[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2133人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5074039.jpg[見る]
fu5074149.webp


画像ファイル名:1748012246283.jpg-(32800 B)
32800 B25/05/23(金)23:57:26No.1315830785そうだねx1 01:50頃消えます
東京に住むなら上野に住みたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/05/23(金)23:57:58No.1315830987+
上野に住むとどうなる?
225/05/23(金)23:59:04No.1315831363そうだねx23
>上野に住むとどうなる?
パンダになる
325/05/23(金)23:59:21No.1315831463+
パンダになりてえなあ…
425/05/23(金)23:59:25No.1315831491そうだねx2
文化力が圧倒的すぎない?
525/05/24(土)00:01:40No.1315832342そうだねx3
家賃高い?
625/05/24(土)00:02:11No.1315832520そうだねx3
上野はちょっと住むところじゃないから稲荷町〜浅草らへんがいいぞ
725/05/24(土)00:03:46No.1315833093そうだねx6
上野らへんに住んでる(南千住)
825/05/24(土)00:04:20No.1315833280+
俺は浅草橋辺りでいいよ
925/05/24(土)00:04:24No.1315833306+
週末上野行っていいから入谷とか北千住にしとけ…
1025/05/24(土)00:06:23No.1315834029+
桜木のレトロな住宅地にでも住むのか
1125/05/24(土)00:06:59No.1315834231そうだねx1
上野駅の目の前に上野公園が広がるから人が住んでそうなの稲荷町とか鶯谷とか湯島あたりになる
1225/05/24(土)00:07:21No.1315834355+
なんで歩いてる人間7割GAIJINみたいな所にわざわざ住みたがる
1325/05/24(土)00:07:31No.1315834420そうだねx5
治安悪いぞ
1425/05/24(土)00:08:36No.1315834859+
勝手にパンダになったら中国政府から抗議が来るぞ
1525/05/24(土)00:09:01No.1315834986そうだねx2
>上野駅の目の前に上野公園が広がるから人が住んでそうなの稲荷町とか鶯谷とか湯島あたりになる
鶯谷の方がある意味嫌かも…
1625/05/24(土)00:09:29No.1315835155そうだねx4
上野公園の中にブルーシート小屋作って住むのか
1725/05/24(土)00:10:54No.1315835668そうだねx7
>なんで歩いてる人間7割GAIJINみたいな所にわざわざ住みたがる
ある程度都会だと最早どこもそうである
1825/05/24(土)00:13:59No.1315836734そうだねx3
ある程度っつっても7割とか言うレベルは流石に上野と渋谷くらいな気もする
1925/05/24(土)00:16:29No.1315837555+
欧米中国人以外にも中東インド系っぽい人多いよね
2025/05/24(土)00:17:37No.1315837941そうだねx1
>上野らへんに住んでる(南千住)
大学生かよ…
2125/05/24(土)00:18:17No.1315838181+
一応自転車で上野駅まで行けるくらいの距離には住んでるわ
2225/05/24(土)00:18:21No.1315838207そうだねx2
上野らへん住人です(鶯谷)
2325/05/24(土)00:19:27No.1315838560+
昔コミケのたびここでビジホ取ってたから気持ちはわかる
なんか地方民にもちょうどええ何かを感じる
2425/05/24(土)00:20:20No.1315838828そうだねx1
>上野らへん住人です(鶯谷)
ラブホ街なんてよく住めるな
2525/05/24(土)00:20:49No.1315838985+
エッチなサウナに住む?
2625/05/24(土)00:20:54No.1315839015そうだねx9
    1748013654413.png-(6671 B)
6671 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2725/05/24(土)00:20:54No.1315839019+
せめて入谷とか谷根千にしておかない…?
2825/05/24(土)00:21:54No.1315839321+
>ラブホ街なんてよく住めるな
国立博物館の裏手でもあるんだぜ
2925/05/24(土)00:22:02No.1315839365+
吉原のあたりに住んでたけど静かで上野秋葉原までならチャリで行けて良かったな
3025/05/24(土)00:23:03No.1315839676+
三ノ輪辺りまで行くと家賃も安くていいよ
3125/05/24(土)00:24:35No.1315840173+
>文化力が圧倒的すぎない?
科学になったりトーハクになったり
3225/05/24(土)00:24:42No.1315840208+
三ノ輪辺りは確実に歩いてる層がちょっとあれだなってのがすぐわかる
河川敷の方に行くと団地だらけでファミリー層も多いが
3325/05/24(土)00:25:52No.1315840605+
>>ラブホ街なんてよく住めるな
>国立博物館の裏手でもあるんだぜ
トーハクに行くのに鶯谷駅の北口から行くのが好き
3425/05/24(土)00:26:36No.1315840827+
帰省に上越新幹線使うから住めるなら上野に住んでみたい
ただガヤガヤしすぎるのは嫌だ
3525/05/24(土)00:26:47No.1315840876そうだねx1
鶯谷っていうからラブホ街ってイメージになるけど根岸だからな
林家三平やら正岡子規ゆかりの下町だ
3625/05/24(土)00:27:08No.1315840990+
萩の湯はなんか「」のたまり場になってたと聞く
3725/05/24(土)00:27:17No.1315841035+
>吉原のあたりに住んでたけど静かで上野秋葉原までならチャリで行けて良かったな
吉原って深夜営業に厳しいのか10時越えると思った以上に閑静だよね…
3825/05/24(土)00:27:33No.1315841135+
南千住は自転車で気楽に浅草行けるからな!
行った後はオールシーズン外国人観光客で混んでるのは考慮しないものとする
3925/05/24(土)00:29:10No.1315841621+
>帰省に上越新幹線使うから住めるなら上野に住んでみたい
>ただガヤガヤしすぎるのは嫌だ
千束とか入谷の辺りは住宅街だからそんな騒がしくないよ
4025/05/24(土)00:29:41No.1315841777+
朝風呂やなんやかんやにあの広さでやってるのは萩の湯くらいだから
たまに王子まで足伸ばして風呂とサウナキメに行くけど
4125/05/24(土)00:30:38No.1315842085+
山手線沿線は下町っぽいとかマイナーそうとか思えるとこでも家賃は高いから気をつけて!
田端と目白は若干おやすい
4225/05/24(土)00:30:45No.1315842118+
新御徒町辺りの佐竹商店街とおかず横丁の取り残されっぷりが凄い
歩いてるGAIJINも引いてた
4325/05/24(土)00:31:17No.1315842280+
この間上野署が捕まえたモペット外国人も荒川区在住らしいまあ国道4号は直線だしな…
4425/05/24(土)00:31:19No.1315842291+
オススメされる時に科博美術館🐼の影に隠れがちだけど東照宮は四季を楽しめていいスポットだよ
更に精養軒とアメ横のナッツ屋に寄るのが俺ちゃんのオススメ
4525/05/24(土)00:32:25No.1315842621+
一時期天気の子で水没してるのが見えるところに住んでるってネタ振れて良かった
4625/05/24(土)00:32:35No.1315842675+
最寄り駅は鶯谷だけど人には日暮里に住んでるって言ってる
実際住所は日暮里だし
4725/05/24(土)00:33:00No.1315842790+
御徒町の西側はなんだよってレベルでコンビニがある
4825/05/24(土)00:33:12No.1315842837+
>新御徒町辺りの佐竹商店街とおかず横丁の取り残されっぷりが凄い
>歩いてるGAIJINも引いてた
おかず横丁は名前が親しみやすいだけに昔は栄えてたんだろうな…って寂しくなる
4925/05/24(土)00:33:33No.1315842949+
>一時期天気の子で水没してるのが見えるところに住んでるってネタ振れて良かった
俺も初見のときなんか見覚えあるな…と思ってたら住んでたところで驚いたな…
5025/05/24(土)00:34:06No.1315843117そうだねx3
>最寄り駅は鶯谷だけど人には日暮里に住んでるって言ってる
>実際住所は日暮里だし
鶯谷って駅前はラブホばっかだけど奥の方は住宅街なんだよね
この間降りたら駅前で祭りやっててビックリした
5125/05/24(土)00:35:17No.1315843471そうだねx2
鶯谷=ラブホ街って定着してるし別に間違っちゃいないけどラブホ街自体そんなどこまでも広がってるわけじゃないからな…
5225/05/24(土)00:35:26No.1315843510+
上野にはバイク用品街があったんだけど滅びつつある
5325/05/24(土)00:35:29No.1315843522+
上野は田舎から出てきた人を騙す店ばかりのイメージ
5425/05/24(土)00:35:45No.1315843605+
TOHOシネマズいるかあって感じはしてる
本当にすぐは貴重なんだけど
5525/05/24(土)00:36:10No.1315843739+
御徒町に宝石屋固まってるのはなんか理由あるんですか?
5625/05/24(土)00:36:40No.1315843847+
>上野にはバイク用品街があったんだけど滅びつつある
破産した会社のイメージがね
5725/05/24(土)00:37:10No.1315844003+
>御徒町に宝石屋固まってるのはなんか理由あるんですか?
おそらく闇市で日本軍の隠匿物資を売りさばいたのが起源
5825/05/24(土)00:37:15No.1315844028そうだねx1
>帰省に上越新幹線使うから住めるなら上野に住んでみたい
>ただガヤガヤしすぎるのは嫌だ
大宮の近くの住宅街の方がと思わなくもない…
5925/05/24(土)00:37:29No.1315844088+
>御徒町に宝石屋固まってるのはなんか理由あるんですか?
