[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2425人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5071031.jpeg[見る]
fu5071030.jpeg[見る]
fu5071032.jpeg[見る]


画像ファイル名:1747968076284.jpg-(25774 B)
25774 B25/05/23(金)11:41:16No.1315600680+ 13:38頃消えます
もうどうなってもいいや
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/05/23(金)11:41:40No.1315600760そうだねx2
ED通りなのか
225/05/23(金)11:43:33No.1315601121そうだねx51
https://x.com/suisei_hosimati/status/1924856184798118280 [link]
325/05/23(金)11:44:23No.1315601289+
よくない
425/05/23(金)11:47:45No.1315602009そうだねx11
最後はどうなってもhappy ending
ほんとにかー?
525/05/23(金)11:49:58No.1315602493そうだねx6
もうどうすればいいんだ
625/05/23(金)11:50:39No.1315602645+
最終回ものすごい怒涛の展開!
えっ!?こんなところで終わり!?っていうところで
いつも通りのエンディング映像が流れるっていうのはどうだろう?
725/05/23(金)11:55:26No.1315603747+
そうだ星街お前が煽った
825/05/23(金)12:02:16No.1315605279そうだねx8
>えっ!?こんなところで終わり!?
残り話数で取っ散らかった話全部回収する時間もなさそうだしこれはありそうな気がしてる
925/05/23(金)12:03:03No.1315605436+
>残り話数で取っ散らかった話全部回収する時間もなさそうだしこれはありそうな気がしてる
まだ6話も残ってるじゃん
6話って言ったらトップ2全話分とおなじくらいだぞ
1025/05/23(金)12:03:16No.1315605487そうだねx20
> https://x.com/suisei_hosimati/status/1924856184798118280 [link]
YOASOBIでも見たな…
1125/05/23(金)12:04:25No.1315605727そうだねx9
そんで「2期制作決定」あるいは「劇場版(完結編)製作決定」
ってラストで発表とかね
1225/05/23(金)12:05:49No.1315606074+
星街さえ正気に戻るレベル
1325/05/23(金)12:06:34No.1315606256+
ラストでグリプス戦役始まって色々有耶無耶になるしか…
1425/05/23(金)12:09:44No.1315607041+
>まだ6話も残ってるじゃん
ザビ家周りは無視でいいだろと思ったらシャリアがキシリアに隠れてマチュを確保して
それがゼクノヴァくんとの対立の線も出てきそうだし
なんもかんもシャリアが悪い気がしてきた
1525/05/23(金)12:10:00No.1315607109そうだねx12
>>残り話数で取っ散らかった話全部回収する時間もなさそうだしこれはありそうな気がしてる
>まだ6話も残ってるじゃん
>6話って言ったらトップ2全話分とおなじくらいだぞ
5話です…
来週はビギニング後編です…
1625/05/23(金)12:10:31No.1315607263+
プラズマも飛び出しちゃダメだろだしえらいことになった
1725/05/23(金)12:11:01No.1315607391+
ジークアクスはおじさんが持ってるんのかそれとも本国側に回収されたんだろうか
1825/05/23(金)12:11:14No.1315607462+
マチュ一家はもう元の生活に戻れないでしょ…
1925/05/23(金)12:12:42No.1315607856そうだねx2
シャリアが最終決戦前に何がキラキラだよ馬鹿馬鹿しいするんでしょ
2025/05/23(金)12:12:48No.1315607888+
>マチュ一家はもう元の生活に戻れないでしょ…
Zなんだからそりゃそうよ
2125/05/23(金)12:13:32No.1315608081+
>ジークアクスはおじさんが持ってるんのかそれとも本国側に回収されたんだろうか
マチュ確保しとけばどうにでもなるんだろうな
仮にキシリア派にあってもマチュは盗んで乗ってくるだろうし
2225/05/23(金)12:14:22No.1315608324+
>>マチュ一家はもう元の生活に戻れないでしょ…
>Zなんだからそりゃそうよ
マチュは元々普通の生活から抜け出したかったから仕方がない
ママは……ご愁傷さまです
2325/05/23(金)12:14:33No.1315608372+
実質あと4話か…
2425/05/23(金)12:15:07No.1315608527+
形はどうあれマチュは家族とかに縛られない自由をニャアンは確固たる居場所をそれぞれ欲したもの手に入れたんだよな
2525/05/23(金)12:15:14No.1315608561そうだねx2
>シャリアが最終決戦前に何がキラキラだよ馬鹿馬鹿しいするんでしょ
シャアとの友情が偽物と看破されて主人公達に負けるやつだな
2625/05/23(金)12:15:57No.1315608779+
家族には縛られないだろうけど自由かな…マチュ
2725/05/23(金)12:17:21No.1315609184+
望んでた普通じゃない世界は手に入ったし…
2825/05/23(金)12:17:48No.1315609321+
試験機体だから戦闘データ集まったなら本国に送って解析とかされるだろうし手元にないかもね
2925/05/23(金)12:18:11No.1315609415+
>ママは……ご愁傷さまです
やっぱ声の前世がわるいよー
3025/05/23(金)12:18:29No.1315609508+
割と真面目にこのままだとニャアンと戦って終わりかねない
3125/05/23(金)12:19:32No.1315609802+
>割と真面目にこのままだとニャアンと戦って終わりかねない
ここまで来て対決しない方が嘘だろう
3225/05/23(金)12:20:49No.1315610186+
期待を裏切ってみんな反転アンチになっちまったー!
3325/05/23(金)12:21:21No.1315610331+
タイトルにガンダム付いてなかったら誰も見てないよこのアニメ
3425/05/23(金)12:21:43No.1315610425+
結局薔薇がなんなのか判明しないまま
シュウジ探すためにも地球で薔薇と赤いガンダム探索エンドとかはあると思う
3525/05/23(金)12:22:21No.1315610623そうだねx8
今二人ともどうなってもよくない顔をしてる
3625/05/23(金)12:24:51No.1315611377+
2人で戦ってキラキラしてよくわかんないけどハッピーエンドだろ
3725/05/23(金)12:25:38No.1315611633+
二期決定とか本気でやめてほしい
こんな地獄もう見たくない
3825/05/23(金)12:26:14No.1315611823+
>プラズマも飛び出しちゃダメだろだしえらいことになった
すいせいはわかってなかったけど米津はちゃんと全部わかってるよ
3925/05/23(金)12:26:45No.1315611985そうだねx5
若い子はどうなってもいいとかもう全部どうでもいいやとか言いがちだけど実際は⋯という本編によく合ってるED
4025/05/23(金)12:26:56 ID:9Nz0eCOINo.1315612029そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
こういう形で作品に水を差すってED曲の仕事振る先を間違えすぎでは
4125/05/23(金)12:27:21No.1315612155そうだねx1
>>まだ6話も残ってるじゃん
>>6話って言ったらトップ2全話分とおなじくらいだぞ
>5話です…
>来週はビギニング後編です…
トップ2って3話でサブキャラの必要無いやってるから実質5話じゃん
4225/05/23(金)12:27:30No.1315612198+
緑のおじさんが緑のおじさんすぎでシャリアとか灰色の亡霊とか言われてもいや緑のおじさんですけどねってなる…
4325/05/23(金)12:27:44No.1315612280+
多分シーズン1最終回はオメガサイコミュとアルファサイコミュが感応して今までにないゼクノヴァを起こしてみんなどこへ行ったか分からないグチャグチャの状態でシーズン2に続きそう
4425/05/23(金)12:27:55No.1315612339+
全12話だから来週のビギニング含めて残り5話じゃね?
4525/05/23(金)12:27:56No.1315612344そうだねx8
>>割と真面目にこのままだとニャアンと戦って終わりかねない
>ここまで来て対決しない方が嘘だろう
じゃあしないな…
4625/05/23(金)12:28:24No.1315612483+
>実質あと4話か…
来週はマチュへの解説がてらビギニング後編
後は赤ガン確保したいシャリアマチュ組と内戦に動くキシリア派の激突だな
4725/05/23(金)12:28:57No.1315612653+
足んねえと思うが2クールにするには事が進みすぎててどうなっちゃうんだよ
4825/05/23(金)12:28:58No.1315612661そうだねx18
>こういう形で作品に水を差すってED曲の仕事振る先を間違えすぎでは
にじさんじENがとうとう終わりになって来たからってすねないで
4925/05/23(金)12:29:28No.1315612834そうだねx5
なんか変なスレだしここで語るのやめておくか
5025/05/23(金)12:29:45No.1315612930+
マチュ主軸にするのやめばければ二期やるほどなんかやる必要もないんだよな
5125/05/23(金)12:29:52No.1315612969+
一見明るいEDだけどスレ画みたいな顔挟むし
言うほど一緒には居ないわラスト誰もいない部屋だわで…
5225/05/23(金)12:30:08No.1315613042そうだねx2
> https://x.com/suisei_hosimati/status/1924856184798118280 [link]
お前が歌ったEDテーマだろ
いやなんか本当に作中でももうどうなってもいいや言い出しそう…
5325/05/23(金)12:30:13No.1315613087そうだねx3
>足んねえと思うが2クールにするには事が進みすぎててどうなっちゃうんだよ
2クールだったらというけどメイン3人薄っぺらいまま中盤ってイカれた構成だぞ
5425/05/23(金)12:30:25No.1315613159+
シャリアは平和を望みつつキシリアギレンの同時撃破を狙ってるんだからまあソーラレイ使うんだろうな
あとはそこの衝突中にマチュVSニャアンの和解共闘やれば大体終わる
5525/05/23(金)12:30:56No.1315613316+
>足んねえと思うが2クールにするには事が進みすぎててどうなっちゃうんだよ
ギレンキシリア両方殺したりその後緑のおじさんとも戦うとなったら2クールでも足りない気がする
5625/05/23(金)12:31:14No.1315613405+
>最終回ものすごい怒涛の展開!
>えっ!?こんなところで終わり!?っていうところで
>いつも通りのエンディング映像が流れるっていうのはどうだろう?
