レス送信モード |
---|
海鮮丼作ったうめえ!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
イクラにキュウリ合うね!
… | 125/05/23(金)21:11:38No.1315763837そうだねx56ちゃんと海鮮で埋めろよ |
… | 225/05/23(金)21:11:41No.1315763868そうだねx103イクラなんでもきゅうり多すぎだろ |
… | 325/05/23(金)21:12:19No.1315764152+せめて半分はさあ |
… | 425/05/23(金)21:12:24No.1315764195そうだねx45半分キュウリ丼じゃねーか |
… | 525/05/23(金)21:12:25No.1315764203+ホタテといくらくらいしか海鮮要素ねえじゃん!!! |
… | 625/05/23(金)21:12:48No.1315764356そうだねx46アボカドきゅうり丼だろこれ |
… | 725/05/23(金)21:12:53No.1315764396そうだねx2011ぴきのねこが若干しらけ顔なのがじわじわくる |
… | 825/05/23(金)21:13:01No.1315764460+キュウリとアボカドは海の幸だった…? |
… | 925/05/23(金)21:13:09No.1315764532+強がるな |
… | 1025/05/23(金)21:13:14No.1315764563+キュウリでごまかすんじゃねえ! |
… | 1125/05/23(金)21:13:20No.1315764608そうだねx10アボカドきゅうりにホタテといくら添えたのでは? |
… | 1225/05/23(金)21:13:29No.1315764681+11ぴきのねこも泣いてるよ… |
… | 1325/05/23(金)21:13:34No.1315764722+海鮮丼頼んでこれ出てきたら泣いちゃうよ |
… | 1425/05/23(金)21:13:44No.1315764777+これを海鮮丼と呼ぶのは悲しすぎる… |
… | 1525/05/23(金)21:13:51No.1315764825+アボカドあるならサーモンもあれよ! |
… | 1625/05/23(金)21:14:05No.1315764936+美味そうだがそれらにアボカドは合わなくない? |
… | 1725/05/23(金)21:14:07No.1315764955+貧乏くさ |
… | 1825/05/23(金)21:14:19No.1315765057+海鮮丼ってこんなに緑色だっけ… |
… | 1925/05/23(金)21:14:40No.1315765217そうだねx12健康に良さそうな気はするけど |
… | 2025/05/23(金)21:14:54No.1315765317+具材の比率的にきゅうり丼では? |
… | 2125/05/23(金)21:15:08No.1315765423そうだねx21美味いのは事実だと思う |
… | 2225/05/23(金)21:15:14No.1315765472+もうね |
… | 2325/05/23(金)21:15:31No.1315765586そうだねx4緑の比率が高すぎる… |
… | 2425/05/23(金)21:15:31No.1315765587+かっぱ野郎が... |
… | 2525/05/23(金)21:15:37No.1315765624+寿司ネタにもカッパ巻きあるからキュウリは海鮮判定だろ… |
… | 2625/05/23(金)21:15:49No.1315765715そうだねx2きゅうりない方がいいだろこれ |
… | 2725/05/23(金)21:16:14No.1315765912そうだねx1めかぶも乗せてればまだ海成分のほうが多かったのに |
… | 2825/05/23(金)21:16:33No.1315766047+でもこれ刺し身の盛り合わせをご飯に乗っけただけよりお金かかってると思うよ |
… | 2925/05/23(金)21:16:41No.1315766106+なんか賛否両論だな… |
… | 3025/05/23(金)21:16:53No.1315766193+うわぁこの丼の柄なんかすごい懐かしい気がする |
… | 3125/05/23(金)21:16:54No.1315766198そうだねx1海鮮丼とは認めがたいがうまそうだとは思う |
… | 3225/05/23(金)21:17:05No.1315766274そうだねx17>なんか賛否両論だな… |
