[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2388人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1747974480142.jpg-(2673177 B)
2673177 B25/05/23(金)13:28:00No.1315628343+ 15:42頃消えます
神話
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/05/23(金)13:39:44No.1315630877そうだねx1
FF15やったことないから8/8/20のバカみたいな亀のことが気になって仕方がない
225/05/23(金)13:43:54No.1315631787+
ティナのエンチャントコピーって何が出来るかな
召喚獣か豆の木くらいしか思い付かないけどティナ自身の変身コスト重すぎて召喚獣は相性悪そうに思える
325/05/23(金)13:45:43No.1315632182+
ゴゴ神話なんだ
425/05/23(金)13:47:22No.1315632525+
>FF15やったことないから8/8/20のバカみたいな亀のことが気になって仕方がない
マジでクソでかい亀でゲーム中に出てくる亀
絵で亀の前を飛んでるのは主人公達が乗ってる車
525/05/23(金)13:47:30No.1315632550+
>FF15やったことないから8/8/20のバカみたいな亀のことが気になって仕方がない
めちゃくちゃでかい亀だよ
625/05/23(金)13:48:14No.1315632694+
>ティナのエンチャントコピーって何が出来るかな
灯の分身あったら無限トークンパンチ!って思ったけど他にエンチャントなかったら止められなくて引き分けになっちゃうな
725/05/23(金)13:50:19No.1315633128そうだねx1
14嫌いじゃないけどエーティルが場違いすぎてなんでこれ入れた…?ってなる
825/05/23(金)13:52:49No.1315633713そうだねx5
>ボブ嫌いじゃないけど闇の腹心が場違いすぎてなんでこれ入れた…?ってなる
925/05/23(金)13:54:35No.1315634125+
クラウドさん結構強いな
1025/05/23(金)13:54:39No.1315634150+
生け贄に捧げられるから除去系エンチャはダメだしマジで召喚獣の3効果使ってねって想定なのかな
なんか悪さできそうな気がするけど思い付かん
1125/05/23(金)13:55:09No.1315634266+
まあだいたいこんなもんじゃないって感じ
1225/05/23(金)13:55:39No.1315634379+
5色召喚獣デッキの統率者するならティナより指輪物語の知らないおっさんの方が良さそうだよね
1325/05/23(金)13:56:32No.1315634576+
変身コスト思いし事前にコピー対象貼っとかないとだめだしで相当気を使った感じがするティナ
1425/05/23(金)13:56:52No.1315634668+
ユウナとイフリートめちゃくちゃいいな…
1525/05/23(金)13:58:03No.1315634951+
ビビとジタンを買う予定だけどビビが異様に高い
絶対そんな使われねえって!
1625/05/23(金)13:58:53No.1315635128+
ビビ強くね?
1725/05/23(金)13:58:58No.1315635146+
>ビビとジタンを買う予定だけどビビが異様に高い
>絶対そんな使われねえって!
現状イゼット短刀がめちゃ暴れてるのに!
1825/05/23(金)13:59:34No.1315635288+
スタンでワッカさん来てくれないと全然安心できない
あと使いやすいヤシュトラ来てくれ
1925/05/23(金)14:00:35No.1315635512+
ナイトのアニマウェポンはトップデザイン枠じゃなくて昔によくあるの神話っぽいカードデザインで生まれたっぽさが凄い
2025/05/23(金)14:00:58No.1315635602+
なあに一ヶ月もすれば対策デッキが作られるさ
2125/05/23(金)14:01:54No.1315635806+
ニーサンにラーニングないのはちょっとだけ残念だった
あのやたらテンションの高いその技見切った!!好きだったのに
2225/05/23(金)14:02:12No.1315635865+
神話に欲しい!ってカードが少ないのはありがたいよ
エメトセルクだけ頼む
2325/05/23(金)14:02:32No.1315635943+
>絵で亀の前を飛んでるのは主人公達が乗ってる車
車…車!?

>後に実装されたエネミー図鑑によれば、全長およそ714m、体重およそ1740万tという途方もなさ。
こんなデカさならそりゃあ他のクリーチャーに届かないだろうな…おもしれ…
2425/05/23(金)14:03:16No.1315636118そうだねx5
>>ビビとジタンを買う予定だけどビビが異様に高い
>>絶対そんな使われねえって!
>現状イゼット短刀がめちゃ暴れてるのに!
強くても神話で一枚一万円って指輪とかシェオルクラスだぞ!?
混成カラーかつ剥かれまくるパックでその値段は絶対ないと俺は思う
2525/05/23(金)14:04:36No.1315636412そうだねx2
ビビはカペナのオブ
2625/05/23(金)14:06:46No.1315636861そうだねx3
>強くても神話で一枚一万円って指輪とかシェオルクラスだぞ!?
>混成カラーかつ剥かれまくるパックでその値段は絶対ないと俺は思う
だが…そこにコラボカードだということと原作人気のコレクション需要も合わされば?
2725/05/23(金)14:07:41No.1315637058+
今回プレイアブルかに加えてコレクター需要かなり高そうだし…
2825/05/23(金)14:07:54No.1315637117そうだねx2
>>強くても神話で一枚一万円って指輪とかシェオルクラスだぞ!?
>>混成カラーかつ剥かれまくるパックでその値段は絶対ないと俺は思う
>だが…そこにコラボカードだということと原作人気のコレクション需要も合わされば?
足元を見られている…!
2925/05/23(金)14:08:32No.1315637229そうだねx2
ビビはどこでも使われてないのにこんな高いのかよ!って言った人がコレクション用だよ!って返されるのが定形化しそう
3025/05/23(金)14:08:43No.1315637263そうだねx1
>14嫌いじゃないけどエーティルが場違いすぎてなんでこれ入れた…?ってなる
エーティルは実質ヒカセンの神話枠なんだと思えばそんなものかなと
闇の腹心のモブアシエンは大分浮いてる
3125/05/23(金)14:10:02No.1315637530そうだねx1
使わないけどイラスト良いから欲しいなってのが割とある
3225/05/23(金)14:10:04No.1315637538+
15のキャラがアウトドアで遊んでる愉快な兄ちゃんばっかで気になってきた
3325/05/23(金)14:10:46No.1315637697そうだねx3
>15のキャラがアウトドアで遊んでる愉快な兄ちゃんばっかで気になってきた
15の人気部分だからカード化するならそこだしな
3425/05/23(金)14:12:03No.1315637946そうだねx3
>15のキャラがアウトドアで遊んでる愉快な兄ちゃんばっかで気になってきた
愉快な兄ちゃん達が青春の楽しい思い出作った後その思い出を胸に悲壮な闘いに赴く話だ
3525/05/23(金)14:13:40No.1315638257そうだねx3
>エーティルは実質ヒカセンの神話枠なんだと思えばそんなものかなと
それならそれでせっかくあるんだからジョブ選択付けて欲しかった感ある
セラのアバターじゃなくていいから
3625/05/23(金)14:14:32No.1315638441+
なんなら6マナだしそのままジョブ選択つけて許されるだろ…
3725/05/23(金)14:14:37No.1315638459そうだねx1
ビビは通常版もフルアート版もイラストいいから使われなかったとしても需要あるよなそりゃ…
3825/05/23(金)14:17:36No.1315639125そうだねx2
カードパワーは全体的にかなり低めだと思う
売り上げは過去最大らしいけど
3925/05/23(金)14:18:32No.1315639315そうだねx13
>カードパワーは全体的にかなり低めだと思う
>売り上げは過去最大らしいけど
インフレさせずに売上は上がるっていいパックだな!
