[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3806人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5073105.jpg[見る]
fu5072898.jpg[見る]


画像ファイル名:1748002254407.jpg-(9851 B)
9851 B25/05/23(金)21:10:54No.1315763487そうだねx10 22:19頃消えます
今さらX見てるんだけどさ
怪我人出すような失敗した挙げ句独断で危険な基地に飛び込んで助けに来たジャミルに大怪我させて居場所がなくなったからガンダム持ち出して売りに出すとか
結構きついムーブ多くね?大丈夫かこの主人公?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/05/23(金)21:12:50No.1315764372そうだねx52
親も友達もとっくに死んで1人で生きてたので社交性が無くて大丈夫じゃなかった
ここから学び成長していく
225/05/23(金)21:13:43No.1315764768そうだねx55
そこが作中の底だからなガロード
325/05/23(金)21:14:34No.1315765164+
売りに出すのは作戦だし
425/05/23(金)21:14:44No.1315765251そうだねx23
子供のすることだからと寛容な大人がいなかったら終わってた
いい大人ばかりで本当によかった
525/05/23(金)21:15:16No.1315765483そうだねx31
このクソみたいな世界で一人生きてきた少年に品行方正を求めるな
625/05/23(金)21:16:33No.1315766039そうだねx20
もっと先の方まで見ろ
725/05/23(金)21:17:30No.1315766455そうだねx5
あと思ってたよりジャミルがいいやつだった
勝手にゲンドウみたいなやつだと思ってごめんなジャミル
825/05/23(金)21:17:52No.1315766619そうだねx5
かわいい
925/05/23(金)21:18:32No.1315766923そうだねx8
今まで一人で生きてきたガロードの青臭さも味の一つだからそのまま続きを観ていこう
1025/05/23(金)21:18:49No.1315767053そうだねx3
ジャミルはクワトロみたいなポジションになったアムロだと思ってくれればいい
だからグラサンだし
1125/05/23(金)21:20:53No.1315767989+
フリーデンのメンバーも冷たかった時期だから仕方ない
1225/05/23(金)21:20:55No.1315768005+
続きを見ればちゃんと分かる
1325/05/23(金)21:21:40No.1315768355そうだねx10
>ジャミルはクワトロみたいなポジションになったアムロだと思ってくれればいい
>だからグラサンだし
初登場時のランスローのシャアっぽいけどシャアじゃない奴感すごいよね
1425/05/23(金)21:22:11No.1315768591そうだねx18
そしてガロードが成長して社交性も身に着けて何なら世界全体のことも考え始めるとティファが嫉妬し始めるのよ
1525/05/23(金)21:22:59No.1315768982+
名前忘れたけど三石がやってる金髪は糞
1625/05/23(金)21:23:27No.1315769174+
普通に操縦センスがすごい
1725/05/23(金)21:25:01No.1315769875そうだねx3
>>ジャミルはクワトロみたいなポジションになったアムロだと思ってくれればいい
>>だからグラサンだし
>初登場時のランスローのシャアっぽいけどシャアじゃない奴感すごいよね
ランスローはシャアのような生まれの不遇さとかララァとのあれこれ全くない単純にすごいエースが戦後も担がれているという状況だから別物なのよ
1825/05/23(金)21:25:44No.1315770197+
本文の所とかGコン氷の上に投げる所とか
なんかガンダムⅩってガンダムっていうより夕方の一年くらいやるアニメみたいな雰囲気ある
1925/05/23(金)21:25:56No.1315770285+
総統閣下のおっさんよぉ好き
2025/05/23(金)21:26:29No.1315770559+
ガンダム売るシーンはあの歳で高額品の商売もできる強かさを描写してると思ってた
2125/05/23(金)21:26:32No.1315770586そうだねx17
もともとガンダムって夕方の1年くらいやるアニメなんじゃないかなぁ!?
2225/05/23(金)21:26:58No.1315770767そうだねx5
>なんかガンダムⅩってガンダムっていうより夕方の一年くらいやるアニメみたいな雰囲気ある
夕方1年やる予定だったけど打ち切り決まって早朝放送になったガンダムだ
2325/05/23(金)21:26:59No.1315770772+
ランスロー自身もジャミルと対峙した時にみたキラキラというかトキはあるんだけど相互理解した結果絶対コイツラ受け入れるとか無理だろで殺し合いした挙句両者相打ちでニュータイプ能力がだいぶ弱体化してるからな⋯
2425/05/23(金)21:27:03No.1315770805そうだねx3
>本文の所とかGコン氷の上に投げる所とか
>なんかガンダムⅩってガンダムっていうより夕方の一年くらいやるアニメみたいな雰囲気ある
戦隊シリーズと一緒にやっていた夕方の一年物でしょ
2525/05/23(金)21:27:34No.1315771075+
夕方にやれなくなった
2625/05/23(金)21:27:40No.1315771125そうだねx13
すべて失ったのに戦後も出来ることはやってたジャミルがマジですごい
2725/05/23(金)21:28:03No.1315771282そうだねx12
fu5072898.jpg[見る]
この四機体好き
2825/05/23(金)21:28:08No.1315771321+
>>なんかガンダム?ってガンダムっていうより夕方の一年くらいやるアニメみたいな雰囲気ある
>夕方1年やる予定だったけど打ち切り決まって早朝放送になったガンダムだ
ちなみに川崎ヒロユキさんは結末だけは監督と共有してて後は4話先の事だけしか考えずにお話を作っていたとXで語っていた
2925/05/23(金)21:28:45No.1315771612そうだねx7
>>なんかガンダムⅩってガンダムっていうより夕方の一年くらいやるアニメみたいな雰囲気ある
>夕方1年やる予定だったけど打ち切り決まって早朝放送になったガンダムだ
テレ朝の大型改変で早朝になったから単純決まっただから順序が逆
3025/05/23(金)21:28:49No.1315771635そうだねx6
ランスローさんは凄く人間出来てる
3125/05/23(金)21:28:55No.1315771678そうだねx4
冷静に考えるとヒャッハーパイロットは消毒だー!して機体パーツ持ち去るの殺意がすごい
3225/05/23(金)21:29:24No.1315771890+
>>ジャミルはクワトロみたいなポジションになったアムロだと思ってくれればいい
>>だからグラサンだし
>初登場時のランスローのシャアっぽいけどシャアじゃない奴感すごいよね
アムロみたいなのがクワトロやってるのに対してシャアみたいなのが飼い殺し(偉い隊長やってるが)のZアムロやってるのがガンダムXよね
3325/05/23(金)21:29:36No.1315771991そうだねx4
もう無理みたいなこと言いつつコックピット乗ったりMS操縦したりすごくない?
3425/05/23(金)21:29:42No.1315772025そうだねx4
テクスに診てもらってそのまま仲間になってくれたのが大きい
3525/05/23(金)21:29:54No.1315772096そうだねx5
基本4話区切りで解決するのは良かった
3625/05/23(金)21:30:30No.1315772376そうだねx8
飛び出したガロードが戻ってきたとき皆本当に優しい…
3725/05/23(金)21:30:33No.1315772406そうだねx3
まずあの世界を生き延びてるだけみんなタフだよねえ
3825/05/23(金)21:31:00No.1315772593+
他の子供向け番組も朝に移動させられてるからなあの頃
戦隊とか
3925/05/23(金)21:31:12No.1315772672そうだねx4
>名前忘れたけど三石がやってる金髪は糞
トニヤだって16だか17だかで頑張っているんだぞ
4025/05/23(金)21:31:14No.1315772689+
グラサンについてはジャミル自身もニュータイプという言葉に対して色眼鏡かけてた所あるからね
4125/05/23(金)21:31:34No.1315772838+
>ランスローさんは凄く人間出来てる
ジャミルと生身であって最初にやろうとしたことが握手なのいいよね…
4225/05/23(金)21:31:37No.1315772861そうだねx10
>飛び出したガロードが戻ってきたとき皆本当に優しい…
あの世界誰でも傷の一つや二つ抱えてるからな
4325/05/23(金)21:31:48No.1315772933そうだねx4
拳法の代わりにMS使う北斗な世紀末世界なんだよな……
4425/05/23(金)21:31:52No.1315772961そうだねx3
今週のジークアクス観て憤ってる層が今ガンダムX観たら発狂するんじゃないかって思った水曜日だった…
4525/05/23(金)21:31:56No.1315772985+
成長する子供とお兄さんお姉さんたちと見守ってくれる大人達
ただしいい人と悪い人の温度差がものすげー世界でもある
4625/05/23(金)21:32:06No.1315773052そうだねx4
ジャミルを筆頭にフリーデンクルーはあの世界においてかなり民度が高い
4725/05/23(金)21:32:14No.1315773108+
時間帯移動したあおりで視聴率下がって打ち切り決まって最終回はさらに時間帯移動したから見逃した子供たちも結構いたみたいな感じだった
4825/05/23(金)21:32:27No.1315773198そうだねx5
トニヤいないと割と真面目に詰むぞ
4925/05/23(金)21:32:36No.1315773265+
>ジャミルを筆頭にフリーデンクルーはあの世界においてかなり民度が高い
福利厚生きっちりやってるからな
5025/05/23(金)21:32:42No.1315773306+
ロアビィ回悲しすぎるだろ…
5125/05/23(金)21:32:46No.1315773332そうだねx3
序盤の強敵感あるスラッシュバッファローの末路がえぇ…ってなる
集団で押し寄せるけど第一目標が同じなだけで好きが出来たら狩られるって
5225/05/23(金)21:32:47No.1315773339+
>基本4話区切りで解決するのは良かった
4話区切りで話を作るのはやりやすいのだとか
5325/05/23(金)21:32:48No.1315773344そうだねx4
マニュアル読んだだけでフリーデン2動かせるシンゴモリが天才すぎる
5425/05/23(金)21:32:51No.1315773360そうだねx8
>今週のジークアクス観て憤ってる層が今ガンダムX観たら発狂するんじゃないかって思った水曜日だった…
まあXは起動世紀末だし…
5525/05/23(金)21:32:53No.1315773379+
バンダール級にフリーデンが特攻するシーンの絶望感やばい
5625/05/23(金)21:33:03No.1315773442そうだねx9
>今週のジークアクス観て憤ってる層が今ガンダムX観たら発狂するんじゃないかって思った水曜日だった…
まともなご家庭で育ったお嬢様のやらかしと何も信じられずに生きて来た一匹狼とじゃ差がね……
5725/05/23(金)21:33:13No.1315773509+
>ジャミルを筆頭にフリーデンクルーはあの世界においてかなり民度が高い
民度が高いからこそガロードがしょぼくれてガンダム、売るよ!だ
5825/05/23(金)21:33:21No.1315773556そうだねx3
>まずあの世界を生き延びてるだけみんなタフだよねえ
友達は小さい頃に半分くらい死にました
大きくなったら街がモビルスーツ乗りのせいで皆殺しになりました
アフターウォーなんてそんなんでいいんだよ
5925/05/23(金)21:33:24No.1315773577そうだねx8
ウィッツロアビィの休日回は名作すぎる
6025/05/23(金)21:33:30No.1315773624+
AWはお荷物扱いされたら生きていけない世界だったんじゃないかな…
6125/05/23(金)21:33:32No.1315773629そうだねx15
ジャミルという男は人を育てる才能もあったかって嬉しそうなランスローいいよねこの時まだ直接会ったこともないのに
6225/05/23(金)21:33:44No.1315773717そうだねx10
ジャミルの何が凄いって何の話か忘れたけど人手が必要になって他のバルチャーに声かけて集める話があったときに
何ならそのバルチャーの面々も良い奴そうだったところ
6325/05/23(金)21:34:01No.1315773817そうだねx8
フフフ…我々含めメインキャラは未成年だ
6425/05/23(金)21:34:07No.1315773863+
サボってティファを見学しに行ってキッドにもう機体触んなくていいってきつい怒られ方してもなんともないメカマンたちのような図々しさはまだ無いからな
それに比べりゃきっかけの事故はただのミスでしかないし
6525/05/23(金)21:34:08No.1315773869そうだねx7
エニルが仲間になるのすげーよね
6625/05/23(金)21:34:16No.1315773935+
ガンダム主人公にはわりと厳しい「」でもガロードには優しい
ガロードは過酷な育ちすぎたけどいい子なんですよ…
6725/05/23(金)21:34:19No.1315773960そうだねx10
ガロードを宇宙に飛ばす為に一丸になってるのが良い
6825/05/23(金)21:34:25No.1315773996そうだねx2
>フフフ…我々含めメインキャラは未成年だ
割とガンダムシリーズ若作り多い
6925/05/23(金)21:34:28No.1315774010+
ジークアクスはあと4話しかないのも相まってると思う
7025/05/23(金)21:34:31No.1315774026そうだねx3
>集団で押し寄せるけど第一目標が同じなだけで好きが出来たら狩られるって
ならず者だからねバルチャーって
ジャミルとその親交の深いバルチャーがまともよりなだけで
7125/05/23(金)21:34:32No.1315774031+
おそらく全ガンダム主人公中で一番破壊工作員の適性が高い男
