[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3039人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
f216317.jpg[見る]


画像ファイル名:1748009043111.jpg-(892292 B)
892292 B25/05/23(金)23:04:03No.1315810988そうだねx1 00:27頃消えます
20周年記念で単独ゲーム出ねぇかなぁ
ソレスタルビーイングvsアロウズみたいなの
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/05/23(金)23:04:38No.1315811202そうだねx20
人気あるから存分にやればええ!
225/05/23(金)23:04:50No.1315811283そうだねx3
あと2年もあるな
325/05/23(金)23:04:52No.1315811302+
PS2のあれで我慢しろ
425/05/23(金)23:06:39No.1315811968+
シミュレーションゲーがいいかもしれん
ソレビのガンダム4機でワラワラ出てくる各国のMSを撃退するようなヤツ
525/05/23(金)23:07:17No.1315812218そうだねx1
ガンダムよりフラッグに乗りたい
625/05/23(金)23:09:47No.1315813242+
DSで出たゲームのリメイク
725/05/23(金)23:10:46No.1315813646+
>ガンダムよりフラッグに乗りたい
立派なフラッグファイターになれよ…
825/05/23(金)23:11:17No.1315813863+
DSのはキュリオスでミサイル撒いてればだいたいどうにかなった記憶がある
925/05/23(金)23:11:42No.1315814039そうだねx6
>PS2のあれで我慢しろ
我が!
騎士よ!
舞い!
踊れ!!
1025/05/23(金)23:14:02No.1315814963+
GN-?で地球防衛したい…
1125/05/23(金)23:17:48No.1315816426+
>セイロン島でティエレンかアンフに乗って泥臭い地上戦したい…
1225/05/23(金)23:18:47No.1315816790+
令和にガンダムマイスターズ2を!?
1325/05/23(金)23:20:34No.1315817435+
PS2のは面白かったな…
あれのシステムのままでいいから劇場版まで網羅した奴だして
1425/05/23(金)23:21:51No.1315817997+
(グラハムとブシドーで対戦可能)
1525/05/23(金)23:24:13No.1315818838そうだねx11
まず00がPS2のゲーム出る時代っていう事実に軽いダメージ入る
1625/05/23(金)23:26:59No.1315819827+
>まず00がPS2のゲーム出る時代っていう事実に軽いダメージ入る
やめてくれ俺の脳がバグる
1725/05/23(金)23:27:29No.1315819998+
出そう!イオリアの野望!
1825/05/23(金)23:27:59No.1315820155+
ガンダムマイスターズ(2008年10月26日発売)
1925/05/23(金)23:28:11No.1315820225+
>出そう!イオリアの野望!
アレハンドロじゃないのか
2025/05/23(金)23:28:57No.1315820501+
実際宇宙世紀以外の野望シリーズはやってみたい
2125/05/23(金)23:29:09No.1315820556そうだねx1
気合いで居合い!
を覚えてる人ももういないだろう
2225/05/23(金)23:29:09No.1315820560+
連ザの次はダブルオーのVSが出ると思ってました
まぁZZがすっ飛ばされたから今考えると全然予想できた事だけど
2325/05/23(金)23:29:33No.1315820705+
ELSを迎撃殲滅できるぐらいまで人類を進化させなきゃ…
2425/05/23(金)23:30:30No.1315821031+
とりあえず三大国家が潰し合うSLGがほしい
2525/05/23(金)23:31:16No.1315821326+
>気合いで居合い!
