[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2391人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1747971124993.jpg-(688396 B)
688396 B25/05/23(金)12:32:04No.1315613626そうだねx110 14:40頃消えます
みんなこれになれ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/05/23(金)12:36:06No.1315614855+
AC6
225/05/23(金)12:37:13No.1315615223+
マッドマックス
325/05/23(金)12:37:27No.1315615285そうだねx6
いいや続編どころか原点のスタートより遡って全部無かったことになるオチにする
425/05/23(金)12:37:37No.1315615332そうだねx7
トップガンくらいハッピーエンドであれ
525/05/23(金)12:37:59No.1315615459そうだねx57
久しぶりの続編情報出たときマジで上みたいなピリッとした顔になる
625/05/23(金)12:38:29No.1315615602そうだねx2
CotW
725/05/23(金)12:38:37No.1315615651そうだねx88
SEED FREEDOM
825/05/23(金)12:38:43No.1315615677そうだねx35
よくやったぞ餓狼伝説
925/05/23(金)12:38:57No.1315615729そうだねx24
予想は裏切る
期待は裏切らない
1025/05/23(金)12:39:05No.1315615774+
エンディングの曲名に去り際とかついてる
1125/05/23(金)12:40:00No.1315616092そうだねx6
まほプリ2
1225/05/23(金)12:40:19No.1315616181+
昨日のコロッケ!続編の話を思い出した
1325/05/23(金)12:40:31No.1315616228+
>昨日のコロッケ!続編の話を思い出した
終わったんだあれ!?
1425/05/23(金)12:40:42No.1315616278+
みーまー…
1525/05/23(金)12:42:08No.1315616697そうだねx1
>みーまー…
最終的にいい感じになるならあの2人の子供をああしていいわけねぇだろぶちのめすぞ
1625/05/23(金)12:42:40No.1315616849そうだねx5
>>昨日のコロッケ!続編の話を思い出した
>終わったんだあれ!?
>いいや続編どころか原点のスタートより遡って全部無かったことになるオチにする
1725/05/23(金)12:45:21No.1315617675そうだねx24
>AC6
うーん...?
1825/05/23(金)12:45:28No.1315617709+
久しぶりの続編で変わらぬ味を提供するぬ〜べ〜
1925/05/23(金)12:46:28No.1315618039そうだねx3
メガロボクスはあーこういうタイプの続編かぁ…
からよくスレ画になった
2025/05/23(金)12:46:34No.1315618069+
OH my コンブ
2125/05/23(金)12:47:55No.1315618503そうだねx12
>>>昨日のコロッケ!続編の話を思い出した
>>終わったんだあれ!?
>>いいや続編どころか原点のスタートより遡って全部無かったことになるオチにする
大団円…?
2225/05/23(金)12:48:33No.1315618684そうだねx15
復活のルルーシュ
2325/05/23(金)12:48:52No.1315618781そうだねx1
コロッケ!はちゃんと巻き戻して皆幸せになれば良いけど明らかに何人か不幸なままなのがもうダメ
2425/05/23(金)12:49:44No.1315619019+
ガッシュ2は一部うーnなところはあれど概ねいい感じ
2525/05/23(金)12:50:55No.1315619369+
覇界王
2625/05/23(金)12:52:46No.1315619924そうだねx2
みんな幸せにって願いならそれこそ一コマでも幸せになってる絵を出せよと…
2725/05/23(金)12:53:19No.1315620073そうだねx12
みんな幸せに出来ないなら旧作なんて掘り返すな!
2825/05/23(金)12:54:07No.1315620312そうだねx5
久しぶりの続編
前作の主人公が雑に序盤に殺される
2925/05/23(金)12:55:38No.1315620802そうだねx2
魔法つかいプリキュア
3025/05/23(金)12:56:07No.1315620937+
云年ぶりのナンバリングで外伝諸々で不幸が積み上がっていたが全て解決する
主人公だけ消えた…
3125/05/23(金)12:59:29No.1315621870+
久しぶりだからって張り切って凝った話にしないで同窓会みたいなやつでいいんだよ
3225/05/23(金)13:00:44No.1315622208+
>OH my コンブ
読者も作者すらも誰も得をしない企画だったね…
3325/05/23(金)13:01:11No.1315622308+
ファフナー
3425/05/23(金)13:01:12No.1315622314そうだねx3
オーズ…
3525/05/23(金)13:01:19No.1315622335+
ト…トイストーリー3
3625/05/23(金)13:01:37No.1315622424そうだねx16
>予想は裏切る
>期待は裏切らない
これほんと難しいよね
3725/05/23(金)13:01:47No.1315622467そうだねx10
トップガン
3825/05/23(金)13:01:57No.1315622505そうだねx4
いいよなルルーシュが復活する方は
3925/05/23(金)13:02:02No.1315622525+
ちょうどメでプラダを着た悪魔続編やるって流れてきたんだけど何するんだろう…
4025/05/23(金)13:02:45No.1315622703そうだねx2
小市民シリーズ
4125/05/23(金)13:03:11No.1315622818そうだねx11
>いいよなルルーシュが復活する方は
色々言われてるけど俺好きだよアレ
少しくらいは救いがあっても良い
4225/05/23(金)13:03:11No.1315622819+
ボルトは認めない
4325/05/23(金)13:04:11No.1315623075そうだねx3
>久しぶりの続編
>前作の主人公が雑に序盤に殺される
ラストに復活した
4425/05/23(金)13:06:05No.1315623529そうだねx17
ちょっと種自由はすごすぎる20年単位の怨霊が成仏した
4525/05/23(金)13:06:43No.1315623690そうだねx12
思い出を突っついといてそれを台無しにするような事はしないで欲しいよね
4625/05/23(金)13:07:20No.1315623847そうだねx2
前作がビターエンドで終わった作品は続編で大円満にすることを義務にしたい
4725/05/23(金)13:07:21No.1315623849+
前作主人公は序盤で退場するけど終盤で復活して新主人公と共闘するのがいいんだ
4825/05/23(金)13:07:47No.1315623948そうだねx2
>久しぶりの続編
>前作の主人公が雑に序盤に殺される
それならまだよくて◯◯は死んだって一言で終わるやつもある
4925/05/23(金)13:08:11No.1315624020そうだねx4
種自由の最後は俺の中の憑き物がああああと言いながら成仏してくのを感じた
5025/05/23(金)13:08:11No.1315624021そうだねx20
>ちょっと種自由はすごすぎる20年単位の怨霊が成仏した
放送終わってすぐに映画やっていたら酷いことになっていたのはなんとなくわかる
5125/05/23(金)13:08:34No.1315624115そうだねx9
シン・エヴァも見てるとき成仏した
5225/05/23(金)13:08:39No.1315624144そうだねx14
>ちょっと種自由はすごすぎる20年単位の怨霊が成仏した
ずっと見たかったシンをお出しされて俺は廃人になった
5325/05/23(金)13:08:40No.1315624149そうだねx3
復活のコアメダル!
5425/05/23(金)13:08:56No.1315624209そうだねx5
インディペンデンスデイの続編は観た後マジで体調崩した
5525/05/23(金)13:09:01No.1315624228そうだねx9
トップガンはリアルの時間経過がそのままシナリオに活かされてるのがいい
5625/05/23(金)13:09:07No.1315624262そうだねx12
>>ちょっと種自由はすごすぎる20年単位の怨霊が成仏した
>ずっと見たかったシンをお出しされて俺は廃人になった
バンクじゃない運命の活躍を出されると怨霊は死ぬ
5725/05/23(金)13:09:27No.1315624336+
数十年単位でブランクがあった作品でバッドエンドの続編とか作られたらファンは可哀想
5825/05/23(金)13:09:39No.1315624380そうだねx2
復活のルルーシュはシャーリー生きてる時系列でやったのがしっくりこないだけで大体好き
5925/05/23(金)13:09:54No.1315624423+
前作主人公が大団円を作った裏で不幸になっていた人を新主人公にするね
6025/05/23(金)13:10:16No.1315624518+
>前作主人公が大団円を作った裏で不幸になっていた人を新主人公にするね
ライオンキング2?