… | 3325/05/23(金)21:17:07No.1315766295そうだねx5>でもこれ刺し身の盛り合わせをご飯に乗っけただけよりお金かかってると思うよ |
… | 3425/05/23(金)21:17:16No.1315766353+>ホタテといくらくらいしか海鮮要素ねえじゃん!!! |
… | 3525/05/23(金)21:17:30No.1315766463そうだねx4海鮮丼さえ名乗ってなければいいと思う |
… | 3625/05/23(金)21:17:36No.1315766506+>>なんか賛否両論だな… |
… | 3725/05/23(金)21:17:43 sNo.1315766554そうだねx5ご飯は土鍋で炊いたよ!うめえ! |
… | 3825/05/23(金)21:17:57No.1315766670そうだねx2アボカドは海鮮と合うから |
… | 3925/05/23(金)21:18:09No.1315766747そうだねx13うまいのはわかるよ? |
… | 4025/05/23(金)21:18:37No.1315766965そうだねx2いい丼使ってるね |
… | 4125/05/23(金)21:18:39No.1315766982そうだねx10>もはやアボカドも海鮮と言っても過言ではない |
… | 4225/05/23(金)21:18:42No.1315767003そうだねx4看板とか題名は偽らないほうがいい |
… | 4325/05/23(金)21:18:52No.1315767065+醤油かければ全ての食材は海鮮になり得る |
… | 4425/05/23(金)21:18:52No.1315767067+揮発した海水で構成された雨水で作られたのでキュウリもアボカドも海産物 |
… | 4525/05/23(金)21:19:03No.1315767144そうだねx4>もはやアボカドも海鮮と言っても過言ではない |
… | 4625/05/23(金)21:19:05No.1315767164+>>ホタテといくらくらいしか海鮮要素ねえじゃん!!! |
… | 4725/05/23(金)21:19:16No.1315767235そうだねx3>>ホタテといくらくらいしか海鮮要素ねえじゃん!!! |
… | 4825/05/23(金)21:19:24No.1315767301そうだねx3なんだろう… |
… | 4925/05/23(金)21:19:29No.1315767329+美味しいんだろうけど海鮮丼って言われてコレ出されたらキレる自信あるよ |
… | 5025/05/23(金)21:19:36No.1315767377+>もはやアボカドも海鮮と言っても過言ではない |
… | 5125/05/23(金)21:19:44No.1315767459+うまそうだから許すよ |
… | 5225/05/23(金)21:19:51No.1315767502+きゅうりのせいで美味いのかどうかも判断つかん |
… | 5325/05/23(金)21:19:59No.1315767571+もっと安易な刺身が乗ってるやつでいいんだよ |
… | 5425/05/23(金)21:20:35No.1315767853+この中だとアボカド浮かないか? |
… | 5525/05/23(金)21:20:55 sNo.1315768004そうだねx5小鉢はメカブおろし と ごま油ナスのパクチーソースかけだよ! |
… | 5625/05/23(金)21:21:04No.1315768078そうだねx4美味しいのは美味しいんだろうけど |
… | 5725/05/23(金)21:21:13No.1315768141そうだねx2>この中だとアボカド浮かないか? |
… | 5825/05/23(金)21:21:32No.1315768289+流石にご飯は酢飯だよな? |
… | 5925/05/23(金)21:21:52No.1315768450+>この中だとアボカド浮かないか? |
… | 6025/05/23(金)21:22:57No.1315768953+これで海鮮丼を名乗るのは烏滸がましすぎるだろ |
… | 6125/05/23(金)21:23:01 sNo.1315768995+>流石にご飯は酢飯だよな? |
… | 6225/05/23(金)21:23:44No.1315769301+きゅうりは別添えの方が美味しかったのでは |
… | 6325/05/23(金)21:23:47No.1315769332+回線名乗るのは無理でもお寿司丼ならいけるんじゃないか? |
… | 6425/05/23(金)21:24:15No.1315769532+色合いがじわるな |
… | 6525/05/23(金)21:24:23No.1315769579そうだねx3>回線名乗るのは無理でもお寿司丼ならいけるんじゃないか? |