監督と脚本が同じフリクリならそれ
5725/05/23(金)12:31:21No.1315613432+
キシリアは今回の暗殺未遂で多分月に引きこもるしギレンも警戒強めるから2箇所同時カチコミしか無くない
5825/05/23(金)12:31:22No.1315613439+
>>足んねえと思うが2クールにするには事が進みすぎててどうなっちゃうんだよ
>2クールだったらというけどメイン3人薄っぺらいまま中盤ってイカれた構成だぞ
マチュニャアンは掘り下げきってるよ
シュウジのネタバラシは話のオチだから最後の最後でしょ
5925/05/23(金)12:31:58No.1315613588+
バラとかハロの謎とかそもそもシュウジの正体とか何一つ明かされてないどころかヒントすら出てないし
やっぱ二期か劇場版は織り込み済みじゃないかって思うんだが
6025/05/23(金)12:32:05No.1315613630+
掘り下げ浅過ぎんだろ!?
6125/05/23(金)12:32:26No.1315613734そうだねx1
部活友達くらいの薄い繋がりから生き別れて殺し合いされてもなんだかなあ
6225/05/23(金)12:32:28No.1315613748+
>>足んねえと思うが2クールにするには事が進みすぎててどうなっちゃうんだよ
>ギレンキシリア両方殺したりその後緑のおじさんとも戦うとなったら2クールでも足りない気がする
おじさんのギレンキシリア殺しは1stオマージュだろうから即終わるか、それを未遂にするために阻止するかだと思うよ
6325/05/23(金)12:32:48No.1315613858+
シャアが地球圏に攻めてくるのをみんなで迎撃してハッピーエンドだよ
6425/05/23(金)12:33:29No.1315614045+
>すいせいはわかってなかったけど米津はちゃんと全部わかってるよ
解ってる上であのストップモーションアニメ投稿は邪悪…
6525/05/23(金)12:33:38No.1315614082+
マチュは深みのある女の子ではないし…
6625/05/23(金)12:33:48No.1315614150+
シャリアおじさんが暗殺失敗しました、それで死にましたじゃ話が締まらないだろう
シャアの現状が明らかになるくらいはやらんと
6725/05/23(金)12:33:50No.1315614162+
>バラとかハロの謎とかそもそもシュウジの正体とか何一つ明かされてないどころかヒントすら出てないし
>やっぱ二期か劇場版は織り込み済みじゃないかって思うんだが
バラとシュウジの正体は映画観てるとぶっちゃけ想像つくよ
向こう側の世界の普通の少年てだけだろうし
6825/05/23(金)12:34:05No.1315614227+
ゼクノヴァで一年戦争開始時点にタイムスリップしてまた正史に戻すために奮闘とか
二期やるならそれくらい思い切らないと…
6925/05/23(金)12:34:29No.1315614348そうだねx1
>バラとかハロの謎とかそもそもシュウジの正体とか何一つ明かされてないどころかヒントすら出てないし
そもそも描かれるか自体が怪しくなってきた
7025/05/23(金)12:34:30No.1315614351+
2期あんならもうちょい丁寧にやれよ
7125/05/23(金)12:34:49No.1315614447そうだねx2
尺足りないって言ってる人が何想定してるのかがよくわかってない
7225/05/23(金)12:34:55No.1315614477+
あと映画1本分くらいの尺あるし
逆襲のシャアをテレビやるくらいの気持ちでやるのかも
7325/05/23(金)12:34:56No.1315614481+
もうどうなってもいいやという部分だけが加速して全くハッピーエンドになる気配がない
これ本当に大丈夫なんですか星街すいせいさん
7425/05/23(金)12:35:00No.1315614501+
ビギニング多分あと半話分くらいだろうからちょっとは本編も進むんじゃないか?
7525/05/23(金)12:35:22No.1315614629+
バラはともかくハロはそんなもんかと…
7625/05/23(金)12:35:30No.1315614667+
>部活友達くらいの薄い繋がりから生き別れて殺し合いされてもなんだかなあ
劇的じゃなくて嫌だなくらいの距離感もそれはそれで面白いと思う
そうなるかは知らんけど
7725/05/23(金)12:35:45No.1315614746+
>シャリアおじさんが暗殺失敗しました、それで死にましたじゃ話が締まらないだろう
>シャアの現状が明らかになるくらいはやらんと
ガンダムの中の人がシャアだろうから後は答え合わせだけだろう
あと多分マチュは0キルで終わらせるだろうからおじさんは殺すんじゃなくてゼクノヴァに巻き込んで向こう側でシャアに再会させる終わり方じゃないかな
7825/05/23(金)12:36:02No.1315614827そうだねx1
>緑のおじさんが緑のおじさんすぎでシャリアとか灰色の亡霊とか言われてもいや緑のおじさんですけどねってなる…
キケロガの色で灰色と言われてるんだろうけどビギニング履修済みでも視聴者からしたら緑のおじさんのがしっくり来る...
7925/05/23(金)12:36:44No.1315615067そうだねx1
>もうどうなってもいいやという部分だけが加速して全くハッピーエンドになる気配がない
>これ本当に大丈夫なんですか星街すいせいさん
よくねえってば
8025/05/23(金)12:36:50No.1315615095+
>>部活友達くらいの薄い繋がりから生き別れて殺し合いされてもなんだかなあ
>劇的じゃなくて嫌だなくらいの距離感もそれはそれで面白いと思う
>そうなるかは知らんけど
薄い繋がりだから殺し合いからでも仲直りできるのよ
ニャアンは殺しを強制されそうだけど
8125/05/23(金)12:36:54No.1315615119そうだねx1
>掘り下げ浅過ぎんだろ!?
描いて欲しい行間多すぎる
8225/05/23(金)12:37:37No.1315615334+
>>掘り下げ浅過ぎんだろ!?
>描いて欲しい行間多すぎる
マチュはもう描かれ切ってるだろ
他何がいるんだ
8325/05/23(金)12:37:38 ID:9Nz0eCOINo.1315615336+
ストーリーの主軸になる事態が無いからそら話もキャラも膨らまないんだしいっそ一話完結でドタバタさせるホビーアニメ形式で作ればよかったのに
8425/05/23(金)12:37:49No.1315615396そうだねx2
もうどうなってもいいやって死んだ目しながら
路地裏で汚っさんに腰振られてあっ…あっ…って小さく言ってて欲しいって言ってんの!
8525/05/23(金)12:38:19No.1315615555+
ニャアンは完全に強化人間コース乗っかってるからなあ
8625/05/23(金)12:38:24No.1315615581+
行間が欲しいと言ってる人は多分マチュと同じ状態に陥ってるな
8725/05/23(金)12:38:41No.1315615667+
>尺足りないって言ってる人が何想定してるのかがよくわかってない
妄想で脳内展開繰り広げてるだけだと思う
8825/05/23(金)12:38:43No.1315615675+
マチュとニャアンは出会ってからどのくらい経過してるんだろうねクラバト一週間に一度としたら2ヶ月くらい?
8925/05/23(金)12:39:04No.1315615767+
ニャアンも゙難民以上ではないからなあ…
9025/05/23(金)12:39:06No.1315615779そうだねx4
2クールにした所でこれまでのあれこれ要らないよなとしかならないよ…
9125/05/23(金)12:39:15No.1315615834+
>ストーリーの主軸になる事態が無いからそら話もキャラも膨らまないんだしいっそ一話完結でドタバタさせるホビーアニメ形式で作ればよかったのに
あることはあるだろ
赤いガンダムと消えたシャアとそれに伴いなんか暗躍するシャリア
それにちゃんとかかわるのが半分以上過ぎた今と言うのが問題なだけで
9225/05/23(金)12:39:23No.1315615882そうだねx1
マチュに関しては想定通り描かれてるのはわかるけどそんなやつを主人公に据えてどうしたいんだよという
9325/05/23(金)12:39:30No.1315615922そうだねx2
>残り話数で取っ散らかった話全部回収する時間もなさそうだしこれはありそうな気がしてる
米津が爆笑してたって話もあるしシュウジがあからさまに世界書き換えること匂わせてるから本当に最後に全部なかったことにしてくる可能性はありそう
9425/05/23(金)12:39:35No.1315615950+
>ニャアンは完全に強化人間コース乗っかってるからなあ
エグザベ君の誘いといいニャアン周りの会話のプロットは曇らせレベルが高くて好き
9525/05/23(金)12:40:12No.1315616151+
Z履修中の星街に悲しき現在……
9625/05/23(金)12:40:50No.1315616329+
>マチュに関しては想定通り描かれてるのはわかるけどそんなやつを主人公に据えてどうしたいんだよという
ガンダムの愚かな人類の話に向き合ってるし
そこで導き手気取りになるであろうシャリアにどう答えを出すだな
9725/05/23(金)12:40:50No.1315616330+
>マチュに関しては想定通り描かれてるのはわかるけどそんなやつを主人公に据えてどうしたいんだよという
普通が嫌であらゆるものに反抗的な主人公がこれから内戦に放り込まれるならガンダム的には王道よ
9825/05/23(金)12:41:11No.1315616424そうだねx4
尺足りないと言っただけで過剰反応する「」多くない?
9925/05/23(金)12:41:12No.1315616434+
>マチュに関しては想定通り描かれてるのはわかるけどそんなやつを主人公に据えてどうしたいんだよという
闇バイトに惹かれる若者にこんな人生送りたいのかというメッセージを
10025/05/23(金)12:41:13No.1315616436+
>マチュはもう描かれ切ってるだろ
>他何がいるんだ
落差がでかければでかいほど美しいので
日常の高校シーンですかね……
10125/05/23(金)12:41:18No.1315616457そうだねx1
7話でみんな掌返してもうどうなっても良いや(諦め)で終盤パート突入!
10225/05/23(金)12:41:19No.1315616467+
これ女性主人公で企画通したのに宇宙世紀パロに夢中になってるだけで軌道修正する気ないだろ?
