[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3702人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5073212.jpg[見る]


画像ファイル名:1748003713204.png-(98800 B)
98800 B25/05/23(金)21:35:13No.1315774305そうだねx47 22:46頃消えます
正直すげーおもしろいジークアクス
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/05/23(金)21:35:36No.1315774476そうだねx26
まぁ続きは気になる話ではある
225/05/23(金)21:37:44No.1315775351そうだねx14
堕ちていくクソ女を見る事でしか接種出来ない栄養がある
325/05/23(金)21:51:58No.1315781558そうだねx11
クソ女だけどちゃんと痛い目合うからわりと好きだよ
425/05/23(金)21:58:35No.1315784298そうだねx14
リアタイであーだこーだ言いながら見ている分には楽しいし
最終回後はまともに語れなくなりかねないから今のうちに楽しんでおくに限る
525/05/23(金)22:00:52No.1315785343そうだねx1
なんやかんやコロニー壊さなかったのもマチュから正しくいろいろなものを奪うためには必要だったと思うんだよね
まあそう考えると明らかサイコガンダムの出る幕ではなかったんだが…
625/05/23(金)22:01:40No.1315785709+
ジークアクスは実際おもろいよ
主役三人の話はあんま興味ないけど
725/05/23(金)22:03:17No.1315786421+
>なんやかんやコロニー壊さなかったのもマチュから正しくいろいろなものを奪うためには必要だったと思うんだよね
>まあそう考えると明らかサイコガンダムの出る幕ではなかったんだが…
あのサイコガンダムもハンブラビも
ゼータの正式な機体よりずいぶん性能落ちてるよね
825/05/23(金)22:05:42No.1315787527そうだねx5
4話でシイコが即退場したことを騒いだのが遠い昔のようだ…
毎回情報が濃い
925/05/23(金)22:07:23No.1315788235+
>なんやかんやコロニー壊さなかったのもマチュから正しくいろいろなものを奪うためには必要だったと思うんだよね
>まあそう考えると明らかサイコガンダムの出る幕ではなかったんだが…
でも流石にコロニー内で戦って死者100人は桁足りなくない?っとはなった
1025/05/23(金)22:08:31No.1315788723+
オリジナリティに溢れてはいるよな
1125/05/23(金)22:09:00No.1315788937+
>あのサイコガンダムもハンブラビも
>ゼータの正式な機体よりずいぶん性能落ちてるよね
まあ時代的にも提示されてる範囲の技術的にも納得しかない
サイコミュ周りは正史より優れてる部分あったかもだが
1225/05/23(金)22:09:09No.1315788985+
空回り系主人公ってシンジ君みたいな冴えない男子の領分だと思ってたからイケイケ女子でやっていいんだ...ってなった
1325/05/23(金)22:09:29No.1315789129そうだねx1
たぶんマチュはこのままとことんまで落ちていくんじゃないかと思うから
シャリアをはじめ悪党どもの思惑を全部道連れにするくらいの大暴れを期待したい
1425/05/23(金)22:09:33No.1315789170+
面白いけど1クールは短過ぎるって!
駆け足にも程がある
1525/05/23(金)22:09:49No.1315789303そうだねx8
全部見終わるまで面白い面白くないの判断は下さない派だが
取り敢えず良くも悪くも滅茶苦茶話題になってないこれ?
1625/05/23(金)22:09:52No.1315789319そうだねx2
>面白いけど1クールは短過ぎるって!
>駆け足にも程がある
まあ逆に1クールくらいでちょうどいいでしょ正直
1725/05/23(金)22:10:00No.1315789382そうだねx3
>最終回後はまともに語れなくなりかねないから今のうちに楽しんでおくに限る
既にまともに語れてるかは怪しい
1825/05/23(金)22:10:30No.1315789617そうだねx9
>全部見終わるまで面白い面白くないの判断は下さない派だが
>取り敢えず良くも悪くも滅茶苦茶話題になってないこれ?
まあ流石に7話の肩透かし感は結構すごかったわ
それ含めても話題にはなってると思う
1925/05/23(金)22:10:52No.1315789771そうだねx1
まともにっていうけどまともにの範囲が人それぞれ過ぎて何ともではある
2025/05/23(金)22:11:03No.1315789861そうだねx11
>既にまともに語れてるかは怪しい
でも乃木坂とか言ってる奴は消えたから話題性はさすがだなって
2125/05/23(金)22:11:33No.1315790066+
>でも流石にコロニー内で戦って死者100人は桁足りなくない?っとはなった
あんまり大惨事になるとマチュのそれまでがリセットされてソドン行きも前向きな一歩になりかねないからな…
2225/05/23(金)22:12:26No.1315790464+
乃木坂は実際仕込まれてるのに消えるのはおかしいだろ
最新界にも誕生日たくさんあったぞ
2325/05/23(金)22:12:26No.1315790468そうだねx14
気に入らない意見は全部まともじゃないって人いるからな
2425/05/23(金)22:12:29No.1315790484+
応援する主人公はエグザべくんだった
2525/05/23(金)22:12:36No.1315790516そうだねx2
鉄血が全然話題にならなくて
オルガ死んだ瞬間ネットで騒がれ始めたのは覚えてるからよ…
2625/05/23(金)22:13:00No.1315790655+
来週はともかくもうそろそろオマージュ要素いらないよとは思うな
2725/05/23(金)22:13:14No.1315790766+
言いたいことはあるけど面白いって感じ
2825/05/23(金)22:13:42No.1315790963+
こういうテンプレもあると知ってるかどうかでも評価が分かれそう
2925/05/23(金)22:13:49No.1315791018そうだねx1
シャンクスかと思って期待して開いたんだけど?
3025/05/23(金)22:13:50No.1315791023+
>応援する主人公はエグザべくんだった
主役はシャリアでライバルはエグザベって感じかなってイメージここ逆でもいいけど
女二人はそれぞれのバディって感じで
3125/05/23(金)22:14:07No.1315791143そうだねx2
>鉄血が全然話題にならなくて
>オルガ死んだ瞬間ネットで騒がれ始めたのは覚えてるからよ…
マチュとオルガの夫婦漫才で鉄血に興味持って見ようと思ったのに
ガンダムXすら配信されてるAbemaに鉄血だけが無かったからよ…
3225/05/23(金)22:14:24No.1315791255+
死者100人超少なくね?って言われてるけど実際どうなんだろうね少なくともお母さんが職場から帰ってない状況でのニュースだしで詳細わかんね
3325/05/23(金)22:14:34No.1315791320+
マチュに期待しなければけっこうおもろいよ
もしくはどこまで堕ちてくかに期待してもいいけど
3425/05/23(金)22:15:31No.1315791707そうだねx5
>死者100人超少なくね?って言われてるけど実際どうなんだろうね少なくともお母さんが職場から帰ってない状況でのニュースだしで詳細わかんね
本当にリアルのニュースならこれからどんどん増える
東日本大震災の時もそうだったじゃん
3525/05/23(金)22:15:36No.1315791750+
>死者100人超少なくね?って言われてるけど実際どうなんだろうね少なくともお母さんが職場から帰ってない状況でのニュースだしで詳細わかんね
ビーム直撃した人もいるかもしれないが死体残ってるのだろうか…
3625/05/23(金)22:15:38No.1315791755そうだねx3
むしろ結構フラットに語れるようになってきてると思うわ
この作品が大体どんな感じかってのをみんな何となく感じ取ったのが7話だったなと
3725/05/23(金)22:15:40No.1315791765そうだねx1
親が死ぬんじゃなくて親と自分が社会的に死ぬだとか
自分は友達だと思ってたのに相手はそれほど自分の事大事に思ってくれてなかった
だとか地味に嫌なところ攻めて来るよな
3825/05/23(金)22:15:48No.1315791823そうだねx1
>全部見終わるまで面白い面白くないの判断は下さない派だが
>取り敢えず良くも悪くも滅茶苦茶話題になってないこれ?
最近はとみに安全マージンでキャラ守護ってるアニメばかりになりがちなので
主題をドンと置いてキャラは作劇の役割に徹してるアニメやってくれて嬉しいよ
3925/05/23(金)22:16:00No.1315791911+
やっぱ今からでも2クールになったりしない?ダメ?
4025/05/23(金)22:16:02No.1315791928+
考察とか今後の展開予想を一切せずにパラレル作品として観るのが正解
4125/05/23(金)22:16:23No.1315792074+
エグザベくんいい人なんだけどそれはそれとして思ったよりジオン万歳!思考っぽいのが怖い
4225/05/23(金)22:16:42No.1315792237+
マチュは好かれる要素がどんどん薄くなってるが
この後どうなるんだろうという追いかけたい気持ちは大きくなってる感じ
4325/05/23(金)22:16:48No.1315792267+
>やっぱ今からでも2クールになったりしない?ダメ?
逆にいらねって思うわ
4425/05/23(金)22:17:08No.1315792419+
>エグザベくんいい人なんだけどそれはそれとして思ったよりジオン万歳!思考っぽいのが怖い
まあそこはシャリアブルとの対比だなって
4525/05/23(金)22:17:10No.1315792436+
>>死者100人超少なくね?って言われてるけど実際どうなんだろうね少なくともお母さんが職場から帰ってない状況でのニュースだしで詳細わかんね
>本当にリアルのニュースならこれからどんどん増える
>東日本大震災の時もそうだったじゃん
ニュースで死人が増える度に喜んでるの俺だけ!?