7225/05/23(金)21:34:44No.1315774111そうだねx1
ベルティゴすき
パトゥーリアきらい
7325/05/23(金)21:34:48No.1315774145+
聞いたかい兄さん
7425/05/23(金)21:35:09No.1315774274+
Xのキャラはみんな戦後の体制崩壊でヒャッハーなクソ治安とひもじさと病とで家族友人恋人の生き死にを経験して地獄を見た若者だぞ
7525/05/23(金)21:35:11No.1315774290+
>トニヤいないと割と真面目に詰むぞ
まずエニルが仲間にならない
ならないとエニルがずっと敵として追いかけてくる場合がある
彼女がいないと飛べガロード!回の革命軍のシャトルに乗り込めない
7625/05/23(金)21:35:11No.1315774291+
大体作中の(まともな)大人たちとシンクロするものガロードへの感情
7725/05/23(金)21:35:12No.1315774298+
カフェの支払いをガロードにさせる
7825/05/23(金)21:35:18No.1315774349+
悪役は双子がほとんど倒してる
7925/05/23(金)21:35:24No.1315774387そうだねx1
>今週のジークアクス観て憤ってる層が今ガンダムX観たら発狂するんじゃないかって思った水曜日だった…
序盤のガロードってマチュにも負けず劣らずのクソガキだったけど色んな出会い経ていっぱしの男になってったって話したらボロクソに言われたよ
8025/05/23(金)21:35:25No.1315774388+
>おそらく全ガンダム主人公中で一番破壊工作員の適性が高い男
そういうキャラ既にいるから
8125/05/23(金)21:35:26No.1315774394+
子供を導けるおじさんが多すぎる
8225/05/23(金)21:35:31No.1315774428そうだねx7
>おそらく全ガンダム主人公中で一番破壊工作員の適性が高い男
工作員やってるアイツは工作員適性低いもんな…
8325/05/23(金)21:35:34No.1315774448そうだねx3
前半はガロードが分不相応な感じでティファのケツ追っかけてるのが後半は世界の為に戦える立場だと気付いたガロードにティファがジェラシー出しまくりなのが本当に好き
8425/05/23(金)21:35:35No.1315774466+
皆んな多かれ少なかれ傷負い人だからな…
8525/05/23(金)21:35:41No.1315774514+
>エニルが仲間になるのすげーよね
エニルのガンダムも出てほしかったな
8625/05/23(金)21:35:43No.1315774529そうだねx4
>>今週のジークアクス観て憤ってる層が今ガンダムX観たら発狂するんじゃないかって思った水曜日だった…
>まともなご家庭で育ったお嬢様のやらかしと何も信じられずに生きて来た一匹狼とじゃ差がね……
そもそも物語半分近くガンダムで活躍しないマチュ…
8725/05/23(金)21:35:49No.1315774569そうだねx7
大人や組織や他人なんてなんにも信用できない世紀末の世界の子供だからな
8825/05/23(金)21:36:04No.1315774664+
>おそらく全ガンダム主人公中で一番破壊工作員の適性が高い男
ヒイロとか刹那とか真正工作員いるけどどっか抜けてるからなあ⋯
8925/05/23(金)21:36:13No.1315774721+
ぶっちゃけカテゴリーFの2人がいい味出してる
9025/05/23(金)21:36:14No.1315774728+
若い子は紙幣の存在すらよく知らんからなあの世界
9125/05/23(金)21:36:24No.1315774790そうだねx4
>おそらく全ガンダム主人公中で一番破壊工作員の適性が高い男
生身でMSを鹵獲しGコン奪取も成功する
そりゃ腕利き扱いとして仕事も依頼されるわ
9225/05/23(金)21:36:29No.1315774822+
ガンダムの世界はどれも過酷だけど前の大戦のコロニー落としの影響で十年単位で
地球から陽の光が遮られた中を生き延びた連中の物語
9325/05/23(金)21:36:37No.1315774879そうだねx4
本心とは別に反射で銃を撃てるようになっちゃってるの悲しいよね
9425/05/23(金)21:36:41No.1315774901そうだねx4
10代の子供が銃を向けられたら反射で反撃できるようになっちまう世界だぞ
9525/05/23(金)21:36:45No.1315774919+
>>おそらく全ガンダム主人公中で一番破壊工作員の適性が高い男
>工作員やってるアイツは工作員適性低いもんな…
俺は後何回あの子とあの子犬を殺せばいい…
9625/05/23(金)21:36:46No.1315774932そうだねx1
最後戦争もガンダムも生まれる前のもんだから振り回されることはねぇ好きにしろ
ただし過ちは繰り返すなって言ったカトックも人間出来てたんだな…
9725/05/23(金)21:36:47No.1315774950+
民度低い世界なのに出来た大人が多い作品
9825/05/23(金)21:37:04No.1315775062そうだねx4
OPもEDも好き
テンション上がる
9925/05/23(金)21:37:08No.1315775090+
>若い子は紙幣の存在すらよく知らんからなあの世界
北米が特にあれているのはあるけどわかりやすくていいよね
10025/05/23(金)21:37:13No.1315775129+
戦前を知りもしない世代だから温かい対人関係をそもそも知らないのよね
10125/05/23(金)21:37:17No.1315775149そうだねx2
>俺は後何回あの子とあの子犬を殺せばいい…
メンタルが工作員に向いてなさすぎる…
10225/05/23(金)21:37:19No.1315775171+
仲間が年上のいい奴等だから救われてる面は絶対ある
10325/05/23(金)21:37:21No.1315775179+
我々が評価されてるぞオルガよ
10425/05/23(金)21:37:25No.1315775219そうだねx11
>今週のジークアクス観て憤ってる層が今ガンダムX観たら発狂するんじゃないかって思った水曜日だった…
世界観が違いすぎる
10525/05/23(金)21:37:30No.1315775257+
なんでこんなにガンダム乗せて活躍させないの…?てくらいマチュがガンダムに乗らない
10625/05/23(金)21:37:30No.1315775261+
>我々が評価されてるぞオルガよ
待ってくれ!
10725/05/23(金)21:37:34No.1315775280+
エスタルド編のゲテモノMS四連戦好き
10825/05/23(金)21:37:40No.1315775317+
>ガンダムの世界はどれも過酷だけど前の大戦のコロニー落としの影響で十年単位で
>地球から陽の光が遮られた中を生き延びた連中の物語
お前太陽初めて見たの何年前?が挨拶だったりするからな
10925/05/23(金)21:37:40No.1315775326+
>民度低い世界なのに出来た大人が多い作品
元々はある程度の社会があったからな…
11025/05/23(金)21:37:52No.1315775406+
ほんとガンダムとは思えない構成の見やすさ
11125/05/23(金)21:37:53No.1315775414+
革命軍は双子みたいなのがいない分
総統のおっさんがとにかくどうしようもない奴だったな
11225/05/23(金)21:37:53No.1315775417+
特に気になるところじゃないでしょ?と言わんばかりにキッドの超人っぷりが凄い
メカマンとしての腕は勿論なんの摩擦も無く整備の面々まとめ上げてるしスタンスや立場が普通に落ち着いた大人側
11325/05/23(金)21:37:58No.1315775447そうだねx4
>ガンダム主人公にはわりと厳しい「」でもガロードには優しい
>ガロードは過酷な育ちすぎたけどいい子なんですよ…
追って見てるとまっとうに応援したくなるからな
飛べ!ガロード!!いいよね…
11425/05/23(金)21:38:02No.1315775478そうだねx8
とはいえフリーデンに居場所無くなったらガンダム売り払って金だけ貰って元の生き方に戻るのはガロードとしてはおかしな行為ではないよな
11525/05/23(金)21:38:05No.1315775495そうだねx7
ガンダムXはクソみたいな世界でタフに生きてるやつらの話だ
11625/05/23(金)21:38:30No.1315775676そうだねx6
>我々が評価されてるぞオルガよ
まずオルバが泣いちゃうよ兄さん
11725/05/23(金)21:38:34No.1315775712そうだねx10
ガロードはむしろあれくらい出来ないと生きていけないからな
11825/05/23(金)21:38:54No.1315775842そうだねx4
>序盤のガロードってマチュにも負けず劣らずのクソガキだったけど色んな出会い経ていっぱしの男になってったって話したらボロクソに言われたよ
やらかした「行為」だけをあげつらわれるとマジでガロードにも刺さるから止めてくれ…と思った今週
11925/05/23(金)21:38:58No.1315775867そうだねx1
>今週のジークアクス観て憤ってる層が今ガンダムX観たら発狂するんじゃないかって思った水曜日だった…
昔はアニメ雑誌の読者投稿とかコラムぐらいでしか見かけることがなかった
アニメ通で過激な意見を言う俺!って人達が普通の感想の場でも可視化しやすくなっちゃったから
成長劇は完結までどうなるか待てないのに自分に合わなくても見るのやめないそういう層との相性が悪すぎる…
12025/05/23(金)21:38:59No.1315775873そうだねx2
ちゃんと4クール見たかった
DVDはちゃんと買った
12125/05/23(金)21:39:03No.1315775886+
ボーイミーツガールしながらボーイミーツオッサン・オバサンしながらボーイミーツオッサン・オバサンみたいな
12225/05/23(金)21:39:04No.1315775891+
>メカマンとしての腕は勿論なんの摩擦も無く整備の面々まとめ上げてるしスタンスや立場が普通に落ち着いた大人側
年相応にやんちゃな面もあるけど仕事に関しては徹底してプロだからなチーフ
12325/05/23(金)21:39:07No.1315775912+
>ほんとガンダムとは思えない構成の見やすさ
四話構成でとりあえず大目標と見せ場構想作ってそこから話を盛って削ってするパターン
12425/05/23(金)21:39:10No.1315775940+
マチュが女ガロードになれる可能性どんぐらい?
12525/05/23(金)21:39:16No.1315775982そうだねx4
スラムのガキなんだよね要は
しかも後ろ盾なし
12625/05/23(金)21:39:19No.1315776003そうだねx3
あとベルディゴのビットを多少の特訓で対応できるようになったガロードってヤバくね?
と緑のおじさんの暴れっぷりを見て思うなどした
12725/05/23(金)21:39:20No.1315776017+
>10代の子供が銃を向けられたら反射で反撃できるようになっちまう世界だぞ
明らかに10歳にもなってない子供が徹甲弾だろって怒られる世界
12825/05/23(金)21:39:26No.1315776057そうだねx3
>革命軍は双子みたいなのがいない分
>総統のおっさんがとにかくどうしようもない奴だったな
ティファ攫ったおっさんが処刑されるの悲しい
あのおっさん比較的まともなのに
ティファからは超塩対応されるけど
12925/05/23(金)21:39:38No.1315776143+
サブキャラもガロードのまぶしさに脳を焼かれていくのがいいんだ
カリスとか大好き
13025/05/23(金)21:39:46No.1315776207+
ジャミルの技術をみてファンネル?撃ち落とせるようになったのすごいよね…
13125/05/23(金)21:39:49No.1315776234そうだねx7
>>今週のジークアクス観て憤ってる層が今ガンダムX観たら発狂するんじゃないかって思った水曜日だった…
>世界観が違いすぎる
もう一話から子供がこういうことやって生き抜いてる時代だって示してるからな…
13225/05/23(金)21:39:53No.1315776260そうだねx3
ジャミルも最初はティファの保護こそ優先事項でその周りを飛び回るガロードのことは何だこの少年は…みたいな感じなのにしっかり弟みたくなるのいいよね
13325/05/23(金)21:39:56No.1315776284そうだねx2
>マチュが女ガロードになれる可能性どんぐらい?
ティファポジションがいないので…
13425/05/23(金)21:40:02No.1315776327そうだねx1
>あとベルディゴのビットを多少の特訓で対応できるようになったガロードってヤバくね?
>と緑のおじさんの暴れっぷりを見て思うなどした
やばいよ?NTでもないし
13525/05/23(金)21:40:14No.1315776416そうだねx2
>なんでこんなにガンダム乗せて活躍させないの…?てくらいマチュがガンダムに乗らない
マチュ本人が感じてる特別性の否定があるからだろう
今のところ活躍は空虚なものでいいんだ
13625/05/23(金)21:40:30No.1315776535+
>>メカマンとしての腕は勿論なんの摩擦も無く整備の面々まとめ上げてるしスタンスや立場が普通に落ち着いた大人側
>年相応にやんちゃな面もあるけど仕事に関しては徹底してプロだからなチーフ
有事だと眠気を痛みで飛ばすこともいとわないからな
13725/05/23(金)21:40:34No.1315776562そうだねx5
ウィッツとロアビィがすぐ仲間になってしかも付き合い良いの改めて見ると大当たりだな
ここら辺はジャミルの人徳と見るべきか
13825/05/23(金)21:40:37No.1315776583そうだねx8
>マチュが女ガロードになれる可能性どんぐらい?
スタート地点が違うからなぁ
13925/05/23(金)21:40:43No.1315776627+
カリスのビット操作が単調って感じにも見えないのにぽんぽん落とすから本当にやべえのよガロード
14025/05/23(金)21:40:46No.1315776643そうだねx4
>>>今週のジークアクス観て憤ってる層が今ガンダムX観たら発狂するんじゃないかって思った水曜日だった…
>>まともなご家庭で育ったお嬢様のやらかしと何も信じられずに生きて来た一匹狼とじゃ差がね……
>そもそも物語半分近くガンダムで活躍しないマチュ…
このポケットの中の戦争ってやつガンダム全然活躍しねえな!ってなってた自分を思い出してしまう
14125/05/23(金)21:40:48No.1315776658そうだねx1
ファンネルはこう!こう!
ジャミルってすげーんだな…わかった!こうだな!こう!
