[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3748人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1747993625407.jpg-(255625 B)
255625 B25/05/23(金)18:47:05No.1315704983そうだねx1 20:05頃消えます
分かりやすいFF13あらすじ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/05/23(金)18:48:23No.1315705396そうだねx30
大袈裟に言われがちだが実際そんな難しくない
225/05/23(金)18:49:44No.1315705873そうだねx37
ファルシのルシがコクーンでパージって割と正確だったんだな
325/05/23(金)18:49:53No.1315705930そうだねx19
難しいんじゃなくてクドい
425/05/23(金)18:50:42No.1315706208そうだねx5
>大袈裟に言われがちだが実際そんな難しくない
ゲハ全盛だったからな
525/05/23(金)18:51:07No.1315706347そうだねx16
地獄の神に触っちゃってそいつの下僕にされたから天国追放されたみたいな話か
625/05/23(金)18:51:33No.1315706478そうだねx13
これでもだいぶわかりづらくないか
725/05/23(金)18:52:13No.1315706705そうだねx10
わざわざ造語にしなくてよくない?
825/05/23(金)18:52:20No.1315706745+
やってみると分かるいい案配
925/05/23(金)18:52:39No.1315706864そうだねx2
使命果たしても果たさなくても酷い目に遭うのなんなんだよ
1025/05/23(金)18:53:38No.1315707227そうだねx18
使命を果たしたところで何のメリットもないところが一番難解
1125/05/23(金)18:55:18No.1315707790そうだねx1
絶妙にモチベが沸かない感じ
1225/05/23(金)18:55:38No.1315707904+
>使命を果たしたところで何のメリットもないところが一番難解
シャネルかなんかとコラボ出来る
1325/05/23(金)18:56:14No.1315708110+
ゲームとか主人公を通して話を見るもんなのに
主人公が生い立ち経歴の部分が1行で雑におわってんのがよくないきはする
1425/05/23(金)18:56:35No.1315708253+
パルスは地獄じゃないと言いますがね地獄じゃないですか
1525/05/23(金)18:58:16No.1315708837そうだねx1
ファルシのルシがコクーンでパージってマジでスレ画を要約してたんだな…
1625/05/23(金)18:58:35No.1315708949そうだねx1
ファルシが天界のやつらなのかで止まってて
下界の奴らもファルシなのに読み返すまで気づけてなかったわ
1725/05/23(金)19:00:46No.1315709741そうだねx2
ファルシは上位存在の名前コクーンやパルスは地名パージは普通の動詞なんだから
ルシは単にしもべとか眷属とかでいいんじゃない?くらいで変えようないんだよな実は
1825/05/23(金)19:00:48No.1315709751+
ファルシのルシじゃなくてパルスのルシだと思う
ファルシのルシじゃ頭痛で頭が痛いだよ
1925/05/23(金)19:02:30No.1315710328そうだねx12
修飾詞の多さとファルシのルシで韻を踏んじゃったのが悪いと思う
2025/05/23(金)19:03:43No.1315710765そうだねx9
天界と下界ですませてくれたほうが正直わかりやすい
2125/05/23(金)19:05:38No.1315711411+
コクーンのファルシ=天使 パルスのファルシ=堕天使みたいな感じ?
2225/05/23(金)19:08:02No.1315712291+
ちゃんと地球の言語で翻訳すればそんなに難しい話じゃないんだ
なんで固有名詞を大量にぶち込んでくる
2325/05/23(金)19:08:04No.1315712302+
重力を操るの最初の15分くらいしかできない重力を操る女騎士
2425/05/23(金)19:08:21No.1315712413+
ファルシも召喚獣と言われればすんなり入ります
2525/05/23(金)19:08:27No.1315712448そうだねx2
>ファルシのルシじゃなくてパルスのルシだと思う
>ファルシのルシじゃ頭痛で頭が痛いだよ
ファルシが上位存在でルシがその奴隷なんだからファルシのルシは別におかしくないだろう
2625/05/23(金)19:08:35No.1315712510そうだねx6
どっちもファルシなら片方はダークファルシとかにしてほしい
2725/05/23(金)19:09:05No.1315712674+
>コクーンのファルシ=天使 パルスのファルシ=堕天使みたいな感じ?
どちらかというと逆
神様がファルシを作って仕事与えてたんだけど勝手に神様が作った大地(パルス)を削ってコクーン作ったからパルスに残った方が怒ってパルスのファルシVSコクーンのファルシ
2825/05/23(金)19:09:53No.1315712961そうだねx3
>ちゃんと地球の言語で翻訳すればそんなに難しい話じゃないんだ
>なんで固有名詞を大量にぶち込んでくる
「固有名詞」だからだろ…?
7の「ジェノヴァ」を「宇宙獣」でいいだろとか「マテリア」を「魔法石」でいいだろとか言ってるようなもんだぞ
2925/05/23(金)19:10:15No.1315713093+
プレイすると案外普通にわかる
3025/05/23(金)19:10:34No.1315713221そうだねx3
>>コクーンのファルシ=天使 パルスのファルシ=堕天使みたいな感じ?
>どちらかというと逆
>神様がファルシを作って仕事与えてたんだけど勝手に神様が作った大地(パルス)を削ってコクーン作ったからパルスに残った方が怒ってパルスのファルシVSコクーンのファルシ
マジか…
でもあらすじ見るとパルスのファルシのほうがデメリットのあるルシに強制的にさせられてるから悪モノっぽい
3125/05/23(金)19:10:47No.1315713298+
重言は固有名詞に関して考える要素じゃなくない?
原子核の陽子みたいなもんでしょ
3225/05/23(金)19:11:32No.1315713577そうだねx1
>プレイすると案外普通にわかる
あらすじに書いたから分かんないって言われちゃったのか…
3325/05/23(金)19:12:13No.1315713830+
書き込みをした人によって削除されました
3425/05/23(金)19:12:31No.1315713950+
文の書き方が悪い気がする
3525/05/23(金)19:12:41No.1315714013そうだねx1
普通の話なら固有名詞を与えるにしても神族と魔族にルビをふるとかぐらいにしてそうな気はする
3625/05/23(金)19:13:03No.1315714142そうだねx3
ストーリーを追いながら順番に出てくるならいいけど要約で一気に固有名詞が出てくると理解しにくいのは分かる
3725/05/23(金)19:13:21No.1315714252そうだねx2
>7の「ジェノヴァ」を「宇宙獣」でいいだろとか「マテリア」を「魔法石」でいいだろとか言ってるようなもんだぞ
まあだからプレイすれば普通にわかるしプレイしてないとわからないの当たり前なんだよね
なんでX?だけこんなにネタにされたのかはよくわからない
3825/05/23(金)19:13:42No.1315714403+
第一話で世界観設定の話ばっかりしてるやつ
3925/05/23(金)19:14:09No.1315714597そうだねx8
当時も思ってたけどパージを追放に置き換えるだけで印象全然違うと思う
4025/05/23(金)19:14:40No.1315714793そうだねx2
言うべきことはちゃんと言ってるんだけど6行目辺りで急激に読む気がなくなる
4125/05/23(金)19:14:53No.1315714863そうだねx2
カタカナだらけで字面だけだとよくわからないのも悪そう
4225/05/23(金)19:15:37No.1315715144+
だって7でこれに当たるところって
暗黒メガコーポの神羅に対してそこの元兵士のソルジャークラウドが
アンチ組織のアバランチに雇われて戦いを挑む!ってぐらいの話でしょ
4325/05/23(金)19:16:08No.1315715338+
>>>コクーンのファルシ=天使 パルスのファルシ=堕天使みたいな感じ?
