[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4013人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5072538.jpg[見る]
fu5072625.jpg[見る]


画像ファイル名:1747998825925.png-(1559871 B)
1559871 B25/05/23(金)20:13:45No.1315738372+ 21:21頃消えます
ネタバレありで語っていいよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/05/23(金)20:15:13No.1315738996そうだねx1
今回もつまんねガール回っぽかったねアンジェ
225/05/23(金)20:16:46No.1315739738そうだねx2
カバー入った時のアンジェ大好きだから嬉しかった…
洗濯回思い出すよね
325/05/23(金)20:17:15No.1315739963+
刀による殺傷シーンってことでちせ殿大暴れかと思ったらアーカム公大暴れだった
425/05/23(金)20:18:04No.1315740310+
16歳です
525/05/23(金)20:18:10No.1315740351そうだねx1
なんとなく次の5章でチーム白鳩解散!ってなりそう
5章が何年後になるかわからないけど
625/05/23(金)20:18:54No.1315740628+
16歳であの貫禄だもんな
725/05/23(金)20:19:08No.1315740729+
ゲスト声優のおじさんが酷い目に合う回多くない!?
825/05/23(金)20:19:25No.1315740839+
ベアトめちゃくちゃ可愛くてデュフフ…ってなりかけたけどキモいニヤケ顔するだけに抑えた
925/05/23(金)20:20:32No.1315741296+
アクリルキーホルダーが全5種で購入5限の厳しい戦いだと思ったけど被りなしで揃った
箱開けてそのまま順に並べたであろう店員さんありがとう
1025/05/23(金)20:20:39No.1315741345そうだねx7
第一声でささきいさお!?ってなってしまった
1125/05/23(金)20:24:41No.1315742947そうだねx6
ベアト(CV:ささきいさお)
1225/05/23(金)20:25:57No.1315743482+
お掃除がんばるベアト可愛かったよね
あとマジでレイプ未遂はビビった…狙うのベアトってところがまた…
1325/05/23(金)20:26:20No.1315743637そうだねx5
Lとノル公の会話たまんねぇ〜ってなった
1425/05/23(金)20:26:31No.1315743710+
ゼルダ出るんかい!ってなった
1525/05/23(金)20:26:57No.1315743899+
アンジェに対する不信感がなんか芽生えてたね……
1625/05/23(金)20:27:00No.1315743915+
ドロシーお前スパイ向いてないよ…
1725/05/23(金)20:27:29No.1315744142+
>ゼルダ出るんかい!ってなった
そっちに付くのは戦力過多すぎん…?ってなった
1825/05/23(金)20:27:43No.1315744249そうだねx1
来るぞー!革命の嵐が来るぞー!
1925/05/23(金)20:28:02No.1315744382そうだねx1
特典アンジェだった
一番欲しかったからありがてえ…
fu5072538.jpg[見る]
2025/05/23(金)20:28:21No.1315744511そうだねx3
ラストで暴風というワードが頭によぎるのいいよね
よくない
2125/05/23(金)20:28:53No.1315744767+
ターナーおじさんかわいい
2225/05/23(金)20:28:55No.1315744785+
ゼルダって1期の後からずっとアーカム公の手下に潜入してたのかな
2325/05/23(金)20:28:56No.1315744786+
>来たぞー!革命の荒らしが来たぞー!
2425/05/23(金)20:29:10No.1315744894そうだねx2
>Lとノル公の会話たまんねぇ〜ってなった
ささきいさおボイスも追加でイケオジボイス濃度高ぇ〜ってなる
2525/05/23(金)20:29:33No.1315745040+
次回は風が吹きそう
2625/05/23(金)20:30:10No.1315745300+
恵まれた環境に居ながら刺激欲しさに情報ばら撒いてたビショップと比べるとランボーは人が出来てた
2725/05/23(金)20:31:14No.1315745748+
>ゲスト声優のおじさんが酷い目に合う回多くない!?
地上波の時から白鳩のターゲットは大抵は酷い目に合ってるぞ
2825/05/23(金)20:31:31No.1315745844そうだねx1
ゼルダ…というか共和国軍部は現在の強すぎる王国の力削ぐために風王子立ててるんだろうなって印象があるんだけど
まだノル公とゲームやってるつもりなのはそろそろやめた方がいい気がする
2925/05/23(金)20:32:17No.1315746153+
ゼルダが側にいるって時点でアーカム公の最期がなんとなく想像できてしまう
3025/05/23(金)20:32:20No.1315746165+
チネチッタの売店はドロシーだけ売り切れてた
アンジェがメッチャ余ってたけど数を多くしすぎたのか別の理由なのか…
3125/05/23(金)20:32:48No.1315746376+
>まだノル公とゲームやってるつもりなのはそろそろやめた方がいい気がする
ノル公を脅かし得るプレイヤーとしては描かれてないよね
3225/05/23(金)20:32:53No.1315746418+
白鳩からちせ
共和国のタカ派からゼルダ
ノル公からガゼル
風王子からトマホークマン
凄い風が巻き起こるな
3325/05/23(金)20:33:23No.1315746644+
トマホークマンの武力でのゴリ押し突破ずるくない?
3425/05/23(金)20:34:05No.1315746957そうだねx5
ノル公はスパイやってたのわかってから今までよりプリンセスのこと気に入ってる感じなのがたまんねえ
3525/05/23(金)20:34:13No.1315747033+
16歳?