… | 6625/05/23(金)21:24:33No.1315769665+こんな緑色した海鮮丼初めてみた |
… | 6725/05/23(金)21:24:41No.1315769728+でもその丼は羨ましい |
… | 6825/05/23(金)21:24:47No.1315769765+その脇のめかぶ乗っけたほうがまだ海鮮だろ |
… | 6925/05/23(金)21:26:06No.1315770373+土鍋で炊いた米とホタテといくらとメカブがあってなんできゅうりを山ほど乗せるんだよ頭カッパかよ |
… | 7025/05/23(金)21:26:30No.1315770568+海鮮丼ってもっとこうブリとかアジとか乗ってるやつだろ!? |
… | 7125/05/23(金)21:26:45No.1315770678+ほぼサラダ! |
… | 7225/05/23(金)21:26:51No.1315770722+その丼何処で買ったの |
… | 7325/05/23(金)21:26:51No.1315770725+なんだその両津勘吉みたいな湯呑み |
… | 7425/05/23(金)21:26:54No.1315770743+なぜそこまでちゃんと作る気力があって🥒尽くしにしてしまったのか |
… | 7525/05/23(金)21:27:05No.1315770820そうだねx4ホタテといくらで予算消えたな? |
… | 7625/05/23(金)21:27:32No.1315771053+きゅうりに醤油が合うってこと…? |
… | 7725/05/23(金)21:27:48No.1315771190+緑丼 |
… | 7825/05/23(金)21:27:50No.1315771199そうだねx3食いたいかどうかで言えば食いたい |
… | 7925/05/23(金)21:28:25No.1315771438そうだねx1ヘルシーさは感じる |
… | 8025/05/23(金)21:29:19No.1315771852+よりにもよって海鮮要素の大半がホタテなのもおかしいだろ |
… | 8125/05/23(金)21:29:32No.1315771954そうだねx3このドンブリ前も見たぞ |
… | 8225/05/23(金)21:29:40No.1315772007+イクラときゅうりにシナジーあるとしても割合おかしいだろ |
… | 8325/05/23(金)21:30:18No.1315772287+思ったより米と合うからねきゅうり |
… | 8425/05/23(金)21:30:32No.1315772396+きゅうりとアボカドは飯のおかずにはならんだろう |
… | 8525/05/23(金)21:30:33No.1315772402+言うほどきゅうりといくらってシナジーあるか…? |
… | 8625/05/23(金)21:30:33No.1315772404+酢飯とキュウリの組み合わせは美味いからな… |
… | 8725/05/23(金)21:31:22No.1315772754+海鮮丼のご飯って白飯派?それとも酢飯派? |
… | 8825/05/23(金)21:32:00No.1315773013そうだねx2旨いことは旨いと思う |
… | 8925/05/23(金)21:32:11No.1315773093そうだねx1絶対に美味しいのはわかるんだけどさ…これを海鮮丼と呼んで欲しくない |
… | 9025/05/23(金)21:32:19No.1315773150+>きゅうりに醤油が合うってこと…? |
… | 9125/05/23(金)21:32:29No.1315773209そうだねx3>言うほどきゅうりといくらってシナジーあるか…? |
… | 9225/05/23(金)21:32:31No.1315773223+>言うほどきゅうりといくらってシナジーあるか…? |
… | 9325/05/23(金)21:32:44No.1315773316そうだねx1>海鮮丼のご飯って白飯派?それとも酢飯派? |
… | 9425/05/23(金)21:33:01No.1315773421そうだねx1酢飯に味がしっかりついてるし実質きゅうり丼でもおいしくは食べられそう |
… | 9525/05/23(金)21:33:03No.1315773444+多分そんなに海産物好きじゃ無いだろお前… |
… | 9625/05/23(金)21:33:21No.1315773557+ちらし寿司なんかもきゅうりは入ってるからな |
… | 9725/05/23(金)21:33:24No.1315773579そうだねx4わりとご機嫌な食卓じゃねえか… |