>を覚えてる人ももういないだろう
本編中で言ってないセリフきたな…
2625/05/23(金)23:31:19No.1315821344+
>実際宇宙世紀以外の野望シリーズはやってみたい
00は外伝っつっても狭い別動隊の話ばっかだし
AGEはやるにしても中盤までヴェイガンが圧倒的すぎるし
Gレコはやや出来そうだけど技術屋集団が1勢力ってのが機体開発とかするのに面倒な要素だし
厄災戦周りは野望ってより侵略者との戦いだし
水星は宇宙側が強すぎるし
出来て精々そこそこ外伝が広い種くらいじゃないかな
2725/05/23(金)23:35:25No.1315822854+
よく何事もなく建てられたよな軌道エレベーター
2825/05/23(金)23:36:23No.1315823245+
>よく何事もなく建てられたよな軌道エレベーター
ブレイクピラーの時もマジでタブー中のタブーみたいな扱いだったの見るにホントにエネルギー問題は喫緊の課題だったんだろうな当時
2925/05/23(金)23:38:09No.1315823996+
>よく何事もなく建てられたよな軌道エレベーター
味方を見殺しにしてでもエレベーター周辺の居住エリアを死守しろってとこまでは追い詰められたりもしてるから…
3025/05/23(金)23:38:19No.1315824063+
産油国のうちオイルマネー依存から脱却できなかった国は悲惨だろうなあ
3125/05/23(金)23:39:12No.1315824364そうだねx3
厄祭戦はゲーム化したらモンハンみたいになりそう
3225/05/23(金)23:40:20No.1315824760+
>よく何事もなく建てられたよな軌道エレベーター
太陽光発電紛争は起きてるので…
しかもエレベーター完成後にも尾を引く
3325/05/23(金)23:41:56No.1315825295+
>産油国のうちオイルマネー依存から脱却できなかった国は悲惨だろうなあ
環境保護ってことでしれっと輸出どころか消費まで規制かけてるのえぐすぎる
3425/05/23(金)23:42:44No.1315825592そうだねx1
>環境保護ってことでしれっと輸出どころか消費まで規制かけてるのえぐすぎる
関係ねえかわいい弟にガソリン車乗ってもらいてえ
3525/05/23(金)23:43:26No.1315825820+
>産油国のうちオイルマネー依存から脱却できなかった国は悲惨だろうなあ
国を纏める為にかつての王族の血を引く一般人を王女に仕立て上げて各国で援助を求めさせたりしてる
3625/05/23(金)23:43:58No.1315826013+
>関係ねえかわいい弟にガソリン車乗ってもらいてえ
(俺がこのガソリン車と同じだって言いてぇのか…?)
3725/05/23(金)23:43:59No.1315826022そうだねx3
もうこの時代ぐらいのアニメは作画が古さ感じなくて最近に見える…
3825/05/23(金)23:44:37No.1315826208そうだねx1
化石燃料使ったらその分の二酸化炭素を回収して下さいは中々エグい
3925/05/23(金)23:44:41No.1315826229+
>国を纏める為にかつての王族の血を引く一般人を王女に仕立て上げて各国で援助を求めさせたりしてる
やっと太陽光発電導入できると思ったらテロ
4025/05/23(金)23:44:43No.1315826239+
00の三大国家って正面からドンパチせずに小国に代理戦争させるスタイルじゃなかったか
野望系SLGできなさそうな
4125/05/23(金)23:44:50No.1315826280+
あれもうとっくに25年くらいは経ってると思ってた…
4225/05/23(金)23:45:13No.1315826411+
>>産油国のうちオイルマネー依存から脱却できなかった国は悲惨だろうなあ
>国を纏める為にかつての王族の血を引く一般人を王女に仕立て上げて各国で援助を求めさせたりしてる
ついでに隣国を武力で併合した
4325/05/23(金)23:45:17No.1315826427+
誇り高いフラッグファイターになりたい…
4425/05/23(金)23:45:57No.1315826639+
00でギレンみたいな野望やってもガンダム強すぎてだいぶクソゲーだと思うし
CB陣営はプレイヤー陣営向きじゃなさすぎる…
4525/05/23(金)23:46:19No.1315826768+
>>>産油国のうちオイルマネー依存から脱却できなかった国は悲惨だろうなあ
>>国を纏める為にかつての王族の血を引く一般人を王女に仕立て上げて各国で援助を求めさせたりしてる
>ついでに隣国を武力で併合した
最低だよ…アフガニスタンもクルド人も…
4625/05/23(金)23:46:46No.1315826924+
フラッグならアサルトサヴァイブで操作できなかったっけ
4725/05/23(金)23:46:57No.1315826973+
ちなみにCBが武力介入しなかったらどこが勝つの?
4825/05/23(金)23:48:12No.1315827424+
大いなるゼロサムゲームを楽しんでください
4925/05/23(金)23:48:28No.1315827526+
>00の三大国家って正面からドンパチせずに小国に代理戦争させるスタイルじゃなかったか
AEUは演習でーすって名目で派兵したりはしてた
5025/05/23(金)23:49:21No.1315827903+
>ちなみにCBが武力介入しなかったらどこが勝つの?
