レス送信モード |
---|
ゲームで一番大事なのってグラフィックな気がするこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
初見でグラが良いとおって興味持つし
… | 125/05/23(金)22:50:14No.1315805860そうだねx40国家も同じである |
… | 225/05/23(金)22:50:17No.1315805883そうだねx85大事だけど必須ではないそんな感じ |
… | 325/05/23(金)22:51:15No.1315806239そうだねx52そのサイバーパンク自体何度もアプデしてるから指標にするには最悪 |
… | 425/05/23(金)22:52:51No.1315806815+リアル路線OWゲーならデカパイ同意 |
… | 525/05/23(金)22:52:54No.1315806830そうだねx20こいつより上は大変すぎるだろ… |
… | 625/05/23(金)22:53:04No.1315806887そうだねx40サイパンってこんな文脈でお出しするほどエポックメイキングでもないだろ!? |
… | 725/05/23(金)22:53:19No.1315806967そうだねx15グラと言うかデザインや演出もデカいかなぁって気持ちもある |
… | 825/05/23(金)22:53:29No.1315807011そうだねx6>大事だけど必須ではないそんな感じ |
… | 925/05/23(金)22:53:45No.1315807125そうだねx7>そのサイバーパンク自体何度もアプデしてるから指標にするには最悪 |
… | 1025/05/23(金)22:53:58No.1315807207+GTA6が超えてくるんじゃない? |
… | 1125/05/23(金)22:54:40No.1315807496そうだねx3ハイスペ求められたり読み込み遅くなるならグラなんて10年前レベルで十分やとゼノクロをやって思った |
… | 1225/05/23(金)22:55:04No.1315807637+歴代売上上位のソフト見てみろよ |
… | 1325/05/23(金)22:55:10No.1315807679そうだねx5ps4のあとに5やるとライティングが大分違うなぁと感じる |
… | 1425/05/23(金)22:55:23No.1315807748+UE5時代になって画面のクオリティは大体似たような感じになってきたと思う |
… | 1525/05/23(金)22:55:39No.1315807856+可愛い女の子がでてくるかだろ |
… | 1625/05/23(金)22:55:47No.1315807903+アートデザインの統一性や空気のまとまりで評価したい |
… | 1725/05/23(金)22:55:52No.1315807936そうだねx5>そのサイバーパンク自体何度もアプデしてるから指標にするには最悪 |
… | 1825/05/23(金)22:56:09No.1315808041+例えばほぼ実写の世界で動物の写真を撮るだけのゲームとかあるけどそういうのは実は爆売れしてるってこと? |
… | 1925/05/23(金)22:56:16No.1315808093そうだねx13本当の意味でグラフィックはそこそこでいい時代が来た気はする |
… | 2025/05/23(金)22:56:45No.1315808282+グラフィックにこだわりすぎてヤバいことになってたFF14なんて例もあるし |
… | 2125/05/23(金)22:56:52No.1315808323そうだねx5>歴代売上上位のソフト見てみろよ |
… | 2225/05/23(金)22:56:54No.1315808326そうだねx5まあ確かに |
… | 2325/05/23(金)22:57:29No.1315808538+グラが重要かどうかはものによるとしか… |
… | 2425/05/23(金)22:57:29No.1315808539そうだねx1>サイパンってこんな文脈でお出しするほどエポックメイキングでもないだろ!? |
… | 2525/05/23(金)22:58:08No.1315808755そうだねx6グラ良くても飽きるからなぁ |
… | 2625/05/23(金)22:58:11No.1315808771+目で見たままのマジのリアルを再現されるよりは画像加工で脚色されたコントラスト強い写真のようなリアルを再現してほしい |
… | 2725/05/23(金)22:58:14No.1315808799そうだねx13大事じゃないとは言わないけど |
… | 2825/05/23(金)22:58:16No.1315808808そうだねx6まずグラフィックに拘らないゲームが他の部分にこだわれてるわけねえだろ |
… | 2925/05/23(金)22:58:20No.1315808834そうだねx16ちゃんと快適に動く方がゲームとしては大事だし |
… | 3025/05/23(金)22:58:36No.1315808934そうだねx5グラフィックもまぁ方向性色々あるからな |
… | 3125/05/23(金)22:58:40No.1315808951そうだねx2サイパンって微妙にPS4時代に被ってるからそこまで次世代ってイメージがない |
… | 3225/05/23(金)22:58:52No.1315809020そうだねx9綺麗ならそれに越したことはないけど |
… | 3325/05/23(金)22:59:10No.1315809128+俺は未だに100%のグラフィックで遊べてない… |
… | 3425/05/23(金)22:59:22No.1315809217そうだねx3魅せ方が重要だよね |
… | 3525/05/23(金)22:59:22No.1315809218そうだねx19>具体的にはポケモン |
… | 3625/05/23(金)22:59:25No.1315809241+グラフィックに力入れてゲーム部分力尽きたわ |
… | 3725/05/23(金)22:59:31No.1315809279+レイトレありで街中走った時は割と感動したなサイパン |
… | 3825/05/23(金)22:59:34No.1315809294+グラフィック良いに越したことは無いけどそのためにアホみたいなスペック要求するのやめろ |
… | 3925/05/23(金)22:59:46No.1315809362そうだねx12>綺麗ならそれに越したことはないけど |
… | 4025/05/23(金)22:59:46No.1315809364+>綺麗ならそれに越したことはないけど |
… | 4125/05/23(金)22:59:51No.1315809401そうだねx6>まずグラフィックに拘らないゲームが他の部分にこだわれてるわけねえだろ |
… | 4225/05/23(金)23:00:06No.1315809491+ゲームとして認識できる上限がサイパンあたりでそれ以上は特に必要ないってだけなのでは? |
… | 4325/05/23(金)23:00:06No.1315809495そうだねx2>まずグラフィックに拘らないゲームが他の部分にこだわれてるわけねえだろ |
… | 4425/05/23(金)23:00:11No.1315809523そうだねx2ちんぽ丸出し可の上サイズまで選べるの衝撃だったわ |
… | 4525/05/23(金)23:00:23No.1315809603そうだねx2グラフィックだけならわりとこのあたりの世代で停滞しそう |
… | 4625/05/23(金)23:00:38No.1315809711そうだねx6グラが良い方が良いのはそりゃそうなんだけど |
… | 4725/05/23(金)23:01:05No.1315809861そうだねx3グラはワールドレベルで十分だったのに無駄に凝って要求値高くなったワイルズはちょっとってなった… |
… | 4825/05/23(金)23:01:09No.1315809886+グラだけ良くてそれ以外カスなゲームが大半じゃ笑わせんな |
… | 4925/05/23(金)23:01:10No.1315809894そうだねx4グラ良くても悪くてもプレイ時間とともに慣れてしまう |
… | 5025/05/23(金)23:01:13No.1315809920そうだねx3ビジュはプレイヤーの満足度と宣伝力の両方に効くので力入れる箇所としてはコスパがいい |
… | 5125/05/23(金)23:01:19No.1315809964+Nvidiaのベンチマークソフト扱いになってるサイパン |
… | 5225/05/23(金)23:01:20No.1315809966+FC辺りのドット絵もこの配色でこの点打つだけで印象変わる変わらないを議論しまくってようやくだったとかあるもんなぁ |
… | 5325/05/23(金)23:01:39No.1315810076+高グラフィック大好きだけどそれはそれとして30fpsは無理なのでパフォーマンスモードにする |
… | 5425/05/23(金)23:01:40No.1315810085そうだねx9>グラフィックに拘らないからこそ他の部分こだわってるんだろ |
… | 5525/05/23(金)23:01:49No.1315810133そうだねx7リアル調じゃない方が好きだな |
… | 5625/05/23(金)23:01:53No.1315810159+>もう新作で俺の許容ライン下回ってくるゲームなんてほぼない |
… | 5725/05/23(金)23:02:08No.1315810252+ファンタジーとかでグラこだわってもプレイ体験にあまり影響しないんだよな |
… | 5825/05/23(金)23:02:10No.1315810266+リアルなほど良いってわけじゃないしなあ |
… | 5925/05/23(金)23:02:27No.1315810375+UE5にしたくらいで横並びになってないよ… |
… | 6025/05/23(金)23:02:34No.1315810418そうだねx4そのゲームの性質とか値段によるとしか思わん |
… | 6125/05/23(金)23:02:36No.1315810440+ビルド要素の無いオープンワールドってタイプじゃないんだ |
… | 6225/05/23(金)23:02:37No.1315810443+グラは質が良ければ良いだけ嬉しいけどそこを主軸にされるのは嬉しくない |
… | 6325/05/23(金)23:02:50No.1315810520+>グラフィックもまぁ方向性色々あるからな |
… | 6425/05/23(金)23:02:58No.1315810571そうだねx6どう森とかグラに凝られても困る |
… | 6525/05/23(金)23:02:58No.1315810573そうだねx5>まずグラフィックに拘らないゲームが他の部分にこだわれてるわけねえだろ |
… | 6625/05/23(金)23:03:05No.1315810620そうだねx1任天堂のゲームあんまグラよくないけど楽しいよ |
… | 6725/05/23(金)23:03:10No.1315810644+桜井さんが自分のチャンネルでゲームの内容にグラフィックが与える影響の話をしてた |
… | 6825/05/23(金)23:03:12No.1315810664+詳しくは知らんけど解像度以外の空気感的な方向で進化してる印象ある |
… | 6925/05/23(金)23:03:14No.1315810677+今グラボが高すぎて世代交代失敗してる感ある |
… | 7025/05/23(金)23:03:16No.1315810685+>ファンタジーとかでグラこだわってもプレイ体験にあまり影響しないんだよな |
… | 7125/05/23(金)23:03:18No.1315810705+グラフィックの細かい部分や技術的なことは進歩してると思う |
… | 7225/05/23(金)23:03:24No.1315810746そうだねx2レトロゲーみたいに攻撃の効果は点滅してと揺れてのバッサバッサやるってのも快適さから見るといいと思う |
… | 7325/05/23(金)23:03:30No.1315810788そうだねx2探索してると意識するけどアクション中は割とどうでも良くなる要素ではある |
… | 7425/05/23(金)23:03:32No.1315810802+プレステ2の頃とか本気でスレ文みたいな事考えてた |
… | 7525/05/23(金)23:03:36No.1315810821+グラフィックって一定以上進化する必要あるかなぁ… |
… | 7625/05/23(金)23:03:43No.1315810876そうだねx1>任天堂のゲームあんまグラよくないけど楽しいよ |
… | 7725/05/23(金)23:03:56No.1315810933そうだねx1そもそもグラの良さを実現できる技術力があるとこはアイデアを形にできる力も備えてることが多いよ |
… | 7825/05/23(金)23:03:57No.1315810938そうだねx10>リアルなほど良いってわけじゃないしなあ |
… | 7925/05/23(金)23:04:04No.1315810992+ギルティギアみたいなグラのオープンワールドやりたい |
… | 8025/05/23(金)23:04:09No.1315811018+俺はフォトモードでオブジェクトに近寄った時いつまで立ってもポリゴンのカク付きもテクスチャのぼやけも出てこないの好きだよ |
… | 8125/05/23(金)23:04:09No.1315811019+グラフィックが良いってそもそも一律に評価出来るポイントか? |
… | 8225/05/23(金)23:04:22No.1315811098そうだねx4ビジュアル凝ってるゲームはそれだけ開発に力があるからゲープレイ部分も大体凝ってる |
… | 8325/05/23(金)23:04:45No.1315811249+良ければ絶対面白いとは限らんが何事も質は良くなった方が良いに決まってるわ |
… | 8425/05/23(金)23:04:46No.1315811257+凡百な人間集めて伸ばせる部分だからそりゃ伸びる |
… | 8525/05/23(金)23:04:46No.1315811258+俺のクソザコPCで動かなくなるからちょっと加減してもろて… |
… | 8625/05/23(金)23:04:49No.1315811274+アニメ調にして軽くするのは最近よく見るな |
… | 8725/05/23(金)23:04:49No.1315811277+パストレを体感すると今までのライティングが急に偽物っぽく感じてきたからまだ全然進化の余地はあるんだろうな |
… | 8825/05/23(金)23:04:58No.1315811348そうだねx1>>リアルなほど良いってわけじゃないしなあ |
… | 8925/05/23(金)23:05:02No.1315811370+>グラフィックが良いってそもそも一律に評価出来るポイントか? |
… | 9025/05/23(金)23:05:03No.1315811376そうだねx1ザコPCでやらなきゃいいじゃない |
… | 9125/05/23(金)23:05:22No.1315811463そうだねx2SLGとかのジャンルならグラいくらでもしょぼくてもゲーム性で遊べるしなー |
… | 9225/05/23(金)23:05:38No.1315811575そうだねx6>ビジュアル凝ってるゲームはそれだけ開発に力があるからゲープレイ部分も大体凝ってる |
… | 9325/05/23(金)23:05:39No.1315811582そうだねx2>逆に見た目捨ててる様なゲームは中身も相応な場合が多い |
… | 9425/05/23(金)23:05:45No.1315811613そうだねx3でも何だかんだ今の最新グラでも10年後くらいに見たら荒いな…ってなりそうなんだよな |
… | 9525/05/23(金)23:05:47No.1315811631そうだねx3そもそもグラフィックの良し悪しってリアルかどうかではないだろ |
… | 9625/05/23(金)23:05:50No.1315811651そうだねx8まずグラ良いってなんだよ曖昧だな |
… | 9725/05/23(金)23:05:54No.1315811679そうだねx2全体的なまとまりとコンセプトしっかりしてるか |
… | 9825/05/23(金)23:05:58No.1315811705+綺麗な方が良いけどゲーム画面という時点でUIやステータス表示やらは必須になるから没入感はそこで止まるね |
… | 9925/05/23(金)23:05:59No.1315811715そうだねx6>要領を得ないわ! |
… | 10025/05/23(金)23:06:00No.1315811725+デフォルメもドットも良いしリアルで解像度の高いゲームも良い |
… | 10125/05/23(金)23:06:30No.1315811912+>ビジュアル凝ってるゲームはそれだけ開発に力があるからゲープレイ部分も大体凝ってる |
… | 10225/05/23(金)23:06:39No.1315811967+最近のゲームやらないおじいちゃんが区別できてないだけでフォトリアルなグラ、リアルだけど見映え意識して嘘ついてるグラ、アニメ調のグラ |
… | 10325/05/23(金)23:06:46No.1315812005そうだねx1サイパンは綺麗なオフィス街も浮浪者がたまる路地裏もサイバーで乱雑な繁華街も揃えてるのがいい |
… | 10425/05/23(金)23:06:48No.1315812041そうだねx2サイバーパンクが凄いのは街中にゴミから広告やポスターが溢れかえってることなんだよな… |
… | 10525/05/23(金)23:06:51No.1315812060そうだねx2>でも何だかんだ今の最新グラでも10年後くらいに見たら荒いな…ってなりそうなんだよな |
… | 10625/05/23(金)23:06:55No.1315812088そうだねx13>RPGのスキルポイント制かよ |
… | 10725/05/23(金)23:07:02No.1315812133そうだねx10switch時代はこれ以上の性能いらないって言ってたのに |
… | 10825/05/23(金)23:07:07No.1315812156そうだねx1>グラフィックにこだわりすぎてヤバいことになってたFF14なんて例もあるし |
… | 10925/05/23(金)23:07:09No.1315812166+スプラとかも割とグラフィックはダメだけどゲーム自体とはマッチしてる良い例 |
… | 11025/05/23(金)23:07:19No.1315812231+グラフィック作ってるやつとゲームの中身作ってるやつは違うから=で考えるのは詭弁 |
… | 11125/05/23(金)23:07:23No.1315812261+書き込みをした人によって削除されました |
… | 11225/05/23(金)23:07:28No.1315812295そうだねx1>でもグラ凝ってるゲームほど単調になりがちじゃない? |
… | 11325/05/23(金)23:07:30No.1315812312そうだねx6そこそこ止まり未満のゲームばっかりやってるともう伸びないとか勘違いしそう |
… | 11425/05/23(金)23:07:31No.1315812318+リアルになるほどちょっとした挙動の違和感とかが気になってしまう |
… | 11525/05/23(金)23:07:40No.1315812369+デカパイの動きとか服の皺と質感の違いや汁などエロに関するものはどんどん綺麗になってほしいけど顔が難しいな |
… | 11625/05/23(金)23:07:41No.1315812376そうだねx1グラだけ良いってスクエニが最近言われまくってる愚痴だな |
… | 11725/05/23(金)23:07:44No.1315812398そうだねx2俺はフォトリアルな方が感動しやすいなぁ… |
… | 11825/05/23(金)23:07:47No.1315812430そうだねx3グラフィックが良い=フォトリアル |
… | 11925/05/23(金)23:07:56No.1315812477そうだねx3サイパンはグラと言うより作り込みがヤバいタイプのゲームだから |
… | 12025/05/23(金)23:08:00No.1315812510そうだねx1グラの良さに加えてどこに立ってどこを向いても興味を惹くものがあるマップデザインお願いします! |
… | 12125/05/23(金)23:08:11No.1315812574そうだねx2>switch時代はこれ以上の性能いらないって言ってたのに |
… | 12225/05/23(金)23:08:16No.1315812613そうだねx9ドット絵でもいいグラフィックはあるし3Dでもリアル調・トゥーン調・アニメ調でぜんぜん違うし |
… | 12325/05/23(金)23:08:19No.1315812630+だからSEGAの3Dは階段や斜めの地面に対してこだわっているんですね |
… | 12425/05/23(金)23:08:21No.1315812644+VRの没入感のためならわりと重要 |
… | 12525/05/23(金)23:08:21No.1315812655そうだねx1>>要領を得ないわ! |
… | 12625/05/23(金)23:08:23No.1315812664+>グラだけ良いってスクエニが最近言われまくってる愚痴だな |
… | 12725/05/23(金)23:08:26No.1315812679そうだねx1>そこそこ止まり未満のゲームばっかりやってるともう伸びないとか勘違いしそう |
… | 12825/05/23(金)23:08:30No.1315812710そうだねx1これ以上のグラフィックを求めるなら |
… | 12925/05/23(金)23:08:30No.1315812712+ビジュアル凝ってるのと高レベルなグラフィックって別の話だろ |
… | 13025/05/23(金)23:08:33No.1315812721+>ザコPCでやらなきゃいいじゃない |