みたいなコピペ流行ってたなぁ
4625/05/23(金)22:17:20No.1315792509+
ドゥちゃんがほとんど街中狙って無いからまあそんなもんでは
ビーム大量発射した時も上向きに撃ってるし
4725/05/23(金)22:17:30No.1315792564+
>ビーム直撃した人もいるかもしれないが死体残ってるのだろうか…
コロニー内だから正式な住人は行方不明でわかるだろうけど不法難民は…
4825/05/23(金)22:17:35No.1315792593そうだねx2
>死者100人超少なくね?って言われてるけど実際どうなんだろうね少なくともお母さんが職場から帰ってない状況でのニュースだしで詳細わかんね
これからどんどん増えるやつではあるだろうけど少なくともサイコに期待されるレベルには遠く及ばないかと
4925/05/23(金)22:17:35No.1315792595+
身近なスケールで非日常の誘惑と怖さを描いてるのが良い
5025/05/23(金)22:17:46No.1315792682+
青春の痛さが詰まってて可愛いから割りと普通に応援してる
5125/05/23(金)22:17:50No.1315792699そうだねx1
>死者100人超少なくね?って言われてるけど実際どうなんだろうね少なくともお母さんが職場から帰ってない状況でのニュースだしで詳細わかんね
死人100人って創作のお約束でみると少ないかもだけど戦争もしてない市街地外部から襲撃されてこんだけ死ぬって大事だとおもうんよ
5225/05/23(金)22:18:10No.1315792837そうだねx6
サイコガンダム出しておいてこれは…って感じではあるな
流石にティターンズ周りはいろいろ逆張りすぎる
5325/05/23(金)22:18:21No.1315792925そうだねx1
ガンダムUCも登場人物の男が大概恋愛脳で
ミネバがウザがってるシーン度々あったなあって
5425/05/23(金)22:18:43No.1315793091そうだねx2
感情移入する主人公として見ようとするからストレス感じてたんだなぁと
5525/05/23(金)22:19:03No.1315793240+
>最近はとみに安全マージンでキャラ守護ってるアニメばかりになりがちなので
>主題をドンと置いてキャラは作劇の役割に徹してるアニメやってくれて嬉しいよ
キャラ好きになれる気はしないけど続きは気になるってなるの割と珍しいわ
5625/05/23(金)22:19:18No.1315793336そうだねx2
マチュは今回の落ちっぷりで自分の中では好きなキャラに落ち着いた
アンキーに怒ってるとことかかわいいよね
5725/05/23(金)22:19:18No.1315793342そうだねx2
>感情移入する主人公として見ようとするからストレス感じてたんだなぁと
まあ実際おっさんの方を主役としてみればだいぶストレス減るよ
今週活躍もしっかりしてるしな
5825/05/23(金)22:19:39No.1315793505+
ポケ戦でケンプファーが暴れて300人超くらいだっけ?
5925/05/23(金)22:19:54No.1315793631そうだねx3
期待が外れてるのはあるけど
つまんない!って言うほど見どころがないわけじゃない
キケロガとギャンは本当にかっこよかったし興奮したもん
6025/05/23(金)22:20:05No.1315793704+
マチュ好きなんだけど明らかにヘイト稼ぐような話作りなのが悲しい
いや面白いんだけどね
6125/05/23(金)22:20:19No.1315793812+
>ガンダムUCも登場人物の男が大概恋愛脳で
>ミネバがウザがってるシーン度々あったなあって
なんならラストがシャアとアムロの魂がララァ追いかけてるからな…
6225/05/23(金)22:20:27No.1315793850そうだねx8
まあこのくらいの話にしたいならバスクもサイコも出さんでオリジナルでよかったなという気持ちはあるよ
6325/05/23(金)22:20:30No.1315793872そうだねx1
共感性羞恥というか思い当たる若気の至りみたいなものを感じてゾクゾク来る
6425/05/23(金)22:20:35No.1315793910+
ここまできたら恋愛脳でぶっちぎって利用してくる大人も振り回してほしいんだよね
6525/05/23(金)22:20:38No.1315793932そうだねx1
>身近なスケールで非日常の誘惑と怖さを描いてるのが良い
逆に被害にあってない学生達はマックで飯食いながらふーんとかやばくね位の反応なんだよな…
6625/05/23(金)22:21:00No.1315794077+
どこまで落ちるかワクワクしてる
初殺人がどういうシチュになるかな
6725/05/23(金)22:21:03No.1315794090+
>>ガンダムUCも登場人物の男が大概恋愛脳で
>>ミネバがウザがってるシーン度々あったなあって
>なんならラストがシャアとアムロの魂がララァ追いかけてるからな…
関係ないけどジークアクスのララァ音こえーよ!
何で他にも聞こえてるんだよ!
6825/05/23(金)22:21:03No.1315794098+
ストレスに振り回されてるのを楽しむキャラとして見れば一周して感情移入できるよ
6925/05/23(金)22:21:05No.1315794116+
>マチュ好きなんだけど明らかにヘイト稼ぐような話作りなのが悲しい
>いや面白いんだけどね
話作りっていうかそういうジャンルだよ
7025/05/23(金)22:21:12No.1315794181そうだねx3
>感情移入する主人公として見ようとするからストレス感じてたんだなぁと
視聴者に好意を持たれるようには描いてないよねマチュ
先についてはスゲー気になるけど
7125/05/23(金)22:21:16No.1315794210+
正直おじさん7マチュ3位の気持ちで見ている所はある
7225/05/23(金)22:21:16No.1315794213そうだねx1
>まあこのくらいの話にしたいならバスクもサイコも出さんでオリジナルでよかったなという気持ちはあるよ
庵野の一年戦争とかZのBGM流すところとか作り手が視聴者無視して遊んでるのは嫌いじゃないよ
7325/05/23(金)22:21:29No.1315794313そうだねx1
深夜のテンショだと笑ってたけど冷静に見返すとうーん…ってなった今回の話
7425/05/23(金)22:21:37No.1315794374+
毎週のビックリドッキリメカが楽しい
7525/05/23(金)22:21:39No.1315794384そうだねx2
刹那的に一話一話待つのが面白い作品もいいけど
5年後10年後にやっぱこれおもしれぇなぁ〜ってなる作品みたい
7625/05/23(金)22:22:12No.1315794610そうだねx6
>刹那的に一話一話待つのが面白い作品もいいけど
>5年後10年後にやっぱこれおもしれぇなぁ〜ってなる作品みたい
ジークアクスはぶっちゃけそういう作品ではない気がする
7725/05/23(金)22:22:20No.1315794678+
いやまあコソ泥してるところは一周回って好きになったよ
7825/05/23(金)22:22:23No.1315794698そうだねx8
メインの3人に思い入れ持たずに見てたら結構かなり楽しめるよ
6話の評判聞いてから見始めた俺が言うんだから間違いない
逆に劇場見て地上波放送をずっと楽しみにしてた層ほどメインキャラに入れ込んじゃってる分あまり楽しめなさそう
なんでだよ逆じゃないのか普通
7925/05/23(金)22:22:25No.1315794714+
サイコガンダムがあっさりやられたのを見て
残念!これはZガンダムじゃなくてジークアクスなんですよ!って作り手の声は感じた
8025/05/23(金)22:22:38No.1315794804+
正直このクオリティで何で一クールなのかわからん
サイコガンダムが肩透かしってそら尺が無いからだろ…
8125/05/23(金)22:22:47No.1315794870+
船艦の移動とか考えたら多分時間がちょっと飛ぶかな?
多分マチュとニャアンの再開は下手したら戦場だな…
8225/05/23(金)22:22:51No.1315794892+
若者はこういう美しい存在になれ!って感じしないのが良い
広い世の中にはダメなやつもいますよっていう
まぁ最終的にはまだ分からないけど
8325/05/23(金)22:22:51No.1315794897+
せめてもう1クールくれ
ちゃんと終われるか不安だ
8425/05/23(金)22:22:56No.1315794933+
マチュはクソ!!!!とかそういうテンションにすらなれなくて
ああアイツはもうどうでもいいよって感じの乾いた失望感なんだよね
8525/05/23(金)22:22:57No.1315794940+
マチュはその辺にいる年頃の普通の少女だからな
8625/05/23(金)22:23:08No.1315795017そうだねx9
ぶっちゃけ「アニメ批判してる匿名掲示板のレスからアンチの家庭環境を考察!」みたいなことしてるここの病人より
誕生日とかこじつけてる乃木坂勢の方が理性あるだろ
8725/05/23(金)22:23:08No.1315795018+
サイコが上にビーム撃ってる時にやたら爆発起きてたけど何が爆発してんだこれとは少し思った
軍警ザクさすがにあんなたくさんはいないだろうし
8825/05/23(金)22:23:08No.1315795023+
>まあこのくらいの話にしたいならバスクもサイコも出さんでオリジナルでよかったなという気持ちはあるよ
連邦がどう動いてるのか見せる意味で名前が知れた機体のスペックみせたのはわかりやすかったと思うんだけどな
自分はロボは搭乗者でみてるから同じ機体でも搭乗者が違うと別物扱い
8925/05/23(金)22:23:16No.1315795086+
コンテンツの消費が速くなった以上1話1話の話題性全振りのほうがウケるのはね
9025/05/23(金)22:23:19No.1315795107+
ジークアクスに第2形態もないのは寂しくない?
鉄血も水星もあったのに
9125/05/23(金)22:23:28No.1315795172そうだねx3
この聞き覚えのあるBGMは…?!ってなるだけで楽しいからズルいぞ
9225/05/23(金)22:23:30No.1315795183+
Beginning見てたらマチュ好きになるよ
そんな好きになったマチュが堕ちてくのがBeginning以降
9325/05/23(金)22:23:35No.1315795213+
マチュは石原都知事の小説みたいな世界観してると思う
恵まれた家庭の子が暴走してドツボにはまるの
9425/05/23(金)22:23:36No.1315795222そうだねx6
やり口が迷惑系YouTuber
好嫌はともかく末路が気になって見てしまい加担させられる
9525/05/23(金)22:23:44No.1315795284+
毎回ガンダムにちなんだ変なもの見せてくれるから好き
9625/05/23(金)22:23:50No.1315795327+
再来週は時間ジャンプしてそうで怖い
9725/05/23(金)22:23:50No.1315795334+
>ジークアクスに第2形態もないのは寂しくない?
>鉄血も水星もあったのに
通常→オメガサイコミュ起動形態
9825/05/23(金)22:24:08No.1315795469+
主人公より大人たちの場面の方が面白いじゃんってなってたけど7話でやっと舞台が整ったなって感じ
9925/05/23(金)22:24:11No.1315795481+
ビギニングパートって何?
劇場版であったパートってこと?