どこも勝たないまま疲弊だけするはず
5125/05/23(金)23:49:28No.1315827947+
>AEUは演習でーすって名目で派兵したりはしてた
模擬戦で2000勝ってそういう…
5225/05/23(金)23:49:38No.1315828022+
中東だの宗教だのテロだの
なんか00に関してはガッツリ世界観出すゲームが出せなさそうな理由が別にある気が
5325/05/23(金)23:49:43No.1315828051+
>ちなみにCBが武力介入しなかったらどこが勝つの?
超兵と全領域型が揃う人革
5425/05/23(金)23:49:54No.1315828116+
DSのゲームはだいぶ無茶あった感じしたけどDSであんな3Dポリゴンアクションできるの感動したな…
5525/05/23(金)23:49:56No.1315828135そうだねx2
>>ちなみにCBが武力介入しなかったらどこが勝つの?
>どこも勝たないまま疲弊だけするはず(軌道エレベーターのない三大国以外が)
5625/05/23(金)23:50:09No.1315828206+
ソレビが居なかったらAEU以外のどっちかが勝つんじゃないかな
なんか人革連が勝ちそうな気がする
5725/05/23(金)23:50:42No.1315828377そうだねx1
最近GWあたりのRGプラモ化が来てるから
来年XのRG出して再来年はOOのプラモシリーズリメイク来たらいいなあ…
5825/05/23(金)23:51:08No.1315828549+
超兵いて人権軽視の人革が最後に残ってる気がする
5925/05/23(金)23:51:44No.1315828760+
>超兵いて人権軽視の人革が最後に残ってる気がする
ELS襲来時に地獄になりそうだな
6025/05/23(金)23:52:00No.1315828852そうだねx1
戦いは数だよ
6125/05/23(金)23:52:20No.1315828969+
>ちなみにCBが武力介入しなかったらどこが勝つの?
MSだと全領域型開発中の人革連がリード取れそうだけど勢力としては西側のユニオンとAEUが
人革連内の民族対立を煽って自治にリソース消費させてる
ユニオンはAEUより次世代機の量産配備が遅れてるけどAEUは肝心の太陽光発電開発が遅れてるので
新型MSだけでどうにかなるものじゃないってのがビリーの評価
6225/05/23(金)23:52:21No.1315828974+
>ソレビが居なかったらAEU以外のどっちかが勝つんじゃないかな
さらっとだけどAEUは優秀な人材をたくさん排出してるんだよね
一期時点で少し出遅れてるのはイアンのおっさんがCBにスカウトされてるのが大きいだろうし
人材を育てる土壌があるみたいだ
6325/05/23(金)23:52:45No.1315829119+
>最近GWあたりのRGプラモ化が来てるから
>来年XのRG出して再来年はOOのプラモシリーズリメイク来たらいいなあ…
1/144はHGにしろRGにしろ設計が古すぎて今見るとキツい感じがあるのでなんかあって欲しい
6425/05/23(金)23:53:01No.1315829213+
三大陣営なんてくだらない!
私はアレハンドロ・コーナーになる!
6525/05/23(金)23:53:19No.1315829301そうだねx2
>三大陣営なんてくだらない!
>私はアレハンドロ・コーナーになる!
そんな物言いだから器量が小さいのさ
6625/05/23(金)23:53:28No.1315829346+
エクシアのHGはもう限界なので新しいのだして欲しさある
6725/05/23(金)23:53:50No.1315829475そうだねx2
AEUの軌道エレベーター建設に中等が反発すんのは当たり前だろうがぁ!
そうだね…
6825/05/23(金)23:54:02No.1315829549+
人革連は空をいけ
6925/05/23(金)23:54:09No.1315829603+
>まず00がPS2のゲーム出る時代っていう事実に軽いダメージ入る
スパロボZは00より後なのにPS2で出てるぜ!
7025/05/23(金)23:54:17No.1315829650そうだねx1
誇張抜きでOOが一番好きだ
エクシアが特に好きだ…
7125/05/23(金)23:54:34No.1315829752+
>AEUの軌道エレベーター建設に中等が反発すんのは当たり前だろうがぁ!