おかしいだろ…
14225/05/23(金)21:40:50No.1315776675そうだねx5
>やらかした「行為」だけをあげつらわれるとマジでガロードにも刺さるから止めてくれ…と思った今週
マチュの場合やらかしが物語の半分占めてるのがやべーんだよ!持ち上げる展開が4話分皆無なんだもん2クールじゃなく1クールアニメだぞこれ
14325/05/23(金)21:41:05No.1315776799そうだねx1
>初登場時のランスローのシャアっぽいけどシャアじゃない奴感すごいよね
戦時中はジャミルがアムロでランスローがシャアだけど戦後はジャミルがクワトロでランスローがアムロだからな
14425/05/23(金)21:41:07No.1315776811そうだねx1
>ジャミルも最初はティファの保護こそ優先事項でその周りを飛び回るガロードのことは何だこの少年は…みたいな感じなのにしっかり弟みたくなるのいいよね
ジャミルからしたら初見時のガロードは
自分の人生かけた贖罪のテーマを邪魔してくるガキだからな…
割と早い段階で自分と重なるものがあるって気付くけど
14525/05/23(金)21:41:10No.1315776832そうだねx2
序盤の事を言えばエニルの収まり所も意外
14625/05/23(金)21:41:13No.1315776854+
>とはいえフリーデンに居場所無くなったらガンダム売り払って金だけ貰って元の生き方に戻るのはガロードとしてはおかしな行為ではないよな
別に正式な乗員でもない時だしな
Gコンこそフリーデン所有だけどGXはフリーデンのものじゃないし
14725/05/23(金)21:41:22No.1315776919+
宇宙出た時速攻負けてたけど次の出撃の時は宇宙戦でもなれてたから適応能力が凄いガロード
14825/05/23(金)21:41:26No.1315776945そうだねx11
ガンダムX見てると「今だよ兄さん!」ってネタになるくらい出たかなぁと思う
出てたな
14925/05/23(金)21:41:31No.1315776983そうだねx4
>あとベルディゴのビットを多少の特訓で対応できるようになったガロードってヤバくね?
>と緑のおじさんの暴れっぷりを見て思うなどした
ジャミルの的確なレクチャー!を外から見る!
理解ったよジャミル!!
15025/05/23(金)21:41:35No.1315777017+
>ウィッツとロアビィがすぐ仲間になってしかも付き合い良いの改めて見ると大当たりだな
>ここら辺はジャミルの人徳と見るべきか
割と気軽に降りるとかそういう関係性なんだなと思ったらだいぶ居着いた
15125/05/23(金)21:41:35No.1315777021+
ビットの対応策教えたら出来るようになってんのは本当に才能の塊すぎる
15225/05/23(金)21:41:44No.1315777067+
>スタート地点が違うからなぁ
スタート地点が難民ならニャアンの方が近い気がするけど
世界の過酷さが違うからやっぱり全然かみ合わんか
15325/05/23(金)21:41:46No.1315777078+
>ジャミルも最初はティファの保護こそ優先事項でその周りを飛び回るガロードのことは何だこの少年は…みたいな感じなのにしっかり弟みたくなるのいいよね
エウレカも近いものがある
ホランドがあれだけど
15425/05/23(金)21:41:47No.1315777083+
>ジャミルの技術をみてファンネル?撃ち落とせるようになったのすごいよね…
動かしているのは思念波でも動いてるのは実体にすぎない!…いやそうなんだけども
15525/05/23(金)21:41:52No.1315777111そうだねx2
>ファンネルはこう!こう!
>ジャミルってすげーんだな…わかった!こうだな!こう!
>おかしいだろ…
キッドもシミュレータ作ってくれてなかったっけ?
15625/05/23(金)21:42:02No.1315777182+
女ガロード扱いするにはせめてMS生身で鹵獲して逃げおおせる位はしてもらわないと
15725/05/23(金)21:42:04No.1315777190そうだねx4
>ちゃんと4クール見たかった
ランスローともっと交流してほしかったしGファルコンの合体もDX以外の組み合わせで見たかった…
15825/05/23(金)21:42:12No.1315777255+
1クール目まではほんとつまんなかったと思う
最初は話の本筋も特にないし
15925/05/23(金)21:42:13No.1315777265+
>本文の所とかGコン氷の上に投げる所とか
>なんかガンダム?ってガンダムっていうより夕方の一年くらいやるアニメみたいな雰囲気ある
ガンダムは夕方に1年やるアニメでしょ!
16025/05/23(金)21:42:15No.1315777282そうだねx3
>マチュの場合やらかしが物語の半分占めてるのがやべーんだよ!持ち上げる展開が4話分皆無なんだもん2クールじゃなく1クールアニメだぞこれ
1クールアニメでも別にいいと思うよ
結局着地点でどうなるかだし
16125/05/23(金)21:42:15No.1315777283+
>あとベルディゴのビットを多少の特訓で対応できるようになったガロードってヤバくね?
>と緑のおじさんの暴れっぷりを見て思うなどした
ビットなんて所詮は物理的な動きをしているに過ぎないからな
16225/05/23(金)21:42:20No.1315777327+
>>やらかした「行為」だけをあげつらわれるとマジでガロードにも刺さるから止めてくれ…と思った今週
>マチュの場合やらかしが物語の半分占めてるのがやべーんだよ!持ち上げる展開が4話分皆無なんだもん2クールじゃなく1クールアニメだぞこれ
2クールアニメでも主人公のポジティブな活躍が4話もないのは駄目だよ…
16325/05/23(金)21:42:24No.1315777349+
反省も謝罪する気もあったガロードと同じなの?
16425/05/23(金)21:42:25No.1315777351そうだねx2
>総統のおっさんがとにかくどうしようもない奴だったな
サイデルあの世界で一番のやべーやつだもの…
ブラッドマンですら今の地球圏考えたら和平路線もって選択肢に入ってたのにサイデルは徹底抗戦しか脳にないし
16525/05/23(金)21:42:29No.1315777389そうだねx5
>マチュの場合やらかしが物語の半分占めてるのがやべーんだよ!持ち上げる展開が4話分皆無なんだもん2クールじゃなく1クールアニメだぞこれ
ガロードがガンダム売るの7話だしまだいける
16625/05/23(金)21:42:36No.1315777439+
Xはキャラクターの魅力がすごいよね
ガンダム部分は
16725/05/23(金)21:42:36No.1315777441+
やらかした行為だけ挙げて酷さを競うなら多分トップ2はジャミルとビルドダイバーズリライズのヒロトたち
16825/05/23(金)21:42:38No.1315777453そうだねx1
シンゴ・モリという地味にシリーズ屈指にやべー操舵手
16925/05/23(金)21:42:43No.1315777496そうだねx2
視聴者のマチュとガロードの扱いの最大の違いは生まれた環境でも取った行動でもなく現在進行系で話が進んでるから現時点での評価を下すしかないか完結してその先までの評価を下しているかの違いだろう
17025/05/23(金)21:42:46No.1315777519そうだねx4
>2クールアニメでも主人公のポジティブな活躍が4話もないのは駄目だよ…
ガンダムだと割とあると思うこれ
17125/05/23(金)21:42:47No.1315777536+
地球圏規模の大戦争を7回やった終末世界だからな
それでもまだ足りないと言い出すコロニー軍
17225/05/23(金)21:42:55No.1315777594+
>>あとベルディゴのビットを多少の特訓で対応できるようになったガロードってヤバくね?
>>と緑のおじさんの暴れっぷりを見て思うなどした
>ジャミルの的確なレクチャー!を外から見る!
>理解ったよジャミル!!
レベリングに使ったゲストキャラは即処分!
のスピード感よ
17325/05/23(金)21:42:59No.1315777629+
>マチュの場合やらかしが物語の半分占めてるのがやべーんだよ!持ち上げる展開が4話分皆無なんだもん2クールじゃなく1クールアニメだぞこれ
1クールアニメなんだからそりゃ比率だって変わるでしょうよ
17425/05/23(金)21:43:00No.1315777643+
問題があるのは主人公じゃなくて世界だからXは
17525/05/23(金)21:43:19No.1315777800+
>Xはキャラクターの魅力がすごいよね
>ガンダム部分は
MS部分も好きだけど似たようなの多すぎでよくわからんのもわかる
17625/05/23(金)21:43:20No.1315777805そうだねx1
>>マチュが女ガロードになれる可能性どんぐらい?
>スタート地点が違うからなぁ
地球でゼクノヴァ起こしまくって人類9割くらい減らさないとな
17725/05/23(金)21:43:24No.1315777832+
>やらかした行為だけ挙げて酷さを競うなら多分トップ2はジャミルとビルドダイバーズリライズのヒロトたち
刹那もかなりやばい
テロ行為的な意味で
17825/05/23(金)21:43:32No.1315777903そうだねx3
>>ちゃんと4クール見たかった
>ランスローともっと交流してほしかったしGファルコンの合体もDX以外の組み合わせで見たかった…
その辺考えるとGジェネFは強化前のやつらも合体できて偉かった
17925/05/23(金)21:43:36No.1315777943そうだねx3
そろそろRG見せてくんねぇかな
GWと続いてるから来年に可能性あるよね?
18025/05/23(金)21:43:44No.1315778006+
先日見直したら記憶よりもウィッツとロアビィがきっちりいい兄貴分やってた
18125/05/23(金)21:43:44No.1315778009+
>>2クールアニメでも主人公のポジティブな活躍が4話もないのは駄目だよ…
>ガンダムだと割とあると思うこれ
初代のラルさんのあたりとかもそんな感じよね
18225/05/23(金)21:43:45No.1315778011+
>Xはキャラクターの魅力がすごいよね
>ガンダム部分は
ディバイダーいいよね…
18325/05/23(金)21:43:51No.1315778054+
>戦前を知りもしない世代だから温かい対人関係をそもそも知らないのよね
ドクターがガロードにちゃんと罰を与えるべきだったかも知れんぞ
とか言うのってその辺からかな
18425/05/23(金)21:43:56No.1315778087+
>>>マチュが女ガロードになれる可能性どんぐらい?
>>スタート地点が違うからなぁ
>地球でゼクノヴァ起こしまくって人類9割くらい減らさないとな
9割9分だ
18525/05/23(金)21:43:57No.1315778097+
ザイデルのおっちゃんとの約束を直ぐ破った時は流石に酷いってなった
18625/05/23(金)21:43:57No.1315778103+
>Xはキャラクターの魅力がすごいよね
>ガンダム部分は
Gジェネで思ったけど顔はどっかで見たけどあんま記憶にない機体多すぎて面白い
18725/05/23(金)21:44:00No.1315778118+
>もう無理みたいなこと言いつつコックピット乗ったりMS操縦したりすごくない?
少年に感化されて特訓とかしちゃうオジサン…
いかがです?
18825/05/23(金)21:44:01No.1315778124+
>キッドもシミュレータ作ってくれてなかったっけ?
キッド作のシミュレーターで練習したらみんなファンネルに対応できるようになった!
18925/05/23(金)21:44:02No.1315778134+
マチュはそもそもやらかしが外部のものばかりで本人がやった被害が凄い少ないタイプだ
19025/05/23(金)21:44:08No.1315778175+
Xって当時あんまり人気なかったの…?
19125/05/23(金)21:44:13No.1315778217そうだねx3
意図的に好かれない主人公に今書かれてるんだからそりゃ現行作品の感想はこうなる
19225/05/23(金)21:44:25No.1315778326+
>1クール目まではほんとつまんなかったと思う
>最初は話の本筋も特にないし
GWの後番組だったのも良くなかった
腐女子の期待してたのと違うみたいな反応が辛かった…
19325/05/23(金)21:44:30No.1315778370+
>ザイデルのおっちゃんとの約束を直ぐ破った時は流石に酷いってなった
そうはいうけどそういう世界ではあるからな地球は特に
19425/05/23(金)21:44:39No.1315778411+
>ザイデルのおっちゃんとの約束を直ぐ破った時は流石に酷いってなった
炎のモビルスーツ乗りに常識は通用しないのだ
19525/05/23(金)21:44:43No.1315778440+
>Xって当時あんまり人気なかったの…?
当時のテレ朝の上の方がアニメ嫌いだったのも原因の一つ
19625/05/23(金)21:44:44No.1315778443+
ゼクノヴァでいい感じに人類を因果地平の彼方に送れば大円団よ
19725/05/23(金)21:44:45No.1315778456+
100億を超えた人口が地球 9800万 コロニー 1200万まで減った世界
19825/05/23(金)21:44:46No.1315778460+
>Xって当時あんまり人気なかったの…?
そうでもない
単純にテレビ局の都合
19925/05/23(金)21:44:52 ジャミルNo.1315778507+
>>キッドもシミュレータ作ってくれてなかったっけ?
>キッド作のシミュレーターで練習したらみんなファンネルに対応できるようになった!
このビットシミュレータ連邦のやつよりすげえ!
20025/05/23(金)21:45:11No.1315778616+
GジェネのおかげでX語れる機会増えたのはありがたい
確かに前作のWとかと比べると絵面地味だけど面白いんだよ…
20125/05/23(金)21:45:22No.1315778700そうだねx7
宇宙革命軍はまだ敗けておりません
行け!パトゥーリア!
20225/05/23(金)21:45:22No.1315778702そうだねx1
>>>2クールアニメでも主人公のポジティブな活躍が4話もないのは駄目だよ…
>>ガンダムだと割とあると思うこれ
>初代のラルさんのあたりとかもそんな感じよね
アムロに愛着持たせてから落としてますマチュは愛着を持たせないで落としてるからこうなってるんだと思うよ
20325/05/23(金)21:45:27No.1315778734+
>Xって当時あんまり人気なかったの…?