… | 13125/05/23(金)23:08:38No.1315812759そうだねx4グラフィックが良い=面白いゲームではないよね |
… | 13225/05/23(金)23:08:49No.1315812836+>サイバーパンクが凄いのは街中にゴミから広告やポスターが溢れかえってることなんだよな… |
… | 13325/05/23(金)23:09:02No.1315812924そうだねx2リアル寄りのグラフィックの良さはもう別にいいかなっていうか |
… | 13425/05/23(金)23:09:04No.1315812934そうだねx2>switch時代はこれ以上の性能いらないって言ってたのに |
… | 13525/05/23(金)23:09:09No.1315812959+>でも何だかんだ今の最新グラでも10年後くらいに見たら荒いな…ってなりそうなんだよな |
… | 13625/05/23(金)23:09:09No.1315812962そうだねx7画質はPS3レベルでいいけどSwitchみたいにレスポンス遅いのは単純に嫌 |
… | 13725/05/23(金)23:09:16No.1315813013+パッと見の印象という意味では分かるが |
… | 13825/05/23(金)23:09:19No.1315813026+>そこそこ止まり未満のゲームばっかりやってるともう伸びないとか勘違いしそう |
… | 13925/05/23(金)23:09:26No.1315813088+俺は一生SLGやってるタイプの人間だからグラフィックは心の底からどうでもいいな… |
… | 14025/05/23(金)23:09:29No.1315813113+>サイバーパンクが凄いのは街中にゴミから広告やポスターが溢れかえってることなんだよな… |
… | 14125/05/23(金)23:09:32No.1315813133+>ザコPCでやらなきゃいいじゃない |
… | 14225/05/23(金)23:09:32No.1315813136+>グラフィックが良い=面白いゲームではないよね |
… | 14325/05/23(金)23:09:33No.1315813138そうだねx1デザインがダメならどんだけ高画質高フレームレートになってもダメだったりするしなぁ… |
… | 14425/05/23(金)23:09:36No.1315813163そうだねx2あんまりリアルすぎるとアクションゲームなんかは見にくい |
… | 14525/05/23(金)23:09:37No.1315813166+>グラの良さに加えてどこに立ってどこを向いても興味を惹くものがあるマップデザインお願いします! |
… | 14625/05/23(金)23:09:39No.1315813172そうだねx2グラよくて中身しょぼいゲーム |
… | 14725/05/23(金)23:09:48No.1315813250そうだねx15>画質はPS3レベルでいいけどSwitchみたいにレスポンス遅いのは単純に嫌 |
… | 14825/05/23(金)23:09:52No.1315813279+>>グラだけ良いってスクエニが最近言われまくってる愚痴だな |
… | 14925/05/23(金)23:09:57No.1315813308+フォトリアルよりもっと二次元と三次元の融合を更に極めた方が良い |
… | 15025/05/23(金)23:09:58No.1315813320+海外だとそもそもグラが良いのは大前提であって |
… | 15125/05/23(金)23:10:09No.1315813388そうだねx2そのゲームやってる時により没入感が得られるのはグラフィックが良い方だと思うんだよな |
… | 15225/05/23(金)23:10:10No.1315813398そうだねx3>switch時代はこれ以上の性能いらないって言ってたのに |
… | 15325/05/23(金)23:10:13No.1315813419そうだねx5>switch時代はこれ以上の性能いらないって言ってたのに |
… | 15425/05/23(金)23:10:22No.1315813479+ゲームエンジンの進化で個人制作でもクオリティ高いのが出てるし今後はAIに任せりゃグラの水準頭打ちになりそうだ |
… | 15525/05/23(金)23:10:27No.1315813512そうだねx4今はもうグラフィック技術じゃなくてアートセンスがほぼ十割占めてるからグラフィックの進化とか言い出す時代じゃなくなってるんだよな |
… | 15625/05/23(金)23:10:30No.1315813539+一つのタイトルを作るのに10年は掛かるんだからその間にグラフィック技術が進化しても対応出来ないんだよ |
… | 15725/05/23(金)23:10:32No.1315813554そうだねx3PS3で十分じゃんって思ってたけど今見るとすっげえ粗くて気になる |
… | 15825/05/23(金)23:10:35No.1315813572+サイパンアプデで強化しまくってるから普通に24年産みたいなもんだし… |
… | 15925/05/23(金)23:10:36No.1315813574+ダクソ3くらいで十分すぎる |
… | 16025/05/23(金)23:10:39No.1315813600そうだねx4グラフィックはリアルで作り込まれてるんだけど暗い!画面がやたら暗くて見づらい!ゲーム自体楽しみにくい! |
… | 16125/05/23(金)23:10:40No.1315813605+グラフィックが高レベルじゃなくたって面白いゲームsteamやらにごろごろあるじゃんか |
… | 16225/05/23(金)23:10:43No.1315813629そうだねx13DCGアニメみたいなモデルグリングリン動かして破綻無いのすげえなって感心する |
… | 16325/05/23(金)23:10:44No.1315813633+>いうてグラフィックも良くなかったら評価点無くなるぞ |
… | 16425/05/23(金)23:10:45No.1315813645そうだねx5>世間が高グラ120fpsも当然でしょみたいな空気感になってきていよいよ現実から目そらしできなくなったんだよ |
… | 16525/05/23(金)23:10:51No.1315813678+>パッと見の印象という意味では分かるが |
… | 16625/05/23(金)23:10:55No.1315813703+もうマシンの限界だと思う |
… | 16725/05/23(金)23:10:59No.1315813729+グラ凝ってる方がゲーム性いいってんなら大抵の名作ゲームの続編は傑作ってことになるな |
… | 16825/05/23(金)23:11:08No.1315813791そうだねx1>PS3で十分じゃんって思ってたけど今見るとすっげえ粗くて気になる |
… | 16925/05/23(金)23:11:09No.1315813798+っていうかトゥーン調のグラが綺麗なゲームってぱっと思い浮かばないや |
… | 17025/05/23(金)23:11:10No.1315813807+>あんまりリアルすぎるとアクションゲームなんかは見にくい |
… | 17125/05/23(金)23:11:11No.1315813819+アイテムの強調デフォルトでオフの自然なゲームいいよねでも |
… | 17225/05/23(金)23:11:13No.1315813833そうだねx9>>いうてグラフィックも良くなかったら評価点無くなるぞ |
… | 17325/05/23(金)23:11:20No.1315813878そうだねx1>俺は一生SLGやってるタイプの人間だからグラフィックは心の底からどうでもいいな… |
… | 17425/05/23(金)23:11:32No.1315813961+めっちゃ綺麗に殆ど見えないほど暗い所表現しました!ってされるとその労力あんま意味ないわってなるしね使い所でしょ |
… | 17525/05/23(金)23:11:37No.1315814002そうだねx4リアルになればなるほどこれくらいの段差乗り越えろよ…って思う事は増えた気がする |
… | 17625/05/23(金)23:11:38No.1315814008+やはりローポリ…ローポリのホラーは全てを解決する |
… | 17725/05/23(金)23:11:39No.1315814017そうだねx43Dグラフィックの評価はそろそろモーションもちゃんと入れて欲しい |
… | 17825/05/23(金)23:11:40No.1315814025+>PS3で十分じゃんって思ってたけど今見るとすっげえ粗くて気になる |
… | 17925/05/23(金)23:11:41No.1315814037そうだねx4>グラよくて中身しょぼいゲーム |
… | 18025/05/23(金)23:11:44No.1315814056+リアル方向に綺麗にするのって細かい挙動とかも寄せてくってなるから際限なくて大変そうだなって思う |
… | 18125/05/23(金)23:11:45No.1315814074そうだねx1>>PS3で十分じゃんって思ってたけど今見るとすっげえ粗くて気になる |
… | 18225/05/23(金)23:11:46No.1315814080そうだねx1>グラよくて中身しょぼいゲーム |
… | 18325/05/23(金)23:11:51 ID:0/08Om26No.1315814118そうだねx3>あんまりリアルすぎるとアクションゲームなんかは見にくい |
… | 18425/05/23(金)23:12:01No.1315814176そうだねx2>>switch時代はこれ以上の性能いらないって言ってたのに |
… | 18525/05/23(金)23:12:09No.1315814224+>グラフィックはリアルで作り込まれてるんだけど暗い!画面がやたら暗くて見づらい!ゲーム自体楽しみにくい! |
… | 18625/05/23(金)23:12:10No.1315814231+Switchの画質でもある程度の満足感あるけど |
… | 18725/05/23(金)23:12:16No.1315814265そうだねx2そこまで処理がんばってる感じなのにキレイに見えるゲームとかあるよね |
… | 18825/05/23(金)23:12:19No.1315814285そうだねx1>Switch試遊で遊べたんだけど割とマリオカートのグラジャギってたので |
… | 18925/05/23(金)23:12:20No.1315814293そうだねx2力入れ始めると際限ないからどっかで妥協が必要 |
… | 19025/05/23(金)23:12:24No.1315814320+>去年のGOTYはアストロボットだし |
… | 19125/05/23(金)23:12:24No.1315814321そうだねx4わしゃリアルなきったない🚽とか見たくないんじゃ… |
… | 19225/05/23(金)23:12:24No.1315814322+>っていうかトゥーン調のグラが綺麗なゲームってぱっと思い浮かばないや |
… | 19325/05/23(金)23:12:25No.1315814332+アストロはいつもどこかで見るようなオブジェクトなくて |
… | 19425/05/23(金)23:12:35No.1315814383そうだねx1スレスパ2がアニメーションに力入れて豪華な演出に進化して登場!とか言われたらすげーがっかりすると思う |
… | 19525/05/23(金)23:12:37No.1315814398そうだねx1正直あんま過度にグラの描画数増やしてミドル帯スペックのPCでも取っつきにくくなってるのは少し辛い |
… | 19625/05/23(金)23:12:41No.1315814423そうだねx1>グラフィックはリアルで作り込まれてるんだけど暗い!画面がやたら暗くて見づらい!ゲーム自体楽しみにくい! |
… | 19725/05/23(金)23:12:44No.1315814439+AIみたいなのでフレーム補間すれば時と永久みたいなアニメを組み込んだゲーム作れるんじゃないかって勝手に期待してる |
… | 19825/05/23(金)23:12:50No.1315814462+サイパンのグラフィックって上限半端なく高くなかったか… |
… | 19925/05/23(金)23:12:56No.1315814514+PS3は一部のすごいの以外はまだまだハリボテ感強かったよね |
… | 20025/05/23(金)23:13:05No.1315814569そうだねx4カプコンは表情しっかりつけようと頑張ってる数少ない企業だと思う |
… | 20125/05/23(金)23:13:05No.1315814573そうだねx2最近いいグラだなと思ったのは都市伝説解体センターです |
… | 20225/05/23(金)23:13:14No.1315814638+フロムは見せ方うまいけど単純なグラフィック比較だとそんなきれい方ではないし指標にするのにあんまり適してない気がする |
… | 20325/05/23(金)23:13:14No.1315814639+リソース配分の問題なだけで面白さにはちゃんと寄与する要素のひとつなのにゲームにグラは関係ないとかやたら言われるよね |
… | 20425/05/23(金)23:13:15No.1315814648+まあリアルであればあるほどゲーム的挙動や仕様が見えると浮くのはそうだね |
… | 20525/05/23(金)23:13:17No.1315814661+>正直あんま過度にグラの描画数増やしてミドル帯スペックのPCでも取っつきにくくなってるのは少し辛い |
… | 20625/05/23(金)23:13:21No.1315814695そうだねx2こっちにスペック求められるようになると足切りで人口も先細って来るしメーカーは当然売れた方が良いからな |
… | 20725/05/23(金)23:13:25No.1315814717そうだねx1>>>PS3で十分じゃんって思ってたけど今見るとすっげえ粗くて気になる |
… | 20825/05/23(金)23:13:25No.1315814720そうだねx1超一流のCGクリエイターが何ヶ月も掛けて作った超汚い公衆便所のモデル |
… | 20925/05/23(金)23:13:37No.1315814792+>グラフィックはリアルで作り込まれてるんだけど暗い!画面がやたら暗くて見づらい!ゲーム自体楽しみにくい! |
… | 21025/05/23(金)23:13:39No.1315814797+>>Switch試遊で遊べたんだけど割とマリオカートのグラジャギってたので |
… | 21125/05/23(金)23:13:39No.1315814801そうだねx6アストロボットはグラフィックに関してはむしろトップクラスだろ |
… | 21225/05/23(金)23:13:42No.1315814824+グラは綺麗だけど… |
… | 21325/05/23(金)23:13:51No.1315814888そうだねx3具体的なゲーム名は出さないけどキャラクター原案の人の絵を上手いこと3Dモデルに落とし込んでるの見た時は良いなと思ったよ |
… | 21425/05/23(金)23:13:51No.1315814893+大鷲トリコを割と最近やったけどライティングめっちゃ綺麗だったなあ |
… | 21525/05/23(金)23:13:53No.1315814907+綺麗な上にフレームレート安定してて中身もよくできてるゲームがある以上何かを諦める免罪符にはならんよ |
… | 21625/05/23(金)23:13:59No.1315814942そうだねx1>最近いいグラだなと思ったのは都市伝説解体センターです |
… | 21725/05/23(金)23:14:01No.1315814951+>カプコンは表情しっかりつけようと頑張ってる数少ない企業だと思う |
… | 21825/05/23(金)23:14:02No.1315814964+>ライトゲーマーは結局大手のしかプレイしないからそれらが視界にすら入らないんだ |
… | 21925/05/23(金)23:14:03No.1315814965そうだねx1グラが変わると必要とされるデザインが変わる |
… | 22025/05/23(金)23:14:04No.1315814972+>カプコンは表情しっかりつけようと頑張ってる数少ない企業だと思う |
… | 22125/05/23(金)23:14:10No.1315815005+>俺はフォトリアルな方が感動しやすいなぁ… |
… | 22225/05/23(金)23:14:11No.1315815009+これ以上綺麗ってあり得るの?既に実写じゃん |
… | 22325/05/23(金)23:14:16No.1315815042そうだねx2>PS3は一部のすごいの以外はまだまだハリボテ感強かったよね |
… | 22425/05/23(金)23:14:17No.1315815050+>最近いいグラだなと思ったのは都市伝説解体センターです |
… | 22525/05/23(金)23:14:22No.1315815080+>>ライトゲーマーは結局大手のしかプレイしないからそれらが視界にすら入らないんだ |
… | 22625/05/23(金)23:14:23No.1315815088+もう現実より綺麗過ぎるグラフィックのゲームが氾濫していて逆に目新しさねぇな…となることも割とある |
… | 22725/05/23(金)23:14:26No.1315815103そうだねx2エルデンのNPCとか顔アップで見るとマジであんま出来良くない |
… | 22825/05/23(金)23:14:29No.1315815123+リアルで美しいグラフィックは良いものだよ |
… | 22925/05/23(金)23:14:37No.1315815194+>力入れ始めると際限ないからどっかで妥協が必要 |
… | 23025/05/23(金)23:14:37No.1315815200+ゴーストワイヤー東京はグラすげ〜ってなると同時に |
… | 23125/05/23(金)23:14:39No.1315815212+>今はもうグラフィック技術じゃなくてアートセンスがほぼ十割占めてるからグラフィックの進化とか言い出す時代じゃなくなってるんだよな |
… | 23225/05/23(金)23:14:40No.1315815224+もう駄目か…3070… |
… | 23325/05/23(金)23:14:43No.1315815243そうだねx4グラが良いのは始める理由にはなるけど続ける理由にはならない |
… | 23425/05/23(金)23:14:45No.1315815254+>アストロボットはグラフィックに関してはむしろトップクラスだろ |
… | 23525/05/23(金)23:14:50No.1315815279そうだねx7極端な例で言うとリアル調を極めていくと同じモーションを繰り返すことすら違和感になるんじゃないか |
… | 23625/05/23(金)23:14:53No.1315815300+>表情に関してはスクエニが頭4つぐらい業界だと抜けてるっていうのがゲーム会社の認識らしくて |
… | 23725/05/23(金)23:14:56No.1315815311+グラなんてある程度まででいいだろ |
… | 23825/05/23(金)23:15:03No.1315815348+カプコンは自社エンジンと相性がいいのがバンバン出てた時は最強だったけど不得意なジャンルでちょっと苦しんでる |
… | 23925/05/23(金)23:15:05No.1315815358+HDRは対応してない人が割を食うシステムだからやめてほしいんだよな… |
… | 24025/05/23(金)23:15:09No.1315815375+>グラは綺麗だけど… |
… | 24125/05/23(金)23:15:09No.1315815378そうだねx1>>いうてグラフィックも良くなかったら評価点無くなるぞ |
… | 24225/05/23(金)23:15:13No.1315815398そうだねx7>リソース配分の問題なだけで面白さにはちゃんと寄与する要素のひとつなのにゲームにグラは関係ないとかやたら言われるよね |
… | 24325/05/23(金)23:15:15No.1315815406+いいよねグラのいいブサイク |
… | 24425/05/23(金)23:15:15No.1315815409+一昔前こういう話題ではクライシスが挙げられてた |
… | 24525/05/23(金)23:15:22No.1315815455そうだねx2なんだかんだずっと綺麗になり続けてすげえって思ってる |
… | 24625/05/23(金)23:15:28No.1315815482+アクションだと歩き出しと停止した時の挙動とかカメラ動かした時の手触りとかのほうが気になるな |
… | 24725/05/23(金)23:15:28 ID:PgsjkLt6No.1315815484+ローニンもやってみたら面白かったけど |
… | 24825/05/23(金)23:15:29No.1315815488そうだねx2グラを見せようとUI削りまくってるのが最近の流行りだけど分かりにくい |
… | 24925/05/23(金)23:15:31No.1315815507+スクエニはあのグラで破断なくちゃんと喜怒哀楽つけてるの本当に凄いと思うよ |
… | 25025/05/23(金)23:15:32No.1315815515+死ぬほどリアルで怖かったOUTLASTも今やると結構荒いな…ってなる |
… | 25125/05/23(金)23:15:33No.1315815521+>エルデンのNPCとか顔アップで見るとマジであんま出来良くない |
… | 25225/05/23(金)23:15:35No.1315815532+つまりリアル調のマイクラ作ればいいってことだな |
… | 25325/05/23(金)23:15:37No.1315815544そうだねx3>いいよねグラのいいブサイク |