>そうだね…
アフリカ諸国もあんなど真ん中に建てられてキレてそうだけどいいんかな…
7225/05/23(金)23:54:36No.1315829765そうだねx1
CBが存在しない場合三国同士で直接戦いはしないけど延々と代理戦争を繰り返しそう
7325/05/23(金)23:54:36No.1315829770+
00Pと00Iのキャラ使いてえよ
フォンで暴れまわりたい
7425/05/23(金)23:54:48No.1315829845そうだねx1
デュナメスキュリオスヴァーチェのロボ魂も早く出ないかなってずっと思ってる
2期以降のは初期で出たのに
7525/05/23(金)23:54:50No.1315829852+
>超兵いて人権軽視の人革が最後に残ってる気がする
脳量子波の干渉問題に気付かないまま超兵2人以上運用できるようになったら暴走事故起こしそうな気も…
平時の施設内だと問題発覚しなかったみたいだし
7625/05/23(金)23:55:20No.1315830035+
>ソレビが居なかったらAEU以外のどっちかが勝つんじゃないかな
>なんか人革連が勝ちそうな気がする
だがAEUは最新鋭機のイナクトが十分量配備されてたし優秀なカティが順調に出世してたからむしろあの時期は強いと思う
7725/05/23(金)23:55:39No.1315830144+
>人革連は空をいけ
ユニオンは大地をかけろ
7825/05/23(金)23:55:50No.1315830223+
>フォンで暴れまわりたい
変わった趣味だな
7925/05/23(金)23:56:11No.1315830357+
軌道エレベーターは攻撃さえ食らわなきゃ土地を提供した側は旨みが勝るんじゃないか
8025/05/23(金)23:56:15No.1315830384+
ソレビ居なかったらELSで最終的に人類詰むのか
いや脳量子波が拡散されなかったらELSが来ない可能性もあるのか
8125/05/23(金)23:56:18No.1315830406+
ハムと荒熊のガチバトルは見てみたくはある
いろいろとスタイルの違う二人だし面白そう
8225/05/23(金)23:56:19No.1315830413+
>デュナメスキュリオスヴァーチェのロボ魂も早く出ないかなってずっと思ってる
>2期以降のは初期で出たのに
1期は丁度MIAの末期だったからね…
8325/05/23(金)23:56:21No.1315830423+
どっかの陣勢に属して国力増強に励んでいたららCBが介入してくるのかぁ
8425/05/23(金)23:56:42No.1315830518そうだねx1
>アフリカ諸国もあんなど真ん中に建てられてキレてそうだけどいいんかな…
コーラサワーのスクランブル回数が2000回なあたりよろしくないと思われる
何故かロシアが分割されて西がAEU東が人革連に所属してるからそっちの方かもしれないけど
8525/05/23(金)23:57:06No.1315830686+
AEUはCBさえいなけりゃイアンがMS作るし戦術はスメラギとカティの二枚看板だったのに…
8625/05/23(金)23:57:38No.1315830863+
>ソレビ居なかったらELSで最終的に人類詰むのか
>いや脳量子波が拡散されなかったらELSが来ない可能性もあるのか
最初にワープしてきたのは母星に似てる木星目当てで偶然だったから太陽系内の探査はするだろうし
脳量子波自体は微弱だけど元からあるみたいなので…
8725/05/23(金)23:57:43No.1315830894+
>>フォンで暴れまわりたい
>変わった趣味だな
そうか?あいつクレバーだし大好きよ
8825/05/23(金)23:58:11No.1315831066+
>何故かロシアが分割されて西がAEU東が人革連に所属してるからそっちの方かもしれないけど
当時モスクワがAEU圏っていう設定見て人革がモスクワ侵攻するんだろうなあって思ったりした
8925/05/23(金)23:58:27No.1315831157+
>AEUはCBさえいなけりゃイアンがMS作るし戦術はスメラギとカティの二枚看板だったのに…
スメラギさんはメンタルやられて退役するから…
9025/05/23(金)23:58:35No.1315831208+
>ソレビ居なかったらELSで最終的に人類詰むのか
>いや脳量子波が拡散されなかったらELSが来ない可能性もあるのか
人革連が研究進めてるから結局CBがいてもいなくても来るんじゃねえかな
多少タイミングは変わるかもしれないが
9125/05/23(金)23:58:36No.1315831216+
ほぼウラル山脈で東西に割れたロシアに悲しき過去…
9225/05/23(金)23:59:27No.1315831499そうだねx3
>ほぼウラル山脈で東西に割れたロシアに悲しき過去…
日本列島は…2300年代になっても相変わらず防波堤だな!