さらに横に韓国人街があるのも影響してる
6025/05/24(土)00:37:29No.1315844091そうだねx1
上野のアメ横 生ものはやべーぞがマジで情報として流れてきてる
6125/05/24(土)00:37:31No.1315844101+
???「東京の中心は上野だと思っていた」
6225/05/24(土)00:37:56No.1315844242そうだねx1
実際ラブホは駅前の通りにしかない
6325/05/24(土)00:38:38No.1315844467+
文京区いいよ
坂だらけだけど…
6425/05/24(土)00:38:50No.1315844534そうだねx2
アメ横で食べ物は吉池と二木のお菓子以外は信用しちゃだめだ
6525/05/24(土)00:39:06No.1315844607そうだねx1
>文京区いいよ
>坂だらけだけど…
家賃がね…
6625/05/24(土)00:39:14No.1315844645+
>御徒町に宝石屋固まってるのはなんか理由あるんですか?
冷やかしに行くと楽しいよ?
6725/05/24(土)00:39:35No.1315844757そうだねx1
アメ横ってぶっちゃけ買うもの全然ないんだけど皆何かってんの
6825/05/24(土)00:40:03No.1315844884+
品川でいいや
6925/05/24(土)00:40:18No.1315844960+
> 江戸時代から、御徒町は寺社仏閣の金具や仏具などの加工技術を持った職人たちが集まる街でした。この技術が宝飾品にも活かされ、ジュエリーショップが増えていったのです。
実際近隣の元浅草には仏壇店があるからな
7025/05/24(土)00:40:30No.1315845013+
>アメ横ってぶっちゃけ買うもの全然ないんだけど皆何かってんの
靴とか中華の調味料とか
7125/05/24(土)00:40:36No.1315845053+
>アメ横ってぶっちゃけ買うもの全然ないんだけど皆何かってんの
ナッツとか…
7225/05/24(土)00:40:45No.1315845089+
クラウンエースってカレー屋好き
一回閉店したけど復活した
7325/05/24(土)00:41:22No.1315845262+
>アメ横ってぶっちゃけ買うもの全然ないんだけど皆何かってんの
栗とか…
7425/05/24(土)00:41:25No.1315845281+
>>文京区いいよ
>>坂だらけだけど…
>家賃がね…
こうして荒川区送りになるなった
7525/05/24(土)00:41:26No.1315845287+
>アメ横で食べ物は吉池と二木のお菓子以外は信用しちゃだめだ
吉池も割と謎の物売るけどな
7625/05/24(土)00:41:27No.1315845291+
>実際近隣の元浅草には仏壇店があるからな
仏壇屋が外国メーカーに訴えられてたのおもいだしちゃった
7725/05/24(土)00:41:36No.1315845344+
>アメ横ってぶっちゃけ買うもの全然ないんだけど皆何かってんの
ドライフルーツとナッツのキャラメリゼだけ買って帰る
7825/05/24(土)00:42:03No.1315845508+
上野で「」が喜びそうなのはヤマシロヤくらいだと思う
7925/05/24(土)00:42:36No.1315845660そうだねx2
ナッツ買いすぎだろ
8025/05/24(土)00:42:59No.1315845774+
>上野で「」が喜びそうなのはヤマシロヤくらいだと思う
失礼だなエアガン屋もあるぞ
8125/05/24(土)00:43:07No.1315845814+
>上野で「」が喜びそうなのはヤマシロヤくらいだと思う
あそこも息は長いが物がヨドバシより無いからな
8225/05/24(土)00:43:12No.1315845845+
上野や御徒町はあんな風俗街なのになんで学校があるんだ
8325/05/24(土)00:43:29No.1315845936+
鶯谷のラブホ街なんて線路沿いだけの超極小エリアだってのって多分後20年書き込み続けても言われるんだろうな
8425/05/24(土)00:43:32No.1315845955+
名前忘れたけど架線下突っ切る通りに面してるお茶屋さんも見て帰るな
8525/05/24(土)00:43:35No.1315845969+
上野に一本で出られる京浜東北線の埼玉寄りが最強
だったんだけど外人にも知れた結果がこの有様なんだよ
8625/05/24(土)00:43:46No.1315846015+
上野暮らしだと歩いてアキバ行けるのがいいな
8725/05/24(土)00:43:49No.1315846025+
>上野や御徒町はあんな風俗街なのになんで学校があるんだ
規制始まる前からの既得権
8825/05/24(土)00:44:06No.1315846093+
うっすら内容聞いた事のある風営法を考えると風俗街の近くに学校が来たって流れなのかな
8925/05/24(土)00:44:39No.1315846273+
>>上野で「」が喜びそうなのはヤマシロヤくらいだと思う
>失礼だなエアガン屋もあるぞ
あそこガスガンチューンまだやってるのかな…
9025/05/24(土)00:44:39No.1315846281+
>上野や御徒町はあんな風俗街なのになんで学校があるんだ
一部にラブホ街があるだけで別に風俗街でもないからですね…
9125/05/24(土)00:44:54No.1315846344+
休みの日にだらだらしながら茶と一緒につまむのにナッツがちょうど良すぎる
くるみとかならカラダに良いって言い訳もできる
9225/05/24(土)00:45:02No.1315846385+
俺は東京に住んでるけど区民じゃないからせめて練馬区に住みたい…
9325/05/24(土)00:45:37No.1315846577+
鶯谷=ラブホ街=吉原みたいに勘違いしてる友人は居たなあ
9425/05/24(土)00:45:52No.1315846644そうだねx3
>上野に一本で出られる京浜東北線の埼玉寄りが最強
>だったんだけど外人にも知れた結果がこの有様なんだよ
さいたま関連や出身者のエゴと目立ちたがりはすごいな
9525/05/24(土)00:46:10No.1315846726+
台東区民は建て替え前の旧ヤマシロヤを覚えているだろうか
今よりも模型屋っぽくて好きだった
9625/05/24(土)00:46:12No.1315846737そうだねx1
>俺は東京に住んでるけど区民じゃないからせめて練馬区に住みたい…
お前は場違いなので池袋のスレでも建ててろ
9725/05/24(土)00:46:45No.1315846910+
>上野はちょっと住むところじゃないから稲荷町〜浅草らへんがいいぞ
その辺で生まれ育った友達が観光客押し寄せて住むどころじゃないってボヤいてた
9825/05/24(土)00:47:00No.1315846987+
>鶯谷=ラブホ街=吉原みたいに勘違いしてる友人は居たなあ
鶯谷のラブホ街は思ったより狭いし吉原はぐっすり眠る街
眠らない街ぐらいのイメージで行くと逆にびっくりする
9925/05/24(土)00:47:05No.1315847010+
上野と言えばまんがの森と黒猫館
fu5074039.jpg[見る]
10025/05/24(土)00:47:21No.1315847088+
1LDKいくらくらいなの
10125/05/24(土)00:47:34No.1315847145+
浅草も一昔前は寂れまくってたと聞くからそれに比べりゃ人いるだけいいか…いややっぱ観光客多すぎ
10225/05/24(土)00:47:50No.1315847236+
>鶯谷=ラブホ街=吉原みたいに勘違いしてる友人は居たなあ
撮り鉄の穴場なラブホってイメージ
10325/05/24(土)00:47:51No.1315847242そうだねx1
実際に住んだことはないけど上野周辺は明らかに落ち着いて住む雰囲気ではない
10425/05/24(土)00:47:53No.1315847260+
>俺は東京に住んでるけど区民じゃないからせめて練馬区に住みたい…
すぐにさいたま関連の客引きくるから我慢せぇ
10525/05/24(土)00:48:07No.1315847331+
>上野と言えばまんがの森と黒猫館
>fu5074039.jpg[見る]
ホモ漫画扱う書店もあったよね
10625/05/24(土)00:48:26No.1315847423+
上野はホモのメッカだし…
10725/05/24(土)00:48:28No.1315847431+
本当に何も知らなかった頃は吉原が千束の一地域だと知らなくて千束ってエッチなお店多いんだなあ!とか思ってた
10825/05/24(土)00:48:48No.1315847542+
>浅草も一昔前は寂れまくってたと聞くからそれに比べりゃ人いるだけいいか…いややっぱ観光客多すぎ
浅草は本当に観光客多すぎる…
10925/05/24(土)00:48:54No.1315847574+
浅草あんなんでもアーケードの方はそこそこシャッター閉まってるからなあ…世知辛いな
11025/05/24(土)00:49:01No.1315847607+
南千住は西と東で雰囲気違いすぎる
11125/05/24(土)00:49:25No.1315847720+
UENO3153やべーぐらいに中身変わってがっかりした
11225/05/24(土)00:49:36No.1315847774+
>本当に何も知らなかった頃は吉原が千束の一地域だと知らなくて千束ってエッチなお店多いんだなあ!とか思ってた
吉原大門の跡とかあるのにな
11325/05/24(土)00:49:44No.1315847814+
>実際に住んだことはないけど上野周辺は明らかに落ち着いて住む雰囲気ではない
はい
汚くて外国人とパンダばかり
そもそも土地が狭くて狭小物件ばかり
11425/05/24(土)00:50:14No.1315847948+
>浅草は本当に観光客多すぎる…
外人多すぎだけど修学旅行らしき学生も多いよね
11525/05/24(土)00:50:28No.1315848012+
>南千住は西と東で雰囲気違いすぎる
隅田川沿いに東に行くと急にタワマンや横に長いマンションや商業施設が出てきてびっくりする
11625/05/24(土)00:50:39No.1315848058+
常に世界最高に混む東京のターミナル駅なんて人の出入りが凄すぎるよ
11725/05/24(土)00:50:52No.1315848114+
鶯谷と入谷は安いホテルとかゲストハウスがめっちゃ増えてるから
マジで外人だらけ
11825/05/24(土)00:51:18No.1315848247+
>>本当に何も知らなかった頃は吉原が千束の一地域だと知らなくて千束ってエッチなお店多いんだなあ!とか思ってた
>吉原大門の跡とかあるのにな
後々気付いてここ吉原じゃんッッッ!!ってなったよね…
11925/05/24(土)00:51:20No.1315848256+
>汚くて外国人とパンダばかり
公衆電話が緑だった時代は偽造テレホンカードペチペチしながらアルヨーアルヨーみたいな念仏唱えてる外国人いっぱいいたな
12025/05/24(土)00:51:33No.1315848310+
>アメ横ってぶっちゃけ買うもの全然ないんだけど皆何かってんの
スパイス…
12125/05/24(土)00:51:37No.1315848332+
>>南千住は西と東で雰囲気違いすぎる
>隅田川沿いに東に行くと急にタワマンや横に長いマンションや商業施設が出てきてびっくりする
あそこの汐入って再開発前は日本屈指の貧民窟だったんだよ江戸時代以来の
12225/05/24(土)00:51:47No.1315848375+
金や体力があって都会の騒がしさも含めて楽しみたいのでなければ最寄りのベッドタウンが無難だよね
都会の喧騒の中で育ってそっちのがむしろ落ち着くみたいな人もいるだろうけど
12325/05/24(土)00:52:05No.1315848450+
>鶯谷=ラブホ街って定着してるし別に間違っちゃいないけどラブホ街自体そんなどこまでも広がってるわけじゃないからな…
ここ最近東京に行ってないからご無沙汰だけど
ラブホ街の入り口にあるささのやで焼きとりを食べつつ酒を飲むのが好き
12425/05/24(土)00:52:15No.1315848521+
入谷なんか住んだらお金無くなっちゃう!!!