10025/05/23(金)22:24:12No.1315795492+
>誕生日とかこじつけてる乃木坂勢の方が理性あるだろ
まあ考察した結果アイドルネタが見つかったってのはむしろ監督の想いを読み解いてるからちゃんとやってると思うよ
10125/05/23(金)22:24:17No.1315795527そうだねx4
>コンテンツの消費が速くなった以上1話1話の話題性全振りのほうがウケるのはね
ネガティブな話題性なのは考え直した方がいい
10225/05/23(金)22:24:22No.1315795557そうだねx2
>この聞き覚えのあるSEは…?!ってなるだけで楽しいからズルいぞ
10325/05/23(金)22:24:27No.1315795588そうだねx2
>メインの3人に思い入れ持たずに見てたら結構かなり楽しめるよ
>6話の評判聞いてから見始めた俺が言うんだから間違いない
>逆に劇場見て地上波放送をずっと楽しみにしてた層ほどメインキャラに入れ込んじゃってる分あまり楽しめなさそう
>なんでだよ逆じゃないのか普通
これはあるよね
7話も急にサイコ出てきて緑おじに瞬殺されるだけならここまでメタクソに言われてなかったと思う
1週開けたせいで期待させまくってしまった
10425/05/23(金)22:24:54No.1315795781そうだねx4
>逆に劇場見て地上波放送をずっと楽しみにしてた層ほどメインキャラに入れ込んじゃってる分あまり楽しめなさそう
劇場に足運んだ人間だけどここにきて次回Beginningね!ってされるのほんと辛い
10525/05/23(金)22:24:59No.1315795817+
>ジークアクスに第2形態もないのは寂しくない?
なんかありそうじゃん?
目の色変わったし歯があるって言ってたし
10625/05/23(金)22:25:05No.1315795863+
マチュもニャアンもニュータイプじゃなくてオメガサイコミュが二人をニュータイプっぽくしてるんじゃないかと予想してる
10725/05/23(金)22:25:06No.1315795870+
今の所緑のおじさんの思惑通りに進んでるが
あのおじさんマチュにオメガサイコミュを使って何をさせたいんだろうな
10825/05/23(金)22:25:11No.1315795904+
変なリアルさはヴヴヴを思い出す
10925/05/23(金)22:25:28No.1315796030そうだねx4
今のところジークアクス君を好きになれる要素がない…
なんか女子高生ばかり乗せてスケベっぽいし
11025/05/23(金)22:25:33No.1315796068+
>>逆に劇場見て地上波放送をずっと楽しみにしてた層ほどメインキャラに入れ込んじゃってる分あまり楽しめなさそう
>劇場に足運んだ人間だけどここにきて次回Beginningね!ってされるのほんと辛い
まぁシンプルにもう見たよ!って話やられるのはな
11125/05/23(金)22:25:34No.1315796072そうだねx2
>ここまできたら恋愛脳でぶっちぎって利用してくる大人も振り回してほしいんだよね
アニメコンテンツで恋愛脳って叩きワードだけど人間って往々にして恋愛脳で人生振り回されてるしそこ描くのありだとおもうんよ
11225/05/23(金)22:25:35No.1315796083そうだねx5
キャラなんてストーリーを動かすためのコマって理解して無くてキャラの言動にだけいちゃもんつける人すげー多いの正直ビックリしてる
11325/05/23(金)22:25:40No.1315796122+
>今の所緑のおじさんの思惑通りに進んでるが
>あのおじさんマチュにオメガサイコミュを使って何をさせたいんだろうな
まあシャア関連じゃないかな?
11425/05/23(金)22:26:02No.1315796277+
>変なリアルさはヴヴヴを思い出す
可愛くもなんともないリアルなクソガキの解像度だけは高かったなヴヴヴ
11525/05/23(金)22:26:02No.1315796279+
マチュも最初はこれやばいだろってなってるのがクラバ初戦でなんかキラキラで上手くいって乗り気になってそこから連勝でお金もいっぱいでシュウジの地球行きで分かりやすい目標できたりでノリノリになっちゃうのもわかるんだよね
ポメラニアンの人も止めてる風で全然止める気がないし
11625/05/23(金)22:26:03No.1315796284+
主人公たちにはあまり興味ないというかジオンと連邦の結末だけ楽しみ
11725/05/23(金)22:26:06No.1315796300+
>マチュもニャアンもニュータイプじゃなくてオメガサイコミュが二人をニュータイプっぽくしてるんじゃないかと予想してる
ニャアンは多分それだけどマチュはジークアクスに選ばれてるっぽいし本物じゃないかな
11825/05/23(金)22:26:07No.1315796302+
ギレンとキシリア同時暗殺のためも捨て駒でしょう
それを阻むニャアン…!
11925/05/23(金)22:26:07No.1315796308+
話数少なくて話詰め込んでるけど作画いいで本当90年代OVAみたいな感じだ
12025/05/23(金)22:26:08No.1315796311+
>これはあるよね
>7話も急にサイコ出てきて緑おじに瞬殺されるだけならここまでメタクソに言われてなかったと思う
>1週開けたせいで期待させまくってしまった
ゲルググも黒い三連星も初登場の回でそのまま敗北だから気にしてる人こそいたけどここまで言われてないしな
12125/05/23(金)22:26:29No.1315796470そうだねx1
>>劇場に足運んだ人間だけどここにきて次回Beginningね!ってされるのほんと辛い
>まぁシンプルにもう見たよ!って話やられるのはな
けどゼクノバの話飛ばしたって騒いでたじゃないか
12225/05/23(金)22:26:30No.1315796484+
ドゥーのキラキラ関係の発言もあれなんか意味あったのかな...?
ただの匂わせというかなんというか...
12325/05/23(金)22:26:39No.1315796536+
個人的に一番見たいのはシャリア・ブルが痛い目見る所
12425/05/23(金)22:26:43No.1315796559そうだねx1
>キャラなんてストーリーを動かすためのコマって理解して無くてキャラの言動にだけいちゃもんつける人すげー多いの正直ビックリしてる
さらに特定キャラの批判的な感想が多い=アニメが叩かれてる!
になってスイッチ入る子が湧きまくるのが…
12525/05/23(金)22:26:46No.1315796578+
>キャラなんてストーリーを動かすためのコマって理解して無くてキャラの言動にだけいちゃもんつける人すげー多いの正直ビックリしてる
この作品特にその傾向強い気がする
話作る方に振ってると言うか
12625/05/23(金)22:26:50No.1315796605+
>正直おじさん7マチュ3位の気持ちで見ている所はある
ここからふたりが絡むから10で見れてお得!
12725/05/23(金)22:26:56No.1315796653そうだねx1
サイコガンダムとハンブラビが出てきた割に…ってのは分かるけど話自体はめっちゃ動いてこれから二人どうなるのか気になるから次回が待ち遠しいよ
12825/05/23(金)22:27:09No.1315796737そうだねx6
>キャラなんてストーリーを動かすためのコマって理解して無くてキャラの言動にだけいちゃもんつける人すげー多いの正直ビックリしてる
なんかイチャモンつける人が悪いみたいな論調にも見えるけど
ジークアクスがサイコガンダムと戦わないってわりと考えられる範囲で一番最悪の展開ではあるからね?
12925/05/23(金)22:27:12No.1315796748+
>>ここまできたら恋愛脳でぶっちぎって利用してくる大人も振り回してほしいんだよね
>アニメコンテンツで恋愛脳って叩きワードだけど人間って往々にして恋愛脳で人生振り回されてるしそこ描くのありだとおもうんよ
むしろ恋愛脳で持て囃されてたグエルもいるしダブスタを感じるよね
13025/05/23(金)22:27:14No.1315796761+
恵まれたクソガキをどん底に叩き落として「やり直したいよなぁ!」させてリセットボタン押させるとかそういう計画なんかな
13125/05/23(金)22:27:16No.1315796776+
>エグザベくんいい人なんだけどそれはそれとして思ったよりジオン万歳!思考っぽいのが怖い
軍人なんだからわりとそこまで含めて普通じゃね
13225/05/23(金)22:27:16No.1315796780そうだねx2
旧作MSだから同じように活躍しないとダメとかアホ過ぎてどうでもええわ
13325/05/23(金)22:27:19No.1315796792+
>キャラなんてストーリーを動かすためのコマって理解して無くてキャラの言動にだけいちゃもんつける人すげー多いの正直ビックリして
ちょっとでも瑕疵があったら滅茶苦茶叩くとか
ネット掲示板なら同じやつが繰り返していると思うけどSNSでいっぱいいるのが可視化されちゃったしな
13425/05/23(金)22:27:29No.1315796863そうだねx1
OO、AGE、Gレコ、鉄血、水星、ジークアクスとここ10数年の中だと個人的にはジークアクスが一番好き
13525/05/23(金)22:27:32No.1315796888そうだねx5
>>キャラなんてストーリーを動かすためのコマって理解して無くてキャラの言動にだけいちゃもんつける人すげー多いの正直ビックリしてる
>さらに特定キャラの批判的な感想が多い=アニメが叩かれてる!
>になってスイッチ入る子が湧きまくるのが…
こういうのか……
13625/05/23(金)22:27:50No.1315797005そうだねx3
>個人的に一番見たいのはシャリア・ブルが痛い目見る所
まあシャアに拒絶されるんじゃね?とは思うな
13725/05/23(金)22:27:55No.1315797042そうだねx1
マチュとか明らかにそういう作劇として失敗させまくってるのにな
13825/05/23(金)22:27:55No.1315797045そうだねx3
サイコガンダムが相応に強くなる時代はまだ先だった
腐ってやがる早すぎたんだ
13925/05/23(金)22:27:55No.1315797048+
>キャラなんてストーリーを動かすためのコマって理解して無くてキャラの言動にだけいちゃもんつける人すげー多いの正直ビックリしてる
まああんまりオタク向け作品で見るような内容ではないから処理できんのじゃないかな
14025/05/23(金)22:27:57No.1315797057そうだねx1
>>キャラなんてストーリーを動かすためのコマって理解して無くてキャラの言動にだけいちゃもんつける人すげー多いの正直ビックリしてる
>なんかイチャモンつける人が悪いみたいな論調にも見えるけど
>ジークアクスがサイコガンダムと戦わないってわりと考えられる範囲で一番最悪の展開ではあるからね?