10325/05/23(金)12:41:27No.1315616508+
後半戦はマチュとニャアンの喧嘩と和解にしっかりフォーカスして欲しい
現状ファンサも本筋も両方描写が足りてない
10425/05/23(金)12:41:38No.1315616564そうだねx1
原典的にはニャアンが大勝利するけどさすがにそこまでバイアスかけてないと思う
10525/05/23(金)12:42:12No.1315616720+
>>マチュに関しては想定通り描かれてるのはわかるけどそんなやつを主人公に据えてどうしたいんだよという
>ガンダムの愚かな人類の話に向き合ってるし
>そこで導き手気取りになるであろうシャリアにどう答えを出すだな
イメージ的にはスクライドのラスボス戦な感じはある
あと原典シャリアの負け方も多分リスペクトしに来るよね
10625/05/23(金)12:42:14No.1315616729そうだねx3
>これ女性主人公で企画通したのに宇宙世紀パロに夢中になってるだけで軌道修正する気ないだろ?
逆に考えろ宇宙世紀パロが本筋だと
10725/05/23(金)12:42:52No.1315616920そうだねx1
あまりにもマチュニャアンがシュウジに執着しすぎだからこれくっつかねえだろうなとは思ってる
10825/05/23(金)12:42:56No.1315616946そうだねx1
>これ女性主人公で企画通したのに宇宙世紀パロに夢中になってるだけで軌道修正する気ないだろ?
寧ろ宇宙世紀パロで通したのに女性主人公に夢中になってて軌道修正する気ないだろ
10925/05/23(金)12:42:58No.1315616960そうだねx1
>>マチュはもう描かれ切ってるだろ
>>他何がいるんだ
>落差がでかければでかいほど美しいので
>日常の高校シーンですかね……
マチュは別に高校生活楽しんでたわけではないよ
11025/05/23(金)12:43:15No.1315617056そうだねx1
マチュの所業あと始末なんてフリクリ最終話のパン作ってるカンチみたいな扱いで流されるでしょ
一〜二分ぐらい?
11125/05/23(金)12:43:19No.1315617076+
今のところ回収しないといけない伏線はシャアの行方シュウジの正体メールの送り主ギレンとキシリア同時暗殺計画ぐらいなのかな
シャアとシュウジ関連は一気に回収できそうなの考えると難しそうなのは同時暗殺計画ぐらいか
11225/05/23(金)12:44:21No.1315617387+
>尺足りないと言っただけで過剰反応する「」多くない?
イマイチ先が見えないから足りないお話なのかわかんないし…
11325/05/23(金)12:44:34No.1315617446+
>マチュの所業あと始末なんてフリクリ最終話のパン作ってるカンチみたいな扱いで流されるでしょ
>一〜二分ぐらい?
マチュ自身がやらかして本気で清算しなくちゃいけないのはニャアンとの仲直りだけだからな
あとのこざこざは多分シャリアが司法取引で揉み消すだろうし
11425/05/23(金)12:44:47No.1315617514+
>>日常の高校シーンですかね……
>マチュは別に高校生活楽しんでたわけではないよ
餃子パーティから逃げ出したあたりとかは3人で楽しく飯食った記憶をいっぱい挟んでおいたほうがよかった気がする
11525/05/23(金)12:44:49No.1315617517+
来週はシャアの活躍でも見て落ち着きなよ
11625/05/23(金)12:44:57No.1315617554+
一話冒頭のマチュに届いたメッセージをうっかり忘れがちだけどあれなんなんだろうね本当
11725/05/23(金)12:45:21No.1315617670+
ドゥーズミーユでダイバスターに殴りかかって本気の言葉ぶつけるみたいなのがマチュとニャアンでも見たいよー
11825/05/23(金)12:45:21No.1315617671+
ガンダム四号機まで設定あるみたいだし
ろくに活躍しないまま新ガンダムの可能性あるぞ
11925/05/23(金)12:45:39No.1315617779+
二人で戦ってキラキラして別にシュウジじゃなくてもキラキラできるじゃんでハッピーエンド
12025/05/23(金)12:45:40No.1315617786+
>今のところ回収しないといけない伏線はシャアの行方シュウジの正体メールの送り主ギレンとキシリア同時暗殺計画ぐらいなのかな
>シャアとシュウジ関連は一気に回収できそうなの考えると難しそうなのは同時暗殺計画ぐらいか
1st履修してたらソーラレイやるんだなとしか思えない
EDのMVもそれ示唆してるし
12125/05/23(金)12:45:45No.1315617804+
なんか…不満意見の方が多いな…
12225/05/23(金)12:45:47No.1315617812そうだねx2
何が過剰反応に見えてるのかもわからない
打たれ弱い子か?
12325/05/23(金)12:45:55No.1315617853+
むしろクラスメイトとかお母さんとか死んでたら曇るどころか自分は特別みたいな勘違いしそうだよ
12425/05/23(金)12:46:12No.1315617944そうだねx3
>>これ女性主人公で企画通したのに宇宙世紀パロに夢中になってるだけで軌道修正する気ないだろ?
>寧ろ宇宙世紀パロで通したのに女性主人公に夢中になってて軌道修正する気ないだろ
どっちも中途半端だろ
12525/05/23(金)12:46:12No.1315617948+
>なんか…不満意見の方が多いな…
ますてまそ
12625/05/23(金)12:46:25No.1315618020そうだねx1
>なんか…不満意見の方が多いな…
バスク淫夢スレでネタにしながらじゃないともうまともに語れる場所無いってわかんだね
12725/05/23(金)12:46:39No.1315618107+
>>>日常の高校シーンですかね……
>>マチュは別に高校生活楽しんでたわけではないよ
>餃子パーティから逃げ出したあたりとかは3人で楽しく飯食った記憶をいっぱい挟んでおいたほうがよかった気がする
飯持ち込むのは風邪のところでもやってたと思う
12825/05/23(金)12:46:43No.1315618124+
>どっちも中途半端だろ
それはそう
12925/05/23(金)12:46:46No.1315618143+
終盤にスマホの弁償の件をなんかいい感じに挟むのを賭けるぜ
13025/05/23(金)12:46:46No.1315618144+
残ってるタスクを考えると足りなくない?とは思うよ
マチュとニャアンの和解とシャア復活はマストだろうけど
その他にも描くべき内容はあってどれ切るの?それ切っていいの?視聴者が考えてない書くべき場面もあるよね
とか考えるとマジで足りないとは思うよ
13125/05/23(金)12:46:49No.1315618163そうだねx3
>期待を裏切ってみんな反転アンチになっちまったー!
清々しくすらある
13225/05/23(金)12:47:04No.1315618231+
同時暗殺はいきなりギレンが死んで後はキシリアだけって状況でマチュとニャアンが戦っておっさんがキシリア暗殺して終わりで丸く収まる
13325/05/23(金)12:47:19No.1315618302+
>マチュとニャアンの和解とシャア復活はマストだろうけど
和解じゃなくて殺しあって終わりこれね
13425/05/23(金)12:47:33No.1315618375+
まあ終わり方が万人が納得できるようなものにはならない予感はひしひしとしてる
まあまだ6話あるからなんとかなりそうだけども
13525/05/23(金)12:47:35No.1315618390+
シャアは別に詳しくはいらんだろ
13625/05/23(金)12:47:39No.1315618412そうだねx2
>なんか…不満意見の方が多いな…
頑張って不満にしたいだけでしょ
分かりやすく状況整理されてるのに
13725/05/23(金)12:47:57No.1315618511+
和解するほど仲良くもねえな…
13825/05/23(金)12:47:57 ID:9Nz0eCOINo.1315618514そうだねx2
EDの歌詞のネタバラシが露骨すぎるし上辺だけなぞって雑な曲を出してくるホロライブはちょっと仕事をナメ過ぎ
信者は釣れてもそれ以外からは失笑されるだけだろ
13925/05/23(金)12:48:04No.1315618542+
最後はアマテとニャアンが戦ってニャアンが勝つまで既定路線だと勝手に思ってる
14025/05/23(金)12:48:09No.1315618567+
なますてまそ最近急にやたらとジークアクスのスレで見かけるようになったけど
そんな古いネタ一体何がそんな気に入ったのかよくわからない
14125/05/23(金)12:48:09No.1315618569そうだねx2
>マチュとニャアンの和解とシャア復活はマストだろうけど
少なくとも前者はともよのコメント的にありません
14225/05/23(金)12:48:24No.1315618644+
最後にシャアが戻ってきてキシリア撃ち殺して終わりで何とかならないか?
14325/05/23(金)12:48:30No.1315618672そうだねx1
キシリアとギレン同時暗殺とか残り四話で!?ってなる
まとまったらすごいけど過不足なくまとまるかと言うと…
14425/05/23(金)12:48:34No.1315618689そうだねx9
>EDの歌詞のネタバラシが露骨すぎるし上辺だけなぞって雑な曲を出してくるホロライブはちょっと仕事をナメ過ぎ
>信者は釣れてもそれ以外からは失笑されるだけだろ
好き嫌いでやってくれる?
14525/05/23(金)12:48:45No.1315618749そうだねx5
マチュが映画放送分以降まともな戦闘シーン一切ないのが凄いよ
一年戦争ifだけやってれば?ってなる
14625/05/23(金)12:48:50No.1315618772+
シャアも蛇足だろと思うけど2話も使っちゃったらニャーンやシュウジより配分多そうだしな
14725/05/23(金)12:49:17No.1315618904そうだねx2
ガンダムはまあだいたい中盤あたりでネット荒れるからいつものことだよ
14825/05/23(金)12:49:38No.1315618987+
>まあまだ6話あるからなんとかなりそうだけども
全十二話確定して翌週はビギニング後半なので実質残り四話です
14925/05/23(金)12:49:39No.1315618995+
>最後にシャアが戻ってきてキシリア撃ち殺して終わりで何とかならないか?
あの…主人公の仕事は…
15025/05/23(金)12:50:00No.1315619103+
シュウジの出自とか目的とか作中で語られるのかな…まあまあ不安はある
15125/05/23(金)12:50:33No.1315619266+
>残ってるタスクを考えると足りなくない?とは思うよ
>マチュとニャアンの和解とシャア復活はマストだろうけど
>その他にも描くべき内容はあってどれ切るの?それ切っていいの?視聴者が考えてない書くべき場面もあるよね
>とか考えるとマジで足りないとは思うよ
いやもうやることは少ないよ
シャリアが内戦中にソーラレイで二人を暗殺する計画だろうしその過程でキシリア派と激突(マチュとニャアンの喧嘩)になって、その後にシャリア(シャアも来る?)との最終戦だろうから
戦闘はあと二、三回で終わる
15225/05/23(金)12:50:42No.1315619305そうだねx5
トップ2自体無理やり上手く畳んだ感出してるだけの終わり方じゃなかったか?