>>どちらかというと逆
>>神様がファルシを作って仕事与えてたんだけど勝手に神様が作った大地(パルス)を削ってコクーン作ったからパルスに残った方が怒ってパルスのファルシVSコクーンのファルシ
>マジか…
>でもあらすじ見るとパルスのファルシのほうがデメリットのあるルシに強制的にさせられてるから悪モノっぽい
おつかい程度の用事のためにルシにしてそこら中シガイまみれにするくらいアホの神様なので…
4425/05/23(金)19:17:20No.1315715771そうだねx5
ファルシのルシって言いたすぎるのが悪い
4525/05/23(金)19:17:38No.1315715895そうだねx2
>当時も思ってたけどパージを追放に置き換えるだけで印象全然違うと思う
ごめんだけどパージはもう横文字として普通に通用するレベルだから…
4625/05/23(金)19:18:07No.1315716093そうだねx4
>ごめんだけどパージはもう横文字として普通に通用するレベルだから…
FF13当時はマジで通用しないレベルだったよ
4725/05/23(金)19:18:26No.1315716217+
元ソルジャーの何でも屋クラウドはアバランチに雇われミッドガルのプレート崩落作戦に関与したことをきっかけに神羅カンパニーそしてかつての先輩であり伝説のソルジャーセフィロスとの戦いに巻き込まれていくのであったみたいな?
4825/05/23(金)19:18:27No.1315716219+
>でもあらすじ見るとパルスのファルシのほうがデメリットのあるルシに強制的にさせられてるから悪モノっぽい
コクーンのルシにされても末路は一緒だよ実際コクーンのルシにされた反乱軍の人が半分モンスター化して出てくる
4925/05/23(金)19:18:49No.1315716362そうだねx2
発音を独自のものにされても概念的に神とか天使とか既存のもので例えられちゃう程度のものなら脳内変換作業がだるいだけと思っちゃう
5025/05/23(金)19:19:01No.1315716428+
ライトニング達は何で政府に刃向かったの?
5125/05/23(金)19:19:11No.1315716500そうだねx13
>ごめんだけどパージはもう横文字として普通に通用するレベルだから…
この場合パージはコクーンと同じで外来語のカタカナ表記なのか作中の専門用語なのか区別つかんのよ
5225/05/23(金)19:19:19No.1315716545+
>なんでX?だけこんなにネタにされたのかはよくわからない
そういう風潮だったからとしか…
5325/05/23(金)19:19:20No.1315716554そうだねx1
ライトニングが重力を操る女騎士って雑誌とかで紹介されたけどオープニングだけ見て書いたんだろうなあれ
5425/05/23(金)19:19:33No.1315716644そうだねx1
あらすじでこんなに世界観の説明しようとせんでも
禁忌とされる下界から来たやつに出会ってしまった!ぐらいでよかったんじゃないか
5525/05/23(金)19:20:24No.1315716966+
案外ムービー中とかの会話で何となくわかるしいざとなれば用語辞典あるからなんとかなるなってプレイしてて思った
5625/05/23(金)19:20:34No.1315717023そうだねx3
>>ごめんだけどパージはもう横文字として普通に通用するレベルだから…
>FF13当時はマジで通用しないレベルだったよ
エヴァとかで使われてたし当時でもわかったよ…
5725/05/23(金)19:21:06No.1315717229+
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士と合わさっちゃったのが良くなかった
5825/05/23(金)19:21:29No.1315717378そうだねx1
プレイしてわかるのはそうなんだろうけど
ゲームを紹介するためのあらすじはプレイする前にある程度わからせたうえで興味をひかないとダメだからな
5925/05/23(金)19:21:32No.1315717401そうだねx1
>>ごめんだけどパージはもう横文字として普通に通用するレベルだから…
>この場合パージはコクーンと同じで外来語のカタカナ表記なのか作中の専門用語なのか区別つかんのよ
別にどっちでも意味余裕で通じるだろ
追放するパージ政策ってもう他に取れる意味合いないのに
6025/05/23(金)19:22:01No.1315717574+
>ファルシのルシって言いたすぎるのが悪い
そこ似せるのはおかしくないと思うんだけどな
6125/05/23(金)19:22:27No.1315717752+
13はまずライトニングさんの肩書きがだいぶアホみたいだった記憶あるけどあれはゲームメディアが悪いといえばそう
6225/05/23(金)19:23:01No.1315717972そうだねx1
話が難しいとか以前に入ってこねえんだよ
6325/05/23(金)19:23:06No.1315718001+
実際ただスクエニだからディスってるだけだからな
6425/05/23(金)19:23:08No.1315718011そうだねx1
>光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士と合わさっちゃったのが良くなかった
これもどっかの雑誌が勝手につけたやつでゲームのほうだとそんな単語1ミリもでてこないという
6525/05/23(金)19:23:13No.1315718039そうだねx1
語源はあるかもしれないけど少なくとも聞きなれない固有名詞を修飾する固有名詞が連続してからの普通に英訳しただけの動詞が急にきてびっくりする
6625/05/23(金)19:23:15No.1315718051+
アーマードコアでよくパージしてたよ
6725/05/23(金)19:23:39No.1315718227+
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士は正直興味を惹かれたというかインパクトすごすぎてゲームが気になるポイントだったな
6825/05/23(金)19:24:10No.1315718435+
>追放するパージ政策ってもう他に取れる意味合いないのに
コクーンでパージだけでは追放するも政策も読み取れないよ
6925/05/23(金)19:24:27No.1315718532+
>これもどっかの雑誌が勝手につけたやつでゲームのほうだとそんな単語1ミリもでてこないという
光速の異名持ってないの!?
7025/05/23(金)19:25:00No.1315718752そうだねx2
パージってレッドパージとかで昔から日本語としても使われてる普通の外来語だし
仮に専門用語に見えても追放する意味なのはすぐわかるから
これで混乱するのは国語力の問題かと…
7125/05/23(金)19:25:08No.1315718794そうだねx1
>追放するパージ政策ってもう他に取れる意味合いないのに
そうじゃなくて他のレスにもある通り一回脳がその理解をするための処理入れるから読み辛くなってよくないねって話
7225/05/23(金)19:25:16No.1315718853+
コクーンも球状なのとあわせて意味がまぁとれるけど
じゃあパルスは…?
7325/05/23(金)19:25:24No.1315718906+
パルスのファルシもファルシなのが悪い
7425/05/23(金)19:25:29No.1315718942+
>>これもどっかの雑誌が勝手につけたやつでゲームのほうだとそんな単語1ミリもでてこないという
>光速の異名持ってないの!?
重力も自在には操れないしそんなに高貴でもない
7525/05/23(金)19:25:29No.1315718947+
そこそんな引っかかるとこ?