… | 25425/05/23(金)23:15:48No.1315815616+PC版の大作ゲームはグラフィックの設定項目メチャ多かったりするから具体的にコレがこうって言えないわな |
… | 25525/05/23(金)23:16:02No.1315815703+もう軽くするためにps3まで落とす必要ないしね… |
… | 25625/05/23(金)23:16:06No.1315815724+>もう駄目か…3070… |
… | 25725/05/23(金)23:16:07No.1315815734+結局大半のゲームはグラ良くなってるんだから大事な要素の一つなんだよ |
… | 25825/05/23(金)23:16:16No.1315815800そうだねx4>>グラは綺麗だけど… |
… | 25925/05/23(金)23:16:16No.1315815803そうだねx1>もうマシンの限界だと思う |
… | 26025/05/23(金)23:16:24No.1315815848そうだねx1スクエニはなんだかんだAAA出すときはめちゃめちゃ手が込んでるから大手だなって感じる |
… | 26125/05/23(金)23:16:27No.1315815862+PS4に慣れたくらいの時期でもPS3のゲームやり直したら色々粗いなあって感じたが |
… | 26225/05/23(金)23:16:28No.1315815865+海外的のゲーム会社にはもう3060tiは型落ちって扱いなのでどんどん推奨環境から落とされると思う |
… | 26325/05/23(金)23:16:29No.1315815876そうだねx1いやぁゼノブレイド2を初めて遊んだ時にグラフィックの価値を理解したね |
… | 26425/05/23(金)23:16:29No.1315815877そうだねx3対馬はむしろ手抜きできる部分は手抜きして効果的な部分にリソース割いてる采配の旨さとセンスが光ってるって印象だわ |
… | 26525/05/23(金)23:16:33No.1315815914そうだねx1グラが極まってくると絵に描いたような美男美女よりブサイクのほうがなんかグラを活かしてる感じになるのは分かる |
… | 26625/05/23(金)23:16:53No.1315816030そうだねx1>つまりリアル調のマイクラ作ればいいってことだな |
… | 26725/05/23(金)23:16:58No.1315816068+エルデンはグラよりUIが古すぎるんだよ! |
… | 26825/05/23(金)23:16:58No.1315816073+まぁ選択式が無難だな |
… | 26925/05/23(金)23:17:00No.1315816096+結局開発予算は有限である以上はどこに注力するかの話でしかない… |
… | 27025/05/23(金)23:17:00No.1315816100+>出た時は死ぬほどグラがしょぼいってツシマと比較する動画とかで叩かれまくってたからグラってめちゃ大事よ |
… | 27125/05/23(金)23:17:04No.1315816124+>基本的に綺麗と重さはトレードオフじゃない? |
… | 27225/05/23(金)23:17:07No.1315816158そうだねx5いくらグラ良くてもワイルズみたいなのは綺麗ではないから二度とやらないで欲しい |
… | 27325/05/23(金)23:17:08No.1315816161+作り込んでない部分がすごい浮くから、まんべんなく上げてきゃならんのは辛いのう |
… | 27425/05/23(金)23:17:20No.1315816240+>今ってとにかく高スペックGPUは消費電力がすごくなっていくから |
… | 27525/05/23(金)23:17:20No.1315816242そうだねx2>いやぁステラーブレイドを初めて遊んだ時にグラフィックの価値を理解したね |
… | 27625/05/23(金)23:17:22No.1315816254そうだねx4>何年使い回してるんだあのUI! |
… | 27725/05/23(金)23:17:25No.1315816268そうだねx2>実際エルデンは大したことないだろ |
… | 27825/05/23(金)23:17:28No.1315816287そうだねx3リアルなしみそばかす!リアルな毛穴!リアルなブサイク! |
… | 27925/05/23(金)23:17:29No.1315816294そうだねx2>極端な例で言うとリアル調を極めていくと同じモーションを繰り返すことすら違和感になるんじゃないか |
… | 28025/05/23(金)23:17:37No.1315816354そうだねx2>本当の意味でグラフィックはそこそこでいい時代が来た気はする |
… | 28125/05/23(金)23:17:39No.1315816362そうだねx3>>何年使い回してるんだあのUI! |
… | 28225/05/23(金)23:17:42No.1315816375+書き込みをした人によって削除されました |
… | 28325/05/23(金)23:17:46No.1315816409+エルデンリングはフロムゲーの悪い所が結構あったな |
… | 28425/05/23(金)23:17:47No.1315816411そうだねx2エルデンは実際グラフィック同年代との比較だとそんな上じゃないし… |
… | 28525/05/23(金)23:17:47No.1315816421+>スタッフが「エルデンリングのグラは大した事ない!」ってメでキレてたなぁ |
… | 28625/05/23(金)23:17:54No.1315816469+エルデンの背景が他のタイトルと比べて突出して美しいと言えるとはあんまり思わない |
… | 28725/05/23(金)23:17:54No.1315816473+>ていうかどっちかっていうと携帯機路線いくのが本当にキツいので次の任天堂機は据え置きになると思う |
… | 28825/05/23(金)23:18:02No.1315816516+アストロボットはアートセンスも抜群で技術も一通り使ってるなかなか類を見ないクオリティのゲームだよね |
… | 28925/05/23(金)23:18:05No.1315816532そうだねx2俺自身は古いゲームと新しいゲーム行ったり来たりして全然平気な方だからな… |
… | 29025/05/23(金)23:18:06No.1315816544+2027年にはSIEとMS共に次世代機出すなんて話出てる時期なんだから |
… | 29125/05/23(金)23:18:14No.1315816585+UIは変にアップデートされるとそっちのがきついことも多々あるから… |
… | 29225/05/23(金)23:18:14No.1315816587+グラフィックは1番目立つ部分だから綺麗に越した事はないけど表現としてリアルが正しいかはゲームによる |
… | 29325/05/23(金)23:18:16No.1315816603+FF15で岩すら拘ってますみたいな話があってなんかバカにされてたけど |
… | 29425/05/23(金)23:18:18No.1315816614+リアルにはブサイクしかいないって現実を突きつけるのはやめろ! |
… | 29525/05/23(金)23:18:20No.1315816628+>なんだかんだずっと綺麗になり続けてすげえって思ってる |
… | 29625/05/23(金)23:18:21No.1315816636+>>何年使い回してるんだあのUI! |
… | 29725/05/23(金)23:18:23No.1315816652+エルデンはDLCがパワーのあるウンコなのであの方向でいくとどっかでコケると思う |
… | 29825/05/23(金)23:18:25No.1315816669+体感としてリアル系じゃないならPS4レベルで問題ないけどUIもPS4レベルならちょっと…… |
… | 29925/05/23(金)23:18:31No.1315816704そうだねx1ある程度グラ奇麗なのは嬉しいけどそのせいで開発期間長くなってるのはあんま嬉しくない |
… | 30025/05/23(金)23:18:32No.1315816708そうだねx1>>本当の意味でグラフィックはそこそこでいい時代が来た気はする |
… | 30125/05/23(金)23:18:37No.1315816734+>いくらグラ良くてもワイルズみたいなのは綺麗ではないから二度とやらないで欲しい |
… | 30225/05/23(金)23:18:39No.1315816744そうだねx2フロムゲーみたいにグラそこそこだけどアートスタイルが完成されてる方向性が好き |
… | 30325/05/23(金)23:18:43No.1315816766そうだねx6正直ゲームによるとしか言えんからな |
… | 30425/05/23(金)23:18:43No.1315816771+>対馬はむしろ手抜きできる部分は手抜きして効果的な部分にリソース割いてる采配の旨さとセンスが光ってるって印象だわ |
… | 30525/05/23(金)23:18:47No.1315816791そうだねx1>俺自身は古いゲームと新しいゲーム行ったり来たりして全然平気な方だからな… |
… | 30625/05/23(金)23:18:50No.1315816818+>グラが極まってくると絵に描いたような美男美女よりブサイクのほうがなんかグラを活かしてる感じになるのは分かる |
… | 30725/05/23(金)23:18:54No.1315816841そうだねx1モデルだけじゃなく解像度もSD→HD→FHD→4Kと進歩してるから昔グラが凄いって言われてたゲームも今のディスプレイだとボヤボヤになっちゃうよね |
… | 30825/05/23(金)23:19:02No.1315816892+>エルデンの背景が他のタイトルと比べて突出して美しいと言えるとはあんまり思わない |
… | 30925/05/23(金)23:19:02No.1315816893+>>基本的に綺麗と重さはトレードオフじゃない? |
… | 31025/05/23(金)23:19:04No.1315816906そうだねx3俺がやってるゲームはとりあえず砂まみれにすればリアルだと勘違いしてないか?と言いたくなるものばかり |
… | 31125/05/23(金)23:19:06No.1315816920+>リアルなしみそばかす!リアルな毛穴!リアルなブサイク! |
… | 31225/05/23(金)23:19:09No.1315816943+アニメ的なキャラや美男美女は顔のシワやシミや凹凸が少ないしね… |
… | 31325/05/23(金)23:19:13No.1315816964+グラフィックより音に気を遣ってほしい特にホラゲ |
… | 31425/05/23(金)23:19:14No.1315816969そうだねx1みんなステラブレイドみたいな方向性に行くならいいけどサァ |
… | 31525/05/23(金)23:19:21No.1315817000そうだねx4>>>本当の意味でグラフィックはそこそこでいい時代が来た気はする |
… | 31625/05/23(金)23:19:33No.1315817076+PS2まで行くとあんまり気にならないしPSだとなおさら |
… | 31725/05/23(金)23:19:41No.1315817127+>本当の意味でグラフィックはそこそこでいい時代が来た気はする |
… | 31825/05/23(金)23:19:42No.1315817138そうだねx6>みんなステラブレイドみたいな方向性に行くならいいけどサァ |
… | 31925/05/23(金)23:19:42No.1315817140+>>エルデンの背景が他のタイトルと比べて突出して美しいと言えるとはあんまり思わない |
… | 32025/05/23(金)23:19:45No.1315817158+PCにしがみつくのやめればいいんじゃ |
… | 32125/05/23(金)23:19:47No.1315817164そうだねx3古いゲームは大体グラよりロードやUIの方がきつい |
… | 32225/05/23(金)23:19:47No.1315817165+PV公開時にうおおすげえ!って思ってもらえるのは大事だからな |
… | 32325/05/23(金)23:19:51No.1315817191そうだねx1>>リアルなしみそばかす!リアルな毛穴!リアルなブサイク! |
… | 32425/05/23(金)23:20:03No.1315817258+リアルなグラとゲーム的なわかりやすさを両立するのめちゃめちゃ大変だと思う |
… | 32525/05/23(金)23:20:07No.1315817265+>いくらグラ良くてもワイルズみたいなのは綺麗ではないから二度とやらないで欲しい |
… | 32625/05/23(金)23:20:08No.1315817277+>城の入り組んだ作り込みとかは凄いけど他は贔屓目に見ても特段優れてるとまでは言えないかな… |
… | 32725/05/23(金)23:20:09No.1315817289そうだねx1>FF15で岩すら拘ってますみたいな話があってなんかバカにされてたけど |
… | 32825/05/23(金)23:20:09No.1315817296そうだねx1ぶっちゃけグラフィックはそんな要らない |
… | 32925/05/23(金)23:20:13No.1315817319そうだねx5綺麗になっていくのはいいけどなんでリアル調で綺麗にすると皆暗い汚い方向に走るんだと思う |
… | 33025/05/23(金)23:20:13No.1315817320+リアルを売るなら化粧でいい感じに誤魔化してる感じのフェイク美人がいいと思う |
… | 33125/05/23(金)23:20:13No.1315817324そうだねx3現実の美人なモデルさん取り込んでそこからわざとブサイクにモデリングするのは意味がわからん |
… | 33225/05/23(金)23:20:20No.1315817354+>極端な例で言うとリアル調を極めていくと同じモーションを繰り返すことすら違和感になるんじゃないか |
… | 33325/05/23(金)23:20:21No.1315817365+汚すと情報量増えて手っ取り早くリッチになるから… |
… | 33425/05/23(金)23:20:22No.1315817369そうだねx1>PCにしがみつくのやめればいいんじゃ |
… | 33525/05/23(金)23:20:29No.1315817402+>普通に綺麗だと思ったんだけどどの点が不満だったんだ |
… | 33625/05/23(金)23:20:36No.1315817447+最近の下手なリアル調ゲームより15年前のウィッチャーの方がグラ良かったりするから進化してないどころか退化してんじゃないかとすら思う |
… | 33725/05/23(金)23:20:39No.1315817463+>>>基本的に綺麗と重さはトレードオフじゃない? |
… | 33825/05/23(金)23:20:42No.1315817486そうだねx2>ぶっちゃけグラフィックはそんな要らない |
… | 33925/05/23(金)23:20:44No.1315817500そうだねx1PS3時代の何がつらいって色んな要因が噛み合ってかあの頃のゲームろくにリマスターとかも出ねえんだこれが |
… | 34025/05/23(金)23:20:49No.1315817553そうだねx8>みんなステラブレイドみたいな方向性に行くならいいけどサァ |
… | 34125/05/23(金)23:20:51No.1315817574+グラ良すぎてバイオレンスとグロテスクがちょっと構えてやらないと刺激強すぎるわ |
… | 34225/05/23(金)23:20:52No.1315817581そうだねx2グラなんてどうでもいいと言われて何年も経つが |
… | 34325/05/23(金)23:20:53No.1315817587+>一千万本タイトルとは思えないショボさ |
… | 34425/05/23(金)23:20:55No.1315817602+>リアルなグラとゲーム的なわかりやすさを両立するのめちゃめちゃ大変だと思う |
… | 34525/05/23(金)23:20:58No.1315817620そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 34625/05/23(金)23:20:59No.1315817631+あと毒沼置くのやめろ |
… | 34725/05/23(金)23:21:06No.1315817679そうだねx5>ぶっちゃけグラフィックはそんな要らない |
… | 34825/05/23(金)23:21:16No.1315817765そうだねx1リアルな毛糸っぽいグラフィックのヨッシーとかそういうのはかなり良い落としどころなのかもと思う |
… | 34925/05/23(金)23:21:19No.1315817788そうだねx7ぶっちゃけ反ポリコレのオタクがほんのちょっとでもテンプレ美人顔から反れるとすぐブスブス連呼しだすのも辟易するけどな… |
… | 35025/05/23(金)23:21:23No.1315817814+CDProjectRedはあんまり参考に相応しくない会社だからこう比較に使いにくい… |
… | 35125/05/23(金)23:21:30No.1315817867そうだねx5なんでこう聞いてもない特定ゲームの愚痴を言い出すんだろうな |
… | 35225/05/23(金)23:21:36No.1315817900そうだねx1>グラなんてどうでもいいと言われて何年も経つが |
… | 35325/05/23(金)23:21:39No.1315817920そうだねx1画面効果や見せ方も大事だ |
… | 35425/05/23(金)23:21:46No.1315817968そうだねx1FF16はわざとなのかもしれないけど |
… | 35525/05/23(金)23:21:54No.1315818012そうだねx1海外のはブサイクというか表現上がった分顔面パーツが過積載になってない?と思わんでもない |
… | 35625/05/23(金)23:21:55No.1315818020そうだねx1>綺麗になっていくのはいいけどなんでリアル調で綺麗にすると皆暗い汚い方向に走るんだと思う |
… | 35725/05/23(金)23:21:56No.1315818022そうだねx1>>普通に綺麗だと思ったんだけどどの点が不満だったんだ |
… | 35825/05/23(金)23:22:00No.1315818046そうだねx1>グラが極まってくると絵に描いたような美男美女よりブサイクのほうがなんかグラを活かしてる感じになるのは分かる |
… | 35925/05/23(金)23:22:03No.1315818062そうだねx8>ポケモンやマリオでフォトリアル系やりますって言われたら正気か?だろうし |
… | 36025/05/23(金)23:22:08No.1315818091そうだねx1>リアルなグラとゲーム的なわかりやすさを両立するのめちゃめちゃ大変だと思う |
… | 36125/05/23(金)23:22:08 ID:PgsjkLt6No.1315818093+アニメ調の基準も正直よく分からんのよね |
… | 36225/05/23(金)23:22:09No.1315818100+>ぶっちゃけグラフィックはそんな要らない |
… | 36325/05/23(金)23:22:16No.1315818148そうだねx2グラは凄まじく上がったが変なリアルさにこだわり過ぎて色彩のセンスは落ちたなとオブリで思った |
… | 36425/05/23(金)23:22:18No.1315818163+難しいんだよなー |
… | 36525/05/23(金)23:22:19No.1315818167+Half-Life Alyx改めてやったけどVRゲーで頭打ちというよりAlyx自体が一般含めて未だにトップクラスな気がした |
… | 36625/05/23(金)23:22:19No.1315818168+>ぶっちゃけ反ポリコレのオタクがほんのちょっとでもテンプレ美人顔から反れるとすぐブスブス連呼しだすのも辟易するけどな… |
… | 36725/05/23(金)23:22:20No.1315818171そうだねx1>あと毒沼置くのやめろ |
… | 36825/05/23(金)23:22:20No.1315818175そうだねx1顏はアニメ調を維持しつつおっぱいとケツ盛ってカメラ無制限にしてくれれば買います |
… | 36925/05/23(金)23:22:27No.1315818210そうだねx5いや綺麗な顔のゲームと汚い顔のゲームはどっちも在るべきだよ |
… | 37025/05/23(金)23:22:32No.1315818240+こだわれないなら大人しくCSにした方がいいよ |
… | 37125/05/23(金)23:22:36No.1315818273そうだねx1結局バランスだからなぁ… |
… | 37225/05/23(金)23:22:37No.1315818275そうだねx4リアルになりすぎると操作キャラの挙動がちょっとシュールすぎるって点はあると思う |
… | 37325/05/23(金)23:22:40No.1315818295+もうグラ凄いから始めるって時代でもないと思う |
… | 37425/05/23(金)23:22:42No.1315818307そうだねx1綺麗なグラフィックは今の時代当たり前になってきてあとはマップデザインとかオブジェクトをどう配置するかとかどう見せるかのセンスの部分の差がでかいように感じる |
… | 37525/05/23(金)23:22:44No.1315818319そうだねx1>海外のはブサイクというか表現上がった分顔面パーツが過積載になってない?と思わんでもない |
… | 37625/05/23(金)23:22:50No.1315818364そうだねx1>>みんなステラブレイドみたいな方向性に行くならいいけどサァ |
