レス送信モード |
---|
4Kの画面一枚で十分?それとも不十分?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/05/23(金)10:27:23No.1315587368+ウルトラワイドでもなければもう一枚二枚はあったほうが便利 |
… | 225/05/23(金)10:27:40No.1315587416そうだねx6個人的にはFullHDでも十分 |
… | 325/05/23(金)10:33:02No.1315588280+常に表示しておきたいデータがある人は多い方がいいし少ない人は1枚でもいい感じ? |
… | 425/05/23(金)10:36:28No.1315588886そうだねx2作業用とブラウザでそれぞれ1画面欲しい |
… | 525/05/23(金)10:37:08No.1315589001+FHDを縦向きで横に並べる |
… | 625/05/23(金)10:38:28 ID:2g/hsRfUNo.1315589250そうだねx1>WQHDを横に並べる |
… | 725/05/23(金)10:40:55No.1315589705+視野広 |
… | 825/05/23(金)10:46:08No.1315590687+画面の情報多すぎていい感じに通知に入れたりフローティングにしたり透過させたりできるソフトでデスクトップすっきりさせたい |
… | 925/05/23(金)10:53:09No.1315591915そうだねx5>個人的にはFullHDでも十分 |
… | 1025/05/23(金)10:58:52No.1315592914+人が作業してるデスクトップ画面見たことないから |
… | 1125/05/23(金)10:59:44No.1315593070+UIいじれないソフトウェア君に出くわすと目が死ぬ以外は本当に快適 |
… | 1225/05/23(金)11:04:01No.1315593806そうだねx1解像度より枚数の方が重要 |
… | 1325/05/23(金)11:05:37No.1315594075+15.6インチの4Kの文字を視認できるとか人は人としての強さを感じる |
… | 1425/05/23(金)11:07:03No.1315594319+3060なのでFHDで十分という呪文を週1で唱えている |
… | 1525/05/23(金)11:07:16No.1315594368そうだねx2>解像度より枚数の方が重要 |
… | 1625/05/23(金)11:07:35No.1315594416そうだねx14K27インチのやつ買ったけど1枚じゃ物足りないと思って今まで使ってたWQHD27インチのを縦に並べたけど今度は持て余しててしっくりこない |
… | 1725/05/23(金)11:08:52No.1315594643+8K一枚で十分 |
… | 1825/05/23(金)11:12:45No.1315595374+>4K27インチのやつ買ったけど1枚じゃ物足りないと思って今まで使ってたWQHD27インチのを縦に並べたけど今度は持て余しててしっくりこない |
… | 1925/05/23(金)11:15:07No.1315595799+8Kデフォルトの文字サイズの視認性は体験してみたい |
… | 2025/05/23(金)11:15:57No.1315595957そうだねx3激しいゲームしないから4K60fpsのモニターを好んで買ってる |
… | 2125/05/23(金)11:20:55No.1315596808+今4Kが3枚とFHD1枚とFHDの液タブ1枚で使ってるわ |
… | 2225/05/23(金)11:21:40No.1315596950+>激しいゲームしないから4K60fpsのモニターを好んで買ってる |
… | 2325/05/23(金)11:22:19No.1315597080+2枚あると便利だわ…ってなる |
… | 2425/05/23(金)11:22:23No.1315597093そうだねx3有名な配信者やら絵描きやらトレーダーやらの環境調べても1枚の人から4枚以上の人まで居るので本当に好みの世界なんだろうなって |
… | 2525/05/23(金)11:23:38No.1315597295+でかいモニタ一枚はゲームをウィンドウモードでやることを脳が受け入れるかによる |
… | 2625/05/23(金)11:26:11No.1315597766+4kを4枚に区切って使っても良いよ |
… | 2725/05/23(金)11:26:29No.1315597831+モニター多いと部屋暑くなったりしない? |