4025/05/23(金)14:19:25No.1315639508+
ものまね厨…
4125/05/23(金)14:20:04No.1315639627+
クリスタルに導かれた者たちとかはシンプルなフォトフレームに入れて飾っときたい風情がある
4225/05/23(金)14:20:40No.1315639739+
ダスクモーンも事前の段階ではカードパワー低い塩パックとか言われてたし
俺は事前のパワー評価は信じないことにしている
4325/05/23(金)14:22:56No.1315640191+
バスターソードは印象深いアイテムではあるけど神話か?
4425/05/23(金)14:23:12No.1315640249+
エターナル目線だと継承史カードが1番気になる
それ以外は土地コン好きだからクリムゾンなティファ買うかな程度
4525/05/23(金)14:26:47No.1315640933そうだねx2
6,7,10,14以外の神話5枚か
もう少しバランスを考えて欲しかったな
4625/05/23(金)14:28:26No.1315641257そうだねx1
タイクーン王いないじゃん
4725/05/23(金)14:28:57No.1315641355そうだねx10
>タイクーン王いないじゃん
神話で出るわけねえだろ!
4825/05/23(金)14:28:57No.1315641356そうだねx5
5好きだけど当時海外で出なかったと言われたらまぁ…仕方ないなってなる
4925/05/23(金)14:29:07No.1315641385+
何度見てもナイトAWとボブアシエンの違和感すごい
5025/05/23(金)14:30:54No.1315641690+
>5好きだけど当時海外で出なかったと言われたらまぁ…仕方ないなってなる
神話はともかくナンバリング背景のイラスト違い主人公もまだないのは悲惨
当時出てない仲間のフリオニールでも貰ってるからあると考えるのが自然だけども…
5125/05/23(金)14:31:22No.1315641770+
>神話で出るわけねえだろ!
レアリティの様子が変なのだ…
5225/05/23(金)14:32:19No.1315641956そうだねx1
当時出てなかった割にはカード出てる方じゃねえかな5
5325/05/23(金)14:32:37No.1315642018+
7と10が人気あるのは国内でも同じだろうし9も意外と人気あるんだなって思うけど海外は8はあんま人気ないんだろうか
5425/05/23(金)14:32:46No.1315642043+
8と12も意図的に省かれた感あって悲しい
5525/05/23(金)14:33:33No.1315642206+
ライトニングさんって二段攻撃つけても4倍にならない?
5625/05/23(金)14:33:46No.1315642249+
このケフカってもしかしてワンパンで死ぬことで有名なやつ?
5725/05/23(金)14:33:56No.1315642286そうだねx2
どんなラインナップでも文句付けられそう
つまり神話40枚位にするべき
5825/05/23(金)14:34:21No.1315642376+
>ライトニングさんって二段攻撃つけても4倍にならない?
なるよ
5925/05/23(金)14:35:02No.1315642514+
ケフカは弱いラスボスとして有名だけどワンパンではないな
6025/05/23(金)14:36:09No.1315642736+
エメトセルクのエルダーウィザードはぴったり感すごい
6125/05/23(金)14:36:33No.1315642831+
>ライトニングさんって二段攻撃つけても4倍にならない?
なるはなるけど戦闘ダメージ与え終わってるから何4倍にするの?ってなっちゃう
6225/05/23(金)14:36:51No.1315642884+
>7と10が人気あるのは国内でも同じだろうし9も意外と人気あるんだなって思うけど海外は8はあんま人気ないんだろうか
9もそんなに多くないから671014とそれ以外って感じかな
6325/05/23(金)14:37:52No.1315643107+
6は後半の仲間が過剰に強い感じ
6425/05/23(金)14:38:52No.1315643316+
FF知らないけど9がぶっちぎりでキャラデザいいじゃん
6525/05/23(金)14:38:58No.1315643346+
セフィロスの片翼にかたよくとルビが振られているのはへんよく派にとってショックだった
6625/05/23(金)14:39:45No.1315643520+
>セフィロスの片翼にかたよくとルビが振られているのはへんよく派にとってショックだった
片翼の田代と同じなんだからかたよくだろ
6725/05/23(金)14:40:10No.1315643622+
ダブストライトニングさんで9点入るからライスト12点で終了だな
6825/05/23(金)14:40:20No.1315643657+
他って海外人気ないんでしょ?FF丸ごとじゃなくてFF14コラボだけで良かったんじゃない?
6925/05/23(金)14:40:48No.1315643768そうだねx2
またいつもの来た
7025/05/23(金)14:41:11No.1315643849そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
MtGコラボ自体はいいんだけど他のナンバリングが初出のキャラクターやモンスターを14での設定で「だけ」出すの
なんか文化の盗用みたいでモヤモヤする…誰かがオリジナルを尊重しましょうとさえ言ってくれたらな…
7125/05/23(金)14:41:15No.1315643860+
ふと思ったんだけどゴゴで〜〜を変身させるって能力コピーして合計偶数回発動するようにしたら
最終的に表面になるの?裏面になるの?
7225/05/23(金)14:41:26No.1315643898そうだねx2
>灯の分身あったら無限トークンパンチ!って思ったけど他にエンチャントなかったら止められなくて引き分けになっちゃうな
最後に解決したい章能力で最後に出した裏面ティナコピーに伝承カウンター3個乗っけると
1章から4章まで誘発した状態になるから1-3章の対象を自分にして4章を一番最初に解決するようにすればいい気がする
7325/05/23(金)14:41:43No.1315643962+
スタン環境が一切変わらなかったらどうしよう
7425/05/23(金)14:42:01No.1315644031そうだねx11
>MtGコラボ自体はいいんだけど他のナンバリングが初出のキャラクターやモンスターを14での設定で「だけ」出すの
>なんか文化の盗用みたいでモヤモヤする…誰かがオリジナルを尊重しましょうとさえ言ってくれたらな…
お前それでスレ立てて散々反証出されてボコボコにされてただろ
7525/05/23(金)14:42:40No.1315644165+
既存カードのイラスト違いでも欲しくなるんだからコラボっていい商売だと思う
7625/05/23(金)14:42:58No.1315644232+
>>絵で亀の前を飛んでるのは主人公達が乗ってる車
>車…車!?
クリア後にお父ちゃんの遺産の車を改造して飛べるようになる従来の飛空艇要素
飛んでる最中に電灯にぶつかったり着陸に失敗すると爆散してゲームオーバーになる
7725/05/23(金)14:43:22No.1315644323そうだねx11
スレを荒らすものまね中、「」
7825/05/23(金)14:43:27No.1315644347+
>裏面ティナコピーに伝承カウンター3個乗っけると
>1章から4章まで誘発した状態になるから
1・2・3章のどれかだけじゃないの!?
7925/05/23(金)14:43:56No.1315644439+
チョコボはブロールの上陸デッキに入れる
8025/05/23(金)14:44:18No.1315644532+
やはり1セットで全部やるのは厳しかったか
8125/05/23(金)14:44:41No.1315644615+
7が人気も評価も当時からすごい高くて
8でそれを超えてくるかと思ったらなんか変なシステムとわかりにくいストーリーで賛否両論になって
8みたいのだったら買わなくていいや…って全然売れなかった9に悲しい過去…
8225/05/23(金)14:44:52No.1315644657+
>ふと思ったんだけどゴゴで〜〜を変身させるって能力コピーして合計偶数回発動するようにしたら
>最終的に表面になるの?裏面になるの?