12525/05/24(土)00:52:21No.1315848562+
南千住の東の方はなんか開発とかせんのかな
もうドヤ街もないでしょほとんど
12625/05/24(土)00:52:29No.1315848606+
吉原行った時にこのあと浅草観光する予定と嬢に言ったら
色んなお店教えてくれたんだけどどこもかしこも観光客だらけで入れなかったんで
コンビニでパンとコーヒー買って食った思い出
12725/05/24(土)00:52:36No.1315848648+
元々昔からいた韓国人とアジア人に加えて観光客も増えたからね
かと言って日本人も酔っ払いじみた高齢者しかいない
12825/05/24(土)00:53:16No.1315848830+
>>>南千住は西と東で雰囲気違いすぎる
>>隅田川沿いに東に行くと急にタワマンや横に長いマンションや商業施設が出てきてびっくりする
>あそこの汐入って再開発前は日本屈指の貧民窟だったんだよ江戸時代以来の
山谷の方に行くと若干今でも面影がなくもない…
12925/05/24(土)00:53:43No.1315848971+
生まれついての区民だけど上野と言えばイラン人が偽造テレカ売ってる街と言うイメージほとんど行ったことはない
13025/05/24(土)00:53:44No.1315848974+
鶯谷は北口すぐ前のローソンの上にラブホあるよね
改札出て30秒でラブホに入れる
13125/05/24(土)00:53:46No.1315848992+
前に南千住の素盞嗚神社の手前にあるベトナム料理屋で食ったトムヤムクンヌードルがうまかったな
13225/05/24(土)00:54:05No.1315849087+
>>隅田川沿いに東に行くと急にタワマンや横に長いマンションや商業施設が出てきてびっくりする
>あそこの汐入って再開発前は日本屈指の貧民窟だったんだよ江戸時代以来の
というか昭和の頃はそこを通る常磐線に乗る人って人生終わってるみたいなこと半分冗談半分本気で言われてたよな
13325/05/24(土)00:54:05No.1315849089+
根岸あたりは住みやすいとは思う
13425/05/24(土)00:54:06No.1315849093+
今はだいぶマシになったが昔はあの辺ちょっと雨降るとすぐ水没してたからな…そりゃ貧民しかすまない
13525/05/24(土)00:54:07No.1315849098+
駅にある一蘭に外国人がアホほど並んでてアホかと
上野来たならもうちょっと良いもの食えよ
13625/05/24(土)00:55:09No.1315849401+
>前に南千住の素盞嗚神社の手前にあるベトナム料理屋で食ったトムヤムクンヌードルがうまかったな
タイ料理屋ではなく?
13725/05/24(土)00:55:11No.1315849408+
>駅にある一蘭に外国人がアホほど並んでてアホかと
外人は昔から一蘭大好きだぞ?
13825/05/24(土)00:55:13No.1315849417+
山谷の方はもう高齢化が進んで逆に治安良くなっちゃったからな
たまに爺さんが道に落ちてる程度だ
13925/05/24(土)00:55:18No.1315849450+
>山谷の方に行くと若干今でも面影がなくもない…
台東区にドヤを今も多めに寄せてるのは色々な事情があるが台東区の生活保護金額が高めだからもあるそうだ
14025/05/24(土)00:55:26No.1315849490そうだねx1
南千住には都心では貴重な大きいホームセンターがあるから
何も用事はないけどたまに行く
14125/05/24(土)00:55:50No.1315849585+
むしろ日本に旅行してきたから日本らしいものとして一蘭を食ってるのでは
14225/05/24(土)00:56:10No.1315849659+
>鶯谷と入谷は安いホテルとかゲストハウスがめっちゃ増えてるから
>マジで外人だらけ
コロナ前の民泊全盛期に比べりゃマシよ
アイツら判事回ってもガラガラスーツケース転がして煩いし酒盛りして騒いでた
14325/05/24(土)00:56:52No.1315849847そうだねx1
>南千住には都心では貴重な大きいホームセンターがあるから
南千住が都心???
14425/05/24(土)00:57:01No.1315849902+
浅草外人はともかく飯どころはかみなり食堂ぐらいしかない
モーニング食えたところ数件つぶれた
あとはミモザ店閉めてた
14525/05/24(土)00:57:06No.1315849928+
南千住の駅前行くと貨物線引かれてて南側とは直接繋がってないから山谷側に寄ることがあんまない
14625/05/24(土)00:57:21No.1315850002+
>というか昭和の頃はそこを通る常磐線に乗る人って人生終わってるみたいなこと半分冗談半分本気で言われてたよな
実際日暮里から北千住へ至る経路で敢えて刑場や貧民窟沿いと人が住んで無い場所を選んだからな敷設した日本鉄道が
14725/05/24(土)00:57:32No.1315850051+
東京でいう田舎ってどのへんなの?
八王子とか多摩なのは知ってるけど
14825/05/24(土)00:57:43No.1315850090+
>>山谷の方に行くと若干今でも面影がなくもない…
>台東区にドヤを今も多めに寄せてるのは色々な事情があるが台東区の生活保護金額が高めだからもあるそうだ
西成とかもそうなんだろうけどゲストハウスという名のドヤに来る外国人がやっぱり多いね
14925/05/24(土)00:57:44No.1315850100そうだねx1
くら寿司があるから都心
15025/05/24(土)00:57:53No.1315850133+
imgで南千住の話題がやや伸びてるの見るのはじめてかも
俺感動してる
15125/05/24(土)00:58:15No.1315850209+
>オススメされる時に科博美術館🐼の影に隠れがちだけど東照宮は四季を楽しめていいスポットだよ
>更に精養軒とアメ横のナッツ屋に寄るのが俺ちゃんのオススメ
上野東照宮や寛永寺も含めた上野公園全体の寺社巡りは楽しかった
比叡山を意図的に模して作ってたんだなあそこ…
15225/05/24(土)00:58:21No.1315850236+
浅草と言えば水口食堂だろ
15325/05/24(土)00:58:22No.1315850243+
そんなん言い出したら日本のどの土地でもケチつけられそう
15425/05/24(土)00:58:26No.1315850258そうだねx1
南千住はあの辺では貴重なホームセンターに大きめのダイソーとバーキンにミスドと「」なら不自由なく過ごせる作りになってる
たまに派手なタンクトップにホットパンツ履いた色黒の兄ちゃんがノリノリで踊りながら歩いてるくらいで
15525/05/24(土)00:58:47No.1315850343+
>東京でいう田舎ってどのへんなの?
>八王子とか多摩なのは知ってるけど
新宿とか渋谷とか代表的な区以外全てと言っても過言ではない
15625/05/24(土)00:58:54No.1315850367+
西東京でヤバい田舎なのは奥多摩なんだって!
15725/05/24(土)00:59:29No.1315850512+
>imgで南千住の話題がやや伸びてるの見るのはじめてかも
>俺感動してる
以前東浅草に住んでた時に干してた靴を盗まれた経験あるからな俺
15825/05/24(土)01:00:12No.1315850690+
>実際日暮里から北千住へ至る経路で敢えて刑場や貧民窟沿いと人が住んで無い場所を選んだからな敷設した日本鉄道が
そもそも上野駅も新宿とかド田舎通すより東京からの旅客狙いたかったから
寛永寺の徳川の土地余ってるでしょちょーだいでないと潰れちゃうよって政府にゴネてできた駅だしな
15925/05/24(土)01:00:14No.1315850696+
足立区行くか奥多摩行くかと言ったら奥多摩行った方が楽しいとは思う
16025/05/24(土)01:00:18No.1315850710+
「」ってどのへんに住んでるんだ
蒲田?