6125/05/23(金)13:10:31No.1315624579+
テイルズのアビスも大円満続編やってくれないかなぁ
6225/05/23(金)13:10:33No.1315624581そうだねx5
新すばは最高だったよ
6325/05/23(金)13:11:14No.1315624726そうだねx8
真摯さゆえに更なる刺激を用意しなきゃ…ってなる人より
長い後日談ぐらいのつもりで描く人の方がありがたい
6425/05/23(金)13:11:21No.1315624744そうだねx5
>ボルトは認めない
というか映画ボルトがエンドロールとして完璧すぎて俺の中のNARUTOが終わってしまった
6525/05/23(金)13:11:24No.1315624756そうだねx12
>復活のルルーシュはシャーリー生きてる時系列でやったのがしっくりこないだけで大体好き
シャーリー死んだまま幸せになるのは申し訳ないからね生き返れ
6625/05/23(金)13:11:54No.1315624874そうだねx2
タイバニがまさにこれだったよ
6725/05/23(金)13:12:15No.1315624931+
ゼノブレイド3も良かった
6825/05/23(金)13:12:35No.1315624983+
アンチャーテッド4で大団円だったから満足だけど続編の可能性がなくなったのが寂しかった
6925/05/23(金)13:13:00No.1315625084そうだねx8
>>ちょっと種自由はすごすぎる20年単位の怨霊が成仏した
>放送終わってすぐに映画やっていたら酷いことになっていたのはなんとなくわかる
前半の脚本は当時出来てたって話だけど
あの頃公開されてたら多分細かい描写とか違って全然違う映画だったと思うんだよね
7025/05/23(金)13:13:24No.1315625184+
パシフィックリム…ID4…
7125/05/23(金)13:14:09No.1315625366+
前作ラスボスが前作主人公を倒すためにラストバトル中に作った世界の人間が主人公です
7225/05/23(金)13:14:15No.1315625391+
マイナスワンはちょっと泣きすぎて大変だった
劇場出てから帰りのバスでずっと泣いてた
7325/05/23(金)13:14:22No.1315625408+
真島くんとコロッケが好きだったので辛かったです
7425/05/23(金)13:14:28No.1315625428+
ルルーシュみたいに十何年ぶりの続編だからこそできる満を持して感は割と好き
7525/05/23(金)13:14:47No.1315625499そうだねx4
>パシフィックリム…ID4…
キングスマン…
ジョーカー…
7625/05/23(金)13:14:51No.1315625517+
作る側も見る側も一旦落ち着く時間が必要なんだろうな
7725/05/23(金)13:15:42No.1315625699そうだねx6
真面目にガノタ歳食って大人しくなってるよね
7825/05/23(金)13:16:19No.1315625816+
最近はみんな拗らせた事せずにこれやるようになって良い時代になったもんだ…
7925/05/23(金)13:16:20No.1315625818そうだねx1
黒い三連星が死んであそこまで被害が少ないのは落ち着いてると思う
8025/05/23(金)13:16:20No.1315625821+
>ルルーシュみたいに十何年ぶりの続編だからこそできる満を持して感は割と好き
見てた頃のルルーシュは死ぬべきって考えはもう消えてて
そういやC.C.だけ幸せになってねえなって思いだけが残ってたからあの映画は最高だった
8125/05/23(金)13:16:52No.1315625924そうだねx25
>真面目にガノタ歳食って大人しくなってるよね
種見てた世代はそうだろうけど今のカタログ見るとうーん
8225/05/23(金)13:17:03No.1315625968+
😁10年ぶりの続編
🤔次回作の匂わせ
8325/05/23(金)13:17:22No.1315626018+
ギアス1年くらい前に初めて見てTV版の終わり方が美し過ぎて
ええ復活しちゃうのか…うーん…で復活もロゼも見れてないんだよな…
8425/05/23(金)13:17:27No.1315626035そうだねx1
久しぶりに続編をやる理由なんてシリーズ再始動目的でやることがほとんどなんだから
ほとんど大団円になることはないよ
8525/05/23(金)13:17:27No.1315626037そうだねx6
>パシフィック・リムの続編は観た後マジで体調崩した
8625/05/23(金)13:17:38No.1315626077そうだねx1
>>真面目にガノタ歳食って大人しくなってるよね
>種見てた世代はそうだろうけど今のカタログ見るとうーん
サイコとハンブラビがあの扱いでこの程度で済んでるんだぞ?!成長だよ
8725/05/23(金)13:17:41No.1315626088そうだねx2
>真面目にガノタ歳食って大人しくなってるよね
全体としてはまあそう
数十年単位で拗らせ続けてるやつはもう仕方ない
8825/05/23(金)13:18:09No.1315626185そうだねx10
シン・エヴァは途中色々思うところはあったけど
とにかく綺麗に着地したので感無量だった
8925/05/23(金)13:19:04No.1315626392+
たまに駄目すぎた続編無かった事にして続編仕切り直したりする
それも駄目だとほんといたたまれない
9025/05/23(金)13:19:08No.1315626408そうだねx5
シンエヴァは相変わらずの細かいことはぶん投げなんだけど前向きな方向に畳まれたこと自体に意味があった…
9125/05/23(金)13:19:19No.1315626446+
>たまに駄目すぎた続編無かった事にして続編仕切り直したりする
>それも駄目だとほんといたたまれない
ターミネーター?
9225/05/23(金)13:19:23No.1315626462そうだねx3
Zは要素的にはあんま良くない続編なんだけどあの続編めちゃくちゃ好き
9325/05/23(金)13:19:30No.1315626486+
室井慎次の映画はオチ以外は好きよオチだけがうんちなの
9425/05/23(金)13:19:40No.1315626517そうだねx14
FREEDOMは
20年ぶりの新作
大団円
で本当に良かった…
9525/05/23(金)13:19:52No.1315626552そうだねx1
アスカガ復縁は20年後じゃないとやらせてもらえなかったよなぁ…すぐに映画化しないで本当に良かった
9625/05/23(金)13:19:59No.1315626583+
>ギアス1年くらい前に初めて見てTV版の終わり方が美し過ぎて
>ええ復活しちゃうのか…うーん…で復活もロゼも見れてないんだよな…
終わり方気に食わなくても単体の作品として見てら結構面白いと思うから見た方がいいよ
9725/05/23(金)13:20:08No.1315626612そうだねx6
>FREEDOMは
>20年ぶりの新作
>大団円
>で本当に良かった…
荒れるぞ
絶対荒れるぞと思ってた
ああああああ
9825/05/23(金)13:20:12No.1315626624+
>ギアス1年くらい前に初めて見てTV版の終わり方が美し過ぎて
>ええ復活しちゃうのか…うーん…で復活もロゼも見れてないんだよな…
一応別ルート扱いだからまあ割り切って見られるっちゃ見られる
復活もそれなりに面白かったけど見た上でやっぱりTVシリーズ派だな自分は
9925/05/23(金)13:20:15No.1315626631+
>久しぶりに続編をやる理由なんてシリーズ再始動目的でやることがほとんどなんだから
>ほとんど大団円になることはないよ
昔はそうだったけど今はちゃんと終わらせて次に進む感じ
10025/05/23(金)13:20:25No.1315626663+
>ギアス1年くらい前に初めて見てTV版の終わり方が美し過ぎて
>ええ復活しちゃうのか…うーん…で復活もロゼも見れてないんだよな…
10年寝かせると良いよ
ロゼは最後尺無くなったなこれ…ってギアスらしい急展開連打するけど3部まではめちゃくちゃ面白いよ
10125/05/23(金)13:20:34No.1315626688そうだねx1
スター・ウォーズはもう追わないことにした
10225/05/23(金)13:20:51No.1315626751+
>アンチャーテッド4で大団円だったから満足だけど続編の可能性がなくなったのが寂しかった
もうこれ以上書く気あんま無いのが前提だからな大団円って
そこから続き作られる事もあるが大体ロクな事にならない
10325/05/23(金)13:20:53No.1315626758+
洋画でこれやって綺麗に終わった作品ってあったっけ…
10425/05/23(金)13:21:01No.1315626780そうだねx3
映画としては佳作以下だけど作品の締めとしては満点のシンエヴァ
10525/05/23(金)13:21:10No.1315626807そうだねx4
>シンエヴァは相変わらずの細かいことはぶん投げなんだけど前向きな方向に畳まれたこと自体に意味があった…
とにかくキッチリ終わらせたこと自体が満足だった
10625/05/23(金)13:21:33No.1315626901そうだねx1
>ガッシュ2は一部うーnなところはあれど概ねいい感じ
絶望に落としつつ希望で上げる流れがそうこれこれ…という感じになる
10725/05/23(金)13:21:42No.1315626938+
SEED放送中の荒れ具合とかに比べたらまぁ大人しいね最近は…
仮面ライダーとかもかな…
10825/05/23(金)13:21:46No.1315626954+
みんなちゃんと終わらせてる中ファイナルファンタジーX-2.5は本当さぁ…
10925/05/23(金)13:21:47No.1315626958そうだねx2
>>シュガーラッシュの続編は観た後マジで体調崩した
11025/05/23(金)13:21:50No.1315626966そうだねx2
今からでもトイストーリーは3で終わったことにならないかな…
11125/05/23(金)13:21:51No.1315626968そうだねx2
種放送当時に若気の至りではない方で拗らせていたガノタは
もう一生拗らせているだろうから考慮しないものとする
その人らは宇宙世紀以降というか禿が監督じゃないガンダム全般に対し拗らせていただろうし
なんなら∀にも拗らせていただろうから
11225/05/23(金)13:22:06No.1315627026そうだねx2
>みんなちゃんと終わらせてる中ファイナルファンタジーX-2.5は本当さぁ…
4の続編良かったね
11325/05/23(金)13:22:46No.1315627180そうだねx5
コンテンツとして区切りがあるかないかは本当に大きい
11425/05/23(金)13:22:59No.1315627222そうだねx8
ハッピーエンドなだけで+70点ぐらいしちゃう!好き!
11525/05/23(金)13:23:27No.1315627333そうだねx4
最近クソみたいな終わり方した続編があった
と思ったら上に出てた
11625/05/23(金)13:23:31No.1315627349+
ドラベース2は面白いけど続編の意味ないなこれ…ってなるなった
11725/05/23(金)13:23:36No.1315627370+
センチメンタルグラフティ
11825/05/23(金)13:23:53No.1315627428+
まどマギの新しい映画はどうなるか全くわからん
11925/05/23(金)13:24:08No.1315627474+
イナズマイレブンはいい感じの続編とカス両方あるのが酷い
12025/05/23(金)13:24:23No.1315627542+
>SEED放送中の荒れ具合とかに比べたらまぁ大人しいね最近は…
>仮面ライダーとかもかな…
ライダーは令和序盤でふるい落としに来たから…
12125/05/23(金)13:24:26No.1315627554+
>ハッピーエンドなだけで+70点ぐらいしちゃう!好き!