3625/05/23(金)20:34:34No.1315747200そうだねx1
望むものが望む形で手に入るとは限らない
を推してくるのなら壁は風王子が物理的に破壊してしまったりするかもしれない
3725/05/23(金)20:34:37No.1315747218+
>チネチッタの売店はドロシーだけ売り切れてた
>アンジェがメッチャ余ってたけど数を多くしすぎたのか別の理由なのか…
明日チネチッタ行く俺に特大のダメージだ
3825/05/23(金)20:34:52No.1315747357+
>ゼルダが側にいるって時点でアーカム公の最期がなんとなく想像できてしまう
チベスナに撃たれそうな気はするけどその場合は責任取るヤツが皆無になって混沌に呑み込まれる未来しか見えん
というか赤毛野郎陣営の掘り下げも殆ど無いのに残り2章でマジで畳めるのかしら
3925/05/23(金)20:34:55No.1315747381+
>ゼルダが側にいるって時点でアーカム公の最期がなんとなく想像できてしまう
でもゼルダはちせどのとタイマンできないからな…
斧マンには勝てなそう
4025/05/23(金)20:35:25No.1315747670+
>トマホークマンの武力でのゴリ押し突破ずるくない?
でもトマホークマンは自分とこの部族や民族の権利を保障してくれそうな人が他にも現れたらそっちに寝返りそうだよ
4125/05/23(金)20:35:48No.1315747841そうだねx1
ゼルダに褒められたら俺も調子乗っちゃう
4225/05/23(金)20:36:07No.1315747959+
メアリーがフェードアウトしたしアーカム公は風だしいよいよ王位継承とか言ってられんぞ
4325/05/23(金)20:36:25No.1315748095+
今回はDだけど次回は風って聞いてる
4425/05/23(金)20:36:32No.1315748145+
躊躇なく殺せ
潔く死ね
が結構よぎった
4525/05/23(金)20:36:42No.1315748219+
ちせ殿割烹!
4625/05/23(金)20:37:03No.1315748335そうだねx1
1章 D
2章 風
3章 D
4章 D
4725/05/23(金)20:37:06No.1315748353+
>ノル公を脅かし得るプレイヤーとしては描かれてないよね
アーカム公の警備が甘すぎたのは証拠がないからわざと小火を起こさせて誰から見てもクロだってさせるためなのかね?
4825/05/23(金)20:37:21No.1315748447+
あの状況でランボー殺すって決断出来るのアンジュだけとかこいつら本当にスパイか?
4925/05/23(金)20:37:24No.1315748469+
>今回はDだけど次回は風って聞いてる
今回はちせどのもかなりスパイな働きしてるしかなりD寄りと言える
5025/05/23(金)20:37:52No.1315748684+
Dがドロシーより先にD機関のことになるのおかしくありませんか
5125/05/23(金)20:38:31No.1315748951そうだねx2
風戸式スパイ指標はわかりやすいからな…
5225/05/23(金)20:38:49No.1315749100+
もう次の国王候補シャーロット(シャーロットじゃない)しか居なくない?
画面映らないだけでまだ居るのかもしれないけど
5325/05/23(金)20:39:00No.1315749189そうだねx2
>1章 D
>2章 風
>3章 D
>4章 D
かなり真面目だけど終盤は話たたむためにも突風が連続しそう
5425/05/23(金)20:39:11No.1315749258そうだねx1
コントロールは白鳩に大した仕事させてなかったってのは二重スパイ前提で小さいことだけやらせてたってことなのかね
5525/05/23(金)20:39:13No.1315749271+
ゼルダ出ないとOPだけに映る変な女になってしまう
5625/05/23(金)20:39:32No.1315749393+
>あの状況でランボー殺すって決断出来るのアンジュだけとかこいつら本当にスパイか?
一人は武人肌
一人はトーシロですし…
5725/05/23(金)20:39:55No.1315749595そうだねx2
>風戸式スパイ指標はわかりやすいからな…
つうかDがスパイものとしても珍しいレベルでガチすぎる
一般人に混ざってたら分かんねえぞあの主要キャラたち
5825/05/23(金)20:40:07No.1315749672+
風殿下と組んでるけどどうせ後半でヘラヘラ手のひら返すんだろうなって信頼感があるチベスナ
5925/05/23(金)20:40:08No.1315749682そうだねx2
ベアトのいい声シリーズにささきいさおが加わった
6025/05/23(金)20:40:26No.1315749821+
>明日チネチッタ行く俺に特大のダメージだ
なんかあそこ公開初日の時点で既に無くなるグッズが多い気がするんだよな…
6125/05/23(金)20:40:49No.1315750004+
そろそろ王国製Cボールとか出るかな?
6225/05/23(金)20:41:16No.1315750192+
そういえばCボールは没収されたまま?
6325/05/23(金)20:41:17No.1315750203そうだねx1
むしろこの作品でDとか風とか言ってるの見てあっちを知った
6425/05/23(金)20:41:20No.1315750224+
>>明日チネチッタ行く俺に特大のダメージだ
>なんかあそこ公開初日の時点で既に無くなるグッズが多い気がするんだよな…
あそこは売り場がわかりづらいからマニアには有名なせいで売り切れが出やすい
6525/05/23(金)20:41:32No.1315750317そうだねx1
ベアトちゃんささきいさおの声でやってよw
6625/05/23(金)20:41:49No.1315750447+
>なんかあそこ公開初日の時点で既に無くなるグッズが多い気がするんだよな…
そりゃあんな気合い入ってると真っ先にファンが行くでしょ
6725/05/23(金)20:42:02No.1315750539+
>コントロールは白鳩に大した仕事させてなかったってのは二重スパイ前提で小さいことだけやらせてたってことなのかね
王国版Cボールとか毒ガスジャックとかかなり重要任務任せてる方だけどプリンセスが黒の線も消さずにいつでも切るか潰すかできるようにはしてた感じ
6825/05/23(金)20:42:03No.1315750544+
Cボール没収されたままだからいまいちアクションが地味なのね今回
6925/05/23(金)20:42:03No.1315750545そうだねx1
>風戸式スパイ指標はわかりやすいからな…
馬鹿か貴様は
スパイが分かりやすくてどうする
7025/05/23(金)20:42:20No.1315750660そうだねx2
昨日の一挙上映で久し振りに見直したけど
1章の完成度高くね?って感動した
7125/05/23(金)20:42:36No.1315750764+
ここ以外で通じるのかな…風とかDとか
7225/05/23(金)20:43:03No.1315750928そうだねx4
3章ラストから逃げられるわけ無いだろ!って考える大佐は正しいよ
7325/05/23(金)20:43:07No.1315750951+
>そろそろ王国製Cボールとか出るかな?