戦ったじゃんか
14125/05/23(金)22:27:58No.1315797068+
強化人間テンプレ外した所は好きなんだけどなドゥー…
14225/05/23(金)22:28:06No.1315797108+
マチュは最初から乗った時点でオメガサイコミュが起動してるのでほぼ確実に本当のNT
しかもエグザベ君が「どこまで見えてるんだ!?」と知覚範囲に驚いたり
フルサイコミュ制御でほとんどを回避してるの見ておじさんが「いったい何者なんですあのパイロット」と驚いているからNT能力も相当高い
14325/05/23(金)22:28:22No.1315797219そうだねx1
マチュも最初は純粋な正義感でジークアクスに乗り込んだのは忘れられてる
14425/05/23(金)22:28:22No.1315797221+
>戦ったじゃんか
一方的に吹っ飛ばされるのを戦いというのか
14525/05/23(金)22:28:24No.1315797231+
7話は予告でエビフライ定食が出ると思ってたらミックスフライ定食が出てきた気分になった
14625/05/23(金)22:28:38No.1315797315そうだねx2
>強化人間テンプレ外した所は好きなんだけどなドゥー…
ぶっちゃけもう強化人間テンプレは飽きた…
何回同じ事やってるんだよ
14725/05/23(金)22:28:44No.1315797357そうだねx3
戦争を知らねぇ素人が!とか言いながらクランバトルというぬるま湯に浸かって錆びついてた黒い連星
信じられないほど火力の足りないサイコガンダム
これはガッカリだったかな…
マチュは面白珍獣として好きです
登場人物ではエグザべくんとシャリア・ブルが好きです
14825/05/23(金)22:28:45No.1315797362+
ニュータイプは人格も異常なのん?
14925/05/23(金)22:28:57No.1315797440+
>サイコガンダムとハンブラビが出てきた割に…ってのは分かるけど話自体はめっちゃ動いてこれから二人どうなるのか気になるから次回が待ち遠しいよ
この時代の連邦が用意できたMSなんだと驚いたがな
まぁあの古参兵相手じゃ活躍は無理だ
15025/05/23(金)22:28:58No.1315797447そうだねx4
Beginning観なくて良かったって心底思った
15125/05/23(金)22:29:02No.1315797476そうだねx1
>>個人的に一番見たいのはシャリア・ブルが痛い目見る所
>まあシャアに拒絶されるんじゃね?とは思うな
シャアはわりとそういうとこある
15225/05/23(金)22:29:03No.1315797483+
マチュのリベリオン(アンキーに拳銃強盗すること)
でサイコガンダムとは会いもしないの予想できた人いないと思う
15325/05/23(金)22:29:05No.1315797496そうだねx3
ジークオッスのエンディングが〜〜〜〜(ポン…ポン…ポン…)

すいちゃんの歌なのは………(ベベンッ!!)

マチュの元ネタ等の数々の………(ポン…ポン…ポンポンポンポンポン…)

乃木坂ネタを目立たせないための(ポン…ポン…ポンポンポンポンポン…)

オキニ隠しなの、なの、なのなのなのなの(ポンポンポンポン)



バレバレェェ〜〜〜〜〜!!?(ポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポン)
15425/05/23(金)22:29:15No.1315797570+
>話数少なくて話詰め込んでるけど作画いいで本当90年代OVAみたいな感じだ
もしも0083がTV放送だったらこんな感じで毎話色々言われてたんだろうなぁ
1週ごとに毎回叩かれるキャラ変わりそうだし
15525/05/23(金)22:29:22No.1315797617+
>マチュは最初から乗った時点でオメガサイコミュが起動してるのでほぼ確実に本当のNT
>しかもエグザベ君が「どこまで見えてるんだ!?」と知覚範囲に驚いたり
>フルサイコミュ制御でほとんどを回避してるの見ておじさんが「いったい何者なんですあのパイロット」と驚いているからNT能力も相当高い
緑のおじさんがわざわざピックしに行ってる辺りちゃんと素質はあるんだろうな
15625/05/23(金)22:29:29No.1315797666+
マチュの恵まれた環境からの自業自得での転落っぷりはこれ主人公にやらせることか?って気持ちはあるけど逆に主人公って立場じゃなきゃこんなん描けないよな…
15725/05/23(金)22:29:29No.1315797669+
>>強化人間テンプレ外した所は好きなんだけどなドゥー…
>ぶっちゃけもう強化人間テンプレは飽きた…
>何回同じ事やってるんだよ
だから世間で言われてるドゥーにガッカリと言うのが分からない
ガッカリなのはサイコガンダムだろ
15825/05/23(金)22:29:31No.1315797679+
>ジークオッスのエンディングが〜〜〜〜(ポン…ポン…ポン…)
>すいちゃんの歌なのは………(ベベンッ!!)
>マチュの元ネタ等の数々の………(ポン…ポン…ポンポンポンポンポン…)
>乃木坂ネタを目立たせないための(ポン…ポン…ポンポンポンポンポン…)
>オキニ隠しなの、なの、なのなのなのなの(ポンポンポンポン)
>あ
>バレバレェェ〜〜〜〜〜!!?(ポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポン)
なにこれ
15925/05/23(金)22:29:51No.1315797830+
マチュの潜在能力は間違いなく凄いんだけど最初以外本当に戦闘での活躍が無いからまだどうしたいのかわかんないよ
16025/05/23(金)22:29:54No.1315797850そうだねx5
>>ジークオッスのエンディングが〜〜〜〜(ポン…ポン…ポン…)
>>すいちゃんの歌なのは………(ベベンッ!!)
>>マチュの元ネタ等の数々の………(ポン…ポン…ポンポンポンポンポン…)
>>乃木坂ネタを目立たせないための(ポン…ポン…ポンポンポンポンポン…)
>>オキニ隠しなの、なの、なのなのなのなの(ポンポンポンポン)
>>あ
>>バレバレェェ〜〜〜〜〜!!?(ポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポンポン)
>なにこれ
米津玄師
16125/05/23(金)22:29:58No.1315797873+
>個人的に一番見たいのはシャリア・ブルが痛い目見る所
再来週からマチュ係だぞ?
16225/05/23(金)22:30:01No.1315797883+
>Beginning観なくて良かったって心底思った
来週のシャアを見て同じことが言えるかな?
16325/05/23(金)22:30:02No.1315797890+
ジークアクスくんいる?
16425/05/23(金)22:30:05No.1315797908そうだねx4
>なにこれ
del欲しいんでしょ
16525/05/23(金)22:30:05No.1315797909そうだねx3
>なにこれ
触っちゃダメ
16625/05/23(金)22:30:10No.1315797937そうだねx1
ドヤ顔で持論を語れるからヘンなオジサンがたくさん湧くのがガンダムです
どんな内容だろうと最新作がまともに語れるわけないんだよ
16725/05/23(金)22:30:12No.1315797957+
>マチュも最初は純粋な正義感でジークアクスに乗り込んだのは忘れられてる
せめてここをフォローしてから終わって欲しい
キラキラを知る前は良かったんだって
16825/05/23(金)22:30:12No.1315797961そうだねx1
生まれたての強化人間と歴戦のニュータイプの緑おじなら
そりゃ緑おじのが強いわなという納得感
というかドゥーはオールレンジに全く対応出来てない時点で強化人間としても下の方な気はする
16925/05/23(金)22:30:13No.1315797969+
書き込みをした人によって削除されました
17025/05/23(金)22:30:13No.1315797970そうだねx4
>だから世間で言われてるドゥーにガッカリと言うのが分からない
>ガッカリなのはサイコガンダムだろ
そいつらをそもそも離して考えてないと思う
17125/05/23(金)22:30:20No.1315798009そうだねx1
勢いに作品の全てをかけて突っ走ってるからオチの出来次第で全てが決まると思うわ
今のところ不安しかないけども
17225/05/23(金)22:30:45No.1315798186そうだねx4
beginningの放映範囲にしかマチュのまともな戦闘シーンが無い事実に震える
17325/05/23(金)22:30:49No.1315798215そうだねx6
都会の若者の闇みたいなピッコマで人気そうな展開をガンダムで包んであんまり工夫せずに出してる感じ
17425/05/23(金)22:30:50No.1315798225そうだねx2
>ドヤ顔で持論を語れるからヘンなオジサンがたくさん湧くのがガンダムです
>どんな内容だろうと最新作がまともに語れるわけないんだよ
と言ってもここまで早く崩壊したのも結構珍しいと思う
17525/05/23(金)22:30:51No.1315798241+
玄米法師
17625/05/23(金)22:30:53No.1315798255+
>マチュの恵まれた環境からの自業自得での転落っぷりはこれ主人公にやらせることか?って気持ちはあるけど逆に主人公って立場じゃなきゃこんなん描けないよな…
1stより古い時代にそういうの流行ったそうだよ
17725/05/23(金)22:30:56No.1315798278+
どうしても尺が足りなさを感じる
17825/05/23(金)22:30:59No.1315798312+
全部失ったけどジークアクスくんだけはマチュ大好きだから…
今ソドンかチベどっちにあるか知らんが
17925/05/23(金)22:31:10No.1315798384そうだねx1
>マチュとか明らかにそういう作劇として失敗させまくってるのにな
やってる範囲だとマチュ側は一応成功してるんだよな
クランバトルのジークアスクのパイロットをニャアンに頼んでその隙に事務所の金庫から資金調達まではしっかりプラン通りになんとかできてる
おい……なんで赤いガンダムとシュウジとニャアンがいなくなって橋の下にジークアクス放置されて空気清浄機がビルを登ってる?
18025/05/23(金)22:31:29No.1315798519そうだねx3
>ドヤ顔で持論を語れるからヘンなオジサンがたくさん湧くのがガンダムです
>どんな内容だろうと最新作がまともに語れるわけないんだよ
今でこそ好評な00とかも死ぬほど叩かれてたしな
18125/05/23(金)22:31:33No.1315798542+
別にMSの活躍なんて作品で異なって当たり前じゃん
ガンダムがザクに負けたポケ戦はクソアニメなのかよ…
18225/05/23(金)22:31:44No.1315798630そうだねx3
>>ドヤ顔で持論を語れるからヘンなオジサンがたくさん湧くのがガンダムです
>>どんな内容だろうと最新作がまともに語れるわけないんだよ
>と言ってもここまで早く崩壊したのも結構珍しいと思う
いや…
18325/05/23(金)22:31:44No.1315798635+
>そいつらをそもそも離して考えてないと思う
自分をサイコガンダムの心臓と豪語するキャラだからな
サイコがしょぼいのはドゥーがしょぼいのと同義
18425/05/23(金)22:31:46No.1315798655+
せめて分割2クールとかになりませんか?