ていうか待たせてバッドエンドは本当良くない
12225/05/23(金)13:24:30No.1315627569そうだねx3
>コンテンツとして区切りがあるかないかは本当に大きい
俺がサクラ大戦4を嫌いになれない理由
12325/05/23(金)13:24:30No.1315627570+
>イナズマイレブンはいい感じの続編とカス両方あるのが酷い
ゲームを
12425/05/23(金)13:24:47No.1315627629+
>タイバニがまさにこれだったよ
配信当時の展示イベントで一つだけ見づらい所に展示されていたラストシーンを模した絵があって
それを見た来場者のお姉様方が泣いて帰ってきたという話が懐かしい
12525/05/23(金)13:24:54No.1315627654+
シンはぽっと出の眼鏡(登場してからの年数考えると全然ぽっと出じゃない)が
横からかっさらっていったことについては思うところはある
12625/05/23(金)13:25:06No.1315627696そうだねx1
令和ライダーってギーツあたりで盛り返したよね
12725/05/23(金)13:25:33No.1315627809そうだねx4
FFの続編も13系列は悪い印象ない
12825/05/23(金)13:25:36No.1315627817+
トイストーリー4は米国では絶賛されてるから日本人と価値観がかなり違うんだろう
12925/05/23(金)13:25:50No.1315627883そうだねx3
😁10年ぶりの連載再開
😁面白い
13025/05/23(金)13:26:13No.1315627951そうだねx2
>😁10年ぶりの連載再開
>😁面白い
ハンターハンターはこれなんだけど
13125/05/23(金)13:26:21No.1315627971そうだねx3
地球防衛軍6はマジでこれだった
13225/05/23(金)13:26:39No.1315628045そうだねx1
>シンはぽっと出の眼鏡(登場してからの年数考えると全然ぽっと出じゃない)が
>横からかっさらっていったことについては思うところはある
作品としての主張はテレビ-劇場版と変わってなくて
マリという作品に現れた異物によって主張そのままに物語は変化を迎えられた
ってのは俺は納得感あったな
13325/05/23(金)13:26:47No.1315628074そうだねx3
トイ・ストーリーは3無ければ4も名作と思えたんだけど3の続編でやるなとしか…
13425/05/23(金)13:27:00No.1315628124そうだねx3
>シンはぽっと出の眼鏡(登場してからの年数考えると全然ぽっと出じゃない)が
>横からかっさらっていったことについては思うところはある
呪縛を解くためにはドロドロになった人間関係の外から空気を入れるしかなかったと考えればまあ納得は出来た
13525/05/23(金)13:27:01No.1315628126そうだねx1
>前作主人公が大団円を作った裏で不幸になっていた人を新主人公にするね
新旧主人公どっちも幸福な大団円にしたワザマエのやつじゃないか
13625/05/23(金)13:27:06No.1315628143そうだねx5
復活のルルーシュは皆落ち着いた時代に作られたからこその内容だよね
終わって1年とかでやってたら同じ内容でも受け入れられずに荒れてたと思う
13725/05/23(金)13:27:16No.1315628174+
旧主人公は死んで
旧ヒロインとは結ばれずに終わる事にしよう
13825/05/23(金)13:27:27No.1315628219そうだねx5
ビィトみたいに十年単位で休載していたけどいざ再開すると変わらない味のまま面白いのはすごいと思う
13925/05/23(金)13:27:44No.1315628288+
>シンはぽっと出の眼鏡(登場してからの年数考えると全然ぽっと出じゃない)が
>横からかっさらっていったことについては思うところはある
スピンオフ漫画でいじらしい片思いしてたのでよかったなあケンケン…て子持ちになった
14025/05/23(金)13:27:58No.1315628330+
>ギアス1年くらい前に初めて見てTV版の終わり方が美し過ぎて
>ええ復活しちゃうのか…うーん…で復活もロゼも見れてないんだよな…
復活は面白いけどまぁやっぱルルーシュ復活させた事への賛否はあるよ
でもわがままじゃ仕方ないか…
14125/05/23(金)13:28:05No.1315628364+
鉄鍋のジャン2ndは評価低いが前作キャラみんな幸せそうだし嫌いじゃない
14225/05/23(金)13:28:07No.1315628378+
正統続編は権利的にもプロジェクトチーム的にも出せないから精神的続編を出すね…
はOK?
14325/05/23(金)13:28:26No.1315628452そうだねx2
>スター・ウォーズはもう追わないことにした
アンドー面白いのに
14425/05/23(金)13:28:29No.1315628466+
FREEDOMは見る人の年齢とその間の世界情勢の変化で戦争に対する嫌悪感相当変わってたのも大分大きいよなって
14525/05/23(金)13:28:36No.1315628504そうだねx3
俺が大統領になったらビターエンド禁止法つくるわ
14625/05/23(金)13:28:40No.1315628521そうだねx8
マジでこんなもん出すなと思ったのは結婚出来ない男2
14725/05/23(金)13:28:45No.1315628547そうだねx1
>ビィトみたいに十年単位で休載していたけどいざ再開すると変わらない味のまま面白いのはすごいと思う
バロン編完結が読めただけでも感激なのにその後も変わらず面白いのが流石ベテランコンビだ…ってなってる
14825/05/23(金)13:29:24No.1315628673そうだねx2
>マジでこんなもん出すなと思ったのは結婚出来ない男2
ドラマの続編は大抵その…
14925/05/23(金)13:29:27No.1315628689+
>マジでこんなもん出すなと思ったのは結婚出来ない男2
やってること同じなんだよなあれ
15025/05/23(金)13:30:13No.1315628854+
>復活は面白いけどまぁやっぱルルーシュ復活させた事への賛否はあるよ
>でもわがままじゃ仕方ないか…
ラスト数分で全部許せた
15125/05/23(金)13:30:16No.1315628863そうだねx1
>正統続編は権利的にもプロジェクトチーム的にも出せないから精神的続編を出すね…
>はOK?
それは大団円を迎えられていないのでワニマさんはキレるだろ
15225/05/23(金)13:30:36No.1315628939そうだねx11
ルル山復活はおそらくファンなら皆心の底で望んではいたが理性でそれは駄目だろうと蓋をしていたのを
蓋が緩むタイミングでやったのが上手いんじゃないかと
15325/05/23(金)13:30:37No.1315628944そうだねx9
>真面目にガノタ歳食って大人しくなってるよね
いや…映画の出来がクソだったら今でも暴れまわってると思う
15425/05/23(金)13:31:20No.1315629097そうだねx2
東離剣遊記いいよね
久しぶりってほど間は開かなかったけど
15525/05/23(金)13:31:36No.1315629155そうだねx2
>>真面目にガノタ歳食って大人しくなってるよね
>いや…映画の出来がクソだったら今でも暴れまわってると思う
まぁ酷かったら仕方ないよそれは
別にガンダムじゃなくても上のディズニーの奴でもそうだし
15625/05/23(金)13:31:49No.1315629204そうだねx4
>>復活は面白いけどまぁやっぱルルーシュ復活させた事への賛否はあるよ
>>でもわがままじゃ仕方ないか…
>ラスト数分で全部許せた
C.C.が報われるための物語だよな…
15725/05/23(金)13:31:52No.1315629222+
>ルル山復活はおそらくファンなら皆心の底で望んではいたが理性でそれは駄目だろうと蓋をしていたのを
>蓋が緩むタイミングでやったのが上手いんじゃないかと
うまい例えだな
人間老いると涙腺も尻の穴も緩むもんな
15825/05/23(金)13:31:52No.1315629228そうだねx2
ルルーシュ復活は色々言いたいことはあってもしょうがねえな!ってなる塩梅
15925/05/23(金)13:32:11No.1315629292+
前作ぶっ壊してるのにまあええかってなったのはTED2
16025/05/23(金)13:32:22No.1315629338+
素敵だね
16125/05/23(金)13:32:46No.1315629436そうだねx2
>東離剣遊記いいよね
>久しぶりってほど間は開かなかったけど
でも長くやったシリーズだからなのか感慨はスレ画に似てるよね
16225/05/23(金)13:33:12No.1315629524そうだねx2
>まどマギの新しい映画はどうなるか全くわからん
人が死なないとまどマギじゃないですよねみたいなインタビューを最近の外伝アニメでしといて
新作映画は甘々なハッピーエンド大団円にしてきたらオイオイオイとはなる…
16325/05/23(金)13:33:23No.1315629562そうだねx1
これからはC.C.を幸せになる為に生きて
そのC.C.を見てルルーシュあ幸せになるくらいだったら許してやれる
16425/05/23(金)13:33:50No.1315629661+
ドモンとレインはラブラブ天響拳したあと離婚しました!以外の情報が出回ってこないせいでマイナスしかなかったGガンの続編小説…
16525/05/23(金)13:34:00No.1315629697+
>俺が大統領になったらビターエンド禁止法つくるわ
けどミストとかサイレントヒルとか好きなんすよ俺…
16625/05/23(金)13:34:03No.1315629711+
ビターエンドのZからビターエンドのBでハッピーエンドはどこ…?