15325/05/23(金)12:50:47No.1315619327+
面白くなりそうと思いながら見ててサイコガンダムでやっと面白くなると思ったら肩透かしくらってもう期待できなくなった
15425/05/23(金)12:50:53No.1315619360そうだねx3
>一年戦争ifだけやってれば?ってなる
そもそも一年戦争はさっと流して戦後生まれの予定だったからガノタを騙した庵野が悪い
15525/05/23(金)12:51:05No.1315619421そうだねx2
何だよニャアンが勝つのか
最後までマチュは何も成果なしで終わりってすごいな
15625/05/23(金)12:51:19No.1315619482+
7話で期待裏切るようなことやる作品だからガンダムらしいオチは待ってなくて視聴者置いてけぼりまでは覚悟してるよ
15725/05/23(金)12:51:27No.1315619520そうだねx4
>>なんか…不満意見の方が多いな…
>頑張って不満にしたいだけでしょ
>分かりやすく状況整理されてるのに
分かるんだすごいな
15825/05/23(金)12:51:46No.1315619599+
>面白くなりそうと思いながら見ててサイコガンダムでやっと面白くなると思ったら肩透かしくらってもう期待できなくなった
マチュのリベリオン(アンキーに尻餅つかせてやったぜ)で予告で盛り上がることはもうないだろうなって
15925/05/23(金)12:51:51No.1315619628+
>>最後にシャアが戻ってきてキシリア撃ち殺して終わりで何とかならないか?
>あの…主人公の仕事は…
まずシャリアが同時撃破狙ってるからそれはない
16025/05/23(金)12:51:58No.1315619677+
荒れるとは言ってもなんかここだと粘着してる病人がひたすら騒いでるだけで
ジークアクスは今のところガンダムシリーズにしてはむしろ割と普通に盛り上がってる
プラモ化難しそうな機体が多いのはなんとも言えないけど
16125/05/23(金)12:51:59No.1315619685そうだねx2
>シャリアが内戦中にソーラレイで二人を暗殺する計画だろしその過程でキシリア派と激突(マチュとニャアンの喧嘩)になって、その後にシャリア(シャアも来る?)との最終戦だろうから
>戦闘はあと二、三回で終わる
内戦させないための同時暗殺だよ!?
16225/05/23(金)12:52:01No.1315619698+
面白いけどなんか思ってた方向の面白いとは違うという感じ
今の所
16325/05/23(金)12:52:02No.1315619704+
歌手の方を叩きたいやつが支離滅裂過ぎて浮きまくってるな
16425/05/23(金)12:52:04No.1315619716+
>シャリアが内戦中にソーラレイで二人を暗殺する計画だろうしその過程でキシリア派と激突(マチュとニャアンの喧嘩)になって、その後にシャリア(シャアも来る?)との最終戦だろうから
ソーラレイ計画ってシャリアブルじゃなくてキシリア主導じゃねえの
16525/05/23(金)12:52:11No.1315619751そうだねx1
ニャアンは監督のお気にだからマチュとは違う
16625/05/23(金)12:52:16No.1315619782そうだねx3
徹頭徹尾マチュをクズに描くなら主人公こいつにしなくてよかっただろ
16725/05/23(金)12:52:23No.1315619813+
>>一年戦争ifだけやってれば?ってなる
>そもそも一年戦争はさっと流して戦後生まれの予定だったからガノタを騙した庵野が悪い
庵野じゃありません弦巻です…
16825/05/23(金)12:52:34No.1315619861+
ぶっちゃけ一年戦争ifとしても赤いガンダムが明らかに時代を先取りしたサイコミュ小型化していてあれ?見たかったのと違うぞ?となった
16925/05/23(金)12:52:43No.1315619908+
>何だよニャアンが勝つのか
>最後までマチュは何も成果なしで終わりってすごいな
ニャアンはオメガサイコミュ起動条件から考えるとこれから酷いことになるぞ
17025/05/23(金)12:52:49No.1315619938+
>徹頭徹尾マチュをクズに描くなら主人公こいつにしなくてよかっただろ
徹頭徹尾マチュをクズに描くためにあえて主人公にしたとしたら?
17125/05/23(金)12:52:50No.1315619941そうだねx3
>庵野じゃありません弦巻です…
ビギニングは庵野だぞ
17225/05/23(金)12:52:56No.1315619963そうだねx2
なんかろくすっぽ情報知らないままとりあえず叩けそうだから乗ってみたみたいなやついるのうんざりする
17325/05/23(金)12:53:14No.1315620054そうだねx2
>なんかろくすっぽ情報知らないままとりあえず叩けそうだから乗ってみたみたいなやついるのうんざりする
ろくすっぽ情報知らないのはファンも同じよ
17425/05/23(金)12:53:15No.1315620060そうだねx1
フリクリみたいなふわっとした着地で終わるのだろうか
17525/05/23(金)12:53:19No.1315620075+
足りないのは尺じゃなくて配分というか監督の手腕なんだよね…
17625/05/23(金)12:53:22No.1315620091+
>>シャリアが内戦中にソーラレイで二人を暗殺する計画だろうしその過程でキシリア派と激突(マチュとニャアンの喧嘩)になって、その後にシャリア(シャアも来る?)との最終戦だろうから
>ソーラレイ計画ってシャリアブルじゃなくてキシリア主導じゃねえの
だからそれ乗っ取るんだろ
クラバを裏から操作してぶち壊したみたいに
17725/05/23(金)12:53:34No.1315620155+
>徹頭徹尾マチュをクズに描くなら主人公こいつにしなくてよかっただろ
サブキャラでクズなんて今までのガンダムでさんざんで出てきたろ
17825/05/23(金)12:53:45No.1315620212+
本編は一年戦争どうでもいいで一貫しててビギニングがおかしいんだから庵野だろ
17925/05/23(金)12:53:49No.1315620233+
覆せるのか?
18025/05/23(金)12:53:49No.1315620234そうだねx1
「荒らしたくてうずうずしてる子に目をつけられた」みたいなのずっとぶつぶつ言ってる子は乃木坂考察未満のアニメ見ずに語ってる子だよ
全肯定されるガンダムなんて歴代で一つもないことも知らないお客様だ
18125/05/23(金)12:53:51No.1315620248+
>>庵野じゃありません弦巻です…
>ビギニングは庵野だぞ
そうかおまえ何言ってんだ
18225/05/23(金)12:53:58No.1315620277+
>分かるんだすごいな
ニュータイプかもしれない
18325/05/23(金)12:54:00No.1315620287+
わざわざソーラ・レイなんて買ってなにするんです?って言わせてたからそりゃあな
18425/05/23(金)12:54:14No.1315620346そうだねx2
強化人間2号を妄想設定以外で語れるファン0人説
18525/05/23(金)12:54:26No.1315620412+
キシリア派閥のシャリアブルがキシリア殺そうとするとかとことん原作要素に砂かけてないか?
18625/05/23(金)12:54:28No.1315620426+
>なんかろくすっぽ情報知らないままとりあえず叩けそうだから乗ってみたみたいなやついるのうんざりする
結構いろんな意見見たりアニメ見返したりはしてるんだけどそれでもわからないことが多すぎるのよ
18725/05/23(金)12:54:29No.1315620435そうだねx5
>>>庵野じゃありません弦巻です…
>>ビギニングは庵野だぞ
>そうかおまえ何言ってんだ
そんなのも知らないでよく混ざれたな
18825/05/23(金)12:54:34No.1315620469+
>だからそれ乗っ取るんだろ
そんな描写あったっけ
18925/05/23(金)12:54:56No.1315620587そうだねx3
>なんかろくすっぽ情報知らないままとりあえず叩けそうだから乗ってみたみたいなやついるのうんざりする
叩きたいVが絡んだ作品が叩けそうだからスレ乱立してるクンリニンサンに嫌われてる好き嫌いに寄生しているいつもの連中だろ
19025/05/23(金)12:55:10No.1315620663+
ドゥーは主人公との邂逅もないしサイコも雑魚だしなにしに出てきたんだろう
19125/05/23(金)12:55:22No.1315620720そうだねx2
ビギニングだけ一貫して評価されてマチュらのパートは一貫して評判悪いじゃん
19225/05/23(金)12:55:30No.1315620764+
どうしたいきなり
19325/05/23(金)12:55:31No.1315620770そうだねx3
>叩きたいVが絡んだ作品が叩けそうだからスレ乱立してるクンリニンサンに嫌われてる好き嫌いに寄生しているいつもの連中だろ
ジークアクスがつまんない理由にV使うのやめてもらって良いですか?
19425/05/23(金)12:55:42No.1315620822+
>キシリア派閥のシャリアブルがキシリア殺そうとするとかとことん原作要素に砂かけてないか?
Beginningでシャアに脳を焼かれた設定があるからだろ
19525/05/23(金)12:55:52No.1315620876そうだねx1
「ジークアクスアンチの思考を匿名掲示板のレスから考察!」
みたいなのずっとやってる子はまだ誕生日がソースな乃木坂考察の方が上等なレベルのことしてる自覚持った方がいい
19625/05/23(金)12:55:55No.1315620887+
>本編は一年戦争どうでもいいで一貫しててビギニングがおかしいんだから庵野だろ
一年戦争ifやりたいは鶴巻のオーダーで庵野はそれをやり切っただけだぞ
そもそも全体の評価の責任は監督だぞ
19725/05/23(金)12:56:01No.1315620918そうだねx2
>なんか…不満意見の方が多いな…
まあストーリー的には底のとこだろうから不安になるのも仕方がない
問題は漏れ聞こえる制作側の話といい作中で匂わせられてる伏線といいなんもかんもが不安を煽る要素しかないことなんだけども
19825/05/23(金)12:56:05No.1315620932そうだねx3
>ビギニングだけ一貫して評価されてマチュらのパートは一貫して評判悪いじゃん
現状を見てると素直に庵野にシン・ガンダム作らせた方が良かったと思う
19925/05/23(金)12:56:12No.1315620971+
>キシリア派閥のシャリアブルがキシリア殺そうとするとかとことん原作要素に砂かけてないか?