18525/05/23(金)22:31:55No.1315798724+
強化人間もドゥー(2)ムラサメじゃな・・・
フォウぐらいになってくると実用になるんだろうか
18625/05/23(金)22:31:57No.1315798739+
転落人生を見るのも面白いからいいかなって思う
マチュは変な仮面付けて欲しい
18725/05/23(金)22:31:58No.1315798740そうだねx4
尺足りないとかいうけどビギニングとかで無駄に尺使ってんのも監督だしなあ
まあ一番面白いのはビギニングパートなんやけどなブヘヘ
18825/05/23(金)22:32:05No.1315798786+
fu5073212.jpg[見る]
ビルが固すぎて爆発してるのに無傷なのがいけない
18925/05/23(金)22:32:06No.1315798801+
ゲーツもドゥーもあっさり死んでバスクも頭抱えてそう
19025/05/23(金)22:32:10No.1315798829そうだねx6
滅茶苦茶丁寧にキャラが説明するし
滅茶苦茶丁寧に状況描写カット入れてるし
変なイチャモン付けてる連中はちゃんと映像ドラマ見ようぜってなるな
19125/05/23(金)22:32:16No.1315798854そうだねx1
>>ドヤ顔で持論を語れるからヘンなオジサンがたくさん湧くのがガンダムです
>>どんな内容だろうと最新作がまともに語れるわけないんだよ
>と言ってもここまで早く崩壊したのも結構珍しいと思う
いつもだったらコピペ荒らしになってでも批判の流れ潰す子湧くのにどうした?って思う
19225/05/23(金)22:32:22No.1315798897+
ジークアクスも時間が経ったらガンダムおじさんからはその時の最新作より良かった扱いされるよ
19325/05/23(金)22:32:34No.1315798960+
>強化人間もドゥー(2)ムラサメじゃな・・・
>フォウぐらいになってくると実用になるんだろうか
でもニャアン(1)が頑張ってるよ?
19425/05/23(金)22:32:34No.1315798967+
>マチュも最初は純粋な正義感でジークアクスに乗り込んだのは忘れられてる
発端は正義感とか正しい気持ちだけどズルズル行動がズレてくのって自分はわかるからマチュに共感できるんだ
シュウジだってもっとなんの目的で地球いきたいのとか聞けばよかったんだけどさ
特別な人だから怖くてきけなかったんだよね
19525/05/23(金)22:32:38No.1315798992+
>都会の若者の闇みたいなピッコマで人気そうな展開をガンダムで包んであんまり工夫せずに出してる感じ
ピッコマにそういう話あったっけな?
19625/05/23(金)22:32:43No.1315799038そうだねx2
まあビギニングパートなかったら良くも悪くもこんな騒がれてないからなこの作品
19725/05/23(金)22:32:46No.1315799052+
>都会の若者の闇みたいなピッコマで人気そうな展開をガンダムで包んであんまり工夫せずに出してる感じ
Xで広告出てる漫画みたいな作品だよね
19825/05/23(金)22:32:50No.1315799095+
指名手配されて本名名乗れなくなったマチュがハマーンを名乗るようになるんだな
19925/05/23(金)22:32:55No.1315799124+
>滅茶苦茶丁寧にキャラが説明するし
>滅茶苦茶丁寧に状況描写カット入れてるし
>変なイチャモン付けてる連中はちゃんと映像ドラマ見ようぜってなるな
本当に分かりにくい作品はもっと抽象的なんだよな
20025/05/23(金)22:33:03No.1315799171そうだねx5
>と言ってもここまで早く崩壊したのも結構珍しいと思う
ふたばで露骨に変なのが集約してるだけで外は普通に楽しんでるぞ
20125/05/23(金)22:33:04No.1315799183+
>せめて分割2クールとかになりませんか?
現時点で分かることじゃ無いけど分割2クールになるんじゃないか?
鉄血も水星もシーズン1最後までシーズン2の話は無かったし水星の頃もリークだとシーズン1しかない!って言ってたやつ山程いたし
20225/05/23(金)22:33:15No.1315799261+
>>強化人間もドゥー(2)ムラサメじゃな・・・
>>フォウぐらいになってくると実用になるんだろうか
>でもニャアン(1)が頑張ってるよ?
トロワの活躍が楽しみだね
20325/05/23(金)22:33:20No.1315799291+
進路希望でクラゲとか思春期の繊細な心境をよくここまでリアルに表現できたなって思うわ
20425/05/23(金)22:33:24No.1315799319+
>ゲーツもドゥーもあっさり死んでバスクも頭抱えてそう
キシリア暗殺の機会なんてそうはないんだからもっと人員を潜り込ませておけば...
20525/05/23(金)22:33:27No.1315799335+
>強化人間もドゥー(2)ムラサメじゃな・・・
ドゥちゃんはDoだから2じゃないんだよな
やってやるぞ!って気合いを込めたネーミングかもしれない
20625/05/23(金)22:33:29No.1315799344+
>やってる範囲だとマチュ側は一応成功してるんだよな
>クランバトルのジークアスクのパイロットをニャアンに頼んでその隙に事務所の金庫から資金調達まではしっかりプラン通りになんとかできてる
金足りてるならクラバの勝敗はどうでもいいって事でバトルの2人もそれほど危なくないしね
20725/05/23(金)22:33:32No.1315799364そうだねx2
>滅茶苦茶丁寧にキャラが説明するし
>滅茶苦茶丁寧に状況描写カット入れてるし
>変なイチャモン付けてる連中はちゃんと映像ドラマ見ようぜってなるな
まあわざとやってるのはわかるけど本気でやってるならそういうのいらん反発呼ぶだけだしな
20825/05/23(金)22:33:38No.1315799393そうだねx9
作劇として必要な被害規模とサイコガンダムに期待される被害規模が全く釣り合ってなかったのはそうだと思うよ
20925/05/23(金)22:33:38No.1315799394+
なあ一言いい?
シャリアを5分足らずで倒す天パなんなの?
21025/05/23(金)22:33:45No.1315799459+
>ゲーツもドゥーもあっさり死んでバスクも頭抱えてそう
サイコガンダムがやられたらG3ガスが散布されるぐらいやってくださいよ!
21125/05/23(金)22:33:53No.1315799515+
というか緑のおじさんがマチュにはっきり
「君にはまだやるべきことがある」
って語りかけてるから緑のおじさんの本命はマチュなんだよね
やるべきことって何ですかシャリア中佐!
21225/05/23(金)22:34:00No.1315799560そうだねx1
>fu5073212.jpg[見る]
>ビルが固すぎて爆発してるのに無傷なのがいけない
大気がビームで熱せられてプラズマ化して爆発してるんでねーか
21325/05/23(金)22:34:02No.1315799582そうだねx4
いうてマチュを2クールも見たいか?って思う
21425/05/23(金)22:34:03No.1315799592+
>>強化人間もドゥー(2)ムラサメじゃな・・・
>>フォウぐらいになってくると実用になるんだろうか
>でもニャアン(1)が頑張ってるよ?
(i)にも頑張ってほしい
21525/05/23(金)22:34:06No.1315799618+
マチュとニャアンの社会的な立場が入れ替わったような感じである意味お互い望んでたような待遇なんだけど全く嬉しそうじゃないのがお辛い…
この先に2人がMSで戦う未来しか見えない…
21625/05/23(金)22:34:14No.1315799672+
いいからシュウちゃん呼びだったりとかニャアンが3人で食べたかった発言するまでに至った経緯を描けよ
エンディングで踊らせて説明した気になってんじゃねえぞ
21725/05/23(金)22:34:15No.1315799684そうだねx3
>ふたばで露骨に変なのが集約してるだけで外は普通に楽しんでるぞ
基本はmayに収監されてるんだけどガンダムやFFとか息の長いシリーズは脱獄してくるからな
21825/05/23(金)22:34:22No.1315799725+
連邦負けちゃった上にガンダムも取られてるから技術が全然進歩してないの面白いと思う
それ故のサイコガンダムの体たらくだし
21925/05/23(金)22:34:36No.1315799819+
死んでも特に惜しまれないゲーツくんに悲しき現在…
まあ元々誰だっけこいつくらいのキャラだが
22025/05/23(金)22:34:36No.1315799825そうだねx10
こういう無理擁護の逆張りもそろそろ見飽きたって感じ
22125/05/23(金)22:34:37No.1315799828+
>いうてマチュを2クールも見たいか?って思う
1クールでまあ限界だと思う
22225/05/23(金)22:34:39No.1315799844+
7話は詰め込み過ぎで咀嚼に時間がかかる
22325/05/23(金)22:34:43No.1315799880そうだねx1
>>ふたばで露骨に変なのが集約してるだけで外は普通に楽しんでるぞ
>基本はmayに収監されてるんだけどガンダムやFFとか息の長いシリーズは脱獄してくるからな
mayはなんなんだよ
22425/05/23(金)22:34:49No.1315799922+
>いうてマチュを2クールも見たいか?って思う
見たい主人公にするために今の扱いだと2クールは必要だよねって話では
22525/05/23(金)22:34:54No.1315799950+
ビルよりソドンがなんか固い!
まぁCGの都合もあるんだろうが
22625/05/23(金)22:35:01No.1315800007+
>やるべきことって何ですかシャリア中佐!
アルファサイコミュ搭載機の撃破とか言わんでくださいよ?
22725/05/23(金)22:35:02No.1315800020+
ファンサオマージュすると文句言われオリジナリティ優先すると文句言われあまりにも人気作品の風格
22825/05/23(金)22:35:07No.1315800055+
>>都会の若者の闇みたいなピッコマで人気そうな展開をガンダムで包んであんまり工夫せずに出してる感じ
>ピッコマにそういう話あったっけな?
文脈的にはアメリカンニューシネマだぜこれ
22925/05/23(金)22:35:11No.1315800081+
>というか緑のおじさんがマチュにはっきり
>「君にはまだやるべきことがある」
>って語りかけてるから緑のおじさんの本命はマチュなんだよね
>やるべきことって何ですかシャリア中佐!
マチュがなんかキラキラを取られたってニャアンに当たって荒れてるけどヒートホークの軌道読んで敵に当てるとか芸当やってるしな
23025/05/23(金)22:35:13No.1315800097+
>なあ一言いい?
>シャリアを5分足らずで倒す天パなんなの?