16125/05/24(土)01:00:19No.1315850712+
東側で言うなら隅田川とか荒川越えるごとに田舎というか郊外になっていく気がする
環七越えたらもうほぼ千葉埼玉
16225/05/24(土)01:00:22No.1315850732+
>東京でいう田舎ってどのへんなの?
>八王子とか多摩なのは知ってるけど
線路沿いとかず〜っと街だから田舎ってくくりより自分の使い方で選んだほうが良いぞ
16325/05/24(土)01:00:31No.1315850765そうだねx2
スーパーに入ってる角上魚類がありがたいしついに荒川区発のスタバが実装されて変なチャイとかも飲めるようになった
地味だけど不自由しないしいいとこだよ南千住
16425/05/24(土)01:00:32No.1315850774+
北千住が最近の人気駅なんだから南千住も超人気に決まってるだろ!
16525/05/24(土)01:00:54No.1315850864そうだねx1
>南千住が都心???
南千住が都心というよりあのエリア唯一のホームセンターだ
王子にもあるけどそっちまで行くのは不便だ死ね
16625/05/24(土)01:01:13No.1315850927そうだねx2
死ね!?
16725/05/24(土)01:01:21No.1315850957そうだねx1
おしごとで地方行っても「北じゃない方の千住」で通じて面白かった
16825/05/24(土)01:01:34No.1315851012そうだねx2
>足立区行くか奥多摩行くかと言ったら奥多摩行った方が楽しいとは思う
と、舎人公園…
16925/05/24(土)01:01:39No.1315851034+
常磐線で通学してた時に南千住とか三河島って謎の駅あったなあって印象しかない
17025/05/24(土)01:01:47No.1315851069そうだねx2
>北千住が最近の人気駅なんだから南千住も超人気に決まってるだろ!
なんもないよ
17125/05/24(土)01:02:33No.1315851244+
環七近くまで行くと住宅地に混ざって畑が増えてくるのが好き
17225/05/24(土)01:02:35No.1315851250+
>おしごとで地方行っても「北じゃない方の千住」で通じて面白かった
千住大橋!
17325/05/24(土)01:02:43No.1315851274+
三河島はマジで何もないよ
17425/05/24(土)01:02:52No.1315851315+
>北千住が最近の人気駅なんだから南千住も超人気に決まってるだろ!
住宅地だから人気は人気だな…
面白いものは無いけど
17525/05/24(土)01:03:03No.1315851359+
南千住はドヤだけど1泊3000円でカプセルじゃない個室で寝れるからよく使ってる
南千住は上野なのか知らないけど
17625/05/24(土)01:03:04No.1315851366+
上野でキューバサンド食ってみたかったけど売り切れてた
17725/05/24(土)01:03:10No.1315851388+
南千住は駅前が管理地のせいで景観も動線も💩としかいいようがないからな
17825/05/24(土)01:03:12No.1315851394+
北千住より格落ちなのはそうだけどそこそこいい部類だろ南千住
17925/05/24(土)01:03:15No.1315851411+
北千住って中国人と学生の街みたいになってるんだっけ
18025/05/24(土)01:03:23No.1315851440+
北千住は西口の飲み屋街がなんというか凄いよね…
規模は都心の繁華街には勝てないけど密度とディープさでは良い線行ってると思う…
18125/05/24(土)01:03:33No.1315851482+
>三河島はマジで何もないよ
韓国人街の焼肉屋あるから
18225/05/24(土)01:04:06No.1315851588+
町屋に区内2店舗目のスタバができる最もナウい土地荒川区
18325/05/24(土)01:04:08No.1315851595そうだねx1
東京ってどうせ下町とかいっても地方都市より栄えてるんでしょ?
18425/05/24(土)01:04:26No.1315851660+
>南千住はドヤだけど1泊3000円でカプセルじゃない個室で寝れるからよく使ってる
>南千住は上野なのか知らないけど
上野では無いなJRでもメトロでも行けるが
18525/05/24(土)01:04:38No.1315851709そうだねx2
南千住で毎回歩道橋登らないと向こう側いけないのカスすぎると思う
18625/05/24(土)01:05:15No.1315851846+
>三河島はマジで何もないよ
近くに𰻞𰻞麺の美味しい店があるよ
18725/05/24(土)01:05:35No.1315851912+
地下鉄はバカみたいに小刻みに止まるから
JRのしかも快速が通ってる時点で南千住はレベル高めなんすよね
18825/05/24(土)01:05:43No.1315851939+
三河島とかまじで空気が違うんだよな
コリアタウンというだけある
18925/05/24(土)01:05:47No.1315851949+
>>南千住はドヤだけど1泊3000円でカプセルじゃない個室で寝れるからよく使ってる
>>南千住は上野なのか知らないけど
>上野では無いなJRでもメトロでも行けるが
上野便利?だし泊まれたら良いんだけどね…土日だと1泊以上当たり前だから流石に厳しい
19025/05/24(土)01:05:52No.1315851968+
南側はね…不便だよね…
19125/05/24(土)01:05:52No.1315851970そうだねx6
>東京ってどうせ下町とかいっても地方都市より栄えてるんでしょ?
下町は下町というジャンルであって別に田舎ではないのだ…
19225/05/24(土)01:05:54No.1315851977+
>北千住が最近の人気駅なんだから南千住も超人気に決まってるだろ!
隅田川駅が鎮座してるし駅前って刑場跡だしハッテンって雰囲気でもないんだよな
19325/05/24(土)01:06:02No.1315852003+
>町屋に区内2店舗目のスタバができる最もナウい土地荒川区
出来るんだ…大体田端駅の方に行ってたが行ってみるか
19425/05/24(土)01:06:19No.1315852049+
>三河島はマジで何もないよ
そういえば三河島って今は駅名だけで地名としては消滅してるんだってな
19525/05/24(土)01:06:27No.1315852087+
>南千住で毎回歩道橋登らないと向こう側いけないのカスすぎると思う
そもそも刑場があった穢れた土地だからなだから隅田川貨物駅作れたんだ
19625/05/24(土)01:06:37No.1315852126+
>東京ってどうせ下町とかいっても地方都市より栄えてるんでしょ?
基本的にぎっしり物件詰まってるからね…
19725/05/24(土)01:06:39No.1315852135+
>東京ってどうせ下町とかいっても地方都市より栄えてるんでしょ?
栄えてるの定義にもよるんだけどめっちゃ人は多くて建物がびっちり詰まっててデカい商業施設は滅多にない
19825/05/24(土)01:06:58No.1315852202+
>そういえば三河島って今は駅名だけで地名としては消滅してるんだってな
概ね荒川区荒川がかつての三河島
19925/05/24(土)01:07:24No.1315852296+
>東京ってどうせ下町とかいっても地方都市より栄えてるんでしょ?
なんていうか栄えてるの方向性が違うというか…
あの住宅やら小規模店舗が広範囲に密集してしかもちゃんと人が住んでるっていうのは地方にはあんまりないかもしれない
20025/05/24(土)01:07:27No.1315852300そうだねx3
東京に憧れる理由のほとんどが上野公園周辺に集結してる
20125/05/24(土)01:07:42No.1315852364+
独身男性はどこに住めばいいの
20225/05/24(土)01:07:45No.1315852378+
江戸において三河なんて名前ついてるぐらいだから徳川公があーだこーだして付いた由緒正しい地名なのかと
20325/05/24(土)01:07:54No.1315852411+
>三河島はマジで何もないよ
>近くに𰻞𰻞麺の美味しい店があるよ
マジで知らなかったわ
明日行こう
20425/05/24(土)01:08:00No.1315852434+
でかい公園に結構イカす遊具があるんだよな
fu5074149.webp
20525/05/24(土)01:08:14No.1315852486+
>地下鉄はバカみたいに小刻みに止まるから
>JRのしかも快速が通ってる時点で南千住はレベル高めなんすよね
小刻みに止まるけど上野に直線的に行く地下鉄とわざわざ田端の方へ向かったあと180°近いターンを決めて日暮里へ向かい巨大ターミナル特有の鉄オタしか得しない分岐器と曲線と戯れる常磐線どっちもロクでもない
20625/05/24(土)01:08:19No.1315852507+
>南千住で毎回歩道橋登らないと向こう側いけないのカスすぎると思う
昔住んでて歩道橋に嫌気が差してた
たまにあの辺車で走ってアンダーパス抜けると本当にスッキリする
20725/05/24(土)01:08:43No.1315852580+
電車で20分30分で遠いだの何だの東京の人はせっかちだなと思ってたけど月1で東京行くようになってから理由分かった気がする
20825/05/24(土)01:09:24No.1315852729+
>>東京ってどうせ下町とかいっても地方都市より栄えてるんでしょ?
>下町は下町というジャンルであって別に田舎ではないのだ…
東京の二十三区やその近辺はそうなんだけど
経済規模がそれ程でもないと下町は高齢化やら不景気やらでどんどん寂れて行くというか
店舗の密度や賑やかさを保てるのはデカい駅のそばだけみたいな例も珍しくないと言うか
20925/05/24(土)01:09:30No.1315852745+
>>東京ってどうせ下町とかいっても地方都市より栄えてるんでしょ?