16725/05/23(金)13:34:25No.1315629790そうだねx4
>>ルル山復活はおそらくファンなら皆心の底で望んではいたが理性でそれは駄目だろうと蓋をしていたのを
>>蓋が緩むタイミングでやったのが上手いんじゃないかと
>うまい例えだな
>人間老いると涙腺も尻の穴も緩むもんな
ケツの穴は締めろ
16825/05/23(金)13:35:10No.1315629929そうだねx4
>シン・エヴァも見てるとき成仏した
いろいろ犠牲もあったけどクソ親父と和解できて良かったねシンちゃん
16925/05/23(金)13:35:36No.1315630035+
>ルルーシュ復活は色々言いたいことはあってもしょうがねえな!ってなる塩梅
なんやかんやで見たいのはそれだったからな…
17025/05/23(金)13:35:38No.1315630045そうだねx3
やっぱベストな続編を作れないならば皆様のご想像にお任せしますしておくのがベター
17125/05/23(金)13:35:50No.1315630089+
やはりX-2か
17225/05/23(金)13:35:55No.1315630098そうだねx3
前作俳優起用できんかった…重要ポジなのに…
そや!死んだことにしたろ!するハリウッドのゴミライターきらい
17325/05/23(金)13:36:49No.1315630259そうだねx4
>ドモンとレインはラブラブ天響拳したあと離婚しました!以外の情報が出回ってこないせいでマイナスしかなかったGガンの続編小説…
最後レインがなぜかミカムラ姓を名乗ってガンダムファイト宣言して
子供たちが「離婚!離婚!」って囃し立てる所で終わる所からで実際離婚したのかはギリ不明
17425/05/23(金)13:37:03No.1315630313+
ブラザーシップは良かったよ
17525/05/23(金)13:37:31No.1315630396+
>前作俳優起用できんかった…重要ポジなのに…
>そや!死んだことにしたろ!するハリウッドのゴミライターきらい
海外は本当に文化が違うってなる
味のしなくなるまでしゃぶる点も含めて
17625/05/23(金)13:37:37No.1315630417+
ルル山は選択肢の中からCC選んだ時点でまあそれならしょうがないな幸せになれよってなる
17725/05/23(金)13:37:50No.1315630469+
>>>昨日のコロッケ!続編の話を思い出した
>>終わったんだあれ!?
>>いいや続編どころか原点のスタートより遡って全部無かったことになるオチにする
厄災の黙示録もよく考えるとコレだ
ブレワイ本編が酷すぎるせいでハッピーエンドだけど
17825/05/23(金)13:39:31No.1315630837+
>ブラザーシップは良かったよ
まぁ続編っていうか新作だけどなアレ
17925/05/23(金)13:40:34No.1315631057そうだねx2
>俺が大統領になったらビターエンド禁止法つくるわ
想像の余地のないバッドエンドが増えるだけです大統領!
18025/05/23(金)13:40:38No.1315631081+
なんやかんやハッピーエンドで終わったからいいか…ってなってた所から雑に主要キャラを殺す続編をぶつけてくる踊る大捜査線
18125/05/23(金)13:40:46No.1315631103そうだねx3
インディージョーンズの新作であのトランスフォーマーに出てた役者さんの息子が戦争に行って死んでてスン…ってなった
18225/05/23(金)13:40:57No.1315631148+
>海外は本当に文化が違うってなる
>味のしなくなるまでしゃぶる点も含めて
セミレギュラーだったレギュラーキャラの奥さん役が降板するから作中で殺すわ
レギュラーキャラの役者も降板するけど人気キャラだから殺すのはなあ…
奥さんの忘れ形見で育てていた子供殺して本人には一線からひかせるわ
人の心ォ!
18325/05/23(金)13:40:58No.1315631150+
流石に君らが弱いからとか言ったらキラも反感くらうか…
おい…なんで好意的に受け止められてる
18425/05/23(金)13:41:11No.1315631192そうだねx5
こういう系だとトップガンはマジ良かった
18525/05/23(金)13:41:20No.1315631232そうだねx3
>人間老いると涙腺も
うn
>尻の穴も緩むもんな
悲しいね
18625/05/23(金)13:41:24No.1315631244+
ルルーシュはスザクにまた殴らせる機会を与えたからいいよ…ってなった
18725/05/23(金)13:41:29No.1315631264+
>ドモンとレインはラブラブ天響拳したあと離婚しました!以外の情報が出回ってこないせいでマイナスしかなかったGガンの続編小説…
最終話後10年以上デビガンの破片のせいで
暗黒荒廃時代が続いて大会開催できなかったり
ミケロがかっこよく死んだりしているぞ!
18825/05/23(金)13:42:08No.1315631390+
俺の中で種と餓狼の新作がこんな感じ
18925/05/23(金)13:42:41No.1315631510そうだねx2
>流石に君らが弱いからとか言ったらキラも反感くらうか…
>おい…なんで好意的に受け止められてる
即ぶん殴られてわからされていたからな…なんか巻き添え食ってた奴もいたけれど
19025/05/23(金)13:42:52No.1315631557+
どうして俺の好きな作品は…種自由みたいになれなかったんだろうな…
19125/05/23(金)13:43:14No.1315631638+
>俺が大統領になったらビターエンド禁止法つくるわ
ソフト化特典映像にハッピーエンド版を収録くらいで許すよ
19225/05/23(金)13:43:42No.1315631749そうだねx2
バトルアスリーテスはマジで何がしたいのか分からなかった…
19325/05/23(金)13:43:50No.1315631776そうだねx2
続編はもう主人公たちが既に死んでるであろう未来の話か過去編にしてくれ…
時系列近いと大体主人公たちが酷い目にあったり落ちぶれたりするからせっかく頑張ったキャラが報われないのしんどいんよ
19425/05/23(金)13:44:05No.1315631833+
>こういう系だとトップガンはマジ良かった
世代の移り変わりとアイスマンがいい味出しすぎてた
19525/05/23(金)13:44:06No.1315631834そうだねx4
>なんやかんやハッピーエンドで終わったからいいか…ってなってた所から雑に主要キャラを殺す続編をぶつけてくる踊る大捜査線
いかにもテレビ屋が作りそうな展開でウンザリした…
19625/05/23(金)13:44:12No.1315631860そうだねx3
ファイズなのに大団円になって驚いたパラリゲ
19725/05/23(金)13:44:16No.1315631870そうだねx3
>厄災の黙示録もよく考えるとコレだ
>ブレワイ本編が酷すぎるせいでハッピーエンドだけど
厄災の黙示録が本編と違う結末に至れたのは本編世界から次世代の奴らが来てくれたことがデカいというとこが肝よな
シドが特に感慨深い
19825/05/23(金)13:44:48No.1315631991+
ファフナーBEYOND
19925/05/23(金)13:45:18No.1315632098+
>続編はもう主人公たちが既に死んでるであろう未来の話か過去編にしてくれ…
>時系列近いと大体主人公たちが酷い目にあったり落ちぶれたりするからせっかく頑張ったキャラが報われないのしんどいんよ
ものにはよるが過去編はやめておいた方がいいかと
スターオーシャンは3の未来をやらないとちょっと
20025/05/23(金)13:46:05No.1315632249そうだねx2
ギャラやスケジュールで出せないならここにはいないけど別の所で活躍してるよくらいの濁し方して欲しい
20125/05/23(金)13:46:31No.1315632344+
>続編はもう主人公たちが既に死んでるであろう未来の話か過去編にしてくれ…
>時系列近いと大体主人公たちが酷い目にあったり落ちぶれたりするからせっかく頑張ったキャラが報われないのしんどいんよ
オッケー!主人公だけコールドスリープでひとりぼっちな!!
20225/05/23(金)13:46:53No.1315632433+
過去編で頑張ったキャラが後の時系列にいない!