ジークアクスのシャリアなら天パと互角レベルな気がしないでもない
23125/05/23(金)22:35:23No.1315800176そうだねx4
>いうてマチュを2クールも見たいか?って思う
見たいが
23225/05/23(金)22:35:39No.1315800296+
>見たい主人公にするために今の扱いだと2クールは必要だよねって話では
まず監督がそういう話やらないでしょ
23325/05/23(金)22:35:42No.1315800306+
エグザベくんと緑のおじさんが頑張って宇宙に追い出してたらサイコガンダムが街破壊してないよーて意見も減ったかもしれない
23425/05/23(金)22:35:57No.1315800404そうだねx3
まあ正直劇場版での飛び道具を順当に越えられなかった感はある
23525/05/23(金)22:35:59No.1315800414そうだねx4
>>>ふたばで露骨に変なのが集約してるだけで外は普通に楽しんでるぞ
>>基本はmayに収監されてるんだけどガンダムやFFとか息の長いシリーズは脱獄してくるからな
>mayはなんなんだよ
逆張り擁護が言葉で反論できない時の最後の依存先
お母さん
23625/05/23(金)22:36:03No.1315800440+
>ファンサオマージュすると文句言われオリジナリティ優先すると文句言われあまりにも人気作品の風格
if作品でやりますって言ってるのにその両方をやらなきゃそりゃね
23725/05/23(金)22:36:04No.1315800448そうだねx4
>ジークアクスのシャリアなら天パと互角レベルな気がしないでもない
それはもはやオリキャラなんよ
23825/05/23(金)22:36:04No.1315800449+
>死んでも特に惜しまれないゲーツくんに悲しき現在…
>まあ元々誰だっけこいつくらいのキャラだが
スパロボでロザミア仲間にする時に事前に倒しておかなきゃいけないジュドー声の敵って印象しかない
23925/05/23(金)22:36:06No.1315800468+
散々ネタバレ見て配信7話見たけどすげえ面白かった
24025/05/23(金)22:36:17No.1315800548+
俺は髪のケアしないまま伸ばしていちごプリン頭になったマチュが見たいが見れないかもしれないので過度な期待はしない
24125/05/23(金)22:36:20No.1315800562そうだねx4
>>なあ一言いい?
>>シャリアを5分足らずで倒す天パなんなの?
>ジークアクスのシャリアなら天パと互角レベルな気がしないでもない
ないない
24225/05/23(金)22:36:26No.1315800612+
アメリカンニューシネマって鉄血の時にも聞いたな
何度も引用されるならそろそろ見るべき時なのか…
24325/05/23(金)22:36:26No.1315800617そうだねx2
>作劇として必要な被害規模とサイコガンダムに期待される被害規模が全く釣り合ってなかったのはそうだと思うよ
別の作品を元に勝手に期待されても…
ジークアクスのサイコなんだからジークアクスのサイコとして見ろよ
24425/05/23(金)22:36:35No.1315800667+
>いうてマチュを2クールも見たいか?って思う
2クールも旧作に登場していた人々のifを楽しめるなら我慢できる
24525/05/23(金)22:36:38No.1315800683+
NTとしてはカミーユが一番能力が強いけどアムロはMS戦闘に特化してるイメージになった
24625/05/23(金)22:36:38No.1315800688+
>まあ正直劇場版での飛び道具を順当に越えられなかった感はある
むしろこうなるのわかってたから劇場版で売り抜けた説まで出てるのはちょっと笑えない
24725/05/23(金)22:36:43No.1315800722そうだねx7
>>なあ一言いい?
>>シャリアを5分足らずで倒す天パなんなの?
>ジークアクスのシャリアなら天パと互角レベルな気がしないでもない
持ち上げすぎて引く
24825/05/23(金)22:36:48No.1315800758そうだねx2
>なあ一言いい?
>シャリアを5分足らずで倒す天パなんなの?
シャリアさんたぶんあれが初陣だから…
24925/05/23(金)22:36:50No.1315800785そうだねx3
>文脈的にはアメリカンニューシネマだぜこれ
アンキーがPoint of no returnってちゃんと言葉に出すくらいニューシネマ
25025/05/23(金)22:37:01No.1315800853+
7話見てちゃんと1クールで完結しそうな気がしてきた
サイコガンダムが出た理由はストーリーの圧縮のためじゃないかなあと思ったよ
25125/05/23(金)22:37:05No.1315800880+
商売考えたら1クールこっきりで終わらせるかなという思いもある
25225/05/23(金)22:37:20No.1315800989そうだねx1
俺が見たいマチュはここから更に落ちてどうしょうもなくなるマチュであって
ご都合でなんか良い感じに日常に戻れましたって物語じゃないんだよな
25325/05/23(金)22:37:26No.1315801022そうだねx1
>>作劇として必要な被害規模とサイコガンダムに期待される被害規模が全く釣り合ってなかったのはそうだと思うよ
>別の作品を元に勝手に期待されても…
>ジークアクスのサイコなんだからジークアクスのサイコとして見ろよ
別作品の種のデストロイは頑張ってたからなあ
25425/05/23(金)22:37:28No.1315801034そうだねx8
楽しんでるって声が全て逆張り擁護にしか見えないのはもう病気だよ
25525/05/23(金)22:37:31No.1315801053+
>文脈的にはアメリカンニューシネマだぜこれ
どうもそれ言っても通じるやつはごく少数っぽいぞ
25625/05/23(金)22:37:31No.1315801057+
>アメリカンニューシネマって鉄血の時にも聞いたな
>何度も引用されるならそろそろ見るべき時なのか…
愚かな若者が無軌道に生きてズタボロになって最後死ぬやつなのでもうどうなってもいいやな気分のときにみると元気になるよ
25725/05/23(金)22:37:33No.1315801071そうだねx2
>2クールも旧作に登場していた人々のifを楽しめるなら我慢できる
三連星とサイコガンダム見るに俺はいいや
25825/05/23(金)22:37:45No.1315801139+
半分過ぎたのにシュウジのキャラが全くわからん
ガンダムが言っているbotかよ
25925/05/23(金)22:37:48No.1315801153+
>fu5073212.jpg[見る]
>ビルが固すぎて爆発してるのに無傷なのがいけない
そもそもこれビルが爆発してるのか…?
26025/05/23(金)22:37:52No.1315801182+
>別の作品を元に勝手に期待されても…
>ジークアクスのサイコなんだからジークアクスのサイコとして見ろよ
まあオマージュやっておいて過去作の様な暴れっぷり期待するなよは結構すごいこと言ってるよね
26125/05/23(金)22:38:01No.1315801238そうだねx2
若気の万能感も分かる
意外と通用しないのも分かる
26225/05/23(金)22:38:06No.1315801270+
>>>なあ一言いい?
>>>シャリアを5分足らずで倒す天パなんなの?
>>ジークアクスのシャリアなら天パと互角レベルな気がしないでもない
>ないない
言うてジークアクスのシャリア・ブルは一年戦争生き抜いてそこから研鑽積んでるからな
正史でも長らくその機会を逸して衰えたと明確に言われてるアムロと逆転しててもおかしくはないと思う
26325/05/23(金)22:38:16No.1315801339+
>半分過ぎたのにシュウジのキャラが全くわからん
>ガンダムが言っているbotかよ
しかも最低な消え方しやがって
26425/05/23(金)22:38:18No.1315801345+
>7話見てちゃんと1クールで完結しそうな気がしてきた
>サイコガンダムが出た理由はストーリーの圧縮のためじゃないかなあと思ったよ
変な言い方になるけどジークアクスだけ見に来てる人は別にそれでも良いとは思うんだよな
単純に包括してガンダム見に来てる人らからしたらそんな扱いすんなってなりがちなだけで
26525/05/23(金)22:38:25No.1315801401そうだねx3
ビギニングから7話まで全部追ってるけど7話が一番面白いと思う
26625/05/23(金)22:38:25No.1315801406+
まぁ最初の数話から死ねと言われるほどの最底辺の好感度から駆け上がった主人公がいないわけでは無いが…
26725/05/23(金)22:38:27No.1315801416+
>そもそもこれビルが爆発してるのか…?
そうじゃないとしたらなにが爆発してるのか...?
26825/05/23(金)22:38:29No.1315801431+
>楽しんでるって声が全て逆張り擁護にしか見えないのはもう病気だよ
こういう輩はmayが楽園だろうな
26925/05/23(金)22:38:34No.1315801470そうだねx2
>半分過ぎたのにシュウジのキャラが全くわからん
>ガンダムが言っているbotかよ
シュウジは皆分からないと思う
27025/05/23(金)22:38:35No.1315801478+
12月までプラモ出るっぽいのに1クールだけで終わらせるか?
27125/05/23(金)22:38:35No.1315801482+
本当に商売考えたらこういう話にはしないと思う…
27225/05/23(金)22:38:37No.1315801491+
>>文脈的にはアメリカンニューシネマだぜこれ
>どうもそれ言っても通じるやつはごく少数っぽいぞ
それじゃマチュとニャアンが2人で海見ながら最期は静かにどちらかが力尽きる感じになっちゃうじゃないですか!
27325/05/23(金)22:38:38No.1315801499+
>>>作劇として必要な被害規模とサイコガンダムに期待される被害規模が全く釣り合ってなかったのはそうだと思うよ
>>別の作品を元に勝手に期待されても…
>>ジークアクスのサイコなんだからジークアク​スのサイコとして見ろよ
>別作品の種のデストロイは頑張ってたからなあ
そりゃ種はZの展開踏襲してるってだけじゃん
ジークアクスはそもそも見せたいものが全然違うもの
27425/05/23(金)22:38:43No.1315801539そうだねx1
>楽しんでるって声が全て逆張り擁護にしか見えないのはもう病気だよ
というか楽しんでるって声をすべて逆張り擁護なんて言ってないだろうし気のせいだよ
27525/05/23(金)22:38:44No.1315801542そうだねx3
>こういう無理擁護の逆張りもそろそろ見飽きたって感じ
こういうスレに常駐してんの…?
27625/05/23(金)22:38:47No.1315801571+
>ビギニングから7話まで全部追ってるけど7話が一番面白いと思う
俺は4話のが好きかな…
27725/05/23(金)22:38:47No.1315801572+
>いうてマチュを2クールも見たいか?って思う
3人とかポメズとの交流をもっと見てから破滅してほしかった
27825/05/23(金)22:38:48No.1315801578+
ニュータイプで多分一番凄いのはDOME君
他のニュータイプの能力消したりできるんだぜ
27925/05/23(金)22:39:01No.1315801674そうだねx1
>ビギニングから7話まで全部追ってるけど7話が一番面白いと思う
一番話が大きく動いた回だからな...