>栄えてるの定義にもよるんだけどめっちゃ人は多くて建物がびっちり詰まっててデカい商業施設は滅多にない
アリオある所は郊外判定したくなる
曳舟とかにもあるけど…
21025/05/24(土)01:09:37No.1315852777+
都会なのにこんなに商業施設ないの?感で言うと
上野と日暮里の戦闘力に挟まれて静かにしているしかない鶯谷も同じ位置ね
21125/05/24(土)01:10:09No.1315852892そうだねx5
>独身男性はどこに住めばいいの
魔法の言葉
収入次第
21225/05/24(土)01:10:17No.1315852919+
>東京ってどうせ下町とかいっても地方都市より栄えてるんでしょ?
東雲に住んでる友人がやっすい本棚1つ買うのに苦労してるの見て何がいいのかわからなくなった
21325/05/24(土)01:10:19No.1315852932+
常磐線沿線パワーでいくと柏>松戸>北千住
21425/05/24(土)01:10:20No.1315852934+
大塚とかだいぶ都会力低いと思う
21525/05/24(土)01:10:25No.1315852944そうだねx1
御徒町に広場あるけどほんとただの広場でゴミ散らかし放題で景観酷いね
21625/05/24(土)01:10:27No.1315852951+
この辺はあんまり広い土地持てないからデカいスーパー微妙にないのがな
21725/05/24(土)01:10:31No.1315852974+
マジでホテル高いよね今
21825/05/24(土)01:10:51No.1315853044+
入谷あたりに住んでると季節のお祭りが結構楽しい
朝顔祭りでほぼ団十郎の鉢を探しに彷徨ったりする
21925/05/24(土)01:11:02No.1315853093+
>萩の湯はなんか「」のたまり場になってたと聞く
あそこ芋洗いで汚いよ
22025/05/24(土)01:11:23No.1315853161+
>独身男性はどこに住めばいいの
甲州街道沿いの西東京エリア
22125/05/24(土)01:11:29No.1315853177+
>御徒町に広場あるけどほんとただの広場でゴミ散らかし放題で景観酷いね
繁華街は本当に汚い…
22225/05/24(土)01:11:35No.1315853210+
>東雲に住んでる友人がやっすい本棚1つ買うのに苦労してるの見て何がいいのかわからなくなった
コミケに徒歩で行けるのはいいな
22325/05/24(土)01:11:41No.1315853235+
>独身男性はどこに住めばいいの
千葉県とかのニュータウンに住む手もある
ほどよい終電で区切りつけられるから本当にクソみたいなブラック企業でもない限りこき使われずに済む
22425/05/24(土)01:11:58No.1315853296+
>上野でキューバサンド食ってみたかったけど売り切れてた
キューバサンド アイナマってお店?
22525/05/24(土)01:12:26No.1315853395+
>>東雲に住んでる友人がやっすい本棚1つ買うのに苦労してるの見て何がいいのかわからなくなった
>コミケに徒歩で行けるのはいいな
りんかい線に乗れなくて会社遅刻したって文句言ってた
休暇取れって言ったのに
22625/05/24(土)01:12:33No.1315853414+
>御徒町に広場あるけどほんとただの広場でゴミ散らかし放題で景観酷いね
パンダ公園?
繁華街の駅前の公園にしては綺麗な方だと思うよ
22725/05/24(土)01:12:40No.1315853448+
>独身男性はどこに住めばいいの
「」が想像する東京とは全く別物になりそうだが足立区や葛飾区や江戸川区
22825/05/24(土)01:14:00No.1315853769+
>萩の湯はなんか「」のたまり場になってたと聞く
上野で徹夜飲み会した時確かそこが上野で1番早い開店時間だったから行ったら人多すぎて大変だった記憶
22925/05/24(土)01:14:05No.1315853792+
>>御徒町に広場あるけどほんとただの広場でゴミ散らかし放題で景観酷いね
>パンダ公園?
>繁華街の駅前の公園にしては綺麗な方だと思うよ
そうなもんかね?
ああいうなにもなく深夜も入りたい放題の広場治安悪くなるだろ
イベントもとくにやらないし全然土地を有効活用できてないような
普通の公園にしたほうがましだろ
23025/05/24(土)01:14:33No.1315853889+
>上野で徹夜飲み会した時確かそこが上野で1番早い開店時間だったから行ったら人多すぎて大変だった記憶
考えることは皆同じ…
23125/05/24(土)01:14:51No.1315853970+
>>御徒町に広場あるけどほんとただの広場でゴミ散らかし放題で景観酷いね
>繁華街は本当に汚い…
秋葉原の水運施設の跡地にある公園も汚かったな…
もう15年以上近寄って無いから今どうなってるかしらんけど
23225/05/24(土)01:14:53No.1315853979+
>>萩の湯はなんか「」のたまり場になってたと聞く
>上野で徹夜飲み会した時確かそこが上野で1番早い開店時間だったから行ったら人多すぎて大変だった記憶
スパ銭湯なみの設備で銭湯価格
安いとこは行っても疲れるだけ
23325/05/24(土)01:15:14No.1315854068+
ナウなヤングなら渋谷新宿池袋が近いほうが面白いだろう
上野というか東京駅に近くなるとおっさんリーマンが働きまくりよ
23425/05/24(土)01:15:19No.1315854093+
上野いろいろありすぎて結局どの店入れば楽しめるかわからなくなる
俺は弱い
23525/05/24(土)01:15:30No.1315854130+
>イベントもとくにやらないし全然土地を有効活用できてないような
イベントはしょっちゅうやってるし最近はキッチンカー常駐してるっぽいわよ
23625/05/24(土)01:15:41No.1315854177+
水災起こったらほぼ死ぬけど墨田区とか
23725/05/24(土)01:16:00No.1315854252+
上野駅のトイレってホモがいるんでしょ
俺知ってるよ
23825/05/24(土)01:16:03No.1315854266そうだねx1
萩の湯のサウナ出入り多すぎて使えたもんじゃない
23925/05/24(土)01:16:46No.1315854424+
下町といえば葛飾区だと思ってたけど厳密には下町じゃないらしいと聞いた日の衝撃
こち亀の影響を受けすぎた上に東京の地理がよく分かってなかったから…
24025/05/24(土)01:16:57No.1315854471+
>上野駅のトイレってホモがいるんでしょ
>俺知ってるよ
東京駅にもいるぞ
24125/05/24(土)01:17:06No.1315854504+
>秋葉原の水運施設の跡地にある公園も汚かったな…
>もう15年以上近寄って無いから今どうなってるかしらんけど
船着き場ができてこないだも花見船が出てたよ
24225/05/24(土)01:17:23No.1315854564+
萩の湯は出来た頃はよく通ってたけど湯船に垢がめっちゃ浮いてたり早朝にちんちん生えた綺麗なお姉さんとよく遭遇するようになってちょっと怖くなって行かなくなっちゃった…
24325/05/24(土)01:17:32No.1315854591そうだねx2
どうせ山手線沿線のトイレなんてどこもホモ湧くんでしょ!