… | 9825/05/23(金)21:33:33No.1315773638+>海鮮丼のご飯って白飯派?それとも酢飯派? |
… | 9925/05/23(金)21:33:40No.1315773690そうだねx2さっぱりしてて夏に美味そうとは思うけど海鮮丼とは違う何かな様な気もする |
… | 10025/05/23(金)21:33:59No.1315773808+きゅうりは海で採れる |
… | 10125/05/23(金)21:34:00No.1315773813そうだねx3めっちゃ美味いだろうけど1/3がきゅうりの海鮮丼は初めて見たからどうしてもちょっと面白い |
… | 10225/05/23(金)21:34:03No.1315773831+うまいかまずいかで言えば絶対うまいだろうから食いたい |
… | 10325/05/23(金)21:34:56No.1315774188+カタきゅうり丼 |
… | 10425/05/23(金)21:35:15No.1315774318+>このドンブリ前も見たぞ |
… | 10525/05/23(金)21:35:18No.1315774337+アボカドも相当乗ってるからこれもう米考慮しても海鮮サラダボウルだろ |
… | 10625/05/23(金)21:35:31No.1315774423+うまそうって言うけどきゅうりだけの部分が美味しいとは思えない |
… | 10725/05/23(金)21:35:43 sNo.1315774527+マヨコーンかツナマヨ載っけるか悩んだけどやっぱりあったほうが良かったか |
… | 10825/05/23(金)21:35:44No.1315774538+問題があるとするのなら海鮮丼を名乗っている事だけだ |
… | 10925/05/23(金)21:35:47No.1315774557+まぁでも実際きゅうりのシャキシャキとした清涼感は海鮮に合うよ |
… | 11025/05/23(金)21:35:56No.1315774608+>>言うほどきゅうりといくらってシナジーあるか…? |
… | 11125/05/23(金)21:36:03No.1315774657そうだねx6>うまいかまずいかで言えば絶対うまいだろうから食いたい |
… | 11225/05/23(金)21:36:08No.1315774686+サーモンでカサ増ししたい |
… | 11325/05/23(金)21:36:29No.1315774817+アボカド合う?シナジーあるのかな |
… | 11425/05/23(金)21:36:58No.1315775014+美味いのは間違い無いとは思う |
… | 11525/05/23(金)21:37:30No.1315775259そうだねx3絶対うまいと思うけどそれはそれとしてきゅうりすぎる |
… | 11625/05/23(金)21:37:43No.1315775343そうだねx4ちゃんとネタになるように料理作ってるのは「」らしい |
… | 11725/05/23(金)21:37:53No.1315775423そうだねx1いくらなんでもそんなわけ |
… | 11825/05/23(金)21:37:58 sNo.1315775452+>アボカド合う?シナジーあるのかな |
… | 11925/05/23(金)21:38:01No.1315775467そうだねx2海(ホタテ・いくら)鮮(キュウリ) |
… | 12025/05/23(金)21:38:07No.1315775513+鈴虫かよ |
… | 12125/05/23(金)21:38:08No.1315775516+さてこれに商品名つけるとしたら何?と言われたら「か…海鮮丼です…」ってなるかもしれん |
… | 12225/05/23(金)21:38:15No.1315775569そうだねx3>>アボカド合う?シナジーあるのかな |
… | 12325/05/23(金)21:38:17No.1315775575+いいじゃねえか |
… | 12425/05/23(金)21:38:40No.1315775755+アボガドとホタテって初めて見たけど組み合わせとしてどうなんだろ |
… | 12525/05/23(金)21:38:42 sNo.1315775769+キュウリは1本分しか載ってないよ! |
… | 12625/05/23(金)21:39:11No.1315775952+>ワサビ醤油で食うアボカドは海鮮丼で一番美味しいと感じることすらある |
… | 12725/05/23(金)21:39:16No.1315775983そうだねx2>マヨコーンかツナマヨ載っけるか悩んだけどやっぱりあったほうが良かったか |