流石にクーデター起きたから開発とかやってる暇なんかないと思いたい
チベスナもCボール持ちだからアンジェが対応すんのかなぁ
7425/05/23(金)20:43:10No.1315750969+
ジョーカーゲーム見たことないや
どこで見れる?
7525/05/23(金)20:43:24No.1315751057そうだねx2
>そういえばCボールは没収されたまま?
装備返すって言ってたけど使ってた描写は確か無かったよな
7625/05/23(金)20:43:29No.1315751084+
今回のカバーはスレ画より育ちが良さそうだった
7725/05/23(金)20:44:05No.1315751343+
>3章ラストから逃げられるわけ無いだろ!って考える大佐は正しいよ
あれはノル公も正直無理あんなこれとは思ってる筈
7825/05/23(金)20:44:08No.1315751359そうだねx2
>昨日の一挙上映で久し振りに見直したけど
>1章の完成度高くね?って感動した
飛田さんのビショップがすげえいい味出してるよね
7925/05/23(金)20:44:19No.1315751449そうだねx8
(入れ替わってプリンセスの役目を押し付けられて正体がバレたら殺される環境に置かれてもこの国から身分の差を無くしたいっていう別れ際に言った夢を代わりに実現するため10年間死に物狂いで過ごしたことを知らないのに)分かったようなこと言わないで!
8025/05/23(金)20:44:25No.1315751479+
改めて一挙で見るとメアリーちゃんだいぶあくらつなことされてたんだな
8125/05/23(金)20:44:35No.1315751544+
>3章ラストから逃げられるわけ無いだろ!って考える大佐は正しいよ
むしろなんでコントロールは二重スパイかな?二重スパイかも?ってなってるのがびっくりした
絶対黒じゃん
8225/05/23(金)20:44:39No.1315751561+
>Cボール没収されたままだからいまいちアクションが地味なのね今回
回収されたまんまなの!?
コントロールに対してどう説明するつもりなのだ
8325/05/23(金)20:45:24No.1315751876+
ちせどのが居て良かったね
綺麗に斬れなきゃ死んでたぞ
8425/05/23(金)20:45:27No.1315751902+
>改めて一挙で見るとメアリーちゃんだいぶあくらつなことされてたんだな
ぐへへされなくてそれだけはよかった
8525/05/23(金)20:45:36No.1315751962+
>改めて一挙で見るとメアリーちゃんだいぶあくらつなことされてたんだな
プリンセスに雑談振られても王女のあるべき言葉を再生するだけのマシーンになるメアリーちゃんかわいいよね
8625/05/23(金)20:45:39No.1315751982そうだねx2
>あの状況でランボー殺すって決断出来るのアンジュだけとかこいつら本当にスパイか?
だってそれ共和国への裏切りだぞ…
8725/05/23(金)20:45:47No.1315752033+
これ…ターナーです…
8825/05/23(金)20:46:09No.1315752180+
返してても制御装置は解析されてそうだよね
8925/05/23(金)20:46:26No.1315752294+
>これ…ターナーです…
…気に入らんな
9025/05/23(金)20:47:19No.1315752691そうだねx1
>>あの状況でランボー殺すって決断出来るのアンジュだけとかこいつら本当にスパイか?
>だってそれ共和国への裏切りだぞ…
あの時実は一番アンジェが情で動いてたと思う…
9125/05/23(金)20:47:22No.1315752713+
腕切り提案アンジュがすると思ってみてたらそこまで考えられないくらいには切羽詰まってたのかな
9225/05/23(金)20:47:23No.1315752729そうだねx7
1話が王国の研究員を共和国に亡命させたと思わせて実は共和国の諜報員を引っ掛けるための自作自演でそのカウンターを喰らった王国の責任者が捕まる
2話がシャーロットとの協力関係を結ぶか否かのチェンジリング作戦の方針極め+モーガン外交官による秘密漏洩の阻止
3話が共和国側の通貨の原版が王国に盗られたからそれの奪い返し
4話がケイバーライト制御装置の小型化に成功した王国製試作品の奪取(実際は人員そのものゲット)+シャーロットの調査
5話がサプライズ十兵衛
6話が王国外務省の暗号を身体に埋め込んで死んだ連絡員のメモの回収
7話が共和国に与してる要人をコロコロして回る毒ガスマンの特定と確保
8話が共和国への亡命を希望しているオライリー卿の身辺調査
9話は兄さんが生意気な東洋人の小娘を懲らしめる素晴らしい回
10話が二重スパイ疑惑のある委員長の炙り出しと海軍卿の機密文書の確保
11~12話が頭風機関になったトップによる王国内部の焚き付けと女王暗殺計画
1章が王女暗殺計画の反動で取り締まりが厳しくなった中での王室に近いモグラの調査
2章が爆弾をお漏らしした軍部の尻拭き
3章が風王子と組むかの見極めとメアリー亡命作戦
大変だな…
9325/05/23(金)20:47:30No.1315752763+
みんな姫様第一だけど重さが違う
アンジェはヤンデレに近いくらい重い
判らんでもないが姫様の望みを鑑みてないっぽいのは思った以上に追い詰められてると感じてたりすんのかな
9425/05/23(金)20:47:37No.1315752822そうだねx3
ターナー斬りのシーンぼかすと思ったらアチャモで劇場版の本気を感じた
テレビだと人体欠損は厳しくね!?
