[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3940人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
f225044.jpg[見る]


画像ファイル名:1751196477689.jpg-(1945653 B)
1945653 B25/06/29(日)20:27:57No.1328377587+ 21:32頃消えます
唐揚げ揚げた
大失敗した
かてえ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/06/29(日)20:29:07No.1328378192+
左上のやつなに?
225/06/29(日)20:29:41No.1328378467そうだねx20
ちゃんと料理しててえらい!
325/06/29(日)20:30:10No.1328378712+
大根ステーキだと…
425/06/29(日)20:30:32No.1328378883+
適当に切ってポン酢に浸そう
525/06/29(日)20:30:32No.1328378886そうだねx9
汁を右に、米を左に置け!!!!!
625/06/29(日)20:30:55No.1328379088+
生焼けか黒焦げ以外の失敗あんのかと思ったらほんとにどこか失敗してそうなからあげだ
725/06/29(日)20:30:55 sNo.1328379091+
>左上のやつなに?
ヤンニョムエノキ
825/06/29(日)20:31:03No.1328379158+
唐揚げに失敗とかあるんだ
925/06/29(日)20:31:11No.1328379237+
見た目は良いのに
1025/06/29(日)20:31:49No.1328379545そうだねx7
ヤンニョムエノキ良さそうに見える…
1125/06/29(日)20:32:05 sNo.1328379690そうだねx3
f225044.jpg[見る]
敗因は衣(片栗粉)のつけ過ぎと揚げ過ぎと思われる
肉がぱさついてる
1225/06/29(日)20:32:26No.1328379866+
モツ煮?うまそうだね
1325/06/29(日)20:32:26No.1328379869+
ヤンニョムチキンに改造だ
1425/06/29(日)20:32:33No.1328379929+
唐揚げに対してレタス多すぎない…?
あとご飯と汁の位置がきもい
1525/06/29(日)20:32:36No.1328379948+
大根ステーキおいしいよね
1625/06/29(日)20:32:59No.1328380158そうだねx10
でもきっと次は美味しくなるよ
1725/06/29(日)20:33:44No.1328380528そうだねx13
4品も作っててすげー
俺ならご飯とからあげ!あと酒!ってなる
1825/06/29(日)20:34:21No.1328380866+
パサついてるときは甘酢あんをかけるといい
1925/06/29(日)20:35:48No.1328381571+
大根ステーキは外食だと滅多に見ない
うまそう
2025/06/29(日)20:36:13No.1328381818+
これはこれで
2125/06/29(日)20:36:20 sNo.1328381875+
>大根ステーキおいしいよね
角煮作った時の残り汁で大根煮たんだけど美味しかったわ!
徹底的に煮詰めたから豚味が濃い
2225/06/29(日)20:37:44No.1328382617そうだねx3
>>大根ステーキおいしいよね
>角煮作った時の残り汁で大根煮たんだけど美味しかったわ!
>徹底的に煮詰めたから豚味が濃い
うわー絶対美味いやつだ
ご飯ガツガツいける
2325/06/29(日)20:38:00No.1328382766そうだねx1
>4品も作っててすげー
>俺ならからあげ!あと酒!ってなる
2425/06/29(日)20:38:18No.1328382892そうだねx5
揚げ物してるだけで偉い
2525/06/29(日)20:38:28No.1328382992そうだねx1
パサついてるならタルタル作るか油淋鶏ソースかけようぜ
2625/06/29(日)20:38:41No.1328383118そうだねx4
>大根ステーキ
ピンチになったら2人の武者が助けに来そう
2725/06/29(日)20:38:54No.1328383247+
俺なんてメイン作ったらそれだけで終わりだわ
マジでえらいよ
2825/06/29(日)20:39:36No.1328383587+
800円ぐらい取れそう
2925/06/29(日)20:40:00 sNo.1328383817+
片栗粉だけだと本当に冷めるとガチガチになるんだね
厚めなら小麦粉の方が良かったのかもしれない
3025/06/29(日)20:40:55No.1328384291そうだねx2
>片栗粉だけだと本当に冷めるとガチガチになるんだね
>厚めなら小麦粉の方が良かったのかもしれない
問題はあげ過ぎであって片栗粉のせいではないと思う
3125/06/29(日)20:41:01No.1328384353+
豚汁作りつつ唐揚げ揚げるのかなり手間だよね
3225/06/29(日)20:41:57No.1328384875+
ガチガチの唐揚げは甘酢漬けにするとまあ食べられる程度に回復すると言われている
3325/06/29(日)20:42:11No.1328385010+
面倒臭がってまとめて揚げると失敗する
3425/06/29(日)20:42:50No.1328385376+
見た目は100点だよ唐揚げ
3525/06/29(日)20:43:46No.1328385883+
メインは大根があるから安心だ
3625/06/29(日)20:44:28No.1328386269+
揚げたて唐揚げ食べたい
3725/06/29(日)20:44:29No.1328386278+
ガチガチに硬いなら麺つゆで似て卵でとじて丼にするか
3825/06/29(日)20:44:49No.1328386423+
肉小せえな
3925/06/29(日)20:44:52 sNo.1328386449+
>豚汁作りつつ唐揚げ揚げるのかなり手間だよね
アラ汁だぜ
ブリアラが98円で安かった
4025/06/29(日)20:46:23 sNo.1328387256+
>肉小せえな
正直それもあると思う
手羽トロっていう既に切られてる肉使ったんだけど小さくて薄かった
4125/06/29(日)20:46:35No.1328387365+
定食屋さんか!?