9325/05/24(土)00:00:19No.1315831830+
シミュレーションで考えると案外ユニオンの強みが思いつかない…
フラッグも数揃ってないし…
9425/05/24(土)00:01:03No.1315832106+
>シミュレーションで考えると案外ユニオンの強みが思いつかない…
>フラッグも数揃ってないし…
軍事力に対して面倒な条件薄目で用心棒やってくれるフットワークの軽さみたいなのは他の陣営にない強みだとは思う
9525/05/24(土)00:01:15No.1315832167+
ロシアの東側って何もなくない?
人革ほぼ中国だったりしない?
9625/05/24(土)00:01:45No.1315832376+
>>ほぼウラル山脈で東西に割れたロシアに悲しき過去…
>日本列島は…2300年代になっても相変わらず防波堤だな!
ユニオンから見るとまあ最高に良い遠距離バリアだこと!
9725/05/24(土)00:02:02No.1315832475+
ガンダム出てこなきゃイナクトの天下だったんじゃね
9825/05/24(土)00:02:16No.1315832554+
インドと中国が人革のメインじゃね
ロシアの東側って少数民族の集まりみたいなもんでしょ
9925/05/24(土)00:02:28No.1315832619+
一般兵「」で始めるゲームやりたいけどどの勢力でものし上がれる自信ない!
10025/05/24(土)00:02:41No.1315832703+
ロシア系中国人だっけかアレルヤ出自的には
10125/05/24(土)00:02:43No.1315832712+
>ガンダム出てこなきゃイナクトの天下だったんじゃね
フラッグのぶっとい銃でやっと抜けるかってティエレンの装甲どうにかする手段イナクトになさそうじゃね?
10225/05/24(土)00:02:50No.1315832754+
なんでモスクワがAEUなのか分からないけどなんで?
10325/05/24(土)00:03:01No.1315832822+
>一般兵「」で始めるゲームやりたいけどどの勢力でものし上がれる自信ない!
のし上がったらもう一般兵じゃないからな…
10425/05/24(土)00:03:55No.1315833139+
>一般兵「」で始めるゲームやりたいけどどの勢力でものし上がれる自信ない!
フラッグファイターくらいしか目立つ脇役いないな
ジンクスのエースになるまで生き残れればあるいは…アロウズはやっぱ所属させられるんだろうな
10525/05/24(土)00:03:56No.1315833143+
あの時点でティエレンも空飛ぶようにまで発展してたから一番強いのでは
10625/05/24(土)00:04:00No.1315833172+
>20周年
待ってくれ!
10725/05/24(土)00:04:01No.1315833174+
アレハンドロの野望かリボンズの野望かホーマーの野望か
00にはギャルゲのポテンシャルもあると思う
10825/05/24(土)00:04:26No.1315833322そうだねx1
>>ガンダム出てこなきゃイナクトの天下だったんじゃね
>フラッグのぶっとい銃でやっと抜けるかってティエレンの装甲どうにかする手段イナクトになさそうじゃね?
時間をかければAEU版ビーム兵器が完成していた可能性がある
そうなればティエレンの装甲厚という強みが消えかねない
10925/05/24(土)00:04:27No.1315833325+
>なんでモスクワがAEUなのか分からないけどなんで?
中国に食われて慌てて国割ったんじゃね
11025/05/24(土)00:04:28No.1315833333+
アイガアイヲーとか言ってた頃から20年か
よっしゃ死ぬかぁ!
11125/05/24(土)00:04:30No.1315833344+
>一般兵「」で始めるゲームやりたいけどどの勢力でものし上がれる自信ない!