… | 37725/05/23(金)23:22:55No.1315818401+テレビでFHDや4Kになった時みたいに女優の毛穴までみれてもそこまでは…ってなったからゲームも4Kくらいで抑えてくれないかな…って思う |
… | 37825/05/23(金)23:23:01No.1315818434+>グラは凄まじく上がったが変なリアルさにこだわり過ぎて色彩のセンスは落ちたなとオブリで思った |
… | 37925/05/23(金)23:23:02No.1315818436そうだねx1>CDProjectRedはあんまり参考に相応しくない会社だからこう比較に使いにくい… |
… | 38025/05/23(金)23:23:11No.1315818494そうだねx2顔の美醜は話が逸れるだろ! |
… | 38125/05/23(金)23:23:19No.1315818533そうだねx1造形はそこそこでも部屋のごちゃっとした感じとか細かい小物の部分がちゃんと作られてるとおおってなる |
… | 38225/05/23(金)23:23:21No.1315818545そうだねx1アニメ調は結局メインストリームにはならないしなぁ |
… | 38325/05/23(金)23:23:21No.1315818546+>>グラが極まってくると絵に描いたような美男美女よりブサイクのほうがなんかグラを活かしてる感じになるのは分かる |
… | 38425/05/23(金)23:23:32No.1315818604+>グラなんてどうでもいいと言われて何年も経つが |
… | 38525/05/23(金)23:23:35No.1315818623そうだねx1>FF16はわざとなのかもしれないけど |
… | 38625/05/23(金)23:23:35No.1315818625+結局マイクラとかno mans skyみたいなランダム生成ゲームが一番グラフィック技術の恩恵実感するよね |
… | 38725/05/23(金)23:23:40No.1315818647+>ぶっちゃけ反ポリコレのオタクがほんのちょっとでもテンプレ美人顔から反れるとすぐブスブス連呼しだすのも辟易するけどな… |
… | 38825/05/23(金)23:23:43No.1315818668そうだねx1まあ虫はリアルじゃなくてもキモイから… |
… | 38925/05/23(金)23:23:48No.1315818686+>>海外のはブサイクというか表現上がった分顔面パーツが過積載になってない?と思わんでもない |
… | 39025/05/23(金)23:23:51No.1315818709そうだねx6俺からしたらグラなんて下がってもなんの問題もなく結構だが |
… | 39125/05/23(金)23:24:02No.1315818773+サイパンとかグラ関係なしに初動大失敗した例だからよく持ち直したよな |
… | 39225/05/23(金)23:24:04 ID:PgsjkLt6No.1315818783そうだねx7>じゃあお前が作れや!!!!死ね!!! |
… | 39325/05/23(金)23:24:05No.1315818795そうだねx1ギルティギアはアニメ調に見えて完成度高いのよくわかんないけどすごいと思います |
… | 39425/05/23(金)23:24:09No.1315818818+フォトリアルだけで想像してる奴がいるから微妙に噛み合ってない気がするぜ |
… | 39525/05/23(金)23:24:12No.1315818835+>>みんなステラブレイドみたいな方向性に行くならいいけどサァ |
… | 39625/05/23(金)23:24:13No.1315818843そうだねx2>>ポケモンやマリオでフォトリアル系やりますって言われたら正気か?だろうし |
… | 39725/05/23(金)23:24:21No.1315818888+>ぶっちゃけ反ポリコレのオタクがほんのちょっとでもテンプレ美人顔から反れるとすぐブスブス連呼しだすのも辟易するけどな… |
… | 39825/05/23(金)23:24:25No.1315818917そうだねx1ぶっちゃけグラが汚い!って思うようなことほぼない |
… | 39925/05/23(金)23:24:31No.1315818948+グラフィックの向上はハードやツールの進化でどんどん進むんだけどモーションに関してはそんな劇的な進化は起きないだろうし何より手間がかかる…… |
… | 40025/05/23(金)23:24:33No.1315818967+FF16はリップシンクも手作業でやってるし洋画風に徹底してたみたいだからその差だと思う |
… | 40125/05/23(金)23:24:37No.1315818990+たしかに超綺麗なグラフィックのフィールドを120fpsで360度走り回るマリオがやりたくないといえば嘘になる |
… | 40225/05/23(金)23:24:37No.1315818991そうだねx2なんかプレイしてて気持ちのいいフィールドというのがあるんだけど |
… | 40325/05/23(金)23:24:41No.1315819014そうだねx2>俺からしたらグラなんて下がってもなんの問題もなく結構だが |
… | 40425/05/23(金)23:24:42No.1315819020そうだねx1>FF7リバのほうが色鮮やかで生き生きとした感じで綺麗に見えたんだよなー |
… | 40525/05/23(金)23:24:52No.1315819078+>なんか日本ゲーにありがちな完璧美男美女って凄く作り物に見えてかえって美的感覚にそぐわないんだよな |
… | 40625/05/23(金)23:24:52No.1315819079そうだねx5>顏はアニメ調を維持しつつおっぱいとケツ盛ってカメラ無制限にしてくれれば買います |
… | 40725/05/23(金)23:24:52No.1315819085そうだねx2ぶっちゃけ高グラってだけならスクエニがぶっちぎりじゃん日本 |
… | 40825/05/23(金)23:24:55No.1315819100+昨日発売したメトロイドドレットを開発した所の新作Blades of Fireってゲームは |
… | 40925/05/23(金)23:25:02No.1315819146そうだねx2>アニメ調は結局メインストリームにはならないしなぁ |
… | 41025/05/23(金)23:25:03No.1315819151+モーションとかも凝ってほしいよね |
… | 41125/05/23(金)23:25:08No.1315819175+>いや綺麗な顔のゲームと汚い顔のゲームはどっちも在るべきだよ |
… | 41225/05/23(金)23:25:09No.1315819182そうだねx2>アニメ調は結局メインストリームにはならないしなぁ |
… | 41325/05/23(金)23:25:10No.1315819184そうだねx3ゼルダのブレワイとかよくできてたなぁ |
… | 41425/05/23(金)23:25:14No.1315819213+>フロムが滅んだ世界しか作らないのはデカイ拠点が作れないからだと思うけどソウルフォロワーで滅びた世界作るの辞めてくれねえかなと思うことは多々ある |
… | 41525/05/23(金)23:25:25No.1315819273+モーションはなんかAIでどうにかなんねえかな |
… | 41625/05/23(金)23:25:26No.1315819283+スクエニの表情上手いのは客も承知のうえだと思ってたが… |
… | 41725/05/23(金)23:25:31No.1315819315そうだねx2>正直ゲームによるとしか言えんからな |
… | 41825/05/23(金)23:25:37No.1315819344そうだねx9ポケモンって年々クオリティ下がっててそれ以前の話じゃない? |
… | 41925/05/23(金)23:25:43No.1315819379そうだねx3>アニメ調は結局メインストリームにはならないしなぁ |
… | 42025/05/23(金)23:25:51No.1315819422そうだねx2>ぶっちゃけ高グラってだけならスクエニがぶっちぎりじゃん日本 |
… | 42125/05/23(金)23:25:58No.1315819458そうだねx1>ギルティギアはアニメ調に見えて完成度高いのよくわかんないけどすごいと思います |
… | 42225/05/23(金)23:26:08No.1315819515そうだねx1日本の高グラならスクエニですよねってイメージがもう端的の世間的な認知を表してるよね |
… | 42325/05/23(金)23:26:08No.1315819518+今度はモンハンがターゲットとはハゲは本当にせわしねえな |
… | 42425/05/23(金)23:26:21No.1315819603+実際スクエニ凄いからな |
… | 42525/05/23(金)23:26:25No.1315819626そうだねx3>>顏はアニメ調を維持しつつおっぱいとケツ盛ってカメラ無制限にしてくれれば買います |
… | 42625/05/23(金)23:26:29No.1315819649そうだねx1>ポケモンって年々クオリティ下がっててそれ以前の話じゃない? |
… | 42725/05/23(金)23:26:32No.1315819666+サイパンてPS4世代でも動くように作ららでるからパストレとかしない限りもう重いタイトルでもなければグラがすごいわけでもないだろ |
… | 42825/05/23(金)23:26:40No.1315819706+>実際スクエニ凄いからな |
… | 42925/05/23(金)23:26:42 ID:d15mcA1cNo.1315819719+>金あるんだし任天堂もアストラルチェインみたいなのもっと出して良いのに |
… | 43025/05/23(金)23:26:43No.1315819724そうだねx3>>顏はアニメ調を維持しつつおっぱいとケツ盛ってカメラ無制限にしてくれれば買います |
… | 43125/05/23(金)23:26:46No.1315819740そうだねx1>ゲーム性が一ミリも進歩してないならそうならないよ |
… | 43225/05/23(金)23:26:48No.1315819752+>>ぶっちゃけ高グラってだけならスクエニがぶっちぎりじゃん日本 |
… | 43325/05/23(金)23:26:52No.1315819779そうだねx2>>顏はアニメ調を維持しつつおっぱいとケツ盛ってカメラ無制限にしてくれれば買います |
… | 43425/05/23(金)23:26:52No.1315819786そうだねx1>ソシャゲだとアニメ調が結構多いのに |
… | 43525/05/23(金)23:26:53No.1315819787そうだねx5最近グラフィックばっかに力入れてもそんな可愛くないのばっかで萎えるんだよな |
… | 43625/05/23(金)23:27:03No.1315819848そうだねx1>>ぶっちゃけ高グラってだけならスクエニがぶっちぎりじゃん日本 |
… | 43725/05/23(金)23:27:08No.1315819880+>据え置きでアニメ調でエロ売りして当たったタイトルなんか思いつかん |
… | 43825/05/23(金)23:27:12No.1315819914+UEのマトリックスデモでフォトリアルの現状上限がなんとなく知れてしまった |
… | 43925/05/23(金)23:27:15No.1315819930そうだねx4>いやでも流石にわかるでしょ… |
… | 44025/05/23(金)23:27:17No.1315819942そうだねx2>ぶっちゃけグラが汚い!って思うようなことほぼない |
… | 44125/05/23(金)23:27:26No.1315819980+>アスチェがグラ良いみたいな文脈で語られてますけども |
… | 44225/05/23(金)23:27:26No.1315819983そうだねx1>ポケモンって年々クオリティ下がっててそれ以前の話じゃない? |
… | 44325/05/23(金)23:27:29No.1315820003そうだねx1>と言うか一つのゲーム中にどちらも居るべきでは? |
… | 44425/05/23(金)23:27:40No.1315820044+>据え置きでアニメ調でエロ売りして当たったタイトルなんか思いつかん |
… | 44525/05/23(金)23:27:40 ID:d15mcA1cNo.1315820046そうだねx2>>ポケモンって年々クオリティ下がっててそれ以前の話じゃない? |
… | 44625/05/23(金)23:27:44No.1315820066+>今アニメ調3Dでソシャゲ市場を支配してる中国にCS市場がないので… |
… | 44725/05/23(金)23:27:46No.1315820075そうだねx4>>いやでも流石にわかるでしょ… |
… | 44825/05/23(金)23:27:47No.1315820083+どうせ今時移動にのたのた歩きゃしないんだけど |
… | 44925/05/23(金)23:27:53No.1315820119+>ぶっちゃけ高グラってだけならスクエニがぶっちぎりじゃん日本 |
… | 45025/05/23(金)23:27:53No.1315820124そうだねx2本気で可愛くてデカくてエロいゲームをゲーマーが求めてるならお姉チャンバラは一大シリーズになってる |
… | 45125/05/23(金)23:27:59No.1315820149そうだねx3アニメ調グラゲーのシェアはもう大陸ソシャゲに取られたから国内弱くなった |
… | 45225/05/23(金)23:28:00No.1315820161そうだねx2>>>ぶっちゃけ高グラってだけならスクエニがぶっちぎりじゃん日本 |
… | 45325/05/23(金)23:28:01No.1315820166そうだねx4マリオこそグラ着実に上がってるイメージしか無いんだよな |
… | 45425/05/23(金)23:28:05No.1315820188+グラが良いのは嬉しいけどグラがリアルなだけなのは別に…って感じ |
… | 45525/05/23(金)23:28:05No.1315820193+>最近グラフィックばっかに力入れてもそんな可愛くないのばっかで萎えるんだよな |
… | 45625/05/23(金)23:28:06No.1315820202そうだねx4グラだけは良いゲームはめちゃくちゃコケてるけどグラしょぼくてヒットしてるゲームは山ほどある |
… | 45725/05/23(金)23:28:06No.1315820203+このジャンルにグラは必要ないって思ってたのに実際にグラ良くなった新作やり始めたら前作物足りなく感じるから困る |
… | 45825/05/23(金)23:28:08No.1315820211そうだねx2>ポケモンって年々クオリティ下がっててそれ以前の話じゃない? |
… | 45925/05/23(金)23:28:13No.1315820240そうだねx1高グラフィックにすれば二次元調美少女のおっぱいをドアップにしても輪郭がカクつかないし服と肌の隙間を覗けるんだぜ |
… | 46025/05/23(金)23:28:18No.1315820274+アニメ美少女のデカパイ出しとけばバカ売れする世界ならアトリエは今の20倍は売れてないとおかしい |
… | 46125/05/23(金)23:28:21No.1315820287そうだねx2中華ソシャゲやってるなら尚更グラ良いだけじゃ駄目なんだなって感じるよ |
… | 46225/05/23(金)23:28:22No.1315820290そうだねx1>>大事だけど必須ではないそんな感じ |
… | 46325/05/23(金)23:28:24No.1315820307そうだねx2ポケモンはIPが強すぎて超例外側のシリーズだからマジで参考にならん |
… | 46425/05/23(金)23:28:27No.1315820326+>ニーアオートマタ |
… | 46525/05/23(金)23:28:29No.1315820338そうだねx2>>据え置きでアニメ調でエロ売りして当たったタイトルなんか思いつかん |
… | 46625/05/23(金)23:28:31No.1315820348+原神があんな受けたんだから据え置きでクオリティ上げた同じようなの出せば受けるんじゃないのかね |
… | 46725/05/23(金)23:28:36No.1315820378+>スパロボも解像度上がってグラは手書きみたいなクオリティになっても |
… | 46825/05/23(金)23:28:36No.1315820379そうだねx5>グラだけは良いゲームはめちゃくちゃコケてるけどグラしょぼくてヒットしてるゲームは山ほどある |
… | 46925/05/23(金)23:28:45No.1315820421+>>>ポケモンって年々クオリティ下がっててそれ以前の話じゃない? |
… | 47025/05/23(金)23:28:47No.1315820434そうだねx3ひたすらリアル調を求めてる人でも判定の嘘は何事もなかったかのように受け入れるのが謎ではある |
… | 47125/05/23(金)23:28:47No.1315820435そうだねx5というか日本企業のゲームってそこまで大したグラじゃないのにやたら重い気がする… |
… | 47225/05/23(金)23:28:50No.1315820455+この手の話ってやたらフォトリアルって言い回し好きなのが湧いてくるけどリアルに見えるグラほど現実とはかけ離れたデフォルメしてんぞ |
… | 47325/05/23(金)23:28:55No.1315820488そうだねx1ニーアはケツ売りが正しい |
… | 47425/05/23(金)23:29:09No.1315820563+ソシャゲは中華に勝つのは無理だからアニメ調コンシューマーはまだ和ゲーに期待したい |
… | 47525/05/23(金)23:29:14No.1315820587+グラなわてPS3くらいで十分じゃね…? |
… | 47625/05/23(金)23:29:18No.1315820611そうだねx2スクエニとカプコンとコエテクはグラフィック結構がんばってると思う |
… | 47725/05/23(金)23:29:19No.1315820616そうだねx2ポリコレが爆死してるの見りゃそういうのは売上に影響してるでしょ |
… | 47825/05/23(金)23:29:20No.1315820624そうだねx33Dの人材育ってなさすぎ |
… | 47925/05/23(金)23:29:21No.1315820637+>アニメ美少女のデカパイ出しとけばバカ売れする世界ならアトリエは今の20倍は売れてないとおかしい |
… | 48025/05/23(金)23:29:22No.1315820643そうだねx5>というか日本企業のゲームってそこまで大したグラじゃないのにやたら重い気がする… |
… | 48125/05/23(金)23:29:24No.1315820652そうだねx2アトリエはゲーム部分が実は微妙に人を選ぶっていうか… |
… | 48225/05/23(金)23:29:27No.1315820674+>>ポケモンって年々クオリティ下がっててそれ以前の話じゃない? |
… | 48325/05/23(金)23:29:38 ID:PgsjkLt6No.1315820721そうだねx3中華ソシャゲファンのウザさがすげえ |
… | 48425/05/23(金)23:29:39No.1315820727そうだねx2グラショボくてコケてるゲームが更に沢山あるのを見て見ぬ振りするな |
… | 48525/05/23(金)23:29:45No.1315820762+グラと音楽などの雰囲気があれば没入感が上がってシナリオに粗があってもまぁ受け入れられるかも |
… | 48625/05/23(金)23:29:49No.1315820784+>まあ最適化不足なんだろうけど… |
… | 48725/05/23(金)23:29:49No.1315820785そうだねx4>グラなわてPS3くらいで十分じゃね…? |
… | 48825/05/23(金)23:30:00No.1315820842そうだねx15今お前がPS3だと思っているグラは間違いなくPS4だ |
… | 48925/05/23(金)23:30:04No.1315820863そうだねx2グラがリアル調なのが正義ってされてもそれはそれで困る |
… | 49025/05/23(金)23:30:06No.1315820878+>グラなわてPS3くらいで十分じゃね…? |
… | 49125/05/23(金)23:30:12No.1315820923そうだねx2日本のゲーム会社はもうみんなゴミだから… |
… | 49225/05/23(金)23:30:12No.1315820926+やはりピクセルのあたたかみがあるSFC時代のゲームが素晴らしく… |
… | 49325/05/23(金)23:30:13No.1315820928そうだねx3いうほどグラフィックが原因でコケたゲーム思い浮かばんのよね |
… | 49425/05/23(金)23:30:13No.1315820932+>GTやForzaの車のモデリングでも自動車メーカーからもらったCADデータから弄りまくり |
… | 49525/05/23(金)23:30:15No.1315820948+>中華ソシャゲやってるなら尚更グラ良いだけじゃ駄目なんだなって感じるよ |
… | 49625/05/23(金)23:30:16No.1315820955そうだねx5ゲームそれぞれの雰囲気に合ったグラがあるから何でもかんでもリアル系を目指さなくて良いよ |
… | 49725/05/23(金)23:30:20No.1315820978そうだねx6上級ゲーマーさんたちが糞グラ!糞グラ!って言ってるゲームが全然綺麗に見えてついていけないなって |
… | 49825/05/23(金)23:30:21No.1315820988+>ポリコレが爆死してるの見りゃそういうのは売上に影響してるでしょ |