… | 12825/05/23(金)21:39:36No.1315776126+キュウリ1本使ってる丼ならそれはもう正真正銘のきゅうり丼じゃないですか |
… | 12925/05/23(金)21:39:39No.1315776150+>>アボカド合う?シナジーあるのかな |
… | 13025/05/23(金)21:39:43No.1315776179+>キュウリは1本分しか載ってないよ! |
… | 13125/05/23(金)21:39:46No.1315776213+ジャンクフード以外フードと認めない |
… | 13225/05/23(金)21:39:48No.1315776224+>さてこれに商品名つけるとしたら何?と言われたら「か…海鮮丼です…」ってなるかもしれん |
… | 13325/05/23(金)21:39:50No.1315776245そうだねx2海鮮丼とは言いたくないけどふつうにうまそうで腹立つ |
… | 13425/05/23(金)21:40:11No.1315776392+美味しそうだな!冷や汁だろ? |
… | 13525/05/23(金)21:40:15No.1315776425+わさび醤油アボカドあんま美味しくない |
… | 13625/05/23(金)21:40:37No.1315776589+今年初めて笑った |
… | 13725/05/23(金)21:40:47No.1315776653+>マヨコーンかツナマヨ載っけるか悩んだけどやっぱりあったほうが良かったか |
… | 13825/05/23(金)21:40:56No.1315776732+これ美味しい奴じゃん |
… | 13925/05/23(金)21:41:00 ID:1RTP1.b.No.1315776761+お前は好きだろうが俺は気に入らない |
… | 14025/05/23(金)21:41:09No.1315776825+メカブはカラダにいいからね |
… | 14125/05/23(金)21:41:12No.1315776845+>まずアボガドのった海鮮丼食った事ない… |
… | 14225/05/23(金)21:41:24No.1315776933そうだねx2>美味しそうだな!冷や汁だろ? |
… | 14325/05/23(金)21:41:25No.1315776935そうだねx5本来なら器も弄って欲しそうだけどキュウリのパワーが強すぎる |
… | 14425/05/23(金)21:41:26No.1315776940そうだねx4美味しそうだし決して貶すような代物ではないけどただ褒めるだけでは勿体無いコミカルさを醸している海鮮丼 |
… | 14525/05/23(金)21:41:33No.1315776999そうだねx5小鉢が普通に美味そうなのがまた腹立つ |
… | 14625/05/23(金)21:42:14No.1315777276+それは海鮮丼と言うにはあまりにも海鮮の割合が少なすぎた |
… | 14725/05/23(金)21:42:46No.1315777520+緑多いのが体に良さそうで良いと思う |
… | 14825/05/23(金)21:42:53No.1315777583+海鮮の鮮は新鮮野菜の鮮だもんな |
… | 14925/05/23(金)21:42:58No.1315777615そうだねx1キュウリ嫌いだから絶望感が凄い |
… | 15025/05/23(金)21:42:58No.1315777618+盛り付けも綺麗だしきっとうまいのも分かる |
… | 15125/05/23(金)21:43:01No.1315777652+でもぶっちゃけ海鮮丼ってイクラとサーモンあれば十分だよね |
… | 15225/05/23(金)21:43:09No.1315777726+和食さとで夏限定のメニューとしてお出しされたら人気出そう |
… | 15325/05/23(金)21:43:20No.1315777802+海要素1/3くらい |
… | 15425/05/23(金)21:43:23No.1315777829+器とかカップのセンスも良いから普段からの丁寧な暮らし感が漂ってきてムカつくよね |
… | 15525/05/23(金)21:44:02No.1315778129+>でもぶっちゃけ海鮮丼ってイクラとサーモンあれば十分だよね |
… | 15625/05/23(金)21:44:21No.1315778283+>でもぶっちゃけ海鮮丼ってイクラとサーモンあれば十分だよね |
… | 15725/05/23(金)21:44:27No.1315778344+魚ゼロ |
… | 15825/05/23(金)21:44:42No.1315778433そうだねx2青森で食ったホタテいくら雲丹丼うまかった |