いやギレンからキシリア派への内偵として送り込まれたけどそんなことできないよ…って弱音はいてたのがシャリアブルだけど
20025/05/23(金)12:56:15No.1315620984そうだねx4
最終話まで見ないと評価できないけど米津が爆笑するようなオチは待ってるんだよね
みんな手のひら返す準備だけはしとけ
20125/05/23(金)12:56:18No.1315620993+
ソーラレイはギレンとキシリア両方が持ってる
シャリアは双方にスパイとしてのパイプを持つ隠れダイクン派なので
赤ガンと薔薇を探す傍ら内紛を煽りながらソーラレイ相討ちを狙うガンダムボスらしい立ち回りと思われる
んでマチュは薔薇とガンダム捜索はシャリアと利害は一致するからその過程でキシリア派で身動きとれないニャアンと激突だろうな
20225/05/23(金)12:56:38No.1315621098そうだねx5
>一年戦争ifやりたいは鶴巻のオーダーで庵野はそれをやり切っただけだぞ
>そもそも全体の評価の責任は監督だぞ
鶴巻はビギニングさっと流す予定だったのに庵野が滅茶苦茶長く作ったんだぞ
20325/05/23(金)12:56:49No.1315621133+
>ドゥーは主人公との邂逅もないしサイコも雑魚だしなにしに出てきたんだろう
真面目にバスク一派が何の為に出てきたのか分からん
シャリア上げのかませ?
20425/05/23(金)12:56:50No.1315621139そうだねx2
V粘着叩くとジークアクス批判が無くなると思ってる統合失調症患者まで湧いてくる地獄
20525/05/23(金)12:56:54No.1315621155+
>ニャアンは完全に強化人間コース乗っかってるからなあ
NTなのに強化してもしょうがなくない?
20625/05/23(金)12:56:56No.1315621163+
エクボが痘痕とバレたとたん何もかも叩かれてるのが悲惨だな
20725/05/23(金)12:57:14No.1315621247+
鶴巻にガンダム作ってって依頼来たらしいけどなんで素直に庵野じゃなかったんだ?
20825/05/23(金)12:57:19No.1315621275そうだねx6
今まではビギニング面白いし
主人公機活躍せんけど溜めの段階なんだろうなで様子見してたのに期待裏切る方が悪い
20925/05/23(金)12:57:22No.1315621286+
主人公はクズで共感ゼロだし正史要素はことどとく踏み台にいsてポイ捨て
これが楽しいファンいるの?
21025/05/23(金)12:57:32No.1315621327そうだねx3
>んでマチュは薔薇とガンダム捜索はシャリアと利害は一致するからその過程でキシリア派で身動きとれないニャアンと激突だろうな
多分これなんだろうけど
これだとマチュが倒されるべき敵役になるからいくらなんでもひでえなとちょっと思う
21125/05/23(金)12:58:06No.1315621488+
残ってるタスク
マチュニャアンの決着
シャア復活
シュウジ復活
ギレンキシリア暗殺
バラの詳細
地球に行く
くらいか?
21225/05/23(金)12:58:17No.1315621537+
>>一年戦争ifやりたいは鶴巻のオーダーで庵野はそれをやり切っただけだぞ
>>そもそも全体の評価の責任は監督だぞ
>鶴巻はビギニングさっと流す予定だったのに庵野が滅茶苦茶長く作ったんだぞ
そもそも尺がなくなったとか言い訳したいのそれ
21325/05/23(金)12:58:23No.1315621569+
>最終話まで見ないと評価できないけど米津が爆笑するようなオチは待ってるんだよね
>みんな手のひら返す準備だけはしとけ
多分戦争止めたけど周り敵だらけでどうしよう?→向こう側からシュウジか「僕のうちにくる?」とか誘って世界飛び出すエンドじゃないかな
PlazmAaの歌詞にも合うし
21425/05/23(金)12:58:24No.1315621572+
Zガンダム部分も含めて富野ガンダム設定に全乗っかりでそれ以外が全然作れてないって話じゃん
21525/05/23(金)12:58:24No.1315621576そうだねx1
>鶴巻にガンダム作ってって依頼来たらしいけどなんで素直に庵野じゃなかったんだ?
たぶんオファーは庵野に来たんだろうけど身内で仕事回ししたんだろう
21625/05/23(金)12:58:29No.1315621595+
映画でシャア周りしか盛り上がってなかったのが本編もそうだっただけ
21725/05/23(金)12:58:30No.1315621601+
>NTなのに強化してもしょうがなくない?
NTも研究機関送り込まれたら普通に調整受けるけど…
21825/05/23(金)12:58:42No.1315621654+
Beginningが面白かったことで観客の期待の方向がズラされたかもしれんと思うとやっぱ罪深いなとは思う
21925/05/23(金)12:59:02No.1315621742そうだねx1
>そもそも尺がなくなったとか言い訳したいのそれ
いや?
本編と全く違う雰囲気で期待を煽った庵野が悪いっていいたい
22025/05/23(金)12:59:12No.1315621791+
皆大なり小なりフリクリみたいな終わり方するのを恐れてるような気がする
22125/05/23(金)12:59:21No.1315621836そうだねx1
>これだとマチュが倒されるべき敵役になるからいくらなんでもひでえなとちょっと思う
例の考察通りなら監督がアマテにしたいことはもう分かりきってるし…
22225/05/23(金)12:59:29No.1315621871そうだねx3
>たぶんオファーは庵野に来たんだろうけど身内で仕事回ししたんだろう
うわ妄想で喋ってる
22325/05/23(金)12:59:38No.1315621907そうだねx7
7話でimgの潮目一気に変わったのは「バスクに乃木坂考察荒らしを倒してもらうんだ!」って妄想で1週間回し続けた反動もかなり大きいと思う
22425/05/23(金)12:59:40No.1315621916+
>これが楽しいファンいるの?
楽しんでるらしいファンが原作もしょぼいとか言い張り続けて嘘まで付いてるの最悪…
22525/05/23(金)12:59:42No.1315621929+
鶴巻「30億かせいだからもうどうなってもいいや」
22625/05/23(金)12:59:44No.1315621941+
NTが純粋な天然物しかいないと思ってるやついたんだ
バナージとかだって調整受けてるのに
22725/05/23(金)12:59:51No.1315621976+
尺がないならアイドル要素ねじ込むなだし
尺がないなら原作要素なんてフレーバーで良い
どうせオリ設定しかないような作品なんだから
22825/05/23(金)12:59:51No.1315621977+
>皆大なり小なりフリクリみたいな終わり方するのを恐れてるような気がする
フリクリを知らない新規視聴者はどういう反応するだろうか
22925/05/23(金)13:00:00No.1315622019そうだねx4
ビギニングがどうとか関係なくサイコガンダムと戦っとけばある程度の期待には応えられたと思うぞ
23025/05/23(金)13:00:05No.1315622049そうだねx4
>7話でimgの潮目一気に変わったのは「バスクに乃木坂考察荒らしを倒してもらうんだ!」って妄想で1週間回し続けた反動もかなり大きいと思う
お前の頭の中のimg何がどうなってんの?
23125/05/23(金)13:00:08No.1315622069+
>残ってるタスク
>マチュニャアンの決着
>シャア復活
>シュウジ復活
>ギレンキシリア暗殺
>バラの詳細
>地球に行く
>くらいか?
薔薇が動いてるから地球に行く必要はあんまりないか、この世界の地球じゃない気がする
薔薇詳細とシャアシュウジ復活は1セットかな
同じく暗殺とマチュニャアン戦もセット
23225/05/23(金)13:00:11No.1315622083+
急に地面から湧いてきたヒゲが全部砂に戻して終了でいいよもう
23325/05/23(金)13:00:25No.1315622130そうだねx1
>NTも研究機関送り込まれたら普通に調整受けるけど…
でもエグザベくん強化されたとか特に今の所そういう感じないじゃん
23425/05/23(金)13:00:46No.1315622216+
最終回は何もなかったように三人でキラキラの国でくらす日常回でも驚かないよ
続きは映画館だよ
23525/05/23(金)13:00:54No.1315622243そうだねx10
>ビギニングがどうとか関係なくサイコガンダムと戦っとけばある程度の期待には応えられたと思うぞ
アンチでもそこ外すと思ってなかったと思う
23625/05/23(金)13:01:26No.1315622380+
>>NTも研究機関送り込まれたら普通に調整受けるけど…
>でもエグザベくん強化されたとか特に今の所そういう感じないじゃん
強化と調整は別物だぞ
23725/05/23(金)13:01:31No.1315622399そうだねx2
>NTが純粋な天然物しかいないと思ってるやついたんだ
>バナージとかだって調整受けてるのに
天然NTにストレスや教育施す強化もあるからね
多分エグザベ君がそれでニャアンもそうなるし、普通が嫌なマチュとの対比になる
23825/05/23(金)13:02:07No.1315622552そうだねx3
乃木坂考察はマチュが適当になればなるほど確信が深まってるんだよな
やっぱ監督マチュ嫌いなんだって
23925/05/23(金)13:02:16No.1315622587+
小保方ゲルググで個人的には致命傷だったが赤いガンダムキャンセル可能時期直前の7話で本格的にもういいやとなれたのは感謝すべきなんだろうか
グッバイ!!
fu5071030.jpeg[見る]
fu5071031.jpeg[見る]
fu5071032.jpeg[見る]
24025/05/23(金)13:02:25No.1315622622そうだねx3
煽れるから期待したガンダムおじさんが悪いって言ってるだけで放映開始前に
サイコガンダムの被害は100人程度
車を踏み潰さないし毒ガスは当然撒かないし
ビルも倒れないよ
って言われて確かにそうなるよな!って同意するやついね〜だろ
24125/05/23(金)13:02:49No.1315622722+
三人で地球に行きたかったのに叶わなかったなーくらいのオチが用意されてればあとは割と適当でいい
24225/05/23(金)13:02:52No.1315622736そうだねx3
>アンチでもそこ外すと思ってなかったと思う
風向きが明確に変わった場所だからなサイコガンダム
あのズラしでロボットアニメやりたいわけじゃないってのが分かってしまった
24325/05/23(金)13:03:14No.1315622835+
>>NTも研究機関送り込まれたら普通に調整受けるけど…
>でもエグザベくん強化されたとか特に今の所そういう感じないじゃん
どうだろう
あれはあれでそういう強化なんじゃないかとひっくり返される気がしてならない
マチュの対比で大衆に迎合するように調整されてるとかそんなん
24425/05/23(金)13:03:19No.1315622856そうだねx1
>グッバイ!!