7625/05/23(金)19:25:42No.1315719022そうだねx1
>実際ただスクエニだからディスってるだけだからな
スクエニじゃなかったらというかFFじゃなかったらただの空気で終わってたと思う
7725/05/23(金)19:26:09No.1315719178そうだねx4
>>追放するパージ政策ってもう他に取れる意味合いないのに
>コクーンでパージだけでは追放するも政策も読み取れないよ
コクーンでパージって揶揄する為の超簡略化されたコピペだし
そんなんで読み取れないのは当たり前だとしか
7825/05/23(金)19:26:18No.1315719232そうだねx3
>>追放するパージ政策ってもう他に取れる意味合いないのに
>そうじゃなくて他のレスにもある通り一回脳がその理解をするための処理入れるから読み辛くなってよくないねって話
いや…
7925/05/23(金)19:26:27No.1315719295+
光速の異名を持たない
重力を自在に操らない
高貴なる女性騎士でもない軍人
8025/05/23(金)19:26:41No.1315719369そうだねx2
単語としてはルシがいちばん悪いというか
一旦立ち止まって考えてみないとわかんないなってなるかな…
8125/05/23(金)19:26:41No.1315719371そうだねx1
>コクーンでパージだけでは追放するも政策も読み取れないよ
ファルシのルシがコクーンでパージとか言う誰がいったかわからん文書を前提にしてんのか?
8225/05/23(金)19:26:48No.1315719419+
>コクーンも球状なのとあわせて意味がまぁとれるけど
>じゃあパルスは…?
パルス神が作った世界がFF13とか零式の世界
8325/05/23(金)19:27:02No.1315719496+
>重力も自在には操れないしそんなに高貴でもない
女騎士ではあるのか…それすら嘘だったらどうしようかと
8425/05/23(金)19:27:03No.1315719504そうだねx9
「コクーンでパージ」だから元々のパージの意味知ってても文脈的に混乱するというかコピペ作った側も理解を拒ませるためにここだけ小細工を弄してるだろ感はある
8525/05/23(金)19:27:23No.1315719628+
13は−2と-3未プレイだけど遊んだ方が良いんだろうか…
ちなみにホプライ派です
8625/05/23(金)19:27:51No.1315719811+
光束の異名(大人になれると思って自分で決めた)
8725/05/23(金)19:28:00No.1315719863+
改めてスレ画見るとわかりやすく説明してるなって思う
8825/05/23(金)19:28:11No.1315719930+
>パルスのファルシもファルシなのが悪い
地名と種族?じゃん
8925/05/23(金)19:28:27No.1315720032+
光速じゃなくて雷光じゃなかったっけ
9025/05/23(金)19:28:35No.1315720104+
まあ騎士…騎士か…?オデンに乗るし
9125/05/23(金)19:29:23No.1315720402+
重力の部分は冒頭でだけつけてた装備のことだったような…
9225/05/23(金)19:29:26No.1315720422そうだねx1
13のほんとにダメなとこはヴェルサスとアギト諦めて別の作品にしたとこ
9325/05/23(金)19:29:49No.1315720574+
ファルシのルシみたいな二者が別物だけど"の"で修飾されるような従属とか使役の関係で名前の一部を共有するみたいなネーミングって意外とすぐには思いつかないね
9425/05/23(金)19:30:10No.1315720695+
重力操る装置が開始直後に故障するのは設定に対する制作班の抵抗
9525/05/23(金)19:30:11No.1315720708そうだねx2
>まあ騎士…騎士か…?オデンに乗るし
そこすら疑問に思われると女性しか残らないじゃん!
女性だよね?
9625/05/23(金)19:30:57No.1315720993+
重力制御装置ってなんか普通に軍隊で採用されてる一般装備だった覚えがあるような気がする
9725/05/23(金)19:30:57No.1315720994そうだねx3
パージは日本語としても浸透してるからっていうけど他に似たような単語と混ぜられたら混乱するよ…
ルー大柴語だって簡単な英単語しか使ってないけど全部置き換えるだけでウザいなってなるだろ?
9825/05/23(金)19:31:18No.1315721142+
この文面からだとルシにされるって呪いをかけられて奴隷にされるって話に思えるけどそういうもんでもないんだろうか
9925/05/23(金)19:31:58No.1315721376+
まあ呪いみたいなもんで認識としては合ってると思う
10025/05/23(金)19:31:59No.1315721382+
>この文面からだとルシにされるって呪いをかけられて奴隷にされるって話に思えるけどそういうもんでもないんだろうか
まさにそういうもんだよ
10125/05/23(金)19:32:01No.1315721391そうだねx2
>パージは日本語としても浸透してるからっていうけど他に似たような単語と混ぜられたら混乱するよ…
>ルー大柴語だって簡単な英単語しか使ってないけど全部置き換えるだけでウザいなってなるだろ?
関わった者全てを追放するパージ政策って詳細に書かれてて似たような単語と混同する要素どこだよ
10225/05/23(金)19:32:04No.1315721409そうだねx1
造語はわりとすぐに気にならなくなる
それより気になるのは位置が重要なのに戦闘中配置を自由にできないバトルとか召喚獣で移動できないんかいとか奇跡を信じて無策でコクーンを崩壊させるエンディングとかだよ
10325/05/23(金)19:32:26No.1315721540+
>ファルシのルシみたいな二者が別物だけど"の"で修飾されるような従属とか使役の関係で名前の一部を共有するみたいなネーミングって意外とすぐには思いつかないね
モンハンのドス○○ぐらいか…?
10425/05/23(金)19:33:32No.1315721990+
ぱっと見でややこしく見える要因はファルシとルシが連続するのが8割だと思う
10525/05/23(金)19:33:33No.1315722006+
機械神ファルシの御使ルシがコクーンの地に追放(パージ)されたって意味だったのか
10625/05/23(金)19:33:56No.1315722147+
まあプレイするなら細かい事は一旦忘れてとりあえず戦闘BGMの完成度の高さに震えればいいよ
あと初見の大平原の開放感と
10725/05/23(金)19:34:18No.1315722308+
今だにファンタジー物で専門用語が出てくると「ファルシのルシが〜」って揶揄するのがいるけど色んな意味で馬鹿なんだろうなこいつ…と思ってる
10825/05/23(金)19:34:37No.1315722436+
>>ファルシのルシみたいな二者が別物だけど"の"で修飾されるような従属とか使役の関係で名前の一部を共有するみたいなネーミングって意外とすぐには思いつかないね
>モンハンのドス○○ぐらいか…?