24425/05/24(土)01:17:59No.1315854693+
>>イベントもとくにやらないし全然土地を有効活用できてないような
>イベントはしょっちゅうやってるし最近はキッチンカー常駐してるっぽいわよ
それがしょぼいのよ
あとキッチンカーは別にって感じだ
イベントカレンダーのイベントみてもうーんだし
もっと緑ある落ち着ける公園にすればいいのにと思った
ただのコンクリートの広場よりな
24525/05/24(土)01:18:10No.1315854742+
エキュート上野リニューアルしたけどなんかすごくコレジャナイな店ばかりになった…
24625/05/24(土)01:18:28No.1315854811+
東京メトロと都営地下鉄があるのが意味わからん
24725/05/24(土)01:19:03No.1315854945+
エキュートは最近の改装大体ハズレてる
秋葉原駅も酷いもんじゃ
24825/05/24(土)01:19:07No.1315854964+
高速バス乗りに夜中上野行ったけどマジ怖かったな
あんな場所住めない
24925/05/24(土)01:19:16No.1315854992+
>もっと緑ある落ち着ける公園にすればいいのにと思った
そういう公園じゃないし…
というか目の前に不忍池と上野公園ある
25025/05/24(土)01:19:51No.1315855129+
>下町といえば葛飾区だと思ってたけど厳密には下町じゃないらしいと聞いた日の衝撃
>こち亀の影響を受けすぎた上に東京の地理がよく分かってなかったから…
下町じゃないわけではないんだけどね…
下町ランキングで言うとマイナーリーグと言うか
25125/05/24(土)01:19:55No.1315855141+
>萩の湯は出来た頃はよく通ってたけど湯船に垢がめっちゃ浮いてたり
うん
>早朝にちんちん生えた綺麗なお姉さんとよく遭遇するようになってちょっと怖くなって行かなくなっちゃった…
ご褒美では
25225/05/24(土)01:20:10No.1315855183+
>下町といえば葛飾区だと思ってたけど厳密には下町じゃないらしいと聞いた日の衝撃
>こち亀の影響を受けすぎた上に東京の地理がよく分かってなかったから…
下町にも江戸時代の下町と東京市時代の下町と高度経済成長期の下町とグラデーションがあるから…
25325/05/24(土)01:20:16No.1315855217+
エキュート自体単価も中身意味ががないから・・・
25425/05/24(土)01:20:30No.1315855255+
>秋葉原駅も酷いもんじゃ
ロボはなんか滑ってるしケーキ類も日暮里の方が充実してて寄る価値ないけど奥にあるナポリタン屋は美味しかったよ
25525/05/24(土)01:21:21No.1315855444+
秋葉原はそういや駅の中に色々店できたけど美味しいのかな
25625/05/24(土)01:21:38No.1315855506+
>東京メトロと都営地下鉄があるのが意味わからん
そもそも東京メトロは国として首都の地下鉄網を整備するために設立された帝都高速度交通営団が前身
都営地下鉄は営団の計画から見放されたけど都民の突き上げが酷くて東京都が何とかしてよって言ったら知らんがな自分でヤレと言われて仕方なく独自に整備することになった地下鉄
25725/05/24(土)01:22:17No.1315855640+
>根岸あたりは住みやすいとは思う
駅へのアクセスはあんまりよくないような…
25825/05/24(土)01:22:22No.1315855660+
葛飾区の適度な下町感は好きだ
25925/05/24(土)01:22:26No.1315855672そうだねx1
>エキュートは最近の改装大体ハズレてる
>秋葉原駅も酷いもんじゃ
じゃんがらと親父の製麺所返してほしい
オシャレなケーキとかサラダとかじゃないだろその街は
26025/05/24(土)01:22:53No.1315855765+
>南千住はあの辺では貴重なホームセンターに大きめのダイソーとバーキンにミスドと「」なら不自由なく過ごせる作りになってる
>たまに派手なタンクトップにホットパンツ履いた色黒の兄ちゃんがノリノリで踊りながら歩いてるくらいで
夜に飯を食うところが少ないのがちょっと困る
26125/05/24(土)01:23:18No.1315855848+
>>三河島はマジで何もないよ
>韓国人街の焼肉屋あるから
山田屋美味いよね
26225/05/24(土)01:23:36No.1315855903+
>駅へのアクセスはあんまりよくないような…
日暮里鶯谷と入谷に三ノ輪が徒歩圏内にあるから十分かな
平地だし
26325/05/24(土)01:24:10No.1315856038+
>>東京メトロと都営地下鉄があるのが意味わからん
>そもそも東京メトロは国として首都の地下鉄網を整備するために設立された帝都高速度交通営団が前身
>都営地下鉄は営団の計画から見放されたけど都民の突き上げが酷くて東京都が何とかしてよって言ったら知らんがな自分でヤレと言われて仕方なく独自に整備することになった地下鉄
とはいえ営団の計画線のいくつかを都営で引き継いでるからな具体的に浅草線も最初は営団で後から東京都に敷設免許が移譲された
26425/05/24(土)01:24:14No.1315856052+
アキバの駅中は地方色の食い物やら版権屋がグッズ持ってきてるとかでいいのに
全部つぶしてどうなってんだになってる
26525/05/24(土)01:24:14No.1315856053+
食べる店遊ぶ店が多すぎて数日の旅行じゃ全然回りきれない
のでラーメン屋に行く
26625/05/24(土)01:24:17No.1315856056そうだねx1
>オシャレなケーキとかサラダとかじゃないだろその街は
JR東もコロナ禍で負債が数千億単位で増えたからお金になりそうな人を集めたいんだよ
26725/05/24(土)01:24:40No.1315856136+
上野周りは古くて汚い割に高い
住むなら新宿より西側の住宅地がある街がいい
26825/05/24(土)01:24:41No.1315856141+
上野の駅前を新宿みたいな感じでオシャレに改造したのになんか小汚さが隠しきれてなくない?
26925/05/24(土)01:25:08No.1315856221+
>全部つぶしてどうなってんだになってる
どっちも残ってるだろ
27025/05/24(土)01:26:39No.1315856484+
>住むなら新宿より西側の住宅地がある街がいい
そっち側に職場があるならそれでいいけど東京側に職場があると新宿方面から通うのだるい…
27125/05/24(土)01:26:49No.1315856521+
ホテル代が高いから上野の北欧にお世話になることが多くなってきた
27225/05/24(土)01:26:58No.1315856549+
>>オシャレなケーキとかサラダとかじゃないだろその街は
>JR東もコロナ禍で負債が数千億単位で増えたからお金になりそうな人を集めたいんだよ
どこにでもあるようなケーキ屋集めてもそっち行けばいいやにならない?
27325/05/24(土)01:27:05No.1315856577+
>>オシャレなケーキとかサラダとかじゃないだろその街は
>JR東もコロナ禍で負債が数千億単位で増えたからお金になりそうな人を集めたいんだよ
まあ駅のそば屋とか残してあるので無配慮でも無い
27425/05/24(土)01:27:14No.1315856611+
南千住はファミリー街にしようとしてたくせに妙に店が少ねえのがな
27525/05/24(土)01:27:53No.1315856733そうだねx1
>どこにでもあるようなケーキ屋集めてもそっち行けばいいやにならない?
秋葉原はビジネス街として再開発企んでるからそっちの需要見越してるんだと思うわよ
27625/05/24(土)01:28:17No.1315856812+
>南千住はファミリー街にしようとしてたくせに妙に店が少ねえのがな
三ノ輪とひっくるめて感の街でもある
27725/05/24(土)01:28:21No.1315856831+
>住むなら新宿より西側の住宅地がある街がいい
あんなゴミゴミしててクッソ騒がしくてプライドだけは高いヘンな団体多くて充実してるように見える鉄道も混むし遅いしでロクでもない地域何が嬉しいんだ?
27825/05/24(土)01:28:28No.1315856852+
>上野の駅前を新宿みたいな感じでオシャレに改造したのになんか小汚さが隠しきれてなくない?
上野は古い住宅街も多いし労働者の街の面も強いし基本的に小汚い街だ
逆にハイソ感が薄くて落ち着くんだが
27925/05/24(土)01:28:41No.1315856897+
上野から秋葉原はほぼ徒歩圏内だしその先の東京駅もすぐだから上野へアクセスしやすい立地は便利ではある
ただその上野周辺をどこまで広げるかは議論の余地が残る
28025/05/24(土)01:28:49No.1315856924+
アキバも地価もやばいけど建物の年数もやばいから
ガンガンにあったものがなくなっていく
28125/05/24(土)01:28:54No.1315856948そうだねx1
>南千住はファミリー街にしようとしてたくせに妙に店が少ねえのがな
日高屋!デニーズ!バーキン!マック!ココイチ!大阪王将!サイゼリヤ!くら寿司!銚子丸!おもに亭!大戸屋!
28225/05/24(土)01:29:07No.1315856987+
何もないが家賃安くて都心に1本でアクセスできて始発駅という条件で考えると見えてくる綾瀬
荻窪とかと比べてもマイナーだ…
28325/05/24(土)01:29:16No.1315857012+
>>南千住はファミリー街にしようとしてたくせに妙に店が少ねえのがな
>日高屋!デニーズ!バーキン!マック!ココイチ!大阪王将!サイゼリヤ!くら寿司!銚子丸!おもに亭!大戸屋!
駅前のあのへんだけじゃねえか
28425/05/24(土)01:29:40No.1315857094+
>>南千住はファミリー街にしようとしてたくせに妙に店が少ねえのがな
>三ノ輪とひっくるめて感の街でもある
三ノ輪〜南千住汐入側ってなると結構な距離がね…
28525/05/24(土)01:29:50No.1315857128+
>日高屋!デニーズ!バーキン!マック!ココイチ!大阪王将!サイゼリヤ!くら寿司!銚子丸!おもに亭!大戸屋!
全部東京住みじゃなくてもどうにでもなるやつだ
28625/05/24(土)01:29:52No.1315857137+
>>南千住はファミリー街にしようとしてたくせに妙に店が少ねえのがな
>日高屋!デニーズ!バーキン!マック!ココイチ!大阪王将!サイゼリヤ!くら寿司!銚子丸!おもに亭!大戸屋!
「」が好きなやよい軒も駅前にあるな
28725/05/24(土)01:29:55No.1315857151そうだねx5
>>住むなら新宿より西側の住宅地がある街がいい
>あんなゴミゴミしててクッソ騒がしくてプライドだけは高いヘンな団体多くて充実してるように見える鉄道も混むし遅いしでロクでもない地域何が嬉しいんだ?
西側住んでるだけでここまでボロクソ言われることある?
28825/05/24(土)01:30:04No.1315857181+
三ノ輪あたりまでを上野近辺にするならかなり選択肢は広がる
南千住近くは貧民街だから安い物件が多い
28925/05/24(土)01:30:06No.1315857190そうだねx2
>>>南千住はファミリー街にしようとしてたくせに妙に店が少ねえのがな
>>日高屋!デニーズ!バーキン!マック!ココイチ!大阪王将!サイゼリヤ!くら寿司!銚子丸!おもに亭!大戸屋!
>駅前のあのへんだけじゃねえか
それははい…
29025/05/24(土)01:30:17No.1315857217+
>駅前のあのへんだけじゃねえか
商店街もあるでよ
規模小さいけど
29125/05/24(土)01:30:19No.1315857222+
>>>南千住はファミリー街にしようとしてたくせに妙に店が少ねえのがな
>>日高屋!デニーズ!バーキン!マック!ココイチ!大阪王将!サイゼリヤ!くら寿司!銚子丸!おもに亭!大戸屋!