… | 49925/05/23(金)23:30:34No.1315821060+サイパンから進化してない?ってそりゃそうだろ思う |
… | 50025/05/23(金)23:30:35No.1315821062そうだねx2今でもPS3のラストオブアスやFF13程度のグラフィックも出来ない所多いしな |
… | 50125/05/23(金)23:30:35No.1315821064+>中華ソシャゲファンのウザさがすげえ |
… | 50225/05/23(金)23:30:37 ID:d15mcA1cNo.1315821073そうだねx4>任天堂ファンのウザさがすげえ |
… | 50325/05/23(金)23:30:37No.1315821075そうだねx4>日本のゲーム会社はもうみんなゴミだから… |
… | 50425/05/23(金)23:30:39No.1315821092そうだねx1グラよりもゲーム性云々は通ぶりたいポジショントークハゲの常套句すぎて無条件で反発しちゃう |
… | 50525/05/23(金)23:30:41No.1315821102+>日本に限らんわ |
… | 50625/05/23(金)23:30:45No.1315821122+ゲームより現実の方がリアルだしボリュームあるし密度も高いやん |
… | 50725/05/23(金)23:30:51No.1315821158+髪の毛貫通は萎えるけどむしろこんだけ技術が上がっても髪の毛の扱いは難しいんだなってなる |
… | 50825/05/23(金)23:30:52No.1315821171そうだねx1>スパロボはなんかこの題材とはちょっと違う気もするというかむしろなんか退化しちゃってる側だしな |
… | 50925/05/23(金)23:30:56No.1315821194そうだねx2>今お前がPS3だと思っているグラは間違いなくPS4だ |
… | 51025/05/23(金)23:31:04No.1315821246そうだねx4>日本のゲーム会社はもうみんなゴミだから… |
… | 51125/05/23(金)23:31:05No.1315821255+>アトリエはゲーム部分が実は微妙に人を選ぶっていうか… |
… | 51225/05/23(金)23:31:10No.1315821286そうだねx4>グラショボくてコケてるゲームが更に沢山あるのを見て見ぬ振りするな |
… | 51325/05/23(金)23:31:11No.1315821296+個人的に丁度いいグラはKH3 |
… | 51425/05/23(金)23:31:13No.1315821311+PCは人によって環境が違いすぎて最適化ムズすぎるんだよ |
… | 51525/05/23(金)23:31:14No.1315821316+>上級ゲーマーさんたちが糞グラ!糞グラ!って言ってるゲームが全然綺麗に見えてついていけないなって |
… | 51625/05/23(金)23:31:15No.1315821319そうだねx2グラフィックってエアプのゲハ煽りの叩き棒にされるだけでマジで売上に響かないのよな |
… | 51725/05/23(金)23:31:16No.1315821322+>ゲームより現実の方がリアルだしボリュームあるし密度も高いやん |
… | 51825/05/23(金)23:31:16No.1315821328+>正直ブレワイとかめちゃくちゃ手間かけてそうだけどハイエンドじゃないんだよなあ |
… | 51925/05/23(金)23:31:16No.1315821331そうだねx1>グラがリアル調なのが正義ってされてもそれはそれで困る |
… | 52025/05/23(金)23:31:17No.1315821332そうだねx1>そもそも中小が作ってる上に納期はヤバイしポケモンの数考えたらまともに作れるわけねえだろとしか思わんのよな… |
… | 52125/05/23(金)23:31:22No.1315821370+>>ポリコレが爆死してるの見りゃそういうのは売上に影響してるでしょ |
… | 52225/05/23(金)23:31:27No.1315821401+>髪の毛貫通は萎えるけどむしろこんだけ技術が上がっても髪の毛の扱いは難しいんだなってなる |
… | 52325/05/23(金)23:31:33No.1315821438そうだねx1ドット絵も今の方が使える絵の色フレーム数にその他諸々豪華になってるからSFCの頃から雲泥の差だぞ |
… | 52425/05/23(金)23:31:34No.1315821442そうだねx3>日本のゲーム会社はもうみんなゴミだから… |
… | 52525/05/23(金)23:31:38No.1315821473そうだねx5>>グラショボくてコケてるゲームが更に沢山あるのを見て見ぬ振りするな |
… | 52625/05/23(金)23:31:44No.1315821502そうだねx1>面白いのにグラのせいで売れないゲームを知らない |
… | 52725/05/23(金)23:31:47 ID:0/08Om26No.1315821518そうだねx1>>ゲームより現実の方がリアルだしボリュームあるし密度も高いやん |
… | 52825/05/23(金)23:31:48No.1315821523そうだねx4>>グラショボくてコケてるゲームが更に沢山あるのを見て見ぬ振りするな |
… | 52925/05/23(金)23:31:58No.1315821580+リアル調グラなんか何も言わなくても海外からいくらでも生えてくるし |
… | 53025/05/23(金)23:31:58No.1315821586そうだねx1昭和の○○って言われる奴がもう平成の物を含みだしたみたいな… |
… | 53125/05/23(金)23:31:59No.1315821587そうだねx1>>今お前がPS3だと思っているグラは間違いなくPS4だ |
… | 53225/05/23(金)23:32:03No.1315821604+>面白いのにグラのせいで売れないゲームを知らない |
… | 53325/05/23(金)23:32:04No.1315821610そうだねx6国と特定の会社とハードに粘着してる奴らはまとめて口を縫い付けろ |
… | 53425/05/23(金)23:32:14No.1315821652+見た目だけが原因でコケたゲームはきいたことないな |
… | 53525/05/23(金)23:32:15No.1315821666そうだねx2>髪の毛貫通は萎えるけどむしろこんだけ技術が上がっても髪の毛の扱いは難しいんだなってなる |
… | 53625/05/23(金)23:32:16No.1315821678+髪の毛とか物理演算の塊だしな |
… | 53725/05/23(金)23:32:19No.1315821700+>面白いのにグラのせいで売れないゲームを知らない |
… | 53825/05/23(金)23:32:23No.1315821735+>>そもそも中小が作ってる上に納期はヤバイしポケモンの数考えたらまともに作れるわけねえだろとしか思わんのよな… |
… | 53925/05/23(金)23:32:28No.1315821771そうだねx1>>グラショボくてコケてるゲームが更に沢山あるのを見て見ぬ振りするな |
… | 54025/05/23(金)23:32:28 ID:d15mcA1cNo.1315821774そうだねx2>🤰国と特定の会社とハードに粘着してる奴らはまとめて口を縫い付けろ |
… | 54125/05/23(金)23:32:29No.1315821784+>グラなわてPS3くらいで十分じゃね…? |
… | 54225/05/23(金)23:32:32No.1315821803そうだねx2世の中そんなグラ至上主義ならゲーマー全員ハイエンドPC最高画質でプレイしてるっつーの |
… | 54325/05/23(金)23:32:34No.1315821820+>個人的に丁度いいグラはKH3 |
… | 54425/05/23(金)23:32:40No.1315821860+リアル調における腕が地形や服を貫通する嘘はなんで許されるんだろう… |
… | 54525/05/23(金)23:32:41No.1315821869そうだねx1>>>グラショボくてコケてるゲームが更に沢山あるのを見て見ぬ振りするな |
… | 54625/05/23(金)23:32:57No.1315821967+>グラショボくてコケてるゲームが更に沢山あるのを見て見ぬ振りするな |
… | 54725/05/23(金)23:32:59No.1315821973+>そりゃCADそのまんまのポリゴン数とかまだ最強グラボでもまともに動かんだろ |
… | 54825/05/23(金)23:33:02 ID:d15mcA1cNo.1315821994そうだねx3>>🤰任天堂に粘着してる奴らはまとめて口を縫い付けろ |
… | 54925/05/23(金)23:33:03No.1315821997そうだねx1まあポケモンは出せば売れるんだから別にクオリティ上げる必要もないだろ… |
… | 55025/05/23(金)23:33:09No.1315822028+グラフィックっていってもフォトリアルが全てじゃなくて解像度とかシェーダーとか含めじゃない? |
… | 55125/05/23(金)23:33:13 ID:PgsjkLt6No.1315822055そうだねx1中国ゲーファンはいちいち過剰に日本叩きしてくるから話がブレがち |
… | 55225/05/23(金)23:33:15No.1315822067そうだねx4>世の中そんなグラ至上主義ならゲーマー全員ハイエンドPC最高画質でプレイしてるっつーの |
… | 55325/05/23(金)23:33:15No.1315822081+ps3→ps4は確かに進歩してて感動したけど |
… | 55425/05/23(金)23:33:16 ID:d15mcA1cNo.1315822090そうだねx1書き込みをした人によって削除されました |
… | 55525/05/23(金)23:33:19No.1315822107+洋ゲーはどんなにグラのレベル上がってもキャラクリの素の髪型がクソ揃いでやってられねえ |
… | 55625/05/23(金)23:33:21No.1315822120そうだねx2>>グラショボくてコケてるゲームが更に沢山あるのを見て見ぬ振りするな |
… | 55725/05/23(金)23:33:29No.1315822158そうだねx3ブレワイよく持て囃されるけどあれグラが綺麗なわけではないと思う…アクションの作り込みが細かいのと世界全体のデザインがあんまり細かくないから違和感少なく見えるだけで |
… | 55825/05/23(金)23:33:32No.1315822177そうだねx1>教えてくれよ詳しいんだろ? |
… | 55925/05/23(金)23:33:33No.1315822187+めちゃくちゃグラフィック金かけてるのに売れてないと悲惨だよな… |
… | 56025/05/23(金)23:33:39No.1315822222+>グラショボくてコケてるゲームが更に沢山あるのを見て見ぬ振りするな |
… | 56125/05/23(金)23:33:40No.1315822234+>ぶっちゃけ日本がガラパゴスなだけで海外みんなそうじゃん |
… | 56225/05/23(金)23:33:42No.1315822244+>>>🤰任天堂に粘着してる奴らはまとめて口を縫い付けろ |
… | 56325/05/23(金)23:33:48No.1315822286そうだねx1>ぶっちゃけ日本がガラパゴスなだけで海外みんなそうじゃん |
… | 56425/05/23(金)23:33:54No.1315822324そうだねx2>>世の中そんなグラ至上主義ならゲーマー全員ハイエンドPC最高画質でプレイしてるっつーの |
… | 56525/05/23(金)23:33:54No.1315822325そうだねx1ヴァンサバライクでグラをやたら凝って失敗したタイトルがあったときいた |
… | 56625/05/23(金)23:33:56No.1315822339そうだねx4デザインで売れないは聞くけどグラフィックで売れないは聞いたことないかも |
… | 56725/05/23(金)23:33:58No.1315822352そうだねx1>世の中そんなグラ至上主義ならゲーマー全員ハイエンドPC最高画質でプレイしてるっつーの |
… | 56825/05/23(金)23:34:03No.1315822384+>>スパロボはなんかこの題材とはちょっと違う気もするというかむしろなんか退化しちゃってる側だしな |
… | 56925/05/23(金)23:34:05No.1315822388+グラフィックって別にスペック高くてもデザインセンス悪けりゃ意味ないしな |
… | 57025/05/23(金)23:34:07No.1315822406そうだねx4とりあえずオープンワールドとかいうのもういいだろ |
… | 57125/05/23(金)23:34:10No.1315822417そうだねx1こういう話題の時にステブレが何か持て囃されてるけど言うてそんな顔可愛くないよな |
… | 57225/05/23(金)23:34:12No.1315822427+>知らない世界だ… |
… | 57325/05/23(金)23:34:19No.1315822465そうだねx3>中国ゲーファンはいちいち過剰に日本叩きしてくるから話がブレがち |
… | 57425/05/23(金)23:34:21No.1315822478そうだねx2むしろGAIJINの方が低スペ多いだろ |
… | 57525/05/23(金)23:34:22No.1315822496+>ヴァンサバライクでグラをやたら凝って失敗したタイトルがあったときいた |
… | 57625/05/23(金)23:34:27No.1315822525+>>教えてくれよ詳しいんだろ? |
… | 57725/05/23(金)23:34:32No.1315822552+グラフィックが全てって事は無いけどグラフィックがショボいと印象変わるのは確か |
… | 57825/05/23(金)23:34:43 ID:d15mcA1cNo.1315822611そうだねx8>任天堂ファンはいちいち過剰に他社叩きしてくるから話がブレがち |
… | 57925/05/23(金)23:34:47No.1315822632+>ブレワイよく持て囃されるけどあれグラが綺麗なわけではないと思う…アクションの作り込みが細かいのと世界全体のデザインがあんまり細かくないから違和感少なく見えるだけで |
… | 58025/05/23(金)23:34:48No.1315822635そうだねx1>>教えてくれよ詳しいんだろ? |
… | 58125/05/23(金)23:34:51No.1315822649そうだねx1>デザインで売れないは聞くけどグラフィックで売れないは聞いたことないかも |
… | 58225/05/23(金)23:34:52No.1315822656+>>世の中そんなグラ至上主義ならゲーマー全員ハイエンドPC最高画質でプレイしてるっつーの |
… | 58325/05/23(金)23:34:54No.1315822666そうだねx5>ちがうちがう |
… | 58425/05/23(金)23:34:58No.1315822698そうだねx7>あれのせいで目標地点に散歩するだけのゲームばっかじゃねえか |
… | 58525/05/23(金)23:34:59No.1315822706そうだねx1マジで違う世界が見えてる奴がいるな |
… | 58625/05/23(金)23:35:01No.1315822714そうだねx2>中国ゲーファンはいちいち過剰に日本叩きしてくるから話がブレがち |
… | 58725/05/23(金)23:35:02No.1315822729+>>任天堂ファンはいちいち過剰に他社叩きしてくるから話がブレがち |
… | 58825/05/23(金)23:35:07No.1315822760+Steamプレイヤーのグラボもミドルレンジ以下が多いとか |
… | 58925/05/23(金)23:35:10No.1315822778そうだねx1>ぶっちゃけ日本がガラパゴスなだけで海外みんなそうじゃん |
… | 59025/05/23(金)23:35:19No.1315822818そうだねx2>とりあえずオープンワールドとかいうのもういいだろ |
… | 59125/05/23(金)23:35:27No.1315822866+>まあでもPS4まで行くと本当に割と十分な気はするんだよな…そりゃ当然5のほうが良いんだけどさ |
… | 59225/05/23(金)23:35:29No.1315822874+>こういう話題の時にステブレが何か持て囃されてるけど言うてそんな顔可愛くないよな |
… | 59325/05/23(金)23:35:30 ID:d15mcA1cNo.1315822881そうだねx6?しか言えねぇのかこの任豚 |
… | 59425/05/23(金)23:35:32No.1315822893+>国家も同じである |
… | 59525/05/23(金)23:35:34No.1315822908+>こういう話題の時にステブレが何か持て囃されてるけど言うてそんな顔可愛くないよな |
… | 59625/05/23(金)23:35:38No.1315822936+興味あるゲームでも不細工なモデルでカクカクした走りモーションしてる映像見たら買うのちょっとやめとこ…ってなるのは特に和ゲーでよくある |
… | 59725/05/23(金)23:35:39No.1315822944そうだねx1>中国ゲーファンはいちいち過剰に日本叩きしてくるから話がブレがち |
… | 59825/05/23(金)23:35:40No.1315822954+人物や物品の解像度がより高いとか造形がリアルっぽいとかとその辺はぼちぼちでも陰影や照明のつけ方がイケてるとか結構分解して行けるよねひとくちにグラフィック良いって言っても |
… | 59925/05/23(金)23:35:41No.1315822968+>まあポケモンは出せば売れるんだから別にクオリティ上げる必要もないだろ… |
… | 60025/05/23(金)23:35:50No.1315823030そうだねx4>?しか言えねぇのかこの任豚 |
… | 60125/05/23(金)23:36:00No.1315823095そうだねx3>?しか言えねぇのかこの任豚 |
… | 60225/05/23(金)23:36:01No.1315823099+>まあポケモンは出せば売れるんだから別にクオリティ上げる必要もないだろ… |
… | 60325/05/23(金)23:36:01No.1315823102そうだねx8グラがどうこうってのはカタログスペックよりはデザインセンスの問題じゃないかな |
… | 60425/05/23(金)23:36:09No.1315823150そうだねx1>steamで無名のゲーム漁ってきたらいいと思うよ |
… | 60525/05/23(金)23:36:16No.1315823198+シレンは2→3で高頭身リアル調にしたのは明確に失敗だったなって当時感じた |
… | 60625/05/23(金)23:36:17 ID:d15mcA1cNo.1315823208そうだねx2>興味あるゲームでも不細工なモデルでカクカクした走りモーションしてる映像見たら買うのちょっとやめとこ…ってなるのは特に和ゲーでよくある |
… | 60725/05/23(金)23:36:20No.1315823222+>steamで無名のゲーム漁ってきたらいいと思うよ |
… | 60825/05/23(金)23:36:20No.1315823224+? |
… | 60925/05/23(金)23:36:22No.1315823239+>?しか言えねぇのかこの任豚 |
… | 61025/05/23(金)23:36:24No.1315823246+リアルなモデルなのに手抜きモーションが一番しょうもないよな |
… | 61125/05/23(金)23:36:28No.1315823271+そのうちオブジェクト貫通も許されなくなる日が来るのかな |
… | 61225/05/23(金)23:36:28No.1315823275+スクエニはグラフィックにこだわりつつCSのパフォーマンスに合わせてゲーム作ってるなと感じる |
… | 61325/05/23(金)23:36:29No.1315823279+>>?しか言えねぇのかこの任豚 |
… | 61425/05/23(金)23:36:31No.1315823287+実売出てないから知らんし売れてないって程でもないだろうけど |
… | 61525/05/23(金)23:36:34No.1315823306そうだねx8簡単にグラグラ言うけど美術が大事じゃないかな |
… | 61625/05/23(金)23:36:37No.1315823324そうだねx3>グラがどうこうってのはカタログスペックよりはデザインセンスの問題じゃないかな |
… | 61725/05/23(金)23:36:39No.1315823344+そこまで高レベルに綺麗なグラ必要ないって話をアートスタイルがダメでもいいのか!って話に曲解する奴もいるしな |
… | 61825/05/23(金)23:36:47No.1315823399+そりゃ学生の課題レベルのCGならともかくフロムゲーくらいでもショボグラ扱いされてたらほんとそれ以上綺麗にして意味あんのかとしか思えん |
… | 61925/05/23(金)23:36:51No.1315823428そうだねx1>>グラがどうこうってのはカタログスペックよりはデザインセンスの問題じゃないかな |
… | 62025/05/23(金)23:36:52No.1315823438+PSファンボーイが何か言ってら… |
… | 62125/05/23(金)23:36:54No.1315823454+>最近アサクリシャドウズやったけど久々にオープンワールドやるとなんだかんだ楽しいわ |