28025/05/23(金)22:39:03No.1315801689そうだねx1
ぶっちゃけここまでがプロローグって感じある
残り4話が本番
28125/05/23(金)22:39:07No.1315801718+
>>そもそもこれビルが爆発してるのか…?
>そうじゃないとしたらなにが爆発してるのか...?
だってなんか空中で爆発してない?
28225/05/23(金)22:39:14No.1315801760+
ティターンズ匂わせてスカすのはちょっとな
28325/05/23(金)22:39:16No.1315801767+
>>半分過ぎたのにシュウジのキャラが全くわからん
>>ガンダムが言っているbotかよ
>しかも最低な消え方しやがって
しょうがねえよ一方的に熱上げられたって怖いじゃん
28425/05/23(金)22:39:20No.1315801801+
エンゲージとか色々なのでシャリアはNTの為に動いてたりマトモな大人って感じで描かれてるけど、GQでは〇人した事もない、覚悟も無いニュータイプの女の子悪用する男になるのだろうか
28525/05/23(金)22:39:24No.1315801824+
>俺が見たいマチュはここから更に落ちてどうしょうもなくなるマチュであって
>ご都合でなんか良い感じに日常に戻れましたって物語じゃないんだよな
日常に戻るけど普通の大人になって身の程を知るくらいでもいいよ別に
28625/05/23(金)22:39:26No.1315801838+
>>fu5073212.jpg[見る]
>>ビルが固すぎて爆発してるのに無傷なのがいけない
>そもそもこれビルが爆発してるのか…?
よくわかんないけどジークアクスの世界のビーム途中で爆発する
28725/05/23(金)22:39:35No.1315801888そうだねx4
>ジークアクスのサイコなんだからジークアクスのサイコとして見ろよ
それはサイコガンダム登場前にZの描写を元にはしゃいでるファンたちに言うべきだった
28825/05/23(金)22:39:36No.1315801898+
破滅ってほど報いを受けてないんだよね
ママの方がダメージでかいじゃねえか
28925/05/23(金)22:39:43No.1315801947そうだねx2
>>>>なあ一言いい?
>>>>シャリアを5分足らずで倒す天パなんなの?
>>>ジークアクスのシャリアなら天パと互角レベルな気がしないでもない
>>ないない
>言うてジークアクスのシャリア・ブルは一年戦争生き抜いてそこから研鑽積んでるからな
>正史でも長らくその機会を逸して衰えたと明確に言われてるアムロと逆転しててもおかしくはないと思う
そこまでにしとけ
悪趣味な二次創作贔屓キャラツエーになっちゃってるぞ
29025/05/23(金)22:39:47No.1315801969+
>ぶっちゃけここまでがプロローグって感じある
>残り4話が本番
一応ビギニング込みでも半分余るから4.5話くらい
29125/05/23(金)22:39:48No.1315801979+
>半分過ぎたのにシュウジのキャラが全くわからん
>ガンダムが言っているbotかよ
ガンダム定型で話す「」と一緒
29225/05/23(金)22:39:57No.1315802047そうだねx2
毎週追う分には毎回どうなるんだ!?感はあるけど一挙見だと正直…な感じは薄々感じ始めてる
29325/05/23(金)22:39:57No.1315802051+
まあ劇場総集編はやるんじゃない?
29425/05/23(金)22:40:02No.1315802087+
>12月までプラモ出るっぽいのに1クールだけで終わらせるか?
去年は映画一本でその時期まで出してたし終わるでしょ
29525/05/23(金)22:40:09No.1315802165+
緑のおじさん一年戦争からずっと最前線にいるNTだから今までのガンダムシリーズでも最強格じゃない…?
29625/05/23(金)22:40:13No.1315802193+
>>俺が見たいマチュはここから更に落ちてどうしょうもなくなるマチュであって
>>ご都合でなんか良い感じに日常に戻れましたって物語じゃないんだよな
>日常に戻るけど普通の大人になって身の程を知るくらいでもいいよ別に
アンキーみたいになって自分みたいな女の子に説教かまして撃ち殺されるかもしれない
29725/05/23(金)22:40:14No.1315802199+
>ガンダム定型で話す「」と一緒
お前はガンダムじゃない
29825/05/23(金)22:40:16No.1315802217+
>そこまでにしとけ
>悪趣味な二次創作贔屓キャラツエーになっちゃってるぞ
まあジークアクスのシャリアブルにそういう臭いを感じるのはなんかわかるわ
29925/05/23(金)22:40:18No.1315802231+
シュウジは赤いガンダムとセットで物語の根幹になる人間だろうし最後の最後まで明かされないんじゃないか
30025/05/23(金)22:40:23No.1315802265+
>変な言い方になるけどジークアクスだけ見に来てる人は別にそれでも良いとは思うんだよな
>単純に包括してガンダム見に来てる人らからしたらそんな扱いすんなってなりがちなだけで
個人的にはよくわからない感覚だな
0を1にしてくれれば1から10はこっちで勝手に想像すればいいと思うから
30125/05/23(金)22:40:24No.1315802273+
>>作劇として必要な被害規模とサイコガンダムに期待される被害規模が全く釣り合ってなかったのはそうだと思うよ
>別の作品を元に勝手に期待されても…
>ジークアクスのサイコなんだからジークアクスのサイコとして見ろよ
ジークアクス以前に宇宙世紀のコロニー内戦闘の描写としてはちょっとって話だ
30225/05/23(金)22:40:26No.1315802287そうだねx4
>それはサイコガンダム登場前にZの描写を元にはしゃいでるファンたちに言うべきだった
お前はどの立場の人間なんだよ
30325/05/23(金)22:40:38No.1315802356+
>ぶっちゃけここまでがプロローグって感じある
>残り4話が本番
どこまでぶっちぎれるかな
マチュは人間的に成長って奴はしないでガチでイカれた奴として伝説になってほしい
ギレンとキシリアぶっ殺そうぜ!
30425/05/23(金)22:40:40No.1315802367そうだねx3
>アメリカンニューシネマって鉄血の時にも聞いたな
>何度も引用されるならそろそろ見るべき時なのか…
勘違いしてそうだけどタイトルじゃないよ
30525/05/23(金)22:40:42No.1315802378+
最後にスマホで「これマチュ…?」
がやりたいがための死傷者100人ってのがバレバレ
上に向けてビーム撃ちまくったら全部天井に当たるんだよアホ
30625/05/23(金)22:40:42No.1315802386そうだねx4
>緑のおじさん一年戦争からずっと最前線にいるNTだから今までのガンダムシリーズでも最強格じゃない…?
マチュ差し置いて活躍させるくらいだしあいつ主人公で最初から作れよ…
30725/05/23(金)22:40:46No.1315802404+
>まあ劇場総集編はやるんじゃない?
新作映像も追加して…
本当に見たいか?
30825/05/23(金)22:40:48No.1315802419+
>日常に戻るけど普通の大人になって身の程を知るくらいでもいいよ別に
一番ありそうで一番微妙なパターン
30925/05/23(金)22:41:00No.1315802501+
>個人的にはよくわからない感覚だな
>0を1にしてくれれば1から10はこっちで勝手に想像すればいいと思うから
自分にわからんでもそういう人はいるよねって話じゃない?
31025/05/23(金)22:41:01No.1315802504そうだねx1
連邦に拾われたマチュのクアックスとジオンで出世したニャアンの新型機バトルあるかな
安っぽい鬱展開としてはマチュの強化もありそうだな
31125/05/23(金)22:41:12No.1315802563+
>>それはサイコガンダム登場前にZの描写を元にはしゃいでるファンたちに言うべきだった
>お前はどの立場の人間なんだよ
ニュータイプだけど
31225/05/23(金)22:41:21No.1315802619+
シーズン1→劇場総集編→シーズン2って感じで2年くらいかけてやるんじゃないか
31325/05/23(金)22:41:24No.1315802649+
キケロガみたいな旧式ロボで最新のハンブラビやサイコガンダム圧倒してるのは凄いと思う
31425/05/23(金)22:41:25No.1315802651そうだねx3
>0を1にしてくれれば1から10はこっちで勝手に想像すればいいと思うから
ほとんど妄想じゃねえか
31525/05/23(金)22:41:29No.1315802668+
>お前はどの立場の人間なんだよ
ジオニズム
31625/05/23(金)22:41:30No.1315802670+
>最後にスマホで「これマチュ…?」
>がやりたいがための死傷者100人ってのがバレバレ
>上に向けてビーム撃ちまくったら全部天井に当たるんだよアホ
コロニーだとそれやばくない?
ガラススペースに当たるならわからんが
31725/05/23(金)22:41:34No.1315802696+
最近ネタスレばっかになってたからたまにはいいな
31825/05/23(金)22:41:35No.1315802701+
>半分過ぎたのにシュウジのキャラが全くわからん
>ガンダムが言っているbotかよ
本人の目的がほかにあるからそれ以外で何かしたりはないけど面倒みてくれる回りの人には気づかいもって接しているし風邪もひくしお腹も減るよ
マチュがキラキラのペイントに気がついてくれてたのはこの子はわかってくれてたんだなって思ってたよ
31925/05/23(金)22:41:39No.1315802726+
事ここに至ってもまだママが悪いアンキーが悪いニャアンが悪い世界が悪い自分は悪くないと考えてそうなんだよな
32025/05/23(金)22:41:40No.1315802728+
>>ぶっちゃけここまでがプロローグって感じある
>>残り4話が本番
>どこまでぶっちぎれるかな
>マチュは人間的に成長って奴はしないでガチでイカれた奴として伝説になってほしい
>ギレンとキシリアぶっ殺そうぜ!
ここまで来るともうマチュには物語を引っ掻き回してほしいな
32125/05/23(金)22:41:43No.1315802749そうだねx3
>個人的にはよくわからない感覚だな
>0を1にしてくれれば1から10はこっちで勝手に想像すればいいと思うから
名前だけ出してくれればどんな扱いでもとりあえず想像で興奮できるタイプか
お得だとは思うけど珍しい方じゃねえかな
32225/05/23(金)22:41:44No.1315802755+
好きな物が馬鹿にされてイライラする気持ちはわかるよ
それガンダムと乃木坂のファンも同じ気持ちだから
32325/05/23(金)22:41:53No.1315802809+
>シーズン1→劇場総集編→シーズン2って感じで2年くらいかけてやるんじゃないか
それならなんでこんな雑な人物描写と早回しの展開なんだよ…
32425/05/23(金)22:41:53No.1315802813+
>最後にスマホで「これマチュ…?」
>がやりたいがための死傷者100人ってのがバレバレ
>上に向けてビーム撃ちまくったら全部天井に当たるんだよアホ
コロニーの天井ってどこだよ
32525/05/23(金)22:41:57No.1315802833+
どうして一話で正義の怒りをぶつける主人公みたいな嘘ついたの!