ガンダムの後にガンダムでまたガンダムかいって飽きられてた面も否めないけど
一番は放送してたテレビ朝日系列の方針転換だから
20425/05/23(金)21:45:28No.1315778737そうだねx4
ただガロードの一番のファンは予告とナレーターの人(?)だと思う
20525/05/23(金)21:45:30No.1315778752そうだねx4
一番チートなのキッドの存在だよな…
20625/05/23(金)21:45:34No.1315778805そうだねx5
キッドがマジでヤバい
お前その腕前でガロードより年下は無いだろある種のNTだろ
20725/05/23(金)21:45:35No.1315778809+
連邦は議会が機能してて和平も検討してるんだよな
双子に総辞職ビーム食らわせられるけど
20825/05/23(金)21:45:38No.1315778832+
>当時のテレ朝の上の方がアニメ嫌いだったのも原因の一つ
>単純にテレビ局の都合
そういうのもあるんだ時代だなあ
20925/05/23(金)21:45:39No.1315778837+
当時のテレビ朝日が報道一本でアニメもバラエティも全部排除しようとしてた時期だからな…
ドラえもんもクレヨンしんちゃんも終わってた可能性すらあった
21025/05/23(金)21:45:45No.1315778887そうだねx1
>Xはキャラクターの魅力がすごいよね
>ガンダム部分は
ガンダムってどこのことを言ってるのかわからん…
メカニックのことを言ってるなら上手くやってると思うし
ガンダムというタイトルに相応しいかという話ならアナザーとはいえニュータイプという存在にひとつのアンサーを示した時点で素晴らしい
21125/05/23(金)21:45:50No.1315778915+
Xはまあ時期も悪かったよ
21225/05/23(金)21:45:50No.1315778916+
>ガンダム部分は
DXのサテキャ展開状態とかカッコいいじゃん
21325/05/23(金)21:45:53No.1315778939+
子供心にはWが爆発的人気すぎて
相対的には人気落ち着いた感じは有った
21425/05/23(金)21:45:55No.1315778956+
https://www.youtube.com/watch?v=DeU7PDbdsg8 [link]
エスペランサの後継機アニメでも見たかったな…
21525/05/23(金)21:45:58No.1315778979+
>ちゃんと4クール見たかった
>DVDはちゃんと買った
でも短縮にならなかったら現場崩壊してたとも言ってるからなあ…
実際よく完走しきったと思うよ
21625/05/23(金)21:45:58No.1315778980+
今Xの話してるから
21725/05/23(金)21:45:59No.1315778982+
そんなにガンダム微妙だったか?と思ってハモニカ砲で検索したら関連にかっこいいが出てきて安心した
21825/05/23(金)21:46:05No.1315779038そうだねx2
かなりスロースターターよねXは
最終的にめっちゃ面白いと思うんだけどな
21925/05/23(金)21:46:07No.1315779049+
>Xって当時あんまり人気なかったの…?
打ち切りに関係ないけどあのシリーズも若干疲弊してたのはある
22025/05/23(金)21:46:07No.1315779052+
>Xって当時あんまり人気なかったの…?
そもそもテレビでやってるガンダムシリーズが大分下火だった時期
HGMGシリーズが動き始めたりSDがそもそもの子ども層牽引してたりで
22125/05/23(金)21:46:10No.1315779088+
ディバイダーやばい
22225/05/23(金)21:46:11No.1315779095そうだねx3
Xの戦闘が地味とは言うが主人公もライバルも必殺技持ちってのはアツい要素だと思う
22325/05/23(金)21:46:13No.1315779115+
>宇宙革命軍はまだ敗けておりません
>行け!パトゥーリア!
なんてもの作ってんだお前ランキング1位まである
22425/05/23(金)21:46:15No.1315779129+
>このポケットの中の戦争ってやつガンダム全然活躍しねえな!ってなってた自分を思い出してしまう
歴代主人公でマチュに一番近いのアルだよな
22525/05/23(金)21:46:19No.1315779160+
デビュー作なのになんか既に上手い中井和哉
最初は相応に棒なかかずゆみ
22625/05/23(金)21:46:26No.1315779219+
チートなガキにはデカパイをあてがう
22725/05/23(金)21:46:38No.1315779319+
不愉快だわ
22825/05/23(金)21:46:49No.1315779399+
>今Xの話してるから
当時の時事もまたXを語るのには必要なので…
22925/05/23(金)21:46:55No.1315779453そうだねx3
>意図的に好かれない主人公に今書かれてるんだからそりゃ現行作品の感想はこうなる
終わってからもマチュはクソだよね…て言ってるならアレだが主人公が明確にやらかした話の感想はこうなるのは当たり前だよ…
23025/05/23(金)21:47:08No.1315779553そうだねx2
>宇宙革命軍はまだ敗けておりません
>行け!パトゥーリア!
デカすぎんだろ…
23125/05/23(金)21:47:09No.1315779557+
>そういうのもあるんだ時代だなあ
実は今もあるんだ
23225/05/23(金)21:47:10No.1315779567+
GガンとWはかーちゃんが熱心に毎週見てたんだけどXは兄ちゃんとたまに見てたくらいの記憶であんま覚えてないんだよな
俺も見てみるか
23325/05/23(金)21:47:12No.1315779578そうだねx4
ほんとエンディングから予告への入りは随一
23425/05/23(金)21:47:14No.1315779593そうだねx6
GWXの超突貫
SEED→DESTINYの超突貫
ビルドファイターズ→トライの超突貫
23525/05/23(金)21:47:14No.1315779597+
>キッドがマジでヤバい
>お前その腕前でガロードより年下は無いだろある種のNTだろ
ハモニカ砲ってなんだよ…ここが弱いよねみたいなとこ無さすぎだろ
23625/05/23(金)21:47:15No.1315779604+
個人的にランスローはもっと見たかったな
少ない出番ながらコイツは明確に格が違うパイロットだってなったし
23725/05/23(金)21:47:20No.1315779648+
ディバイターのハモニカ砲が前の戦争でMAに搭載されてたとかじゃなくて
戦闘車両に使われてる砲塔だというのが第7次戦争の狂気がよく解ると思う
23825/05/23(金)21:47:22No.1315779670+
>デビュー作なのになんか既に上手い中井和哉
>最初は相応に棒なかかずゆみ
中井和哉はレギュラー初であってデビューじゃないんだ
かかずゆみは本当にデビュー作
23925/05/23(金)21:47:23No.1315779683+
>ジャミルからしたら初見時のガロードは
>自分の人生かけた贖罪のテーマを邪魔してくるガキだからな…
>割と早い段階で自分と重なるものがあるって気付くけど
本当に早く(それでも5話)ジャミルの承認を得てガンダムXのパイロットになれたのが本当に強いと思う
それまでティファを助けてと頭を下げても殴られるか蹴られるか踏まれるかをやってたのがずっと続くということだ
24025/05/23(金)21:48:03No.1315779970+
>>そういうのもあるんだ時代だなあ
>実は今もあるんだ
メ〜テレ枠アニメがなくなってもう7年か…
これもテレ朝系列だ…
24125/05/23(金)21:48:04No.1315779976そうだねx3
キラがやめてよねした時みたいなもんよ今のマチュ
24225/05/23(金)21:48:21No.1315780086そうだねx1
デカパイに目もくれず一途にティファ見てるガロードは好感持てる
24325/05/23(金)21:48:24No.1315780100+
>ただガロードの一番のファンは予告とナレーターの人(?)だと思う
ガロードが頑張る時の次回予告テンション上がりすぎ!
24425/05/23(金)21:48:25No.1315780114そうだねx3
>マチュの場合やらかしが物語の半分占めてるのがやべーんだよ!持ち上げる展開が4話分皆無なんだもん2クールじゃなく1クールアニメだぞこれ
主人公待ち上げる展開が必須ってのも極端だろ
青春ドラマなんて最初から最後まで主人公のやらかしの話に終始る方が多いだろ
24525/05/23(金)21:48:38No.1315780194+
>1クール目まではほんとつまんなかったと思う
>最初は話の本筋も特にないし
共感性羞恥が強いのはそうだけどガロードとジャミルの行動指針は4話5話で言うじゃん…
「」が見てないか理解できてないだけでしょ
24625/05/23(金)21:48:44No.1315780237+
>>名前忘れたけど三石がやってる金髪は糞
>トニヤだって16だか17だかで頑張っているんだぞ
待てよ俺の1/4じゃねーか…
24725/05/23(金)21:48:59No.1315780344+
思えば最初から最後まで真っ当にいいヤツを貫いた主人公のが少ないのか…?
24825/05/23(金)21:49:02No.1315780360+
>GWXの超突貫
>SEED→DESTINYの超突貫
>ビルドファイターズ→トライの超突貫
連続でガンダムシリーズの別タイトルやれってのと1年おきに続編やれってどっちがキツイんだろうな…
24925/05/23(金)21:49:04No.1315780377そうだねx2
最強のサテライトキャノン!なんだけど使うとめっちゃ人死んでティファが女の子がしちゃダメな顔になるからなるべく使わないし
ディバイダー装備したほうが程よい火力で使いやすくなるってのはすっげぇ地味な強化で渋みが強かった
25025/05/23(金)21:49:05No.1315780381そうだねx3
ニュータイプ(能力)じゃなくてニュータイプ(生き様)だもん
そりゃDOMEさんもガロード推すよ
25125/05/23(金)21:49:16No.1315780456そうだねx2
サブタイトルも魅力のひとつだよな
愚かな僕を撃てとかおさらばで御座いますとか飛べ、ガロード!とか
もちろん月は出ているか?→月はいつもそこにあるも好き
25225/05/23(金)21:49:19No.1315780473+
クラウダの硬さがね…いいのよね
弱点むき出しなのよね
25325/05/23(金)21:49:21No.1315780489そうだねx2
こういう世界で青臭く若い純愛するのがいいんだXは
25425/05/23(金)21:49:25No.1315780517そうだねx2
エニルも19だしうわみんなお若い!ってなる
25525/05/23(金)21:49:36No.1315780592+
ただのサブキャラっぽい立ち位置なのにエニルの波乱の人生掘り下げマジ凄い
25625/05/23(金)21:49:36No.1315780593そうだねx1
Xはいよね…一年タイトルだから序盤のやらかしも成長コンテンツとして多めに見られてさ!レントンお前もだ!
25725/05/23(金)21:49:37No.1315780597+
>思えば最初から最後まで真っ当にいいヤツを貫いた主人公のが少ないのか…?
ガンダム主人公でそう言いきれる奴は片手で数えられるぐらいじゃないか
25825/05/23(金)21:49:40No.1315780619そうだねx5
>最強のサテライトキャノン!なんだけど使うとめっちゃ人死んでティファが女の子がしちゃダメな顔になるからなるべく使わないし
>ディバイダー装備したほうが程よい火力で使いやすくなるってのはすっげぇ地味な強化で渋みが強かった
からのツインサテライトキャノン
今でも大好きだDX
25925/05/23(金)21:49:51No.1315780688そうだねx2
>思えば最初から最後まで真っ当にいいヤツを貫いた主人公のが少ないのか…?
そりゃガンダムの主人公なんて真っ当な良い世界で産まれてないからな!
26025/05/23(金)21:49:51No.1315780693そうだねx2
>こういう世界で青臭く若い純愛するのがいいんだXは
キスシーンめっちゃドキドキするよね
26125/05/23(金)21:49:56No.1315780721+
>思えば最初から最後まで真っ当にいいヤツを貫いた主人公のが少ないのか…?
主人公達は大体いいヤツ貫いてるだろ!
26225/05/23(金)21:50:07No.1315780815そうだねx7
マイクロウェーブ受信前の水の上に立ってるGXほんとすき
26325/05/23(金)21:50:17No.1315780878そうだねx3
>こういう世界で青臭く若い純愛するのがいいんだXは
好きになっちゃんだから仕方ないだろぉ!で大人がみんな背中押してくれるのいいよね
26425/05/23(金)21:50:20No.1315780914そうだねx3
ティファが夢で見た自分を捕まえようとするGXが実は自分を助けに来てくれたものだったと知るシーンが好き
26525/05/23(金)21:50:21No.1315780921+
エニルとトニヤの絡みがまた良いんだ
26625/05/23(金)21:50:37No.1315781031そうだねx2
>ディバイダー装備したほうが程よい火力で使いやすくなるってのはすっげぇ地味な強化で渋みが強かった
程よいとはいったい…!
あとディバイダー装備Xはビームマシンガンもあれ威力やばいんだよな…
26725/05/23(金)21:50:43No.1315781069+
>ガンダム主人公でそう言いきれる奴は片手で数えられるぐらいじゃないか
そういう優等生は地味って言われる酷い世界がガンダム全体だ
26825/05/23(金)21:50:47No.1315781095+
マイクロウェーブ受信しないの好き
26925/05/23(金)21:50:53No.1315781140そうだねx2
>キラがやめてよねした時みたいなもんよ今のマチュ
それにプラスしてマチュの場合はガンダムで活躍しないのが…
27025/05/23(金)21:51:00No.1315781177そうだねx6
ガロード→ティファばかりだったのがガロード←ティファになる時いいよね
27125/05/23(金)21:51:01No.1315781188+
ガンダムⅩのプラモのサテライトキャノンがなんか好きで
しょっちゅうパカパカさせてた
多分ホロシールが綺麗だったのが気に入ったんだと思う
27225/05/23(金)21:51:03No.1315781197そうだねx4
>サブタイトルも魅力のひとつだよな
>愚かな僕を撃てとかおさらばで御座いますとか飛べ、ガロード!とか
>もちろん月は出ているか?→月はいつもそこにあるも好き
何も喋るな(無言)
27325/05/23(金)21:51:15No.1315781281+
希望の灯は消さない!でのカリス再登場が熱すぎる
27425/05/23(金)21:51:15No.1315781286+
>戦闘車両に使われてる砲塔だというのが第7次戦争の狂気がよく解ると思う
GX1列に並べてサテライト掃射とかやってたんだ
ハモニカ砲くらいかわいいもんさ
27525/05/23(金)21:51:23No.1315781334+
親の顔より見るレオパルドがフリーデン艦橋からアームがドリング撃ってるシーン
27625/05/23(金)21:51:25No.1315781348そうだねx2
>あとディバイダー装備Xはビームマシンガンもあれ威力やばいんだよな…
マシンガンとは名ばかりで二連走ビームライフルである(マシンガンのようにも打てる)
天才メカニック作
27725/05/23(金)21:51:37No.1315781421そうだねx1
>2クールアニメでも主人公のポジティブな活躍が4話もないのは駄目だよ…
よく分かんないけど俺の思い通りの脚本にしろってこと?
27825/05/23(金)21:51:40No.1315781439+
>当時のテレ朝の上の方がアニメ嫌いだったのも原因の一つ
アニメ嫌いというかテレ朝を乗っ取ろうとしてた外資がテレ朝をニュース専門TV局にしようとしてた
27925/05/23(金)21:51:40No.1315781444そうだねx4
>ガロード→ティファばかりだったのがガロード←ティファになる時いいよね
割と序盤からだった!
