバフになった代わりにFP効率がちょっと悪い
どうせ連射する段階だと星光パリンパリンするだろうからナイトレインだと暗月でいい
44725/07/01(火)11:48:42 ID:dTbXqcOMNo.1328899988+
魔術師塔を誰よりも早く開けるインテリ無頼漢ができるとちょっと楽しい
44825/07/01(火)11:48:48 ID:36o.XXWwNo.1328900009+
レア塔まだ一回しか遭遇してない上にその頃は開け方もロクにわかってなかったから開けたことないんだよね…
44925/07/01(火)11:48:54 ID:hEl97OoINo.1328900034+
キャラごとに優先度の高い効果の遺物とか効果ダブってても色違いとかで在庫がどんどん増える!
ボスごとの弱点用意するのはもう諦めた
45025/07/01(火)11:49:01 ID:pfOEKxvoNo.1328900058+
切り株見つけても足早すぎて仕留められない
45125/07/01(火)11:49:09 ID:zOYUA9yUNo.1328900096+
防具確認できないから強靭周りは雰囲気で強化しているってなるよね
上げてくと本当に怯まなくなるから流石に効果はちゃんとあるっぽいんだけど
45225/07/01(火)11:49:22 ID:tnXmmjVYNo.1328900131+
>復讐者は道中のドロップ運に左右されすぎるけどそこが楽しいんだよな
それはわりとある
上振れの気持ちよさを追い求めている
45325/07/01(火)11:49:29 ID:eFgJGICENo.1328900165+
なにもないところにピン刺してなんでそんな所を…と思ってたらフィールドボスって固定なのね
最近知ったわ
45425/07/01(火)11:49:33 ID:Vqs.CcDkNo.1328900178+
みんな勝つのに慣れちゃって遊びで復讐者と執行者選んでる人増えてる気がする
45525/07/01(火)11:49:59 ID:YgMiHjVoNo.1328900260+
>防具確認できないから強靭周りは雰囲気で強化しているってなるよね
>上げてくと本当に怯まなくなるから流石に効果はちゃんとあるっぽいんだけど
その辺を踏み倒せる我慢とか踏み込みが本当に強い
45625/07/01(火)11:50:10 ID:i9/4E6iUNo.1328900295+
座学で本編でいう51ライン超えるのに遺物だと強靭+5相当まで積まなきゃいけないと聞いた
45725/07/01(火)11:50:15 ID:hG0F6NMMNo.1328900316+
塔がルートからずれたところにあるときはちょっと俺一人だけで行ってきますって意味でピン立てるけど皆ついてきちゃう
復讐者ちゃんで性交のかけら欲しいのがメインだからついてこなくてもいいのよ…
45825/07/01(火)11:50:23 ID:Di7SYO3gNo.1328900344+
>復讐者は道中のドロップ運に左右されすぎるけどそこが楽しいんだよな
近接も出来るレディや結晶杖だけで火力が保証されるデカパイと違って
雷槍とか黒炎じゃな…ってなるから本当に最終装備が安定しないのが楽しい
45925/07/01(火)11:50:50 ID:36o.XXWwNo.1328900426+
フィールドボスの場所は大体覚えたけど火口のレジェ落とす亜人女王最初にピン刺された時は埋もれ宝でもあるんかな?ってスルーしちゃった
46025/07/01(火)11:51:05 ID:8zlavQOANo.1328900482そうだねx3
>塔がルートからずれたところにあるときはちょっと俺一人だけで行ってきますって意味でピン立てるけど皆ついてきちゃう
>復讐者ちゃんで性交のかけら欲しいのがメインだからついてこなくてもいいのよ…
報酬で良いもん当てて貢ぎたいという下心がある
46125/07/01(火)11:51:12 ID:i9/4E6iUNo.1328900506+
黒炎は古式ゆかしいノーロック投げで…
46225/07/01(火)11:51:14 ID:eFgJGICENo.1328900512+
脳筋復讐者が流行ったのはドロップ運で武器振るうしかなかった関係もあると思う
46325/07/01(火)11:51:15 ID:iZmzKSYQNo.1328900517+
本編で散々使った婚約剣がこっちじゃ全然ツモれない
巨人の赤髪ばっかり出る
助けてラニ様
46425/07/01(火)11:51:29 ID:zOYUA9yUNo.1328900558そうだねx4
>塔がルートからずれたところにあるときはちょっと俺一人だけで行ってきますって意味でピン立てるけど皆ついてきちゃう
>復讐者ちゃんで性交のかけら欲しいのがメインだからついてこなくてもいいのよ…
(ピン刺した…潜在ガチャだな任せてくれよ!)
46525/07/01(火)11:51:30 ID:0bMZPRD.No.1328900562+
>上げてくと本当に怯まなくなるから流石に効果はちゃんとあるっぽいんだけど
機能する最低ラインは合計+5とかだっけか
きつい!!
46625/07/01(火)11:51:32 ID:VsjaeDvMNo.1328900569+
>なにもないところにピン刺してなんでそんな所を…と思ってたらフィールドボスって固定なのね
>最近知ったわ
マップ左上とかのフィールドボスへ1日目から案内してくれる味方は信頼できる
46725/07/01(火)11:51:34 ID:kQA7w2ZsNo.1328900576そうだねx2
>みんな勝つのに慣れちゃって遊びで復讐者と執行者選んでる人増えてる気がする
まるで復讐者とオシッコマンが勝つには向いてないみたいじゃん!
46825/07/01(火)11:51:38 ID:36o.XXWwNo.1328900589+
巨人の赤髪こないだ使ったけど流石に戦技火力高かった
46925/07/01(火)11:51:57 ID:548rFkOINo.1328900650+
ノーロック投げできるのすごい
47025/07/01(火)11:52:15 ID:eFgJGICENo.1328900713+
そういや最近全然火口を見ない気がする
つようましかやってないからかな
47125/07/01(火)11:52:19 ID:n8QaQ6zcNo.1328900726+
月光も劣等殲滅剣も見たことないけど本当に実装されてんのか?
47225/07/01(火)11:52:20 ID:JuFuU/yoNo.1328900731+
勝ちてぇんならブライガーパンチしてりゃいいんだ
遊びてぇんだ
47325/07/01(火)11:52:24 ID:KOblV8wANo.1328900741+
>>本編でもそうだったけど満月と暗月の使い分けがわからない
>>俺は雰囲気でフワ〜している
>暗月は冷気蓄積がついて二重デバフになった代わりにFP効率がちょっと悪い
>どうせ連射する段階だと星光パリンパリンするだろうからナイトレインだと暗月でいい
ありがとうさぞ名のあるデカパイとお見受けする
47425/07/01(火)11:52:26 ID:zOYUA9yUNo.1328900752そうだねx4
>>みんな勝つのに慣れちゃって遊びで復讐者と執行者選んでる人増えてる気がする
>まるで復讐者とオシッコマンが勝つには向いてないみたいじゃん!
浜辺に来い
47525/07/01(火)11:52:36 ID:OhbyaKN.No.1328900777+
トロル壺につむじ風あてたらみんなを救えるのでは!
47625/07/01(火)11:52:37 ID:Di7SYO3gNo.1328900782+
オシッコマンは言われるほど弱くないと思う
復讐者ちゃんはかわいい!
47725/07/01(火)11:52:40 ID:uTGwjjtANo.1328900793+
ゴッドフレイの斧かと思ってウキウキで取ったらゴドリックの斧だった…ふざけるな…
47825/07/01(火)11:52:51 ID:VsjaeDvMNo.1328900827+
たぶん効率考えたらデカパイひとりで塔に行ってもらうべきなんだろうけど
でも3人でワチャワチャしたほうが楽しいなって理由でついてったりする
47925/07/01(火)11:52:59 ID:/B3JUKNoNo.1328900853そうだねx5
一番世に広まって欲しいエルデン座学はプロ世渡りみたいに完全回避は無理だから
保険のダメージカットを遺物潜在付帯で盛ろうだ
48025/07/01(火)11:53:16 ID:xIPiv4asNo.1328900903そうだねx2
>みんな勝つのに慣れちゃって遊びで復讐者と執行者選んでる人増えてる気がする
言いたいことはわかるが言い方を考えてくれ!メインで使ってる人もいるんですよ!
48125/07/01(火)11:53:26 ID:Di7SYO3gNo.1328900926+
>月光も劣等殲滅剣も見たことないけど本当に実装されてんのか?