ドス○○は自分も考えたんだけどアイツらはゲーム内での振る舞いはともかく生物として同じランポスでその中の個体の一部がドスランポスってネーミングだろうからドスランポスのランポスって書くと違和感が出て違うなって
10925/05/23(金)19:34:48No.1315722513そうだねx1
>関わった者全てを追放するパージ政策って詳細に書かれてて似たような単語と混同する要素どこだよ
パージ自体が混乱するんじゃなくてそれによって他の単語が作中の独自言語なのか英単語なのか混乱するって話
ゲームやってりゃわかるんだけどこうやってあらすじとして見せられたら知らない人はごっちゃになるだろ
11025/05/23(金)19:34:57No.1315722570+
コクーンでパージはともかくファルシのルシはそのままでてくるんだな…
11125/05/23(金)19:35:55No.1315722950+
一般用語の心と光と闇と記憶を多用するキングダムハーツが分かりやすかったかというとそうでもない
11225/05/23(金)19:36:09No.1315723045+
ファルシのルシにあたるような言葉確かにぱっと浮かばないな
従属関係示すのに意外と不便なんだろうか
11325/05/23(金)19:36:12No.1315723069+
振り落とされポイントで言えば序盤の固定パーティ乗り継ぎ方式の進行が一番高いと思う用語だの語感だのはそもそも気にするところじゃないって
11425/05/23(金)19:36:21No.1315723126+
人間なんていくらでもいるからルシにして使い捨てるぜえ!した結果人間がいなくなっちゃったパルス
もっとコクーン見習って計画的にやろう?
11525/05/23(金)19:36:29No.1315723172+
最終的に地球誕生物語だったんだよねこれ
11625/05/23(金)19:36:44No.1315723269そうだねx2
>パージ自体が混乱するんじゃなくてそれによって他の単語が作中の独自言語なのか英単語なのか混乱するって話
>ゲームやってりゃわかるんだけどこうやってあらすじとして見せられたら知らない人はごっちゃになるだろ
全て追放するパージ政策とまで細かく説明してくれてるのに
パージの単語だけ見て独自の用法なのか普通の意味なのか判断つかないって言うのがおかしいよって話
11725/05/23(金)19:36:49No.1315723304+
>機械神ファルシの御使ルシがコクーンの地に追放(パージ)されたって意味だったのか
「コクーンから追放(パージ)」だな
11825/05/23(金)19:38:02No.1315723779+
>それより気になるのは位置が重要なのに戦闘中配置を自由にできないバトルとか召喚獣で移動できないんかいとか奇跡を信じて無策でコクーンを崩壊させるエンディングとかだよ
仕方ないだろ頼みの綱のコクーン制御してるファルシまでイカれてたんだから…
11925/05/23(金)19:38:14No.1315723863+
パージという言葉だけ置かれてるならともかく
どういう政策なのかはちゃんと説明してくれてるんだから
それでわからないのは単純にパージという言葉を知らないだけなのでは
12025/05/23(金)19:38:15No.1315723872+
天国だと思ってたら地獄だった逆転物語か
12125/05/23(金)19:38:31No.1315723975+
>全て追放するパージ政策とまで細かく説明してくれてるのに
>パージの単語だけ見て独自の用法なのか普通の意味なのか判断つかないって言うのがおかしいよって話
せめて元のレスくらいちゃんと読んでからレスしてくれ
12225/05/23(金)19:38:47No.1315724071+
実はコクーンのやつらとパルスのやつらは同じ種族だったんだ!って途中でわかるとかじゃなくて
はじめからわかるうえに機械だってのもぶっちゃけちゃうのか
12325/05/23(金)19:39:01No.1315724173+
ビジュアル見たらすぐわかるよコクーンはパルスの空に浮かんでる球状の巨大構造物だから
12425/05/23(金)19:39:03No.1315724185そうだねx2
例のコピペ強いていうなら「ファルシのルシがコクーンからパージ」の方が正確か?
12525/05/23(金)19:40:03No.1315724579+
>実はコクーンのやつらとパルスのやつらは同じ種族だったんだ!って途中でわかるとかじゃなくて
>はじめからわかるうえに機械だってのもぶっちゃけちゃうのか
多神教の神ってだけだからな
12625/05/23(金)19:40:08No.1315724601+
そもそも神とか使徒とかに言い換えられると言っても俺が知らんだけでルシとかファルシもマイナー言語とか宗教概念由来の用語とかだったりする可能性は普通にありそう
12725/05/23(金)19:40:48No.1315724916+
騎士の従騎士とはいわんが誰かの従騎士とはいうみたいなんはあるから
種族に対して隷属する存在ってのがレアすぎるんではなかろうか
12825/05/23(金)19:41:18No.1315725093そうだねx1
外人ならともかく日本人がカタカナでパージって書かれてるの見て「英単語か造語か分からない」は変だろ
12925/05/23(金)19:41:33No.1315725198+
現行機でシリーズ通しでやる方法ない?
13025/05/23(金)19:42:10No.1315725442+
地獄からの使者!ライトニングさん!
13125/05/23(金)19:42:19No.1315725498+
FF10みたいに教え込むんじゃなくて一般教養として流し込んでくるから
そこら辺の許容量低いやつはパンクする
13225/05/23(金)19:42:20No.1315725501そうだねx2
>せめて元のレスくらいちゃんと読んでからレスしてくれ
他の単語と混ぜられて混乱するってところが主観的すぎる上に全く共感できないからどうしようもない
13325/05/23(金)19:42:41No.1315725645+
FF13をプレイして思うのはいくらなんでも道中がギスギスすぎる
ギスギスする要素しかないかしょうがないけどもう本当にギスギスすぎるスノウお前悪いやつじゃないけど何言っても裏目に出るからもうしゃべるな
13425/05/23(金)19:42:53No.1315725713+
>外人ならともかく日本人がカタカナでパージって書かれてるの見て「英単語か造語か分からない」は変だろ
元のレスちゃんと読んでる?
パージがわからないとかじゃなくて変に英単語混ぜるから他の単語もそのままの意味の英単語なのか
それとも作中独自の使い方してるのかはたまた独自言語なのかわからんって話だよ?
13525/05/23(金)19:42:55No.1315725725+
ファブラノヴァクリスタリスで同じ専門用語使った作品群みたいなのやる予定だったから…
13625/05/23(金)19:43:11No.1315725826+
>現行機でシリーズ通しでやる方法ない?
なぜかないんだよね13シリーズ
13725/05/23(金)19:43:26No.1315725930+
PCくらいしかないねPCさえOSによって非公式パッチあてんとクラッシュするとかあった覚えがある
13825/05/23(金)19:43:54No.1315726127+
10は右も左もわからんやつが教えられながら進む話だからな…
13925/05/23(金)19:44:00No.1315726157+
>パージがわからないとかじゃなくて変に英単語混ぜるから他の単語もそのままの意味の英単語なのか
>それとも作中独自の使い方してるのかはたまた独自言語なのかわからんって話だよ?
だからわざわざカタカナで使ってる以上どうやってもそのままの意味にはならんだろ
同じような意味にはなるかもしれんがな
14025/05/23(金)19:44:05No.1315726175+
>FF13をプレイして思うのはいくらなんでも道中がギスギスすぎる
>ギスギスする要素しかないかしょうがないけどもう本当にギスギスすぎるスノウお前悪いやつじゃないけど何言っても裏目に出るからもうしゃべるな
こんなギスギスした物語から最終的に電車から降りるライトニングさんネタにするとか
制作陣もなんだかよくわかんなくなってねえ…?
14125/05/23(金)19:44:10No.1315726214そうだねx2
パルスと恐れられる地グラン=パレス、みたいな言い回しがくどいな…
14225/05/23(金)19:44:12No.1315726222+
>>現行機でシリーズ通しでやる方法ない?