追放して戻す奴は最初の1回以外は見失うから最初に解決した能力しか変身させられない
イニ影のルール変更で自分を変身させる能力は複数回同時に誘発しても1回しか変身できないようになったから最初に解決した1回だけ変身して裏になる
他人を変身させる能力だとこの縛りはないからコピーした回数変身して表に戻る
8325/05/23(金)14:45:19No.1315644776そうだねx1
MtGの収録が気に入らない人はFFTCGもあるのでぜひそちらへ
8425/05/23(金)14:45:22No.1315644786+
>既存カードのイラスト違いでも欲しくなるんだからコラボっていい商売だと思う
SL3種の出費も確定してるぜ…!
8525/05/23(金)14:45:57No.1315644910+
>MtGの収録が気に入らない人はFFTCGもあるのでぜひそちらへ
まだ生きてるんだあれ
8625/05/23(金)14:46:08No.1315644946そうだねx6
バランスの話をするならむしろ人気度に合わせてきっちりバランス取ってるように思うが
8725/05/23(金)14:46:33No.1315645042そうだねx2
>スタン環境が一切変わらなかったらどうしよう
それは無いと思うな
なんだかんだ変わるよ
8825/05/23(金)14:46:53No.1315645107+
>MtGの収録が気に入らない人はFFTCGもあるのでぜひそちらへ
書きおろしが全然ねえ…
8925/05/23(金)14:47:16No.1315645186そうだねx2
面白いおもちゃがいっぱいあって楽しみではある
9025/05/23(金)14:47:26No.1315645214そうだねx1
闇の腹心だけなんで?ってなる
この程度なら同じ能力でもいいから名前変えてほしかったな
9125/05/23(金)14:47:32No.1315645234+
統率者用のカードばっかでスタンで使われそうなカードほぼ無くないむしろ?
いや今ってスタン人気無いから当然の措置ではあるんだろうけどさ
9225/05/23(金)14:47:45No.1315645291+
>イニ影のルール変更で自分を変身させる能力は複数回同時に誘発しても1回しか変身できないようになったから最初に解決した1回だけ変身して裏になる
>他人を変身させる能力だとこの縛りはないからコピーした回数変身して表に戻る
てことはゴゴは自分を変身させる能力を複数にするから変身は1回で裏になるのか
9325/05/23(金)14:48:03No.1315645375+
ナイツオブラウンドの遅さでダメだった
9425/05/23(金)14:48:46No.1315645529+
>まだ生きてるんだあれ
https://fftcg.square-enix-games.com/na/news/fftcg-organized-play-2025-north-america-details-and-schedule [link]
北米向けの記事だけど世界大会は日本でやるよ
プレイなう!
9525/05/23(金)14:49:10No.1315645614+
プリュエンはなぜ...って思う
9625/05/23(金)14:49:14No.1315645627+
押し出し引き抜きとかインスタントタイミングでジャボテン釣り上げるジャボテンシュートとか
1ショットコンボ大量に搭載した黒単斬鉄剣とか
赤黒ハルクにジェクト混ぜ込んだジェクトシュートとか
そういうのができるよ
9725/05/23(金)14:49:18No.1315645642+
久々のブロック構築イベントもあるみたいなので楽しみ
9825/05/23(金)14:49:23No.1315645661そうだねx2
>ナイツオブラウンドの遅さでダメだった
演出が長いのは原作通りだし…
9925/05/23(金)14:49:50No.1315645757そうだねx2
>演出が長いのは原作通りだし…
だからダメだった
10025/05/23(金)14:49:59No.1315645791+
>闇の腹心だけなんで?ってなる
>この程度なら同じ能力でもいいから名前変えてほしかったな
闇の腹心8枚体制か…
10125/05/23(金)14:50:30No.1315645896そうだねx2
>闇の腹心8枚体制か…
死ぬわ
10225/05/23(金)14:50:58No.1315645979そうだねx2
>闇の腹心8枚体制か…
ぶっちゃけそれやりたかった
強くはないと思う
10325/05/23(金)14:51:00No.1315645989+
統率者無い作品でもそこそこ強火の感情を製作から感じる
10425/05/23(金)14:51:12No.1315646031そうだねx2
ナイツオブラウンドはマジで良いカードだと思うわ
神話なんてこんなのでいい
10525/05/23(金)14:51:27No.1315646081+
世界観的にウィザード多いのは納得?
10625/05/23(金)14:51:58No.1315646190そうだねx1
>統率者用のカードばっかでスタンで使われそうなカードほぼ無くないむしろ?
初心者期待してるコラボだし
初心者にFFからスタン参入なんて残酷なことさせられるか
リミテッドか統率者戦で遊んでねって作りはむしろ温情だよ
10725/05/23(金)14:52:01No.1315646202そうだねx2
>統率者用のカードばっかでスタンで使われそうなカードほぼ無くないむしろ?
>いや今ってスタン人気無いから当然の措置ではあるんだろうけどさ
公式で必死にスタンテコ入れしてる最中で人も増えてるわけだから当然の措置ではないんじゃないかな…
10825/05/23(金)14:52:41No.1315646361+
>>スタン環境が一切変わらなかったらどうしよう
>それは無いと思うな
>なんだかんだ変わるよ
とりあえずイゼット果敢にビビ入れてみる人はいるだろうな
10925/05/23(金)14:52:45No.1315646380そうだねx3
スタン人気ないはもう2年前の話だからそろそろアップデートしよう
11025/05/23(金)14:52:57No.1315646422+
>統率者用のカードばっかでスタンで使われそうなカードほぼ無くないむしろ?
>いや今ってスタン人気無いから当然の措置ではあるんだろうけどさ
失礼な
スタン人口は2年ローテの頃の倍になったよ
11125/05/23(金)14:53:02No.1315646435+
ナイツオブラウンドのデザイン秀逸だな…
11225/05/23(金)14:53:25No.1315646510そうだねx1
スクエニががっつり監修やってるのに文化盗用とか言い出すの…
11325/05/23(金)14:53:42No.1315646575そうだねx2
伝説だったりカジュアル向けだったりするだけで全部統率者向けっていうじゃん
11425/05/23(金)14:53:48No.1315646601+
開発期間長すぎてカードパワー基準がズレてるって話が一番ピンとくる
11525/05/23(金)14:54:13No.1315646706+
全体的に面白さ寄りのカード多いな…
11625/05/23(金)14:54:18No.1315646722そうだねx8
>スクエニががっつり監修やってるのに文化盗用とか言い出すの…
スレ立つ度にコピペし周ってる奴をまともに相手しようとするな
11725/05/23(金)14:54:38No.1315646805+
ナイツオブラウンドのスーパーベナリア史感
11825/05/23(金)14:56:13No.1315647186+
>スタン人口は2年ローテの頃の倍になったよ
それもまたアップデートできてない情報で
なんかスタン赤くね?が続いて3年の長さに絶望してるひとが結構な数出てきてる状況
11925/05/23(金)14:56:14No.1315647188+
ナイツオブラウンドが全13章じゃなくてよかった…
12025/05/23(金)14:56:15No.1315647196+
>てことはゴゴは自分を変身させる能力を複数にするから変身は1回で裏になるのか
まあそうなる
何をコピーしたいかレスだけからはわからないから全部書いたけど
スレ画のクライヴの能力を増やすと1回ブリンクして残りは何もできない
スレ画のケフカを増やすと生贄は増えるけど変身は1回第2面になるだけ
あまり例はないけど他人を変身させるヴィルディン群れの頭目だと何回でもいけるという感じ
12125/05/23(金)14:56:31No.1315647242そうだねx1
タルキールも発売前弱い弱い言われてたな
12225/05/23(金)14:56:35No.1315647261+
面白カード多いのはいいが14の神話装備はちょっと唆られない
せめて絆魂ぐらいくれよ!