劣等殲滅剣を復讐者ちゃんで拾ったよ
溜め強で光波でて楽しかった
48225/07/01(火)11:53:30 ID:ri1bJYAcNo.1328900943+
>復讐者は道中のドロップ運に左右されすぎるけどそこが楽しいんだよな
サポートタイプと割り切って遺物を全体化系で染めてもたのしい
48325/07/01(火)11:53:47 ID:VsjaeDvMNo.1328900994+
月光はこないだ拾ったよ
48425/07/01(火)11:53:47 ID:0bMZPRD.No.1328900995+
むしろ火口ばっか発動させてる派だわ
上振れまくって狩人に1バッタ1500ダメとか出るの最高に気持ちいいよ
48525/07/01(火)11:53:48 ID:548rFkOINo.1328900999+
オシッコマンは弾きを使いこなせないのがもったいないだけでシンプルに性能高いよね
48625/07/01(火)11:53:55 ID:eFgJGICENo.1328901023そうだねx1
>一番世に広まって欲しいエルデン座学はプロ世渡りみたいに完全回避は無理だから
>保険のダメージカットを遺物潜在付帯で盛ろうだ
いいよねダメージカット
10%程度でも全然馬鹿にならない
48725/07/01(火)11:53:59 ID:BNIJ6BNcNo.1328901040+
守護者ビルドのハードルが高い高すぎる
神遺物なんかブローチしかねーよ…
48825/07/01(火)11:54:01 ID:tIbojS/cNo.1328901043+
男どもは二刀バッタするか初期武器強化するかって感じで安定感はあるけどワンパターンになりがちなんだ
女どもは武器ガチャに一喜一憂できるスリルがあって意外に強い魔術や祈祷を見つけた時が楽しいんだ
48925/07/01(火)11:54:03 ID:0zHaaAdgNo.1328901051そうだねx7
別にダメージカット入れてない人は捨ててるんじゃなくて拾えてないんだと思うが
49025/07/01(火)11:54:06 ID:T9bX3Rt2No.1328901058そうだねx2
おしっこマンは勝つのに向いてるけど
弾きの誘惑に屈する者は多い
49125/07/01(火)11:54:18 ID:n8QaQ6zcNo.1328901093+
>一番世に広まって欲しいエルデン座学はプロ世渡りみたいに完全回避は無理だから
>保険のダメージカットを遺物潜在付帯で盛ろうだ
詠唱中ダメカあるのとないのでデカパイ生存率かなり変わるね
つようまに轢かれても安心
49225/07/01(火)11:54:29 ID:YgMiHjVoNo.1328901122そうだねx1
第六感の補助輪が手放せないから追跡者しちゃう
でもめちゃくちゃ楽しいこのキャラ
49325/07/01(火)11:54:39 ID:xIPiv4asNo.1328901162+
HP満タンでカット率+系は遠距離職やる時には一つ持っておきたい
49425/07/01(火)11:54:44 ID:Di7SYO3gNo.1328901179そうだねx2
>一番世に広まって欲しいエルデン座学はプロ世渡りみたいに完全回避は無理だから
>保険のダメージカットを遺物潜在付帯で盛ろうだ
HP満タンの時にカットとダメージ喰らった時にカットを両方拾えると
余りにも硬くなりすぎて雑になってしまう
49525/07/01(火)11:54:48 ID:ri1bJYAcNo.1328901203そうだねx2
>たぶん効率考えたらデカパイひとりで塔に行ってもらうべきなんだろうけど
>でも3人でワチャワチャしたほうが楽しいなって理由でついてったりする
3人で行ったら杖3本分ガチャできるから全員来い!
49625/07/01(火)11:54:52 ID:0zHaaAdgNo.1328901214+
マレー家の執行剣とか冒涜辺りが飛竜赤髪と同じ確率だと思えない
49725/07/01(火)11:54:53 ID:YgoNAiPYNo.1328901216+
属性ダメカもレア度によって効果違うんだろうかね
49825/07/01(火)11:55:05 ID:FpNTSf9UNo.1328901252+
フィールドボス湧く場所は固定だけどどこに何が湧くかはランダムだから初日は行く所なくなった時以外あまり寄らないな
近くに行ったときかれそうならかるけど
49925/07/01(火)11:55:13 ID:i9/4E6iUNo.1328901278そうだねx1
ノーマル武器でも他種類と重複出来るから
付帯ダメカってだけでつよい
50025/07/01(火)11:55:13 ID:51GClE7cNo.1328901279+
シッコマンはフルゴール滅茶苦茶相性いいから今が使いどきだよ
攻撃の切れ目分かりやすいから納刀弾き使いやすいし
50125/07/01(火)11:55:14 ID:3nrmvs42No.1328901281そうだねx2
個人的なイメージだと
よく見る:兄、ブライガー、鉄の目
そこそこ:デカパイ、レディ
希少種:復讐者ちゃん、ヒリ、オシッコマン
50225/07/01(火)11:55:16 ID:Vrcv4QH6No.1328901286+
聖杯瓶広域化つけておくと無名の2段階目とかセバスチャンを延々と回復させながら殴ってるだけで完封できたりするよ
50325/07/01(火)11:55:21 ID:36o.XXWwNo.1328901298そうだねx1
>属性ダメカもレア度によって効果違うんだろうかね
違う
レジェについてると20%とかカットする
50425/07/01(火)11:55:22 ID:eFgJGICENo.1328901305+
なんやかんや全キャラ楽しい部分あるのは凄いと思う今作
キャラ増えて欲しいけど今のバランスを保てるのかどうか
50525/07/01(火)11:55:23 ID:5iJ4Hf3oNo.1328901308+
>たぶん効率考えたらデカパイひとりで塔に行ってもらうべきなんだろうけど
>でも3人でワチャワチャしたほうが楽しいなって理由でついてったりする
二人で蝋燭を点火しようとぴょんぴょんしてたら鉄の目がL1射撃で点火してくれたりする
3人であれこれすんのが楽しいよね
50625/07/01(火)11:55:24 ID:T9bX3Rt2No.1328901318+
復讐者ちゃんは遺物我慢が結構強いな
50725/07/01(火)11:55:38 ID:mAH4wzoMNo.1328901367+
デカパイには詠唱中のカット率上昇の付帯効果をお勧めしたい
50825/07/01(火)11:55:40 ID:iZmzKSYQNo.1328901373そうだねx1
やべえ死んでた!ってなる第六感楽しいよね
50925/07/01(火)11:55:47 ID:b2zQ4bFINo.1328901399そうだねx2
>たぶん効率考えたらデカパイひとりで塔に行ってもらうべきなんだろうけど
>でも3人でワチャワチャしたほうが楽しいなって理由でついてったりする
3倍速くギミック解除できてガチャ3回引けるんだから効率考えても3人で行った方がいいよ
51025/07/01(火)11:55:53 ID:MTVCvwsoNo.1328901414そうだねx2
>別にダメージカット入れてない人は捨ててるんじゃなくて拾えてないんだと思うが
たまにHP低下カットぐらいしか拾えないことあるよね…
51125/07/01(火)11:56:13 ID:36o.XXWwNo.1328901485+
北西気味坑道の真上に竜ツリガいる時の邪魔さが凄い
51225/07/01(火)11:56:13 ID:/B3JUKNoNo.1328901486そうだねx1
>別にダメージカット入れてない人は捨ててるんじゃなくて拾えてないんだと思うが
攻略まとめサイトの強化ボスページとか見ると回避方法は書いてても
防御に関しては記載がさっぱりだったりするから
これを情報源としてやってる人もいるんだなと俺は震えて眠ってるよ
51325/07/01(火)11:56:39 ID:7AS/uiVgNo.1328901564+
平日真っ昼間から遊ぶには地域外マッチングをonにしないと人集まらんな
51425/07/01(火)11:56:44 ID:BllNulowNo.1328901584+
わりと左手前の白い木のことも多いから正面見てわかる範囲で無ければとりあえず殴りかかってる
あれもやたら揺れてる時と揺れない時があるんだよな
51525/07/01(火)11:56:46 ID:xIPiv4asNo.1328901592+
第六感は今ので発動するの!?ってなることあって面白い
51625/07/01(火)11:56:48 ID:CN0uTDwgNo.1328901598+
復讐者は結構よく見かける印象
ヒリは全然見かけないけどこれは俺が初期ピックしてるから譲ってくれてるだけ疑惑がある
51725/07/01(火)11:56:50 ID:zOYUA9yUNo.1328901600そうだねx1
>やべえ死んでた!ってなる第六感楽しいよね
まだ平気やろ…って攻撃で発動したときのヒィィ!って感じがすごい
51825/07/01(火)11:56:50 ID:ri1bJYAcNo.1328901602+
レジェ大体全部みたと思ってたけど昨日遺跡大剣を初めて見た
本編トロフィーに関わるやつはそりゃあるよね
51925/07/01(火)11:56:51 ID:YgoNAiPYNo.1328901607+
>違う
>レジェについてると20%とかカットする
聖カットノーマルボウガンとかあんまり持っててもあれか…
52025/07/01(火)11:56:53 ID:FpNTSf9UNo.1328901613+
>キャラ増えて欲しいけど今のバランスを保てるのかどうか
PvPじゃないんだしどうとでもなる
52125/07/01(火)11:56:54 ID:4MKoLZk6No.1328901616+
マップ左上から時計12時方向まではフィールドボスを次々に狩りやすくて偉い!!
それに比べてマップ左下!なんなんだそのスカスカ具合はよぉ!!