9525/05/23(金)20:47:40No.1315752838そうだねx1
>だってそれ共和国への裏切りだぞ…
プリンセスの命は共和国よりも重い!!!
9625/05/23(金)20:47:43No.1315752862+
引きがあんまり良くない感じだった
9725/05/23(金)20:47:48No.1315752892そうだねx2
ちせ殿の取り調べでは何言っていいか分からず指トントンしてるだけのノル公かわいい
9825/05/23(金)20:48:32No.1315753222+
銃とか刀に比べてCボールまで渡してたら流石にノル公甘すぎかと思ったけど逆にCボール返しとかないと共和国に荷物探られた時詰むから駄目なんだろうか
9925/05/23(金)20:48:43No.1315753315+
>>3章ラストから逃げられるわけ無いだろ!って考える大佐は正しいよ
>むしろなんでコントロールは二重スパイかな?二重スパイかも?ってなってるのがびっくりした
>絶対黒じゃん
完全に逃げ場がなく囲まれていたけど報告書ではどう書かれていたか
黒に近いけど確信も得られないから結局変わらない
10025/05/23(金)20:48:50No.1315753367そうだねx3
Cボールは選ばれたエリート工作員にのみ許されたスーパースパイアイテムだからアンジェが無くしましたとか言ったら即裏切り判定になるぐらいでしょう
なんか理由があって使わなかったのか単に出番なかっただけかはわからないけど奪われたままってのは二重スパイやらせるなら無いと思う
10125/05/23(金)20:48:52No.1315753378+
ノル公働き過ぎじゃない?
俺なら過労で死んでるよ
10225/05/23(金)20:49:21No.1315753592そうだねx1
>>3章ラストから逃げられるわけ無いだろ!って考える大佐は正しいよ
>あれはノル公も正直無理あんなこれとは思ってる筈
別にバレたらバレたで大暴れしてくれるとか思ってんじゃね
プリンセスだけは手元に置いたままだし
10325/05/23(金)20:49:28No.1315753656+
>ターナー斬りのシーンぼかすと思ったらアチャモで劇場版の本気を感じた
>テレビだと人体欠損は厳しくね!?
PG上げるね…
10425/05/23(金)20:49:38No.1315753730+
今回のプリンセスはずっと大人しくてかわいいね
フラストレーション溜まってそう
10525/05/23(金)20:49:47No.1315753804+
まあさすがにCボールになにか仕掛けては居るだろ…まんま返したらただのアホだし…
10625/05/23(金)20:50:01No.1315753929そうだねx1
アンジェはプリンセスを守るって覚悟はキマってるけど信念とか理想って所はなかなか見えないのよね
10725/05/23(金)20:50:20No.1315754078そうだねx1
革命後の真アンジェってメアリーにとってのオリヴィエさんに当たる人すら居ない環境下で本編スタートまで来たと思うとな…
fu5072625.jpg[見る]
10825/05/23(金)20:50:26No.1315754125そうだねx2
>ノル公働き過ぎじゃない?
>俺なら過労で死んでるよ
みろよあの分厚い胸板とたくさんのボタンを
あれがアルビオンを護る真のタフガイだよ
10925/05/23(金)20:50:35No.1315754201+
しかしねぇ…この手がささきいさおのものってどうやって証明するんだい?
11025/05/23(金)20:50:50No.1315754303+
やはり革命か
11125/05/23(金)20:50:59No.1315754367そうだねx5
>ちせ殿の取り調べでは何言っていいか分からず指トントンしてるだけのノル公かわいい
(あっこれ手記らなくてよさげだな...)スッ
11225/05/23(金)20:51:39No.1315754649+
堀公元気かな…
11325/05/23(金)20:51:42No.1315754664+
悪人みたいな声だけどノル公も私欲じゃなくて王国の国益とか王族の存続のために行動してる人でいいよね?
11425/05/23(金)20:52:05No.1315754811そうだねx1
>>むしろなんでコントロールは二重スパイかな?二重スパイかも?ってなってるのがびっくりした
>>絶対黒じゃん
>完全に逃げ場がなく囲まれていたけど報告書ではどう書かれていたか
>黒に近いけど確信も得られないから結局変わらない
Lがずっと言ってるけどチーム白鳩はプリンセスと組んだ時点で限りなく黒に近いグレーだから今までと変わらない
ノル公と繋がってるならむしろそれを利用してやるってぐらい
11525/05/23(金)20:52:05No.1315754816そうだねx1
>ノル公働き過ぎじゃない?
>俺なら過労で死んでるよ
白鳩捕まえて一見余裕綽々に見えるが第一王子殺されてケツに火が着いてるのである
11625/05/23(金)20:52:21No.1315754929そうだねx2
>悪人みたいな声だけどノル公も私欲じゃなくて王国の国益とか王族の存続のために行動してる人でいいよね?
この作品で一番国のために頑張ってるまである
11725/05/23(金)20:52:32No.1315755009+
アンジェはまだ隙あらばカサブランカチャンス狙ってるんだろうか?