12325/05/23(金)14:57:13No.1315647397+
アダマンマイマイは令和の最下層民みたいな事が出来て楽しそう
但しコストは見ないものとする
12425/05/23(金)14:57:59No.1315647568+
14の変な盾以外はまあ
12525/05/23(金)14:58:11No.1315647622+
今はだいたい4マナでリアニできるから…
12625/05/23(金)14:58:12No.1315647629+
スタンはコーリ熊パンチするビビでイゼットにあらずはデッキにあらずってなりそう
12725/05/23(金)14:58:35No.1315647703+
>霊気走破も発売前弱い弱い言われてたな
12825/05/23(金)14:58:57No.1315647786そうだねx1
>ナイツオブラウンドが全13章じゃなくてよかった…
最後まで行く前にゲームが終わるわ
12925/05/23(金)14:59:25No.1315647894+
プロフェシーも発売後は弱い弱い言われてたな
13025/05/23(金)14:59:26No.1315647903そうだねx2
>>霊気走破も発売前弱い弱い言われてたな
こいつは弱いだろ
13125/05/23(金)14:59:53No.1315648001+
ケフカのイラスト変身前後どっちもいいなぁ
13225/05/23(金)15:00:18No.1315648094+
低レアも含めて面白そうなカード多くて楽しみ
13325/05/23(金)15:00:38No.1315648158+
現状だと環境には居場所なさそうなクラウドさんに未来はあるのか
13425/05/23(金)15:01:03No.1315648256そうだねx1
現時点で弱くて無いならないんじゃないかな
13525/05/23(金)15:01:06No.1315648262+
FFはリミテ面白そうだからそれで十分だ
13625/05/23(金)15:01:31No.1315648361+
>なんかスタン赤くね?が続いて3年の長さに絶望してるひとが結構な数出てきてる状況
アップデートの仕方歪んでません?ポリゴンZかよ
13725/05/23(金)15:01:38No.1315648386+
>現状だと環境には居場所なさそうなクラウドさんに未来はあるのか
装備もっと踏み倒しさせてくれないと無理だろう
13825/05/23(金)15:02:23No.1315648558そうだねx4
おっ
プレビュー時指輪が4マナは重いだのEDH用だの言われてた話するか
13925/05/23(金)15:02:55No.1315648701そうだねx1
どのみち3年制スタンのスタンリーガルの限界値というか
スタンでめっちゃ活躍するカードを何10種類もだすパックなんか作れるわけ無いし
FFパック剥いてスタンの競技に参戦なんて多少強かろうが不可能だし
FFキャラが好きで活躍させたいってことならFFデッキ同士で遊ぶか統率者デッキ買うのがベストなんだよな
14025/05/23(金)15:02:58No.1315648713そうだねx1
>面白カード多いのはいいが14の神話装備はちょっと唆られない
>せめて絆魂ぐらいくれよ!
アレは14ユーザーもなんで…ってなってるのが救われない
14125/05/23(金)15:03:03No.1315648736+
バハムート活躍させたいからウルザランドスタンで再録してくれません?
14225/05/23(金)15:03:04No.1315648739+
昔なら2マナ2/1のクリーチャーがカードデッキから引っ張ってくれるならデッキ考えようかなってなるけど
まあそういう時代じゃないよな
14325/05/23(金)15:03:04No.1315648743+
装備はマナコストというか隙がデカすぎるからどうしてもな
14425/05/23(金)15:03:27No.1315648830+
>おっ
>プレビュー時指輪が4マナは重いだのEDH用だの言われてた話するか
正直いまだにエネルギーにすら入ってたのは疑ってる
14525/05/23(金)15:03:59No.1315648961+
統率者がーってのはタルキールで言われまくったのにこれだからな
多分言いたいだけ
14625/05/23(金)15:04:14No.1315649033そうだねx4
MTGプレイヤーの99%はフルスポイラーを見ても明らかに弱いカードは分かるが環境どころか禁止になるような強いカードの判別はできないので戯言と判断してよい
14725/05/23(金)15:04:40No.1315649128+
アダマンタイマイとか絶対強くはないけど面白いじゃん!ならいいけど14の装備はなんなんだろうな…
装備で遊ぶにしてもバスターソードとアルテマウェポン使うわとしかならん気がするが
14825/05/23(金)15:04:44No.1315649141+
「」Wは帳簿裂きもわかんなかったし…
14925/05/23(金)15:04:50No.1315649175+
そこでタルキール引っ張るのもおじいちゃんすぎるでしょ
10年以上前だぞそれ
15025/05/23(金)15:04:59No.1315649204+
>統率者がーってのはタルキールで言われまくったのにこれだからな
>多分言いたいだけ
1枚だけじゃねえか!
15125/05/23(金)15:05:15No.1315649267+
>正直いまだにエネルギーにすら入ってたのは疑ってる
あれは対ミラーの環境による投入だから雑に入ってたわけじゃ無いよ
15225/05/23(金)15:05:20No.1315649300そうだねx1
>正直いまだにエネルギーにすら入ってたのは疑ってる
ミラーで引いたほうが勝つからしょうがないんだ
15325/05/23(金)15:05:32No.1315649344+
アジャニとオセロットも猫デッキ用だのなんだの
15425/05/23(金)15:05:35No.1315649357そうだねx7
>そこでタルキール引っ張るのもおじいちゃんすぎるでしょ
>10年以上前だぞそれ
おじいちゃん龍嵐録が出たばかりでしょ
15525/05/23(金)15:05:41No.1315649381+
>MTGプレイヤーの99%はフルスポイラーを見ても明らかに弱いカードは分かるが環境どころか禁止になるような強いカードの判別はできないので戯言と判断してよい
タルモゴイフは弱い!って当初言われてたらしいね
15625/05/23(金)15:05:45No.1315649397+
今回の神話ってかなり弱い感じ?
15725/05/23(金)15:05:48No.1315649410+
タルキールは今年再訪したよ
15825/05/23(金)15:06:04No.1315649482そうだねx3
装備品が弱いって言われてるのも結局ゲームの高速化に起因してる所あるしなぁ
15925/05/23(金)15:06:34No.1315649606そうだねx6
>そこでタルキール引っ張るのもおじいちゃんすぎるでしょ
>10年以上前だぞそれ
本物のボケかますな
16025/05/23(金)15:06:44No.1315649641+
>装備品が弱いって言われてるのも結局ゲームの高速化に起因してる所あるしなぁ
ジョブ選択だと侍はワンチャンある気がするんだよな
16125/05/23(金)15:07:07No.1315649727+
>今回の神話ってかなり弱い感じ?