戦場での功績でのし上がれる世界観かな…
熊くらいのポジションが限界のような
11225/05/24(土)00:04:35No.1315833378+
>シミュレーションで考えると案外ユニオンの強みが思いつかない…
>フラッグも数揃ってないし…
同じ西側だとAEUは軍事力は増強してるけど軌道エレベーター開発が遅延していて国力としては下に見られてた
CBに頻繁に殴られるグレーゾーン攻めた方針もその辺の焦りのせい
11325/05/24(土)00:04:46No.1315833438そうだねx1
>00にはギャルゲのポテンシャルもあると思う
クリス攻略させてくれマジで…
リヒティに取られる前にいい思い出作りたい
11425/05/24(土)00:04:59No.1315833514+
GNX製造工場を見つけて大出世だ!
11525/05/24(土)00:05:09No.1315833570+
>ガンダム出てこなきゃイナクトの天下だったんじゃね
受信システム自体はフラッグも持ってるから…
11625/05/24(土)00:05:23No.1315833651+
>GNX製造工場を見つけて大出世だ!
貴方は知り過ぎた
11725/05/24(土)00:05:27No.1315833671+
>GNX製造工場を見つけて大出世だ!
パンパンパン
11825/05/24(土)00:05:58No.1315833868+
>>GNX製造工場を見つけて大出世だ!
>パンパンパン
なにやってんだ「」カァ!
11925/05/24(土)00:06:13No.1315833957+
ジャンル:カタギリ童貞喪失シミュレーションゲーム
12025/05/24(土)00:06:22No.1315834022+
モブと対決する任務の他にCBの攻撃から生き延びろ!みたいなミッション
当たりどころ悪ければ大怪我して退役ゲームオーバーにしよう
刹那かティエリアと当たると下手すりゃ死ぬか
12125/05/24(土)00:06:37No.1315834111そうだねx1
人類がゴニョゴニョやっててもELS来襲で全部終わるのが美し過ぎる
12225/05/24(土)00:06:38No.1315834118+
>一般兵「」で始めるゲームやりたいけどどの勢力でものし上がれる自信ない!
作中の1年未満でエースパイロットになれないとジンクス部隊に選ばれずフェードアウトして地球連邦軍のモブとして話に関われずに終わりそう
12325/05/24(土)00:07:02No.1315834253+
製造工場抑えて各陣営版GN-X改造機の妄想はしたな
AEU版はドライブ正面にラファールのエアインテークみたいな意匠が入るよ
12425/05/24(土)00:07:29No.1315834411+
>フラッグのぶっとい銃でやっと抜けるかってティエレンの装甲どうにかする手段イナクトになさそうじゃね?
イナクトとフラッグは正面装甲はフルチャージじゃないと抜けないって話だけど
ミサイル装備できるので上面狙われたら厳しいんじゃないかな
だから航空MAやティエレン対空型で守り固めてるんだろうけど
12525/05/24(土)00:07:35No.1315834453+
>一般兵「」で始めるゲームやりたいけどどの勢力でものし上がれる自信ない!
「」
元超兵機関出身で脱走後はあてもなくさまよっていたところをアリー・アル・サーシェスに拾われ傭兵として各地を転戦
各地の貧困国で宗教やエネルギー問題を用いて国民感情を巧みに煽りながら紛争を主導し甘い汁を吸うが
ソレスタルビーイングの紛争根絶宣言以降肩身が狭くなる
ガンダムを手土産に3大国に合流したサーシェスのおこぼれでジンクスに乗り生存
その後アロウズに合流し非道の限りを尽くしたが活動を再開したソレスタルビーイングと対立
リボンズ・アルマークの投薬実験でイノベイド化する
ELS襲来で辛くも生き残った後は反ELS派を焚きつけては小規模紛争を誘発させている
12625/05/24(土)00:07:54No.1315834558+
>00でギレンみたいな野望やってもガンダム強すぎてだいぶクソゲーだと思うし