52225/07/01(火)11:57:00 ID:Vqs.CcDkNo.1328901635+
執行者で毒蛾は二度舞う付きの蛇骨の刀拾えたらうひょお!ってなる
52325/07/01(火)11:57:01 ID:Di7SYO3gNo.1328901640+
>たまにHP低下カットぐらいしか拾えないことあるよね…
HP20%未満で発動とかどうやって使えばいいんだ…
52425/07/01(火)11:57:23 ID:4oeiiqXwNo.1328901707+
>みんな勝つのに慣れちゃって遊びで復讐者と執行者選んでる人増えてる気がする
執行者は次来るであろう虫が血の刃ブンブンするのに向いてないから使い納めで使ってるのも多そう
背後取らないと近接だと攻撃避けにくいんだよな…
52525/07/01(火)11:57:27 ID:548rFkOINo.1328901726そうだねx1
ヒリとか復讐者って蘇生性能高いから逆にプレッシャーになるのもある
特にタンクも兼ねてるヒリ
52625/07/01(火)11:57:39 ID:n8QaQ6zcNo.1328901762そうだねx2
野良だと武器の持ち替えで事故りたくないとかなのかメイン武器以外全部捨ててる人たまに見るからな…
52725/07/01(火)11:58:10 ID:BNIJ6BNcNo.1328901863+
馬が俺以外にダブルセイバーブンブンしてる時って近接は何してりゃいいの
52825/07/01(火)11:58:10 ID:FpNTSf9UNo.1328901864+
>それに比べてマップ左下!なんなんだそのスカスカ具合はよぉ!!
左下のポツンと存在してる教会とか寄るかどうか迷う
52925/07/01(火)11:58:14 ID:0bMZPRD.No.1328901881+
吹き飛びカット遺物効果時間は30だがカットって何%なんだろう
53025/07/01(火)11:58:19 ID:YgoNAiPYNo.1328901893+
ヒリが3ゲージで倒れてるの見ると悔しいだろうわかるよってなる
53125/07/01(火)11:58:32 ID:eFgJGICENo.1328901925+
そろそろつようまよりグノスター練習しとくか…
53225/07/01(火)11:58:42 ID:tIbojS/cNo.1328901968+
170時間やってるけど未だにマレーとか神の遺剣見た事ない
あとレア魔術師塔と霊廟も見てないってか多分気づかず何回か出てんだろうけど行ったことない
53325/07/01(火)11:58:43 ID:BllNulowNo.1328901972+
つようまであれだけいたヒリは滅んでしまった
ずっと悲しいまま?
53425/07/01(火)11:58:53 ID:0zHaaAdgNo.1328902013+
まあぶっちゃけ俺も鉄の目使ってる時の死因第一位は間違って左手の弓を撃つだから捨てる奴の気持ちも分かるが
53525/07/01(火)11:58:54 ID:zOYUA9yUNo.1328902016そうだねx2
>野良だと武器の持ち替えで事故りたくないとかなのかメイン武器以外全部捨ててる人たまに見るからな…
2個使い分けたいのに3個持ってると切替の邪魔になるから王の前室で捨てたりはするなあ
53625/07/01(火)11:59:00 ID:Di7SYO3gNo.1328902037そうだねx1
>馬が俺以外にダブルセイバーブンブンしてる時って近接は何してりゃいいの
最後の一撃に合わせてローリングして近づく準備
53725/07/01(火)11:59:09 ID:i9/4E6iUNo.1328902071+
調香師とか壺ナイフ投げマンとか来てほしいけど
フロムのことだからDLCキャラはまたぞろ!?
ってなるんだろうとも思っている
53825/07/01(火)11:59:11 ID:M4ESA/8gNo.1328902074+
昨日復讐者ちゃんで強馬戦で1人生き残った時に
うまに刃ぷすってされただけで倒れて終わった
本当に慣れるまで無頼漢でいいかもしれん
53925/07/01(火)11:59:11 ID:wb.6y7qsNo.1328902078+
>執行者で毒蛾は二度舞う付きの蛇骨の刀拾えたらうひょお!ってなる
そんな良いのかあの戦技…使ったことなかったな
54025/07/01(火)11:59:21 ID:4oeiiqXwNo.1328902115+
>シッコマンはフルゴール滅茶苦茶相性いいから今が使いどきだよ
>攻撃の切れ目分かりやすいから血の刃ブンブン使いやすいし
54125/07/01(火)11:59:45 ID:KOblV8wANo.1328902198+
右手側は事故防止でニ個にしてるから許してほしい…
54225/07/01(火)11:59:51 ID:3kGNARqkNo.1328902217+
やたら死ぬじゃんと思った味方の装備見たら蠍が二つも付いてたな…
54325/07/01(火)11:59:56 ID:1XOIEPNcNo.1328902232+
デカパイに比べて回避が容易なレディは砕け散る結晶向きな気がしてきた
54425/07/01(火)12:00:02 ID:YgoNAiPYNo.1328902262+
>そんな良いのかあの戦技…
いや…
54525/07/01(火)12:00:26 ID:b2zQ4bFINo.1328902335+
>野良だと武器の持ち替えで事故りたくないとかなのかメイン武器以外全部捨ててる人たまに見るからな…
あと枠が空いていれば即武器拾えるしね
いらない付帯は即捨ててる
54625/07/01(火)12:00:57 ID:51GClE7cNo.1328902436そうだねx1
毒蛾はカッコいいからな…
54725/07/01(火)12:00:58 ID:/B3JUKNoNo.1328902441+
ああなんかやたら装備少ない鉄の目いるなと思ったら武器持ちかえ間違い防止なのか…
54825/07/01(火)12:01:00 ID:i9/4E6iUNo.1328902448+
>170時間やってるけど未だにマレーとか神の遺剣見た事ない
>あとレア魔術師塔と霊廟も見てないってか多分気づかず何回か出てんだろうけど行ったことない
同じくらいだけどレア魔術師塔と狂い火は一回づつ見たな
霊廟は見たことない…
54925/07/01(火)12:01:02 ID:qmJ53BzwNo.1328902459+
無頼漢使ってる時の方が床ペロ率高い
IQ溶けちゃう
55025/07/01(火)12:01:09 ID:tIbojS/cNo.1328902490そうだねx1
蟲って最初から合体して走り回ってんのかな面倒くさそうだな
俺は下の虫が第三形態で上の虫をもうよい…するのを期待してるよ
55125/07/01(火)12:01:24 ID:6hD8bs2.No.1328902547+
アンチチートでクラッシュしたゲームが話題だけどこっちも同じ熊のアンチチート使ってるよね?
なんでこっちはぬるぬるちゃんとしてるんだろ
55225/07/01(火)12:01:58 ID:0zHaaAdgNo.1328902668+
毒牙は弱すぎたと思ったのか腐敗の上割と使いやすいライダーキック追加されたのがね
55325/07/01(火)12:02:22 ID:iZmzKSYQNo.1328902750+
生き残るために協力してるみたいだからもうよい…してくれないだろうなあとは思ってるけど見てえ〜
55425/07/01(火)12:02:32 ID:ri1bJYAcNo.1328902783+
8人に当てはまらないビルドでいうと純神秘のドラゴンマンとか筋信のリジェネ脳筋とか技信で戦技特化マンとかまだまだ出せるよね
55525/07/01(火)12:02:34 ID:hG0F6NMMNo.1328902790そうだねx2
>守護者ビルドのハードルが高い高すぎる
>神遺物なんかブローチしかねーよ…
いい感じの遺物引いても赤か…ってなるなった
55625/07/01(火)12:03:06 ID:gC1xX5o.No.1328902910+
はやくクリムゾンスマッシュキメさせてくれよ…!
味方の付与した腐敗を解除させてくれ…!
55725/07/01(火)12:03:34 ID:Rw1MvOZkNo.1328903016+
馬相手は火力出るから復讐者ちゃん使う時が一番勝率高いぞ俺
55825/07/01(火)12:03:39 ID:feIGmHPkNo.1328903037+
出血or凍結付与我慢リゲイン復讐者アリなのではないか
55925/07/01(火)12:03:48 ID:5lzUooaQNo.1328903065+
りゅうさんというか聖印から神秘補正が消え去ったから純神ドラゴンマンはナイトレインではただの状態異常マンなんだ
56025/07/01(火)12:03:54 ID:xIPiv4asNo.1328903079+
>執行者は次来るであろう虫が血の刃ブンブンするのに向いてないから使い納めで使ってるのも多そう
>背後取らないと近接だと攻撃避けにくいんだよな…
むしろ下のヤツ状態異常耐性ガバガバなんだから執行者イけるんじゃね?
血の刃ブンブンしたいなら確かに不向きではあるが
56125/07/01(火)12:03:56 ID:ri1bJYAcNo.1328903088+
霊廟って鍵見つけたら行けるとこ?
一回だけ案内されて行ったけど死亡時ルーン落とさないタリスマンしかくれなかったよ
56225/07/01(火)12:04:14 ID:70rBAH32No.1328903146そうだねx1
1日目に剣接ぎ拾ってムキムキ隠者になってしまった
fu5244090.jpg[見る]
56325/07/01(火)12:04:18 ID:DXhyQg8kNo.1328903161+
グノスターは寄生虫が本体なのかしら?
