[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2379人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1747970664433.jpg-(27896 B)
27896 B25/05/23(金)12:24:24No.1315611239そうだねx2 14:28頃消えます
綺麗な花見つけるとついつい摘みたくなっちゃう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/05/23(金)12:24:49No.1315611368そうだねx8
アウト!
225/05/23(金)12:25:20No.1315611519+
あへん?
325/05/23(金)12:25:22No.1315611532+
これ大丈夫なやつ?
425/05/23(金)12:26:24No.1315611876+
これおいしい
525/05/23(金)12:26:39No.1315611953+
なんでこれ草刈りしてる人たちはスーツ着て作業してるの?
625/05/23(金)12:30:29No.1315613177+
やだなあポピーですよ
725/05/23(金)12:30:46No.1315613274+
とりあえず燃やそうか
825/05/23(金)12:36:06No.1315614858+
これはダメなやつ
925/05/23(金)12:39:08 ナガミヒナゲシNo.1315615790+
安心
安全
1025/05/23(金)12:40:09No.1315616139+
ケシてーーーーー
1125/05/23(金)12:43:53No.1315617245そうだねx3
>なんでこれ草刈りしてる人たちはスーツ着て作業してるの?
着替えるのが面倒だからですね
1225/05/23(金)12:45:59No.1315617878+
渡り鳥が外から種持ってきちまうらしいな
1325/05/23(金)12:47:25No.1315618341+
知らずに摘む人は居そうだ
1425/05/23(金)12:49:59No.1315619100+
淡路島で時々見かける綺麗な花じゃないか
1525/05/23(金)12:51:47No.1315619601そうだねx1
ただのオニゲシかもしれん
1625/05/23(金)12:53:12No.1315620039+
直根で抜きやすいのだけはありがたい
1725/05/23(金)12:54:04No.1315620301+
違法じゃないポピーでも有毒だから触ったらあかんよ
1825/05/23(金)12:54:14No.1315620347+
燃やせ!
1925/05/23(金)12:56:29No.1315621046+
>安心
>安全
お前いつの間にか俺んちの周りまで支配領域げてきたな…
2025/05/23(金)12:58:16No.1315621532+
ポピーでも何でもないナガミヒナゲシは触るとカブレる
畜生!
2125/05/23(金)13:01:21No.1315622345+
>ポピーでも何でもないナガミヒナゲシは触るとカブレる
>畜生!
ケシ科のことをポピーって言うんだよ
2225/05/23(金)13:02:46No.1315622707+
とても臭い
2325/05/23(金)13:02:51No.1315622731+
車に
2425/05/23(金)13:03:44No.1315622950+
動植物は触れずに愛でるに限るな!
2525/05/23(金)13:04:08No.1315623062+
ナガミヒナゲシって触るだけでだめなの?
千切ったあとの液に触るとだめなんじゃなくて?
2625/05/23(金)13:05:12No.1315623306+
カタポンデリングイチゴ味
2725/05/23(金)13:08:42No.1315624159そうだねx5
>車に
おじさん!!
2825/05/23(金)13:10:15No.1315624508そうだねx4
これのオレンジ色のやつはイパーイ道路脇に咲いている
2925/05/23(金)13:17:07No.1315625984そうだねx6
イパーイ!?
3025/05/23(金)13:26:10No.1315627939そうだねx2
ナガミちょいちょい素手で引き抜いてるけどかぶれた事ないし汁ついたまま放置しなければ大体大丈夫じゃないか?
3125/05/23(金)13:28:25No.1315628444+
今日のポピー
3225/05/23(金)13:32:58No.1315629474+
ナガミがどんどん侵食してきてるけど大丈夫かなこれ…
3325/05/23(金)13:42:26 除草剤No.1315631449+
>ナガミヒナゲシ
お前はこっちや
3425/05/23(金)13:43:19No.1315631658+
ひなげしもけしの一種なんだなぁ
3525/05/23(金)13:44:56No.1315632025+
>ナガミちょいちょい素手で引き抜いてるけどかぶれた事ないし汁ついたまま放置しなければ大体大丈夫じゃないか?
毒があるって事を過剰に盛られて言いふらされすぎてる
俺も素手でブチブチ抜いても一度も被れた事ねえしそんな毒性強くねえよ…
3625/05/23(金)13:56:12No.1315634503+
線路沿いにこういう花植えてる人いるよね
3725/05/23(金)13:57:37No.1315634856+
>ナガミヒナゲシ
梅雨時に非常に小さな灰黒色の種子を大量に成す。1つの果実には約1600粒の種子が内包されている。1個体は100個の果実を成すこともあるため、多い個体では15万粒の種子を持っている。種子の表面には凹凸があり未熟な状態でも発芽し、また、結実から5年を経たものでも発芽することができる。種は秋に発芽してロゼット状態で越冬するものと、翌春に発芽するものとに分かれる[2][6][7]。発芽適温は7 - 25℃と広範囲にわたり、ことに気温の低下により発芽が促される[7]。
3825/05/23(金)13:57:40No.1315634871+
>線路沿いにこういう花植えてる人いるよね
線路沿いで大麻栽培して捕まった奴いたな…
3925/05/23(金)13:58:29No.1315635046+





4025/05/23(金)13:58:56No.1315635141+
大輪のケシの花って一見きれいだけどよく見たらびらびらマンコみたいでグロいよね
4125/05/23(金)13:59:31No.1315635271+
>安心
>安全
勝手に増える上に素手で触るのもダメとか本当にクソみたいな植物!
4225/05/23(金)14:02:01No.1315635834+
近所の空き地がナガミヒナゲシで埋め尽くされてた
4325/05/23(金)14:04:40No.1315636429+
化け物には化け物をぶつけるんだよ!
セイダカアワダチソウ投入!
4425/05/23(金)14:05:21No.1315636569+
大体の草は素手で草むしりするとなんか腕がカユカユになるぞ!
4525/05/23(金)14:08:59No.1315637309+
>化け物には化け物をぶつけるんだよ!
>セイダカアワダチソウ投入!
この化物食べられるらしいなしかも美味いんだとか
4625/05/23(金)14:17:49No.1315639171+
ナガミヒナゲシ今年うちの庭ほとんど生えてこない
そりゃ外来種だし花が鮮やかで目立つけどそこまで在来種脅かせるほど毎年増えてるかと言うと…
なんか在来種でも見放したような中央分離帯でひっそり群れてたりする
4725/05/23(金)14:20:00No.1315639610+
ひたち海浜公園のネモフィラ見に行ったとき青の中に割とちらほらとナガミヒナゲシの赤が混じってた
4825/05/23(金)14:21:20No.1315639874+
庭にナガミヒナゲシは生えないけど
植えた覚えのないムスカリとハナニラが生えてくるんですけお!
4925/05/23(金)14:22:56No.1315640192+
抜きやすいだけまだまし

- GazouBBS + futaba-