11825/05/23(金)20:52:33No.1315755012そうだねx1
王国側もだいぶ追い詰められてるよね
ノル公も良い加減いい歳だから代替わりしないといけないんだけど後継者が…共和国にパイプがあることをプラスに考えて姫様に託すしかないというのが…
赤毛が論外な理由も根が深そうだけどその辺りはちゃんと言及されるのかなぁ?
11925/05/23(金)20:52:46No.1315755104そうだねx1
>悪人みたいな声だけどノル公も私欲じゃなくて王国の国益とか王族の存続のために行動してる人でいいよね?
たぶん次回から明確に対比になるんだろうけどプリンセスとは護りたい物の形が違うだけでずっと国を支えてきた最強のスパイマスターだよ
12025/05/23(金)20:52:57No.1315755168そうだねx5
Lとノル公のツーショット再現ブロマイドをグッズ化しないとか上層部は何を考えているのだ!
12125/05/23(金)20:53:09No.1315755281そうだねx1
>悪人みたいな声だけどノル公も私欲じゃなくて王国の国益とか王族の存続のために行動してる人でいいよね?
そうだけどやり方がちょっと冷徹なんで反感もたれ気味
12225/05/23(金)20:53:20No.1315755373そうだねx1
アンジェは最初からずっとプリンセスとカサブランカにランナウェイするのが最優先事項でその合意を得る条件が女王になって壁を壊すことだからいくら回り道はしてもゴールまで到達できないのは論外なんだ
でも壁で引き裂かれた人間がごまんといるのは知った上で割り切ってるように見えてそういう境遇は痛いほど分かっちゃうからなるべく情が湧く前に片付けるしかない
12325/05/23(金)20:53:42No.1315755508+
メアリーちゃん可愛いよね
オデコが
12425/05/23(金)20:53:43No.1315755517+
>アンジェはまだ隙あらばカサブランカチャンス狙ってるんだろうか?
プリンセスが壁壊すって表明した時点でもう自分を犠牲にしてでもプリンセスは生かすになってんじゃないかな
12525/05/23(金)20:54:10No.1315755701+
>Lとノル公のツーショット再現ブロマイドをグッズ化しないとか上層部は何を考えているのだ!
でも美少女スパイ映画の新グッズでおじさんはちょっと難しいよねぇ
12625/05/23(金)20:54:23No.1315755795+
皇太子死んだの王国的に大ダメージ過ぎるな
12725/05/23(金)20:54:31No.1315755832そうだねx1
王国は世界の覇権取ったけど植民地までは手が回らず反抗されてるし王国内部ですらスパイウヨウヨいるから甘い手段とってたら風王子みたいなことされる
周囲から見たら悪辣だから嫌ってる奴いるだろうけど
12825/05/23(金)20:54:33No.1315755851+
プリンセスが思った以上にプリンセスになっててな…
12925/05/23(金)20:54:50No.1315755971そうだねx1
>>Lとノル公のツーショット再現ブロマイドをグッズ化しないとか上層部は何を考えているのだ!
>でも美少女スパイ映画の新グッズでおじさんはちょっと難しいよねぇ
あの声のおじさんはもう実質美少女だろ...
13025/05/23(金)20:55:00No.1315756044+
そういや今回バンナムのロゴがあったけど前からバンナム関わってたっけ??
13125/05/23(金)20:55:15No.1315756141そうだねx3
>メアリーちゃん可愛いよね
>オデコが
3章で執拗なまでにダメージを受けるメアリーのおでこ
13225/05/23(金)20:55:20No.1315756179そうだねx1
>そういや今回バンナムのロゴがあったけど前からバンナム関わってたっけ??
最初からだよー
13325/05/23(金)20:55:41No.1315756316+
>>メアリーちゃん可愛いよね
>>オデコが
>3章で執拗なまでにダメージを受けるメアリーのおでこ
高木さんの作者が暴れてしまう
13425/05/23(金)20:55:47No.1315756358+
>そういや今回バンナムのロゴがあったけど前からバンナム関わってたっけ??
アクタスはバンナムフィルムワークス様の子会社だぞ
13525/05/23(金)20:56:15No.1315756547そうだねx1
>そういや今回バンナムのロゴがあったけど前からバンナム関わってたっけ??
テレビシリーズの最初からずっとだよ
部署名がコロコロ変わってるから上映前のロゴムービーも変わってるけど
13625/05/23(金)20:56:17No.1315756555そうだねx2
メアリーのデコはディスガイア先生の面目躍如だよ
13725/05/23(金)20:56:22No.1315756613+
ターナーの腕です…ってしても白判定されるどころかこれもう都合良すぎて駄目だわって黒判定だからな
初任務がこれとか運が悪すぎる
13825/05/23(金)20:56:46No.1315756771+
5章の予告が全くなかったのが不安でしょうがねえ…今どのくらい進んでんだ…
13925/05/23(金)20:56:51No.1315756805+
軍部とかいう話引っ掻き回すのに都合良すぎる存在
14025/05/23(金)20:56:54No.1315756821+
サラッと大佐とドリーショップやるな
14125/05/23(金)20:57:08No.1315756916+
ノル公は刺客差し向けるのは得意だけど防衛ミッションは苦手
風王子の尻尾掴む一環にしてもメアリー襲撃通しちゃってるし
14225/05/23(金)20:57:12No.1315756947+
一応これまでのスパイ活動に関しては偽の情報をノル公に流したっぽいよね…
気に入らんなされてるけど
14325/05/23(金)20:57:12No.1315756948+
メアリーは散々虐められた後に修道院放り込まれてもう出て来れないんだ…
そっちの方が安全かもだけど
14425/05/23(金)20:57:13No.1315756965+
俺ささきいさおでベアトの良さわかった!