20325/05/23(金)13:47:06No.1315632480そうだねx1
高笑いからのシャムナの未来予知になにィ!ってなってるところはくぅ〜これこれ!ってなった
20425/05/23(金)13:47:06No.1315632484+
スペエディとかリマスターとか見てたらまた印象違ったんだろうけどTV放映版しか見てなかったらなぁ種死
20525/05/23(金)13:47:22No.1315632524+
トップガンは冷静に考えると前作ヒロインとは破局してて相棒は死ぬ話なので結構地雷続編の要素はあるんだけど特に気にならないのは面白いからなんだろうか
20625/05/23(金)13:48:03No.1315632647+
>新すばは最高だったよ
新すばらしきこのせかいでネクシキの供給が増えたの感謝
20725/05/23(金)13:48:23No.1315632722+
>続編はもう主人公たちが既に死んでるであろう未来の話か過去編にしてくれ…
>時系列近いと大体主人公たちが酷い目にあったり落ちぶれたりするからせっかく頑張ったキャラが報われないのしんどいんよ
過去編にしたフュリオサの評判がどうだったかというと…
20825/05/23(金)13:49:08No.1315632874+
ミッションインポッシブルでジェレミーレナーが映画に出れなくなった時プロデューサーかなんかにあのキャラ殺しとこうか?って聞かれたらしい
20925/05/23(金)13:49:26No.1315632943+
続編見て心の底からしょんぼりしたのは多分ターミネーター3
21025/05/23(金)13:49:33No.1315632965そうだねx2
カクレンジャー第三部は本当にすごい正当続編かつエンケンさんが再び演じたジュニアが特に良かった
21125/05/23(金)13:49:37No.1315632981+
>トップガンは冷静に考えると前作ヒロインとは破局してて相棒は死ぬ話なので結構地雷続編の要素はあるんだけど特に気にならないのは面白いからなんだろうか
トップガンの面白いところそこら辺じゃないし…
21225/05/23(金)13:49:51No.1315633018+
死に物狂いで化け物から護った少女は睡眠ポッドの中で溺死しました
21325/05/23(金)13:49:55No.1315633032+
過去編で失敗って結構あるんだな…
エピソード0みたいなのって大抵面白いイメージなんだが
21425/05/23(金)13:49:58No.1315633047+
大団円かは難しいけどタイバニ2は見たかったやつ全部見せてくれたから好き
21525/05/23(金)13:50:13No.1315633101そうだねx7
SEED FREEDOMはファンを成仏させる劇場版を18年越しに出してきたせいで他の休眠IPのファンがあんなふうになれるかもしれないと死んでも死に切れなくなってるのがやばいと思う
21625/05/23(金)13:50:16No.1315633118+
>洋画でこれやって綺麗に終わった作品ってあったっけ…
BTTFはドクに恋人出来て良かったんじゃねえかな
現在軸にトラブルメーカーが居なくなってという点でも
21725/05/23(金)13:50:23No.1315633144+
スタート時点ではニートだったけど作中色々あって最終回に就職したキャラが続編で即ニートに逆戻りしていてダメだった
21825/05/23(金)13:50:44No.1315633226そうだねx1
>続編見て心の底からしょんぼりしたのは多分ターミネーター3
だから滅びた…
21925/05/23(金)13:50:48No.1315633238+
ガッシュ2は魔物たちほとんど死んでるしガッシュが復活するまで不安だったのはある
まあ今でもコイツ一回死んじゃったんだな…とはなるが
22025/05/23(金)13:51:17No.1315633354+
😒無難に畳んだだけの最終巻
😄それはそれですっきりしていいか!
22125/05/23(金)13:51:21No.1315633377+
トイストーリー3は4が出るまではこれだったと思う
22225/05/23(金)13:51:58No.1315633508そうだねx2
>スタート時点ではニートだったけど作中色々あって最終回に就職したキャラが続編で即ニートに逆戻りしていてダメだった
暦さん…
22325/05/23(金)13:52:09No.1315633549そうだねx2
>😒無難に畳んだだけの最終巻
>😄それはそれですっきりしていいか!
それすらできないパターンの多いこと…
22425/05/23(金)13:52:35No.1315633652そうだねx2
再放送スレ立てまくってる妖怪
22525/05/23(金)13:52:39No.1315633669+
>過去編で失敗って結構あるんだな…
>エピソード0みたいなのって大抵面白いイメージなんだが
ハッピーエンドと言い難いエンドで終わってる作品の過去編をやる時とか
22625/05/23(金)13:52:41No.1315633677そうだねx5
種自由は変に逆張りしないでデスティニー大暴れとか見たい物見せてくれ本当に良かった
22725/05/23(金)13:52:42No.1315633683そうだねx3
>😒無難に畳んだだけの最終巻
>😄それはそれですっきりしていいか!
長年ついてきてくれたファンに砂かけるような終わり方とかあるからな
素直に終わらせてくれるのありがたいよ
22825/05/23(金)13:53:11No.1315633795+
すばらしきこのせかいはDS版やってないで新の方だけやったのに
14年ぶりなのによくやったよ…!とか知ったようなこと思ってた
22925/05/23(金)13:53:45No.1315633918+
トイストーリー4ってそんなになのか
23025/05/23(金)13:53:46No.1315633921+
新GOWは旧GOWのクレイトスの最後と天と地の差があって笑う
23125/05/23(金)13:54:13No.1315634030そうだねx4
>ファイズなのに大団円になって驚いたパラリゲ
突っ込みたいところはいろいろあるけどまぁ良いかぁ!
23225/05/23(金)13:54:30No.1315634103そうだねx4
久しぶりの続編なんて同窓会みたいな感じでぽっと出の敵を倒すだけでいいんだよ…
なんでそれができないんだよ…
23325/05/23(金)13:54:56No.1315634215+
>トイストーリー3は4が出るまではこれだったと思う
メイン視聴層とは別に無印や2公開当時子供だった大人をメインターゲットにして狙い通り当てたもんね
まぁまだ5でひっくり返る可能性はある!
23425/05/23(金)13:55:14No.1315634284そうだねx2
フィクションくらいはどんな形でもいいから努力したことは報われてほしいし
報われたことは続編で台無しになってほしくない…
23525/05/23(金)13:55:44No.1315634405そうだねx1
>久しぶりの続編なんて同窓会みたいな感じでぽっと出の敵を倒すだけでいいんだよ…
>なんでそれができないんだよ…
基本的に制作側も時間経つうちに拗らせてるからですかね…
23625/05/23(金)13:56:10No.1315634496そうだねx2
復活のルルーシュは復活しちゃ駄目だろ派なので見てもいないしネタバレも見ないしネットでも批判もしないでなかったことにしてる
23725/05/23(金)13:56:18No.1315634528+
>ハッピーエンドと言い難いエンドで終わってる作品の過去編をやる時とか
なるほど
本編がハッピーエンドだと過去編が報われた感じがするけどそうじゃない場合はただ辛いの2回見せられただけになるもんね…
23825/05/23(金)13:56:32No.1315634574+
クリードとか1作目の満足感はすごい
23925/05/23(金)13:56:51No.1315634656そうだねx4
ちょっと違うけどMCUのペッパーがまた出てきてちゃんとトニーと結婚したの感動した
ピーターとMJも頼むぞマジで
24025/05/23(金)13:56:59No.1315634696そうだねx3
復活のコアメダル
24125/05/23(金)13:57:35No.1315634841そうだねx5
マンキン続編はダメな続編のお手本ってくらいキャラを不幸にしまくってる
24225/05/23(金)13:58:08No.1315634975そうだねx3
BORUTOはアレでよかったよ
ナルトの世界観そのままだとやたらリアルな感じで平和が崩れていく様を見せつけられそうだし
24325/05/23(金)13:58:18No.1315635009+
落ちぶれてないと物語作れないのはわかるけど一時期流行った続編ものでみんな揃って落ちぶれた未来の作品ばっかだったのはちょっとしんどかったな
24425/05/23(金)13:58:42No.1315635090+
>マンキン続編はダメな続編のお手本ってくらいキャラを不幸にしまくってる
集英社時代からどれがどれの続編か分からなくて講談社に移籍してからはもう知らん…
24525/05/23(金)13:58:45No.1315635101+
ロボティクスノーツダッシュ
24625/05/23(金)13:58:56No.1315635140そうだねx2
>ちょっと違うけどMCUのペッパーがまた出てきてちゃんとトニーと結婚したの感動した
一瞬ハッピーと結婚に見えてびっくりした
24725/05/23(金)14:00:15No.1315635434+
ほぼ完璧な理想形だった新宿プライベートアイズからの天使の涙はどうしてああなった…
24825/05/23(金)14:00:19No.1315635446そうだねx3
>復活のコアメダル
なんで映司殺したの?って唖然したのと映司の身体に乗り移って生命維持状態にして今度は俺がコイツを蘇らせるとかやっちゃだめなの?って思ってた
24925/05/23(金)14:00:20No.1315635453+
トイストーリー3!
25025/05/23(金)14:00:30No.1315635489+
>>ファイズなのに大団円になって驚いたパラリゲ
>突っ込みたいところはいろいろあるけどまぁ良いかぁ!
いつものファイズでリベンジして倒すのいいよね…
25125/05/23(金)14:00:45No.1315635554+
ランボーラストブラッド
あんなのなら4で終わりでよかったろ
25225/05/23(金)14:00:50No.1315635580そうだねx3
仮面ライダーオーズのあれは撤回されないかぎりかかわったえらいひとたち未来永劫許さん
25325/05/23(金)14:01:16No.1315635676そうだねx8
大団円じゃないと許さない!とまでは言わない
せめて続きを見たいと思ってた気持ちを無碍にしないでほしい
見て良かったと思える話にしてくれ頼む
25425/05/23(金)14:01:53No.1315635802そうだねx5
仮面ライダーはW位が楽しくて良い
25525/05/23(金)14:02:18No.1315635889+
テイルズオブファンタジアの続編みたいな小説でクラースさんは精霊大好きすぎて精霊になってるしすずちゃんはチェスターとアーチェの子供と結婚するし
クレスは英雄として認知されてるけど権力に寄らず偉大な戦士として世界情勢を睨み効かせてる偉人みたいな感じで書かれてて最高だった
25625/05/23(金)14:02:32No.1315635946そうだねx1
多少シナリオガバガバでもハッピーエンドに振り切ってくれた方がいい思い出のまま終われる
25725/05/23(金)14:02:45No.1315636000+
>久しぶりの続編なんて同窓会みたいな感じでぽっと出の敵を倒すだけでいいんだよ…
>なんでそれができないんだよ…
(やたら強い野生の高木)とか出たり味方キャみんなに活躍与えられないから…
25825/05/23(金)14:02:50No.1315636023そうだねx5
仮面ライダー図鑑の本編の桐山菅田翔太郎フィリップと風都探偵の細谷内山翔太郎フィリップは同一人物扱いでページも一緒だけど復コア組はページ分けられてるからもうパラレル続編と捉えてる
恐竜メダルとオーズドライバー増殖が謎だし
25925/05/23(金)14:02:57No.1315636049+
ひぐらし業卒
26025/05/23(金)14:03:46No.1315636227+
>仮面ライダーはW位が楽しくて良い
しかし余はこのままフラグ通りときめちゃんが風都の風になる可能性を忘れてはおらぬ…
26125/05/23(金)14:03:50No.1315636248+
特撮は役者呼んで新規映像作るの難しいなら風都探偵みたいな漫画みたいな商品展開でも良いと思うんだけどね…
26225/05/23(金)14:04:06No.1315636300そうだねx3
久しぶりの続編の最初に落ちぶれたりした描写入れるとそこだけ延々言われて後半とうなったのか語られなかったりする
26325/05/23(金)14:05:47No.1315636644+
>仮面ライダー図鑑の本編の桐山菅田翔太郎フィリップと風都探偵の細谷内山翔太郎フィリップは同一人物扱いでページも一緒だけど復コア組はページ分けられてるからもうパラレル続編と捉えてる
>恐竜メダルとオーズドライバー増殖が謎だし
オーズ本編→完結編→ひらパー→メガマックス→トラベラーズ戦記→平ジェネ系列
と見れば一応矛盾はないぞ!