… | 15925/05/23(金)21:45:09No.1315778608+3/4キュウリかと思ったが一応アボカドも混じってたか… |
… | 16025/05/23(金)21:45:19No.1315778674+>魚ゼロ |
… | 16125/05/23(金)21:45:35No.1315778815そうだねx2こう言う時はね… |
… | 16225/05/23(金)21:45:42No.1315778870そうだねx1美味そうとか言ってる「」はきゅうりと米だけの部分を見なかったことにしている |
… | 16325/05/23(金)21:46:13No.1315779110そうだねx1こんだけスレ伸びたらどう考えても勝ちでしょうが |
… | 16425/05/23(金)21:46:51No.1315779406+スレでは勝ちでも食べてる時は負けじゃない? |
… | 16525/05/23(金)21:47:00No.1315779489そうだねx2>美味そうとか言ってる「」はきゅうりと米だけの部分を見なかったことにしている |
… | 16625/05/23(金)21:47:00No.1315779493+>美味そうとか言ってる「」はきゅうりと米だけの部分を見なかったことにしている |
… | 16725/05/23(金)21:47:04 sNo.1315779522+>青森で食ったホタテいくら雲丹丼うまかった |
… | 16825/05/23(金)21:47:43No.1315779831そうだねx2親が作った冷やし中華くらいのきゅうり乗ってる |
… | 16925/05/23(金)21:47:43No.1315779835そうだねx1きゅうりはさっぱり味だし割と米進むからよ… |
… | 17025/05/23(金)21:48:01No.1315779951+キュウリと酢飯は美味しいよ |
… | 17125/05/23(金)21:48:10 ID:ymvkehVENo.1315780009+書き込みをした人によって削除されました |
… | 17225/05/23(金)21:48:29No.1315780143そうだねx1カッパ巻きうまいよね… |
… | 17325/05/23(金)21:48:55No.1315780312+アボカドはトロみたいでおいしいから |
… | 17425/05/23(金)21:49:41No.1315780624+海鮮丼言うなら量でも数でももうちょい海鮮足してやれよ |
… | 17525/05/23(金)21:50:04No.1315780786そうだねx3>わかる |
… | 17625/05/23(金)21:50:11No.1315780845そうだねx1きゅうり巻きが存在してる以上きゅうりと酢飯の相性は保証されてるが? |
… | 17725/05/23(金)21:50:13No.1315780855+>>青森で食ったホタテいくら雲丹丼うまかった |
… | 17825/05/23(金)21:50:16No.1315780866そうだねx2>さてこれに商品名つけるとしたら何?と言われたら「か…海鮮丼です…」ってなるかもしれん |
… | 17925/05/23(金)21:50:23No.1315780934そうだねx1薄切りのキュウリはそんなおいしいくなくない? |
… | 18025/05/23(金)21:50:52No.1315781126+カッパか? |
… | 18125/05/23(金)21:51:09No.1315781240そうだねx2かっぱ巻きは旨さの大部分が海苔だからこれとはちょっと違う |
… | 18225/05/23(金)21:51:14No.1315781277+美味そうだな |
… | 18325/05/23(金)21:51:27 sNo.1315781362そうだねx3>薄切りのキュウリはそんなおいしいくなくない? |
… | 18425/05/23(金)21:52:06No.1315781596+こんな丁寧な食事作る人ここにいるんだ |
… | 18525/05/23(金)21:52:30No.1315781797+かっぱ巻きはさ…箸休め的な役割じゃん? |
… | 18625/05/23(金)21:52:41No.1315781870+キュウリよりアボカドの重なり具合がヤバいだろこれ |
… | 18725/05/23(金)21:52:48No.1315781922+この組み合わせなら冷やした出汁かけて食べたいな… |
… | 18825/05/23(金)21:53:15No.1315782105+わさびマヨネーズで行きたい |
… | 18925/05/23(金)21:53:22No.1315782161+千切りにしたほうが良かったんじゃない? |