>なぜかないんだよね13シリーズ
日本語対応してないって書いてあるけど別に問題なくSteamでできるし…
14325/05/23(金)19:44:40No.1315726375+
PS3のゲームは移植が難しいからな
14425/05/23(金)19:44:51No.1315726453+
>>外人ならともかく日本人がカタカナでパージって書かれてるの見て「英単語か造語か分からない」は変だろ
>元のレスちゃんと読んでる?
>パージがわからないとかじゃなくて変に英単語混ぜるから他の単語もそのままの意味の英単語なのか
>それとも作中独自の使い方してるのかはたまた独自言語なのかわからんって話だよ?
混ざってようが文脈的にパージはパージだってわかるだろ
14525/05/23(金)19:45:07No.1315726579+
そもそも意味がわかるなら独自だろうがそうでなかろうがどうでもよくね
14625/05/23(金)19:45:13No.1315726623+
零式のほうがいろいろわかりやすくはある気がするあっちも国名すら専門用語って叩かれてたけど
14725/05/23(金)19:45:46No.1315726822+
>混ざってようが文脈的にパージはパージだってわかるだろ
ダメだこいつマジで文章読めないんだな…
パージは追放という意味で使われてる事がわかってるって書いてるだろ…
14825/05/23(金)19:45:51No.1315726857+
召喚士と従召喚士とか
部長と次長とか
警部と警部補みたいな役職系だと"の"で修飾するほどの関係性になれないな確かに
14925/05/23(金)19:45:57No.1315726891そうだねx1
味方側の責任者に逆らって敵側と接触して敵の道具にされたけど味方の未来を守りたい…!
ってことであってる?
15025/05/23(金)19:46:00No.1315726910そうだねx5
パージに限らず言葉そのものは文中で全部説明されてんだから
感覚的に飲み込みやすいかどうかの話ならともかく独自言語か普通の言葉か判別つかないは理解できない
文の説明読んで知ってる意味合いと照らし合わせるだけじゃないのか
知らない単語ならそのまま文の説明そのまま飲み込んどけばいい話だし
15125/05/23(金)19:46:10No.1315726961+
13のラスボス覚えてねえや
モンハンのエピタフプレートみたいな奴だった記憶だけ朧げにある
15225/05/23(金)19:46:14No.1315726976+
自分は文章読む力がありませんって力説してるの悲しくならないの?
15325/05/23(金)19:46:20No.1315727021そうだねx1
>10は右も左もわからんやつが教えられながら進む話だからな…
10は右も左もわからんのをプレイヤーにリンクさせてるけど13はキャラクター達は常識として分かった上で進むって違いは確かにあるその辺のギャップ解消のためにプレイヤーに用語集投げつけてくるのは確かに力技だとは思う
15425/05/23(金)19:47:02No.1315727291+
>自分は文章読む力がありませんって力説してるの悲しくならないの?
それを聞いても悲しくなる人には伝わらんぞ
15525/05/23(金)19:47:04No.1315727307+
読んだらわかるように書いてあることは読んでわかるようになろう
15625/05/23(金)19:47:17No.1315727402+
今の分かりやすさ重視とか明文こそ至高みたいなネットのノリはここら辺から始まってるんだろうな
15725/05/23(金)19:47:18No.1315727413+
>>混ざってようが文脈的にパージはパージだってわかるだろ
>ダメだこいつマジで文章読めないんだな…
>パージは追放という意味で使われてる事がわかってるって書いてるだろ…
造語と混ざってるからわかんねえって言ってるんだろ?
15825/05/23(金)19:47:21No.1315727435+
steamでやると今見てもグラ綺麗だしUI面での不満はあれどリマスター必要なほどかと言われると微妙だから現行機で改めて出す必要性をいまいち感じない
15925/05/23(金)19:47:22No.1315727446そうだねx1
>>10は右も左もわからんやつが教えられながら進む話だからな…
>10は右も左もわからんのをプレイヤーにリンクさせてるけど13はキャラクター達は常識として分かった上で進むって違いは確かにあるその辺のギャップ解消のためにプレイヤーに用語集投げつけてくるのは確かに力技だとは思う
プレイヤーと同じ視点の素人とか異邦人とか記憶喪失キャラってそういう意味で定番なんだよな
16025/05/23(金)19:47:32No.1315727500そうだねx2
やたらと「文章読めない」を連呼してるの自分が言われて悔しかったことなんだろうな…
16125/05/23(金)19:47:49No.1315727602+
コクーンは繭って意味の普通名詞だけど別に混乱しないな
16225/05/23(金)19:48:06No.1315727734そうだねx2
典型的な再評価できる俺カッコいいマン
16325/05/23(金)19:48:07No.1315727740そうだねx1
>零式のほうがいろいろわかりやすくはある気がするあっちも国名すら専門用語って叩かれてたけど
魔導院ペリシティリウム朱雀の小気味良さ
16425/05/23(金)19:48:29No.1315727895+
>コクーンは繭って意味の普通名詞だけど別に混乱しないな
まんまその意味だしな…
16525/05/23(金)19:48:38No.1315727951+
横文字アレルギーの人が多いからな日本のインターネットは…
16625/05/23(金)19:49:15No.1315728210+
FF13は召喚獣がクソかっこいいんですよ…
16725/05/23(金)19:50:01No.1315728525+
同じ単語を英単語として使ってて同時に独自の意味でも使ってるとかなら意味わかんないのはわかるよ
でもそういうことじゃないんでしょ?
16825/05/23(金)19:50:04No.1315728549そうだねx1
コクーンはコクーンなことでちょっと覚えやすくなってると思うから
パルスの方もなんかなかったんですか
いやグランとかいってるのがそこらへんの配慮なきもするけど
16925/05/23(金)19:50:05No.1315728554+
文中にわからない単語が出たら脳みそストップする≒SF読めない人
って人がかなりいるのはそれこそSFモノのスマホゲーム全盛の今だからこそやっと周知されてきたことだと思う
17025/05/23(金)19:50:14No.1315728614そうだねx2
戦闘は個人的にFFシリーズでもトップクラスに面白い
問題はその味がメンバー揃って編成いじれる中盤から後半にならないとわからないところ
17125/05/23(金)19:50:26No.1315728697+
>造語と混ざってるからわかんねえって言ってるんだろ?
別に混ざってても理解を妨げてなくない?
17225/05/23(金)19:50:48No.1315728843そうだねx2
知ってる単語か独自の用法かわかんないってのがそもそも意味わかんねえんだよな
コクーンとか俺は繭の意味合いしか知らないけどとりあえずコクーンという住処があるのはわかるじゃん
パージは言葉通り追放するもんだなって文だけでもわかるじゃん
ファルシとかルシは何の言語かわかんないけど意味書いてるじゃん
それでよくね?