まあダスクモーンがぶっ飛んでた以外は最近ずっと続いてるから
ありがたいですね
16225/05/23(金)15:07:51No.1315649932そうだねx3
神話なんてゴミでいいんだよ
16325/05/23(金)15:07:51No.1315649939+
>タルモゴイフは弱い!って当初言われてたらしいね
強い弱いの土俵に立つ以前の話というか注釈文ののせいでネタカードだと思われてた感じの
16425/05/23(金)15:07:52No.1315649941+
>装備品が弱いって言われてるのも結局ゲームの高速化に起因してる所あるしなぁ
バフして攻めるなら果敢とか熊パンチでいいんだよなゲーム構造的にも
警戒か絆魂くれるなら話変わるけどさ…
16525/05/23(金)15:07:59No.1315649977+
>タルモゴイフは弱い!って当初言われてたらしいね
プレインズウォーカーとかいう意味不明なテキストが書いてある謎のカードだからな
16625/05/23(金)15:08:00No.1315649981+
装備自体はミラディンから弱いって言われてね?
たまにパーマネントタイプ関係なく壊れてるのが出て来るだけで
16725/05/23(金)15:08:00No.1315649982+
>装備品が弱いって言われてるのも結局ゲームの高速化に起因してる所あるしなぁ
ミラディンしてくれればなんとかって感じ
16825/05/23(金)15:08:10No.1315650033+
>>正直いまだにエネルギーにすら入ってたのは疑ってる
>あれは対ミラーの環境による投入だから雑に入ってたわけじゃ無いよ
>ミラーで引いたほうが勝つからしょうがないんだ
ああ確かにお互いきっちり除去あるからミラーだとそりゃ引いたもん勝ちなのか…
16925/05/23(金)15:08:18No.1315650073+
ブルームバロウで才能サイクルに気付けなかったリハクだからカードの評価で偉そうなことは言えねぇ
17025/05/23(金)15:08:36No.1315650155+
せめてライトブリンガーでジョブ選択付いてて欲しかったなぁ
元のライトブリンガーのカードは別ジョブにして…
17125/05/23(金)15:08:40No.1315650175そうだねx3
>装備自体はミラディンから弱いって言われてね?
>たまにパーマネントタイプ関係なく壊れてるのが出て来るだけで
それはねぇよ
むしろメカニズムとしては強いからどんどん効果もコストも控えめになった
17225/05/23(金)15:08:43No.1315650188そうだねx2
>装備自体はミラディンから弱いって言われてね?
それは絶対にない
というか装備ってめちゃくちゃデフレしてるカードタイプだからな特にリミテ用は
17325/05/23(金)15:09:01No.1315650254+
装備品は脱法レベルのサポートあってようやくじゃない?
出た当初は頭おかしいのがあったけどそれ以降はパッとしない
エルドレインでマジで強いなって思ったけど
17425/05/23(金)15:09:07No.1315650280+
>神話なんてゴミでいいんだよ
ぶっちゃけカスレアで遊ぶのが一番楽しいのはある
17525/05/23(金)15:09:10No.1315650299そうだねx2
最近出たセットの情報すら仕入れてない人も混じってんのか…
17625/05/23(金)15:09:27No.1315650373そうだねx4
>神話なんてゴミでいいんだよ
いいけどFFで言われると
※哲学…神話をゴミにした
みたいな注釈が思い浮かぶ
17725/05/23(金)15:09:41No.1315650423+
単純比較するわけじゃないけど装備品シンプルに機体よりいいとこねぇなぁってなりがち
17825/05/23(金)15:10:02No.1315650510+
クソハンマーとかリミテ破壊してレア格上げされてるしな
17925/05/23(金)15:10:17No.1315650580そうだねx1
機体こそ全く構築に期待できなかったやん
18025/05/23(金)15:10:21No.1315650597そうだねx1
石鍛冶とかいうサーチから踏み倒しまでこなすすげぇやつ
18125/05/23(金)15:10:23No.1315650605そうだねx2
>最近出たセットの情報すら仕入れてない人も混じってんのか…
なんとなく分かってたけど多分2014年くらいのしょっぼい統率者デッキが出始めて少し経ったくらいで知識止まってると思う
少なくともプレイはしてない
18225/05/23(金)15:10:37No.1315650663+
タルキールの単色からの呪禁剣はかなりおすすめです
18325/05/23(金)15:10:42No.1315650685+
>むしろメカニズムとしては強いからどんどん効果もコストも控えめになった
メカニズムとして弱いからどうやれば使ってくれるだろって試行錯誤ずっとしてたの知らないか…
18425/05/23(金)15:10:45No.1315650699+
そんなに弱いなら梅沢復活させようよ
今なら許されるでしょ?
18525/05/23(金)15:10:49No.1315650711そうだねx2
>機体こそ全く構築に期待できなかったやん
猫とか銀行破りとか普通に嫌な思い出あるが
18625/05/23(金)15:10:55No.1315650731+
オーラと違ってつけ直せると言っても3マナとか払って付け直すのが便利かと言うと…
18725/05/23(金)15:10:57No.1315650742+
ビビとチョコボは使われそう
18825/05/23(金)15:10:58No.1315650744+
>むしろメカニズムとしては強いからどんどん効果もコストも控えめになった
青赤と白黒の2色剣今あっても使われんでしょ
18925/05/23(金)15:10:58No.1315650745+
シガイジャボテンダーで大量ライフを得た上でさてどう勝とうと思ってたからこの変な盾はゲームを終わらせるプランとして差してもいいかなと思ってる
19025/05/23(金)15:10:59No.1315650748+
矛槍→火氷剣・〆→頭蓋囲い→→十手が装備品のスタートダッシュだ
19125/05/23(金)15:11:10No.1315650782+
>ブルームバロウで才能サイクルに気付けなかったリハクだからカードの評価で偉そうなことは言えねぇ
ブルームバロウ弱いと思ってたから黙るしかねぇ
19225/05/23(金)15:11:19No.1315650819そうだねx2
>最近出たセットの情報すら仕入れてない人も混じってんのか…
コラボ効果でありがたい話だ
19325/05/23(金)15:11:25No.1315650849そうだねx2
FFもPSくらいで止まってるような人が最近の作品無視して語るから親近感湧くよ
19425/05/23(金)15:11:32No.1315650870+
>そんなに弱いなら梅沢復活させようよ
>今なら許されるでしょ?
本当に今ならワンチャン許されそうな気はする
19525/05/23(金)15:11:33No.1315650878+
最近って程最近でもないけど
帳簿裂き
鏡割りの寓話
辺りは全く見抜けて無かった
19625/05/23(金)15:11:37No.1315650894そうだねx1
クリーチャーの質上がったしテンポがちょっと致命的にね
勝手にアド取ったり勝手に付いたりしないと使われないな
19725/05/23(金)15:11:45No.1315650942+
装備品はもう効果とかじゃねぇんだよ!出すのか付けるのか踏み倒させてくれ!
19825/05/23(金)15:11:58No.1315650995+
機体はヘリは例外としてエシカとか銀行破りとか定期的にあったじゃん
19925/05/23(金)15:12:08No.1315651031+
アグロはアグロで装備品を余程じゃないと邪魔出来ない気がする
20025/05/23(金)15:12:15No.1315651049+
クラウドは強そうに見えるけどなぁ…
20125/05/23(金)15:12:22No.1315651074そうだねx2
>十手
ここではクラウドのバスターソードと呼べ
20225/05/23(金)15:12:46No.1315651164そうだねx1
>FFもPSくらいで止まってるような人が最近の作品無視して語るから親近感湧くよ
ウンザリする!
20325/05/23(金)15:12:50No.1315651182そうだねx3
装備品の嫌なとこってクリーチャーだけ除去しても意味ないぜ!なんだけど
装備コスト重くてそんなんできないんだよな…
20425/05/23(金)15:12:52No.1315651190+
>>そんなに弱いなら梅沢復活させようよ
>>今なら許されるでしょ?