… | 62225/05/23(金)23:36:54No.1315823456+>本当に任豚無様すぎるな |
… | 62325/05/23(金)23:36:55No.1315823458+今はアセットフリップでグラだけは良い感じになる |
… | 62425/05/23(金)23:36:58No.1315823486+マジで使える色は無限に増えてるはずなんだが最近は茶色すぎる |
… | 62525/05/23(金)23:36:59No.1315823490そうだねx1>>steamで無名のゲーム漁ってきたらいいと思うよ |
… | 62625/05/23(金)23:37:03No.1315823513そうだねx1>具体的に言うとフリューゲー |
… | 62725/05/23(金)23:37:04No.1315823519+>簡単にグラグラ言うけど美術が大事じゃないかな |
… | 62825/05/23(金)23:37:07No.1315823532+>まあポケモンは出せば売れるんだから別にクオリティ上げる必要もないだろ… |
… | 62925/05/23(金)23:37:08 ID:d15mcA1cNo.1315823537そうだねx2>🤰PSファンボーイが何か言ってら… |
… | 63025/05/23(金)23:37:12No.1315823557そうだねx1中華ゲー言うほどグラ良くないよね… |
… | 63125/05/23(金)23:37:12No.1315823564そうだねx3最近あんまり聞かなかったけど今でもゲハって元気な人多いんだなって感じて懐かしい気分になれるスレだ |
… | 63225/05/23(金)23:37:13No.1315823565+アトリエはキャラの3Dレベル上がってるけどマップやモーションはやっぱガストちゃんだなあって感じ |
… | 63325/05/23(金)23:37:18No.1315823607そうだねx4ポケモンは今のままでいいとか言ってる奴はswitch2エディション買うんじゃねーぞ |
… | 63425/05/23(金)23:37:19No.1315823611+単純にアニメ調はアジアが強くてアジアの中でも市場が大きい中国が強くてそこで一般的なゲームの配信形態が運営型なんだからそういう話になるだろ普通に |
… | 63525/05/23(金)23:37:22No.1315823634+実際和ゲーのほぼすべてがPS4の性能ありゃ遊べちゃうから |
… | 63625/05/23(金)23:37:27No.1315823668そうだねx1結局グラフィックぶっちぎりのGTAが圧倒的に売れるんでしょ? |
… | 63725/05/23(金)23:37:31No.1315823703+>興味あるゲームでも不細工なモデルでカクカクした走りモーションしてる映像見たら買うのちょっとやめとこ…ってなるのは特に和ゲーでよくある |
… | 63825/05/23(金)23:37:32No.1315823714+>最近あんまり聞かなかったけど今でもゲハって元気な人多いんだなって感じて懐かしい気分になれるスレだ |
… | 63925/05/23(金)23:37:35No.1315823732そうだねx8ポケモン叩き始めるいつものやつだな |
… | 64025/05/23(金)23:37:46No.1315823820そうだねx1>グラフィックが全てって事は無いけどグラフィックがショボいと印象変わるのは確か |
… | 64125/05/23(金)23:37:53 ID:d15mcA1cNo.1315823872そうだねx5>🤰ポケモン叩き始めるいつものやつだな |
… | 64225/05/23(金)23:37:56No.1315823895そうだねx2>簡単にグラグラ言うけど美術が大事じゃないかな |
… | 64325/05/23(金)23:38:07No.1315823977+技術力足りなくて最適化もうまくない和ゲーこそむしろハードスペック上がってゴリ押しできないとしんどいんじゃねえかな |
… | 64425/05/23(金)23:38:12No.1315824014+>中華ゲー言うほどグラ良くないよね… |
… | 64525/05/23(金)23:38:13No.1315824022+https://www.youtube.com/watch?v=Lw05F4qS0Ys [link] |
… | 64625/05/23(金)23:38:17No.1315824042+>結局グラフィックぶっちぎりのGTAが圧倒的に売れるんでしょ? |
… | 64725/05/23(金)23:38:17No.1315824044+>実際和ゲーのほぼすべてがPS4の性能ありゃ遊べちゃうから |
… | 64825/05/23(金)23:38:18No.1315824048そうだねx4グラがしょぼくて(内容はいいのに)コケてるゲームじゃないぞ? |
… | 64925/05/23(金)23:38:21No.1315824074+>デザインで売れないは聞くけどグラフィックで売れないは聞いたことないかも |
… | 65025/05/23(金)23:38:36 ID:d15mcA1cNo.1315824152そうだねx2>🤰ぶっちゃけそういう人はPS5は要らないよな |
… | 65125/05/23(金)23:38:36No.1315824153+>>結局グラフィックぶっちぎりのGTAが圧倒的に売れるんでしょ? |
… | 65225/05/23(金)23:38:36No.1315824158そうだねx1たとえローポリでパーツ干渉しまくりでもモーションの楽しさ次第ではかなり好印象 |
… | 65325/05/23(金)23:38:37No.1315824161そうだねx13とりあえずそのゲハでは通じるんだろうけど他の場所では何の意味なのか通じない絵文字からやめた方が良いと思うよ |
… | 65425/05/23(金)23:38:37No.1315824164+>>🤰ポケモン叩き始めるいつものやつだな |
… | 65525/05/23(金)23:38:51No.1315824248+>>🤰ぶっちゃけそういう人はPS5は要らないよな |
… | 65625/05/23(金)23:38:56No.1315824270+>あと違うステージに初めて足を踏み入れた時の迫力というか圧の強さについてはやっぱセンスあると思うよフロム |
… | 65725/05/23(金)23:39:04No.1315824319+>実際和ゲーのほぼすべてがPS4の性能ありゃ遊べちゃうから |
… | 65825/05/23(金)23:39:10No.1315824355そうだねx92025年にもなってまだ10年前とかに見たのと同じ質感のゲハレスポンチしてるのある意味すごいよ |
… | 65925/05/23(金)23:39:13No.1315824374そうだねx1>結局グラフィックぶっちぎりのGTAが圧倒的に売れるんでしょ? |
… | 66025/05/23(金)23:39:13No.1315824376+>結局グラフィックぶっちぎりのGTAが圧倒的に売れるんでしょ? |
… | 66125/05/23(金)23:39:15No.1315824387+いのちのつかいかたはゲーム性面白かったけど2Dサイドビューじゃなくて美麗グラフィックならもっと話題になってるのかな |
… | 66225/05/23(金)23:39:20No.1315824403そうだねx2ものすごくリアルに作り込まれたうんこがあったとしてそれが価値になるわけもなし |
… | 66325/05/23(金)23:39:37No.1315824507+>>結局グラフィックぶっちぎりのGTAが圧倒的に売れるんでしょ? |
… | 66425/05/23(金)23:39:39No.1315824531そうだねx2結局もうこの先日本のゲームが売れる目は無いんだよね… |
… | 66525/05/23(金)23:39:40No.1315824537+グラがしょぼいって要は制作コストが低いって事だから内容にもあんま期待できないってハンタの格ゲー見て思った |
… | 66625/05/23(金)23:39:40No.1315824538そうだねx8任天堂に憎悪するハゲと中華に憎悪するハゲのコラボレーションだ |
… | 66725/05/23(金)23:39:42No.1315824549+>とりあえずそのゲハでは通じるんだろうけど他の場所では何の意味なのか通じない絵文字からやめた方が良いと思うよ |
… | 66825/05/23(金)23:39:43No.1315824558そうだねx1壺に帰れ |
… | 66925/05/23(金)23:39:51No.1315824600そうだねx4ゲハっていうかただの反日マンなのでは |
… | 67025/05/23(金)23:40:01No.1315824647+ハーヴェステラはグラもうちょっと頑張ってくれたら売れた気がしないでもない |
… | 67125/05/23(金)23:40:01No.1315824649+結局はセンスと見せ方よ |
… | 67225/05/23(金)23:40:09No.1315824694+会話する気なさすぎるとさすがにね |
… | 67325/05/23(金)23:40:13No.1315824717+>結局もうこの先日本のゲームが売れる目は無いんだよね… |
… | 67425/05/23(金)23:40:16No.1315824740+いい加減しつこいな |
… | 67525/05/23(金)23:40:18No.1315824751そうだねx3>結局もうこの先日本のゲームが売れる目は無いんだよね… |
… | 67625/05/23(金)23:40:21No.1315824764そうだねx2グラフィックって言いつつ指してるものが人によってズレてそう |
… | 67725/05/23(金)23:40:23No.1315824776+> https://www.youtube.com/watch?v=Lw05F4qS0Ys [link] |
… | 67825/05/23(金)23:40:25No.1315824782+グラフィックは良いほど良いというより減点要素にさえならなければ良いって感じがする |
… | 67925/05/23(金)23:40:25 ID:d15mcA1cNo.1315824787そうだねx3>SONYに憎悪するハゲと中華に憎悪するハゲのコラボレーションだ |
… | 68025/05/23(金)23:40:33No.1315824821+GTAはグラというよりかあらゆる部分に金かけてるゲームだから… |
… | 68125/05/23(金)23:40:34No.1315824833+>ものすごくリアルに作り込まれたうんこがあったとしてそれが価値になるわけもなし |
… | 68225/05/23(金)23:40:35No.1315824843+>ものすごくリアルに作り込まれたうんこがあったとしてそれが価値になるわけもなし |
… | 68325/05/23(金)23:40:36No.1315824845そうだねx2とりあえず?と絵文字には全部delぶち込んでおこう |
… | 68425/05/23(金)23:40:39No.1315824870そうだねx5グラがしょぼい=低予算なことがほとんどだから |
… | 68525/05/23(金)23:40:40No.1315824873+>>デザインで売れないは聞くけどグラフィックで売れないは聞いたことないかも |
… | 68625/05/23(金)23:40:42No.1315824882+PSファンちょっとやべーな |
… | 68725/05/23(金)23:40:47No.1315824911+格ゲーは開発のセンスの比重の方がでかいかなって |
… | 68825/05/23(金)23:40:49No.1315824924+>グラがしょぼいって要は制作コストが低いって事だから内容にもあんま期待できないってハンタの格ゲー見て思った |
… | 68925/05/23(金)23:41:00No.1315824978そうだねx1グラがしょぼくて売れないなら3DSがヒットした説明つかないぜ! |
… | 69025/05/23(金)23:41:04No.1315825007+>2025年にもなってまだ10年前とかに見たのと同じ質感のゲハレスポンチしてるのある意味すごいよ |
… | 69125/05/23(金)23:41:06No.1315825021+mouthwashingとかPS2みたいなグラなのに売れたね |
… | 69225/05/23(金)23:41:10No.1315825044そうだねx3こんなスレ文で立てといて中華ゲーに変なコンプ持ってるスレ「」が一番怖いよ |
… | 69325/05/23(金)23:41:11 ID:d15mcA1cNo.1315825049そうだねx1>任天堂ファンちょっとやべーな |
… | 69425/05/23(金)23:41:13No.1315825063+グラフィックが良いと初見でおおっと引き込む力は出るよね |
… | 69525/05/23(金)23:41:15No.1315825070+1番はみんなやってるかじゃないの |
… | 69625/05/23(金)23:41:21No.1315825102+>>任天堂ファンちょっとやべーな |
… | 69725/05/23(金)23:41:22No.1315825109そうだねx2ハード争いとか虚しいわソニー出資のゲームもニンテンドーも両方つまみ食いしてるからバトルが理解できねぇ |
… | 69825/05/23(金)23:41:23No.1315825115そうだねx2>グラがしょぼくて売れないなら3DSがヒットした説明つかないぜ! |
… | 69925/05/23(金)23:41:23 ID:d15mcA1cNo.1315825117そうだねx1>🤰PSファンちょっとやべーな |
… | 70025/05/23(金)23:41:24No.1315825123そうだねx1>グラがしょぼくて売れないなら3DSがヒットした説明つかないぜ! |
… | 70125/05/23(金)23:41:27No.1315825135+グラ良くしても結局利益的な面で見るとマイナスだしね |
… | 70225/05/23(金)23:41:43No.1315825228+>>🤰PSファンちょっとやべーな |
… | 70325/05/23(金)23:41:51No.1315825271そうだねx2>結局もうこの先日本のゲームが売れる目は無いんだよね… |
… | 70425/05/23(金)23:41:53No.1315825284+グラっていうより全体的な雰囲気や空気感なんだよな大事なの |
… | 70525/05/23(金)23:41:58No.1315825312そうだねx1>…のガワだけ変えて売ったら結構ヒットしたやつとか |
… | 70625/05/23(金)23:41:59No.1315825320+グラフィックはキャッチさの一つであってそれが面白さに直結するとは限らんしわかんねぇから難しい要素ではあるんだよな |
… | 70725/05/23(金)23:42:02No.1315825343+>ID:d15mcA1c |
… | 70825/05/23(金)23:42:03No.1315825348+>ハード争いとか虚しいわソニー出資のゲームもニンテンドーも両方つまみ食いしてるからバトルが理解できねぇ |
… | 70925/05/23(金)23:42:04No.1315825356そうだねx1というかグラがしょぼいって具体的にどのレベルのゲームの話をしてるんだ |
… | 71025/05/23(金)23:42:04No.1315825365+>グラ良くしても結局利益的な面で見るとマイナスだしね |
… | 71125/05/23(金)23:42:16No.1315825429+>mouthwashingとかPS2みたいなグラなのに売れたね |
… | 71225/05/23(金)23:42:24No.1315825466+任天堂に憎悪する絵文字引用ハゲにまだうんこでてるの見たことないな |
… | 71325/05/23(金)23:42:27No.1315825481+実際のところ海外ゲーム会社はイケイケなの? |
… | 71425/05/23(金)23:42:32 ID:d15mcA1cNo.1315825514そうだねx1>というかグラがしょぼいって具体的にどのレベルのゲームの話をしてるんだ |
… | 71525/05/23(金)23:42:34No.1315825524そうだねx1低スペに合わせたせいで演出劣化してるゲームとか結構あったからそろそろ解消されそうでまじありがたい |
… | 71625/05/23(金)23:42:34No.1315825528そうだねx1エロ売りのクソインディーゲーが溢れかえってるの知らないやつ多いな |
… | 71725/05/23(金)23:42:37No.1315825548そうだねx2最初の方で同時期と比べてもグラしょぼいって言われててアホ程売れてるエルデンがまさに日本のゲームじゃねえか |
… | 71825/05/23(金)23:42:37No.1315825549+>格ゲーは開発のセンスの比重の方がでかいかなって |
… | 71925/05/23(金)23:42:38No.1315825557そうだねx4グラなんてどうでもいいならダイパリメイクがあんな叩かれてないです |
… | 72025/05/23(金)23:42:41No.1315825569+ホラーと一口に言ってもリアルでグロテスクな描写がウリだとか雰囲気重視の作品だとかで変わるしな |
… | 72125/05/23(金)23:42:52No.1315825628そうだねx3対立煽りしたいだけのカスじゃん |
… | 72225/05/23(金)23:42:56No.1315825643そうだねx1俺は一番メインでやってるのが宇宙忍者だからSwitchだのPSだの果てしなくどうでもいいわ |
… | 72325/05/23(金)23:43:05No.1315825701+中国が絡むとすごい勢いで荒れがちなimg |
… | 72425/05/23(金)23:43:06No.1315825712そうだねx1>フルプライスで比較しろよせてて |
… | 72525/05/23(金)23:43:10No.1315825727そうだねx2>グラなんてどうでもいいならダイパリメイクがあんな叩かれてないです |
… | 72625/05/23(金)23:43:10No.1315825728+>ID:d15mcA1c |
… | 72725/05/23(金)23:43:12No.1315825736+うんこ2人いるけどルーパチ? |
… | 72825/05/23(金)23:43:18No.1315825763+>ID:d15mcA1c |
… | 72925/05/23(金)23:43:22No.1315825789+>エロ売りのクソインディーゲーが溢れかえってるの知らないやつ多いな |
… | 73025/05/23(金)23:43:26No.1315825821そうだねx1>実際のところ海外ゲーム会社はイケイケなの? |
… | 73125/05/23(金)23:43:28No.1315825833そうだねx3ダイパリメイクはグラ以外もヤバいじゃん |
… | 73225/05/23(金)23:43:29No.1315825848+今のゲームってどこに計算リソース使ってんの? |
… | 73325/05/23(金)23:43:32No.1315825863+>ID:d15mcA1c |
… | 73425/05/23(金)23:43:40No.1315825906そうだねx2>グラなんてどうでもいいならダイパリメイクがあんな叩かれてないです |
… | 73525/05/23(金)23:43:44No.1315825928+>グラなんてどうでもいいならダイパリメイクがあんな叩かれてないです |
… | 73625/05/23(金)23:43:49No.1315825962そうだねx6>フルプライスってよく聞くけどハゲの言葉? |
… | 73725/05/23(金)23:43:54No.1315825991そうだねx2>でも良くしないと手に取ってすら貰えないというか |
… | 73825/05/23(金)23:43:54No.1315825993そうだねx1>グラなんてどうでもいいならダイパリメイクがあんな叩かれてないです |
… | 73925/05/23(金)23:43:57No.1315826011+>俺は一番メインでやってるのが宇宙忍者だからSwitchだのPSだの果てしなくどうでもいいわ |
… | 74025/05/23(金)23:44:02No.1315826033+>今のゲームってどこに計算リソース使ってんの? |
… | 74125/05/23(金)23:44:02No.1315826034+でたの初めてみたわ |
… | 74225/05/23(金)23:44:13No.1315826082そうだねx4>>フルプライスで比較しろよせてて |
… | 74325/05/23(金)23:44:26No.1315826158そうだねx1>実のところ大半のゲームはろくにリソースなんて使ってない |
… | 74425/05/23(金)23:44:30No.1315826176+>オンゲ特有の違法建築ゲーじゃん |
… | 74525/05/23(金)23:44:36No.1315826201+ハゲ煽りはもういくつもデッキあるから自演もやりやすいしな |
… | 74625/05/23(金)23:44:38No.1315826212+>グラなんてどうでもいいならダイパリメイクがあんな叩かれてないです |
… | 74725/05/23(金)23:44:40No.1315826219そうだねx1現代のグラで一番差が付くのが遠景の草むらと木なんだよね |
… | 74825/05/23(金)23:44:52No.1315826291そうだねx2>>グラだけは良いゲームはめちゃくちゃコケてるけどグラしょぼくてヒットしてるゲームは山ほどある |