4225/06/29(日)20:47:22No.1328387712+
この倍から上げほしい
4325/06/29(日)20:47:23No.1328387728+
私小ぶりの唐揚げ大好き!サクサク!
4425/06/29(日)20:47:55No.1328387970+
美味そう
4525/06/29(日)20:48:04No.1328388046そうだねx1
>この倍大根ステーキほしい
4625/06/29(日)20:48:09No.1328388089+
唐揚げは予熱が肝
4725/06/29(日)20:48:26No.1328388215+
かたすぎる唐揚げは汁に浸すとサクサクじゃなくなるぞ
4825/06/29(日)20:49:38No.1328388873+
焼いた大根美味いよね
4925/06/29(日)20:50:51No.1328389475+
大根は百薬の長だからな
5025/06/29(日)20:53:30No.1328390727そうだねx1
硬くなった食い物は刻んで味の濃いタレに絡めると酒の肴になるぞ
5125/06/29(日)20:54:44No.1328391275+
肉が小さいから火が通るの早すぎたんじゃないかな
倍のサイズでいい
5225/06/29(日)20:55:23No.1328391573+
衣にレモンでもかけて柔らかくしたら
5325/06/29(日)20:57:20No.1328392386+
唐揚げの肉は思ったより大きくしていい
もも肉1枚から6個とるイメージ
5425/06/29(日)21:03:04No.1328394985+
明るくていい食卓だ
5525/06/29(日)21:04:56No.1328395883+
こんなしょうもねえ大根が1番美味え
金ってのは一体なんなんだろうな
5625/06/29(日)21:14:43No.1328400249+
肉を小さく切りすぎたんじゃないか
5725/06/29(日)21:15:48No.1328400693+
駄目なからあげは親子丼にするのです
5825/06/29(日)21:17:34No.1328401402+
その大根一つだけ作る意味ある?
5925/06/29(日)21:17:59No.1328401590+
4つだけ揚げ物したのか…って思ったら大量に出てきた…
6025/06/29(日)21:19:12No.1328402107+
おかず何種類も作ってるの偉いな
俺は一種類作ってご飯食うだけだ
6125/06/29(日)21:20:21No.1328402528+
漬けの唐揚げって揚げた後に作れるものなの?
6225/06/29(日)21:20:36No.1328402656そうだねx1
>その大根一つだけ作る意味ある?
大根ステーキはわざわざ作る意味があるくらい美味いぞ
6325/06/29(日)21:24:33No.1328404214+
決め手は片栗粉だな
片栗粉でコーティングすれば水分を逃さずジューシーな仕上がりになる
6425/06/29(日)21:26:35No.1328404999+
ダメだ
ヤンニョムエノキの語感が良すぎる
6525/06/29(日)21:27:30No.1328405361+
調理不良の唐揚げは出汁で煮て玉子で閉じたらカバーできんかな
6625/06/29(日)21:30:37No.1328406597+
>大根ステーキはわざわざ作る意味があるくらい美味いぞ
そういう意味ではないんだよ

- GazouBBS + futaba-