>CB陣営はプレイヤー陣営向きじゃなさすぎる…
CB陣営は装備鍛えつつアホほど多発する紛争に戦力どう振り分けて対応するかのRTSになりそう
12725/05/24(土)00:08:05No.1315834646+
せいじが忙しすぎる…
12825/05/24(土)00:08:07No.1315834661+
一般兵でポイント稼いでガンダムマイスタールート解放とか
そのまま昇進して新型で戦うとか選べたら楽しそう
ルート最終目標は地球を防衛しつつELS戦を生き残る事
12925/05/24(土)00:08:18No.1315834735+
大使がGNリークする
グラハムがフラッグじゃないとヤダって駄々こねる
ビリーが呑兵衛の相手で数年無駄にする
最低限これがないとELSで詰むゲーム
13025/05/24(土)00:08:24No.1315834781+
ソレスタルビーイング出現は中盤イベントにしとけば出世するまでの期間は稼げるかもしれない
惜しむらくは敵のパターン少ないんだよなOO
13125/05/24(土)00:08:37No.1315834865そうだねx1
>製造工場抑えて各陣営版GN-X改造機の妄想はしたな
>AEU版はドライブ正面にラファールのエアインテークみたいな意匠が入るよ
ストライカージンクスのめっちゃ印象変わる頭部は人革カスタム感があって好き
13225/05/24(土)00:08:44No.1315834895そうだねx2
ちょうどプラモ組み上がったからタイムリーなスレだ
こいつがGジェネエターナルに参戦したらSP化したいくらいにめっちゃカッコイイ…下半身のボリューミーさが俺がダブルオーに求めていたものでグッとハートを掴まれた
f216317.jpg[見る]
13325/05/24(土)00:08:59No.1315834976そうだねx2
>大使がGNリークする
>グラハムがフラッグじゃないとヤダって駄々こねる
>ビリーが呑兵衛の相手で数年無駄にする
>最低限これがないとELSで詰むゲーム
フラグを立てるのが難し過ぎる
13425/05/24(土)00:09:02No.1315834997そうだねx7
>>一般兵「」で始めるゲームやりたいけどどの勢力でものし上がれる自信ない!
>「」
>元超兵機関出身で脱走後はあてもなくさまよっていたところをアリー・アル・サーシェスに拾われ傭兵として各地を転戦
>各地の貧困国で宗教やエネルギー問題を用いて国民感情を巧みに煽りながら紛争を主導し甘い汁を吸うが
>ソレスタルビーイングの紛争根絶宣言以降肩身が狭くなる
>ガンダムを手土産に3大国に合流したサーシェスのおこぼれでジンクスに乗り生存
>その後アロウズに合流し非道の限りを尽くしたが活動を再開したソレスタルビーイングと対立
>リボンズ・アルマークの投薬実験でイノベイド化する
>ELS襲来で辛くも生き残った後は反ELS派を焚きつけては小規模紛争を誘発させている
平和のために死んでくれ
13525/05/24(土)00:09:49No.1315835266そうだねx1
GNフラッグはマジであれより強すぎても弱すぎても詰むんだよな…
13625/05/24(土)00:10:30No.1315835519+
同じ穴のムジーナがぁ!!
13725/05/24(土)00:10:42No.1315835595+
ps2のはクソゲーでdsのはそこそこ
13825/05/24(土)00:10:54No.1315835661+
ガンダムメモリーズが実質それに近いんだけど別シリーズ入ってるのとゲーム性が独特だったな…
劇場版体験しながら2シーズン振り返るシナリオで
リペア2と0ガンがトランザム使って殴り合ってた
13925/05/24(土)00:10:56No.1315835677+
アプリ除けば専用のゲームでたのUCかAGEが最後か
14025/05/24(土)00:11:30No.1315835891+
撃墜してしまったガンダムマイスターの代わりにガンダムに乗れ!
プレイヤーのキミ自身が新たなガンダムマイスターだ!
ゲーム開始時に死亡するガンダムマイスターを選ぼう!