17325/05/23(金)19:50:52No.1315728860+
むしろ思いっきり造語の固有名詞にしてもらったほうがわかりやすい場合がある
韻や字数が似てるだけで人は混乱する
17425/05/23(金)19:51:05No.1315728955+
ぶっちゃけFF13の問題点は物語がわかりづらいとかマップが一本道とかおいといて戦闘つまんねえことだと思う
17525/05/23(金)19:51:15No.1315729024そうだねx1
意味はまあわかるけどわかりやすい言い回しでは無かったと思うが
13序盤のストーリー進行自体なんか視点コロコロ変わってわからないまま進んでく感じでなんか飲み込めなかった
17625/05/23(金)19:51:22No.1315729061そうだねx1
ポケモン剣盾は一般道とか叩くの許さなかったくせに
17725/05/23(金)19:51:27No.1315729088+
これだけ読むとライトニングがすげぇやらかしウーマンに思える…
17825/05/23(金)19:51:28No.1315729098+
なんなら当時から「ゲームやってない奴には分からんけどやってると(意外と)すんなり飲み込める文章」みたいな言われ始めじゃなかったっけファルシのルシがコクーンでパージ
17925/05/23(金)19:51:34No.1315729141+
>>造語と混ざってるからわかんねえって言ってるんだろ?
>別に混ざってても理解を妨げてなくない?
うんだから俺はそう言ったつもりだよ
18025/05/23(金)19:51:50No.1315729267+
>>造語と混ざってるからわかんねえって言ってるんだろ?
>別に混ざってても理解を妨げてなくない?
分からない人と分かる人はいつまで経っても平行線なんだからもうやめよう
18125/05/23(金)19:51:56No.1315729311+
JRPG叩き文脈というか似たような時期の洋ゲーに対しても「オブリビオン」とか「デイドラ」とか意味不明意味不明って連呼する人いたしな…
18225/05/23(金)19:52:01No.1315729346+
>戦闘は個人的にFFシリーズでもトップクラスに面白い
>問題はその味がメンバー揃って編成いじれる中盤から後半にならないとわからないところ
各メンバー試食しとかんとあとで編成もできないってのはわかるけど取り敢えずブラブラアタにしとけばいいんかと学び出したあたりで次の編成に固定されんのはうん…
18325/05/23(金)19:52:33No.1315729550+
召喚獣戦が結構シビアだった覚えがある
18425/05/23(金)19:52:44No.1315729621そうだねx8
>ポケモン剣盾は一般道とか叩くの許さなかったくせに
ゲハのふりで荒そうとして誤字るのダッッッッッサ
お前のそのレスはお前の人生そのものだ
18525/05/23(金)19:52:47No.1315729637そうだねx1
グラン=パレスの略称がパルス(信号とか波形のパルスとは関係ない)みたいなのはカタカナ表記の限界があるけどコクーンやパージと混ぜられるとちょっとつっかえポイントな気がする
18625/05/23(金)19:52:52No.1315729674+
>これだけ読むとライトニングがすげぇやらかしウーマンに思える…
人間の家畜化だからまあ良いとも悪いとも言えるな
18725/05/23(金)19:52:59No.1315729719+
>なんなら当時から「ゲームやってない奴には分からんけどやってると(意外と)すんなり飲み込める文章」みたいな言われ始めじゃなかったっけファルシのルシがコクーンでパージ
石田のハイリッヒプファイルが云々のコピペと一緒でやって人ならわかるやつ
18825/05/23(金)19:53:09No.1315729792+
>なんなら当時から「ゲームやってない奴には分からんけどやってると(意外と)すんなり飲み込める文章」みたいな言われ始めじゃなかったっけファルシのルシがコクーンでパージ
今でも例えとしてファルシのルシがコクーンでパージするような感じとしてあーあんな感じねと優秀だよな
18925/05/23(金)19:53:48No.1315730039+
結局”奇跡”は起きたの?
19025/05/23(金)19:54:04No.1315730136+
>召喚獣戦が結構シビアだった覚えがある
サッズだっけ?の炎のやつとオーディンめちゃくちゃ苦戦した記憶がある
19125/05/23(金)19:54:25No.1315730287+
とりあえずライトニングさん可哀想ってなるストーリー
19225/05/23(金)19:54:26No.1315730296+
13より13-2にブチ切れてたよ若い俺は
19325/05/23(金)19:54:36No.1315730352そうだねx1
やってるとファルシのルシがコクーンでパージの意味は分かる
分かるがそれでもシナリオ読んでる時にファルシだのルシだのシガイだの出てくると
一瞬んん?ってなるのは変わらない
19425/05/23(金)19:54:59No.1315730520+
エルデンリングとかエルデンリングが砕かれたのだから始まっていきなり褪せ人呼ばわりされて狭間の地に放り込まれるぞ
なんのなんのなに!?ってなってるとこに巫女無しってバカにされたあとツリーガードにころされるあ
19525/05/23(金)19:55:30No.1315730720そうだねx1
>味方側の責任者に逆らって敵側と接触して敵の道具にされたけど味方の未来を守りたい…!
>ってことであってる?
ライトニングさん達はパルスのルシになった身内助けようとしたけどダメで今度は自分達がルシになっちゃった
19625/05/23(金)19:55:31No.1315730729そうだねx2
持って回った物の言い方とぬるぬると成り行きで進むストーリーが分かりにくいだけで固有名詞の問題では正直ないと思ってる
19725/05/23(金)19:55:44No.1315730803+
>グラン=パレスの略称がパルス(信号とか波形のパルスとは関係ない)みたいなのはカタカナ表記の限界があるけどコクーンやパージと混ぜられるとちょっとつっかえポイントな気がする
それも何の説明も無いならパルス?信号とか波形とかじゃないの?ってなるのはわかるけど
パルス=下界ってちゃんと書いてるからなぁ
コクーンも楽園として説明されてるし意味合いの混同の仕様がない
19825/05/23(金)19:55:52No.1315730855+
>とりあえずライトニングさん可哀想ってなるストーリー
ライトニングかわいそうスノウかわいそうバニラかわいそうホープかわいそう
19925/05/23(金)19:55:54No.1315730872そうだねx1
ファルシノルシノとか重力を操る云々とかやっぱつれえわみたいなミームすらないFF16はどんなキャラがいるかすらプレイヤー以外には知られてないと思う
同時期のゲームだとAC6はエアプにすら集団幻想でこういうキャラがいるんだろ?みたいに知られてたのに
20025/05/23(金)19:55:58No.1315730892+
ボブじゃないけどボブ顔のおじさんが続編含めて可哀想だったな
20125/05/23(金)19:56:18No.1315731028そうだねx1
ファルシ・パルス・ルシで似過ぎなのと専門用語が多すぎるのは難点だと思う
20225/05/23(金)19:56:22No.1315731053+
>>とりあえずライトニングさん可哀想ってなるストーリー
>ライトニングかわいそうスノウかわいそうバニラかわいそうホープかわいそう
13初作のルシにされたやつ全員カスみたいな末路!