… | 74925/05/23(金)23:45:05No.1315826367+フルプライスって最近じゃエロゲの方でしか見たことない気がする |
… | 75025/05/23(金)23:45:06No.1315826371そうだねx4令和7年にもなって妊娠なんて略称をしかも絵文字でやってる奴なんてもう初老なんかとっくに超えた年齢じゃねぇの… |
… | 75125/05/23(金)23:45:10No.1315826398そうだねx1実はユーザーの計算資源を暗号通貨の採掘に使ってましたー!とかありそう |
… | 75225/05/23(金)23:45:20No.1315826447そうだねx1フルプライスって定価だろ |
… | 75325/05/23(金)23:45:20No.1315826448そうだねx5steam台頭してきてる時代に任天堂かソニーかなんて二項対立自体がものすごく時代遅れに感じる |
… | 75425/05/23(金)23:45:32No.1315826494+>令和7年にもなって妊娠なんて略称をしかも絵文字でやってる奴なんてもう初老なんかとっくに超えた年齢じゃねぇの… |
… | 75525/05/23(金)23:45:34No.1315826510そうだねx4いうてダイパリメイクもグラがちゃんと今のポケモンぐらい綺麗だったら不評が8割くらい消えてるだろ |
… | 75625/05/23(金)23:45:34No.1315826511+絵文字ハゲにIDついてるの初めて見たかも |
… | 75725/05/23(金)23:45:35No.1315826515+インディーならそもそものハードルが下がるからグラはあまり気にせんけどメーカーが出すとなると最低限のは欲しいよね |
… | 75825/05/23(金)23:45:38No.1315826531そうだねx1もはや雑なエロインディーズは中国の専売特許だろ… |
… | 75925/05/23(金)23:45:39No.1315826537そうだねx1>じゃあなんであんなに重いんだよ!? |
… | 76025/05/23(金)23:45:41No.1315826545+レイトレって正直要らないと思う |
… | 76125/05/23(金)23:45:47No.1315826577そうだねx3一時期みんなPS5じゃなくてsteam買ってたもんね |
… | 76225/05/23(金)23:45:54No.1315826621そうだねx1>令和7年にもなって妊娠なんて略称をしかも絵文字でやってる奴なんてもう初老なんかとっくに超えた年齢じゃねぇの… |
… | 76325/05/23(金)23:45:56No.1315826631+>開発が後に引けなくなってるのはその通りだろうな |
… | 76425/05/23(金)23:46:04No.1315826674+>現代のグラで一番差が付くのが遠景の草むらと木なんだよね |
… | 76525/05/23(金)23:46:10No.1315826707+ポケモンも処理落ちひどかったけどSwitch2でやっと完成版になりそうで安心した |
… | 76625/05/23(金)23:46:12No.1315826729そうだねx1>steam台頭してきてる時代に任天堂かソニーかなんて二項対立自体がものすごく時代遅れに感じる |
… | 76725/05/23(金)23:46:14No.1315826738そうだねx1>フルプライスって定価だろ |
… | 76825/05/23(金)23:46:17 ID:d15mcA1cNo.1315826751そうだねx1>やっとここも任天堂ハゲどもを認識し始めたか |
… | 76925/05/23(金)23:46:21No.1315826779+>いうてダイパリメイクもグラがちゃんと今のポケモンぐらい綺麗だったら不評が8割くらい消えてるだろ |
… | 77025/05/23(金)23:46:23No.1315826792+グラが良かろうが悪かろうが売れてないゲームなんて古今東西いくらでもあるのに極端な例出して何か言った気になるのはよせ |
… | 77125/05/23(金)23:46:23No.1315826796+インディーゲーがヒットしまくってる今の時代よりゲーム性が求められてるよな |
… | 77225/05/23(金)23:46:24No.1315826799+グラ至上主義だと昔の名作ゲームもゴミみたいな認識になっちゃうんかな |
… | 77325/05/23(金)23:46:27No.1315826816そうだねx2>いうてダイパリメイクもグラがちゃんと今のポケモンぐらい綺麗だったら不評が8割くらい消えてるだろ |
… | 77425/05/23(金)23:46:28No.1315826819+imgは傾向的に日本産のゲームが躍進すると怒りがち |
… | 77525/05/23(金)23:46:33No.1315826851+宇宙忍者ってどれ? |
… | 77625/05/23(金)23:46:36No.1315826873そうだねx1>一時期みんなPS5じゃなくてsteam買ってたもんね |
… | 77725/05/23(金)23:46:41No.1315826896そうだねx3>何のゲームの話をしてるのか知らないけどまず大半のゲームは重くないんだ |
… | 77825/05/23(金)23:46:45No.1315826918+>でもね |
… | 77925/05/23(金)23:46:46No.1315826921そうだねx1>steam台頭してきてる時代に任天堂かソニーかなんて二項対立自体がものすごく時代遅れに感じる |
… | 78025/05/23(金)23:46:57No.1315826978そうだねx2>グラ至上主義だと昔の名作ゲームもゴミみたいな認識になっちゃうんかな |
… | 78125/05/23(金)23:46:59No.1315826987+>台頭してるのはソニーだよ |
… | 78225/05/23(金)23:47:08No.1315827053+まあ確かに今やるとPSのアクションゲームなんかマジでゴミすぎる体験だが… |
… | 78325/05/23(金)23:47:20 ID:d15mcA1cNo.1315827128そうだねx1>まあ確かに今やると任天堂のアクションゲームなんかマジでゴミすぎる体験だが… |
… | 78425/05/23(金)23:47:24No.1315827153+>今のゲームってどこに計算リソース使ってんの? |
… | 78525/05/23(金)23:47:25No.1315827159そうだねx6むしろあのグラでもHGSS並みのリメイクしてたら絶賛されてたと思うわ |
… | 78625/05/23(金)23:47:36No.1315827212+>>やっとここも任天堂ハゲどもを認識し始めたか |
… | 78725/05/23(金)23:47:38No.1315827223そうだねx1>インディーゲーがヒットしまくってる今の時代よりゲーム性が求められてるよな |
… | 78825/05/23(金)23:47:42No.1315827250そうだねx1綺麗なグラフィックの大作ソフトもインディーズも過去のソフトも遊べて最高の環境だぜ |
… | 78925/05/23(金)23:47:43No.1315827256+>モンハンワイルズクソ重い⋯ |
… | 79025/05/23(金)23:47:44No.1315827259+>グラ至上主義だと昔の名作ゲームもゴミみたいな認識になっちゃうんかな |
… | 79125/05/23(金)23:47:46No.1315827280+>>まあ確かに今やると任天堂のアクションゲームなんかマジでゴミすぎる体験だが… |
… | 79225/05/23(金)23:47:56No.1315827323+>グラ至上主義だと昔の名作ゲームもゴミみたいな認識になっちゃうんかな |
… | 79325/05/23(金)23:47:58No.1315827332+サイパンが動くPCだとキツイゲーム見ると確かにグラがサイパン以上には見えないんだよな |
… | 79425/05/23(金)23:48:05No.1315827369+>ショーコちょうだい |
… | 79525/05/23(金)23:48:22No.1315827489+グラとか64の007並でいいよ |
… | 79625/05/23(金)23:48:37No.1315827581そうだねx2ペルソナ4大好きだけど昨年久々にオリジナルやったらさすがにゴミだったよ |
… | 79725/05/23(金)23:48:46No.1315827642+グラの良さって本当にすぐ目が慣れちゃうわ |
… | 79825/05/23(金)23:48:47No.1315827652+>インディーゲーなのにグラがすごいゲームが世界を席巻してるこのタイミングだとちょっと話が変わってくる! |
… | 79925/05/23(金)23:48:55No.1315827694+>サイパンが動くPCだとキツイゲーム見ると確かにグラがサイパン以上には見えないんだよな |
… | 80025/05/23(金)23:48:56No.1315827706そうだねx1>サイパンが動くPCだとキツイゲーム見ると確かにグラがサイパン以上には見えないんだよな |
… | 80125/05/23(金)23:49:12No.1315827828そうだねx1映画のアバターくらいのグラフィックにならねぇかな?! |
… | 80225/05/23(金)23:49:13No.1315827838+でも今でも初代doomは神ゲーだよね |
… | 80325/05/23(金)23:49:15No.1315827851+今やってもスーパーマリオUSAとか面白いよ |
… | 80425/05/23(金)23:49:15No.1315827853+>ペルソナ4大好きだけど昨年久々にオリジナルやったらさすがにゴミだったよ |
… | 80525/05/23(金)23:49:17No.1315827869+ワイルズはちょっと見た目とゲーム性のバランス取り間違ってると思う |
… | 80625/05/23(金)23:49:17No.1315827876+>グラ至上主義だと昔の名作ゲームもゴミみたいな認識になっちゃうんかな |
… | 80725/05/23(金)23:49:20No.1315827894そうだねx2ぶっちゃけみんなそんなにグラフィック見れてるのスゲーなと思う |
… | 80825/05/23(金)23:49:24No.1315827919+インディゲー神格化してる奴ほど尖ったゲームという名のウェルメイドなゲームを求めてると思ってる |
… | 80925/05/23(金)23:49:26 ID:d15mcA1cNo.1315827930そうだねx1>🤰ペルソナ4大好きだけど昨年久々にオリジナルやったらさすがにゴミだったよ |
… | 81025/05/23(金)23:49:28No.1315827946+オブリビオンリマスターでグラもやっぱ重要だなって思ったよ |
… | 81125/05/23(金)23:49:29No.1315827956そうだねx2>グラとか64の007並でいいよ |
… | 81225/05/23(金)23:49:41No.1315828039そうだねx1steamを買う…?? |
… | 81325/05/23(金)23:49:41No.1315828042+インディーズで一番グラが良いのはデスストランディング2ってゲームかなぁ |
… | 81425/05/23(金)23:49:41No.1315828044そうだねx1>しまいにはswitch2で動かすのはお前正気か?って思った |
… | 81525/05/23(金)23:49:45No.1315828068+>しまいにはswitch2で動かすのはお前正気か?って思った |
… | 81625/05/23(金)23:49:46No.1315828073そうだねx1>>steam台頭してきてる時代に任天堂かソニーかなんて二項対立自体がものすごく時代遅れに感じる |
… | 81725/05/23(金)23:50:03No.1315828179そうだねx1>>サイパンが動くPCだとキツイゲーム見ると確かにグラがサイパン以上には見えないんだよな |
… | 81825/05/23(金)23:50:08No.1315828199そうだねx2>ぶっちゃけみんなそんなにグラフィック見れてるのスゲーなと思う |
… | 81925/05/23(金)23:50:08No.1315828201+>違和感ある挙動させないのが大変だから… |
… | 82025/05/23(金)23:50:10No.1315828208+>ワイルズはちょっと見た目とゲーム性のバランス取り間違ってると思う |
… | 82125/05/23(金)23:50:19No.1315828251そうだねx1さすが今の時代に鉛筆銃みたいなグラは無理だろう |
… | 82225/05/23(金)23:50:20 ID:d15mcA1cNo.1315828258そうだねx1>>しまいにはswitch2で動かすのはお前正気か?って思った |
… | 82325/05/23(金)23:50:20No.1315828261そうだねx3昔の名作ゲームがゴミ扱いされる理由はグラではなく操作性 |
… | 82425/05/23(金)23:50:28No.1315828296そうだねx5>>しまいにはswitch2で動かすのはお前正気か?って思った |
… | 82525/05/23(金)23:50:30No.1315828309そうだねx2>>グラとか64の007並でいいよ |
… | 82625/05/23(金)23:50:33No.1315828322そうだねx4>Switch2はPS5より性能良いです… |
… | 82725/05/23(金)23:50:36No.1315828344+>ぶっちゃけみんなそんなにグラフィック見れてるのスゲーなと思う |
… | 82825/05/23(金)23:50:45No.1315828392+>Switch2はPS5より性能良いです… |
… | 82925/05/23(金)23:50:53No.1315828447+どっちもどっち用も用意したんか |
… | 83025/05/23(金)23:50:55No.1315828463+それで重くなるくらいならタイヤなんか六角形で良いよ俺は |
… | 83125/05/23(金)23:50:57No.1315828487+さっきからちょくちょく一般的な用語が通じてない人がいるのは何!? |
… | 83225/05/23(金)23:51:00 ID:d15mcA1cNo.1315828498そうだねx1>🤰Switch2はPS5より性能良いです… |
… | 83325/05/23(金)23:51:05No.1315828527+>>Switch2はPS5より性能良いです… |
… | 83425/05/23(金)23:51:06No.1315828531+>流石にその時代まで遡りたいって思ってるほうが稀だと思うわ |
… | 83525/05/23(金)23:51:09No.1315828552+ff13は綺麗だけどやっぱ背景は古臭いからあの凄まじいビジュアルセンスをリメイクしないかなあ…ってこっそり思ってる |
… | 83625/05/23(金)23:51:09No.1315828553+>ユーザー数て見てもゲーム販売数見ても一番でかいゲームプラットフォームsteamだろ |
… | 83725/05/23(金)23:51:13No.1315828581そうだねx1>ペルソナ4大好きだけど昨年久々にオリジナルやったらさすがにゴミだったよ |
… | 83825/05/23(金)23:51:30No.1315828687そうだねx1>昔の名作ゲームがゴミ扱いされる理由はグラではなく操作性 |
… | 83925/05/23(金)23:51:33No.1315828705そうだねx2>>>steam台頭してきてる時代に任天堂かソニーかなんて二項対立自体がものすごく時代遅れに感じる |
… | 84025/05/23(金)23:51:34No.1315828708そうだねx5どうせこっちで任天堂信者役してこっちでソニー信者役してと一人でやってるんだろうけどマジで何年前の対立煽りだよ |
… | 84125/05/23(金)23:51:37No.1315828717そうだねx1ブレワイぐらいの夕焼けでもうわ超きれいってなる |
… | 84225/05/23(金)23:51:42No.1315828745+FF8辺りのムービーグラフィックの建物とか作り物だとは一目で分かるけどリアルにも見える独特の質感が好き |
… | 84325/05/23(金)23:51:43No.1315828755+>サイバーパンク2077が動くPCじゃねーの? |
… | 84425/05/23(金)23:51:44No.1315828761+>>🤰Switch2はPS5より性能良いです… |
… | 84525/05/23(金)23:52:02No.1315828856+>昔のゲームやると操作に対するレスポンスの良さとかメニューとかの遷移クソ遅いとかでだるいなコレ…ってなる事が多い |
… | 84625/05/23(金)23:52:06No.1315828877そうだねx23Dだとグラが綺麗になればなるほど酔う |
… | 84725/05/23(金)23:52:07No.1315828885そうだねx2switch2のサイパンのパフォーマンス見ておこうね |
… | 84825/05/23(金)23:52:14No.1315828918そうだねx1>昔の名作ゲームがゴミ扱いされる理由はグラではなく操作性 |
… | 84925/05/23(金)23:52:16No.1315828935そうだねx2正直ショボいよりはある程度綺麗な方がちんちんにも優しい |
… | 85025/05/23(金)23:52:17No.1315828943+ダイパリメイクがクソである主な原因はやる気のないやっつけ突貫仕様のせいだろうから |
… | 85125/05/23(金)23:52:20No.1315828968+任天堂とソニーのユーザー数とかどうやって集計してるんだ? |
… | 85225/05/23(金)23:52:27No.1315829005+テレビもグラフィック綺麗な方が面白い? |
… | 85325/05/23(金)23:52:29No.1315829019+mayの奴が構ってくれる相手いなくなって流れてきてんだろうな |
… | 85425/05/23(金)23:52:31No.1315829042+>昔のゲームやると操作に対するレスポンスの良さとかメニューとかの遷移クソ遅いとかでだるいなコレ…ってなる事が多い |
… | 85525/05/23(金)23:52:33No.1315829054+影消すと軽くなるけど絵面は寂しいことになる |
… | 85625/05/23(金)23:52:42No.1315829100+フォールアウト4とか別にグラフィック凄くないけど雰囲気作りがすごいから今やってもきれいだなぁと思うときあるんで |
… | 85725/05/23(金)23:52:47No.1315829130そうだねx1>任天堂とソニーのユーザー数とかどうやって集計してるんだ? |
… | 85825/05/23(金)23:52:50No.1315829147+ワイルズはあのボコボコした岩とか無駄に頂点数ありそうなんだよな |
… | 85925/05/23(金)23:52:51No.1315829156+>任天堂とソニーのユーザー数とかどうやって集計してるんだ? |
… | 86025/05/23(金)23:52:59No.1315829200+>テレビもグラフィック綺麗な方が面白い? |
… | 86125/05/23(金)23:53:02No.1315829222+>任天堂とソニーのユーザー数とかどうやって集計してるんだ? |
… | 86225/05/23(金)23:53:04No.1315829233+>正直ショボいよりはある程度綺麗な方がちんちんにも優しい |
… | 86325/05/23(金)23:53:06No.1315829236+>テレビもグラフィック綺麗な方が面白い? |
… | 86425/05/23(金)23:53:16No.1315829287+サイパンは戦闘システムもストーリーもそこそこちゃんと面白いうえに全体のボリュームあるから評価されてるだけで |
… | 86525/05/23(金)23:53:22No.1315829319+P4って今やってもレスポンスに感動できるくらいじゃね |
… | 86625/05/23(金)23:53:27No.1315829344+>switch2のサイパンのパフォーマンス見ておこうね |
… | 86725/05/23(金)23:53:30No.1315829355+昔のゲームって思い出以上になんかアレだからな… |
… | 86825/05/23(金)23:53:32No.1315829366+>任天堂とソニーのユーザー数とかどうやって集計してるんだ? |
… | 86925/05/23(金)23:53:34No.1315829382+>現行機の販売台数で分かるじゃん |
… | 87025/05/23(金)23:53:39No.1315829409+グラが求められてないのなんて時代劇とハメ撮りぐらいだぞ |
… | 87125/05/23(金)23:53:41No.1315829424そうだねx2>任天堂とソニーのユーザー数とかどうやって集計してるんだ? |
… | 87225/05/23(金)23:53:43No.1315829435+テレビモードVRR無しで40fpsってティアリング起きないの? |
… | 87325/05/23(金)23:54:14No.1315829630+リマスターでUI周りまでいじられるのも少しずつ浸透してきた感がある |
… | 87425/05/23(金)23:54:17No.1315829655そうだねx3映像として見るならいくらでも綺麗を突き詰めていけばいいけどさ |
… | 87525/05/23(金)23:54:22No.1315829672そうだねx1>テレビモードVRR無しで40fpsってティアリング起きないの? |