… | 2825/05/23(金)11:32:27No.1315598969そうだねx1大きめの画面で4kは広いし便利だけど首が痛くなる |
… | 2925/05/23(金)11:34:40No.1315599429そうだねx14Kはモニターのサイズが相当無いといけない |
… | 3025/05/23(金)11:35:21No.1315599572+>大きめの画面で4kは広いし便利だけど首が痛くなる |
… | 3125/05/23(金)11:36:10No.1315599730そうだねx4>4Kはモニターのサイズが相当無いといけない |
… | 3225/05/23(金)11:36:43No.1315599845+>4Kはモニターのサイズが相当無いといけない |
… | 3325/05/23(金)11:40:09No.1315600466+55インチ8Kをスケーリング175%で使ってる |
… | 3425/05/23(金)11:41:08No.1315600661+スケーリング絶対やらないマンでごめんね |
… | 3525/05/23(金)11:42:05No.1315600840そうだねx6WQHDだって繋いだら勝手にマイクロソフトがこのサイズならこのスケーリングでいいだろって倍率に勝手に変更するし100%スケーリングで使ってる人なんて少数派だと思うんだけど何で4kだけあれこれ言われるんだろう… |
… | 3625/05/23(金)11:43:49No.1315601174+フルHDでモニターアーム使って近づけるだけでいいどうせわからん |
… | 3725/05/23(金)11:44:16No.1315601264+4K40インチ1枚にしてる |
… | 3825/05/23(金)11:44:52No.1315601378そうだねx4スケーリングして使う位なら最初から高解像度じゃないモニタを使えば良いかなって |
… | 3925/05/23(金)11:45:26No.1315601512+メインモニタとは別に縦が2枚欲しい |
… | 4025/05/23(金)11:45:33No.1315601532+>フルHDでモニターアーム使って近づけるだけでいいどうせわからん |
… | 4125/05/23(金)11:46:45No.1315601789+>スケーリングして使う位なら最初から高解像度じゃないモニタを使えば良いかなって |
… | 4225/05/23(金)11:46:47No.1315601796+高解像度モニタをスケーリング200%とかで使うとフォントが綺麗になってふたばの閲覧が捗るぞ |
… | 4325/05/23(金)11:47:27No.1315601942そうだねx1画面枚数の話なら4kかどうかより実際のインチ数が大きい |
… | 4425/05/23(金)11:48:30No.1315602167そうだねx5いもげ見るのに本気すぎる |
… | 4525/05/23(金)11:48:33No.1315602186+WQHDを高解像度で表示できる27in5Kもっと普及しないかな |
… | 4625/05/23(金)11:48:59No.1315602268+RGBサブピクセルが視認できる大きさだと目に悪い気がする |
… | 4725/05/23(金)11:50:30No.1315602612+スケーリングもそうだけど自分でソフト作れば自分好みに出来てもろもろ解決しそうでつらい |
… | 4825/05/23(金)11:50:36No.1315602636+何か集中して作業するなら4K1枚が首の移動なくて集中力も削がれなくて良い |
… | 4925/05/23(金)11:51:40No.1315602883そうだねx1画面解像度はあればあるだけ良い |
… | 5025/05/23(金)11:52:35No.1315603065+>WQHDだって繋いだら勝手にマイクロソフトがこのサイズならこのスケーリングでいいだろって倍率に勝手に変更するし100%スケーリングで使ってる人なんて少数派だと思うんだけど何で4kだけあれこれ言われるんだろう… |
… | 5125/05/23(金)11:53:30No.1315603259+4Kなら40インチくらいないと映画とゲーム以外で恩恵舵無かった |
… | 5225/05/23(金)11:53:49No.1315603329+内部解像度フルHDでゲームするなら整数倍の4kのがWQHDより綺麗だし軽いしでGPUがついてけない!ってのも若干の欺瞞を感じる |
… | 5325/05/23(金)11:54:56No.1315603623+4kモニターを買ったことで一つだけ後悔している。 |
… | 5425/05/23(金)11:55:28No.1315603757+WQHDで27インチのモニター使ってるけどもう一枚増やしたい思いがある |