28025/05/23(金)21:51:41No.1315781449+
>主人公達は大体いいヤツ貫いてるだろ!
そうかな…
ガンダムのおいてはその例かなり少ないと思うぞ…
28125/05/23(金)21:51:42No.1315781459そうだねx2
>エニルも19だしうわみんなお若い!ってなる
でも戦後生まれなのはガロードティファキッドの3人なのでここらへんやっぱりなんかすごいことになってる
28225/05/23(金)21:51:45No.1315781471+
>クラウダの硬さがね…いいのよね
>弱点むき出しなのよね
ただあの小さい穴を弱点と言われるとそこしかないの…ホントに?となる
一発で当てだすガロードがおかしい
28325/05/23(金)21:51:48No.1315781489そうだねx5
超々遠距離から!超々大出力砲を狙撃して!わざとカスらせる!
はぁ!?
28425/05/23(金)21:51:48No.1315781492そうだねx5
おそらくは1年戦争みたいのを7回やった世界だからな
28525/05/23(金)21:52:15No.1315781672そうだねx1
ドラえもんすら切ろうとしたんだっけか当時
28625/05/23(金)21:52:18No.1315781695そうだねx3
>連続でガンダムシリーズの別タイトルやれってのと1年おきに続編やれってどっちがキツイんだろうな…
キツさでは比べ物にならんよ
他の一年番組の監督やりながら別の監督代行して3ヶ月で次の企画練り上げろに比べれば
28725/05/23(金)21:52:20No.1315781714そうだねx1
>>キラがやめてよねした時みたいなもんよ今のマチュ
>それにプラスしてマチュの場合はガンダムで活躍しないのが…
ストーリー後半に入る子にガンダムでの活躍が2回は相当攻めてるぞこれ
28825/05/23(金)21:52:26No.1315781762+
やっぱ子供を導く大人がいねぇとなぁ!
28925/05/23(金)21:52:27No.1315781766+
>超々遠距離から!超々大出力砲を狙撃して!わざとカスらせる!
>はぁ!?
芸が細かいぜ
29025/05/23(金)21:52:33No.1315781813+
サブタイトルにセリフを採用するスタイルはもっと流行れ
29125/05/23(金)21:52:43No.1315781878そうだねx2
あのクラウダを別に弱点狙うでもなくパワーだけで頭もぎ取るゲテモノガンダムはさぁ…
29225/05/23(金)21:52:44No.1315781885+
>おそらくは1年戦争みたいのを7回やった世界だからな
🌎マジいい加減にしろよ…
29325/05/23(金)21:52:49No.1315781935+
>おそらくは1年戦争みたいのを7回やった世界だからな
1年戦争を7回やってコロニーが7個同時に落ちてきた
29425/05/23(金)21:52:56No.1315781979+
>超々遠距離から!超々大出力砲を狙撃して!わざとカスらせる!
>はぁ!?
しかもサテキャは振り回されるぐらい反動があるぞ
29525/05/23(金)21:53:00No.1315782012そうだねx1
コロニーレーザーぶっ壊した後くるくるしてるとこと月見上げながらチューするとこ嫌いなやつとかいるわけねえよなあ?
29625/05/23(金)21:53:11No.1315782080そうだねx3
パトゥーリアの事を形しか知らんかったからGジェネでストーリー見た時本当にヤバい奴出てきて「えっ!?」ってなった
X世界って世紀末とは聞いたがこんなになのか…と今興味が湧いている
29725/05/23(金)21:53:20No.1315782150+
>マシンガンとは名ばかりで二連走ビームライフルである(マシンガンのようにも打てる)
>天才メカニック作
素が戦艦の主砲と言ってるから比喩でなく本当に戦艦の主砲をぶっ放している
29825/05/23(金)21:53:22No.1315782164そうだねx1
ランスローもガロードの事気に入ってるのが良い
29925/05/23(金)21:53:29No.1315782210+
HGのプラモがXとエアマスターだけでレオパルドがいなくて
ビルドのほうにX魔王とレオパルドダヴィンチがいるけどエアマスターのビルド系がプラモ出てないのが悲しい…
30025/05/23(金)21:53:32No.1315782239そうだねx2
>他の一年番組の監督やりながら別の監督代行して3ヶ月で次の企画練り上げろに比べれば
高松監督のこれを見たせいで種の監督選考が難航したからな…
種の設定自体は∀が始まる前くらいからサンライズの方で準備してたというから
30125/05/23(金)21:53:32No.1315782242そうだねx4
W後半代わりにやれ
並行して勇者シリーズやれ
お疲れ様高松くん!ご褒美として次のガンダム(予定になかった)やっていいよ!
で生まれたのがX
30225/05/23(金)21:53:33No.1315782251+
当時あの制作環境でよく話ちゃんとまとめたな
30325/05/23(金)21:53:37No.1315782278+
>あのクラウダを別に弱点狙うでもなくパワーだけで頭もぎ取るゲテモノガンダムはさぁ…
やっぱりあいつら今だよ兄さん!のマブに拘らないほうがガンダムチームにダメージ与えられたんじゃないか
30425/05/23(金)21:54:05No.1315782493そうだねx3
>>主人公達は大体いいヤツ貫いてるだろ!
>そうかな…
>ガンダムのおいてはその例かなり少ないと思うぞ…
アムロもカミーユもジュドーもシーブックもウッソもドモンも葛藤や挫折はあっても良いやつではあるだろ
30525/05/23(金)21:54:05No.1315782495そうだねx2
>サブタイトルにセリフを採用するスタイルはもっと流行れ
サブタイトルだけなら簡単だけど映像はマジ無理らしいな
30625/05/23(金)21:54:07No.1315782504+
ヘビーアームズとエアマスター
乗ってる奴のイメージが反対過ぎる
30725/05/23(金)21:54:08No.1315782516+
エニルはやらかしたけどドクターに帳消しだろうって言ってもらえてよかったよね
30825/05/23(金)21:54:11No.1315782536+
1年かけてゴルドランやってるのにいきなりガンダムWの後半よろしくされてよく頑張ってるな!翌年の新作ガンダムもやらせてやるから3か月で企画しろよ!された高松のおっさんには涙を禁じ得ない
30925/05/23(金)21:54:18No.1315782578そうだねx2
>ランスローもガロードの事気に入ってるのが良い
ツインサテキャ三発ぶっ放して飄々と逃げて行くガロードに微笑んでるの本当好き
31025/05/23(金)21:54:22No.1315782602+
>パトゥーリアの事を形しか知らんかったからGジェネでストーリー見た時本当にヤバい奴出てきて「えっ!?」ってなった
>X世界って世紀末とは聞いたがこんなになのか…と今興味が湧いている
よく兵器の殺意では種世界が挙げられるがX世界も大概なアレ
31125/05/23(金)21:54:36No.1315782682そうだねx2
打ち切りが決まったとき高木さんが泣いた話がせつないすぎる…
31225/05/23(金)21:54:38No.1315782692そうだねx7
川崎ヒロユキがもうやりたくねえ!とそりゃ言うわ
でも本当にいい脚本書くんだよなこの人…
31325/05/23(金)21:54:41No.1315782710+
サテキャ狙撃は2発目は少し近づけて打つのがマジヤバイ
31425/05/23(金)21:54:47No.1315782751+
エニルってシンゴ殺してなかったっけ
31525/05/23(金)21:54:50No.1315782768+
>HGのプラモがXとエアマスターだけでレオパルドがいなくて
>ビルドのほうにX魔王とレオパルドダヴィンチがいるけどエアマスターのビルド系がプラモ出てないのが悲しい…
改造例としてはあるんだけどな…
AXオベロンとAXティターニア(両方ともDXとエアマスターのミキシング)
31625/05/23(金)21:54:51No.1315782774+
>やっぱりあいつら今だよ兄さん!のマブに拘らないほうがガンダムチームにダメージ与えられたんじゃないか
そこで自分たちの能力に拘ってマブするのがあなた達は所詮はカテゴリーFなのよ
31725/05/23(金)21:54:59No.1315782835+
ガンダムに溺れる描写も少ないからなんでこんなキラキラ中毒者になってるのマチュ…
31825/05/23(金)21:55:02No.1315782850+
ラストに命を賭して戦う部下が居たのには驚いた双子
31925/05/23(金)21:55:10No.1315782887そうだねx1
>>サブタイトルにセリフを採用するスタイルはもっと流行れ
>サブタイトルだけなら簡単だけど映像はマジ無理らしいな
タイアップする楽曲提供者さんやレコード会社さんから怒られなかったか心配になる
32025/05/23(金)21:55:20No.1315782947そうだねx2
>エニルってシンゴ殺してなかったっけ
最終回見てこい
32125/05/23(金)21:55:22No.1315782963+
>サブタイトルだけなら簡単だけど映像はマジ無理らしいな
ひらめいた!エンディングの映像で次回予告やれば背景は月映してるだけでもいいじゃん!
32225/05/23(金)21:55:28No.1315783006+
>アムロもカミーユもジュドーもシーブックもウッソもドモンも葛藤や挫折はあっても良いやつではあるだろ
シーブックはわかるが他は納得できねえ…
32325/05/23(金)21:55:40No.1315783086そうだねx2
あのティファが私を見て!って言うのがまじでいいんすよ…
32425/05/23(金)21:55:41No.1315783096そうだねx6
>エニルってシンゴ殺してなかったっけ
じゃあフリーデン?操縦してんの誰だよ!?
32525/05/23(金)21:55:56No.1315783205そうだねx1
>>あのクラウダを別に弱点狙うでもなくパワーだけで頭もぎ取るゲテモノガンダムはさぁ…
>やっぱりあいつら今だよ兄さん!のマブに拘らないほうがガンダムチームにダメージ与えられたんじゃないか
その拘りがあの兄弟の行動原理から割と切り離せないから…
32625/05/23(金)21:56:06No.1315783271そうだねx1
>W後半代わりにやれ
>並行して勇者シリーズやれ
>お疲れ様高松くん!ご褒美として次のガンダム(予定になかった)やっていいよ!
>で生まれたのがX
さらに完走できてたらXの次のSDガンダムも任される予定だったという
32725/05/23(金)21:56:11No.1315783309+
>W後半代わりにやれ
>並行して勇者シリーズやれ
>お疲れ様高松くん!ご褒美として次のガンダム(予定になかった)やっていいよ!
>で生まれたのがX
そしてその愚痴で生まれたのがエステバエックス
32825/05/23(金)21:56:15No.1315783333+
シンゴ殺してたら宇宙戦艦のマニュアル見ただけで最後の激戦を生き抜く名操舵士がいなくなるよ
32925/05/23(金)21:56:23No.1315783376+
ニートのくせに良い奴だよなジャミル
33025/05/23(金)21:56:23No.1315783380そうだねx4
>そこで自分たちの能力に拘ってマブするのがあなた達は所詮はカテゴリーFなのよ
こいつだよ兄さん
33125/05/23(金)21:56:26No.1315783401そうだねx1
>あのティファが私を見て!って言うのがまじでいいんすよ…
ガロードにはガロードの世界が出来てきてるんだよって言われてからのこれいいよね
33225/05/23(金)21:56:29No.1315783425+
20年近くの関係なのにX以降テレ朝でやらなくなったのはアニメ切り捨て方針の前科からだろうか
UCREはやったけどあれは最新商品の販促ではないし
33325/05/23(金)21:56:33No.1315783460+
ウッソとシーブックを混ぜてやんなよ!
時代と周辺の大人を考えたらジュドーは許してやれよ!
アムロだってTV版だとマジ必死なだけなんだよ!!
33425/05/23(金)21:56:43No.1315783529+
ここ数年でやっとジャミルがニートだのなんだのみたいな風評被害が無くなったイメージがある
33525/05/23(金)21:56:47No.1315783560そうだねx3
全面戦争2回で両サイドが正直疲れた…って非戦派が主流になる程度だぞ種世界
7回繰り返したX世界は文字通り桁が違う
33625/05/23(金)21:56:53No.1315783608+
>キツさでは比べ物にならんよ
>他の一年番組の監督やりながら別の監督代行して3ヶ月で次の企画練り上げろに比べれば
Wの監督が逃げなければ……
33725/05/23(金)21:56:58No.1315783645+
シンゴ居ないとフリーデンが動かなくなる
33825/05/23(金)21:57:13No.1315783770そうだねx2
>シーブックはわかるが他は納得できねえ…
どんな理由があろうと海賊名乗るようなのもマトモじゃないよ?
33925/05/23(金)21:57:14No.1315783774+
>ラストに命を賭して戦う部下が居たのには驚いた双子
あいつらちゃんとやることやって昇進してってるんで…
34025/05/23(金)21:57:18No.1315783806そうだねx6
>ニートのくせに良い奴だよなジャミル
この苗字のせいで6割ぐらいイメージ損してる男だと思つ
34125/05/23(金)21:57:33No.1315783899そうだねx1
>ニートのくせに良い奴だよなジャミル
NEETじゃなくてNEATだからな!
34225/05/23(金)21:57:34No.1315783901+
>ここ数年でやっとジャミルがニートだのなんだのみたいな風評被害が無くなったイメージがある
>ニートのくせに良い奴だよなジャミル
34325/05/23(金)21:57:37No.1315783926+
>ここ数年でやっとジャミルがニートだのなんだのみたいな風評被害が無くなったイメージがある
ニートと言われてるが結構早い時期に恐怖症と向き合ってるから思ってる以上にニート期間が短い
34425/05/23(金)21:57:38No.1315783933そうだねx1
>ここ数年でやっとジャミルがニートだのなんだのみたいな風評被害が無くなったイメージがある
風評被害も何もただの名前遊びでしかなさすぎる…
34525/05/23(金)21:57:40No.1315783950+
>そこで自分たちの能力に拘ってマブするのがあなた達は所詮はカテゴリーFなのよ
FUTAGO…という事か
34625/05/23(金)21:57:43No.1315783974そうだねx5
Resolution
いいよね
34725/05/23(金)21:57:47No.1315783993そうだねx1
>全面戦争2回で両サイドが正直疲れた…って非戦派が主流になる程度だぞ種世界
>7回繰り返したX世界は文字通り桁が違う
文字通りじゃないじゃん!