>本当に今ならワンチャン許されそうな気はする
プレイヤーが許してもウィザーズは嫌の典型のような気がする十手とか罰火みたいなクリーチャー否定カード
20525/05/23(金)15:13:03No.1315651233+
スターターのクラウドはやれそうな気がする
ワンパンコンボというか
20625/05/23(金)15:13:04No.1315651242+
ぶっちゃけこのコラボもFCとかSFCのジジイに向けてる部分はあるけど
メインは7や14〜16の現行FFファン向けだろうしな
20725/05/23(金)15:13:05No.1315651245+
FJWこと十手もうモダンなら許してあげてもいいんじゃないとは思う
20825/05/23(金)15:13:23No.1315651310+
単体では何もせず他に生物が必要なマナフラ受けなんで基本的にはゲロ弱メカニズムだよ装備品って
初期のコスパおばけかその弱い部分をカバーしてるやつだけ強い
20925/05/23(金)15:13:43No.1315651390そうだねx2
ヤソですらカード評価を間違えるゲームではあるけど
だからといって評価しようとするなってのも面白くないから違うと思う
21025/05/23(金)15:14:10No.1315651492+
二色剣ってその辺絶妙だよね重いんだけどそこそこ強い
意外と幽霊火ソードやれるんじゃないかと思っているが錯覚かもしれない
21125/05/23(金)15:14:13No.1315651500+
ロスト十手が弱いっていう部分は前情報の時点で見抜いてたぜ
21225/05/23(金)15:14:16No.1315651508+
ビビライトニングセフィロスあたりはデッキ作ってみたくなる程度にはいけそうな感じあるけどな
21325/05/23(金)15:14:16No.1315651509+
>装備品の嫌なとこってクリーチャーだけ除去しても意味ないぜ!なんだけど
>装備コスト重くてそんなんできないんだよな…
装備2以上要求されるともうキツイ!!ってなりがち
21425/05/23(金)15:14:20No.1315651527+
アグロは今回エサもらえてないのが可哀想
何か武器になりそうなのあった?
21525/05/23(金)15:14:24No.1315651547そうだねx2
なんならコーリ鋼もこんなにフィーバーするとは思ってなかったよ
21625/05/23(金)15:14:30No.1315651579+
>矛槍→火氷剣・〆→頭蓋囲い→→十手が装備品のスタートダッシュだ
結局〆と十手くらいじゃね?今のスタンにあって使われるの
21725/05/23(金)15:14:36No.1315651607+
場に出た時に勝手に装備されたり装備コスト安いのは今でも別に悪くはないよね
21825/05/23(金)15:14:38No.1315651620+
>ぶっちゃけこのコラボもFCとかSFCのジジイに向けてる部分はあるけど
>メインは7や14〜16の現行FFファン向けだろうしな
まぁ統率者デッキ出てる4つが人気ってことだよな
21925/05/23(金)15:14:51No.1315651672+
>二色剣ってその辺絶妙だよね重いんだけどそこそこ強い
>意外と幽霊火ソードやれるんじゃないかと思っているが錯覚かもしれない
いやあれもクリーチャーが弱かっただけの凡夫
22025/05/23(金)15:15:01No.1315651717+
それこそ装備品なんかは初出から一定期間はデザインの失敗とか言われてたよ
いやまあ確かに狂った装備あったけどね
22125/05/23(金)15:15:04No.1315651737そうだねx1
>ロスト十手が弱いっていう部分は前情報の時点で見抜いてたぜ
ドビンの手袋
22225/05/23(金)15:15:08No.1315651746+
個人的にはジェクトとヴィンセントが強そうな気がする
22325/05/23(金)15:15:25No.1315651818そうだねx1
装備するところに対応除去されるだけでテンポロスキツイからなあ
22425/05/23(金)15:15:26No.1315651821+
結局装備品インフレさせるとこのオーラっていう劣化装備品のサブタイプはなに?ってなっちゃうのも良くない
22525/05/23(金)15:15:34No.1315651858+
影槍の影の薄さがヤバすぎる
22625/05/23(金)15:15:38No.1315651870+
>ビビライトニングセフィロスあたりはデッキ作ってみたくなる程度にはいけそうな感じあるけどな
ライトニングさんはボロス招集に雑にぶち込んでもブン回り要因になれそうな気がする
22725/05/23(金)15:16:15No.1315652016+
ヴィンセントは切り崩しがなくなる新環境もしかしてとは思うけどなあ
22825/05/23(金)15:16:26No.1315652062+
2マナで装備コスト1くらいが限界か?
22925/05/23(金)15:16:42No.1315652124そうだねx2
>影槍の影の薄さがヤバすぎる
エアプすぎる
23025/05/23(金)15:16:50No.1315652147+
>装備するところに対応除去されるだけでテンポロスキツイからなあ
結局除去での対処が容易なのよね
23125/05/23(金)15:17:01No.1315652191+
装備の出始めなんて頭蓋骨締め以外ジョークグッズ扱いだったし
十手出てからも十手だけ様子がおかしい扱いだったよ
23225/05/23(金)15:17:19No.1315652272そうだねx1
>2マナで装備コスト1くらいが限界か?
逆にこれで使えるスペックだと銀行破りとかコプターくらいキレられてもおかしくないと思う
だから調整めんどくさい
23325/05/23(金)15:17:58No.1315652437+
>>2マナで装備コスト1くらいが限界か?
>逆にこれで使えるスペックだと銀行破りとかコプターくらいキレられてもおかしくないと思う
>だから調整めんどくさい
MTGは1マナからちゃんと動くから低めのコスト調整難しいんだよね…
23425/05/23(金)15:18:15No.1315652500+
>装備の出始めなんて頭蓋骨締め以外ジョークグッズ扱いだったし
>十手出てからも十手だけ様子がおかしい扱いだったよ
脛当てとかロクソドンハンマーとか…
23525/05/23(金)15:18:16No.1315652504+
影槍は装備して強いのは当たり前だけどなんかついてる起動型能力も強いからな
23625/05/23(金)15:18:40No.1315652591そうだねx1
そもそもアメリカのジジイはFF2とか3とか5なんか知らないから
ジジイ向けにしたら671014推しになるのだ
23725/05/23(金)15:18:41No.1315652595そうだねx2
>>装備するところに対応除去されるだけでテンポロスキツイからなあ
>結局除去での対処が容易なのよね
除去に弱いかっていうと必ずしもそうでもなくて
石鍛冶は頭蓋囲い踏み倒しが有名だけど除去に強い戦隊の鷹が次々とマス除去になるのもだいぶ犯罪者だったと思う
23825/05/23(金)15:19:10No.1315652724+
装備1マナでおまけで呪禁とか護法3とか付け始める装備品出たらみんなキレるしな
23925/05/23(金)15:19:17No.1315652747+
エンバレスの宝剣はアレだけど
あんな感じで防御寄りの盤面なら安く使えます!ぐらいの装備品は増えてもいい気はするがな
24025/05/23(金)15:19:38No.1315652841+
影槍はせめて絆魂かトランプルどっちかなくせ強すぎる
24125/05/23(金)15:19:38No.1315652842+
クソハンマーって昔は回復が重複してたんだっけ?