… | 5525/05/23(金)11:56:30No.1315603997+高機能なソフトがマルチディスプレイ前提みたいなUIになってるからな |
… | 5625/05/23(金)11:56:47No.1315604051+昔は二枚にしてたけど結局メインディスプレイしかほぼ見ないからやめたわ |
… | 5725/05/23(金)11:57:13No.1315604149+デュアルモニターはPCでゲームやるかどうかも結構関わってくる要素だとは思う |
… | 5825/05/23(金)11:57:17No.1315604160+4K以上は求められていないが4Kで自分が思う完璧な環境にするには青天井 |
… | 5925/05/23(金)11:57:57No.1315604303そうだねx1フルHDって名前負けしてない? |
… | 6025/05/23(金)11:58:02No.1315604321+デュアルだとスケーリングすると挙動気持ち悪くてそうなると4K使いするなら40インチくらいないとダメだ |
… | 6125/05/23(金)11:58:06No.1315604334+>WQHDで27インチのモニター使ってるけどもう一枚増やしたい思いがある |
… | 6225/05/23(金)12:00:05No.1315604750+結局用途とやる作業とゲームとかスペースと軍資金によるからコレがベストで皆こうしろな最適解はない |
… | 6325/05/23(金)12:01:57No.1315605192+モニター1枚でimgする人ってimgしてる間他のこと何もできなくない? |
… | 6425/05/23(金)12:02:30No.1315605321+4Kエアプが酸っぱい葡萄してるだけよ |
… | 6525/05/23(金)12:03:27No.1315605519そうだねx2酸っぱい葡萄するほどのデバイスでもないだろ4Kモニター… |
… | 6625/05/23(金)12:03:48No.1315605592+普段用の4K60hzとゲーム用のFHD165hzのを使い分けでやってる |
… | 6725/05/23(金)12:04:18No.1315605709+4Kに慣れるとFHDはすげえぼやけて見えるからな... |
… | 6825/05/23(金)12:04:50No.1315605828そうだねx1PCモニター環境は家と同じで3回くらい変えてそれぞれの正解に行き着く感じか |
… | 6925/05/23(金)12:05:21No.1315605956そうだねx150インチ4K使ってる |
… | 7025/05/23(金)12:06:15No.1315606172+大きいサイズの4Kテレビも安い時代だしな... |
… | 7125/05/23(金)12:06:17No.1315606181+デュアルですらマルチタスク出来ない俺には無理だった |
… | 7225/05/23(金)12:07:10No.1315606399+モニタはFHDで十分だな |
… | 7325/05/23(金)12:08:32No.1315606749+>>個人的にはFullHDでも十分 |
… | 7425/05/23(金)12:09:16No.1315606929+なんで外科医?と思ったら青いおっさんだった |
… | 7525/05/23(金)12:11:27No.1315607529そうだねx1それを言うとFHDはまだ全然消えないからFHDで十分と考えている層がいかに分厚いかを物語っている |
… | 7625/05/23(金)12:12:33No.1315607813+一人で遊ぶ想定なら視界に対して大きすぎる |
… | 7725/05/23(金)12:12:35No.1315607821+コタツ机にFHDモニターを置いてるから4kモニターを置けるサイズのコタツ机をくれ |
… | 7825/05/23(金)12:13:31No.1315608075+>酸っぱい葡萄するほどのデバイスでもないだろ4Kモニター… |
… | 7925/05/23(金)12:14:28No.1315608348+>IPSパネル非光沢18.4インチの4Kモバイルモニターですら15000円とかいうアホみたいに安い値段で買えたけど |
… | 8025/05/23(金)12:14:41No.1315608412+>一人で遊ぶ想定なら視界に対して大きすぎる |
… | 8125/05/23(金)12:15:37No.1315608686そうだねx3具体的にモニタと解像度で適切な組み合わせがあるって話してるのに |
… | 8225/05/23(金)12:17:45No.1315609303+>具体的にモニタと解像度で適切な組み合わせがあるって話してるのに |