34825/05/23(金)21:57:52No.1315784016+
>UCREはやったけどあれは最新商品の販促ではないし
そもそもテレ朝じゃなくてメーテレだし
34925/05/23(金)21:58:01No.1315784074+
>どんな理由があろうと海賊名乗るようなのもマトモじゃないよ?
言われてみればそうである
結局終始いいやつはいねえ!
35025/05/23(金)21:58:07No.1315784112+
>>>サブタイトルにセリフを採用するスタイルはもっと流行れ
>>サブタイトルだけなら簡単だけど映像はマジ無理らしいな
>タイアップする楽曲提供者さんやレコード会社さんから怒られなかったか心配になる
まあそれで怒られるなら後期op映像間に合いそうにないんで挿入歌扱いで…あっだいぶ後ろになったけど間に合いそう!とかやってたWで怒られてるだろう…
35125/05/23(金)21:58:11No.1315784129そうだねx4
そもそもあの当時にニートなんて概念なかったし…
35225/05/23(金)21:58:12No.1315784144そうだねx1
>>ニートのくせに良い奴だよなジャミル
>この苗字のせいで6割ぐらいイメージ損してる男だと思つ
しつこく言ってるの見てないやつだけだろ
このスレにもいるし
35325/05/23(金)21:58:14No.1315784150+
過ちを繰り返すな…!やエスタルド国でのゴタゴタを経て大義を見つけたガロードにティファが構ってオーラ出しまくってる前振りからティファが誘拐されたら初期の恋する少年に戻るのが本当いいんすよ
35425/05/23(金)21:58:19No.1315784179+
ジャミルはかっこいいと思うけど金属化全裸女体生体ユニットが性壁なのはどうかと…
35525/05/23(金)21:58:19No.1315784184+
>ウッソとシーブックを混ぜてやんなよ!
>時代と周辺の大人を考えたらジュドーは許してやれよ!
>アムロだってTV版だとマジ必死なだけなんだよ!!
カミーユは!?
35625/05/23(金)21:58:29No.1315784255+
さらに作画班もOVAに持っていかれる不遇っぷり
35725/05/23(金)21:58:31No.1315784272そうだねx1
ニートという言葉がメジャーになったのはXから3年後だ
ストーカーという言葉が当時メジャーじゃなかったGガンダムと似ているね
35825/05/23(金)21:58:37No.1315784318そうだねx1
>>あのクラウダを別に弱点狙うでもなくパワーだけで頭もぎ取るゲテモノガンダムはさぁ…
>やっぱりあいつら今だよ兄さん!のマブに拘らないほうがガンダムチームにダメージ与えられたんじゃないか
でもほらガロードには兄弟で勝ってこそだし
35925/05/23(金)21:58:38No.1315784320+
思えばこれも戦争後の冷戦の話か
36025/05/23(金)21:58:44No.1315784366+
>結局終始いいやつはいねえ!
いいやつの判断基準がわからん…
36125/05/23(金)21:58:49No.1315784398そうだねx5
ガロードが世界全体に目を向けるのも成長だし
それに対してティファが自分を見てほしいと願うのも成長だし
そんな少年少女を守らんと大人が奮起するのも成長だし
まぶしくて目がつぶれそう
36225/05/23(金)21:58:51No.1315784417+
口を開けば名言しか言わない男テクス・ファーゼンバーグ
全ガンダム作品でもトップクラスに好き
36325/05/23(金)21:58:51No.1315784424そうだねx2
>>ウッソとシーブックを混ぜてやんなよ!
>>時代と周辺の大人を考えたらジュドーは許してやれよ!
>>アムロだってTV版だとマジ必死なだけなんだよ!!
>カミーユは!?
狂犬
36425/05/23(金)21:59:06No.1315784526そうだねx8
>ジャミルはかっこいいと思うけど金属化全裸女体生体ユニットが性壁なのはどうかと…
別にジャミルの好みや意向でああなったわけじゃねえよ!!
36525/05/23(金)21:59:08No.1315784545そうだねx1
>さらに作画班もOVAに持っていかれる不遇っぷり
OVAじゃなくてエスカフローネじゃなかったか
36625/05/23(金)21:59:16No.1315784593+
>ニートのくせに良い奴だよなジャミル
NEETって言葉が後から出てきたのに…
36725/05/23(金)21:59:24No.1315784657+
フロスト兄弟は本編終了後もガロードにちょっかい出してんのどうかと思うよわかるけど…
36825/05/23(金)21:59:24No.1315784670そうだねx3
GジェネエターナルのX冒頭シナリオのナレーションが
本編1話アバンのナレーションそのままだったのはこれ作ってる奴わかってるな…ってなった
ただナレーションは堀内さんじゃなくて光岡さんがよかった
36925/05/23(金)21:59:28No.1315784696そうだねx2
>そもそもあの当時にニートなんて概念なかったし…
Gガンのストーカーさんと双璧を成す後から風評被害を食らった名前
37025/05/23(金)21:59:33No.1315784738+
>カミーユは!?
いきなり殴りかかるような奴だぞ
37125/05/23(金)21:59:36No.1315784763+
ガンダムのスタートって名古屋放送がメインなんだよな
もっと言うとザンボット3からだけど
37225/05/23(金)21:59:37No.1315784764+
Jamil Neate!Jamil Neateです!NEETではなく!
37325/05/23(金)21:59:37No.1315784766+
>>ジャミルはかっこいいと思うけど金属化全裸女体生体ユニットが性壁なのはどうかと…
>別にジャミルの好みや意向でああなったわけじゃねえよ!!
ジャミルが改造したんじゃなかったの!?
37425/05/23(金)21:59:41No.1315784802そうだねx5
実際観ると想像の10倍ティファとイチャイチャしてる
後半なんて隙あらば一緒にいるし比喩とかでなく本当にいちゃついてる
37525/05/23(金)21:59:42No.1315784808そうだねx2
ガンダム主人公なんて悪いことや間違いおかしてなんぼだよ
37625/05/23(金)21:59:48No.1315784848+
むしろジャミルは静かに休んでたっていいのに
37725/05/23(金)21:59:52No.1315784874+
>フロスト兄弟は本編終了後もガロードにちょっかい出してんのどうかと思うよわかるけど…
宿命のライバルだからな
37825/05/23(金)21:59:54No.1315784890そうだねx7
飛べ…!
飛べ…!
飛べ…!
飛べ!ガロード!
37925/05/23(金)22:00:04No.1315784974+
なんかあの世界色んな所に悪辣な連中がいるな…
他のガンダム世界もそうか…
38025/05/23(金)22:00:04No.1315784980そうだねx9
>>>ジャミルはかっこいいと思うけど金属化全裸女体生体ユニットが性壁なのはどうかと…
>>別にジャミルの好みや意向でああなったわけじゃねえよ!!
>ジャミルが改造したんじゃなかったの!?
お前本当にジャミルに失礼だぞ!
38125/05/23(金)22:00:05No.1315784992+
>フロスト兄弟は本編終了後もガロードにちょっかい出してんのどうかと思うよわかるけど…
ライバル…だからね
38225/05/23(金)22:00:10No.1315785033+
>>フロスト兄弟は本編終了後もガロードにちょっかい出してんのどうかと思うよわかるけど…
>宿命のライバルだからな
宿命のライバルだからね
38325/05/23(金)22:00:10No.1315785035+
90年代後半はテレ朝が邪魔な子供向けコンテンツを朝に飛ばして放送枠に大ナタ奮ってたしなぁ
スーパー戦隊すら朝に飛ばされたし(朝7:30)
ガンダムXはそれに加えてド派手なGとWの後だから正直順番が悪かったし
全体的なリアルガンダム離れで視聴率もプラモも数字が出ないし制作体制もズタボロだしで
なんか悪いことしたんか?ってぐらい環境にも恵まれなかった
38425/05/23(金)22:00:14No.1315785072+
>カミーユは!?
あいつちょっとおかしいよ
38525/05/23(金)22:00:31No.1315785195+
>過ちを繰り返すな…!やエスタルド国でのゴタゴタを経て大義を見つけたガロードにティファが構ってオーラ出しまくってる前振りからティファが誘拐されたら初期の恋する少年に戻るのが本当いいんすよ
拐われたティファを助けコロニーレーザーも破壊してさぁ帰ろうからのゲテモノガンダムいいよね…
38625/05/23(金)22:00:33No.1315785211そうだねx3
>口を開けば名言しか言わない男テクス・ファーゼンバーグ
>全ガンダム作品でもトップクラスに好き
でもこっそりビリヤードの練習しているのが可愛いんだ
38725/05/23(金)22:00:40No.1315785259+
最終回のみんなのその後がどれもいいんだよな
いや兄弟お前等は何してんだ
38825/05/23(金)22:00:44No.1315785283+
>全体的なリアルガンダム離れで視聴率もプラモも数字が出ないし制作体制もズタボロだしで
ここは一部ダウト
プラモだけある程度数字出てた
38925/05/23(金)22:00:53No.1315785356そうだねx6
何が悲しくて初恋で憧れの姉貴分を金属加工しなきゃならんのだな
39025/05/23(金)22:00:58No.1315785384そうだねx2
NTに覚醒しても双子の悪巧みが解らないってそこまで便利でも無かったNT
39125/05/23(金)22:01:10No.1315785459+
>最終回のみんなのその後がどれもいいんだよな
>いや兄弟お前等は何してんだ
宿命のライバルだけど?
39225/05/23(金)22:01:14No.1315785500+
>でもこっそりビリヤードの練習しているのが可愛いんだ
いるならいるとなぜいわんのだ
39325/05/23(金)22:01:15No.1315785503+
>ニートのくせに良い奴だよなジャミル
ジャミルが生まれたころはニートなんて言葉全然一般的で知名度なかったしな…
39425/05/23(金)22:01:16No.1315785526そうだねx2
>>>フロスト兄弟は本編終了後もガロードにちょっかい出してんのどうかと思うよわかるけど…
>>宿命のライバルだからな
シャギアのレス
>宿命のライバルだからね
オルバのレス
39525/05/23(金)22:01:24No.1315785588+
フリーデン2ってゲームとかでもマジで出てこないよね
39625/05/23(金)22:01:30No.1315785622+
>NTに覚醒しても双子の悪巧みが解らないってそこまで便利でも無かったNT
あいつらが出来損ないネットワーク使ってるのが悪い
今時3G引いてるようなもん
39725/05/23(金)22:01:40No.1315785706そうだねx1
>NTに覚醒しても双子の悪巧みが解らないってそこまで便利でも無かったNT
作中で一番NTを評価してるの皮肉にもあの双子だと思うんだよね
39825/05/23(金)22:01:44No.1315785735+
>NTに覚醒しても双子の悪巧みが解らないってそこまで便利でも無かったNT
所詮フラッシュシステム対応程度のNTだしな…
39925/05/23(金)22:01:45No.1315785746そうだねx1
>90年代後半はテレ朝が邪魔な子供向けコンテンツを朝に飛ばして放送枠に大ナタ奮ってたしなぁ
なんもかんもメディア王が悪い
いや…そいつに無駄に忖度したテレ朝が悪いな…結局マードック買収しなかったし…
40025/05/23(金)22:01:50No.1315785786そうだねx1
>最終回のみんなのその後がどれもいいんだよな
>いや兄弟お前等は何してんだ
兄さんちょっと怪我しちゃったから療養だよ
フルチャージじゃないとはいえサテキャの撃ち合いで怪我だけ!?
40125/05/23(金)22:01:50No.1315785793+
シャギアとオルガって意外と良い奴らだよな
40225/05/23(金)22:01:53No.1315785806+
>>>宿命のライバルだからな
>シャギアのレス
>>宿命のライバルだからね
>オルバのレス
お前らさぁ
40325/05/23(金)22:01:54No.1315785820そうだねx1
>ただナレーションは堀内さんじゃなくて光岡さんがよかった
ジャミルもめっちゃ良いのは分かる
分かるけどそこはDOMEだよなあ!?ともなる
40425/05/23(金)22:02:06No.1315785904+
死んだ女房の口癖おじさん好き
40525/05/23(金)22:02:09No.1315785922+
>フリーデン2ってゲームとかでもマジで出てこないよね
Gジェネくらいかなあ
そのGジェネでもオーバーワールドが最後だけど
40625/05/23(金)22:02:19No.1315785996+
突然ドートレスのプラモ出てきたときはビビったな
40725/05/23(金)22:02:19No.1315785998そうだねx1
>NTに覚醒しても双子の悪巧みが解らないってそこまで便利でも無かったNT
所詮フラッシュシステムに対応してるだけだからね
お前が本当のニュータイプなら僕らの殺意だって読めただろ
はその通りでしかないし実際ティファなら余裕で予知できる範疇である
40825/05/23(金)22:02:21No.1315786015+
>NTに覚醒しても双子の悪巧みが解らないってそこまで便利でも無かったNT
あの世界の広義でのニュータイプがフラッシュシステム作動するかどうかでしかないからなそれにオマケで未来予知とか読心とか触れた相手への念話とか持ってるティファがいるだけで
40925/05/23(金)22:02:25No.1315786043そうだねx7
>シャギアとオルガって意外と良い奴らだよな
待ってくれ!