>「」が好きなやよい軒も駅前にあるな
やよいはもう無い
29225/05/24(土)01:30:52No.1315857350+
>三ノ輪あたりまでを上野近辺にするならかなり選択肢は広がる
>南千住近くは貧民街だから安い物件が多い
最近は物件も結構高いよ
新しいの建ってるから
29325/05/24(土)01:30:53No.1315857355+
台東区と荒川区の東側でいいんじゃね上野近辺
29425/05/24(土)01:30:58No.1315857367+
よく南千住の前通るけど使うのはそれこそロイヤルホームセンターくらいでそれ以外は上野か北千住まで行った方が便利だと思う
29525/05/24(土)01:31:04No.1315857391+
>やよいはもう無い
大丈夫だ三ノ輪にはある
29625/05/24(土)01:31:25No.1315857460+
東の再開発エリアは普通に高いよ
29725/05/24(土)01:31:32No.1315857474+
>>>住むなら新宿より西側の住宅地がある街がいい
>>あんなゴミゴミしててクッソ騒がしくてプライドだけは高いヘンな団体多くて充実してるように見える鉄道も混むし遅いしでロクでもない地域何が嬉しいんだ?
>西側住んでるだけでここまでボロクソ言われることある?
突如放たれる暴言の嵐でダメだった
29825/05/24(土)01:31:35No.1315857477そうだねx1
三ノ輪にはミシュランにも選ばれた美味しいラーメン屋があります
29925/05/24(土)01:32:10No.1315857581+
>東の再開発エリアは普通に高いよ
山谷側もちょっとずつ高くなってる
30025/05/24(土)01:32:32No.1315857653+
>よく南千住の前通るけど使うのはそれこそロイヤルホームセンターくらいでそれ以外は上野か北千住まで行った方が便利だと思う
あの辺にしてはそれ程混まずに買い物できるUNIQLOがあるのはありがたい
GUもくだち!
30125/05/24(土)01:32:49No.1315857701+
>台東区と荒川区の東側でいいんじゃね上野近辺
こうして町屋周辺や山谷に行き着く
30225/05/24(土)01:32:52No.1315857711+
>>よく南千住の前通るけど使うのはそれこそロイヤルホームセンターくらいでそれ以外は上野か北千住まで行った方が便利だと思う
>あの辺にしてはそれ程混まずに買い物できるUNIQLOがあるのはありがたい
>GUもくだち!
しまむらで我慢して
30325/05/24(土)01:32:53No.1315857712そうだねx2
山手線以西の私鉄混む事への怒りだけは心の底から共感できる
30425/05/24(土)01:33:15No.1315857785+
ヤマシロヤはたぶん日本一洋ロリが親子連れでわちゃわちゃしてる
30525/05/24(土)01:33:18No.1315857800+
浅草と上野の間らへんに物件ほしいなと漁ってるけど古民家でも結構高くなってきてるのは感じる
30625/05/24(土)01:33:23No.1315857814+
レトロな町並みが好きなら町屋の都電沿線は天国だよ
30725/05/24(土)01:34:03No.1315857936そうだねx2
尾久駅とかいう上野の隣駅なのに知名度低すぎる駅
30825/05/24(土)01:34:05No.1315857944+
逆に上野の逆一になる新宿シブの下はマジでなんもわからん
30925/05/24(土)01:34:33No.1315858026+
>ヤマシロヤはたぶん日本一洋ロリが親子連れでわちゃわちゃしてる
狭くて急な階段がいい仕事するよね…
31025/05/24(土)01:34:43No.1315858055+
>尾久駅とかいう上野の隣駅なのに知名度低すぎる駅
「おぐ」なのか「おく」なのかはっきりして
31125/05/24(土)01:34:44No.1315858057そうだねx1
日比谷線沿線だと都心に出るの本当に楽よね
と三ノ輪らへんに住んで思いました
31225/05/24(土)01:34:51No.1315858082+
>尾久駅とかいう上野の隣駅なのに知名度低すぎる駅
一駅の距離感じゃないし…
31325/05/24(土)01:34:52No.1315858089+
>浅草と上野の間らへんに物件ほしいなと漁ってるけど古民家でも結構高くなってきてるのは感じる
東京だけは値上がりし続けてるからな
それもまあどうなるか分からんが
31425/05/24(土)01:34:59No.1315858111+
>浅草と上野の間らへんに物件ほしいなと漁ってるけど古民家でも結構高くなってきてるのは感じる
最近かっぱ橋の辺りが建て替えとか起きてるから狙い目かもよ
アホ高そうだが
31525/05/24(土)01:35:00No.1315858113そうだねx2
>>ヤマシロヤはたぶん日本一洋ロリが親子連れでわちゃわちゃしてる
>狭くて急な階段がいい仕事するよね…
明日からしばらく通うか…
31625/05/24(土)01:35:21No.1315858168+
上の住みたいかぁ?
タトゥーの外人だらけで怖いぞ
湯島の方ならともかく
31725/05/24(土)01:35:27No.1315858188+
ABABはどうすんだろうな
未だ予定すら立ってないけど
31825/05/24(土)01:35:45No.1315858240そうだねx1
北千住で普段は満足できるって人なら荒川越えて一気に家賃安くなるのは大きい気がする
31925/05/24(土)01:35:48No.1315858247+
尾久はまあ駅前見ただけで普通の人間には終わりきってる不毛の土地
32025/05/24(土)01:35:53No.1315858257そうだねx2
>湯島の方ならともかく
湯島の方が治安悪いイメージだわ…
32125/05/24(土)01:35:59No.1315858278+
>尾久駅とかいう上野の隣駅なのに
物は言いようすぎる…
32225/05/24(土)01:36:08No.1315858301+
>東京だけは値上がりし続けてるからな
>それもまあどうなるか分からんが
単なる投機目的の売買って話もあるしな
32325/05/24(土)01:36:14No.1315858317+
駅に近づくにつれて大通りの道が汚ねぇ
32425/05/24(土)01:36:15No.1315858322そうだねx1
>北千住で普段は満足できるって人なら荒川越えて一気に家賃安くなるのは大きい気がする
荒川越えると一気に治安と空気感がね…
32525/05/24(土)01:36:26No.1315858354そうだねx1
>「おぐ」なのか「おく」なのかはっきりして
駅名はおく
地名は尾久
そして尾久駅自体は尾久じゃなく北区昭和町
32625/05/24(土)01:36:42No.1315858389そうだねx2
>>「おぐ」なのか「おく」なのかはっきりして
>駅名はおく
>地名は尾久
>そして尾久駅自体は尾久じゃなく北区昭和町
おまえ
なんなんだよ!
32725/05/24(土)01:37:07No.1315858462+
>>北千住で普段は満足できるって人なら荒川越えて一気に家賃安くなるのは大きい気がする
>荒川越えると一気に治安と空気感がね…
足立は治安悪い悪い言われすぎて一周してマシになった気がするな…
32825/05/24(土)01:37:28No.1315858517+
>そして尾久駅自体は尾久じゃなく北区昭和町
品川駅が品川にないとかちょくちょくそういう話あるな…
32925/05/24(土)01:37:47No.1315858578+
言われすぎて逆に思ってたよりマシだな…ってなるのは間違いない
でも自転車の鍵はちゃんとしたやつにしとけ
33025/05/24(土)01:38:01No.1315858628+
北千住はまだ治安マシよね
つうか治安だけなら上野とか新宿のほうがよっぽど
33125/05/24(土)01:38:03No.1315858636+
>>尾久駅とかいう上野の隣駅なのに
>物は言いようすぎる…
ついでに東京駅から2駅だぞ!
33225/05/24(土)01:38:12No.1315858665+
傘と自転車はシェアするものだよ
33325/05/24(土)01:38:14No.1315858668+
有名なところは高い
別のところに行こう
33425/05/24(土)01:38:14No.1315858670+
>駅に近づくにつれて大通りの道が汚ねぇ
立ちションしてるおじさんが沢山いる街上野
たまに駅のエレベーターの中でもオシッコしてる
33525/05/24(土)01:38:26No.1315858703+
北千住は電気大学を抱えてるくせに電機屋がノジマしかなくて貧弱なのがクソ
ヨドバシかビックカメラ誘致してくれ
33625/05/24(土)01:38:33No.1315858724+
北千住とか錦糸町はどんどん治安が良化してる
33725/05/24(土)01:38:44No.1315858752+
>>尾久駅とかいう上野の隣駅なのに
>物は言いようすぎる…
元々は東北・高崎線にも日暮里駅のホームあったらしいな
33825/05/24(土)01:38:49No.1315858767+
>有名なところは高い
>別のところに行こう
いくか…宮ノ前…!
33925/05/24(土)01:39:24No.1315858861+
北千住はファミリー&学生街化を進め続けた結果が現れてる
駅すぐ近くの飲み屋通りは未だいかがわしいけど
34025/05/24(土)01:39:27No.1315858868+
>北千住はまだ治安マシよね
>つうか治安だけなら上野とか新宿のほうがよっぽど
飲み屋横丁だけは本当に怖いが他は思った程ではなかった
34125/05/24(土)01:39:27No.1315858869そうだねx3
>北千住は電気大学を抱えてるくせに電機屋がノジマしかなくて貧弱なのがクソ
>ヨドバシかビックカメラ誘致してくれ
アキバいけ…
34225/05/24(土)01:40:03No.1315858967+
>北千住とか錦糸町はどんどん治安が良化してる
錦糸町ってちょっと前までヨドバシ横は悪い意味で昭和なお店ばかりだったよね…今はどうなんだろうか
34325/05/24(土)01:40:14No.1315858999+
>北千住とか錦糸町はどんどん治安が良化してる
錦糸町も昔は怖い町だったのに今はそこまでだな…
34425/05/24(土)01:40:39No.1315859069そうだねx1
>いくか…宮ノ前…!