アンチ流されやすくてかわうそ…
24525/05/23(金)13:03:19No.1315622857+
まあこっからひと騒動あってシュウジなんかいらんかったんやでEDに繋げて
おじもシャアなんかいらんかったんや
コモリちゃんもエグザベくんいらんかったんやで丸く収まる
24625/05/23(金)13:03:28No.1315622894+
サンライズのガンダムいつも同じ味で飽きるなって思ってたけど
下手くそが作るとガンダムでも不味くなるな
カラーはロボアニメが下手
24725/05/23(金)13:03:32No.1315622910そうだねx5
>小保方ゲルググで個人的には致命傷だったが赤いガンダムキャンセル可能時期直前の7話で本格的にもういいやとなれたのは感謝すべきなんだろうか
>グッバイ!!
>fu5071030.jpeg[見る]
>fu5071031.jpeg[見る]
>fu5071032.jpeg[見る]
CD割ってる所撮って悦に入ってた昔の画像と同じ事してんな…
24825/05/23(金)13:03:34No.1315622916+
>乃木坂考察はマチュが適当になればなるほど確信が深まってるんだよな
>やっぱ監督マチュ嫌いなんだって
マチュの声優のインタビューは面白かったですね…
24925/05/23(金)13:03:41No.1315622943+
色々言われてる鉄血でもハシュマル戦は手放しで褒められてるからな…
25025/05/23(金)13:03:56No.1315623004+
次は誰がシャリアブルの被害者になるの?
既に主人公周辺はモブみたいな扱いだか
25125/05/23(金)13:04:00No.1315623023+
ムラサメ研の強化人間が緑おじの噛ませで終わると思わないじゃん…
25225/05/23(金)13:04:05No.1315623048+
最終的に何だったんだこれ…みたいなオチにだけにはならなければまぁ…
25325/05/23(金)13:04:21No.1315623111そうだねx2
>色々言われてる鉄血でもハシュマル戦は手放しで褒められてるからな…
というか一期は普通に高評価だろ
25425/05/23(金)13:04:45No.1315623208+
>>色々言われてる鉄血でもハシュマル戦は手放しで褒められてるからな…
>というか一期は普通に高評価だろ
グレイズアイン戦とかめちゃくちゃ見ごたえあるからな
25525/05/23(金)13:04:51No.1315623228+
もうどうなってもいいや
アクシズ落とそ…
25625/05/23(金)13:04:55No.1315623248そうだねx7
>小保方ゲルググで個人的には致命傷だったが赤いガンダムキャンセル可能時期直前の7話で本格的にもういいやとなれたのは感謝すべきなんだろうか
>グッバイ!!
>fu5071030.jpeg[見る]
>fu5071031.jpeg[見る]
>fu5071032.jpeg[見る]
メタロボ魂みたいな高額商品を買わない全肯定信者(金は出さない)に叩かれてそうだなと思ったら既に叩かれてた
25725/05/23(金)13:04:59No.1315623265そうだねx2
>>アンチでもそこ外すと思ってなかったと思う
>風向きが明確に変わった場所だからなサイコガンダム
>あのズラしでロボットアニメやりたいわけじゃないってのが分かってしまった
いやサイコ戦はがっつりやったろ
圧倒したのがキケロガ側だってだけで
あとあの一連の戦いと流れでシャリアがラスボスなのは確定した感じ
25825/05/23(金)13:05:37No.1315623415そうだねx1
ニャアンはフラナガン送りになって強化人間に!って予想されてるけどここもズラすと思うんだよね
普通の学校オチ
25925/05/23(金)13:05:55No.1315623495そうだねx1
AGE以降のガンダム全部ハズレじゃない?
26025/05/23(金)13:06:12No.1315623550+
鉄血は戦闘回少ない分一戦が見応えあってよかったよ
26125/05/23(金)13:06:26No.1315623607+
>AGE以降のガンダム全部ハズレじゃない?
野郎…タブー中のタブーに
26225/05/23(金)13:06:54No.1315623729+
エグザベくんがまともに育ってるからニャアンが旧作みたいな悲惨ルートになってもくぅ〜これこれ!よりも何でエグザベくんは守護られたの???って方が気になると思う
26325/05/23(金)13:06:58No.1315623750+
>ニャアンはフラナガン送りになって強化人間に!って予想されてるけどここもズラすと思うんだよね
>普通の学校オチ
マチュとの立場交換みたいでそれはそれで面白そう
26425/05/23(金)13:07:20No.1315623842+
コロニーの壁と建築物が頑丈だから人も慌ててないしサイコの攻撃で建物崩れないんだとか言ってた「」いたけどそんな意見面白いかどうかが重要なファクターのエンターテイメントで通ります…?
26525/05/23(金)13:07:21No.1315623848そうだねx3
>AGE以降のガンダム全部ハズレじゃない?
水星は面白かったろ!?
26625/05/23(金)13:07:54No.1315623971そうだねx2
主人公のマチュが街を壊すサイコガンダムを倒すんですよ
しかも事前にドゥーと仲良くなって「どうして殺し合うんだ私達は!」って展開なんですよ
そんな夢を見たんですよ
26725/05/23(金)13:08:06No.1315624007+
>>叩きたいVが絡んだ作品が叩けそうだからスレ乱立してるクンリニンサンに嫌われてる好き嫌いに寄生しているいつもの連中だろ
>ジークアクスがつまんない理由にV使うのやめてもらって良いですか?
1月の先行上映の時にアレだけスレ乱立して叩いた言い訳がそれ?
26825/05/23(金)13:08:18No.1315624045そうだねx2
>いやサイコ戦はがっつりやったろ
>圧倒したのがキケロガ側だってだけで
>あとあの一連の戦いと流れでシャリアがラスボスなのは確定した感じ
サイコ周りがショボかっただけでキケロガのアクションとかギャンのカッコよさはちゃんとあるよね
…サイコの意味あったかなぁ!?
26925/05/23(金)13:08:29No.1315624097+
>鉄血は戦闘回少ない分一戦が見応えあってよかったよ
戦闘シーンはジークアクスも良いと思うぞ
主人公が映画でやった部分以降全然活躍しないのとチーム戦みたいなノリで全然チーム戦じゃなくて誰か棒立ちしてることの多いターン制バトルなのはアレだが
27025/05/23(金)13:08:43No.1315624167+
>>AGE以降のガンダム全部ハズレじゃない?
>水星は面白かったろ!?
やめなさい以降嫌い
27125/05/23(金)13:09:01No.1315624230そうだねx2
>主人公のマチュが街を壊すサイコガンダムを倒すんですよ
>しかも事前にドゥーと仲良くなって「どうして殺し合うんだ私達は!」って展開なんですよ
>そんな夢を見たんですよ
一話でそれ出来るとは最初から思ってなかった
27225/05/23(金)13:10:15No.1315624512+
映画は結構良い指南書というか、ダイジェストと見せ掛けて本編で扱う要素に絞ってるように見える
だからギレン派で出てくるのはやられ役のビグザム軍団だけであとはキシリア派との激突じゃないかな
27325/05/23(金)13:10:17No.1315624526そうだねx1
むしろ庵野のビギニングだけ評価高くて本編これだと
全部庵野にやらせれば良かったのでは
27425/05/23(金)13:10:20No.1315624541+
いや正史のサイコも雑魚だったろという逆張り擁護が出てくるの嫌い
あいつカミーユがパイロット説得しないとどうしようもない強さだったのに
27525/05/23(金)13:10:24No.1315624556+
主人公に据えたからには主人公として描いてほしいのになんだよマチュの扱いは
27625/05/23(金)13:10:39No.1315624604+
レコンギスタも鉄血も水星もGQもそれぞれ言いたいことはあれど充分楽しませてもらったわ
AGEはちょっと…擁護できないけど
27725/05/23(金)13:10:52No.1315624659+
戦闘自体は比率でいうとジークアクスのほうが多いよね
マチュが全く活躍しないだけで…
27825/05/23(金)13:11:06No.1315624695そうだねx5
ドゥーとマチュが絡むとは思ってなかった
ただ最低限ゴジラのごとく暴れて街を破壊するサイコガンダムが見たかった
ビル「カスが効かねぇんだよ」
27925/05/23(金)13:11:11No.1315624717そうだねx3
ドゥーもサイコもバスクも一話使って前振りしといて肩透かしキメるから文句言われんだよ
前振りなかったら突然サイコガンダムが出て度肝抜かれたぜ!って反応になった可能性もあんじゃないかな
知らんけど
28025/05/23(金)13:11:19No.1315624739+
最期まで見ないで評価するやつはアニメの楽しみ方を知らない老害
これが今のジークアクス擁護の方法です
28125/05/23(金)13:11:44No.1315624833+
>むしろ庵野のビギニングだけ評価高くて本編これだと
>全部庵野にやらせれば良かったのでは
でもエヴァQとかシン仮面ライダーみたいになるかもよ
28225/05/23(金)13:11:48No.1315624849そうだねx1
>主人公のマチュが街を壊すサイコガンダムを倒すんですよ
>しかも事前にドゥーと仲良くなって「どうして殺し合うんだ私達は!」って展開なんですよ
>そんな夢を見たんですよ
一行目の半分までしか同意できない
負けるにしろ流石に主人公のマチュが街を壊すサイコガンダムと戦うとは思ってた
28325/05/23(金)13:12:07No.1315624909そうだねx1
>ドゥーとマチュが絡むとは思ってなかった
>ただ最低限ゴジラのごとく暴れて街を破壊するサイコガンダムが見たかった
>ビル「カスが効かねぇんだよ」
そんなカスビームで左腕の関節壊れたジークアクスさん…
28425/05/23(金)13:12:58No.1315625082+
>>いやサイコ戦はがっつりやったろ
>>圧倒したのがキケロガ側だってだけで
>>あとあの一連の戦いと流れでシャリアがラスボスなのは確定した感じ
>サイコ周りがショボかっただけでキケロガのアクションとかギャンのカッコよさはちゃんとあるよね
>…サイコの意味あったかなぁ!?