どんな第3形態になるか楽しみ
56425/07/01(火)12:04:31 ID:BXp6eHVkNo.1328903205+
守護者はスキル強化もアーツ強化も欲しいんだけど遺物の枠足りない
56525/07/01(火)12:04:34 ID:gZoG7fr2No.1328903219そうだねx1
>うまに刃ぷすってされただけで倒れて終わった
>本当に慣れるまで無頼漢でいいかもしれん
カット率積めないと女性キャラは大体即死するよね
最近はカット率上昇の付帯優先して取ってる
56625/07/01(火)12:04:44 ID:0zHaaAdgNo.1328903254+
一部のレアやレジェンド以外補正がカテゴリごとに単純化されてるから
ステ振りって意味じゃ今と被らないようにするステ振り言うほどないよ
56725/07/01(火)12:04:51 ID:zOYUA9yUNo.1328903280+
>霊廟って鍵見つけたら行けるとこ?
>一回だけ案内されて行ったけど死亡時ルーン落とさないタリスマンしかくれなかったよ
歩く霊廟は脚の生えた岩の上に霊廟が建ってるやつよ
なお歩かない
56825/07/01(火)12:05:10 ID:gZoG7fr2No.1328903355+
>1日目に剣接ぎ拾ってムキムキ隠者になってしまった
>fu5244090.jpg[見る]
うおでっか…
56925/07/01(火)12:05:10 ID:JbkBEkB.No.1328903356そうだねx2
>1日目に剣接ぎ拾ってムキムキ隠者になってしまった
>fu5244090.jpg[見る]
無頼漢みたいなHPよりさらに長いFPでだめだった
57025/07/01(火)12:05:15 ID:6fuMxRZQNo.1328903379+
夜の王全員出血凍結毒通ってくれねえかな
ナメレスとか硬いっていうよりズルって感覚が先に来る
57125/07/01(火)12:05:27 ID:x.xPkDGUNo.1328903431+
DLCで祈祷やら色々追加されるだろうし信仰キャラもその時増えるだろうな
57225/07/01(火)12:05:44 ID:MQwKPm2QNo.1328903487+
>1日目に剣接ぎ拾ってムキムキ隠者になってしまった
>fu5244090.jpg[見る]
デカパイすぎる
57325/07/01(火)12:05:45 ID:MZUGYOdgNo.1328903491+
>1日目に剣接ぎ拾ってムキムキ隠者になってしまった
>fu5244090.jpg[見る]
ヒリかブライガーにしか見えないHPだ…
57425/07/01(火)12:06:21 ID:0zHaaAdgNo.1328903619そうだねx1
すぐ死ぬ道中ボスや雑魚相手ならともかく
夜ボス相手って味方が持ってない状態異常じゃなきゃ耐性上昇早いからいうほど発動回数は変わってないんだよね
57525/07/01(火)12:06:23 ID:sVVsvmMMNo.1328903625+
エルデン質疑いいですか
はい…おなめれす浮きます…フワーからのドカンと叩きつけって
しっかり盾強化しとけばハイガードで耐えきれますか?
57625/07/01(火)12:06:51 ID:gZoG7fr2No.1328903746そうだねx3
信仰は火力系の種類増やして欲しいのと聖印から拒絶外してくれ
コモンの拒絶率が異常すぎる
57725/07/01(火)12:07:05 ID:iZmzKSYQNo.1328903806+
剣継ぎ1日目に拾えるとすごいよね
つよ馬の両刃剣連続斬りほぼ全段喰らっても死ななかった時は笑った
57825/07/01(火)12:07:06 ID:dTbXqcOMNo.1328903809+
霊廟は二日目に霊鷹乗ってさっさとノクラテオ行くぞ!ってタイミングで見かけたのが唯一の遭遇だな
57925/07/01(火)12:07:20 ID:BXp6eHVkNo.1328903867+
>エルデン質疑いいですか
>はい…おなめれす浮きます…フワーからのドカンと叩きつけって
>しっかり盾強化しとけばハイガードで耐えきれますか?
できるけどそんなんやるより足元の安置にいればノーダメージだよ
詳しくは動画見てみて
58025/07/01(火)12:07:23 ID:gC1xX5o.No.1328903877+
>グノスターは寄生虫が本体なのかしら?
>どんな第3形態になるか楽しみ
蠍から生えてきた寄生虫が蝶を捕獲して三位一体!
58125/07/01(火)12:08:11 ID:dBmo2UBMNo.1328904071+
剣継1日目はやはり…火口東か?
58225/07/01(火)12:08:15 ID:CAqLvwhoNo.1328904088+
狂い火!狂い火!
次で発狂するけどボス別の方向いてるからいいか
あれタゲがこっちに来
58325/07/01(火)12:08:42 ID:cuNK5j.MNo.1328904210+
>剣継1日目はやはり…火口東か?
腐敗森のそこら辺に落ちてる宝箱とかでもいいぞ
58425/07/01(火)12:09:02 ID:yo4aYfwwNo.1328904313+
守護者タイマン最強に思えてきた
58525/07/01(火)12:09:12 ID:ri1bJYAcNo.1328904366+
ガード時ダメ反射でもリゲインできるのに気づいた
58625/07/01(火)12:09:35 ID:1XOIEPNcNo.1328904469+
未だに剣継ぎ拾ったことない
58725/07/01(火)12:09:47 ID:7njTuHIANo.1328904525+
剣継って他の武器で雑魚倒すとか味方が雑魚倒してもカウントされるの?
58825/07/01(火)12:09:58 ID:0bMZPRD.No.1328904579+
野良で火口いきなり東行きたがる奴いるのそういう事だったのか…
58925/07/01(火)12:10:30 ID:J9UAM9wANo.1328904714+
守護者ってガード強度高い盾だったら戦技付きでも欲しい?盾に困ってそうな時は譲ったほうがいい?
59025/07/01(火)12:10:35 ID:Fi1xyfQUNo.1328904734+
>ガード時ダメ反射でもリゲインできるのに気づいた
夜巫女の霧でもリゲインするから取り敢えず撒いとくだけでも仕事してくれる
59125/07/01(火)12:11:11 ID:4fKal7lwNo.1328904914そうだねx2
>コモンの拒絶率が異常すぎる
何たってコモン聖印の拒絶率は100%だからな
59225/07/01(火)12:11:14 ID:0zHaaAdgNo.1328904932+
地変の遺体とかは出る確率あるってだけでそれ狙いで初日から突っ込むようなもんでは
59325/07/01(火)12:11:15 ID:5lzUooaQNo.1328904940+
頑張って赤ボス倒す以外はまあ地変から出るのを祈るしかないよね早めレジェンドは
59425/07/01(火)12:11:21 ID:sVVsvmMMNo.1328904967+
>できるけどそんなんやるより足元の安置にいればノーダメージだよ
>詳しくは動画見てみて
足元の安置?!?!
探してみますエルデン感謝
59525/07/01(火)12:11:22 ID:tnXmmjVYNo.1328904968+
リゲイン遺物付けた復讐者ちゃんがエルデの流星撃ったらなんか攻撃喰らってんのにモリモリ回復してHPマックスになるからおもろいよ
59625/07/01(火)12:11:48 ID:FJSzYu4wNo.1328905090+
>>>味方蘇生にはかなり便利って聞いたな
>>味方殴り蘇生に再演は適用されません…
>危ない嘘つき嫌がらせ混乱の元になるところだった
>訂正してくれてありがとう…
遺物の効果の短剣連撃で起動する再演は味方蘇生にも有効と聞いたがそれも嘘だったのだろうか
59725/07/01(火)12:11:52 ID:BNIJ6BNcNo.1328905105+
>アンチチートでクラッシュしたゲームが話題だけどこっちも同じ熊のアンチチート使ってるよね?
>なんでこっちはぬるぬるちゃんとしてるんだろ
単純に要求スペック低いからじゃね
それでもエデレはPC版だとアプデ前は凄まじく処理落ちしたし極エデレの時期ですらカクつく瞬間あったけど
59825/07/01(火)12:12:06 ID:51GClE7cNo.1328905160そうだねx2
西の亜人女王からもレジェそこそこ落ちる気がする
59925/07/01(火)12:12:08 ID:iZmzKSYQNo.1328905170+
>剣継って他の武器で雑魚倒すとか味方が雑魚倒してもカウントされるの?