41025/05/23(金)22:02:30No.1315786084そうだねx1
>フリーデン2ってゲームとかでもマジで出てこないよね
Gジェネだと一応出る
単なる高速宇宙戦艦なのでたいした特徴ないけど
41125/05/23(金)22:02:34No.1315786108+
>>>ジャミルはかっこいいと思うけど金属化全裸女体生体ユニットが性壁なのはどうかと…
>>別にジャミルの好みや意向でああなったわけじゃねえよ!!
>ジャミルが改造したんじゃなかったの!?
旧連邦が戦争で精神壊れたルチルを考案してたシステムに流用しようぜってことで組み込まれたもんで一兵士のジャミル一切関与してないよ
そもそも金属化でもないけど
41225/05/23(金)22:02:36No.1315786132+
>フリーデン2ってゲームとかでもマジで出てこないよね
Gジェネだと大体いつも便利な宇宙戦艦
41325/05/23(金)22:02:37No.1315786139+
>フリーデン2ってゲームとかでもマジで出てこないよね
GジェネFにはいた…ような…
スパロボとかだとフリーデンまでだよね
41425/05/23(金)22:03:03No.1315786313+
>>>>ジャミルはかっこいいと思うけど金属化全裸女体生体ユニットが性壁なのはどうかと…
>>>別にジャミルの好みや意向でああなったわけじゃねえよ!!
>>ジャミルが改造したんじゃなかったの!?
>旧連邦が戦争で精神壊れたルチルを考案してたシステムに流用しようぜってことで組み込まれたもんで一兵士のジャミル一切関与してないよ
>そもそも金属化でもないけど
なんだ精神壊すような戦争したジャミルが悪いんじゃん!
41525/05/23(金)22:03:14No.1315786390そうだねx1
X好きな人はクロスボーンも好きなんじゃないかなって気がしてる
41625/05/23(金)22:03:24No.1315786490+
まあ宇宙出れるってだけで特にビックリ機能無いからねフリーデン2…
41725/05/23(金)22:03:28No.1315786517そうだねx2
後日譚で作る予定の子供の学費や養育費のためにお金の管理してるティファ可愛い
41825/05/23(金)22:03:43No.1315786639そうだねx2
なんやかんやあって良き友人兼ガロティファ激推し勢になったカリス好きだよ
41925/05/23(金)22:03:44No.1315786650+
>シャギアとオルガって意外と良い奴らだよな
思想は割といい
手段がトチ狂ってる
42025/05/23(金)22:03:50No.1315786681+
Gジェネのフリーデン2は最終的に戦艦が幅取るようになってから小さいのに積載量が最高レベルだったのでとても重宝されたという
42125/05/23(金)22:03:52No.1315786696+
>まあ宇宙出れるってだけで特にビックリ機能無いからねフリーデン2…
フリーデンⅡ自体が貰ったものだからな宇宙行くために…
42225/05/23(金)22:03:58No.1315786747そうだねx2
>後日譚で作る予定の子供の学費や養育費のためにお金の管理してるティファ可愛い
何それめっちゃ可愛い
42325/05/23(金)22:04:00No.1315786766+
>>シャギアとオルガって意外と良い奴らだよな
>思想は割といい
>手段がトチ狂ってる
待ってくれ!
42425/05/23(金)22:04:01No.1315786781+
ティファの能力の範囲がもうニュータイプとかそういうのじゃないよね
42525/05/23(金)22:04:05No.1315786805そうだねx4
>X好きな人はクロスボーンも好きなんじゃないかなって気がしてる
似てるとは思わないけど好きなのははい
42625/05/23(金)22:04:06No.1315786817+
>X好きな人はクロスボーンも好きなんじゃないかなって気がしてる
ただボーイミーツガールが好きなだけじゃないですか!
42725/05/23(金)22:04:17No.1315786907+
パーラ好き
42825/05/23(金)22:04:28No.1315786975+
>なんやかんやあって後方腕組みガロティファ推し勢になったフロスト兄弟好きだよ
42925/05/23(金)22:04:31No.1315787004+
結局DOMEの中の人ってユウカジマで合ってるの?
43025/05/23(金)22:04:32No.1315787014+
>パーラ好き
でっかいからか?
43125/05/23(金)22:04:41No.1315787093そうだねx3
>なんだ精神壊すような戦争したジャミルが悪いんじゃん!
ギャグで言ってるのだろうけどあまり感心できないかな
43225/05/23(金)22:04:47No.1315787130+
>なんやかんやあって良き友人兼ガロティファ激推し勢になったカリス好きだよ
非常に貴重な生き残りの強化人間
いや本当に少ないな…
43325/05/23(金)22:04:50No.1315787156+
兄弟は本当に良い仕事をしたよ
43425/05/23(金)22:04:51No.1315787162+
>フリーデンⅡ自体が貰ったものだからな宇宙行くために…
…貰ったんだっけ?
43525/05/23(金)22:04:52No.1315787178+
ガロードの強火ファンとティファの強火ファンで話が回せる世界
43625/05/23(金)22:04:56No.1315787201+
>>おっぱい好き
43725/05/23(金)22:05:00No.1315787224そうだねx2
>>後日譚で作る予定の子供の学費や養育費のためにお金の管理してるティファ可愛い
>何それめっちゃ可愛い
そこに後方ライバル面兄弟からガンダムX3のプレゼントだ
43825/05/23(金)22:05:05No.1315787253そうだねx3
>結局DOMEの中の人ってユウカジマで合ってるの?
BDに乗ってただけなのになんでバラバラにされたの…
43925/05/23(金)22:05:10No.1315787294+
スノボMSの可能性をもう一度掘り下げてみようという人はいないのか
44025/05/23(金)22:05:13No.1315787312+
>>X好きな人はクロスボーンも好きなんじゃないかなって気がしてる
>ただボーイミーツガールが好きなだけじゃないですか!
クロスボーンの終盤でも「徒歩でめっちゃ歩けるのはニュータイプ能力関係なく人間として凄いからだよね?」みたいなトビアの手紙がある
44125/05/23(金)22:05:17No.1315787344+
>なんやかんやあって良き友人兼ガロティファ激推し勢になったカリス好きだよ
まぁ勝手にガチ勢になってきた兄弟と違ってカリスはガロードから釘刺されたから…
44225/05/23(金)22:05:21No.1315787371+
fu5073105.jpg[見る]
44325/05/23(金)22:05:28No.1315787416+
>>さらに作画班もOVAに持っていかれる不遇っぷり
>OVAじゃなくてエスカフローネじゃなかったか
まあどっちにしろヤバい体制だったのは変わんないからな
https://x.com/nishinob/status/968880058579349505?s=46 [link]
44425/05/23(金)22:05:30No.1315787430+
フリーデン?はパクってる
44525/05/23(金)22:05:33No.1315787450+
>スノボMSの可能性をもう一度掘り下げてみようという人はいないのか
バイクの方がいいかなって
44625/05/23(金)22:05:38No.1315787501+
>>フリーデン2ってゲームとかでもマジで出てこないよね
>Gジェネだと一応出る
>単なる高速宇宙戦艦なのでたいした特徴ないけど
いや安いのとサイズが小さいから小回りが効くのとでオーバーワールドとかだと最強じゃないけど序盤からクリアまでやっていける戦艦だよ
44725/05/23(金)22:05:39No.1315787508そうだねx1
>スノボMSの可能性をもう一度掘り下げてみようという人はいないのか
スノボ乗ってない時は型番的にグフかな?
44825/05/23(金)22:06:08No.1315787692+
>スノボMSの可能性をもう一度掘り下げてみようという人はいないのか
あいつら鹵獲出来ないからダメ
44925/05/23(金)22:06:08No.1315787695+
宇宙世紀の方も結局NTの力は人間が生きるのに必要ない
って結論出してる辺りは先見性高いと思う
45025/05/23(金)22:06:13No.1315787736+
ニートが働いてるのウケるアニメだよな
45125/05/23(金)22:06:20No.1315787784+
>>>後日譚で作る予定の子供の学費や養育費のためにお金の管理してるティファ可愛い
>>何それめっちゃ可愛い
>そこに後方ライバル面兄弟からガンダムX3のプレゼントだ
サテライトキャノンいる?
45225/05/23(金)22:06:33No.1315787888+
パーラがもっと早く出てたらと思う反面ガロティファの壁にもなりかねなかったという懸念もある
45325/05/23(金)22:06:36No.1315787908そうだねx1
1から企画立ち上げてあの期間を完走したのは奇跡といっていいのかどうか
45425/05/23(金)22:06:36No.1315787911+
>フリーデンⅡはパクってる
なんならXXも
45525/05/23(金)22:06:41No.1315787947+
>>>サブタイトルにセリフを採用するスタイルはもっと流行れ
>>サブタイトルだけなら簡単だけど映像はマジ無理らしいな
>タイアップする楽曲提供者さんやレコード会社さんから怒られなかったか心配になる
怒られそうな挟み方っていうとレイズナーのOP演出も好きだったな…
45625/05/23(金)22:06:51No.1315788016+
フロスト兄弟は自分らが関与してないところでガロードが陰謀にハメられそうになったらそれを打破しに来そうな印象ある
45725/05/23(金)22:06:53No.1315788037+
バカみたいに強いGジェネのスノボms
45825/05/23(金)22:06:58No.1315788070+
X3ってやっぱりトリプルサテライトキャノン付いてんの?
45925/05/23(金)22:07:02No.1315788089+
>そこに後方ライバル面兄弟からガンダムX3のプレゼントだ
かなり可能性高いけどまだハッキリはしてないだろ!
46025/05/23(金)22:07:27No.1315788258+
>まあどっちにしろヤバい体制だったのは変わんないからな
> https://x.com/nishinob/status/968880058579349505?s=46 [link]
そりゃLDに記載したくもなると思う
46125/05/23(金)22:07:31No.1315788283そうだねx1
>なんやかんやあって良き友人兼ガロティファ激推し勢になったカリス好きだよ
あいつ人間出来過ぎだよ…
初登場時にメンタル不安定だったのも強化手術の影響じゃなくてNTであることの増長と副作用への恐怖と市長への不信感だし
そもそも人造NTになったのもフォートセバーンを守りたいっていう正義感からだし
46225/05/23(金)22:07:42No.1315788351そうだねx1
人が生きていくのにNTの力は必要ない
そもそも一過性の超能力をニュータイプって人類の進化みたいにいうのおかしいよね
ってのは基本的にNTの概念ある世界でどこも言ってるんだけど
それはそれとして超能力の力がすさまじいのも事実で求める人がいるのは仕方ないのだが…
46325/05/23(金)22:07:47No.1315788378そうだねx1
>X3ってやっぱりトリプルサテライトキャノン付いてんの?
手にIフィールドついてる
46425/05/23(金)22:07:50No.1315788404+
バルチャー更生プログラムと見せかけて今も尚暴れてるバルチャーを囲い込んでるだけだから
46525/05/23(金)22:07:52No.1315788417+
ジャミルが引き金を引こうが引くまいがどのみち妻は革命軍に殺された後だから逆恨みも甚だしいのは百も承知
だが行き場を失った怒りや悲しみ恨みつらみを当時の関係者にぶつけなければ気が済まなかった
というカトックさんの辛さよ…
46625/05/23(金)22:08:20No.1315788655そうだねx4
NTじゃないというか本当の新人類というのは超能力者ではないよね?みたいな
46725/05/23(金)22:08:23No.1315788676+
>かなり可能性高いけどまだハッキリはしてないだろ!
UTM忘れていたばかりに…
46825/05/23(金)22:08:37No.1315788771+
>>そこに後方ライバル面兄弟からガンダムX3のプレゼントだ
>サテライトキャノンいる?
マジで何なんだお前ら
46925/05/23(金)22:08:38No.1315788783+
>X3ってやっぱりトリプルサテライトキャノン付いてんの?
普通のサテライトキャノンがついてるよ
DOMEがあれだからもうサテライトキャノンは使えないよ
47025/05/23(金)22:08:57No.1315788912そうだねx2
>マジで何なんだお前ら
>宿命のライバルだからな
47125/05/23(金)22:08:58No.1315788929+
過ちは繰り返すな…
47225/05/23(金)22:09:15No.1315789032+
>バカみたいに強いGジェネのスノボms
ジュラッグは技術だけなら地球より上の革命軍MSじゃなかったっけ
あとあのスノボSFSだから別に雪の上じゃなくても使えるし盾にもなる火力がないだけのディバイダーみたいなもんだしな…
47325/05/23(金)22:09:17No.1315789048+
GWXの三作は戦艦の扱い全体的にそんなに強くない感じだった気もするけど
47425/05/23(金)22:09:19No.1315789060+
宇宙だから地球の代表のカエルみたいなハゲがクズだった記憶がある
47525/05/23(金)22:09:25No.1315789103+
>>X3ってやっぱりトリプルサテライトキャノン付いてんの?
>普通のサテライトキャノンがついてるよ
>DOMEがあれだからもうサテライトキャノンは使えないよ
なんでついてんの…
47625/05/23(金)22:09:28No.1315789126+
NTを求めた者もNTを否定した者も双子に殺されたから新しい世界が始まった
47725/05/23(金)22:09:28No.1315789127+
>X3ってやっぱりトリプルサテライトキャノン付いてんの?
Xの3号機だからほぼX
サテライトキャノンは使えないらしいけどなんか隠しギミックがあるとか
47825/05/23(金)22:09:29No.1315789138+
>>フリーデン2ってゲームとかでもマジで出てこないよね
>GジェネFにはいた…ような…
>スパロボとかだとフリーデンまでだよね
Rだとニート以外ネェル・アーガマのクルーになるからな
47925/05/23(金)22:09:31No.1315789154そうだねx1
>過ちは繰り返すな…
この言葉が最後まで生きるのいいよね
48025/05/23(金)22:09:39No.1315789219そうだねx2
改めて見てみると兄弟ほんと仲良くて笑える
いかにも身内切り捨てそうなビジュアルの兄さんが弟かばって負傷して弟ガチ焦りするし
48125/05/23(金)22:09:55No.1315789344+
>>>そこに後方ライバル面兄弟からガンダムX3のプレゼントだ
>>サテライトキャノンいる?