そりゃサイコのヤバさを散々煽った上で圧倒したからキケロガのヤバさが演出できたわけでな
形は変わるが能力自体はZのサイコ系列と変わらんよアレ
28525/05/23(金)13:13:02No.1315625103+
主人公機がキモイ以外特徴がない
28625/05/23(金)13:13:03No.1315625112+
一番魅せたいポイントがなんなのかわからなくなってきた
28725/05/23(金)13:13:31No.1315625220+
もうどうなってもいいやは切り替えた元ファンの感想かな
28825/05/23(金)13:13:33No.1315625231そうだねx1
>そりゃサイコのヤバさを散々煽った上で圧倒したからキケロガのヤバさが演出できたわけでな
>形は変わるが能力自体はZのサイコ系列と変わらんよアレ
オリMSでよかったんじゃねぇかなぁ!?
28925/05/23(金)13:13:44No.1315625265+
3話(ビギニングを考えれば実質2話)以降バトルしてないマチュだしいよいよ戦うか!って思ってなかった奴はいないと思う
戦わずに火事場泥棒してた…
29025/05/23(金)13:13:58No.1315625321そうだねx4
>負けるにしろ流石に主人公のマチュが街を壊すサイコガンダムと戦うとは思ってた
そう勝てなくても全然良かった
主人公のヒロイックな面を見せてほしかった
29125/05/23(金)13:14:05No.1315625348+
ジークアクスは「もしもシャアがガンダムに乗ってしまったら」というバタフライエフェクトに
キャラクターや世界が狂わされていくのを楽しむ作品って意図や目的
そんなに理解が難しいかな
29225/05/23(金)13:14:06No.1315625351+
間違えたMAだったわワハハ
29325/05/23(金)13:14:11No.1315625371+
アマテが主人公か疑わしいのは分かるけどカメラがアマテにフォーカス当ててるからそこは疑わなくていいと思う
…映画「ミスト」パターン以外は
29425/05/23(金)13:14:51No.1315625514そうだねx1
いやサイコ弱すぎてそんなの相手に無双されてもふーん…くらいの感想しか出なかったぞ
29525/05/23(金)13:15:17No.1315625610そうだねx3
サイコガンダムと強化人間出してきて主人公とロクに絡まず退場ってそりゃ不満しか出ないよ
何のためにZ要素引っ張り出してきたんだよ…
29625/05/23(金)13:15:45No.1315625710+
>>そりゃサイコのヤバさを散々煽った上で圧倒したからキケロガのヤバさが演出できたわけでな
>>形は変わるが能力自体はZのサイコ系列と変わらんよアレ
>オリMSでよかったんじゃねぇかなぁ!?
それじゃ強さランク伝わらんでしょ
グリプス戦役でも上位だよという認識を与える必要があるわけで
29725/05/23(金)13:15:49No.1315625724+
>主人公に据えたからには主人公として描いてほしいのになんだよマチュの扱いは
悪い大人に振り回される思春期の子
29825/05/23(金)13:15:51No.1315625731+
ジークアクス最終回はMAVに勝てるわけ無いだろと叫ぶマチュをニャアンがEXAMtype-βで調理して終了
29925/05/23(金)13:15:53No.1315625735+
サイコガンダムやばいやばい言われてたの過去作補正あっただけじゃねぇか
30025/05/23(金)13:15:56No.1315625740+
>サイコガンダムと強化人間出してきて主人公とロクに絡まず退場ってそりゃ不満しか出ないよ
>何のためにZ要素引っ張り出してきたんだよ…
決まってるだろ視聴者釣るためだよ
30125/05/23(金)13:16:26No.1315625834そうだねx4
そもそも分岐点が嘘だしな
世界観も設定も一年戦争と乖離してる
宇宙世紀の前から別の世界だったレベル
30225/05/23(金)13:16:27No.1315625836そうだねx6
>主人公機がキモイ以外特徴がない
キモい御手手デバイスとかでキモいロボットいいよね…って俺はなってたんだけど
アレアイドルとの握手会モチーフだよって言われると
俺の求めてたのとキモさの方向性が違う!?ってなる
いや確定ではないけどさ…
俺はぶっちゃけマジだろうなとしか思えないし
30325/05/23(金)13:17:04No.1315625969+
最終回まとまってねぇ!!!!!!からのED後に劇場版&2期決定!
30425/05/23(金)13:17:27No.1315626036そうだねx2
>最終回まとまってねぇ!!!!!!からのED後に劇場版&2期決定!
流石にそれは怒られると思うよ…
30525/05/23(金)13:17:35No.1315626066+
別にニャアンが火事場泥棒してシュウジ消えたの見届けてもストーリーに大して影響ないから
意図的にマチュを活躍させたくなかったのは分かるけど
なんでそんなことするの?とはなる
30625/05/23(金)13:17:45No.1315626107+
>キモい御手手デバイスとかでキモいロボットいいよね…って俺はなってたんだけど
>アレアイドルとの握手会モチーフだよって言われると
>俺の求めてたのとキモさの方向性が違う!?ってなる
>いや確定ではないけどさ…
>俺はぶっちゃけマジだろうなとしか思えないし
有機的なキモいロボットもキモいドルオタも一緒
30725/05/23(金)13:18:50No.1315626338+
>アレアイドルとの握手会モチーフだよって言われると
>俺の求めてたのとキモさの方向性が違う!?ってなる
ここからちょっと嫌な想像してしまった
最後ジークアクスのオメガサイコミュ対象外になるんじゃないかアマテ
30825/05/23(金)13:19:21No.1315626450+
>そもそも分岐点が嘘だしな
>世界観も設定も一年戦争と乖離してる
>宇宙世紀の前から別の世界だったレベル
まあ薔薇で二回目の宇宙世紀だったか最初からパラレル世界かだよな
高い城の男だろうし
30925/05/23(金)13:19:31No.1315626489+
ノノも1話でイナズマキックしてから活躍するまで結構待たされたから今回もあるしそのくらいのテンポ感かなと思って耐えてる
31025/05/23(金)13:20:42No.1315626717+
>>アレアイドルとの握手会モチーフだよって言われると
>>俺の求めてたのとキモさの方向性が違う!?ってなる
>ここからちょっと嫌な想像してしまった
>最後ジークアクスのオメガサイコミュ対象外になるんじゃないかアマテ
最終話はニャアン以外の全ての人が猿空間送りにされるENDだな
31125/05/23(金)13:20:54No.1315626761そうだねx3
女としか握手したくないキモオタロボットって冗談で言ってたらマジでそんなコンセプトだったは悲しい
31225/05/23(金)13:21:10No.1315626810+
>ノノも1話でイナズマキックしてから活躍するまで結構待たされたから今回もあるしそのくらいのテンポ感かなと思って耐えてる
実はオメガサイコミュ起動状態でのフルスペックはまだ描写されてないからな
5年前のキケロガがあれだから最新ガンダムのジークアクスは相当盛ってくるね
31325/05/23(金)13:21:38No.1315626920+
ジークアクスには口がある!とか言ってた初期の考察どうなったんだろう
31425/05/23(金)13:22:10No.1315627036そうだねx1
>>主人公機がキモイ以外特徴がない
>キモい御手手デバイスとかでキモいロボットいいよね…って俺はなってたんだけど
>アレアイドルとの握手会モチーフだよって言われると
>俺の求めてたのとキモさの方向性が違う!?ってなる
>いや確定ではないけどさ…
>俺はぶっちゃけマジだろうなとしか思えないし
まとめレベルのアンチに意見振り回されてるのネットの付き合い見直した方が人生楽しめるよ
31525/05/23(金)13:22:28No.1315627115そうだねx3
パラレルって全く違ったら逆に面白くないんだよな
ジークアクス世界の最強のオリジナル設定なんて元々興味ないもん
31625/05/23(金)13:23:18No.1315627301+
マチュにはまだ帰れるところがあるんだ
こんなにも嬉しいことはない
31725/05/23(金)13:23:38No.1315627376そうだねx2
ガンダム奪取は日常への苛立ちやニャアンへの哀れみって前フリが合ったから主人公の行動として良識があったけど
今回の街が地獄絵図の所の火事場泥で戦いすらしないのは法律以前に主人公の資格がないよ
31825/05/23(金)13:23:53No.1315627429+
>ジークアクスには口がある!とか言ってた初期の考察どうなったんだろう
乃木坂にも口がある!になってる
31925/05/23(金)13:23:56No.1315627437そうだねx1
鶴巻だから喪失の痛みを伴ったけど
前を向いてビターエンドくらいに落ち着くでしょ
多分バッドはない
32025/05/23(金)13:24:17No.1315627518そうだねx2
最悪「ゼクノヴァ起こして世界がメルヘンになって戦争とかどうでも良くなりました」
で鶴巻なら終わらせられる
32125/05/23(金)13:25:16No.1315627735+
クラゲエンドだろ
32225/05/23(金)13:25:44No.1315627853+
>ノノも1話でイナズマキックしてから活躍するまで結構待たされたから今回もあるしそのくらいのテンポ感かなと思って耐えてる
トップ2のときは全6話でその部分が1話→4話だから
全12話で7話まで来てるジークアックスはもう全体の割合としては同じくらいのとこにきてはいる
32325/05/23(金)13:26:23No.1315627986そうだねx1
ガンダムの設定の考察で楽しいのって上手く考えればギリギリ正史に入りそうってレベルの振れ幅なんだよ
32425/05/23(金)13:26:24No.1315627988そうだねx1
>でもエヴァQとかシン仮面ライダーみたいになるかもよ
シン仮面は仮面ライダー1号2号に求めてるものはちゃんと拾ってるから
主人公活躍しないし強化人間とサイコガンダム出して主人公と絡ませず瞬殺で退場とかズラしやってるジークアクス本編よりは良いな…
32525/05/23(金)13:26:53No.1315628096+
つーてもマチュはしばらくシャリアの操り人形だろうし反転してまともな活躍するとしても最終話くらいじゃないかこれ?