… | 8325/05/23(金)12:18:01No.1315609364そうだねx1俺モニターデカいとオエッてなるからちっちゃいのしか無理 |
… | 8425/05/23(金)12:18:04No.1315609385+>それを言うとFHDはまだ全然消えないからFHDで十分と考えている層がいかに分厚いかを物語っている |
… | 8525/05/23(金)12:18:14No.1315609430そうだねx1>それを言うとFHDはまだ全然消えないからFHDで十分と考えている層がいかに分厚いかを物語っている |
… | 8625/05/23(金)12:18:25No.1315609479+WQHDでジーコを遊ぶとガビガビになる |
… | 8725/05/23(金)12:18:35No.1315609524+>俺モニターデカいとオエッてなるからちっちゃいのしか無理 |
… | 8825/05/23(金)12:19:09No.1315609685+逆にテレビは4kだらけになってきたよね |
… | 8925/05/23(金)12:19:55No.1315609920+>>具体的にモニタと解像度で適切な組み合わせがあるって話してるのに |
… | 9025/05/23(金)12:21:18No.1315610318+>逆にテレビは4kだらけになってきたよね |
… | 9125/05/23(金)12:21:18No.1315610319+WQHD144hzのモニターを買ったぜ! |
… | 9225/05/23(金)12:21:25No.1315610345+解像度とインチサイズをごっちゃにしてる人らがいなくならない時点でこの話題に決着がつくことはないから |
… | 9325/05/23(金)12:21:42No.1315610421+>逆にテレビは4kだらけになってきたよね |
… | 9425/05/23(金)12:21:42No.1315610422+TVはスペースさえあるならデカくて解像度あればあるほど良いからな |
… | 9525/05/23(金)12:22:08No.1315610562+後は画素数よりもfpsや描画の反応速度を優先しちゃうよね |
… | 9625/05/23(金)12:25:15No.1315611488+>後は画素数よりもfpsや描画の反応速度を優先しちゃうよね |
… | 9725/05/23(金)12:25:32No.1315611591+4Kはモバイルモニタでもない限り27インチ〜って感じ |
… | 9825/05/23(金)12:25:37No.1315611618+同じスレを見ているのにも関わらず文字通り目の前の見えてる景色が違うから意見が割れる |
… | 9925/05/23(金)12:26:32No.1315611904+>作業用とimg用でそれぞれ1画面欲しい |
… | 10025/05/23(金)12:26:40No.1315611958+ゲームは自分も酔うのと酔わないのあるからなあ |
… | 10125/05/23(金)12:27:20No.1315612151+3枚はいいぞ |
… | 10225/05/23(金)12:28:32No.1315612521+>逆にテレビは4kだらけになってきたよね |
… | 10325/05/23(金)12:28:48No.1315612612+解像度じゃなくて単純な画面の大きさだろマルチは必要云々は |
… | 10425/05/23(金)12:29:14No.1315612758+img見るか動画見るかくらいだからUXGAとかじゃなきゃなんでも… |
… | 10525/05/23(金)12:29:17No.1315612780+虹裏とかようつべ見る方はFHDで |
… | 10625/05/23(金)12:29:31No.1315612848+マルチモニタはプライマリセカンダリとかの関係で迷子になるウインドウが苦痛だったから |
… | 10725/05/23(金)12:29:35No.1315612876+1枚で十分(ウルトラワイド) |
… | 10825/05/23(金)12:30:50No.1315613291+>でかい4Kモニタ1枚にした |
… | 10925/05/23(金)12:34:32No.1315614359+モニタがでかいと眩しいから距離をとる |
… | 11025/05/23(金)12:35:22No.1315614632+今nvidiaのグラボが不安定な原因の一つにマルチモニターがあるので |
… | 11125/05/23(金)12:37:23No.1315615262+>モニタがでかいと眩しいから距離をとる |