>マジで何なんだお前ら
「宿面のライバルだとも」「そうだね兄さん」
48225/05/23(金)22:09:55No.1315789346+
>ジャミルが引き金を引こうが引くまいがどのみち妻は革命軍に殺された後だから逆恨みも甚だしいのは百も承知
>だが行き場を失った怒りや悲しみ恨みつらみを当時の関係者にぶつけなければ気が済まなかった
>というカトックさんの辛さよ…
過ちは…繰り返すな…
48325/05/23(金)22:10:05No.1315789421そうだねx1
>>かなり可能性高いけどまだハッキリはしてないだろ!
>UTM忘れていたばかりに…
後日談に出たGX(3号機)はガロードが使用していたGXを修復改修したもので名称が3号機なだけで戦中に建造されたGXの3号機とは別物だぞ
48425/05/23(金)22:10:05No.1315789423そうだねx1
カテゴリーFってシャギアとオルガ以外は繋がるの無理なの?
48525/05/23(金)22:10:24No.1315789563+
>>>X3ってやっぱりトリプルサテライトキャノン付いてんの?
>>普通のサテライトキャノンがついてるよ
>>DOMEがあれだからもうサテライトキャノンは使えないよ
>なんでついてんの…
ガロードのガンダムと言ったらサテライトキャノンついてるガンダムXですよね
っていう拘りだよ
一応内部パーツとかは最新にしてるから性能自体は高い
サテキャは飾りだ
48625/05/23(金)22:10:44No.1315789712+
>NTを求めた者もNTを否定した者も双子に殺されたから新しい世界が始まった
そんなつもり1ミリもないけどなんか結果的に世界救ったやつら
48725/05/23(金)22:10:44No.1315789718+
まああの世界だから後日譚もMSはあった方がいいのは確かなんだけどね…
48825/05/23(金)22:10:48No.1315789749+
>宇宙だから地球の代表のカエルみたいなハゲがクズだった記憶がある
ブラッドマンかな
サイデルと違ってこっちはフロスト兄弟の陰謀があってようやく抗戦に舵切るくらいよ
48925/05/23(金)22:10:50No.1315789761+
>いかにも身内切り捨てそうなビジュアルの兄さんが弟かばって負傷して弟ガチ焦りするし
唯一の肉親にして唯一の理解者だからな
どれだけ弟がヤンチャしても気持ちは分かるがって諫めるのが兄さんだ
49025/05/23(金)22:10:51No.1315789764+
序盤はあの人間できてるフリーデンのクルー達からもキツい言われ方するくらいのクソガキだけど見続けたら狙ってクソガキとして描写してたのわかるからな
49125/05/23(金)22:11:14No.1315789930+
めっちゃ大規模な設備が要るけど外部からエネルギー供給すれば撃てるよサテキャ
49225/05/23(金)22:11:34No.1315790078+
>めっちゃ大規模な設備が要るけど外部からエネルギー供給すれば撃てるよサテキャ
ルチル使うか
49325/05/23(金)22:12:25No.1315790458+
あの兄弟が暗躍しまくったおかげで俗物ほとんど殲滅できた…
49425/05/23(金)22:12:37No.1315790527+
>>過ちは繰り返すな…
>この言葉が最後まで生きるのいいよね
その後のガロードの生き方を決定付けた
まさにターニングポイント…
49525/05/23(金)22:12:40No.1315790537+
ガロードは改めて見るとフリーデンもティファもある程度時間がたつまで信用してなくて逞しい
49625/05/23(金)22:13:02No.1315790673そうだねx1
>カテゴリーFってシャギアとオルガ以外は繋がるの無理なの?
カテゴリーFは超能力あってもフラッシュシステム起動できないフェイク野郎!を指す言葉だからね…
双子の能力はツインズシンクロニシティだから双子以外は無理
49725/05/23(金)22:13:04No.1315790680+
>>>かなり可能性高いけどまだハッキリはしてないだろ!
>>UTM忘れていたばかりに…
>後日談に出たGX(3号機)はガロードが使用していたGXを修復改修したもので名称が3号機なだけで戦中に建造されたGXの3号機とは別物だぞ
UTMのやつも明示されていないし常にふわふわしているぜ3号機
49825/05/23(金)22:13:28No.1315790877+
>サイデルと違ってこっちはフロスト兄弟の陰謀があってようやく抗戦に舵切るくらいよ
兄弟「ハト派は革命軍のテロでみんな死んじゃいましたよ」
ザイデル「お前たちが…革命軍悪い奴らだな!」
49925/05/23(金)22:13:31No.1315790900+
前提として拳銃突きつけられたら先に撃てないやつから死ぬ世界だ
50025/05/23(金)22:13:34No.1315790918+
>めっちゃ大規模な設備が要るけど外部からエネルギー供給すれば撃てるよサテキャ
フルパワーじゃなければ発電衛星からでもいけるしな
50125/05/23(金)22:13:39No.1315790947+
役に立ちたくて力仕事しようとするティファを見て止めようとするガロードを諭す先生のシーン大好き
50225/05/23(金)22:13:41No.1315790955+
>カテゴリーFってシャギアとオルガ以外は繋がるの無理なの?
変な奴と繋げるな
50325/05/23(金)22:13:44No.1315790974そうだねx1
あの兄弟が関わってる連邦の新組織がパーツ集めて建造した3号機止まりなので最初そこに所属してたカリス主導なのか兄弟の手引なのかはまだ不明
ただ兄弟は本編でXに乗れと迫ったような奴らなのでやりそうではある
このエピの漫画はBDBOXのオマケだったけど新装版のコミカライズの3巻に集録されたので気になる人はリードナウ!
50425/05/23(金)22:13:46No.1315790991+
>カテゴリーFってシャギアとオルガ以外は繋がるの無理なの?
ややこしいけど連邦軍がニュータイプと認定していないフラッシュシステム使えない超能力者全般がカテゴリーFに分類されてる
双子は双子同士限定でテレパスできるだけって能力者なんで…
50525/05/23(金)22:13:47No.1315790999+
完全にフリーデンクルーになった後のガロードの末っ子感好き
50625/05/23(金)22:14:01No.1315791094+
シャングリラチルドレンもそうなんだけど
個人的には大人の好き勝手にはこっちも好き勝手で対抗するぜ!な子どもは嫌いじゃない
50725/05/23(金)22:14:05No.1315791129そうだねx2
>ザイデル「お前たちが…革命軍悪い奴らだな!」
ブラッドマンだよ!
50825/05/23(金)22:14:05No.1315791132+
なんならコルレルとかブリトヴァとか乗ってたニュータイプ候補生のやつらは死んだあとにカテゴリーF扱いされてるよ
50925/05/23(金)22:14:21No.1315791231そうだねx1
ガチで復讐に狂った人間を見てエニルが正気に戻るの好き
いや本当あの博士やべえよ…
51025/05/23(金)22:14:28No.1315791286+
我が道を行く
51125/05/23(金)22:14:41No.1315791369+
>完全にフリーデンクルーになった後のガロードの末っ子感好き
途中からめちゃ可愛がられとる…ウィッツロアビィもオフの時は弟扱いしてるし
51225/05/23(金)22:14:44No.1315791387+
>兄弟「ハト派は革命軍のテロでみんな死んじゃいましたよ」
>ザイデル「お前たちが…革命軍悪い奴らだな!」
このやり取りの間でザイデル側がマジかよ…って若干引いててダメだった
51325/05/23(金)22:14:46No.1315791407+
一番の乳はエニルかなあ
51425/05/23(金)22:15:08No.1315791561+
>一番の乳はエニルかなあ
パーラが不釣り合いにでかい
51525/05/23(金)22:15:23No.1315791664+
年の近いキッドさんもいるし家庭環境としてかなり恵まれてるよねフリーデン
51625/05/23(金)22:15:26No.1315791681+
どのガンダム世界にもテクス先生がほしい
51725/05/23(金)22:15:34No.1315791736+
>兄弟「ハト派は革命軍のテロでみんな死んじゃいましたよ」
>ザイデル「お前たちが…革命軍悪い奴らだな!」
ブラッドマンじゃねーか!
てか兄弟地球側だからサイデルと面識一切ないぞ
51825/05/23(金)22:15:36No.1315791741+
胸の話は不愉快だわ
51925/05/23(金)22:15:44No.1315791799そうだねx3
成長したガロードをみて今まで成長を促してた傷を抱えた大人たちも前向きになっていくのいいよね…
52025/05/23(金)22:15:45No.1315791803+
エニルの胸は揺れてないのにスパロボの乳揺れの元祖みたいな感じだったよね
52125/05/23(金)22:15:57No.1315791894+
>ガチで復讐に狂った人間を見てエニルが正気に戻るの好き
>いや本当あの博士やべえよ…
ノモア市長インパクトあり過ぎていまだに名前覚えてるわ
Xで一番イカれてる奴だわ
52225/05/23(金)22:16:01No.1315791921そうだねx1
>役に立ちたくて力仕事しようとするティファを見て止めようとするガロードを諭す先生のシーン大好き
「大事な薬だから落とすんじゃないぞ」って責任感持たせてあげるテクス先生いいよね
52325/05/23(金)22:16:08No.1315791970+
ジャミルが本当にいい大人でよかった
52425/05/23(金)22:16:10No.1315791987+
キッドさんとかいう最年少メカニックのくせにもうすでに後輩の育成してるメカニック
52525/05/23(金)22:16:12No.1315791998+
ガロードが倒してないからあんまり目立たないガブル
52625/05/23(金)22:16:23No.1315792071+
>ジャミルが本当にいい大人でよかった
ニートのくせに…
52725/05/23(金)22:16:43No.1315792239+
>>役に立ちたくて力仕事しようとするティファを見て止めようとするガロードを諭す先生のシーン大好き
>「大事な薬だから落とすんじゃないぞ」って責任感持たせてあげるテクス先生いいよね
(中はコーヒー豆)
52825/05/23(金)22:16:45No.1315792253+
>キッドさんとかいう最年少メカニックのくせにもうすでに後輩の育成してるメカニック
ジャンクパーツからディバイダー作れるのは絶対おかしいって!
52925/05/23(金)22:16:47No.1315792262+
>役に立ちたくて力仕事しようとするティファを見て止めようとするガロードを諭す先生のシーン大好き
大事にするのと大切にするのは似ているようで違ういいよね...
53025/05/23(金)22:16:48No.1315792271+
子供を見て大人が影響を受けるってのは本当にある話で
それを物語のテーマのひとつに据えて描いてくれたから好きなんだ
53125/05/23(金)22:16:49No.1315792280+
コルレルのすげぇ割り切った設計好きだったな…
53225/05/23(金)22:16:54No.1315792303+
Gファルコンに溜めておけるぐらいだしな…
53325/05/23(金)22:17:14No.1315792464+
>>一番の乳はエニルかなあ
>パーラが不釣り合いにでかい
仮にティファがいなかったらやばかった
ティファがいなければガロードが宇宙に行くことはきっとなかったけど
53425/05/23(金)22:17:15No.1315792466+
>>>役に立ちたくて力仕事しようとするティファを見て止めようとするガロードを諭す先生のシーン大好き
>>「大事な薬だから落とすんじゃないぞ」って責任感持たせてあげるテクス先生いいよね
>(中はコーヒー豆)
優しい世界過ぎる
53525/05/23(金)22:17:15No.1315792470そうだねx1
>>役に立ちたくて力仕事しようとするティファを見て止めようとするガロードを諭す先生のシーン大好き
>「大事な薬だから落とすんじゃないぞ」って責任感持たせてあげるテクス先生いいよね
大切に想うのと大切にするというのは似ているようで違う
53625/05/23(金)22:17:17No.1315792482+
>ジャンクパーツからディバイダー作れるのは絶対おかしいって!
三徹したらつくれた!
53725/05/23(金)22:17:18No.1315792492+
>>キッドさんとかいう最年少メカニックのくせにもうすでに後輩の育成してるメカニック
>ジャンクパーツからディバイダー作れるのは絶対おかしいって!
ジャンクはジャンクでもいつか使いたいと思ってたとっておきだし…
53825/05/23(金)22:17:19No.1315792497そうだねx1
>キッドさんとかいう最年少メカニックのくせにもうすでに後輩の育成してるメカニック
何が起こるか分からない世界だからトップ1人体制がよくないの分かっててみんなに考えさせる教育スタイルができる12歳
53925/05/23(金)22:17:38No.1315792613+
>「大事な薬だから落とすんじゃないぞ」って責任感持たせてあげるテクス先生いいよね
落としたら承知せんぞってあれちゃんと落とさないでいけるよなって認めてあげてるんだよな
歳食ってわかったけど本当の見守りや大人の優しさってこういうのだよなぁ…
54025/05/23(金)22:17:39No.1315792625そうだねx1
>どのガンダム世界にもテクス先生がほしい
ちょっと人間できすぎてるよね
でもああいう脇キャラがいると話がグッと締まるのかとてもいい
54125/05/23(金)22:18:24No.1315792946+
たいていの問題はコーヒー一杯飲んでるうちに解決するものだあとはそれを実行できるかどうかだ本当に好き
54225/05/23(金)22:18:25No.1315792956+
コーヒー一杯分の時間でも感情的にならないで落ち着いて話し合うのってホント大事だよな…
54325/05/23(金)22:18:39No.1315793069+
ビリヤードで秘密の特訓するテクス先生が好き
54425/05/23(金)22:19:04No.1315793249+
テクス先生はあんな人間できてて今まで危ない橋何度も渡ってきたんだろうなってぐらい危険な臭いもするのがいい…

- GazouBBS + futaba-