都電は駅に含んでいいんだろうか…
34525/05/24(土)01:40:42No.1315859081+
浅草とかわりと暴力団のおうちあるけど治安うんぬん言われないのズルいよね
34625/05/24(土)01:40:53No.1315859112+
上野の業務スーパー近辺は客引きすんげぇ〜って思いながらバニーバーのバニケツを外から眺める
34725/05/24(土)01:40:56No.1315859124+
そういや上野のヨドバシって無くなるのか?
軒先のガチャポン消えてるんだが
34825/05/24(土)01:41:08No.1315859161そうだねx1
錦糸町は半蔵門線が押上延伸した頃から変わり始めた気がする
34925/05/24(土)01:41:15No.1315859182+
>>いくか…宮ノ前…!
>都電は駅に含んでいいんだろうか…
都電差別か…?泣くぞ?
35025/05/24(土)01:41:18No.1315859193+
治安で言うと曳舟近辺の方が悪かった
もう昔のことなんで今はどうかしらん
35125/05/24(土)01:41:35No.1315859240+
>軒先のガチャポン消えてるんだが
なんかいつの間にか消えた
まぁどうでもいいことだろう
35225/05/24(土)01:42:13No.1315859367+
終電あたりの北千住は路上ライブやってる学生っぽいのとか飲み屋の方から出てくる泥酔客が良い味出してる
35325/05/24(土)01:42:20No.1315859380+
>都電差別か…?泣くぞ?
せめて熊野前なら…舎人ライナーあるし…
35425/05/24(土)01:42:21No.1315859386+
>浅草とかわりと暴力団のおうちあるけど治安うんぬん言われないのズルいよね
観光地だけあってお巡りさんもいっぱいいるしな
35525/05/24(土)01:42:29No.1315859400+
>錦糸町は半蔵門線が押上延伸した頃から変わり始めた気がする
ファミリー大好きスカイツリーの隣駅がファミリーに見せられないとか恥ずかしいですからね
35625/05/24(土)01:42:30No.1315859408+
>浅草とかわりと暴力団のおうちあるけど治安うんぬん言われないのズルいよね
実際相当良くないのは山谷に準警察署級の山谷交番あるのでよくわかるだろう
35725/05/24(土)01:42:37No.1315859427+
>まぁどうでもいいことだろう
よくねえよ!
アキヨド観光客おすぎで使いにくいから上野によく行ってるから…
35825/05/24(土)01:42:37No.1315859430+
北千住からまともな電気屋いこうとすると足立小台のケーズか上野のヨドバシか環七のヤマダ電機になってくる
微妙に痒いところに手が届かない距離
35925/05/24(土)01:43:13No.1315859545+
スカイツリー開業に合わせて浄化しようとしたけど間に合わなかったのが錦糸町
36025/05/24(土)01:43:13No.1315859546+
>錦糸町は半蔵門線が押上延伸した頃から変わり始めた気がする
そして近くにスカイツリーも出来ちゃったしな…
36125/05/24(土)01:43:14No.1315859547+
>>都電差別か…?泣くぞ?
>せめて熊野前なら…舎人ライナーあるし…
舎人ライナーは人の乗る乗り物とは思えない
特に朝
36225/05/24(土)01:43:30No.1315859597+
>アキヨド観光客おすぎで使いにくいから上野によく行ってるから…
量だけならマルイ中の店の方が揃ってるし…
36325/05/24(土)01:43:55No.1315859675そうだねx2
業平橋…どんな名前に変わってオシャレに見せてもお前は業平橋だよ
36425/05/24(土)01:44:08No.1315859705+
ここまで俺の住んでる蔵前の話題ゼロで嬉しいような寂しいような
36525/05/24(土)01:44:28No.1315859761そうだねx3
ヨドバシ上野とアキバ比べたら多少混んでても圧倒的な品揃えの差でアキバに軍配あがるだろ…
36625/05/24(土)01:44:39No.1315859793そうだねx2
今更だけど上野周辺に住んでる「」多いな…まあ俺もだが
36725/05/24(土)01:44:41No.1315859797そうだねx1
>ここまで俺の住んでる蔵前の話題ゼロで嬉しいような寂しいような
最近オシャレタウンになってるね
36825/05/24(土)01:44:42No.1315859800そうだねx1
>ここまで俺の住んでる蔵前の話題ゼロで嬉しいような寂しいような
良いとこ住んでるな…としか言えねえ!
36925/05/24(土)01:45:01No.1315859850+
>>>都電差別か…?泣くぞ?
>>せめて熊野前なら…舎人ライナーあるし…
>舎人ライナーは人の乗る乗り物とは思えない
>特に朝
AGT新交通システムは沿線需要予測の甘さで生まれる物だ
37025/05/24(土)01:45:18No.1315859892+
>ヨドバシ上野とアキバ比べたら多少混んでても圧倒的な品揃えの差でアキバに軍配あがるだろ…
上野のヨドバシって細長いから微妙に混んでるよね
37125/05/24(土)01:45:37No.1315859943+
蔵前はほんとにちょうどいいな…
37225/05/24(土)01:45:41No.1315859961+
>今更だけど上野周辺に住んでる「」多いな…まあ俺もだが
住んでなくても通るか通う「」はかなりいると思う
37325/05/24(土)01:45:42No.1315859964そうだねx1
>ここまで俺の住んでる蔵前の話題ゼロで嬉しいような寂しいような
外を歩かされる都営地下鉄の乗換駅としてヘイト貯蓄運用益爆上がりってイメージ
37425/05/24(土)01:45:58No.1315860003+
>ここまで俺の住んでる蔵前の話題ゼロで嬉しいような寂しいような
バンダイ本社しか思い出さん
37525/05/24(土)01:46:33No.1315860104+
ABAB跡地にヨドバシ入ってくれないかと思ってる
あの中途半端な売り場面積を解消できるし広くなって品揃え増えればアキバまで行かなくて済む
37625/05/24(土)01:46:50No.1315860150+
浅草にボウリング場あったころなら田原町稲荷町も住んで良さそうな土地だったんだけどなあ
37725/05/24(土)01:47:11No.1315860218+
>ABAB跡地にヨドバシ入ってくれないかと思ってる
>あの中途半端な売り場面積を解消できるし広くなって品揃え増えればアキバまで行かなくて済む
あのビル古いし建て替えになるんじゃねえかな…
37825/05/24(土)01:47:53No.1315860336+
秋葉原にあるのに上野にヨドバシは出来ないだろうなさすがに
37925/05/24(土)01:48:07No.1315860377+
>>ABAB跡地にヨドバシ入ってくれないかと思ってる
>>あの中途半端な売り場面積を解消できるし広くなって品揃え増えればアキバまで行かなくて済む
>あのビル古いし建て替えになるんじゃねえかな…
実際建て替えだから閉鎖されたんだ
38025/05/24(土)01:48:07No.1315860380+
>AGT新交通システムは沿線需要予測の甘さで生まれる物だ
いや需要予測が甘いんじゃなくてソレしかないからAGTにしたのに
公共交通機関だヒャッハーって集合住宅建てまくって売り逃げるクズが群がってくるからだし
都営とかでも土地開発とセットでやれりゃもうちょっとマシになるけどソレ許してくれる雰囲気無いし
38125/05/24(土)01:48:10No.1315860391+
24会館ってまだあるんだろうか
淫夢好きな奴らはあの辺に住めばいいのに
38225/05/24(土)01:48:11No.1315860393+
上野でそれなりに安くて美味しい焼肉屋知らない?
食肉センター以外で
38325/05/24(土)01:48:27No.1315860451そうだねx4
>秋葉原にあるのに上野にヨドバシは出来ないだろうなさすがに
もうあるんだよ!
38425/05/24(土)01:48:29No.1315860455+
アメ横はすっかり質が落ちたね…
昔から残ってるとこはまだしも空きテナントになんちゃって問屋直卸ショップが増えた
38525/05/24(土)01:48:35No.1315860472そうだねx1
>24会館ってまだあるんだろうか
>淫夢好きな奴らはあの辺に住めばいいのに
絶賛稼働中
38625/05/24(土)01:48:37No.1315860478+
>秋葉原にあるのに上野にヨドバシは出来ないだろうなさすがに
あるんだがなこれが
38725/05/24(土)01:48:57No.1315860528+
天皇が相撲見に行く時に蔵前通り通るとかだった気がする
38825/05/24(土)01:49:00No.1315860537+
>秋葉原にあるのに上野にヨドバシは出来ないだろうなさすがに
もうあるから移転しろって話だよ!
38925/05/24(土)01:49:48No.1315860669+
>アメ横はすっかり質が落ちたね…
>昔から残ってるとこはまだしも空きテナントになんちゃって問屋直卸ショップが増えた
元からあんまりいいイメージ無いけどそれ以上に?
39025/05/24(土)01:49:58No.1315860687+
>アメ横はすっかり質が落ちたね…
>昔から残ってるとこはまだしも空きテナントになんちゃって問屋直卸ショップが増えた
飲み屋もなんかイマイチなの多くなったな

- GazouBBS + futaba-