26425/05/23(金)14:05:48No.1315636648+
>久しぶりの続編の最初に落ちぶれたりした描写入れるとそこだけ延々言われて後半とうなったのか語られなかったりする
ちょっと落ちぶれてるとこから再起するのが良いのに強い強いでしか語られないZアムロパターンもモヤッとする
26525/05/23(金)14:06:12No.1315636749そうだねx3
ガッシュ2がこれになるように祈ってる
ずっと面白えなこの続編
26625/05/23(金)14:06:20No.1315636781+
>>仮面ライダーはW位が楽しくて良い
>しかし余はこのままフラグ通りときめちゃんが風都の風になる可能性を忘れてはおらぬ…
さてはガールズリミックス見てないな?
26725/05/23(金)14:06:23No.1315636788+
>特撮は役者呼んで新規映像作るの難しいなら風都探偵みたいな漫画みたいな商品展開でも良いと思うんだけどね…
ウルトラマンは一切人間出さなくても展開できるけどライダーや戦隊だと人間全くなしはどうしても難しいしな…
26825/05/23(金)14:06:55No.1315636887そうだねx3
ギルティギアがスレ画になって本当に良かった
なんかアニメ始まってる...
26925/05/23(金)14:06:58No.1315636898そうだねx3
あんま語られないけどズッコケ3人組も酷かった
昔のキャラとりあえず不幸な目に合わせとけってノリが受け付けなかったわ
27025/05/23(金)14:07:04No.1315636914+
>しかし余はこのままフラグ通りときめちゃんが風都の風になる可能性を忘れてはおらぬ…
所長の助手が増えた発言あるから…
27125/05/23(金)14:07:11No.1315636944+
FF10-2☺️
FF10-2.5😡
27225/05/23(金)14:07:14No.1315636953そうだねx5
むしろライダーはアニメとかマンガにした方がバイクアクションが栄えるまである
27325/05/23(金)14:07:16No.1315636960そうだねx1
ガンダムWの小説とか出たとき色々騒ぎになったね
最後大団円になったのかな
27425/05/23(金)14:07:27No.1315637003そうだねx2
>>>仮面ライダーはW位が楽しくて良い
>>しかし余はこのままフラグ通りときめちゃんが風都の風になる可能性を忘れてはおらぬ…
>さてはガールズリミックス見てないな?
一応言うが事務所に人が増えたからこっちにきたと言っただけでそれがときめと断定された訳じゃないよ
27525/05/23(金)14:07:42No.1315637067+
>ガッシュ2がこれになるように祈ってる
>ずっと面白えなこの続編
贅沢言わないから月2更新して…
27625/05/23(金)14:07:49No.1315637097+
>ガッシュ2がこれになるように祈ってる
>ずっと面白えなこの続編
1話目の絶望感から清麿登場したら何とかなる感あっていいよねってなった所に見開きザケル
27725/05/23(金)14:07:52No.1315637109+
鬼武者新作出てほしい
蒼鬼を茜ちゃんの元に帰してやってほしい
27825/05/23(金)14:07:55No.1315637121+
>落ちぶれてないと物語作れないのはわかるけど一時期流行った続編ものでみんな揃って落ちぶれた未来の作品ばっかだったのはちょっとしんどかったな
キン肉マン2世が悪い…のか?
27925/05/23(金)14:07:59No.1315637129そうだねx2
>>>>仮面ライダーはW位が楽しくて良い
>>>しかし余はこのままフラグ通りときめちゃんが風都の風になる可能性を忘れてはおらぬ…
>>さてはガールズリミックス見てないな?
>一応言うが事務所に人が増えたからこっちにきたと言っただけでそれがときめと断定された訳じゃないよ
じゃあ誰か他に候補いるのかよ
28025/05/23(金)14:08:06No.1315637146+
魔女はジークアクス見てるのかな…
28125/05/23(金)14:08:09No.1315637155+
呪いの子もちゃんとハッピーエンドでよかった
28225/05/23(金)14:08:16No.1315637182そうだねx1
>あんま語られないけどズッコケ3人組も酷かった
>昔のキャラとりあえず不幸な目に合わせとけってノリが受け付けなかったわ
あのへんの時代に出たリバイバル作品だいたい落ちぶれが入るの本当にカス
ズッコケは本当に最後まで破滅して終わるし何考えてんだ
28325/05/23(金)14:09:45No.1315637466+
デジモンアドベンチャーは?
28425/05/23(金)14:09:57No.1315637507+
>1話目の絶望感から清麿登場したら何とかなる感あっていいよねってなった所に見開きザケル
清麿の絶望打破する実績があり過ぎるからな
28525/05/23(金)14:09:58No.1315637512そうだねx3
>さてはガールズリミックス見てないな?
こんなのあったね
ハドラー…安心して風都探偵読めるじゃん…
28625/05/23(金)14:10:00No.1315637522+
>呪いの子もちゃんとハッピーエンドでよかった
あれはもう見たかったマルフォイでお釣りが来る
28725/05/23(金)14:10:09No.1315637558+
キン肉マン2世自体はスグルは戦えなくなってたけど落ちぶれたわけじゃないし
ブロッケンとかウォーズとかはまあ…うん…
28825/05/23(金)14:10:27No.1315637625+
他媒体で展開してたIPを漫画で新しく展開する例をそこそこ見かけるけど大抵パッとしないまま終わるよね…
28925/05/23(金)14:10:32No.1315637644+
続編でおちぶれて(?)終わりの元祖って劇画オバQあたりかしら…
29025/05/23(金)14:10:32No.1315637648そうだねx1
復活は作中でカレンとスザクが言いたいこと言ってくれたり色々丁寧な作りだ
29125/05/23(金)14:10:43No.1315637682+
>ギルティギアがスレ画になって本当に良かった
>なんかアニメ始まってる...
ギアじゃなくなってスペックだけ昔から語られてたアウトレイジ使って神みたいな存在に勝って
かつての恋人のような存在と好きなことやって過ごすまでやったなら
もうあとは触れないであげてって気持ちにはなる
29225/05/23(金)14:11:43No.1315637879そうだねx3
>>さてはガールズリミックス見てないな?
>こんなのあったね
>ハドラー…安心して風都探偵読めるじゃん…
ははーっ
もしときめが死んだら指を折ります
とめても折ります
それくらいたえられない
29325/05/23(金)14:11:45No.1315637881そうだねx1
最近やった某ゲームの続編が
前作で強くなりすぎた主人公が無双出来ないように続編で加入したメンバー全員で主人公の足を全力で引っ張って主人公に重症を負わせ続ける事でバランスを取るようなシナリオになってて
それでいて最終的に何のカタルシスもないやつだったからしおしおになった…
29425/05/23(金)14:11:50No.1315637904そうだねx1
>ひぐらし業卒
業は考察含め相当面白かったから分けて
卒は知らん
29525/05/23(金)14:12:45No.1315638083そうだねx3
続編抜きで大団円にしてくれんか…
29625/05/23(金)14:12:53No.1315638111そうだねx4
こう…続編で不幸になったり死ぬとしても相応の流れが欲しい
29725/05/23(金)14:13:08No.1315638160そうだねx1
前作主人公が前作ラストの続きで今も順調ハッピーです!だと話し作りにくいのはわかる
ラーメンハゲの藤本クンみたいなスペシャルゲストにすべきかなと
29825/05/23(金)14:13:14No.1315638182+
ギルティのアニメはビジュアル終わってる再生増殖怪人にソル達が苦戦してて
尺が足りないのか巻きに入った唐突な雑展開が急に詰め込まれてて見ちゃいらんねぇ…
29925/05/23(金)14:13:14No.1315638183そうだねx1
>最近やった某ゲームの続編が
>前作で強くなりすぎた主人公が無双出来ないように続編で加入したメンバー全員で主人公の足を全力で引っ張って主人公に重症を負わせ続ける事でバランスを取るようなシナリオになってて
>それでいて最終的に何のカタルシスもないやつだったからしおしおになった…
制作側よくそれでゴーサイン出したな…
30025/05/23(金)14:13:35No.1315638242+
フリーダムがこれだった
世界全体は現在進行系で大概酷いことになってるけど主役周りはハッピーだった
30125/05/23(金)14:13:42No.1315638266+
キン肉マン?世はプロレスもの二世故
格闘家が老いてああなるっていう題材上の必然はある
そういうの考えず他ジャンルでもとりあえず悲惨にしておくの量産されたから辛い
30225/05/23(金)14:13:49No.1315638287そうだねx2
>こう…続編で不幸になったり死ぬとしても相応の流れが欲しい
映司がそんな諦めがいいわけあるかァーッ!!!!