14525/05/23(金)20:57:19No.1315757008+
あのささきいさお偽札職人で汗臭ルーム在住なのにまともな人過ぎてびっくりだよ
14625/05/23(金)20:57:23No.1315757045+
久しぶりにプリプリみたけどやっぱりガゼルさんは一番美人だな
14725/05/23(金)20:57:48No.1315757211+
>軍部とかいう話引っ掻き回すのに都合良すぎる存在
ウチにはCボールもケイバーライト爆弾もあんねんで!
14825/05/23(金)20:57:59No.1315757298+
ベアトの変声器は敵の無線確保したら同士討ち誘発しまくって指揮系統破壊出来るから活躍を抑えられてる所がある
14925/05/23(金)20:58:27No.1315757488+
>軍部とかいう話引っ掻き回すのに都合良すぎる存在
3章の強引な亡命作戦も軍部絡んでるからな…
あいつらマジ
15025/05/23(金)20:58:51No.1315757657そうだねx3
あのまま暴行されるベアトが見たかった…
15125/05/23(金)20:58:51No.1315757660+
共和国の軍部からは風の意志を感じる
15225/05/23(金)20:59:20No.1315757853+
>あのまま暴行されるベアトが見たかった…
誰かそのルートで薄い本描いてくれねーかなー
15325/05/23(金)20:59:45No.1315758041+
たぶんいま一番胃が痛いのは現女王と堀河公
15425/05/23(金)20:59:54No.1315758120+
>ウチにはCボールもケイバーライト爆弾もあんねんで!
そんなヤベーもん盗まれんな!
いや王国側スパイも有能なんだろうけどさぁ
15525/05/23(金)20:59:57No.1315758137+
やめて!私に乱暴するつもりでしょう!(CVささきいさお)
15625/05/23(金)21:00:08No.1315758221+
ちせどの武芸百般な上に語学堪能な国際派シティーガールでお料理まで堪能なんて最強のお嫁さんじゃん
15725/05/23(金)21:00:15No.1315758276+
>あのささきいさお偽札職人で汗臭ルーム在住なのにまともな人過ぎてびっくりだよ
ベアトとのファーストコンタクトがパーフェクトコミュニケーションだったのが大きかったと思う
アレでとんとん拍子で信頼関係気付けたわけだし
15825/05/23(金)21:00:15No.1315758279+
>>あのまま暴行されるベアトが見たかった…
>誰かそのルートで薄い本描いてくれねーかなー
いさお声で犯されるベアト
15925/05/23(金)21:00:27No.1315758368+
>>あのまま暴行されるベアトが見たかった…
>誰かそのルートで薄い本描いてくれねーかなー
🔨🔨🔨
16025/05/23(金)21:00:45No.1315758503+
十年前の革命決行部隊が軍部だろうから血の気が多いのはそうなんだろう
16125/05/23(金)21:01:01No.1315758626+
D機関…プリプリ…スパイ教室…軍部はみんな好戦的で脳筋でスパイ活動じゃまするアホ
16225/05/23(金)21:01:07No.1315758677+
>やめて!私に乱暴するつもりでしょう!(CVささきいさお)
俺はささきいさおを犯した男になるんだ!
16325/05/23(金)21:01:15No.1315758737+
MIPはじまた
16425/05/23(金)21:01:21No.1315758791+
今見来てた!面白かった!
あと自分が前の見てないのに始まって気づいた!!なんか捕まってる!!?
16525/05/23(金)21:01:37No.1315758948+
あまりにも察しが悪過ぎるけど4章見るまでガゼルがフリント警部って分かってなかった…
16625/05/23(金)21:01:50No.1315759062+
俺が王国の要人だったらベアトが歌う銀河鉄道999に誘われて情報を奪われてしまうだろう…
16725/05/23(金)21:01:55No.1315759093+
フランスより先に王様の首を断頭台送りにしたマンが共和国の象徴っぽいからな
16825/05/23(金)21:02:24No.1315759352+
海で起爆実験してこれで共和国に圧倒的優位が!ってやってOP明けたら早速3発も盗まれてたのは風を感じた
一個一個トラックで運ぶようなデカブツを何盗まれてんだよ!
16925/05/23(金)21:02:33No.1315759452そうだねx4
>今見来てた!面白かった!
>あと自分が前の見てないのに始まって気づいた!!なんか捕まってる!!?
いやさすがに3章はみてからにしなよ…
17025/05/23(金)21:02:53No.1315759617+
>やめて!私に乱暴するつもりでしょう!(CVささきいさお)
わしかわいいを思い出すからやめろ!
17125/05/23(金)21:02:59No.1315759671+
>今見来てた!面白かった!
>あと自分が前の見てないのに始まって気づいた!!なんか捕まってる!!?
今すぐアニメ1話目から見直しな
17225/05/23(金)21:03:09No.1315759760+
>D機関…プリプリ…スパイ教室…軍部はみんな好戦的で脳筋でスパイ活動じゃまするアホ
まあ現実でもなければ軍部の暴走で大迷惑ってよくあるからな
日本だって...
17325/05/23(金)21:03:09No.1315759773+
>たぶんいま一番胃が痛いのは現女王と堀河公
息子夫婦は革命で死んで!
長年支えてくれた執事長も失踪して!
孫は暗殺!風!スパイ!ノイローゼ!
17425/05/23(金)21:03:20No.1315759867+
え新作出たの!?