… | 87625/05/23(金)23:54:25No.1315829693そうだねx1個人的に料理や食材の表現に力入れました!って言われるとちょっと身構える |
… | 87725/05/23(金)23:54:28No.1315829715+二十年前はネットで動画見る時480pでも普通に見れたのに今じゃ720pでも違和感があるし人間の目ってそういうもんでしょ |
… | 87825/05/23(金)23:54:33No.1315829745+>グラが求められてないのなんて時代劇とハメ撮りぐらいだぞ |
… | 87925/05/23(金)23:54:37No.1315829775+>サイパンは戦闘システムもストーリーもそこそこちゃんと面白いうえに全体のボリュームあるから評価されてるだけで |
… | 88025/05/23(金)23:54:38No.1315829782そうだねx2>P4って今やってもレスポンスに感動できるくらいじゃね |
… | 88125/05/23(金)23:54:39No.1315829789+非公開になったやつか |
… | 88225/05/23(金)23:54:46No.1315829833+ブラーと被写界深度いらない… |
… | 88325/05/23(金)23:55:09No.1315829966そうだねx2>>テレビモードVRR無しで40fpsってティアリング起きないの? |
… | 88425/05/23(金)23:55:18No.1315830018+昔ほどグラフィックの良し悪しに差がないよね |
… | 88525/05/23(金)23:55:23No.1315830060そうだねx1>>>テレビモードVRR無しで40fpsってティアリング起きないの? |
… | 88625/05/23(金)23:55:24No.1315830063+キャラデザというかキャラのモデリングというかが合わないのと |
… | 88725/05/23(金)23:55:25No.1315830068そうだねx2>サイパンは戦闘システムもストーリーもそこそこちゃんと面白いうえに全体のボリュームあるから評価されてるだけで |
… | 88825/05/23(金)23:55:35No.1315830122そうだねx1グラしか見てない人間ってゲームも動画で消費してるんだろ |
… | 88925/05/23(金)23:55:36No.1315830128+>ロンチでそれは不味くね…? |
… | 89025/05/23(金)23:55:41No.1315830153そうだねx2力入れないと叩かれるけど並程度に頑張ったくらいじゃ褒めてもらえない面倒な要素になりつつある |
… | 89125/05/23(金)23:55:42No.1315830165+>ブラーと被写界深度いらない… |
… | 89225/05/23(金)23:55:46No.1315830201+シンフォニアはいっそリメイクしろもさんざん言われたな… |
… | 89325/05/23(金)23:56:04No.1315830305+>アレでフレームレート盛ってるんじゃないの? |
… | 89425/05/23(金)23:56:06No.1315830319そうだねx1正直今でも60fpsと120fps〜ってそこまで違うのって思ってる |
… | 89525/05/23(金)23:56:07No.1315830322そうだねx1ワイルズは綺麗なグラを良くない方向に活かしちゃってる感ある |
… | 89625/05/23(金)23:56:09No.1315830346+>SFCまでいくとそういうもんで楽しめるけど |
… | 89725/05/23(金)23:56:10No.1315830349+>P4って今やってもレスポンスに感動できるくらいじゃね |
… | 89825/05/23(金)23:56:11No.1315830359+>グラしか見てない人間ってゲームも動画で消費してるんだろ |
… | 89925/05/23(金)23:56:27No.1315830446そうだねx3>サイパンは戦闘システムもストーリーもそこそこちゃんと面白いうえに全体のボリュームあるから評価されてるだけで |
… | 90025/05/23(金)23:56:32No.1315830470+fpsは明確にグラ良いほうが嬉しい |
… | 90125/05/23(金)23:56:43No.1315830528そうだねx2>>ロンチでそれは不味くね…? |
… | 90225/05/23(金)23:56:49No.1315830564+>正直今でも60fpsと120fps〜ってそこまで違うのって思ってる |
… | 90325/05/23(金)23:56:55No.1315830607+>正直今でも60fpsと120fps〜ってそこまで違うのって思ってる |
… | 90425/05/23(金)23:56:56No.1315830620+>力入れないと叩かれるけど並程度に頑張ったくらいじゃ褒めてもらえない面倒な要素になりつつある |
… | 90525/05/23(金)23:56:59No.1315830639+>正直今でも60fpsと120fps〜ってそこまで違うのって思ってる |
… | 90625/05/23(金)23:57:09No.1315830704そうだねx1fpsは30でも60でも120でもいいけど安定させてくれお願いだから |
… | 90725/05/23(金)23:57:26No.1315830791+>アレでフレームレート盛ってるんじゃないの? |
… | 90825/05/23(金)23:57:35No.1315830841そうだねx2>ロンチ時点で不安しかないじゃん… |
… | 90925/05/23(金)23:57:45No.1315830898そうだねx130は普通にキツい |
… | 91025/05/23(金)23:57:46No.1315830906そうだねx1>正直今でも60fpsと120fps〜ってそこまで違うのって思ってる |
… | 91125/05/23(金)23:57:49No.1315830924そうだねx1P4のデフォルメそんなにキツイかな… |
… | 91225/05/23(金)23:57:49No.1315830925そうだねx130と60はもう本当に違うね |
… | 91325/05/23(金)23:57:52No.1315830944+>何日か前に見たシナリオが良いというのは売りにならなくなりつつあるという話を思い出す |
… | 91425/05/23(金)23:57:57No.1315830981+リアルイコール手が込んでるじゃないからなぁ |
… | 91525/05/23(金)23:58:02No.1315831007+ハゲの努力が実るといいな… |
… | 91625/05/23(金)23:58:06No.1315831036+DVDで満足しててBDじゃなくてもいいやって層が殆どってのが売り上げの数字で明らかなのが答え |
… | 91725/05/23(金)23:58:22No.1315831126+PS5は未だに60fps安定できないからな |
… | 91825/05/23(金)23:58:30 ID:d15mcA1cNo.1315831175そうだねx3>任豚の努力が実るといいな… |
… | 91925/05/23(金)23:58:54No.1315831308+>PS5は未だに60fps安定できないからな |
… | 92025/05/23(金)23:58:56No.1315831315+>PS5は未だに60fps安定できないからな |
… | 92125/05/23(金)23:59:11No.1315831411+なんかヌルッと動くのが嫌だから60以上はいらない |
… | 92225/05/23(金)23:59:14No.1315831433そうだねx2ハゲ言われるとうんこのほうでレスするんやな… |
… | 92325/05/23(金)23:59:26No.1315831496+グラがすごい!って言われるとスペックのことばかり頭をよぎる |
… | 92425/05/23(金)23:59:29No.1315831511そうだねx1映画とかは24fpsから変わってないんだな |
… | 92525/05/23(金)23:59:29No.1315831513+いつまでゲハカスはハードの話に拘ってんの |
… | 92625/05/23(金)23:59:39No.1315831574そうだねx8ID丸出しでゲハやり続けるの脳の病気だろ… |
… | 92725/05/23(金)23:59:49No.1315831634そうだねx1ID出てんのに自演そうだねを欠かさないのが本当に無意味すぎて逆にすごいな… |
… | 92825/05/23(金)23:59:54No.1315831657そうだねx4>なんかヌルッと動くのが嫌だから60以上はいらない |
… | 92925/05/24(土)00:00:05No.1315831735+当時は頑張ったんだろうな感のある3Dは5頭身デフォルメだろうが8頭身リアル調だろうが今やると辛いと思うよ |
… | 93025/05/24(土)00:00:13No.1315831796+30fpsはきついって言いながらテレビでゲームしてたみたいな間抜けなオチじゃないよな |
… | 93125/05/24(土)00:00:14No.1315831801+うんこ付いたまま必死にそうだね盛ってるの惨めすぎないか |
… | 93225/05/24(土)00:00:14No.1315831803+>個人的に料理や食材の表現に力入れました!って言われるとちょっと身構える |
… | 93325/05/24(土)00:00:14No.1315831809+恥を知ってようとゲハは最初から病気 |
… | 93425/05/24(土)00:00:19No.1315831829そうだねx1>P4のデフォルメそんなにキツイかな… |
… | 93525/05/24(土)00:00:22No.1315831849+マウスは144fps欲しいけど画面は60fpsでいいな…って |
… | 93625/05/24(土)00:00:23No.1315831855+>PS5は未だに60fps安定できないからな |
… | 93725/05/24(土)00:00:27No.1315831884+P4は主人公の剣振るモーションちょっと変というか格ゲーとめっちゃ雰囲気違うね |
… | 93825/05/24(土)00:00:31No.1315831909+コンコードみたいにグラはよくてもウンチひり出したりしてるのもあるからゲームが面白いのと見栄えはいいのは大前提 |
… | 93925/05/24(土)00:00:35No.1315831937+ぶっちゃけSwitch2とかハード終わるまでに60FPSのソフト何本出るのか興味ある |
… | 94025/05/24(土)00:00:36No.1315831940+グリはすごくないのかよ |
… | 94125/05/24(土)00:00:52No.1315832043そうだねx1>ID丸出しでゲハやり続けるの脳の病気だろ… |
… | 94225/05/24(土)00:00:56No.1315832060+>グラがすごい!って言われるとスペックのことばかり頭をよぎる |
… | 94325/05/24(土)00:01:12No.1315832145+>30fpsはきついって言いながらテレビでゲームしてたみたいな間抜けなオチじゃないよな |
… | 94425/05/24(土)00:01:45No.1315832377+今のテレビ普通に120fps対応とかしてない? |
… | 94525/05/24(土)00:01:57No.1315832443そうだねx4グラ良…見辛いわ!みたいなのもあったりするからなんかもうゲームごとちょうどいい感じにしてくれりゃそれでいいです |
… | 94625/05/24(土)00:01:59No.1315832462+3Dフィールドのあるゲームやらんから違う世界の話だ |
… | 94725/05/24(土)00:02:15No.1315832542+>30fpsはきついって言いながらテレビでゲームしてたみたいな間抜けなオチじゃないよな |
… | 94825/05/24(土)00:02:15No.1315832543そうだねx1>寧ろBDSPぐらい等身も縮めて極端にデフォルメされてた方がこういうもんと思えるな |
… | 94925/05/24(土)00:02:19No.1315832572+>少数派なのを自覚しようね |
… | 95025/05/24(土)00:02:34No.1315832657+switch2はローンチからTVモードVRR非対応のリスクがどうでるのかは気になる |
… | 95125/05/24(土)00:02:53No.1315832775そうだねx1fpsなんて結局目指したい画面次第だからPS5でも6でも7でも30fpsのゲームは存在し続けるよ |
… | 95225/05/24(土)00:02:54No.1315832779+ここ数年で一番グラフィックインフレしてるのはソシャゲ業界な気がする |
… | 95325/05/24(土)00:02:59No.1315832809そうだねx1>どっちだよ!? |
… | 95425/05/24(土)00:03:02No.1315832830+映像ソフトの30fpsのやつをフレーム補完機能でヌルヌルに見せるやつってめっちゃ気持ち悪い動きするよね |
… | 95525/05/24(土)00:03:13No.1315832893+>>個人的に料理や食材の表現に力入れました!って言われるとちょっと身構える |
… | 95625/05/24(土)00:03:27No.1315832978そうだねx3>PSユーザーはラスアスリメイクで60fpsになったとき |
… | 95725/05/24(土)00:03:35No.1315833028そうだねx1きれいならうれしいけどグラのクオリティとパフォーマンスどっちかとらないといけない状況ならパフォーマンスを取る |
… | 95825/05/24(土)00:03:44No.1315833074+安定してるなら30でもいいっちゃいい |
… | 95925/05/24(土)00:03:45No.1315833078+ラスアスは映画のようなゲームだからフレームレートも込みで演出として楽しむ余地があっただけ |
… | 96025/05/24(土)00:04:06No.1315833202そうだねx2ゲームはアート |
… | 96125/05/24(土)00:04:14No.1315833238+>映像ソフトの30fpsのやつをフレーム補完機能でヌルヌルに見せるやつってめっちゃ気持ち悪い動きするよね |
… | 96225/05/24(土)00:04:14No.1315833240+>映像ソフトの30fpsのやつをフレーム補完機能でヌルヌルに見せるやつってめっちゃ気持ち悪い動きするよね |
… | 96325/05/24(土)00:04:23No.1315833303+>ここ数年で一番グラフィックインフレしてるのはソシャゲ業界な気がする |
… | 96425/05/24(土)00:04:27No.1315833327そうだねx1最近だとClair Obscur: Expedition 33が綺麗な割に動作軽くてよかったな |
… | 96525/05/24(土)00:04:34No.1315833371+景色や雰囲気や作り込みすごいゲームならグラは相応に欲しい |
… | 96625/05/24(土)00:04:35No.1315833377+最近のやつパフォーマンスだと結構グラ落ちるからグラフィック重視選ぶこともあるな |
… | 96725/05/24(土)00:04:37No.1315833386そうだねx1面白かったらどれでもいいわ… |
… | 96825/05/24(土)00:04:39No.1315833394そうだねx1FF15のおにぎりなんかはそこまで美味しそうには見えないけどヴァニラ飯は美味しそうなんだよな結局スタッフのアイデアのセンスじゃないの? |
… | 96925/05/24(土)00:04:40No.1315833400そうだねx2面白ければなんでもいい |
… | 97025/05/24(土)00:04:43No.1315833412そうだねx1>ゲームはアート |
… | 97125/05/24(土)00:05:20No.1315833631そうだねx3>最近だとClair Obscur: Expedition 33が綺麗な割に動作軽くてよかったな |
… | 97225/05/24(土)00:05:28No.1315833675そうだねx1ティアキンとかもっとグラフィック落としてフレームレート出せばいいのにって思った |
… | 97325/05/24(土)00:05:33No.1315833722+俺が初めて買ったスパドンはアートそのものだよ |
… | 97425/05/24(土)00:05:41No.1315833770+ゲームのコアな部分って操作に対して何らかの反応があるところじゃない? |
… | 97525/05/24(土)00:05:45No.1315833796そうだねx1赤字になって言いたいことがゲームはアートなのが芸術点高いよ |
… | 97625/05/24(土)00:05:49No.1315833816そうだねx1FF15ももう9年前だから今さらなんの基準にもならないというか… |
… | 97725/05/24(土)00:05:51No.1315833825そうだねx1ソシャゲのグラってよく見るとショボいぞ…csと遜色ないってそりゃ節穴だ |
… | 97825/05/24(土)00:06:01No.1315833894そうだねx1>FF15のおにぎりなんかはそこまで美味しそうには見えないけどヴァニラ飯は美味しそうなんだよな結局スタッフのアイデアのセンスじゃないの? |
… | 97925/05/24(土)00:06:02 ID:d15mcA1cNo.1315833899そうだねx2>🤰俺が初めて買ったスパドンはアートそのものだよ |
… | 98025/05/24(土)00:06:10No.1315833940そうだねx1料理のグラに力入れた系の発言はグラフィッカーが手持ち無沙汰になってそういう所に力入れざるを得なかったくらい他の作業工程進んでなかっただけだろって書き込み見て納得してしまった |
… | 98125/05/24(土)00:06:15No.1315833974+>スイッチに出てないのに軽いとかよく言えたな |
… | 98225/05/24(土)00:06:34No.1315834092+FF15は割と美味しそうなやつあったな |
… | 98325/05/24(土)00:06:37No.1315834106そうだねx1>FF15のおにぎりなんかはそこまで美味しそうには見えないけどヴァニラ飯は美味しそうなんだよな結局スタッフのアイデアのセンスじゃないの? |
… | 98425/05/24(土)00:06:49No.1315834182+アートって単語自体がだいぶ適応範囲広くねえか |
… | 98525/05/24(土)00:06:52No.1315834193そうだねx1まあアートかそうじゃないかでいえば世の中にはインタラクティブなアートというものが普通に存在するのでその流れで言えばゲームもアートではあるが… |
… | 98625/05/24(土)00:06:55No.1315834208そうだねx1>ソシャゲのグラってよく見るとショボいぞ…csと遜色ないってそりゃ節穴だ |
… | 98725/05/24(土)00:06:55 ID:d15mcA1cNo.1315834214そうだねx2>>スイッチに出てないのに軽いとかよく言えたな |
… | 98825/05/24(土)00:06:55No.1315834215+FPSは高ければ高いほどって思って320対応の買って試したけど目がめっちゃ疲れて下げたな |
… | 98925/05/24(土)00:06:56No.1315834220+>料理のグラに力入れた系の発言はグラフィッカーが手持ち無沙汰になってそういう所に力入れざるを得なかったくらい他の作業工程進んでなかっただけだろって書き込み見て納得してしまった |
… | 99025/05/24(土)00:07:12No.1315834315そうだねx1まあSwitch版ホグワーツは軽量ゲームでしょ |
… | 99125/05/24(土)00:07:15No.1315834326+スーパードンキーコングの芸術はいまだに越えられてないな |
… | 99225/05/24(土)00:07:28No.1315834403そうだねx3古いゲームだけど大神はかなりアートじゃない? |
… | 99325/05/24(土)00:07:39No.1315834470そうだねx2>🫄スーパードンキーコングの芸術はいまだに越えられてないな |
… | 99425/05/24(土)00:07:39No.1315834473+>料理のグラに力入れた系の発言はグラフィッカーが手持ち無沙汰になってそういう所に力入れざるを得なかったくらい他の作業工程進んでなかっただけだろって書き込み見て納得してしまった |
… | 99525/05/24(土)00:07:45No.1315834499そうだねx3そもそも結局感想の話だから評価が噛み合うわけがねぇんだって赤字出てからいうことでもないか |
… | 99625/05/24(土)00:08:15No.1315834712+というかグラフィックに力入れられないゲームは他にもそんな力入ってない |
… | 99725/05/24(土)00:08:16No.1315834713+回線間違えてますよ |
… | 99825/05/24(土)00:08:19No.1315834742そうだねx3>🫃スーパードンキーコングの芸術はいまだに越えられてないな |
… | 99925/05/24(土)00:08:43No.1315834890そうだねx1ソシャゲのグラ良いとか笑わせんな |
… | 100025/05/24(土)00:09:04No.1315835012+はい |