持ってる時に発動する効果だったはずだからlv10までメインとは別の手で持っておいた
60025/07/01(火)12:12:12 ID:m9KPb/eMNo.1328905190+
近接がしっかりヘイト取ってくれる状況で良い杖引いたデカパイちゃんいると火力すげぇな…ボスが蒸発していく
60125/07/01(火)12:12:48 ID:xIPiv4asNo.1328905355+
火口右側の亜人女王はスタート地点が右の方ならユビムシ含めて狩っても良いかなとは思う
右側スタートにならねえ
60225/07/01(火)12:13:08 ID:1IFSj0AQNo.1328905444そうだねx4
今のバランスでそこまで不満無いけど聖印の中身とかレジェ武器ない武器種とかもうちょい弄って欲しい気持ちもある
60325/07/01(火)12:13:22 ID:Di7SYO3gNo.1328905503+
分離→合体だったから合体→分離かな強化蟲
60425/07/01(火)12:13:41 ID:CRV7gGagNo.1328905598+
fu5244119.png[見る]
火口地変で西からスタートでもこんな感じで美味しくいただけてよかったよ
拠点でレベル2にしたらみんなで突撃
60525/07/01(火)12:14:33 ID:xIPiv4asNo.1328905821+
>今のバランスでそこまで不満無いけど聖印の中身とかレジェ武器ない武器種とかもうちょい弄って欲しい気持ちもある
聖印の引きの悪さは復讐者ちゃんの使用感に繋がるからマジでちょっと考えてほしさはある…
60625/07/01(火)12:14:57 ID:suvYPa8kNo.1328905935+
グノスターで確定みたいな感じだけど何情報なの?
60725/07/01(火)12:15:12 ID:1IFSj0AQNo.1328906003+
海外
60825/07/01(火)12:15:14 ID:hwfcQ1LwNo.1328906014+
火口右スタートだし東の女王行こうと思ってトンネルのあたりピン刺してもまず誰も来ない
ピン連打するほどでもないのが悩ましい
60925/07/01(火)12:15:17 ID:0bMZPRD.No.1328906035そうだねx1
巨大ユビムシはレア確定で落とすっぽいの偉いよね
やたら強いが
61025/07/01(火)12:15:29 ID:qmJ53BzwNo.1328906094そうだねx1
バンナムの海外向けアナウンスじゃなかったっけ
61125/07/01(火)12:15:42 ID:gZoG7fr2No.1328906157+
レジェンドレベルの聖印って原作であったっけ
61225/07/01(火)12:15:50 ID:wb.6y7qsNo.1328906206+
杖からエンチャント魔法が出てくるのだけはマジでやめて欲しい
61325/07/01(火)12:16:05 ID:xIPiv4asNo.1328906292+
>fu5244119.png[見る]
>火口地変で西からスタートでもこんな感じで美味しくいただけてよかったよ
>拠点でレベル2にしたらみんなで突撃
教会にも寄れるしアリかも知れんな…
61425/07/01(火)12:16:29 ID:MTVCvwsoNo.1328906410そうだねx1
>グノスターで確定みたいな感じだけど何情報なの?
https://www.bandainamcoent.com/news/elden-ring-nightreign-the-everdark-sovereigns-have-emerged [link]
61525/07/01(火)12:16:47 ID:mAH4wzoMNo.1328906515+
聖印が安定して強かったら補助ができる分魔術の上位互換になるから現状のバランスはあえてやってる感じだと思う
61625/07/01(火)12:16:55 ID:8kzxuVRENo.1328906556+
>リゲイン遺物付けた復讐者ちゃんがエルデの流星撃ったらなんか攻撃喰らってんのにモリモリ回復してHPマックスになるからおもろいよ
あれ祈祷にも乗るの!?
魔術祈祷弓は乗らないと思い込んでた…
61725/07/01(火)12:17:16 ID:mAH4wzoMNo.1328906651そうだねx1
>魔術祈祷弓は乗らないと思い込んでた…
乗らないのその中だと弓だけよ
61825/07/01(火)12:17:18 ID:sVVsvmMMNo.1328906658+
>分離→合体だったから合体→分離かな強化蟲
毒と寄生虫要素マシマシにしてくるかも
61925/07/01(火)12:17:47 ID:0zHaaAdgNo.1328906805+
むしろランダム入手なのに補助混じってるから弱いと思うんだけど
62025/07/01(火)12:17:52 ID:8kzxuVRENo.1328906844+
バンナムさんナイトレインのグッズ作って役目でしょ
62125/07/01(火)12:18:04 ID:MTVCvwsoNo.1328906910+
>聖印が安定して強かったら補助ができる分魔術の上位互換になるから現状のバランスはあえてやってる感じだと思う
補助する暇がねえのにそんなことされても…
62225/07/01(火)12:18:09 ID:tnXmmjVYNo.1328906934+
>聖印が安定して強かったら補助ができる分魔術の上位互換になるから現状のバランスはあえてやってる感じだと思う
補助系祈祷使ってる時間的余裕がないんだけどね…
62325/07/01(火)12:18:13 ID:KOblV8wANo.1328906953+
工数増えて大変なんだろうけどいつも同じ武器ばっかでマンネリしちゃうから
本編に出てきた武器全部出してほしい
62425/07/01(火)12:18:29 ID:0bMZPRD.No.1328907021そうだねx1
祈祷版誓ってだけはもっと出ろ
62525/07/01(火)12:18:31 ID:i9/4E6iUNo.1328907034+
祈祷はそのまま過ぎて〜属性防御がやたら細分化されてるのもよくない
62625/07/01(火)12:18:51 ID:1IFSj0AQNo.1328907135+
そのまま直訳だけどナイトファーラーとかナイトロードとか響きいいな
62725/07/01(火)12:18:54 ID:ukFyemu.No.1328907147そうだねx5
>バンナムさんナイトレインのグッズ作って役目でしょ
ウエハースを拝領したまえよ
62825/07/01(火)12:18:55 ID:sVVsvmMMNo.1328907154+
術師やってて切に思う
触媒の中身上下段で表示してくだち!!!
あっまた間違えて遠くから竜餐祈祷撃っちゃった…
62925/07/01(火)12:18:56 ID:x.xPkDGUNo.1328907161+
補助も回復もそうなんだけど範囲が狭いんだわ
63025/07/01(火)12:19:06 ID:dTbXqcOMNo.1328907210+
虫突進地味に苦手だから怖いな
ターの突進避けてもグノスの魔法弾に引っ掛かったりする…
63125/07/01(火)12:19:07 ID:evDDcrGQNo.1328907215そうだねx1
言うても魔術レベルに使い勝手のいい攻撃祈祷本当に少ないぞ本編では宴会芸みたいなやつばっかり
63225/07/01(火)12:19:10 ID:548rFkOINo.1328907237+
補助範囲せますぎ
63325/07/01(火)12:19:22 ID:MTVCvwsoNo.1328907295そうだねx1
>工数増えて大変なんだろうけどいつも同じ武器ばっかでマンネリしちゃうから
>本編に出てきた武器全部出してほしい
ダクソの武器も全部出してもらう
63425/07/01(火)12:19:46 ID:A0JwMIYENo.1328907424+
エルデンお昼休み
63525/07/01(火)12:19:51 ID:pcrpvGlANo.1328907441そうだねx1
>触媒の中身上下段で表示してくだち!!!
表示されてるのはともかく杖複数持つと一つ目の暗記しないといけないのなんとかして
63625/07/01(火)12:19:53 ID:ypseQbTsNo.1328907449+
初めて竜王の岩剣二刀流してテンション上がってたけど普段使わない武器種だからめちゃくちゃやられた
雲みたいになってる間は無敵じゃないのね...
63725/07/01(火)12:19:54 ID:b2zQ4bFINo.1328907455+
書き込みをした人によって削除されました
63825/07/01(火)12:20:07 ID:6hD8bs2.No.1328907528+
ノクラテオ道覚えたら楽ねここ
レジェが宝箱からでなくてもアステールが落とすしそれ複製すればレジェ二刀持ちにできるし
63925/07/01(火)12:20:08 ID:gC1xX5o.No.1328907540+
>補助も回復もそうなんだけど範囲が狭いんだわ
味方にバフかけるタイミング全然無い
かといって敵ボコってる時に槍や旗を掲げるのもなぁ
64025/07/01(火)12:20:09 ID:0bMZPRD.No.1328907543そうだねx1
霧前みたいなのが良くも悪くも無いのがね
扉抜けたら着地狩りできる奴等は先行したいし
64125/07/01(火)12:20:11 ID:wb.6y7qsNo.1328907553+
ナイトレインコラボカフェで兄のピタパン食べたい
64225/07/01(火)12:20:21 ID:VDJbUAcoNo.1328907602+
松明なんかも存在意義がよくわからない感じになってる
DLCで得意武器のキャラ来るのか…?
64325/07/01(火)12:20:22 ID:hEl97OoINo.1328907608+
火口もノクラテオもすぐ戻れる帰り道用意してあるのは情けを感じる
まあマップ分からんレベルだと普通に遭難死するんだが
64425/07/01(火)12:20:25 ID:b2zQ4bFINo.1328907620+
>レジェンドレベルの聖印って原作であったっけ
ない
そもそも触媒は基本的に強弱関係がなく用途に合わせて使うものだからな…
64525/07/01(火)12:20:25 ID:vkRREFwMNo.1328907622+
本編でも火力の魔術と補助の祈祷って感じじゃない?