32625/05/23(金)13:26:59No.1315628120+
今までの鶴巻の作風だとシャリアやキシリアの陰謀みたいなマクロな話は終盤わきに置かれてることが多くはある
32725/05/23(金)13:27:21No.1315628191+
物語真ん中くらいの話だとわりとヒイロ刹那キラ辺りも何やってるのこいつだった気がしないでもない
32825/05/23(金)13:27:22No.1315628198+
乃木坂考察けっこう好きなんだけどマチュが弾けたのもあってなんか吹っ飛んだな…
32925/05/23(金)13:27:29No.1315628227+
マチュは普通である事を捨てたかったんだろうけど両親は普通を作るために頑張ってたんだろうから可哀想だな
33025/05/23(金)13:27:40No.1315628272そうだねx5
シャリアブルの事も好きじゃないだろこのスタッフ
マイナーキャラに無双させて斬新〜!くらいにしか思ってないぞ
33125/05/23(金)13:27:57No.1315628324そうだねx1
>>ノノも1話でイナズマキックしてから活躍するまで結構待たされたから今回もあるしそのくらいのテンポ感かなと思って耐えてる
>トップ2のときは全6話でその部分が1話→4話だから
>全12話で7話まで来てるジークアックスはもう全体の割合としては同じくらいのとこにきてはいる
まぁ来週はビギニングなんだが
33225/05/23(金)13:27:59No.1315628338+
次回はビギニング後半だから実質残り4話なんだよな…
33325/05/23(金)13:28:01No.1315628345+
オメガサイコミュ対象というアマテの特別さを奪う展開はやりそう
でそのまま日常に帰って終わり
33425/05/23(金)13:28:34No.1315628497+
>今までの鶴巻の作風だとシャリアやキシリアの陰謀みたいなマクロな話は終盤わきに置かれてることが多くはある
要素として出しはするけどあくまで少年少女の葛藤ってミクロな話からは焦点ずらさない印象はあるな
33525/05/23(金)13:28:35No.1315628499そうだねx4
一話かけて期待感煽ったバスクとサイコがあの扱いだし今後も正直期待できない
33625/05/23(金)13:29:01No.1315628596+
日常に帰るのは今回でもう無理と示したんじゃないのか
33725/05/23(金)13:29:14No.1315628635そうだねx1
知らん緑のおっさん最強伝説をやりたいなら自分でキャラを作ってそれでやってくださいよ!
33825/05/23(金)13:29:15No.1315628639+
>つーてもマチュはしばらくシャリアの操り人形だろうし反転してまともな活躍するとしても最終話くらいじゃないかこれ?
最後の最後でシャアとコンタクト取れそうなところでシャリアブル出し抜いて
吠え面かかせるぐらいしか主人公的な活躍はなさそう
33925/05/23(金)13:30:03No.1315628816+
>日常に帰るのは今回でもう無理と示したんじゃないのか
MSなしでコロニーに戻った瞬間逮捕されるだけだしな
テロが誤解でもそれ以外で罪犯しすぎだし
34025/05/23(金)13:30:27No.1315628911+
>日常に帰るのは今回でもう無理と示したんじゃないのか
父親も母親も生きてるから戻れるでしょ
生活水準は落ちそう
34125/05/23(金)13:30:46No.1315628972そうだねx1
まあフリクリでも最後の最後までナオ太活躍しなかったうえに
あくまでちょっとだけ大人になったくらいの終わり方だからな
そういう話好きなんだろうね鶴巻
34225/05/23(金)13:31:02No.1315629039+
>知らん緑のおっさん最強伝説をやりたいなら自分でキャラを作ってそれでやってくださいよ!
そのほうがやばいだろ
34325/05/23(金)13:31:08No.1315629053+
>父親も母親も生きてるから戻れるでしょ
>生活水準は落ちそう
刑務所暮らしになるからなマチュ
34425/05/23(金)13:31:13No.1315629066そうだねx1
俺が親だったら絶縁するかな…ってラインにいる気がしないでもない
34525/05/23(金)13:31:38No.1315629167そうだねx1
マブという設定ある割に団体戦がまるで描けなくて実質タイマンなの何なの?
後4話で活かされると思えないけど
34625/05/23(金)13:31:55No.1315629239そうだねx2
っていうかシャリアという下敷きがあるからこんだけ暗躍しててもまあわからんでもないくらいですんでるんだろ
オリキャラでやったら絶対メアリースーとか言われてたじゃん
34725/05/23(金)13:32:23No.1315629341そうだねx2
>日常に帰るのは今回でもう無理と示したんじゃないのか
日常を大切にしてるキャラなら悲壮感あるけどなぁ
今回でコロニーが廃墟になったならまだ分かるんだが
34825/05/23(金)13:32:28No.1315629360+
>まあフリクリでも最後の最後までナオ太活躍しなかったうえに
>あくまでちょっとだけ大人になったくらいの終わり方だからな
>そういう話好きなんだろうね鶴巻
時代と合って無い作風になってしまった感がある
34925/05/23(金)13:32:56No.1315629468そうだねx1
>俺が親だったら絶縁するかな…ってラインにいる気がしないでもない
つーかとーちゃんはともかくかあちゃんはクビでしょあれ
35025/05/23(金)13:33:19No.1315629547+
>俺が親だったら絶縁するかな…ってラインにいる気がしないでもない
テロリストなのは冤罪だし…
ジオンからモビルスーツ盗んで自分の物にしてクランバトルっていう死の危険もある非合法な賭博に出場してたのちーしながら金稼いでただけだし…
あと仕事してた軍警をムカついたって理由で撃墜したことがあるくらいで…
35125/05/23(金)13:33:42No.1315629630+
>っていうかシャリアという下敷きがあるからこんだけ暗躍しててもまあわからんでもないくらいですんでるんだろ
>オリキャラでやったら絶対メアリースーとか言われてたじゃん
元の下敷きが薄過ぎてメアリースーと変わらんだろ
35225/05/23(金)13:33:53No.1315629672そうだねx1
>時代と合って無い作風になってしまった感がある
元からマニア向けで刺さる人には刺さるって感じだろ
35325/05/23(金)13:34:00No.1315629696+
>マブという設定ある割に団体戦がまるで描けなくて実質タイマンなの何なの?
>後4話で活かされると思えないけど
チーム戦は難しい
ビルドファイターズトライがそう言っている
35425/05/23(金)13:34:08No.1315629730+
>日常を大切にしてるキャラなら悲壮感あるけどなぁ
>今回でコロニーが廃墟になったならまだ分かるんだが
自分の故郷がなくなったとかじゃなくて
悪いこと続けた結果として社会にマチュの居場所がなくなっただけだからな
35525/05/23(金)13:34:13No.1315629746そうだねx1
キャラ殺さないにしてももうちょっと街破壊させて良かったと思うんだけどなサイコ…
35625/05/23(金)13:34:26No.1315629794+
越えたら戻れないぞと明示された一線越えて
なんやかんやあって日常に戻れましたエンドするならそれはそれで観てみたい
35725/05/23(金)13:34:37No.1315629836+
>>っていうかシャリアという下敷きがあるからこんだけ暗躍しててもまあわからんでもないくらいですんでるんだろ
>>オリキャラでやったら絶対メアリースーとか言われてたじゃん
>元の下敷きが薄過ぎてメアリースーと変わらんだろ
下敷きが薄かろうがあるとないとでは大違いだと思うけど
もうなんもかんも叩くモードに入っちゃったら耳に入らなさそうだな
35825/05/23(金)13:34:59No.1315629895+
>テロリストなのは冤罪だし…
>ジオンからモビルスーツ盗んで自分の物にしてクランバトルっていう死の危険もある非合法な賭博に出場してたのちーしながら金稼いでただけだし…
>あと仕事してた軍警をムカついたって理由で撃墜したことがあるくらいで…
指名手配犯を匿ってたのもあるぞ
35925/05/23(金)13:35:32No.1315630021そうだねx1
ジークアクスが人気出た一因のビギニングがここに来て話数圧迫する邪魔になってきた
36025/05/23(金)13:35:33No.1315630027+
あくまで正史でアムロに一蹴されたキャラだからな
36125/05/23(金)13:35:40No.1315630052+
物語中盤で主人公にわかりやすい成長させたりとかもあんまやらないよね鶴巻監督
36225/05/23(金)13:35:46No.1315630069そうだねx3
>もうなんもかんも叩くモードに入っちゃったら耳に入らなさそうだな
自分の気に食わない意見は叩くモードとか耳に入ってない扱いはやめた方がいいよ…
36325/05/23(金)13:36:06No.1315630123そうだねx1
マチュはここから成長するためのキャラクター造形には見えない
36425/05/23(金)13:36:08No.1315630132+
>ジークアクスが人気出た一因のビギニングがここに来て話数圧迫する邪魔になってきた
邪魔なのは本編の方じゃね…
36525/05/23(金)13:36:13No.1315630151+
こいつらの話別にもう誰も求めてなくない?
猿空間送りでいいだろ
36625/05/23(金)13:36:22No.1315630184+
>ジークアクスが人気出た一因のビギニングがここに来て話数圧迫する邪魔になってきた
いやシャリアの背景とゼグノヴァはいるだろ
映画でもう見たよってだけ
36725/05/23(金)13:36:22No.1315630185+
米津が爆笑したらしいのが良い予感を一切感じさせないから困る
36825/05/23(金)13:36:36No.1315630223そうだねx2
キモいシャアの被害者だと思ってたけどおじさんの方がかなりキモくない?
36925/05/23(金)13:36:37No.1315630224+
>物語中盤で主人公にわかりやすい成長させたりとかもあんまやらないよね鶴巻監督
そこはまあほぼ短編しか作ったことないってのもでかいのでは?
37025/05/23(金)13:37:17No.1315630358+
ビギニング無しでもメイン3人に何の感情も抱けない構成になってるぞ
37125/05/23(金)13:38:32No.1315630634+
主人公3人組の扱いがアレすぎて緑おじさんいなかったら見れたものじゃないが

- GazouBBS + futaba-