17525/05/23(金)21:03:37No.1315760015+
>ちせどの武芸百般な上に語学堪能な国際派シティーガールでお料理まで堪能なんて最強のお嫁さんじゃん
時代を考えたら才女の中の才女
17625/05/23(金)21:04:00No.1315760190+
Lやデブは表向きは大使館の局長や技術屋でしかない訳で実行力あるのはずっと軍部だからな
暴走するならここしかない
17725/05/23(金)21:04:13No.1315760318+
王国は女王がトップだけど共和国のトップって大統領?全然でてこないじゃん
17825/05/23(金)21:04:15No.1315760340そうだねx1
>え新作出たの!?
本日公開!
17925/05/23(金)21:04:22No.1315760405+
>あまりにも察しが悪過ぎるけど4章見るまでガゼルがフリント警部って分かってなかった…
そういやスリの少女の話以外でフリント警部って名称出てたっけ?
18025/05/23(金)21:04:27No.1315760446+
    偽札職人←
共和国      王国
   →爆弾輸送犯
 軍部↗
機密の流出を未然に阻止
18125/05/23(金)21:05:05No.1315760752+
(昨日の先行上映後に最速でスレが立つ風機関)
18225/05/23(金)21:05:35No.1315761023そうだねx1
>(昨日の先行上映後に最速でスレが立つ風機関)
スレ立て乙であります!
18325/05/23(金)21:06:06No.1315761274+
>(昨日の先行上映後に最速でスレが立つ風機関)
危うく開いて風機関のネタバレに引っかかるところだった
18425/05/23(金)21:06:11No.1315761324+
色紙ちせ殿だった
うーn…嫌ではないけど今回すき焼き作ったのと腕チョンパくらいしかしてないしなぁ
18525/05/23(金)21:06:55No.1315761720+
いやー金床で扉を鍵ごと破壊するランボーは強かったですね
18625/05/23(金)21:07:03No.1315761783+
>そういやスリの少女の話以外でフリント警部って名称出てたっけ?
3章でメアリーの護衛にフリント警部が付きます的な事を言ってた
18725/05/23(金)21:07:38No.1315762035+
今回の話で1番誰のグッズが欲しいかと聞かれたら俺はターナーさんになる
18825/05/23(金)21:07:47No.1315762087+
ランボーに乱暴するのはちょっと無理かな…
18925/05/23(金)21:08:08No.1315762235+
2章は道中借金取りとかメタルドラゴン戦とかアホなのが目立つけどエドワード殺害という事態を一気に悪化させるイベントが起きて息を呑んだと思ったら風王子爆誕だから一番ジェットコースターかもしれない
19025/05/23(金)21:08:11No.1315762251+
風が武力強めてきたけどノル公のところあんまり戦闘力なさそうなんだよね…
19125/05/23(金)21:08:31No.1315762396そうだねx3
>今回の話で1番誰のグッズが欲しいかと聞かれたら俺はターナーさんになる
ノル公とLのツーショット写真ください
19225/05/23(金)21:08:49No.1315762547+
>風が武力強めてきたけどノル公のところあんまり戦闘力なさそうなんだよね…
ガゼルが居るから…
19325/05/23(金)21:09:41No.1315762933+
1章から4章全部プリンセスな俺がいるからヘーキヘーキ
19425/05/23(金)21:10:14No.1315763190+
黒田崇矢が中の人のキャラが出たら劇場で笑っちゃいそう
19525/05/23(金)21:10:19No.1315763220+
ガゼルさんも腕は立つんだろうがなんか戦闘スタイルのキャラ付けがほしい
19625/05/23(金)21:10:19No.1315763222+
>ガゼルが居るから…
ガゼルと斧マンで斧バトルか…
19725/05/23(金)21:10:20No.1315763225+
ところで次回はいつですか…
19825/05/23(金)21:10:31No.1315763315+
>1章から4章全部プリンセスな俺がいるからヘーキヘーキ
うらやましい…
19925/05/23(金)21:11:05No.1315763585+
>色紙ちせ殿だった
>うーn…嫌ではないけど今回すき焼き作ったのと腕チョンパくらいしかしてないしなぁ
俺は毎回ちせどのあつめてるから友達と交換してもらっているぞ
今日は自力で引いたが
20025/05/23(金)21:11:12No.1315763640+
斧マンとゼルダは作中最強格くらいだよね…
20125/05/23(金)21:11:42No.1315763874+
>今回の話で1番誰のグッズが欲しいかと聞かれたら俺はターナーさんになる
ホームセンターでタガネと金属板買ってくるか…
20225/05/23(金)21:11:46No.1315763917+
斧マンが強過ぎる…
20325/05/23(金)21:11:53No.1315763971+
>風が武力強めてきたけどノル公のところあんまり戦闘力なさそうなんだよね…
実行部隊は複数いるとは思うけどCASE13のちせどのの暴で一つ潰されてるからな…
20425/05/23(金)21:12:03No.1315764047+
>ところで次回はいつですか…
ガルパンよりは先だろう
20525/05/23(金)21:12:37No.1315764270+
やべーぞ!って思ってたらホントに襲われるだなんて…
20625/05/23(金)21:12:42No.1315764310+
十兵衛かそれ以上と噂される斧マンとガゼルの斧勝負か
20725/05/23(金)21:12:51No.1315764382+
ガルパンプリプリ最後まで熱意切らさず劇場まで見れたら表彰してほしい
20825/05/23(金)21:12:55No.1315764415+
>ガゼルさんも腕は立つんだろうがなんか戦闘スタイルのキャラ付けがほしい