20325/05/23(金)19:56:23No.1315731056そうだねx1
>エルデンリングとかエルデンリングが砕かれたのだから始まっていきなり褪せ人呼ばわりされて狭間の地に放り込まれるぞ
エルデンリングはストーリーとか全く分からん
考察でレスポンチ起こるくらい皆分かってないのは分かるが
20425/05/23(金)19:56:23No.1315731058そうだねx2
>持って回った物の言い方とぬるぬると成り行きで進むストーリーが分かりにくいだけで固有名詞の問題では正直ないと思ってる
単語の意味合いじゃなくシンプルにん?今どういう展開?ってなるもんな
20525/05/23(金)19:56:47No.1315731233+
ライトさん達の使命そもそもなんだっけ…パルス組はコクーン滅ぼすで覚えてんだけど
20625/05/23(金)19:56:48No.1315731243そうだねx1
LRのボブ可哀想すぎる
20725/05/23(金)19:56:48No.1315731245+
鶏小屋に鳥インフルが流行ったみたいなストーリーだよ
鳥インフルがずっとあと引いてる
20825/05/23(金)19:57:07No.1315731350+
FF16は終始ストーリーがシリアスで暗いからあんまりネタにできるところが見当たらないというか
20925/05/23(金)19:57:07No.1315731352+
ユーザー目線でファルシって何?とか聞くキャラがいないから入ってこないだけだと思うよ
21025/05/23(金)19:57:19No.1315731426そうだねx1
>>持って回った物の言い方とぬるぬると成り行きで進むストーリーが分かりにくいだけで固有名詞の問題では正直ないと思ってる
>単語の意味合いじゃなくシンプルにん?今どういう展開?ってなるもんな
まず登場人物同士の因縁がバックボーンにあって最初はそれがわかんないからな…
21125/05/23(金)19:57:23No.1315731449+
>ファルシノルシノとか重力を操る云々とかやっぱつれえわみたいなミームすらないFF16はどんなキャラがいるかすらプレイヤー以外には知られてないと思う
>同時期のゲームだとAC6はエアプにすら集団幻想でこういうキャラがいるんだろ?みたいに知られてたのに
16やってないけどゴリラがヒスるのとやっぱつれえっしょ…くらいしかしらん
21225/05/23(金)19:57:33No.1315731517+
>FF16は終始ストーリーがシリアスで暗いからあんまりネタにできるところが見当たらないというか
間違いなくつまらなくはないけど盛り上がりにも正直欠ける…
21325/05/23(金)19:57:55No.1315731655そうだねx2
>16やってないけどゴリラがヒスるのとやっぱつれえっしょ…くらいしかしらん
それ15!
21425/05/23(金)19:57:56No.1315731662+
>>ファルシノルシノとか重力を操る云々とかやっぱつれえわみたいなミームすらないFF16はどんなキャラがいるかすらプレイヤー以外には知られてないと思う
>>同時期のゲームだとAC6はエアプにすら集団幻想でこういうキャラがいるんだろ?みたいに知られてたのに
>16やってないけどゴリラがヒスるのとやっぱつれえっしょ…くらいしかしらん
それは15だな…
21525/05/23(金)19:57:59No.1315731688+
パーティ全員が序盤に分裂してそれぞれの目的で行動するからな
群像劇
21625/05/23(金)19:58:01No.1315731696+
用語は言われるほど難解ではないけど
ファブラノヴァクリスタリスは何言ってんだ感あった
21725/05/23(金)19:58:09No.1315731749そうだねx1
トランスファーステイトの周期ごとにグラインドグリッドゲージが優勢な方がヴォーパルになってヴォーパルになるとチェインシフトを使用してイグジストエンハンスゲージを増やすことができて溜めたイグジストエンハンスゲージでインフィニットワースを発動して相手のヴァイタルヴェセルをブレイクダウンする格ゲーアンダーナイトインヴァースをお勧めして良い?
21825/05/23(金)19:58:10No.1315731752+
>同時期のゲームだとAC6はエアプにすら集団幻想でこういうキャラがいるんだろ?みたいに知られてたのに
まあそれなんの意味もねえからなぁ…
21925/05/23(金)19:58:29No.1315731882そうだねx2
ルシのネーミングがルシじゃなかったらこんなに語り草にはならなかったと思う
22025/05/23(金)19:58:31No.1315731901+
MTGでカードになってるセラって子がライトニングの妹でスノウの彼女なんだけどこの子がパルスのルシにされたからなんとかしないと!が本編のきっかけの一つ
22125/05/23(金)19:58:36No.1315731929+
>>16やってないけどゴリラがヒスるのとやっぱつれえっしょ…くらいしかしらん
>それ15!
ああすまん15か…16は本当に何も知らなかった…
22225/05/23(金)19:59:08No.1315732124+
>ルシのネーミングがルシじゃなかったらこんなに語り草にはならなかったと思う
使徒とかで良かったんじゃねぇかなってのは思ってる
22325/05/23(金)19:59:11No.1315732137そうだねx1
言うほど他のゲームと比較しても造語は多くなかろう…
22425/05/23(金)19:59:18No.1315732186そうだねx1
時代的に野村のセンスがダサいって風潮だったのが大きいと思う
22525/05/23(金)19:59:22No.1315732221+
16もなんかお辛いことになるという情報しか把握できてない
22625/05/23(金)19:59:23No.1315732228+
>トランスファーステイトの周期ごとにグラインドグリッドゲージが優勢な方がヴォーパルになってヴォーパルになるとチェインシフトを使用してイグジストエンハンスゲージを増やすことができて溜めたイグジストエンハンスゲージでインフィニットワースを発動して相手のヴァイタルヴェセルをブレイクダウンする格ゲーアンダーナイトインヴァースをお勧めして良い?
これ説明読んだ感じイグジストエンハンスゲージのところからでいいだろ!?
22725/05/23(金)19:59:39No.1315732330+
FF16はメで(当時はTwitterだけど)ほぼプレイ動画やバズるようなスクショ流れてこなくてびっくりした
FF15の時はそれなりに面白スクショがよくバズってたのに
22825/05/23(金)19:59:50No.1315732426そうだねx2
命名規則が悪いと思う
22925/05/23(金)19:59:55No.1315732463+
ルシがどういうものかはわかったけど
使命を果たしてもクリスタルってなんなの
23025/05/23(金)19:59:56No.1315732471そうだねx2
本編やってて一番唐突だったの魔獣ラグナロクだった
23125/05/23(金)20:00:05No.1315732535+
>言うほど他のゲームと比較しても造語は多くなかろう…
印象に残る単語として強いんだよな
ファルシのルシがコクーンでパージってなんか凄い記憶に残る
23225/05/23(金)20:00:16No.1315732606+
>時代的に野村のセンスがダサいって風潮だったのが大きいと思う
あったなあノムリッシュとかいう風潮…
23325/05/23(金)20:00:17No.1315732614+
>>同時期のゲームだとAC6はエアプにすら集団幻想でこういうキャラがいるんだろ?みたいに知られてたのに
>まあそれなんの意味もねえからなぁ…
いやSNS時代はそういうの大事よ
23425/05/23(金)20:00:29No.1315732684+
>ルシがどういうものかはわかったけど
>使命を果たしてもクリスタルってなんなの
あの世界の神は全員クソだから
23525/05/23(金)20:00:30No.1315732691そうだねx3
>ルシがどういうものかはわかったけど
>使命を果たしてもクリスタルってなんなの
なんなんでしょうね…
23625/05/23(金)20:00:34No.1315732716+
>ああすまん15か…16は本当に何も知らなかった…
お母さんがなんか凄いのは知ってる
23725/05/23(金)20:01:00No.1315732902そうだねx1
>>大袈裟に言われがちだが実際そんな難しくない
>ゲハ全盛だったからな
今のが全盛期だけど
23825/05/23(金)20:01:07No.1315732952+
>いやSNS時代はそういうの大事よ
それこそAC6が全然売れてないのがね…
エアプ持て囃してもしょうもねえわ
23925/05/23(金)20:01:17No.1315733035+
>>ああすまん15か…16は本当に何も知らなかった…
>お母さんがなんか凄いのは知ってる
お前の母親は淫売のクソ女!