私騙されちゃったじゃない!
32625/05/23(金)22:42:02No.1315802864+
>連邦に拾われたマチュのクアックスとジオンで出世したニャアンの新型機バトルあるかな
>安っぽい鬱展開としてはマチュの強化もありそうだな
強化されるにしてもフラナガンスクールがあるニャアンでは
32725/05/23(金)22:42:02No.1315802869+
こんなのでもガンダムってだけで頑張って持ち上げるのは一本筋が通っててカッコいいまである
32825/05/23(金)22:42:05No.1315802882そうだねx2
今のところ楽しんでるから何にヒートアップしてるかよく分からない
どういう展開を望んでたんだろう?
32925/05/23(金)22:42:07No.1315802894+
こういう探り探り疑心暗鬼になりながら話す独特の空気感好きよ
33025/05/23(金)22:42:08No.1315802905+
>キケロガみたいな旧式ロボで最新のハンブラビやサイコガンダム圧倒してるのは凄いと思う
いざ旧式で無双されるおっさん見せられると微妙だな…
33125/05/23(金)22:42:12No.1315802930+
>最近ネタスレばっかになってたからたまにはいいな
ネタでもやって無きゃ目を背けられないって気持ちもわかる
33225/05/23(金)22:42:23No.1315802994そうだねx1
>>楽しんでるって声が全て逆張り擁護にしか見えないのはもう病気だよ
>こういう輩はmayが楽園だろうな
いやimgだろ
33325/05/23(金)22:42:31No.1315803042+
>今のところ楽しんでるから何にヒートアップしてるかよく分からない
>どういう展開を望んでたんだろう?
これに関してはまあずっと言われてるがサイコVSジークアクスでしょ
33425/05/23(金)22:42:34No.1315803054+
ストーリーはちゃんと分かる
乃木坂小保方はマジで余計だった
33525/05/23(金)22:42:37No.1315803069+
>好きな物が馬鹿にされてイライラする気持ちはわかるよ
>それガンダムと乃木坂のファンも同じ気持ちだから
好きでも何でもない小保方ゲルググが精神的には1番きついんですがそれは
33625/05/23(金)22:42:39No.1315803081+
>強化されるにしてもフラナガンスクールがあるニャアンでは
キシリア様に拾われたから安易な強化はされなさそう
33725/05/23(金)22:42:44No.1315803108そうだねx3
もう夢オチエンドは確定してるのに続編もくそもねぇよ
33825/05/23(金)22:42:48No.1315803133+
シュウジってシャアと見せかけてララァポジなのかこれ
33925/05/23(金)22:42:48No.1315803136そうだねx2
>こんなのでもガンダムってだけで頑張って持ち上げるのは一本筋が通っててカッコいいまである
もう「カラーのアニメなら普通」という扱いになっててガンダムですらないぞ
34025/05/23(金)22:42:55No.1315803178+
>どうして一話で正義の怒りをぶつける主人公みたいな嘘ついたの!
>私騙されちゃったじゃない!
そこは別に事実だし良いじゃん
ただ人間には良い面と悪い面があって今マチュは悪い面に転がり落ちてるってだけで
34125/05/23(金)22:42:58No.1315803193+
>こういう探り探り疑心暗鬼になりながら話す独特の空気感好きよ
作品の評価が完全に固まってからじゃできんもんな
34225/05/23(金)22:43:00No.1315803202そうだねx1
大体ガンダムいつもの作品ではある掲示板の反応とか
34325/05/23(金)22:43:10No.1315803254そうだねx1
赤字で変なの来たな
34425/05/23(金)22:43:14No.1315803277+
>もう「カラーのアニメなら普通」という扱いになっててガンダムですらないぞ
そういう言い訳はダサいから嫌い
34525/05/23(金)22:43:14No.1315803280そうだねx2
乃木坂とか小保方とか言ってる病人怖いわ
34625/05/23(金)22:43:17No.1315803304+
1クールだったらやばいだろ流石に…
34725/05/23(金)22:43:22No.1315803335そうだねx1
>今のところ楽しんでるから何にヒートアップしてるかよく分からない
>どういう展開を望んでたんだろう?
まあ今週だけでいえばジークアクスが暴走なり覚醒なりして強敵サイコガンダムを倒す展開
34825/05/23(金)22:43:36No.1315803433そうだねx1
>最後にスマホで「これマチュ…?」
>がやりたいがための死傷者100人ってのがバレバレ
>上に向けてビーム撃ちまくったら全部天井に当たるんだよアホ
あにょ…コロニーは円柱の内側に町作ってるので上にも町あります…
34925/05/23(金)22:43:36No.1315803439そうだねx3
>赤字で変なの来たな
いやずっと居るだろ
35025/05/23(金)22:43:43No.1315803485そうだねx2
バスク淫夢とかオルガでネタにしないと乃木坂で荒れるからしょうがないね
35125/05/23(金)22:43:44No.1315803489そうだねx1
>最近ネタスレばっかになってたからたまにはいいな
マチュアンキー構文好きなのでもっと流行ってもいいよ
35225/05/23(金)22:43:48No.1315803507そうだねx1
>コロニーの天井ってどこだよ
反対側の地表だよ
人居るだろ
35325/05/23(金)22:43:48No.1315803510そうだねx9
>乃木坂とか小保方とか言ってる病人怖いわ
監督を馬鹿にするな!!
35425/05/23(金)22:43:49No.1315803513そうだねx2
真面目に金庫から金盗んでる姿でどういう目線で見る作品かはっきりした気がする
35525/05/23(金)22:43:50No.1315803524+
キャラに感情移入しすぎたり自己投影するタイプの人はマチュみたいなキャラ嫌だろうなってのはわかるけどね
作中の人物から窘められたりマチュ自身が自分に言い聞かせるような言動とかヒステリックに叫ぶあたり意図的にそういうキャラにしてるだけだよね
35625/05/23(金)22:44:01No.1315803578そうだねx1
ライブ感で楽しむクソアニメのパワーは馬鹿にできたもんじゃない
35725/05/23(金)22:44:05No.1315803603そうだねx3
2クールでこれな方がヤバいだろ
何で尺があるのにこんなめちゃくちゃなんだよってなるわ
35825/05/23(金)22:44:06No.1315803610+
NTが紛れ込んでるな
35925/05/23(金)22:44:15No.1315803675+
>真面目に金庫から金盗んでる姿でどういう目線で見る作品かはっきりした気がする
ルパン三世みたいなもんだよな
36025/05/23(金)22:44:22No.1315803720+
>0を1にしてくれれば1から10はこっちで勝手に想像すればいいと思うから
>>もう「カラーのアニメなら普通」という扱いになっててガンダムですらないぞ
>そういう言い訳はダサいから嫌い
青空裏切らない
36125/05/23(金)22:44:22No.1315803721そうだねx2
アメリカン・ニューシネマのクライムムービーで系列で言うとヤクザもの近年の日本の作品だとウシジマくんみたいなもん
36225/05/23(金)22:44:23No.1315803724+
>>乃木坂とか小保方とか言ってる病人怖いわ
>監督を馬鹿にするな!!
ここは小保方の拠点である!
36325/05/23(金)22:44:28No.1315803758そうだねx2
>キャラに感情移入しすぎたり自己投影するタイプの人はマチュみたいなキャラ嫌だろうなってのはわかるけどね
>作中の人物から窘められたりマチュ自身が自分に言い聞かせるような言動とかヒステリックに叫ぶあたり意図的にそういうキャラにしてるだけだよね
そうなるとなんでそんな奴が主役なの?シャリアで良くない?ってなったのよね
36425/05/23(金)22:44:28No.1315803761そうだねx1
乃木坂もう別に…
入れてもいいんだけど面白くしてよ…
36525/05/23(金)22:44:31No.1315803779そうだねx5
乃木坂否定は監督の否定だから気を付けて
36625/05/23(金)22:44:39No.1315803834そうだねx2
>ライブ感で楽しむクソアニメのパワーは馬鹿にできたもんじゃない
こんなに金のかかった楽しい極上のクソアニメ早々ないからな
36725/05/23(金)22:45:00No.1315803962+
>>乃木坂とか小保方とか言ってる病人怖いわ
>監督を馬鹿にするな!!
誰かしらん人の考察とかを絶対だと確信してそれを前提に話してるのは怖いよ
36825/05/23(金)22:45:06No.1315803999+
極上かなあ…
36925/05/23(金)22:45:12No.1315804035+
ようやくこの作品の楽しみ方が分かった
37025/05/23(金)22:45:16No.1315804058そうだねx3
主人公をいいとこなしのクズに書くって普通に脚本が駄目すぎると思うんだけど
37125/05/23(金)22:45:16No.1315804064+
乃木坂否定するほうがもう病人レベルではあるもんな
別に本筋さえまともならいいよ
37225/05/23(金)22:45:18No.1315804081+
>ライブ感で楽しむクソアニメのパワーは馬鹿にできたもんじゃない
みんなでサメ映画見てる気分だ
37325/05/23(金)22:45:30No.1315804150+
>そうなるとなんでそんな奴が主役なの?シャリアで良くない?ってなったのよね
なんで主人公は最期まで見ればわかるんじゃねとしか
37425/05/23(金)22:45:38No.1315804195+
乃木坂って単語出すと釣れるの面白いね
でもmayに帰ってね
37525/05/23(金)22:45:38No.1315804200+
ニャアンの本棚見たこと無いのかな
37625/05/23(金)22:45:48No.1315804258+
乃木坂もそれがモチーフだから話の内容がこんなんって理由だから割と致命傷だけど小保方ゲルググはちょっと次元が違うっていうか
37725/05/23(金)22:45:49No.1315804268+
>誰かしらん人の考察とかを絶対だと確信してそれを前提に話してるのは怖いよ
監督が乃木坂ファンだってことすら知らないのか…

- GazouBBS + futaba-