と叫んだよ復コア
30325/05/23(金)14:14:07No.1315638346+
>鬼武者新作出てほしい
>蒼鬼を茜ちゃんの元に帰してやってほしい
あれ…新作来るんじゃなかったか?
30425/05/23(金)14:14:07No.1315638348そうだねx2
>最近やった某ゲームの続編が
>前作で強くなりすぎた主人公が無双出来ないように続編で加入したメンバー全員で主人公の足を全力で引っ張って主人公に重症を負わせ続ける事でバランスを取るようなシナリオになってて
>それでいて最終的に何のカタルシスもないやつだったからしおしおになった…
こういうシナリオライターが自分で作ったパワーバランスの整合性をとるためだけに
盛り上げどころを作れないのは本当にダメだと思う
30525/05/23(金)14:14:33No.1315638445そうだねx1
マトリックスはよくあの作風と終わり方であそこまでハッピーエンドにしたな……ってなった
30625/05/23(金)14:14:36No.1315638454+
>前作主人公が前作ラストの続きで今も順調ハッピーです!だと話し作りにくいのはわかる
>ラーメンハゲの藤本クンみたいなスペシャルゲストにすべきかなと
これはその題材だから出来ることでバトル物とかだと世界の危機とかに何やってんの?ってなるから…
30725/05/23(金)14:14:37No.1315638456そうだねx1
>前作主人公が前作ラストの続きで今も順調ハッピーです!だと話し作りにくいのはわかる
いっその事100年1000年後とか年代スキップしてくれた方が有難い前作キャラの事は伝記だったり子孫使って語ってくれればいいから
30825/05/23(金)14:14:47No.1315638507そうだねx3
ディケイドはまた雑に死んでおられる…が使えるのずるくない?
30925/05/23(金)14:14:53No.1315638524+
>制作側よくそれでゴーサイン出したな…
前作キャラ全員の株を下げるわ新キャラ達はすぐヘラるわヒスるわ口を開けば誰かの地雷を踏み抜くわで最終的に主人公が病んで自殺未遂まで行くっていうとんでもシナリオだったよ…
今までやった続編の中で最低のストーリーだったかもしれん
31025/05/23(金)14:15:03No.1315638555+
>マトリックスはよくあの作風と終わり方であそこまでハッピーエンドにしたな……ってなった
新しい方観てないけどハッピーエンドなんだ
31125/05/23(金)14:15:08No.1315638570+
>>鬼武者新作出てほしい
>>蒼鬼を茜ちゃんの元に帰してやってほしい
>あれ…新作来るんじゃなかったか?
続編じゃなくて2のリマスターが出る
31225/05/23(金)14:15:28No.1315638640そうだねx3
2世はスグルやロビンが子育て下手なのに変にリアリティあるんだよな…
31325/05/23(金)14:15:32No.1315638660そうだねx2
スレ画の真逆がゼノブレ3だな
最悪だった
31425/05/23(金)14:16:12No.1315638817+
>いっその事100年1000年後とか年代スキップしてくれた方が有難い前作キャラの事は伝記だったり子孫使って語ってくれればいいから
ゲームで年代スキップ設定のやつ出したせいか
前作キャラ自身で500年後に復活して最後旧作開始以前までリセットしたコロッケ…
31525/05/23(金)14:16:13No.1315638821そうだねx2
>スレ画の真逆がゼノブレ3だな
>最悪だった
シュルクやレックスたちには普通に幸せになっていて欲しかったな…
31625/05/23(金)14:16:16No.1315638833+
>スレ画の真逆がゼノブレ3だな
>最悪だった
まぁそもそもあれは本来クロスまでの繋ぎのプロットらしいからなぁ
それはそれとして最悪だけど
31725/05/23(金)14:16:17No.1315638836+
>マトリックスはよくあの作風と終わり方であそこまでハッピーエンドにしたな……ってなった
あれハッピーエンドなの!?
31825/05/23(金)14:16:31No.1315638893+
>>>鬼武者新作出てほしい
>>>蒼鬼を茜ちゃんの元に帰してやってほしい
>>あれ…新作来るんじゃなかったか?
>続編じゃなくて2のリマスターが出る
ごめんよく調べたら来年に新作出るんだね
31925/05/23(金)14:16:43No.1315638936そうだねx3
キン肉マンII世は前作主人公が落ちぶれたというよりシンプルな老化だからな…大王としてはちゃんとやってるし
32025/05/23(金)14:16:58No.1315638987+
UQホルダーてどうだったん?
32125/05/23(金)14:17:05No.1315639014そうだねx3
>スレ画の真逆がゼノブレ3だな
>最悪だった
対象外レベルだな
メインメンバー誰も死なないし
32225/05/23(金)14:17:15No.1315639050+
>前作ぶっ壊してるのにまあええかってなったのはTED2
結構受け入れられない人も多かったみたいだけどEDが良かったからなんか許せたな
32325/05/23(金)14:17:24No.1315639090そうだねx3
キン肉スグル大王は無能な父親や才能がない祖父に比べたらようやっとると思う
32425/05/23(金)14:17:29No.1315639105そうだねx2
眠ってた作品をわざわざ起こしてまでバッド展開にするのはまじ意味わからんからな
大味でもいいから気持ちよくしてくれ
32525/05/23(金)14:17:33No.1315639112そうだねx4
ウィルスミスは続編前に死んでます
大統領は耄碌した挙句雑に無駄死にします
前作で死んだと思われてた奴が生きてたけど実は同性愛者だったことにされます

よくこんな続編作ろうと思ったな
32625/05/23(金)14:17:37No.1315639129そうだねx2
ネタバレ
アカネくんが帰ってきて無茶苦茶やる
アレクシスは復活する
グリッドマンが弱いと作中で言われる
内海がグリッドマンになる
32725/05/23(金)14:18:02No.1315639212+
>>スレ画の真逆がゼノブレ3だな
>>最悪だった
>まぁそもそもあれは本来クロスまでの繋ぎのプロットらしいからなぁ
>それはそれとして最悪だけど
ゼノクロもスレ画の真逆やりやがった…
32825/05/23(金)14:18:22No.1315639279そうだねx3
>眠ってた作品をわざわざ起こしてまでバッド展開にするのはまじ意味わからんからな
>大味でもいいから気持ちよくしてくれ
これで毎回喧嘩になるのがクロノクロス
32925/05/23(金)14:18:25No.1315639292そうだねx1
>UQホルダーてどうだったん?
本編とはパラレルという前提をおいといても
まあ大団円だったのでそこは流石に外さないね
33025/05/23(金)14:18:32No.1315639316+
勇者30 SECOND好き前作でデュエルグリーブ履いて殺害してうそつきになった記憶が俺にはあるが…
33125/05/23(金)14:18:47No.1315639377そうだねx1
>2世はスグルやロビンが子育て下手なのに変にリアリティあるんだよな…
スグルマンタは仲良いだけマシだし…ロビンケビンもまぁ…
下手というか可哀想すぎたアシュラシバと地味すぎるテリーキッドよりマシというか
33225/05/23(金)14:18:48No.1315639379そうだねx2
>ゼノクロもスレ画の真逆やりやがった…
高橋監督の作品は今後期待出来ないかもね
33325/05/23(金)14:18:58No.1315639423そうだねx2
>ネタバレ
>アカネくんが帰ってきて無茶苦茶やる
>アレクシスは復活する
>グリッドマンが弱いと作中で言われる
>内海がグリッドマンになる
ラストが普通
33425/05/23(金)14:19:00No.1315639427そうだねx1
>ゼノクロもスレ画の真逆やりやがった…
ゼノクロは大円団じゃねーか!
33525/05/23(金)14:19:33No.1315639527そうだねx1
マトリックスのやつはネオとトリニティが救世主化して管理者権限奪ったからハッピーエンドでいいと思う
33625/05/23(金)14:19:33No.1315639528+
>キン肉スグル大王は無能な父親や才能がない祖父に比べたらようやっとると思う
今偉大なるキン肉タツノリの事を馬鹿にしたか?
33725/05/23(金)14:20:18No.1315639676そうだねx1
>>キン肉スグル大王は無能な父親や才能がない祖父に比べたらようやっとると思う
>今偉大なるキン肉タツノリの事を馬鹿にしたか?
兄語りの永久廃止だー!!!