14125/05/24(土)00:11:31No.1315835897+
>ちょうどプラモ組み上がったからタイムリーなスレだ
>こいつがGジェネエターナルに参戦したらSP化したいくらいにめっちゃカッコイイ…下半身のボリューミーさが俺がダブルオーに求めていたものでグッとハートを掴まれた
>f216317.jpg[見る]
00/7SGは膝装甲が青くなってメリハリも付いていいよね
14225/05/24(土)00:12:02No.1315836080+
AGEはアニメ放送より先にゲーム内でちゃんと最終話まで消化した珍しいパターン
14325/05/24(土)00:12:21No.1315836184+
>ガンダムメモリーズが実質それに近いんだけど別シリーズ入ってるのとゲーム性が独特だったな…
>劇場版体験しながら2シーズン振り返るシナリオで
>リペア2と0ガンがトランザム使って殴り合ってた
あれ相性悪いタイプだと全然ダメージ通らなくてすげぇストレスだったイメージだわ
14425/05/24(土)00:12:24No.1315836205+
いまはGジェネで刹那が使い易いトップレアなのがありがたい
14525/05/24(土)00:12:30No.1315836241+
>アプリ除けば専用のゲームでたのUCかAGEが最後か
ソシャゲ流行って買い切りゲー自体は今でもヒット作色々あるけどキャラゲーの立ち位置は弱くなったな…
14625/05/24(土)00:12:33No.1315836257+
パワポケみたいなシステムでマイスター育てるゲーム
14725/05/24(土)00:13:39No.1315836620+
CBはターン経過時に特定の条件を満たしていればCPU襲来イベントとして発生みたいな感じのギレンの野望みたいな3陣営から選べるゲームは結構やってみたい
ガンダムを鹵獲出来たら超有利になる!
14825/05/24(土)00:13:40No.1315836626+
AGEのゲームはフリット青年編があるからヴェイガン殲滅爺成分薄まるのがいい
14925/05/24(土)00:13:46No.1315836667+
>>一般兵「」で始めるゲームやりたいけどどの勢力でものし上がれる自信ない!
>「」
>元超兵機関出身で脱走後はあてもなくさまよっていたところをアリー・アル・サーシェスに拾われ傭兵として各地を転戦
そもそも元超兵機関出身の脱走兵の時点で全く一般兵じゃないだろ!!
15025/05/24(土)00:14:06No.1315836782そうだねx2
主人公そのものを動かせるAGEはガンダムだと珍しい部類になるのかね
15125/05/24(土)00:14:22No.1315836870+
>撃墜してしまったガンダムマイスターの代わりにガンダムに乗れ!
>プレイヤーのキミ自身が新たなガンダムマイスターだ!
>ゲーム開始時に死亡するガンダムマイスターを選ぼう!
ミハ兄の話かと
15225/05/24(土)00:14:26No.1315836890そうだねx1
>1期沙慈になってルイスのためにひたすらバイトして貢ぐゲーム
15325/05/24(土)00:15:01No.1315837058+
ロボアニメで開発者側のビリーが他国の新型MSに対して
せめてMSくらいはうちに追いつきたいんだろうねえって感想なのが独特に感じる
15425/05/24(土)00:15:40No.1315837283+
DSのやつ好きだったわ
15525/05/24(土)00:16:17No.1315837493+
>>1期沙慈になってルイスのためにひたすらバイトして貢ぐゲーム
2期沙慈になってアロウズの監視下で無意味な労働を重ねるミニゲーム
15625/05/24(土)00:16:21No.1315837511+
アムロがフェンシングやってるゲームあった気がするんだけどなんだったかな
15725/05/24(土)00:16:32No.1315837578+
結婚式場を狙うガンダムを食い止めろミッション
結婚式場を攻撃せよミッション
15825/05/24(土)00:17:17No.1315837820+
CBもELSもいないif世界で三大国のどこかを勝利に導く戦略シミュレーション!
…ガンダムの出ないガンダムゲーになっちまうな
15925/05/24(土)00:17:41No.1315837968+
コーラサワーを操作してストーリーの追体験をするゲーム
16025/05/24(土)00:18:13No.1315838153そうだねx1
ゲーム速度早めのやつがほしい
16125/05/24(土)00:20:11No.1315838778+
刹那を超高速で腹筋させてステータスをあげよう
16225/05/24(土)00:21:10No.1315839100+
>マリナ姫になってアザディスタンを復興させるゲーム
16325/05/24(土)00:21:28No.1315839189+
>刹那を超高速で腹筋させてステータスをあげよう
が…ガンダム〜!!
16425/05/24(土)00:21:49No.1315839300+
>>マリナ姫になってアザディスタンを復興させるゲーム
途中で音ゲー始まりそうだな
16525/05/24(土)00:22:30No.1315839498+
刹那と共にエルスと対話するゲーム
16625/05/24(土)00:22:59No.1315839658+
>サーシェスになってクルジスで少年兵を育成するゲーム
16725/05/24(土)00:26:09No.1315840699+
>>マリナ村長になってアザディスタンむらを復興させるゲーム

- GazouBBS + futaba-