24225/05/23(金)15:20:16No.1315652993+
ユウナ召喚獣でやってみたいな
全知でいいおじさんとアブエロはもっと早いおじさんは静かにしててね
24325/05/23(金)15:20:21No.1315653015+
即応装備や生体武器とかでもないしむしろよく出来てる方だろう影槍
24425/05/23(金)15:20:46No.1315653121+
>装備1マナでおまけで呪禁とか護法3とか付け始める装備品出たらみんなキレるしな
装備じゃなくてオーラだろうが機動効果でもってようがヤダよそんなの…
24525/05/23(金)15:20:52No.1315653138+
+1/+0の装備品ですら嫌われるからバランス調整は難しいナドゥねえ
24625/05/23(金)15:20:56No.1315653163+
強い装備品なんかクソゲーしか呼ばないから面白枠でいいんだよ
24725/05/23(金)15:21:18No.1315653235そうだねx2
1マナだとサーガで持ってこれるから2マナと全然違うんだよな
24825/05/23(金)15:21:31No.1315653285+
しかし作品の偏りが酷いな 7,14は統率者セット貰ってるのに神話も多いんかよ
24925/05/23(金)15:21:43No.1315653337+
初回だけ装備コスト安くなったりするといいんだけどね
25025/05/23(金)15:21:47No.1315653352+
ちょうどいい塩梅ってのがむずすぎるんだよ装備品
25125/05/23(金)15:21:50No.1315653370そうだねx1
十手はビートがビート殺すだけだからメタに良性の効果あるかっつーと無いと思うわアレ
昔の強カード使えるようになって楽しいだけで終わりそう
25225/05/23(金)15:21:56No.1315653393そうだねx2
>強い装備品なんかクソゲーしか呼ばないから面白枠でいいんだよ
何強くてもクソゲー!!っていいたくなるもんだから
25325/05/23(金)15:22:19No.1315653480+
出たとき装備系は割と使われてる印象
オーラくんは泣いていい
25425/05/23(金)15:22:20No.1315653487そうだねx1
サーガから影槍飛び出してきて構築物につけられると大分犯罪行為じゃないか?って思う
25525/05/23(金)15:23:06No.1315653649そうだねx1
強い装備品はリミテッドも破壊するからダメ
25625/05/23(金)15:23:20No.1315653698そうだねx1
>サーガから影槍飛び出してきて構築物につけられると大分犯罪行為じゃないか?って思う
その装備マナの一つが影槍から出てる犯罪重ね
25725/05/23(金)15:24:10No.1315653928+
ロクソドンハンマーは元は絆魂じゃないけどオラクル変更で絆魂にされ他のオラクル変更で絆魂になったやつは絆魂のルール変更で元に戻ったのになぜか絆魂のままの悲しい装備だよ
25825/05/23(金)15:24:23No.1315653985+
ソーサリー装備のコストとインスタント装備のコストを分けよう
25925/05/23(金)15:24:29No.1315654007そうだねx1
>しかし作品の偏りが酷いな 7,14は統率者セット貰ってるのに神話も多いんかよ
枚数自体は別にいいけどモブアシエンとかナイトのAWとか思い入れあるプレイヤーのほうが少なそうな要素を神話にするのはやめろ
26025/05/23(金)15:24:50No.1315654100+
今怨恨あってもそこまで暴れないと思うんだけど復活させてくれないかな
26125/05/23(金)15:24:55No.1315654122+
>ロクソドンハンマーは元は絆魂じゃないけどオラクル変更で絆魂にされ他のオラクル変更で絆魂になったやつは絆魂のルール変更で元に戻ったのになぜか絆魂のままの悲しい装備だよ
カード刷っちゃったからなぁ!
26225/05/23(金)15:25:17No.1315654207+
>エアプすぎる
いやさっきまで装備品の話してて話題に出てたか?
26325/05/23(金)15:25:39No.1315654283+
瞬速召集勝手に装備のサイクル作れば装備環境ってわけよ
26425/05/23(金)15:25:53No.1315654342+
>枚数自体は別にいいけどモブアシエンとかナイトのAWとか思い入れあるプレイヤーのほうが少なそうな要素を神話にするのはやめろ
ルナホエールまで来て流石にデザイナーの悪ノリ酷いなと思い始めてきた
26525/05/23(金)15:26:18No.1315654438+
しかしライオンハート弱いから許せんみたいなのよくわからんな
武器ばっか強ければ武器頼りの凡才みたくなるし一品ものでもない武具なんてどうでもいいだろうに
26625/05/23(金)15:26:21No.1315654454+
マナを払う以外の装備コストはもっと増えても良さそうだけどな
手札捨てたり何かサクったり探査みたいな墓地コスト要求したり色々出来そうなのに
26725/05/23(金)15:27:50No.1315654804+
ワッカのボールなんで神話級装備じゃないの?
26825/05/23(金)15:27:52No.1315654814+
大体エルドレインかサンダージャンクションの神話ぐらいにはパワーあるかな?霊気とカルロフ邸よりはマシ
26925/05/23(金)15:28:06No.1315654864+
原作要素はわかりませんが出たときショックの無色ファクトは隕石以来だったはず
27025/05/23(金)15:28:10No.1315654879+
なんか過去最大級に売れるかもって聞いたけどマジで…?
27125/05/23(金)15:28:17No.1315654912+
装備コストが複数書かれてるやつ好きなんだよね
27225/05/23(金)15:28:26No.1315654945+
>今怨恨あってもそこまで暴れないと思うんだけど復活させてくれないかな
10年くらい前に普通に再録してるんで運が良ければいつか来るんじゃない
27325/05/23(金)15:28:32No.1315654968+
>なんか過去最大級に売れるかもって聞いたけどマジで…?
予約の時点ですでに過去最高に売れてる
27425/05/23(金)15:28:44No.1315655010+
>なんか過去最大級に売れるかもって聞いたけどマジで…?
かもっていうかもう一番売れたって公式で言ってる
27525/05/23(金)15:28:45No.1315655013+
>なんか過去最大級に売れるかもって聞いたけどマジで…?
アバターは人気だからな…
27625/05/23(金)15:29:04No.1315655097+
>ワッカのボールなんで神話級装備じゃないの?
凄いけどたかがボールだぞ
27725/05/23(金)15:29:04No.1315655098そうだねx3
>今怨恨あってもそこまで暴れないと思うんだけど復活させてくれないかな
今アグロが強くてみんな困ってるので…
27825/05/23(金)15:29:05No.1315655100+
>なんか過去最大級に売れるかもって聞いたけどマジで…?
予約の段階でそのレベルは超えてるよ
27925/05/23(金)15:29:18No.1315655147+
普段の2倍用意して一瞬で売り切れたからな…
28025/05/23(金)15:29:23No.1315655163そうだねx1
>しかしライオンハート弱いから許せんみたいなのよくわからんな
>武器ばっか強ければ武器頼りの凡才みたくなるし一品ものでもない武具なんてどうでもいいだろうに
弱いのは別にいいけど普通の修正値と場に出た時に小さな単発ダメージ与えて終わりっていうのはライオンハートのイメージに合わないとは思う
かといってどうしたらバランス良い強さでイメージに合うかは分からんが
28125/05/23(金)15:29:32No.1315655206+
>なんか過去最大級に売れるかもって聞いたけどマジで…?