64625/07/01(火)12:20:26 ID:U.06ewEYNo.1328907629+
初日で火口行くルート全然想像出来ねえ
動画とかある?
64725/07/01(火)12:20:37 ID:CN0uTDwgNo.1328907681+
魔術塔報酬にある魔力派生武器の枠要らんから聖印入れてほしい
魔術師は学者なんだから祈祷の研究しててもいいだろ!
64825/07/01(火)12:20:39 ID:6hD8bs2.No.1328907689そうだねx1
1日目に剣継ぎ拾った人ってどこで拾ったの?
64925/07/01(火)12:21:11 ID:tnXmmjVYNo.1328907859+
>ダクソの武器も全部出してもらう
輪の騎士の双大剣使いてえ…
65025/07/01(火)12:21:21 ID:sVVsvmMMNo.1328907909+
>松明なんかも存在意義がよくわからない感じになってる
>DLCで得意武器のキャラ来るのか…?
付帯効果しか見たことない…
ユビムシ燃やすのには便利かもしれん
65125/07/01(火)12:21:26 ID:x.xPkDGUNo.1328907931+
>松明なんかも存在意義がよくわからない感じになってる
>DLCで得意武器のキャラ来るのか…?
松明を掲げ大壺を投げる全裸の男がやってくる
65225/07/01(火)12:21:38 ID:bjqS/LgENo.1328907996そうだねx1
>魔術塔報酬にある魔力派生武器の枠要らんから聖印入れてほしい
>魔術師は学者なんだから祈祷の研究しててもいいだろ!
魔術は星の探究だけど祈祷は信仰なので…
65325/07/01(火)12:21:40 ID:gC1xX5o.No.1328908008+
松明はまだいいだろう
俺の好きな星灯りは存在抹消されたぞ
あっても困るけどさ!
65425/07/01(火)12:21:51 ID:5lzUooaQNo.1328908064+
>本編でも火力の魔術と補助の祈祷って感じじゃない?
祈祷はイメージ的には対大型に強い感はある
古龍の雷撃とか虫糸とか
65525/07/01(火)12:21:58 ID:mAH4wzoMNo.1328908097+
>魔術師は学者なんだから祈祷の研究しててもいいだろ!
祈祷の研究は亀がしてるから
65625/07/01(火)12:22:04 ID:70rBAH32No.1328908125+
>1日目に剣継ぎ拾った人ってどこで拾ったの?
上の画像のやつは中央砦地下で王族の幽鬼が落としたよ
65725/07/01(火)12:22:12 ID:iZmzKSYQNo.1328908164+
>1日目に剣継ぎ拾った人ってどこで拾ったの?
その辺の白ボスが落とした
白ボスからレジェなんて一回しか見たことないけど
65825/07/01(火)12:22:20 ID:x.xPkDGUNo.1328908210+
逆に拒絶が生き残ってるの凄いよ
65925/07/01(火)12:22:46 ID:i9/4E6iUNo.1328908353そうだねx6
>逆に拒絶が生き残ってるの凄いよ
滅んでてほしかった…
66025/07/01(火)12:22:52 ID:0zHaaAdgNo.1328908386そうだねx2
本編なら〇〇防護はちゃんと使えばめちゃめちゃ強かったんだけどね
ナイトレインでピンポイントで拾えるわけねえ
66125/07/01(火)12:23:17 ID:MTVCvwsoNo.1328908521+
拒絶はコモンだからまだいいんだけど黄金の怒り1枠目はやめろ
66225/07/01(火)12:23:29 ID:A0JwMIYENo.1328908560+
>1日目に剣継ぎ拾った人ってどこで拾ったの?
ノクラテオ右ルートの途中にレジェンド出る宝箱あったからそれかも
初日のレベルで強敵はあまり狩れないだろうし
66325/07/01(火)12:23:49 ID:iZmzKSYQNo.1328908662+
いや本当に白ボスから出たっけ
砦地下だったかな
仕事終わったら記録見返そ…
66425/07/01(火)12:24:04 ID:A0JwMIYENo.1328908746そうだねx1
そういえば砦地下のボスもたまにレジェンド落とすな
66525/07/01(火)12:24:05 ID:b2zQ4bFINo.1328908752そうだねx2
>本編でも火力の魔術と補助の祈祷って感じじゃない?
むしろ攻撃しかできない魔術に対して補助が優秀なのに属性攻撃が豊富な祈祷ずるい
というのが本編での扱い
66625/07/01(火)12:24:05 ID:tnXmmjVYNo.1328908758+
>拒絶はコモンだからまだいいんだけど黄金の怒り1枠目はやめろ
あれ消費軽かったらまだマシだと思う
マジでFPガンガン持っていくのやめてくれ
66725/07/01(火)12:24:09 ID:5lzUooaQNo.1328908781そうだねx4
>>魔術師は学者なんだから祈祷の研究しててもいいだろ!
>祈祷の研究は亀がしてるから
犬?
66825/07/01(火)12:24:23 ID:FJSzYu4wNo.1328908847そうだねx2
>そういえば砦地下のボスもたまにレジェンド落とすな
さまよう祝福ばっか見る
66925/07/01(火)12:24:29 ID:0bMZPRD.No.1328908880+
砦地下はレジェ出るからヘーキヘーキ
67025/07/01(火)12:24:31 ID:J9UAM9wANo.1328908889+
最近白い鳥脚の発見力向上案外バカにならないなって思い始めた
67125/07/01(火)12:24:33 ID:1IFSj0AQNo.1328908893そうだねx1
砦地下は結構レジェ出るよね
67225/07/01(火)12:24:45 ID:x.xPkDGUNo.1328908948そうだねx1
あの亀すごい断末魔で死ぬんだよな…
67325/07/01(火)12:24:46 ID:1XOIEPNcNo.1328908951そうだねx1
物凄く稀に白ボスからもレジェンド出たような気はする
気のせいかもしれない
67425/07/01(火)12:24:54 ID:CuvChM5UNo.1328909000+
>>拒絶はコモンだからまだいいんだけど黄金の怒り1枠目はやめろ
>あれ消費軽かったらまだマシだと思う
>マジでFPガンガン持っていくのやめてくれ
ナメレス戦でも使いにくい…巻き込む技多いのに近寄らないといけんからな〜
67525/07/01(火)12:24:59 ID:FQ9mhjpgNo.1328909024+
地変の固定青ボスとか地変地帯の遺体とかなら狙えなくもないんじゃない?
ただ殆どのレジェ武器は初日拾ってもしょうがないけど…
67625/07/01(火)12:25:12 ID:wb.6y7qsNo.1328909096そうだねx2
アギールもボレアリスもいるのにエグザキスがハブられてるの可哀想
腐敗の地変だってあるんだから固有強敵として配置してもいいじゃん!
67725/07/01(火)12:25:27 ID:mAH4wzoMNo.1328909173+
>むしろ攻撃しかできない魔術に対して補助が優秀なのに属性攻撃が豊富な祈祷ずるい
>というのが本編での扱い
よくそう言われてたけど実際に使うと本編も魔術めっちゃ強かったよ
バランス調整入るたびに魔術縛りでクリアしてたからわかる
67825/07/01(火)12:25:35 ID:suvYPa8kNo.1328909210そうだねx1
砦地下は何か出ても大抵Lv7になってなくてレアも装備できないイメージ
67925/07/01(火)12:25:42 ID:0zHaaAdgNo.1328909240+
砦地下は弱いのに赤ボス相当の扱いで最低でもレア確定でしょ?
68025/07/01(火)12:26:09 ID:gC1xX5o.No.1328909376そうだねx2
>>本編でも火力の魔術と補助の祈祷って感じじゃない?
>むしろ攻撃しかできない魔術に対して補助が優秀なのに属性攻撃が豊富な祈祷ずるい
>というのが本編での扱い
ナイトレイン環境だと評価が逆転してるの面白い
68125/07/01(火)12:26:37 ID:vkRREFwMNo.1328909536+
>>本編でも火力の魔術と補助の祈祷って感じじゃない?
>むしろ攻撃しかできない魔術に対して補助が優秀なのに属性攻撃が豊富な祈祷ずるい
>というのが本編での扱い
そう言われてのは知ってるけど実際に攻略すると純信より純魔の方が圧倒的にやりやすいと思ってる
68225/07/01(火)12:26:38 ID:FJSzYu4wNo.1328909544+
>砦地下は弱いのに赤ボス相当の扱いで最低でもレア確定でしょ?
攻撃力は高い
それに加えて鈴玉はなんでか硬い
68325/07/01(火)12:26:44 ID:xIPiv4asNo.1328909573+
>アギールもボレアリスもいるのにエグザキスがハブられてるの可哀想
>腐敗の地変だってあるんだから固有強敵として配置してもいいじゃん!
他の名前あり飛竜もおらんから…
でも確かに腐れ森にエグズキスはいても良かったとは思う
68425/07/01(火)12:26:51 ID:i5TNpywsNo.1328909607+
ボスが半端なのは今後のアプデ材料なんだろうし
68525/07/01(火)12:27:24 ID:sHyJhvgENo.1328909764+
    1751340444021.png-(16619 B)
16619 B
砦トロルどの順で狩ってる?