… | 19025/05/23(金)21:53:45No.1315782346+刺し身が一切れでも乗ってたら海鮮丼扱いで良いけど流石にイクラとホタテはイクラホタテ丼じゃね? |
… | 19125/05/23(金)21:53:50No.1315782382+>キュウリよりアボカドの重なり具合がヤバいだろこれ |
… | 19225/05/23(金)21:53:54No.1315782417+ホタテを切って広げればまだマシな見た目になっただろうに |
… | 19325/05/23(金)21:54:10No.1315782528+そのきゅうり箸休み的なものじゃないのか・・・ |
… | 19425/05/23(金)21:54:31No.1315782649+多分スレ「」は太ってなくて体型維持管理できる子だと思いたい |
… | 19525/05/23(金)21:54:44No.1315782729+>キュウリよりアボカドの重なり具合がヤバいだろこれ |
… | 19625/05/23(金)21:55:09No.1315782881そうだねx1美味そうって言ってるやつの方が情報食ってるだろコレは |
… | 19725/05/23(金)21:55:16No.1315782929+アボカドアホみたいに脂肪分多いからな… |
… | 19825/05/23(金)21:55:17No.1315782932そうだねx2>>キュウリよりアボカドの重なり具合がヤバいだろこれ |
… | 19925/05/23(金)21:55:21No.1315782957+お刺身苦手だからこれくらいがいいな… |
… | 20025/05/23(金)21:55:28No.1315782999+でもそれはそれとして海鮮丼注文してこれ出されたらブチギレるかもはしれない |
… | 20125/05/23(金)21:55:37 sNo.1315783062そうだねx1>多分スレ「」は太ってなくて体型維持管理できる子だと思いたい |
… | 20225/05/23(金)21:56:26No.1315783404+俺がインスタでフォローしてるモデルさんみたいなヘルシーな食事貼りやがって… |
… | 20325/05/23(金)21:56:44No.1315783535そうだねx1>美味そうって言ってるやつの方が情報食ってるだろコレは |
… | 20425/05/23(金)21:56:49No.1315783569+>美味そうって言ってるやつの方が情報食ってるだろコレは |
… | 20525/05/23(金)21:57:01No.1315783665+ヘルシーかな…?ヘルシーかも… |
… | 20625/05/23(金)21:57:09No.1315783728+ひぃふぅみぃ… |
… | 20725/05/23(金)21:57:11No.1315783749+軽く塩揉みくらいして欲しい |
… | 20825/05/23(金)21:57:38No.1315783935+アボカド多いのはいいけどきゅうりはね… |
… | 20925/05/23(金)21:58:13No.1315784147+カロリー自体は低いだろう |
… | 21025/05/23(金)21:58:20No.1315784190+>>美味そうって言ってるやつの方が情報食ってるだろコレは |
… | 21125/05/23(金)21:58:24 sNo.1315784217そうだねx1以前作った海鮮丼たち |
… | 21225/05/23(金)21:58:47No.1315784385+ホタテ貝柱干したのの袋詰めとか値段見てビックリするよね |
… | 21325/05/23(金)21:59:05No.1315784514+野菜が多い時点でダイエットガチ勢 |
… | 21425/05/23(金)21:59:09No.1315784552+11ぴきのねこ好きすぎだろ |
… | 21525/05/23(金)21:59:16No.1315784595そうだねx1>以前作った海鮮丼たち |
… | 21625/05/23(金)21:59:40No.1315784792+>fu5073069.jpg[見る] |
… | 21725/05/23(金)21:59:40No.1315784794+>以前作った海鮮丼たち |
… | 21825/05/23(金)21:59:59No.1315784922+イクラにキュウリはやってる有名汎用店あるしアボカドはネタであるし海鮮丼かと言われれば個人的には海鮮丼では無いが美味いのはわかる |
… | 21925/05/23(金)22:00:00No.1315784939+小鉢が料理好きなやつのソレ過ぎる |