24025/05/23(金)20:01:28No.1315733101+
ファブラノヴァ・クリスタリスの世界観で神に関わる事柄は全部人間が損する仕組みになってるので…
24125/05/23(金)20:01:29No.1315733110+
ファブラノヴァの神様全部クソ!世界がクソ!
24225/05/23(金)20:01:30No.1315733119+
>>ルシがどういうものかはわかったけど
>>使命を果たしてもクリスタルってなんなの
>あの世界の神は全員クソだから
えっ伝承は聖府によって都合よく歪められてるとかじゃないの!?!?
24325/05/23(金)20:01:32No.1315733137そうだねx1
>時代的に野村のセンスがダサいって風潮だったのが大きいと思う
シナリオもディレクションも野村じゃないのに何故か野村のせいにされてたなあ
24425/05/23(金)20:01:33No.1315733140+
>ファルシノルシノとか重力を操る云々とかやっぱつれえわみたいなミームすらないFF16はどんなキャラがいるかすらプレイヤー以外には知られてないと思う
>同時期のゲームだとAC6はエアプにすら集団幻想でこういうキャラがいるんだろ?みたいに知られてたのに
そもそもの売り上げがめっちゃ落ちてるからな
FFにしてもFF7リメのが売れてるでしょ
24525/05/23(金)20:01:43No.1315733200+
なんかくそどうでもいい使命でルシにしてシ骸orクリスタルってやってきたファルシいたよね確か
24625/05/23(金)20:01:50No.1315733257+
FF13はtipsちゃんと読みこんでる層少なさそうだよな…
24725/05/23(金)20:02:18No.1315733467+
楽園みたいなコクーンで幸せに暮らしてたんじゃないの!?
24825/05/23(金)20:02:24No.1315733507そうだねx1
>ファルシノルシノとか重力を操る云々とかやっぱつれえわみたいなミームすらないFF16はどんなキャラがいるかすらプレイヤー以外には知られてないと思う
>同時期のゲームだとAC6はエアプにすら集団幻想でこういうキャラがいるんだろ?みたいに知られてたのに
FF16は良くも悪くも無難にまとめて作った感あったなぁ
期待値ほどの面白さはではなかったけど最低ラインは上回ってるみたいな
24925/05/23(金)20:02:27No.1315733541+
エトロちゃんがまあまだマシなだけで
ブーニベルゼとかクソオブクソよ
25025/05/23(金)20:02:35No.1315733585そうだねx1
正直言うとシーンシーンで好きなとこはそこそこあるから全否定されるのは悲しい作品ではある13
25125/05/23(金)20:02:58No.1315733778+
ファルシのルシがコクーンでパージは接続詞が悪いよ
ファルシの中のルシをコクーンからパージにしたら大分わかりやすくなると思う
25225/05/23(金)20:03:02No.1315733808+
13って野島と鳥山メインじゃなかったっけ!?
25325/05/23(金)20:03:04No.1315733820+
>楽園みたいなコクーンで幸せに暮らしてたんじゃないの!?
家畜の安寧ってやつ
25425/05/23(金)20:03:15No.1315733883+
コクーンが楽園なのは本当だよあとで生贄にするからいっぱい人間育てないといけないんだもん
25525/05/23(金)20:03:28No.1315733970+
>13って野島と鳥山メインじゃなかったっけ!?
もう調べろや!
25625/05/23(金)20:03:28No.1315733971+
あんまり覚えてないけど嫉妬で狂った神が愛する神を復活させるための道具とかじゃなかったっけあの世界のヒューマン
25725/05/23(金)20:03:31No.1315733991+
>ファブラノヴァ・クリスタリスの世界観で神に関わる事柄は全部人間が損する仕組みになってるので…
15の六神は剣神以外別にそんなではないじゃん
剣神が六神の中でもボスだけど…
25825/05/23(金)20:03:38No.1315734032+
>>いやSNS時代はそういうの大事よ
>それこそAC6が全然売れてないのがね…
>エアプ持て囃してもしょうもねえわ
AC6は公式で300万本売上報告出てる
FF16は300万本「出荷」から続報なし
初代PS時代の頃に未来ではACの方がFFより売れるようになると言っても誰も信じなかっただろうなあ
25925/05/23(金)20:03:50No.1315734128そうだねx2
>ファルシのルシがコクーンでパージは接続詞が悪いよ
>ファルシの中のルシをコクーンからパージにしたら大分わかりやすくなると思う
そもそも何回も言われてるけど
わざとネタにする為に意味不明な言葉の並びにしてるコピペに真面目な良し悪し考えるもんじゃねえよ
26025/05/23(金)20:04:21No.1315734345そうだねx1
>AC6は公式で300万本売上報告出てる
>FF16は300万本「出荷」から続報なし
出た…出荷は売上じゃない理論…
26125/05/23(金)20:04:30No.1315734415+
パルスのファルシのルシにされたライトニング
穢れた地の上位存在の眷属にされた主人公
26225/05/23(金)20:04:34No.1315734443+
赤字になってハッスルしてんな…
26325/05/23(金)20:04:46No.1315734526+
さっき誤字したゲハくんまだいたの?恥ずかしいと思わないの?
26425/05/23(金)20:04:52No.1315734565+
下界と天界の二つの世界があってそこは神の使徒たちが治めている
神の使徒は人間と奴隷契約を無理やり結ぶ畜生
下界の使徒が天界で発見されて誰が奴隷になるかわからんつーことで丸ごと下界に追放するという名目で皆殺しにすることが決まる
案の定主人公たちは奴隷にされてさあ大変
天界のみんなに狙われて逃避行を繰り返す旅が今始まる
26525/05/23(金)20:04:54No.1315734573+
15はもとファブラノヴァの名残でシガイって単語だけ残ってるんだよね
26625/05/23(金)20:04:58No.1315734604+
槍玉に挙げられがちなルートとメンバー固定の前半も強大な存在に追い散らかされながらの群像劇って構成がすげえ好きなんすよ
26725/05/23(金)20:05:02No.1315734636+
>正直言うとシーンシーンで好きなとこはそこそこあるから全否定されるのは悲しい作品ではある13
何回もここでスレ立ってるけど全否定はそうそうされないだろ
良いとこもちゃんと語られた上で
でも、なんか…全体的にはやっぱ…アレだよねみたいな所に帰結するだけで
26825/05/23(金)20:05:10No.1315734699+
>赤字になってハッスルしてんな…
最初からでは

- GazouBBS + futaba-