もう過去最高確定だからちょっと違う
28225/05/23(金)15:29:45No.1315655257+
>大体エルドレインかサンダージャンクションの神話ぐらいにはパワーあるかな?霊気とカルロフ邸よりはマシ
カルロフ邸の神話どんなんだっけと見たら真顔になったごめんね
28325/05/23(金)15:29:48No.1315655273+
ただでさえ高速化してるのに怨恨再録とか正気じゃない
28425/05/23(金)15:29:49No.1315655275+
ライオンハートなんか雑誌に載ってる量産品だからな
ってかFF8の武器は設定的には比重物凄い軽いし
28525/05/23(金)15:29:57No.1315655305+
ワッカ今八枚ぐらいイラストにいるんだっけ
28625/05/23(金)15:30:11No.1315655369+
最近始めたばっかでなんだけどスレ画の中でこれは強そうって言われてるのはある?
ビビは注目されてるっていうのは聞いたことある
28725/05/23(金)15:30:38No.1315655496+
>しかしライオンハート弱いから許せんみたいなのよくわからんな
>武器ばっか強ければ武器頼りの凡才みたくなるし一品ものでもない武具なんてどうでもいいだろうに
FF8だとライオンハート装備しないとスコールは連続剣のあとのエンドオブハート出ないからまぁ思い入れはあるんじゃないかな…
28825/05/23(金)15:30:39No.1315655498+
>なんか過去最大級に売れるかもって聞いたけどマジで…?
予約ベースだとボックスすら結構前から予約できなくなってる
近年のスタンダードだとそんな事なった事無いので売れてるのは確か
28925/05/23(金)15:31:04No.1315655582+
高速化は突き進めなきゃいけないからレア枠にえげつない全体除去があるとやりにくくなるよ
インスタント版兄弟仲とか
29025/05/23(金)15:31:37No.1315655726+
>大体エルドレインかサンダージャンクションの神話ぐらいにはパワーあるかな?霊気とカルロフ邸よりはマシ
でもカルロフには諜報ランドがあるから…
29125/05/23(金)15:31:45No.1315655760+
ワッカが描かれてるカードが下手なキャラより多いらしいな
29225/05/23(金)15:32:19No.1315655894+
>高速化は突き進めなきゃいけないからレア枠にえげつない全体除去があるとやりにくくなるよ
>インスタント版兄弟仲とか
除去じゃなくてフォッグとか罠の橋みたいなのもあるからやり様だと思うぞ
29325/05/23(金)15:32:27No.1315655931そうだねx1
>最近始めたばっかでなんだけどスレ画の中でこれは強そうって言われてるのはある?
>ビビは注目されてるっていうのは聞いたことある
ナイツオブラウンドは下でも出されたら即終わりそう
29425/05/23(金)15:32:50No.1315656018そうだねx2
実は14は旧作好きジジイを吸い上げまくっているので14をフィーチャーするのもジジイ向け要素なのだ
29525/05/23(金)15:33:07No.1315656076そうだねx2
>>大体エルドレインかサンダージャンクションの神話ぐらいにはパワーあるかな?霊気とカルロフ邸よりはマシ
>でもカルロフには諜報ランドがあるから…
土地はセットパワーなのか疑問ではある
29625/05/23(金)15:33:12No.1315656096+
>ワッカが描かれてるカードが下手なキャラより多いらしいな
FFの象徴として思い浮かぶものって言われたら
1位ワッカ2位がクリスタル3位チョコボみたくなりつつあるし
29725/05/23(金)15:33:44No.1315656239そうだねx2
事前の評価なんて全く当てにならんよ
後神話は構築デッキに入らないこと多いし
29825/05/23(金)15:33:44No.1315656241そうだねx1
他にガンブレードが出ないならトリガー再現で火吹きかルートワラ能力みたいなの欲しかったな
29925/05/23(金)15:33:53No.1315656276+
霊気には食料補充があるから…
30025/05/23(金)15:34:06No.1315656330そうだねx1
ナイツオブラウンド13人いねーじゃねえか!って書こうとしたけどこいつ自体が1人カウントなのか…
いいじゃん
30125/05/23(金)15:34:18No.1315656383そうだねx1
>ワッカが描かれてるカードが下手なキャラより多いらしいな
あくまで下手なキャラよりはってだけだから人気作品のパーティキャラに相応しい枚数ではあると思う
30225/05/23(金)15:34:19No.1315656387+
タルキールにはコーリ鋼があるから…
30325/05/23(金)15:34:40No.1315656469+
セットが強ければ土地も安くなるんだよなぁ…
30425/05/23(金)15:34:57No.1315656550+
FF関連動画でこの世で一番再生されたのがワッカだぞ
30525/05/23(金)15:35:19No.1315656626そうだねx2
外人にはFF=クリスタルのイメージゼロだと思う
3と5が出てないから
30625/05/23(金)15:36:27No.1315656889+
正直3ってDSまで全然移植とか無くてプレイする環境無かった人多そうだし…
30725/05/23(金)15:36:28No.1315656891+
こういうのは自分の直感でこれ強そうって思ったやつ使ってみるのがいいぞ!
失敗したく無いならプロのデッキ丸パクリするとかプロが出してる記事読んで真似するだけ
30825/05/23(金)15:36:29No.1315656899+
ワッカもクリスタルバージョンを出そう
30925/05/23(金)15:36:52No.1315656987+
そもそもワッカ出演シーン切り抜きだけでほぼFF10ダイジェストみたいになるから
本当に空気のキマリとは違う
31025/05/23(金)15:37:49No.1315657171+
>外人にはFF=クリスタルのイメージゼロだと思う
>3と5が出てないから
14は大分クリスタル推ししてるのに?
31125/05/23(金)15:38:09No.1315657264+
体調悪くなるぐらい14の剣と盾重てえなこれ!
31225/05/23(金)15:38:43No.1315657418+
クリスタルサイクルあるしゼロではなさそう
31325/05/23(金)15:39:18No.1315657558+
14の剣盾は重いけど通ったら勝ちみたいなもんなのでむしろ軽いと困る
31425/05/23(金)15:39:45No.1315657664+
影槍はなんというか…
ウルザスサーガありきだから…
31525/05/23(金)15:40:00No.1315657729+
>体調悪くなるぐらい14の剣と盾重てえなこれ!
性能的にもフレーバー的にももうちょっとどうにかなってほしかったわ
オルシュファンの盾(瞬速でEtBクリーチャーに破壊不能付与)とかならよかったのに
31625/05/23(金)15:40:17No.1315657797+
>14の剣盾は重いけど通ったら勝ちみたいなもんなのでむしろ軽いと困る
重さ考えるとバスターソードのがパワーないか?
31725/05/23(金)15:40:20No.1315657806そうだねx1
>実は14は旧作好きジジイを吸い上げまくっているので14をフィーチャーするのもジジイ向け要素なのだ
上で勘違いしてる人いるけどルナホエールとか4の魔導船の天野デザイン拾っただけだしね…
31825/05/23(金)15:40:45No.1315657888+
>そもそもアメリカのジジイはFF2とか3とか5なんか知らないから
>ジジイ向けにしたら671014推しになるのだ
海外の様子が変なのだ…
31925/05/23(金)15:40:49No.1315657917+
言うほど通ったら勝てるかな14の武器
修正じゃなくてその値になるだし
32025/05/23(金)15:41:51No.1315658161+
正規コストで出して装備することは一切考えられていない装備品ではある
32125/05/23(金)15:42:02No.1315658209+
現役で考えても7と14だろうしな
32225/05/23(金)15:42:12No.1315658246+
装備品の問題点の付ける対象と装備両方出す必要があって付けるにもコストがあるっていう前二つをサーガっていう打ち消されないカードが解決してるから強いよね影槍は

- GazouBBS + futaba-