… | 22025/05/23(金)22:00:20No.1315785116+美味いのはわかるけど2/3が陸地のものなのは分が悪いな |
… | 22125/05/23(金)22:00:25No.1315785154+きゅうり食ってる人初めて見た |
… | 22225/05/23(金)22:00:44No.1315785290+美味そうだな…特に2枚目のやつ |
… | 22325/05/23(金)22:00:57No.1315785377+>以前作った海鮮丼たち |
… | 22425/05/23(金)22:01:07No.1315785434+>fu5073069.jpg[見る] |
… | 22525/05/23(金)22:01:43No.1315785734そうだねx2>きゅうり食ってる人初めて見た |
… | 22625/05/23(金)22:01:58No.1315785847+いくらとホタテ好きすぎだろ |
… | 22725/05/23(金)22:02:02No.1315785882+海の幸が一種でも入っていれば海鮮丼判定 |
… | 22825/05/23(金)22:02:15No.1315785962+筍とわかめの炊いたんいいな… |
… | 22925/05/23(金)22:02:59No.1315786288+1枚目の人参と大根の煮たの美味そうだな |
… | 23025/05/23(金)22:03:52 sNo.1315786704+>>fu5073069.jpg[見る] |
… | 23125/05/23(金)22:04:19No.1315786916+料理上手だな |
… | 23225/05/23(金)22:04:32No.1315787017+カツオ丼食べたくなってきた |
… | 23325/05/23(金)22:04:51No.1315787164+生の筍煮るのはハードル高いわ… |
… | 23425/05/23(金)22:05:40No.1315787515+>貰い物のタケノコを煮たぜ! |
… | 23525/05/23(金)22:05:44No.1315787543+食器かわいい |
… | 23625/05/23(金)22:07:12No.1315788152+味しなくね…?卵黄と海苔必須だろこれ… |
… | 23725/05/23(金)22:07:20No.1315788207+どうせなら次は海のキュウリのナマコ丼な |
… | 23825/05/23(金)22:07:34No.1315788301+>fu5073069.jpg[見る] |
… | 23925/05/23(金)22:07:53No.1315788420+>味しなくね…?卵黄と海苔必須だろこれ… |
… | 24025/05/23(金)22:08:46No.1315788833+きざんでないめかぶか… |
… | 24125/05/23(金)22:08:58No.1315788930+わさびぶちまけられた猫かわいそうだろ |
… | 24225/05/23(金)22:09:36No.1315789202+どんだけアボカド好きなんだよ |
… | 24325/05/23(金)22:10:03No.1315789402+ホタテいいよね |
… | 24425/05/23(金)22:12:51No.1315790613+確かにキュウリ大すぎだが安い寿司は半分キュウリでいくら軍艦名乗ってるのを考えると |
… | 24525/05/23(金)22:13:21No.1315790822そうだねx3 1748006001688.png-(6901 B) ![]() キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
… | 24625/05/23(金)22:13:24No.1315790838+海鮮丼にアボカド合わせるのはムッ!ってなったから比率が惜しい |
… | 24725/05/23(金)22:13:49No.1315791017+せめてきゅうり細切りにしないか? |
… | 24825/05/23(金)22:15:02No.1315791518+きゅうり半分out |
… | 24925/05/23(金)22:15:27No.1315791685+「」の海鮮丼食べてみたい |
… | 25025/05/23(金)22:16:13No.1315792005+マグロ赤身の切り落としぐらいどうとでもなるだろうが |
… | 25125/05/23(金)22:17:19No.1315792496+ホタテ抜いて納豆とろろいれたほうがよさそう |
… | 25225/05/23(金)22:17:57No.1315792736+>「」の海鮮丼食べてみたい |