68625/07/01(火)12:27:39 ID:A0JwMIYENo.1328909849+
前に久しぶりに夜ボスの鈴玉と戦ったけどステータスが赤目より落ち着いてるとはいえ素のモーションと強靭があまりにも強かった
68725/07/01(火)12:27:59 ID:1H8yYhDINo.1328909951+
飛竜は地面ビリビリさせてくるアイツが来ないならなんでもいい
68825/07/01(火)12:28:00 ID:Bg6IP1tcNo.1328909954+
魔術祈祷で自身の範囲に判定発生するタイプの技は総じて使いづら印象
罪の茨くんはどう思う?
68925/07/01(火)12:28:12 ID:1IFSj0AQNo.1328910025+
本編は後半特に聖属性の通り悪くて信仰や祈祷不遇…って思いもしたけど火力やべー祈祷多いしマジできついのマリケスだけでは?ってなったな
デカブツ相手の糸槍マジ強い
69025/07/01(火)12:28:31 ID:FJSzYu4wNo.1328910140そうだねx2
>>>本編でも火力の魔術と補助の祈祷って感じじゃない?
>>むしろ攻撃しかできない魔術に対して補助が優秀なのに属性攻撃が豊富な祈祷ずるい
>>というのが本編での扱い
>ナイトレイン環境だと評価が逆転してるの面白い
準備万端で勝負に挑める本編では組み合わせで効果を発揮するバフデバフが強かったが
ガチャで組合せのナイトレインではその強さは発揮しづらい
69125/07/01(火)12:28:40 ID:i.KfBWmINo.1328910194+
赤ボスって被ったりするんだね
フィールドボスのローレッタさん倒した後に腐れ森行ったらまたいてさっきころころしたはずってなった
69225/07/01(火)12:28:40 ID:G1wG.6x.No.1328910195+
>砦トロルどの順で狩ってる?
BACDかな
69325/07/01(火)12:28:44 ID:xIPiv4asNo.1328910216+
>砦トロルどの順で狩ってる?
いろいろ意見を聞いてBACDの順で戦うようにした
さきに地下も見ることが多いし
野良とかだとCDABになることもあるけど
69425/07/01(火)12:28:45 ID:uYiHlwuwNo.1328910223+
>砦トロルどの順で狩ってる?
だいたいB→A→CDな気がする
Bは手前で戦えばDに壺投げられないし
Cは仲間が殴ってる間にD殴りに行って止める
69525/07/01(火)12:28:57 ID:.PZu6x1gNo.1328910269+
>本編は後半特に聖属性の通り悪くて信仰や祈祷不遇…って思いもしたけど火力やべー祈祷多いしマジできついのマリケスだけでは?ってなったな
>デカブツ相手の糸槍マジ強い
DLCは魔術すごい冷遇されたしなぁ…
69625/07/01(火)12:29:11 ID:Yc6hJSCoNo.1328910342+
>砦トロルどの順で狩ってる?
その時近い場所から
あとは雰囲気で斜線通るところ手分けして殴る
69725/07/01(火)12:29:13 ID:UWalWIeINo.1328910355+
レジェンド落ちやすいのって
通常マップ:砦地下(低確率)砦屋上(中確率)強敵(低確率)
ノクラテオ:アステール(確定)
山嶺:氷竜(確定)
火山東側の亜人女王(高確率)
腐敗森:強敵全般(中程度)
こんな感じのイメージ
69825/07/01(火)12:29:21 ID:RkT67BM6No.1328910408+
>砦トロルどの順で狩ってる?
AB分散して倒した後CDも分散して倒す
69925/07/01(火)12:29:27 ID:FQ9mhjpgNo.1328910443そうだねx1
>魔術祈祷で自身の範囲に判定発生するタイプの技は総じて使いづら印象
>罪の茨くんはどう思う?
罪の茨くんはまず罰の茨くんからして使いにくいのでもうしょうがないとして
ザミェルとか霊炎爆発は結構好き
70025/07/01(火)12:29:36 ID:rRkV3CKUNo.1328910489+
マルチの時間感覚でソロやると苦しくなりがち
70125/07/01(火)12:29:44 ID:i5TNpywsNo.1328910525+
書き込みをした人によって削除されました
70225/07/01(火)12:29:46 ID:b2zQ4bFINo.1328910541+
>よくそう言われてたけど実際に使うと本編も魔術めっちゃ強かったよ
そう強いよだからこの手の隣の芝は信用できね〜て話ね
あと魔術は特化ビルドだと強いけど筋知とかで使えるのが(ほぼ)何もないというのも批判ポイントだったので
純魔は強いよっていうのはあんま関係なかったと思う
70325/07/01(火)12:29:58 ID:U.06ewEYNo.1328910599+
>砦トロルどの順で狩ってる?
北から砦に向かってるならBACD
地下からならABCD
70425/07/01(火)12:30:04 ID:1H8yYhDINo.1328910624+
中央砦地下に熊を配置しない優しさがフロムにもあった
70525/07/01(火)12:30:07 ID:1CSCwQUENo.1328910631+
レア聖印に黄金の怒りとかいう祈祷ついてたけど弱くない?
70625/07/01(火)12:30:18 ID:1IFSj0AQNo.1328910684+
砦トロルは投げ合い起きる壁側は二手に分かれて壺投げ阻止は意識する
無頼漢使う事多いから雑魚多い方で粘る
70725/07/01(火)12:30:24 ID:FJSzYu4wNo.1328910711+
>砦トロルどの順で狩ってる?
BACD
Aから行きつつBに行く別働隊になるのもありだけど一つはツボ飛んでくるからなるべくBからいきたい
70825/07/01(火)12:30:41 ID:RkT67BM6No.1328910793+
虫糸ナーフされてるから虫槍もナーフされてるよきっと
というか夜の王はデカブツじゃないのも多いから多段でハメ殺すみたいなのそんな出来ない
70925/07/01(火)12:30:46 ID:9FtT9nwsNo.1328910814そうだねx1
失地騎士が一番楽で助かる
中央砦正門通って誰もいないのだけはヤダヤダヤダほんとヤダ
71025/07/01(火)12:30:59 ID:tnXmmjVYNo.1328910888そうだねx1
トロル手分けして殴るぞ!
なんでこっち着いてきちゃったの…
71125/07/01(火)12:31:10 ID:sHyJhvgENo.1328910948+
>北から砦に向かってるならBACD
>地下からならABCD
地下からだとAの所から登ってAと乱闘してるうちにBにガシャーンされるんだよな…分散するしかないか…
71225/07/01(火)12:31:26 ID:1CSCwQUENo.1328911020+
>失地騎士が一番楽で助かる
>中央砦正門通って誰もいないのだけはヤダヤダヤダほんとヤダ
ウオアアアア!!!
71325/07/01(火)12:31:27 ID:G1wG.6x.No.1328911023+
>>砦トロルどの順で狩ってる?
>北から砦に向かってるならBACD
>地下からならABCD
地下からなら1回北側の屋内を通り抜けて右の崩れた壁を登ってBを殴れば大体安全にBだけ殴れるよ
71425/07/01(火)12:31:42 ID:mAH4wzoMNo.1328911083+
砦を地上から片付けたいならB→A→CD
地下からやる時は出来ればBの下にある扉潜ってBからやりたいけど大体みんなAに向かうのでAB→CDになる
71525/07/01(火)12:31:54 ID:MZUGYOdgNo.1328911162+
Aは位置に気をつければ壺をガードしてくれる処刑台みたいなのがあるのが助かる
71625/07/01(火)12:32:05 ID:McanRM1.No.1328911212+
トロル砦は入り口に何か置いてもっと稼がせろ
71725/07/01(火)12:32:13 ID:RkT67BM6No.1328911254+
>レア聖印に黄金の怒りとかいう祈祷ついてたけど弱くない?
性能で失望した後にFP消費見て腰抜かすまでがセット
71825/07/01(火)12:32:13 ID:FJSzYu4wNo.1328911255そうだねx3
>ウオアアアア!!!
この声ほんと萎える
71925/07/01(火)12:32:19 ID:6lTzv5A6No.1328911291+
ぐあああ強馬ミリまで削って毒にまでしたのに負けた
いつの間にかフィールド端まで行ったところに大技で一網打尽にされた
72025/07/01(火)12:32:19 ID:TWLV9NFgNo.1328911292+
腐敗ばっかやってるからそろそろトロルが恋しくなるようなならないような…
72125/07/01(火)12:32:29 ID:548rFkOINo.1328911337+
トロル城は屋上にもトロル置け
72225/07/01(火)12:32:35 ID:UWalWIeINo.1328911371そうだねx1
>レア聖印に黄金の怒りとかいう祈祷ついてたけど弱くない?