33825/05/23(金)14:20:44No.1315639752+
ダライアスはマルチエンドでバッドもハッピーもあるからお得だぜ
33925/05/23(金)14:20:54No.1315639780+
>いっその事100年1000年後とか年代スキップしてくれた方が有難い前作キャラの事は伝記だったり子孫使って語ってくれればいいから
ロトとか天空とかの世界観繋がってるシリーズでも大体これのドラクエはありがたい…
続編が時系列近いと頑張って世界救った主人公が報われてない感じがするんよね
34025/05/23(金)14:20:59No.1315639793そうだねx2
>>ゼノクロもスレ画の真逆やりやがった…
>ゼノクロは大円団じゃねーか!
宇宙崩壊原因と一緒に別宇宙移動して何が大団円なんだよ…ミラで生きるってなんだったんだ
伏線全部無視して消滅させやがって
34125/05/23(金)14:21:08No.1315639824そうだねx1
シティーハンター
何も変わらない
34225/05/23(金)14:21:16No.1315639864+
久しぶりってとこがミソだよな
34325/05/23(金)14:21:49No.1315639965+
破界王とか読んでないけどあれは大団円で終わったんだっけ?
守が結婚式あげて
34425/05/23(金)14:21:54No.1315639979そうだねx2
スターオーシャンは3のせいで他ナンバリングが全て茶番にしか見えないの本当にダメ
34525/05/23(金)14:21:54No.1315639980そうだねx1
ルート分岐と言われりゃそうだし直接的なのはムジュラだけだけどだいぶ死体蹴りされてる気がする時のオカリナ
34625/05/23(金)14:22:04No.1315640006そうだねx2
>いいや続編どころか原点のスタートより遡って全部無かったことになるオチにする
これ嫌い
今まで積み重ねて来たの何なの?ってなる
34725/05/23(金)14:22:47No.1315640149そうだねx1
ゴッドオブウォーは息子の名前不吉だしどうせみんな死ぬんだろ…って思ってたら
クレイトスさん更生して大団円で終わった…
34825/05/23(金)14:22:50No.1315640165そうだねx1
ゴッドファーザーとか2から3で16年空いてあれとかどうなんだろうと思うけど
多分不満あるとしてもマイケルの末路がどうとかより作品の出来そのものなんだろうな
34925/05/23(金)14:22:54No.1315640182+
>いいや続編どころか原点のスタートより遡って全部無かったことになるオチにする
ゼノブレ3がこれに近いな
ED見たらサブクエやる気消え失せた
35025/05/23(金)14:23:21No.1315640278そうだねx1
>デジモンアドベンチャーは?
ラスエボは良かったけど余計な設定付け加えて
02ビギニングでそれを完全無視してようやくいい感じの続編になった
35125/05/23(金)14:23:24No.1315640293+
>シティーハンター
>何も変わらない
エンジェルダストだっけ?ネタバレと違ったんですけお!
35225/05/23(金)14:23:27No.1315640306そうだねx1
>宇宙崩壊原因と一緒に別宇宙移動して何が大団円なんだよ…ミラで生きるってなんだったんだ
>伏線全部無視して消滅させやがって
でも大円団じゃん
ほぼみんな無事に逃げて新天地行けたでしょ
35325/05/23(金)14:23:28No.1315640313+
ブラックレーベってる作品他にもあるのかよ…
35425/05/23(金)14:23:45No.1315640366+
>ゼノブレ3がこれに近いな
>ED見たらサブクエやる気消え失せた
サブクエ全部やったあとだと虚無感半端なかったよ
せっかく各地の問題が解決してみんな前向きになってこれからだってところだったのにさ…
35525/05/23(金)14:24:09No.1315640448+
>これで毎回喧嘩になるのがクロノクロス
クロノクロスから入った方だから嫌いになれないというか大好きなんだよねクロノクロス
パラレルですと言われても王国は速攻滅んでるしルッカは非業の死を遂げ
ロボは実質的な黒幕に殺されてそれで俺はクロノの幻影から責められてこの様よ!
35625/05/23(金)14:24:09No.1315640449+
>勇者30 SECOND好き前作でデュエルグリーブ履いて殺害してうそつきになった記憶が俺にはあるが…
サーシャ仲間に出来るの嬉しかったけど問題はサーシャ仲間にしようとすると道中でレベル上がりすぎてラストが消化試合になる点
35725/05/23(金)14:24:27No.1315640504そうだねx1
洋ドラは継続してると確実に役者回りの問題が出てくるけど久しぶりに復活だとマシになるだろうか
35825/05/23(金)14:24:50No.1315640570そうだねx1
>>宇宙崩壊原因と一緒に別宇宙移動して何が大団円なんだよ…ミラで生きるってなんだったんだ
>>伏線全部無視して消滅させやがって
>でも大円団じゃん
>ほぼみんな無事に逃げて新天地行けたでしょ
いやだからアレスと一緒にいたらどこまでもゴースト追っかけてきて宇宙崩壊するんだけど
何が大団円なの?問題放り投げただけだぞ
35925/05/23(金)14:26:22No.1315640854そうだねx2
民間人はだいぶ死んだ上に冷静に考えるといない方が平和そうなカスな双子の兄貴が復活したけど甥っこも強くなったしまあいいかぁ!!!!
名前は伏す
36025/05/23(金)14:26:36No.1315640903+
>>ゼノブレ3がこれに近いな
>>ED見たらサブクエやる気消え失せた
>サブクエ全部やったあとだと虚無感半端なかったよ
>せっかく各地の問題が解決してみんな前向きになってこれからだってところだったのにさ…
アイオニオンは4000年存続してたって設定がマジで喉に引っかかる
過去の世界知ってて過去の世界とその常識に戻してほしいの本来女王2人とリクくらいだけだからな
4000年の世界と歴史消滅させて1と2のキャラ目線で3世界消して何が大団円なんだ…
36125/05/23(金)14:27:04No.1315640999そうだねx1
2世スグルは体ボロボロでも技術で万太郎を圧倒するシーンがかっこう良かったな
36225/05/23(金)14:27:07No.1315641012+
FEの烈火の剣は前作の前日譚って形だけど封印の剣やってるとED後から先の時代で誰が死ぬかわかってるから辛くなる
36325/05/23(金)14:27:09No.1315641016+
なりダンX
36425/05/23(金)14:27:36No.1315641102そうだねx2
ゼノブレ3が合わなかったから買わなかったけどゼノクロDEもダメだったのか
36525/05/23(金)14:27:48No.1315641136そうだねx1
>いやだからアレスと一緒にいたらどこまでもゴースト追っかけてきて宇宙崩壊するんだけど
>何が大団円なの?問題放り投げただけだぞ
アレス手放せば?
少なくともここで語るレベルじゃない
36625/05/23(金)14:28:00No.1315641171そうだねx5
>民間人はだいぶ死んだ上に冷静に考えるといない方が平和そうなカスな双子の兄貴が復活したけど甥っこも強くなったしまあいいかぁ!!!!
>名前は伏す
バージルの悪口はやめろ
36725/05/23(金)14:28:21No.1315641240そうだねx1
>>いやだからアレスと一緒にいたらどこまでもゴースト追っかけてきて宇宙崩壊するんだけど
>>何が大団円なの?問題放り投げただけだぞ
>アレス手放せば?
>少なくともここで語るレベルじゃない
手放してないじゃん
36825/05/23(金)14:30:19No.1315641587+
ゼノブレに限らず世界救うRPGの続編を同規模で作ったら
前作の努力台無しにするシナリオにしかならんのだからそんなん前作ファンが楽しいわけないんだよな
よほど上手くやらないとそりゃ反発される
その辺2は上手いことやったなと思ったんだが…
36925/05/23(金)14:31:51No.1315641863そうだねx3
>>民間人はだいぶ死んだ上に冷静に考えるといない方が平和そうなカスな双子の兄貴が復活したけど甥っこも強くなったしまあいいかぁ!!!!
>>名前は伏す
>バージルの悪口はやめろ
次同じことやったらおじさんもう甥っ子の制止も聞かずに始末すると思う
37025/05/23(金)14:33:03No.1315642105そうだねx2
>いやだからアレスと一緒にいたらどこまでもゴースト追っかけてきて宇宙崩壊するんだけど
>何が大団円なの?問題放り投げただけだぞ
アレスとラスボスがセットになるとゴーストが本気出す説もある
地球はアレスだけなら平和だったしな
37125/05/23(金)14:33:44No.1315642237+
DMC5は主役三人なんやかんやで幸せそうだからいいよ…
いや…いいのかなこれ……だいぶ人死んでるけど…
37225/05/23(金)14:33:47No.1315642252そうだねx2
そういやアレス単体だと別に問題無いのかあれ
37325/05/23(金)14:34:22No.1315642377+
さらに続編でリセットされる
37425/05/23(金)14:35:04No.1315642517+
>DMC5は主役三人なんやかんやで幸せそうだからいいよ…
>いや…いいのかなこれ……だいぶ人死んでるけど…
可愛い甥っ子のお願いだから仕方なく見逃す
次はない
37525/05/23(金)14:37:25No.1315643007+
>そういやアレス単体だと別に問題無いのかあれ
UQホルダーてどうだったん?
37625/05/23(金)14:38:28No.1315643235+
キングダムハーツ3がこれだった筈なんだけどなんかそんな感じじゃなかったしもう少し続くんじゃよになってしまった
37725/05/23(金)14:38:58No.1315643345+
>まどマギの新しい映画はどうなるか全くわからん
まず作れ

- GazouBBS + futaba-