ドロシーの親父の頭をかち割ったのもあって斧の印象がある
20925/05/23(金)21:13:06No.1315764504+
ガゼルを攻めに回すと本丸が落とされるリスクがあるからな…
白鳩は全員そこそこ動けるし
21025/05/23(金)21:13:31No.1315764693+
Cボール任されられてるって事は能力がアンジェと同等またはそれ以上だと認められてて尚且つアンジェと違ってメンタルが脆くないって事だ
21125/05/23(金)21:13:34No.1315764716+
どの勢力も戦闘力は外人が強い
21225/05/23(金)21:13:34No.1315764718+
3週目の入場者特典いいな…
21325/05/23(金)21:13:49No.1315764811+
のろのろだった王位継承戦が第一王子暗殺から加速の仕方が凄い
21425/05/23(金)21:14:06No.1315764949+
ガゼルいいよね
というか飯田友子のクールなボイスが好きだね
21525/05/23(金)21:14:15No.1315765025+
>のろのろだった王位継承戦が第一王子暗殺から加速の仕方が凄い
君にも見えるだろうか
この革命の風が
21625/05/23(金)21:14:20No.1315765073+
>ドロシーの親父の頭をかち割ったのもあって斧の印象がある
ガゼルはククリ刀じゃなかったか
21725/05/23(金)21:14:22No.1315765087+
>のろのろだった王位継承戦が第一王子暗殺から加速の仕方が凄い
風が吹いたからな…
21825/05/23(金)21:14:45No.1315765255そうだねx3
素人の尾行ってなんだろ…誰の差金かな…って思ってたらただのロリレイプマンとは思わないじゃん
21925/05/23(金)21:14:46No.1315765264+
風王子は戦争とか植民地支配してきた帰りで練度じゅうぶんだしそこに共和国の軍部もついたとなるとエル公も戦力が足りない気がする
22025/05/23(金)21:16:23No.1315765977+
>素人の尾行ってなんだろ…誰の差金かな…って思ってたらただのロリレイプマンとは思わないじゃん
ドロシーでもアンジェでもなくベアトなのがヤバい
22125/05/23(金)21:16:28No.1315766009+
共和国はまだ隠してるCボールビーム兵器とかあるんじゃないか
22225/05/23(金)21:16:40No.1315766091そうだねx1
劇場グッズのアンジェとプリンセスが逆さに落下してる絵すごいいいんだけど実物見るとあまりに色が暗い
22325/05/23(金)21:17:04No.1315766270+
>共和国はまだ隠してるCボールビーム兵器とかあるんじゃないか
アバン後にはもう盗まれてそう
22425/05/23(金)21:17:05No.1315766275+
>ドロシーでもアンジェでもなくベアトなのがヤバい
まぁこいつならヤレそうだと判断するのは仕方ない
22525/05/23(金)21:17:14No.1315766346+
アニメでも映画でも随所で悪役として出てくるゼルダだけどソシャゲではチュートリアルお姉さんだったんだよね…
22625/05/23(金)21:17:31No.1315766470+
>共和国はまだ隠してるCボールビーム兵器とかあるんじゃないか
そんなもん用意したところでどうせ盗まれるし…
22725/05/23(金)21:17:38No.1315766515+
>劇場グッズのアンジェとプリンセスが逆さに落下してる絵すごいいいんだけど実物見るとあまりに色が暗い
アクリルデカいのは良いんだけどなんか発色暗いよね
22825/05/23(金)21:18:13No.1315766773+
ノル公アンジェ見てこっちの方が本物のシャーロットじゃね?ってって気付いてない?大丈夫?
22925/05/23(金)21:18:29No.1315766894+
ベアトは良いとこのお嬢様だからあんな薄汚い下町だと変装してもこう隠しきれない綺麗さがあるんだろうな
23025/05/23(金)21:18:53No.1315767073+
ターナーは生き残れただけマシだよなってなるゲストキャラの死亡率の高さ
23125/05/23(金)21:18:58No.1315767110そうだねx1
2章でケイバーライト爆弾が一気に3個盗まれるのは若干ギャグ入ってたからな…
23225/05/23(金)21:19:19No.1315767261+
「16歳…」
23325/05/23(金)21:19:39No.1315767397+
>ノル公アンジェ見てこっちの方が本物のシャーロットじゃね?ってって気付いてない?大丈夫?
ただ王女としての気質とか器は真アンジェの方が良いという
23425/05/23(金)21:19:59No.1315767576+
>あの声のおじさんはもう実質美少女だろ...
スパイが冷静さを欠くな
23525/05/23(金)21:20:00No.1315767591+
どうせ嫁さんも結核で長くないし最後に一目会えるだけ良いだろう…
23625/05/23(金)21:20:48No.1315767948+
>ノル公アンジェ見てこっちの方が本物のシャーロットじゃね?ってって気付いてない?大丈夫?
取り調べ時に迂闊に言及して発言記録が残らないようにした感じだから気付いてるが確証なしで余計な混乱生むくらいなら今は放置って感じだろう
23725/05/23(金)21:20:50No.1315767958+
>ノル公アンジェ見てこっちの方が本物のシャーロットじゃね?ってって気付いてない?大丈夫?
執事長は鎌かけもあるけど一目で気づいたからね
ノル公気づかないはずない
23825/05/23(金)21:20:59No.1315768042+
>ノル公アンジェ見てこっちの方が本物のシャーロットじゃね?ってって気付いてない?大丈夫?
TVシリーズの頃からプリンセスがニセモノじゃないかと薄々感じていたかも
23925/05/23(金)21:21:18No.1315768185+
またガゼルさんのタイツ太ももが見たい

- GazouBBS + futaba-