そもそも聖印で当たりってアンコモンのさざれ石とレアの黄金律と狂い火だけで他は正直使い物にならないか弱いかのどちらかしかない
R2のガチャゲーになりがち
72325/07/01(火)12:32:37 ID:MZUGYOdgNo.1328911386+
>Aは位置に気をつければ壺をガードしてくれる処刑台みたいなのがあるのが助かる
AじゃなくてBだった
72425/07/01(火)12:32:37 ID:2uERsvxoNo.1328911389そうだねx2
わかってる人で集まると大体霊気流使ってBからしかならなくね?
72525/07/01(火)12:32:42 ID:wUKdPGYgNo.1328911410+
初めて福祉勇者使ったけどこの子難しくない?
全然火力出せない
72625/07/01(火)12:32:43 ID:gC1xX5o.No.1328911416+
本編は魔術が弱いというか祈祷がどれも高火力出せるって感じだったな
あとはどうしてもレパートリーに差がついちゃうのがね
デカブツ相手にコスパ良いのも渦巻くつぶてくらいだし
72725/07/01(火)12:33:23 ID:.PZu6x1gNo.1328911619そうだねx1
>準備万端で勝負に挑める本編では組み合わせで効果を発揮するバフデバフが強かったが
>ガチャで組合せのナイトレインではその強さは発揮しづらい
最近近接でも祈祷のチェックはしといた方がいいということを覚えた
防護系統とか黄金樹に誓ってとか武器にエンチャントとかあるしね
72825/07/01(火)12:33:26 ID:qc5gNptANo.1328911630+
>筋知とかで使えるのが(ほぼ)何もない
知力上げたのにでかい武器振り回すほうが強いからな…筋知魔法は引っ張りとかの補助に徹してるから火力は筋肉のほうで出せっていう設計だと思う
とある特大剣は筋力で戦技の威力(魔術)が上がるし
72925/07/01(火)12:33:27 ID:pENGLKKUNo.1328911633+
ウワアアアアアア!(トロル)ウオォ!(壺を喰らう)ウワアーーーーーーーー!!!(死亡)
73025/07/01(火)12:33:39 ID:9FtT9nwsNo.1328911699+
>トロル手分けして殴るぞ!
>なんでこっち着いてきちゃったの…
分断して各地1vs1の状況は
味方の力量推測っての判断じゃないならやらない方がいいと思う
73125/07/01(火)12:33:39 ID:0zHaaAdgNo.1328911702そうだねx2
行政賢者
73225/07/01(火)12:33:50 ID:xIPiv4asNo.1328911741+
>ぐあああ強馬ミリまで削って毒にまでしたのに負けた
>いつの間にかフィールド端まで行ったところに大技で一網打尽にされた
つよ馬戦は結構フィールド端に到達することがある気がする
気が付いたらその場ピンとか使って中央よりに戻したいね…
73325/07/01(火)12:34:12 ID:FJSzYu4wNo.1328911859+
>わかってる人で集まると大体霊気流使ってBからしかならなくね?
霊気流使ってBが坩堝失地トロルどの砦でも安定行動ではあるよね
73425/07/01(火)12:34:17 ID:FQ9mhjpgNo.1328911883+
筋知魔法なんてないしな
重力魔術も筋要求しないしさしてシナジーもない
73525/07/01(火)12:34:22 ID:0zHaaAdgNo.1328911899+
Aから殴り始めるとかのそもそも無謀なルート取りしてなきゃ基本3人で殴ったほうが早いと思うぜ
73625/07/01(火)12:34:26 ID:i5TNpywsNo.1328911918そうだねx10
    1751340866594.png-(21354 B)
21354 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
73725/07/01(火)12:34:52 ID:mAH4wzoMNo.1328912061+
>つよ馬戦は結構フィールド端に到達することがある気がする
フィールドの端付近で3連突進されるとマジで軌道が酷いことになるので端の透明な壁を確認したら真ん中に戻る様にしてる
73825/07/01(火)12:34:55 ID:.PZu6x1gNo.1328912079+
>レア聖印に黄金の怒りとかいう祈祷ついてたけど弱くない?
ナメレスにデバフかける時の補助には使える
まあそれだけ
73925/07/01(火)12:35:01 ID:R7UFcmxwNo.1328912109+
対常世の王最強ランキングより対壺が降り注ぐトロル戦最強ランキングの方が有益な気がするから誰か作って
74025/07/01(火)12:35:15 ID:qc5gNptANo.1328912180+
>筋知魔法なんてないしな
>重力魔術も筋要求しないしさしてシナジーもない
筋力補正ある杖欲しかった…
祈祷には握力で補正かかる聖印あるのにどうして
74125/07/01(火)12:35:20 ID:1H8yYhDINo.1328912217+
壺トロル砦の屋上がウィッカーマン固定とかだったら逆に笑えた
74225/07/01(火)12:35:36 ID:dBmo2UBMNo.1328912308+
山の剣聖2匹いるの全然知られてない
74325/07/01(火)12:36:07 ID:mAH4wzoMNo.1328912455+
>筋力補正ある杖欲しかった…
>祈祷には握力で補正かかる聖印あるのにどうして
知力が足りない人が使う用の杖はあるんだ
74425/07/01(火)12:36:25 ID:Bg6IP1tcNo.1328912560+
Bトロルは隠者ひとりでも安全に担当できるから好き
74525/07/01(火)12:36:41 ID:xIPiv4asNo.1328912642+
筋魔が良い感じになるのって高レベル帯にならんといかんからな…要求知力が高い魔術が多いから…
74625/07/01(火)12:36:45 ID:5lzUooaQNo.1328912672そうだねx2
>>筋力補正ある杖欲しかった…
>>祈祷には握力で補正かかる聖印あるのにどうして
>知力が足りない人が使う用の杖はあるんだ
亜人用の杖なんて馬鹿らしいよなw
74725/07/01(火)12:36:48 ID:vj.qvy72No.1328912693そうだねx2
信仰戦士が強いのって使える技が豊富だからボス相手にメタ張れるところだからな
ナイトレインじゃそれができねえ
74825/07/01(火)12:36:50 ID:0BT3v2CwNo.1328912702+
昼間からやるエルデンは最高だべえ
74925/07/01(火)12:36:52 ID:MZUGYOdgNo.1328912710+
>山の剣聖2匹いるの全然知られてない
2日目即登山開始して手早く回れないと行けないことが多いし縁がない人のほうが多そう
75025/07/01(火)12:36:54 ID:1IFSj0AQNo.1328912721+
>>トロル手分けして殴るぞ!
>>なんでこっち着いてきちゃったの…
>分断して各地1vs1の状況は
>味方の力量推測っての判断じゃないならやらない方がいいと思う
手分けしてって2:1でトロル速殺とトロルからタゲ取って壺投げ阻止で各自撃破って意味じゃね?
75125/07/01(火)12:37:06 ID:0zHaaAdgNo.1328912781+
>Bトロルは隠者ひとりでも安全に担当できるから好き
ただしたまにトロル関係なく嵐の刃連打されて怯み続けることがある
75225/07/01(火)12:37:53 ID:i5TNpywsNo.1328913024そうだねx1
ウオオオォォーー!!パリーンドシャアアァァン ブシュ ア"ァァ…
75325/07/01(火)12:37:53 ID:mAH4wzoMNo.1328913025そうだねx1
>亜人用の杖なんて馬鹿らしいよなw
学院の馬鹿者きたな…
75425/07/01(火)12:38:15 ID:wUKdPGYgNo.1328913127+
トロルは大体引き付け役と早期処理で分担されると思う
守護者使ってるときは大体引き付け役やってる
75525/07/01(火)12:38:20 ID:gC1xX5o.No.1328913167+
亜人女王の杖はテキストとその性能を見て惚れ込んだ杖だ
序盤に取りに行けるのもおいしい
リムベルドだとあんま見ないけどね
75625/07/01(火)12:38:30 ID:xOjZas5.No.1328913214+
自分が筋魔した時は月光かヘルフェン振り回して魔術使わなかったな…
75725/07/01(火)12:38:39 ID:qc5gNptANo.1328913264+
>亜人用の杖なんて馬鹿らしいよなw
知ってるよそれ
投合武器だろ?
75825/07/01(火)12:38:50 ID:mAH4wzoMNo.1328913311+
>手分けしてって2:1でトロル速殺とトロルからタゲ取って壺投げ阻止で各自撃破って意味じゃね?
聞いた話だけだけど3分割でやるって言う方法を提案してる人もいるらしい
75925/07/01(火)12:39:05 ID:1CSCwQUENo.1328913398+
こっちは潜在選んでるんだから壺投げてくるんじゃないよ
76025/07/01(火)12:39:10 ID:FQ9mhjpgNo.1328913420+
見たとしても固定つぶてコモン組だからあんま印象に残らないんだよな亜人の杖
つぶて固定多すぎ!
76125/07/01(火)12:39:12 ID:7VaAZwz2No.1328913431+
>対常世の王最強ランキングより対壺が降り注ぐトロル戦最強ランキングの方が有益な気がするから誰か作って
鉄の目で手動エイムモードにして顔射撃しとけば味方が処刑してるよ

- GazouBBS + futaba-